261847 件
ミネベアミツミ株式会社
静岡県
-
420万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品 半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・品質保証、品質管理業務の従事経験 ・海外出張可能な方 【尚可】 ・英会話スキル・・・レベル感は要相談 ・海外出張経験者
【職務内容】 ステッピングモーターの品質管理業務を担当頂きます。 ■主な担当業務 ・品質保証計画と実施 ・海外工場への支援 ・顧客監査対応 他 【ステッピングモーター事業部のご紹介】 ステッピングモーターは角度を刻みながら回るモーターで、パルスモーターとも呼ばれており、入力するパルスの数だけ回転するモーターで、高精度な位置決めが可能です。日本では浜松工場に本部があり、タイやカンボジア、フィリピン等で生産をしています。車載向けでは、ヘッドランプやメーター、ヘッドアップディスプレイ、自動運転ライダー等、EV化や自動運転の普及により、適用範囲が広がっています。OA向けでは、インクジェットプリンターや複合機の、紙送り部分に使用されています。 その他、ATMや分析機器などの、産業機器にも使用されております。 ※当社HPをご覧頂けると幸いです。 ※業務拡大による増員の募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
株式会社神戸製鋼所
兵庫県
610万円~1120万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他 教育・スクール
<必須> 以下いずれかのスキル・経験をお持ちの方 ・設備保全経験 ・工程改善・歩留まり改善経験 ・品質管理経験 ・工程管理経験 ・量産立ち上げ経験 ・自動化・DX推進経験
本求人は生産技術・製造職のオープンポジションです。 ご経験や適性に応じて、書類選考通過時に最適なポジションをご案内いたします。 <業務内容> ●鋳鍛鋼工場 鋳鍛加工室 鋳鍛鋼の機械加工工程における工程設計、製造技術、設備導入・立ち上げ ●チタン工場 第一製造室 チタン製造の上流工程(原料準備から溶解)における製造技術、設備導入・立ち上げ ●チタン工場 技術室 チタン製造の鍛造・熱処理・機械加工工程における工程設計、製造技術、設備導入・立ち上げ、プロセス開発 ●薄板工場 表面処理室 薄板鋼板の製造工程における工程設計、製造技術 ●鋼板技術部 厚板技術管理室 厚鋼板の品質工程設計、製造技術、コストダウン、量産化 <配属組織> ・鉄鋼アルミ事業部門(鉄の薄板・厚板・線材、アルミ板など) ・素形材事業部門(鋳鍛鋼、アルミ押出・サス、チタン、銅など) ※用途:自動車・輸送機器、建設・産業機械、生活用品、電子材料・電子部品など 業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
株式会社日立製作所
茨城県日立市幸町
日立駅
780万円~1030万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設計(電気・計装)
【必須】 ・プロジェクトマネジメント業務のご経験(目安:5年以上) ・TOEIC800点以上または同等の英語力 【尚可】 ・原子力関連事業やプラント事業でのご経験 ・PMS、PMP等のプロジェクトマネジメントに関する資格 ・海外ビジネスにおいて社内の中心的な役割となったご経験
【職務概要】 海外原子力事業における受注活動およびプロジェクトマネジメント全般 【職務詳細】 ・海外事業における受注前活動(拡販、顧客との仕様調整、社内見積とりまとめ、契約交渉など) および受注後のプロジェクトマネジメント(設計、調達、製造、品証部門等をリードしたプロジェクト推進、ステークホルダとの調整。進捗管理、コスト管理、リスク管理など) 【配属組織について(概要・ミッション)】 *日立GEベルノバは、日立GEベルノバニュークリアエナジー株式会社の略称です。 日立GEベルノバニュークリアエナジーでは、より高い信頼性と安全性を兼ね備えた原子力発電設備を追及し、研究・開発・設計・製造・建設・保守までを一貫した責任体制で推進しています。これまで建設中も含めて日本国内で 23 基の原子炉納入実績を有し、原子炉の新規建設から予防保全、廃止措置にいたるまで幅広いソリューションを提供してお客さまを支援しています。 これらの機器の信頼性は原子力発電所の安全性・安定稼働に直結するため、高い技術と品質が求められますが、その分非常に意義のある業務に携わることができます。 また、国内プロジェクトで培った技術や経験を活かしながら、パートナーであるGEベルノバ日立と協力し、海外事業の拡大も積極的に推進しています。
伯東株式会社
神奈川県伊勢原市鈴川
450万円~600万円
その他, その他 技術職(食品・香料・飼料)
【必須】 ・普通自動車免許 ・理工系学部卒以上、または工業高等専門学校卒以上 ※学科、専攻は問いません。
■担当業務: 総合職として、当社の技術職をお任せいたします。 適性・ご希望に応じて、配属先の事業部のご案内をいたします。 業務の詳細につきましては、面接にてお伝えいたします。 ■当社について: 当社は主に2つの事業を展開しています。 技術商社としては、半導体や電子機器といった最先端のエレクトロニクス関連商品を世界中から発掘し国内外のお客様に提供。 化学メーカーとしては、独自の開発力、分析力を駆使し多彩な化学工業薬品や化粧品関連製品を製造・販売。 【変更の範囲】会社の定める業務
パナソニックコネクト株式会社
大阪府
500万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 施工管理(機械)
【必須】 機械器具設置工事における経験のある方で監理技術者証をお持ちの方
【現場ソリューションカンパニーとは】 官公庁・法人のお客様にお客様現場に即した商品・システム・サービスをワンストップで提供し、お客様の課題解決に貢献します。当社の成長事業と位置付けられており、現場課題と経営課題を同時に解決するソフトとハードの両輪でのバリューチェーンの提供を目指します。 【東日本/西日本/中日本施工部とは】 警察、自治体、官公庁、高速道路会社や企業等あらゆる分野・業界に対し、パナソニックの情報通信機器や映像/音響設備によるソリューションまた、製造、物流業界に対し、顧客の業務プロセス改善として自動運転ソリューションを中心に施工の立場で提供していきます。 「お客様の多様な現場に寄り添い、高い品質で安心・安全なシステムを納め社会に貢献する」ことが私たちのミッションです。 ●具体的な仕事内容 物流施設向け及び製造工場への搬送機械設備の設置工事における工事管理業務(施工管理・工程管理・安全管理業務)をご担当いただきます。 ※ただし新規事業にまつわる案件の為、詳細は面接にて説明させていただきます。 ●募集背景 施工部門は、コアとするプロダクト・現場技術力を起点にお客様との関係性の強化、新たなビジネスモデルを共創し、お客様起点による事業・現場課題を解決を目指しております。 従来のプロダクトを中心とした施工スタイルからノンプロダクト(技術提供)施工への変革を行い、更なるパナソニック事業領域の拡大を図るため、また、設備老朽化に伴うリプレイス案件も増加しているため、現場施工における技術経験のある人材を募集しております。
550万円~900万円
その他, その他 ゲーム(制作・開発)
【必須】 ・電気配線図設計の実務経験が3年以上ある方 または ・シーケンサ環境で装置制御系プログラム開発の実務経験が3年以上ある方 【歓迎】 ・半導体・フラットパネル・プリント基板等の装置開発に携わった経験のある方で、現場対応に積極的に取り組んでいただける方
■職務概要: パッケージ基板向け投影露光装置(ステッパー)の企画・開発業務に携わります。 ■詳細: 当グループは、社内で唯一装置の設計開発を行っている部署です。 今後大きな市場に成長するであろう5G・IOT・AIの関連マーケットに向けた最先端の装置の企画から装置開発までを担当していただきます。 お客様はもちろん多くの協力会社と連携しそれを実現していく過程は、我々技術者にとってとてもやりがいのある仕事です。 開発しているプリント基板関連装置の中で最も高精細な配線パターンを描く事が出来る投影露光装置(ステッパー)です。 この装置の電気設計(配線設計、部品選定、保守)とPLCラダー製作を担当していただきます。 客先の要望を聞き、それを装置に反映する業務も重要になるため、国内外の出張もあります。 ■仕事の流れ: 装置の基礎知識を習得してもらい、経験に応じて改造/改善案件などから担当し、徐々に全体を網羅できる様に進めて頂きます。 将来的には外部委託の取り纏めも業務範囲となります。 ■部署の風土: 大きく複雑なシステム装置であるため、エンジニア間のコミュニケーションが非常に重要です。 チームワークを大切に、和気あいあいと仕事を遂行しています。 ■社⾵: 仕事を任され、自由裁量の中で仕事が出来る事が特徴で、年齢・役職の上下、新卒・中途関係なく活躍のチャンスが与えられます。 また、中途入社の割合の方が多く、新卒とハンデなく勤務可能です。 【変更の範囲】会社の定める業務
株式会社デンソーテン
500万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 知的財産・特許
【必須要件】 ※下記いずれか必須となります ・事業会社にて知財や特許出願業務のご経験、または特許事務所での実務経験がある方 ・特許出願・権利化業務に興味があり、以下歓迎条件のいずれかを満たしている方 【歓迎要件】 ・電気・機械/通信・法律に関する基礎知識 ・発明/特許出願経験 ・弁理士や二級知的財産管理技能士等の国家資格保有 ・TOEICスコア500点以上の英語コミュニケーションスキル
【業務内容】 知的財産室にて、特許出願・権利化を中心に、知財情報分析、自社特許の活用、第三者特許対応など、知財業務全般を幅広くご担当いただきます。 《業務詳細》 主に下記業務に従事いただきます。 ・先行開発部門や事業部門と連携した、他社特許ベンチマークを含む知財情報分析 ・知財情報分析や事業戦略等を踏まえた、知財戦略の策定/提言や特許出願・権利化 ・自社特許を活用した技術力アピールやライセンス供与 ・製品・サービス出荷前の第三者特許調査や調査結果に応じた特許侵害リスク回避 【配属予定組織】 品質・技術推進本部 知的財産室 第二特許課 【配属部署詳細】 神戸本社の知的財産室への配属となります。 知的財産室では、20代~50代まで幅広い年齢層のメンバーが在籍し活躍しています。 【業務内容について】 (雇入れ直後)海外向け車載ナビゲーション機器のソフトウェア開発・開発統括業務 (変更の範囲)会社の定める業務
ダイトーケミックス株式会社
450万円~650万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 法務
【必須】 ・企業の株式関係や総務部門における業務経験 ・PCスキル(Word、Excel等)
当社の本社にて、総務、法務業務を幅広く担当していただきます。 ■業務詳細: 総務業務: ・重要文書(契約書、記録書等)の管理業務 ・株主総会・株式等に関する業務 ・渉外・庶務・広報に関する業務 ・登記・企業保険契約に関する業務 など 法務業務: ・一般的な法務に関する業務 ・訴訟(提訴・応訴)や調停等における法的対応業務 ・コンプライアンスに関する業務 など ※経験と習熟度に応じ、担当業務を割り当て、見直します。 ■繁忙期に応じて、協力をお願いする可能性がある業務: 人事業務: ・社員等の採用・配置業務、異動・退職等の手続業務 ・人事情報および人事労務関係資料の整備業務 ・人事諸制度の新設や改廃業務 ・給与・賞与・年末調整等の対応業務 ・所得税・住民税事務、社会保険・労働保険事務、関係官公庁への届出および対応業務 ・福利厚生関連業務 ・社内の教育研修立案・実施に関する業務 など ■環境/特徴: ・ワークローテーションにより人事等の幅広い業務が経験できます。 ・自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。 ■業界での位置づけ: 業界ということをどう捉えるかが難しくなりますが、化学品の中間体メーカーを業界と考えるより、同社の扱っている品目(同社のかかわっている分野)を業界と考える方が実状を捉えやすくなります。そういう意味では、感光性材料(電子材料)の業界、写真材料の業界、印刷材料の業界、医薬品中間体の業界など、大まかに分けて4つの業界に繋がっています。それぞれの分野で高い技術力を持ち、確固たる地位にあるといえます。取引先がそれぞれの分野ではトップあるいはそれに準ずる企業であることが同社の実力を証明しています。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】<業界経験不問> ・企業の採用または人事部門における業務経験 ・PCスキル(Word、Excel等)
当社の本社にて、人事業務を幅広く担当していただきます。 ■業務詳細: 人事業務: ・社員等の採用・配置業務、異動・退職等の手続業務 ・人事情報および人事労務関係資料の整備業務 ・人事諸制度の新設や改廃業務 ・給与・賞与・年末調整等の対応業務 ・所得税・住民税事務、社会保険・労働保険事務、関係官公庁への届出および対応業務 ・福利厚生関連業務 ・社内の教育研修立案・実施に関する業務 など ■繁忙期に応じて、協力をお願いする可能性がある業務: 総務業務: ・重要文書(契約書、記録書等)の管理業務 ・株主総会・株式等に関する業務 ・渉外・庶務・広報に関する業務 ・登記・企業保険契約に関する業務 など 法務業務: ・一般的な法務に関する業務 ・訴訟(提訴・応訴)や調停等における法的対応業務 ・コンプライアンスに関する業務 など ※経験と習熟度に応じ、担当業務を割り当て、見直します。 ■環境/特徴: ・ワークローテーションにより総務・法務等の幅広い業務が経験できます。 ・自分のやりたいことを実現できる社風です。幅広いフィールドで活躍してみたいという気持ちがあれば、どんどん発信できます。少人数の中で、個人に合わせた役割や裁量を与えられる職場です。 ■業界での位置づけ: 業界ということをどう捉えるかが難しくなりますが、化学品の中間体メーカーを業界と考えるより、同社の扱っている品目(同社のかかわっている分野)を業界と考える方が実状を捉えやすくなります。そういう意味では、感光性材料(電子材料)の業界、写真材料の業界、印刷材料の業界、医薬品中間体の業界など、大まかに分けて4つの業界に繋がっています。それぞれの分野で高い技術力を持ち、確固たる地位にあるといえます。取引先がそれぞれの分野ではトップあるいはそれに準ずる企業であることが同社の実力を証明しています。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日インテック株式会社
400万円~600万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・ メーカー企業での購買業務、生産管理経験者(5年程度目安) 【歓迎】 ・ 海外拠点を構える企業の経験者 ・ SAP使用経験 ・英語スキル歓迎
《 購買業務 》 ■ 部材調達、在庫管理、購買先管理、見積もり対応 ■ 社内の国内外拠点との調整・折衝、外部サプライヤーとの調整・折衝 ※ 商材は、材料(金属、樹脂)、部品、半製品、消耗品、備品 等 ※ SAPを使用した管理全般 ※従事すべき業務の変更の範囲 :会社の定める業務とする
愛知県
株式会社ジェイテクト
540万円~820万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 プロジェクト系
【必須】 いずれかの業務経験をお持ちの方 ■パソコンのソフトウェア開発業務経験をお持ちの方 ■FA機器の組込みソフトウェア開発業務経験をお持ちの方 【歓迎】 ■英語力(目安:TOEIC550点) ■開発業務を周囲(自部署外や社外)の人と推進したご経験をお持ちの方 ■コミュニケーション能力の高い方(傾聴力・協調性)
【概要】 トヨタ自動車の生産を支えている要素である、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)やパネルコンピュータ用のアプリケーション設計・開発などの業務をお任せいたします。 【補足】 入社後は、ジェイテクトエレクトロニクスへ出向となり上記業務を担当いただきます。 ※出向期間:3年(期間短縮、延長の可能性あり) ※ジェイテクト刈谷工場の敷地内にあるサテライトオフィスでの勤務となります。 【詳細】 ◇組込・ソフトウェア設計 ◇パソコンアプリ ソフトウェア設計 ◇クライアント側への導入に向けて現地訪問・調整 ◇クライアント側からの問い合わせ対応等 【ジェイテクトの強み】 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。 トヨタグループ内でも当社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 今後は各製品を結び付けて、IoE(Internet of Everything)に関わる製品も積極的に開発していく予定です。 【環境】 ■言語:C、C++、JAVA、VB・VBA、VC++、PHP、PL・SQL・SQL、アセンブラ ■データベース:MySQL、SQLServer PostgreSQL ■OS:Windows、LINUX、リアルタイムOS(組込みLINUX含)、マイコン ■その他:ARM、μITRON ※当該ポジションは株式会社ジェイテクト雇用、株式会社ジェイテクトエレクトロニクス出向になります。 (変更の範囲):会社の定める範囲
株式会社イシダ
滋賀県栗東市下鈎
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
【必須要件】 ・電気関連の技術系実務経験がある方、または品質保証の業務経験がある方 ・円滑にコミュニケーションが取れる方 ・普通自動車免許 【歓迎要件】 ・バリデーション業務の実務経験がある方 ・機械メーカーでの勤務経験のある方
当社製品の品質保証業務として、下記をご担当いただきます。 ・新製品の検証業務 ・既存製品の品質調査(計量機器、包装機器等) ・品質システムの改善活動 【業務における変更の範囲】会社の定める業務 【勤務地変更の範囲】会社の定める場所
三菱重工業株式会社エナジードメイン
450万円~950万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・生産技術や品質管理の実務経験 【能力】 ・基本的なPCスキル(Word,Excel,PowerPointなど) ・サプライヤー、及び関係他部門(設計・調達・営業、他)とのコミュニケーションを円滑に行う能力 ・課題改善/解決能力 【語学力】 ・英語での基本的なコミュニケーションスキル
【仕事内容】 ガスタービンおよび蒸気タービン部品(例:ガスタービン動静翼・車室(ケース)、蒸気タービン動静翼・車室など)の国内外サプライヤーにおける生産能力増強に向けて、品質管理や工程管理に従事します。 設計部門や品質保証部門と連携し、サプライヤーの特性を活かしたサプライチェーンを構築することが主な業務です。 ・サプライヤー開拓: 新規サプライヤーの開拓および製造能力の評価 ・調達業務: サプライヤーへの製作指示および発注仕様の作成 ・品質管理: サプライヤーでの製造における品質管理と指導(国内外サプライヤーへの短期訪問による直接指導を含む) ・工程管理: サプライヤーでの製造における工程管理(国内外サプライヤーへの短期訪問による直接フォローを含む) 【募集背景】 世界的なカーボンニュートラルへの動きに伴い、国内外で三菱重工が誇る高効率GTCC(ガスタービンコンバインドサイクル)発電プラントへの需要が高まっています。GTCC発電プラントの受注は好調で、2023年には2年連続で世界シェアNo.1を達成しました。これに伴い、アフターサービス案件も急増しています。 GTCC発電プラントの主力工場である高砂製作所では、GTCC発電プラント向けにガスタービンや蒸気タービンの部品を調達しており、その体制強化のために新たな仲間を募集します。 重工業界未経験者の方も幅広く活躍しており、重工業、重電業、ガス・オイルなどのエネルギー業界出身の方も大歓迎です。
日新電機株式会社
群馬県
400万円~700万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・アーク溶接の実務経験 ・資格:ボイラー技士、アーク溶接作業者、ガス溶接作業者
【仕事の内容】 電気を送る受け取るのに欠かせない受変電設備を設計から設置、アフターサービスまで一貫して 手掛けているインフラメーカーです。国内トップシェアを誇る自社製品の溶接業務等に従事いただきます。 【製品】 電力の安定供給に必要不可欠な受変電設備メーカーとして確固たる地位を確立。 近年は、より環境に配慮し、省エネ・省資源・省スペースな製品を開発し、顧客からのニーズが一層高まっています。 【手厚い福利厚生】 ※適用条件についてはエージェント担当にご確認ください。 ・引っ越し費用が企業負担:転居を伴ってのご入社となる場合適用 ・借り上げ社宅制度あり:実質負担約1万円前後でご自身で選んだ賃貸物件に住むことが可能です。 ・社員食堂:500円以下で毎日多彩なメニューから選ぶことが可能です。 【配属先情報】 前橋製作所 開閉機器製造部
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他設備施工管理
【必須】 ・第一種運転免許普通自動車 ・第二種電気工事士 【歓迎】 ・第一種電気工事士 電気工事実務経験 ※建物改変を伴う作業は発生しません。
【仕事の内容】 電力を送る・受け取るを支える受変電設備や調相設備(電力用コンデンサ・分路リアクトル)の設置工事及びメンテナンス工事(修理・点検)の現場管理をお任せします。※6万V以上の電力用コンデンサはシェア100% 設置工事では、社内より解体されて出荷される設備を現場にて大型重機を使用し、搬入・組立を行います。また、メンテナンス工事では、納入した設備の部品交換や定期的な点検作業を行います。 【出張】 顧客は主に全国の電力会社向けであり、1週間程度の出張が月2回程度は発生します。 (出張手当・食事手当等も充実しています。) 【安定性】 電力の安定供給に必要不可欠な受変電設備メーカーとして、環境に配慮した、省エネ・省資源・省スペースな製品を供給しております。 【魅力的な研修制度】 京都本社に充実した研修施設を設けスキルアップをサポート。日新アカデミーでは数多くの実機を備え、現場に近い環境で実践的な教育を行っています。電気施工管理技士等の資格取得をはじめ、施工管理へのキャリアアップも可能です。
【必須】 ・第一種運転免許普通自動車 ・第二種電気工事士 【歓迎】 ・第一種電気工事士 ・電気工事実務経験 ※建物改変を伴う作業は発生しません。
【仕事の内容】 ※6万V以上の電力用コンデンサはシェア100%です※ 電力を送る・受け取るを支える受変電設備や調相設備(電力用コンデンサ・分路リアクトル) の設置工事及びメンテナンス工事(修理・点検)の現場管理をお任せします。設置工事では、 社内より解体されて出荷される設備を現場にて大型重機を使用し、搬入・組立を行います。 また、メンテナンス工事では、納入した設備の部品交換や定期的な点検作業を行います。 【出張】 顧客は主に全国の電力会社向けであり、1週間程度の出張が月2回程度は発生します。 (出張手当・食事手当等も充実しています。) 【安定性】 電力の安定供給に必要不可欠な受変電設備メーカーとして、環境に配慮した、省エネ・ 省資源・省スペースな製品を供給しております。 【魅力的な研修制度】 京都本社に充実した研修施設を設けスキルアップをサポート。日新アカデミーでは数多くの 実機を備え、現場に近い環境で実践的な教育を行っています。電気施工管理技士等の資格取得を はじめ、施工管理へのキャリアアップも可能です。
コニカミノルタ株式会社
550万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ・半導体や電子素子部品の調達経験をお持ちの方 【尚可】 ・エレキ開発/設計スキルを有する方 ・語学力(英語でメールのやりとりが出来る、仕様書などの文書を読む事が出来る)
【職務内容】 ・エレキ部品の調達担当(電子部品の調達先/EMS先の選定、交渉) ・調達企画(サプライヤに関する情報収集と提案、海外子社を含む調達戦略企画立案など) 【ポジションの魅力】 コニカミノルタの光計測、色計測は、人の目に変わるものとして市場で高いシェアを保有し、世の中の多くの製品・サービスの品質を支えています。自らの業務がセンシング機器の提供に直結する為、自己の成果が事業として実感できます。真の価値が何かを常に仲間とともに考えながら、従来の仕組みややり方に拘ることなく提案することで、自身の成長につながる経験を積むことができます。 ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
【必須】 下記いずれかを満たす方 ・メカ部品の調達実務経験のある方 ・光学または機械の製品化実務の経験があり図面読解出来る方 【尚可】 ・機械設計のご経験をお持ちの方 ・語学力(英語、中国語でメールのやりとりが出来る、仕様書などの文書を読む事が出来るなど)
【職務内容】 ・メカ部品の調達担当(メカ部品の調達先選定、交渉) ・調達企画(サプライヤに関する情報収集と提案、海外子社を含む調達戦略企画立案など) 【ポジションの魅力】 コニカミノルタの光計測、色計測は、人の目に変わるものとして市場で高いシェアを保有し、世の中の多くの製品・サービスの品質を支えています。自らの業務がセンシング機器の提供に直結する為、自己の成果が事業として実感できます。真の価値が何かを常に仲間とともに考えながら、従来の仕組みややり方に拘ることなく提案することで、自身の成長につながる経験を積むことができます。 ※業務内容変更の範囲:当社業務全般
三菱電機株式会社冷熱システム製作所
和歌山県
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
●必須 ・製造業にて、品質管理(評価・解析など)の経験がある方 ●歓迎 ・機械または電気分野の基礎知識を有し、技術的な業務に取り組める方 ・統計学・品質工学の知識を活かした業務経験をお持ちの方 ・英語などの語学力を有し、海外とのやり取りや技術資料の読解が可能な方
●職務内容 業務用エアコン、冷凍機に搭載する部品の信頼性評価、分析評価、不具合解析を担当。 ≪具体的には≫ 当社製品に新たに採用する部品や材料について、信頼性を確保するための各種評価試験を実施し、搭載可否の判断を行う業務です。また、生産ラインや市場で発生した問題に対して、保有する設備や分析装置を用いて原因解析を行い、品質改善活動を推進します。業務を通じて、部品・材料に関する専門的な技術知識を習得できるとともに、各種測定機器、分析装置、環境試験装置などの操作を通して、幅広い知識とスキルを身につけることができます。 保有分析装置、設備(一部抜粋) SEM-EDX、GCMS、ICP、イオンクロマトグラフィー、XRF、FTIR、X線CT、三次元測定機、引張試験機、ガス腐食試験機、ヒートショック試験機、恒温恒湿槽、SST、CCT、PCT装置 等 ※変更の範囲 会社の定める業務※ ※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある ●業務の魅力 ・社会や人々の生活を支える業務用エアコン、冷凍機の開発に携わる仕事です。自分の技術が実際の製品に活かされる、やりがいの大きな職場です。 ・海外の拠点ともコミュニケーションを取りながら、グローバルに活躍できるやりがいのある仕事です。 ●使用言語、環境、ツール、資格等 職場内で使用する言語は日本語です。取引先や海外工場との対応において英語を使用する場合もありますが、OJTやOFF-JTにて教育制度があります。
古河電気工業株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
450万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 教育・スクール
【必須】 ・理系大卒 ・生産技術系の職務経験 ・高校レベルの数学、物理、化学 ■歓迎条件 ・機械、電気、物理、情報等の理工系の知識 ・工場勤務経験(大型プラント) ・機械設計の経験 ・生成AI、RPA等のデジタルツール系 ・海外製の設備を導入するため、英語の語学力は高い方が良い。
■業務内容 ・新工場建設に導入する設備の仕様決めから発注までを主担当として、関係者と協力しながら実施していただく。 ・発注した設備が完成するまでの数か月の期間に、製造ラインの主担当として標準書や仕様書の整理をしていただく。 ・発注した設備の受入れ前確認として、出荷前検査を設備エンジニア同伴で現地にて行っていただく(国内外の出張となる)。 ・新工場で、発注した設備の受入れを行いながら、製造ラインの立ち上げを行っていただく。 ■当課のミッション 国策として推進している再生可能エネルギー拡大事業を担っている。具体的には、洋上風力発電所から使用地へ電気を送電するインフラ整備である。この送電用電力ケーブルを安定供給する事を目的に、当課は2024年11月に新設された部署。業務内容は、2029年頃までは新工場の建設・設備導入に伴う業務が主体となる。それ以降は製品製造に移行するため、担当工程の製造管理・改善活動など。 ■当課で働く魅力・やりがい 新工場建設という大きなプロジェクトを最初の段階から携わることが出来ること。メーカーとの協働で設備立上げを行うため、多くの知識を吸収することが出来、今後の業務に幅を持つことが出来ること。 工場建設、大型製造設備の導入・立上げは、社会人人生で1回あるかどうかの体験なので、それを実感出来ること。 ■将来的なキャリアパス(5~10年) 入社後仕事をを覚えながら工場立ち上げに関わり、数年後にはリーダーとして活躍いただく。 大きなプロジェクトリーダーの経験し、重要な役職に就いて活躍いただく。 配属先:電力ケーブル新工場建設推進部 生技開発課 ■募集背景 現在、新工場建設の準備として、設備仕様の取りまとめ、製造設備の選定を進めている。工場立ち上げ時には、十分設備を理解している事を望んでおり、現段階から担当して頂きたいため、2025年9月までに入社希望。
株式会社SUBARU
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 設計(電気・計装)
【必須要件】 以下、いずれかの要件に当てはまる方 ・電気主任技術者(1種or2種)をお持ちの方 【歓迎要件】 以下いずれかに当てはまる方 ・エネルギー管理技士、電気工事士(2種)いずれかの資格を保有 ・特高変電所で受電をおこなっている大規模施設の所有企業での就業経験 ・電気保安の団体、協会職員での就業経験 ・電気工事士の資格を保有し、工場施設の保安管理されていた方。
【業務内容】 ■概要 ・特高変電所をはじめとする、弊社電気設備全般の統括管理 (工場運営、法令対応、設備保全 等) ※第2種電気主任技術者の資格が必要となります。 <具体的には> ・工場のインフラ設備(特高、変電、その他)の保安管理。 ・電気の知見を発揮し、電気を使用する方へ安全面で意見を伝えていく。 ・法規則への対応、電気教育、取り扱い方などを一般社員へも浸透させていく。 ※群馬製作所は今後、エンジン車とEV車を同時に組み立てられる生産ラインの構築や、28年には大泉工場にEV専用の生産ライン増築予定を控えているなど、まさに変革の時期を迎えております。SUBARUの今後を支えるための高圧電気設備をはじめとした群馬製作所内の電気設備全般は、環境プラント技術グループに所属する電気主任技術者が統括管理しています。 【当ポジションの魅力】 ・大規模工場で特高変電所~低圧の末端設備まで、様々な設備の新設工事・維持管理に携わることが可能であり、電気だけに限らず、幅広い知識や知見を広げることが可能です。 ・当電気主任技術者は、法令に基づき、電気設備全般に対する統括管理を一任される立場にあり、貴殿のこれまでの2種電気主任技術者資格者の知識や経験を存分に発揮することができます。また貴殿のやる気次第で、電気主任技術者の知見を活かし、より幅広いフィールドにチャレンジすることも可能です。
550万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 法務
【必須】 ・企業法務経験(目安:3年以上) 【尚可】 ・事実関係をしっかりと把握できるヒアリング能力と分析力をお持ちの方。 ・単にOK/NGの判定だけでなく、ビジネスを一緒に進めて行くために法務部門として何ができるか? を常に念頭に置いて行動できる方。 ・コミュニケーション能力が高く、積極的かつ責任感を持って仕事に取り組める方
【職務内容】 社内および国内グループ会社からの法務相談、契約書の作成・審査対応、訴訟対応、 法的トラブルへの解決支援、M&A・アライアンス対応、法務教育等の施策立案と実行業務をお任せします。 また法的な解釈の提供で終わるのではなく、要望に応じた解決までの伴走を理想としております。 【具体的な職務内容】 変化の激しい自動車業界において、社内およびグループ企業のビジネスを法的側面からサポートするため、 法務相談、契約書の作成・審査や訴訟・紛争対応、その他法的トラブルに対する解決支援、アライアンス対応、 これらに関連する法務教育をご担当いただきます。 法務業務を通じ、新規プロジェクトの法的支援や 事業リスクの管理等に寄与し、会社に貢献できる非常にやりがいのあるポジションです。 日々多くの相談を受けており、小規模な相談から、会社の方向性にかかわる大きな案件まで様々な要望解決を実施しております。 社内のあらゆる部署への対応やサプライヤー対応など様々なステークホルダーとの関わりのある業務です。 ご本人のこれまでの経歴・経験を踏まえ、プロジェクトマネジメント寄りの業務もお任せしたいと考えております。 【組織構成】 法務部 ・国内法務グループ ・国際法務グループ ・PLグループ 職場の雰囲気: メンバーの半数が中途入職者であり、その点のハンデは一切ありません。 メンバーは自分の仕事に誇りを持って日々対応してくれており、やりがいの高い組織です。 サプライヤ出身の中途メンバーも複数活躍しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ