272313 件
株式会社インターシーズ
東京都港区高輪
品川駅
350万円~799万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■採用背景:セキュリティ機器の導入やネットワーク機器を使った設計/構築/運用/保守、無線LANネットワークサーベイ/設計の事業を展開している同社では、案件が増えている状況です。また、今後もより事業を拡大していこうと考えており、今回は事業拡大に向け、増員で募集します。 ■業務内容: ネットワークエンジニアとして、ネットワーク環境の設計/構築〜運用/保守までをご経験やスキルに応じて、担当していただきます。案件は、受諾案件とSES案件がございますが、どの案件を担当頂くかは、ご自身でお選びいただけます。受諾案件については、SIerからの直接受注など上流から下流まで様々です。SES案件は、セキュリティの運用やネットワン構築の案件が多いです。 ■入社後について: 入社後まずは、研修がございます。機械を使った社内研修で、設計・構築をイチから学んでいただきます。PLクラスの上司がOJTを担当します。研修が終了したら、実際にプロジェクトに参画していただきます。 ■プロジェクトの例: ・Office365を導入作業に付随するNW設定・構築・検証作業 ・某外資系生命保険会社様のネットワーク・サーバリプレース ・某キャリア会社様の大規模ネットワーク設計・構築 ・OSS、クラウドを活用したインフラ構築案件 ■同社について 2020年12月にソフトウェア開発等を行っている、株式会社アスキングから事業部ごと独立し、「新たな価値創造集団として、高度なIT社会への貢献」をビジョンに、通信インフラに関わる総合的なサービスを提供しております。ネットワークエンジニア集団の会社として、セキュリティ機器・ネットワーク機器を使った設計・構築を得意としております。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/研修充実/働きやすい社風/残業:平均月20〜30時間程度】 大手メーカー(自動車・半導体・家電等)にて機械開発エンジニアとして、設計・開発・実験・評価などをお任せいたします。※スキル・ご経験に合わせてお仕事を任せていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・大手メーカーを中心に、300社とお取引があります。自動車、半導体、デジタル家電、工作機械、産業用ロボットなど、多彩なプロジェクトに挑戦可能です。また、IoTやAIなどの最新分野のプロジェクトも増えております。なお、配属前に基礎研修がございます。 ・1企業内だけでなく、さまざまな企業の多彩なプロジェクトに携わり、幅広い知見を身につけることができるのは、当社のエンジニアだからこそ味わえる面白さです。また、設計/開発では「ゼロから完成まで」携われるので、自分の手がけたものが形になる喜びや達成感を味わうことができます。 ■入社後の流れ: (1)入社後は、当社の研修施設などで基礎研修を実施するため、実務未経験の方や経験の浅い方も安心です。研修期間は1週間〜1ヶ月程度となり、経験、スキルにより異なります。なお、経験豊富な方は入社後すぐにプロジェクト配属も可能です。 (2)実務未経験の方については、興味がある分野、将来の目標などをじっくり伺い、着実にステップアップできるプロジェクトに配属します。現在稼働中のプロジェクトは約300件で、そのうち200件超が設計案件です。経験者の方については、経験を最大限に活かし、目指すキャリアに向けてさらにスキルを磨ける案件をお任せすることができます。 ■キャリアパス: 自動車・半導体・家電といった各分野のスペシャリストを目指す道のほか、「管理職」としてメンバーのマネジメントに携わることも可能です。 ■組織の特徴: 中途入社、20〜30代前半の男女が活躍中です。実務未経験からスタートし、今では第一線で活躍中の先輩も多数います。
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
600万円~899万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人材紹介営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場メイテックG/福利厚生充実、就業環境◎/変革期の中で自分なりの組織作りに裁量をもって挑戦/中途入社者多数在籍】 ※全社的に変革に向け動いているため、経営陣への施策提案も可能です/業界未経験可、顧客の経営課題に踏み込む/家族手当・退職金・社宅あり※ ■採用背景:2023年時点で4,500名のエンジニアを抱える同社。コロナ禍で市況や働き方が大きく変化している今、同社の営業スタイルも変革していかなければなりません。今回の募集では新しい営業スタイルの確立と組織作りを行っていただきたいと考えており新たにマネジメントラインの募集を行う運びとなりました。 ■職務内容:これまでは技術系派遣のパイオニアとしての優位性を活かし既存顧客をメインターゲットにしてきましたが、今後は更なる市場拡大を目指し新規顧客開拓や営業数値管理に関するノウハウが不足している為、これまでの知見を活かし組織変革を起こして頂きたいと考えております。 ・営業戦略立案、実行 ・新規営業 ・既存顧客の深耕営業 ・営業数値管理(KPI,KGI等) ・メンバーマネジメント、育成 ・業務改善 ■本ポジションの魅力:営業所長には営業戦略立案・実行、派遣対価設定、メンバー評価等、幅広い権限が与えられている為自分なりの組織作りを行うことが可能です。また会社全体としても変革期の為、経営陣へも積極的に施策の提案を行うことが可能です。将来的にはブロック長や役員を目指していただけます。現社長も営業として中途入社し、営業所長、ブロック長等を経験して社長に就任している為、中途入社であっても平等に評価され経営陣を目指せます。 ■働きやすい環境:年間休日124日、離職率5%台、全社の平均残業時間30時間程度、また社宅や育児休暇、リフレッシュ休暇等の福利厚生も充実しており社員が長く働き続けられる環境を整えています。 ■同社の魅力:AI、IoT、自動運転等、新しい技術改新があるなかで各メーカーの技術者採用は年々厳しさを増しており、正社員雇用を増やすリスクもあるなか専門的な技術者がプロジェクト単位で確保できる技術者派遣業界への注目度は高く業界全体の対前年成長率は115%で拡大しています。
株式会社森組
大阪府大阪市中央区道修町
400万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計
学歴不問
土木・建築事業を展開する当社の意匠設計を担当いただきます。 ■施工実績: 友紘会総合リハビリテーション病院・介護老人福祉施設虹 京都大学工学部校舎(第Ⅶ期)・交流ふれあい館(JR社町駅舎)・福岡航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎・大阪航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎・グランディア茨木プレジオ・ライフ岸部店 ■就業環境: ・当社の特長のひとつが、自由に意見を交わし、のびのびと働くことができる風通しのよい社風です。従業員同士の顔が見えるアットホームな空間だからこそ、未来を支える技術者へと思い切り成長することができます。 ・技術者を支える環境づくりを大切にしております。寮や社宅などの住宅面や各種手当のほか、充実したプライベートを援助するサービスの提供や、資格取得を応援する一時金制度など、社員の福利厚生を大事にしております。 ・人事制度…学歴、年齢、勤続年数による序列ではなく、部門と個人の成果、業務プロセス、職能を総合的に評価し、その結果に伴って昇格/昇給が決定されます。 ■当社の特徴: 道路や鉄道、トンネルなどをつくる「土木事業」、住宅や施設、工場などをつくる「建築事業」を2本柱として、さらには、大規模修繕や維持・メンテナンスで今後成長が見込まれる「リニューアル事業」や、ゼネコンには珍しい「砕石事業」も展開。社会を支える多種多様なモノづくりを行っております。創業は1899年であり、120年も前から土木・建築事業を通して日本の発展を支えてきました。これまでにつくった構造物のなかには、100年以上を経過した今なお現役で地域交通を支えているものもあり、奈良県吉野郡にある鉄道橋「薬水拱橋」は、「土木遺産」に認定されております。 ■ビジョン: 当社が最も大事にしていることのひとつがコーポレート・スローガン「JOY&JOY/喜びを喜びに」の実践です。お客様に感動し喜んでいただけることを自らの最大の喜びとし、持てる技術に常に磨きをかけ、社会に貢献する企業を目指し続けております。こうした積み重ねが工事の完成度の高さにつながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
メイコーエレクディベロップ株式会社
山形県米沢市アルカディア
700万円~899万円
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜基板専業メーカーとして世界トップ級のシェアのメイコーグループ〜 ■担当業務詳細: 車載製品の設計評価をお任せします。具体的には、自動車(EV含む)、建機、農機などの車両に搭載されるECUやカメラ、その他の電子機器を中心に、お客様の要求仕様に応じたハードウェアの開発実務、プロジェクトの管理、マネジメント等を担当いただきます。 【変更の範囲:会社内の別業務へ配置転換の可能性あり】 ■特徴・魅力: 自動車、建機、農機等の広範囲な製品に携わることができます。様々なお客様との交流を経験する事で自身の成長も期待できるのが特徴です。 ■出張頻度/エリア: 基本的にはありませんが、担当案件によっては客先訪問のため出張となる場合もあります(年に約5回程度/国内のみ) ※社有車利用の場合あり ■配属部署・人数構成: 開発設計部/全体60名 ■歓迎条件: 応募条件欄記載の必須条件に加え、以下の経験・スキルをお持ちの方はなお歓迎いたします。 ・SoC、マイコン、メモリ、電源、ロジック等の回路について詳細の設計や回路図の入力ができる ・SoCの例として、Jetson、I.MX、R-car等を搭載したシステムの開発経験 ・アナログ回路や無線系周辺回路の設計経験 ・バッテリーや充電回路を含んだ製品の開発経験 ■働き方の魅力: ・社員の半数以上が開発や技術領域に携わっていることもあり男女比は9:1と男性が多めですが、性別に関わらず活躍できる環境であり、えるぼしも取得しています。 ・有給休暇やファミリーフレンドリー休暇は入社日に付与され、半日単位や時間単位での取得も可能です。仕事とプライベートのバランスをとりながら働くことができます。 ■当社について: 基板専業メーカーとしては世界トップ級のシェアを誇るメイコーグループの会社です。親会社であるメイコーの展開する事業のうち、開発製造受託サービス事業(ODM)、製造受託サービス事業(EMS)を行っています。エレキ、メカ、ソフトが一体となった製品開発を行い、さらには開発・設計と生産の緻密な連携により、お客様のご要求仕様に対応します。 当社の主力製品は組込み機器であり、産業機器、車載機器、アミューズメント機器など、様々な業界のお客様の製品開発・製造を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼレンホールディングス
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
400万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 派遣営業
〜高いインセンティブ設計/大手外資系ITコンサルタント出身の経営者が立ち上げたコンサルティンググループ/年休120日(土日祝休み)/大手との取引多数〜 ■業務内容: グローバル大手IT企業など既存クライアントと定期的に訪問やweb会議などを通してクライアントのニーズに合わせた人材を提案をお任せします。 <詳細> ・技術者面談の日程調整、面談時の同席 ・技術者からの問い合わせ対応、問題解決 ・グローバル大手IT企業など既存クライアントへの提案に向けた営業資料作成 ・その他臨時的な事務処理及び上述付随業務等 ■ポジションの魅力: 事業拡大フェーズのため、入社後直後から大きな裁量を与えられます。 経営陣は、電通コンサル元社長、デロイト元役員、マッキンゼー出身者が在籍しており経験豊富かつ優秀な方々の下で組織の立ち上げを経験しながら事業成長を肌で感じることができるポジションです。 ■働き方: ・フレックス可 ・残業時間:20h〜40h/月(状況により異なる) ・原則出社での勤務です。ご家庭の事情やご体調などで致し方ない等、事情によってはリモート相談可です。 ■社内教育(Xelen University)について: 社員の成長を支援するため2024年10月より新たな教育制度「Xelen University」を発足しています。 今後も拡充を予定しており、具体的なコンテンツは以下の通りです(※実際の大学ではございません)。 ・Salesforce、SAP、ServiceNowのスペシャリストによる研修 ・Salesforce、ServiceNow、SAPに関する資格取得支援 ・マッキンゼー出身者によるコンサルスキル、マインドセット研修 ■ゼレングループについて: 企業の経営課題に対してコンサルティングからシステム開発・運用・保守まで一気通貫でソリューションを提供しています。 2023年8月の創業以来、積極的なM&A戦略により急拡大し、現在はグループ全体で社員数600名を超えるグループとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BALLAS
東京都千代田区神田須田町
500万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<施工管理・積算・調達経験歓迎/年休120日・土日祝休み/リモート可/フレックス制>〜建設×DX/早期の昇進実績有/建材ファブレスメーカー〜 ★社会貢献したい人/建設テックで働きたい人/建設業界の課題を解決したい人へ★ 当社は建設部材における製図の効率化に取り組み、建設業界の人材不足や労働環境の改善、生産性の向上などに取り組んでいます。ぜひあなたの経験やスキルを活かして、社会をより豊かに、より幸せにしませんか? 【業務概要】 内装案件中心に建築部材の製作、納品に向けた一気通貫のプロジェクト管理を担当※東京メイン ▼業務例 ・工程表作成および動員計画作成を含む工程管理 ・部材製作や労務外注、製作物の品質管理といった調達業務 ・見積、積算業務を含むコスト管理 ・工事業者選定や指導監督といった工事現場の施工管理 ・部材図図面作成・チェック・修正 ・建設会社向けの営業、企画営業 <当社の部材設計について>※設計部隊は別です。 お客様に製作依頼された建設部材について、いくつかある部材モデルの中から適したモデルを選定し、それを土台に部材図面を効率良く作成しています。適したモデルが存在しない場合、3D-CADを用いて新たな部材モデルを作成しています。 ■やりがい: ・当社の介在により製品の納期短縮が可能となり、顧客の現場負担を減らせるため、価値提供を実感できます。 ・更なる効率化に向けて企画提案などに携われます。 <そのほか> ・周囲に提案しやすい環境のため、スピード感のある意思決定が可能。 ・立ち上げから間もないですが、創業3か月で約1億円の資金調達を完了し、急成長中です。数年後には100人規模の組織体制を目指し、新しい拠点の開設も計画しており、ともに活躍いただける仲間を募集します。 ■働き方 ・年休120日 ・土日祝休み※休日出勤も発生しますが代休なども取得できます。 ・リモート可/フレックス制(コアタイム10:00〜14:00) ■株式会社BALLAS 当社はオーダーメイド建材の製造販売メーカーです。建材をWEBで簡単に調達できるサービスにより、効率的な生産システムを構築・提供しています。建設に関わる人々が自身の得意分野に集中でき、そして、より大規模・効率的に取引される仕組みを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
倉持電気株式会社
埼玉県三郷市早稲田
550万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
当社にて施工日程や工事の計画や施工図の作成、工事の工程・品質・安全の管理、屋内外電気工事の設計施工並びに監督・請負ほか、電気・空調設備工事全般を担っていただきます。現場は埼玉県を含め東京都・神奈川県・千葉県がメインとなります。 ■業務詳細: ・予算管理 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・施工図作成 ■社風: ・社員の働きやすさ、プライベートと仕事の両立を大切にしています。家族のイベント、子供の行事には休んで参加することを社長自ら推奨しています。 ・残業は25時間程度です。書類は事務の方が担当するなど、役割分担をしているため、現場の方は現場に集中できる環境です。また、現場が終わると1週間の連休を取得する方も多くいます。 ・在宅勤務を導入しており、図面を書く際は在宅を推奨。印刷する必要がある場合などは各自で出社して行います。社内会議もMicrosoft Teamsなど用いて実施しており、早く仕事を終えて家庭が充実している社員が多い印象です。 ■企業・業務の魅力: 《経験が浅い方へフォロー体制抜群!》 ・直近では4〜5名施工管理未経験の方が中途入社し、現在活躍されています。未経験の方は最初は先輩に同行していただき、入社から3年かけて独り立ちまで育成してきました。3年目を迎える頃には小さい現場からお任せしつつ、重要な部分は先輩もチェックする、という万全の体制を取っています。 ・工事作業は外注だけでなく、社内の工事部で実施することもあります。そのため慣れるまで、社内の作業員がいる現場をお任せし、連携の取りやすい環境でサポートします。 ・資格取得の際には全額会社が負担。取得後の手当もあり、働きながら資格取得を目指せます。 《電気工事のスペシャリストを目指せる!》 老人ホーム、保育園、ディーラー、マンション、倉庫、官公庁案件など、様々な物件の電気工事に携わるため、スキルアップできます。 また、ご希望次第で設計業務も担当できるため、設計スキルを身につけたい方には、チャンスが沢山ある環境です。 《景気に強い安定企業!》 設立45年以上の電気工事業者です。官公庁案件が2割程度あり、官民バランスよく工事を行い景気に強い安定企業です。さらに事業を拡大していくための増員で募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リロケーション・ジャパン
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~699万円
不動産仲介 アウトソーシング, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
〜福利厚生代行最大手/東証一部上場リログループのグループ会社/20期連続増収11期連続増益更新中〜 ■採用背景/業務内容:リログループの主要事業の一つであるリロケーション事業(社宅管理代行)を運営する同社にて、インフラ領域中心に社内SEとして業務に就いていただくポジションです。同社は公人顧客の社宅管理代行業務を通じて、社宅管理代行だけでなく従業員の方の転居後の住環境サポート、社宅管理環境のコンサルティング等も手掛けており、社宅管理を出発点として幅広いサポートを行っています。管理にあたってWebシステムを通じてサービス提供を行っており、その主軸である「リロネット」「リライアンス」を新しく構築する為の増員となります。サービスの幅広さもあって多くの反響を得ており、従来のシステムのモダナイゼーションが必要な段階にあるため、大規模な再構築プロジェクトを企画、利便性向上・コスト削減を実現し、競争優位性を確固たるものとする狙いがあります。ご入社頂く方には、「リロネット」「リライアンス」システムを新たなコンセプトで再構築し、同社の更なる事業拡大を担って頂きます。 ・「リロネット」「リライアンス」を始めとする基幹業務システム再構築プロジェクトへの参画 ・システム構想検討、要件定義、アプリケーションに合わせたインフラアーキテクチャ、プロジェクトリード ・その他基幹業務システム、新規サービスに対応したシステム追加開発、保守サポート、業務部門支援 上流工程中心に担当していただくため、基本的にベンダーコントロールがメインとなり、運用・ヘルプデスクは別会社の担当となります。再構築プロジェクト完了以降は、物件紹介システムや社宅管理システムなどの国内リロケーション事業のシステム(不動産関連)をご担当いただきます。 ■組織構成 情報システム部門は20代〜40代まで9名で構成されています。仕事に対して前向きに取り組む方が多くいらっしゃり、事業会社の活気がある雰囲気の中、新しいことに積極的にチャレンジしていく風土です。 ■特徴 リーマンショック下でも業績を落とさず、20期連続増収を更新。その中でもリロケーション・ジャパンはグループ売上の6割、経常利益の3割を構成するグループの基幹事業です。ご自身の活躍が事業拡大にダイレクトに影響を与え会社と共に自己成長を可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
グローバリーテック株式会社
京都府京都市南区久世中久世町
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜レーザー加工装置の営業職/中途入社者多数でなじみやすい環境/ゆくゆくは海外にいけるチャンスもあり〜 ■仕事概要: 当社のレーザー事業部における営業職をお任せいたします。 ■職務内容: 担当顧客をご担当いただく中で、以下の業務をお任せいたします。 ・レーザー装置に対しての打合せ ・展示会手の出店 ・納期管理 ・資料、見積書の作成等 ■業務スタイル: ・訪問頻度:月1回程度 2〜3泊 ・エリア:関東を中心 ■入社後の教育体制: 入社後は先輩社員に同行し、業務を少しずつ覚えていただきます。担当顧客が決まった後は半年〜1年前任者と同行し徐々に独り立ちを目指します。ゆくゆくは海外出張もご経験として積むことができる貴重なポジションです。 ■当社の強み: ◎当社には「営業力」「設計・開発・提案力」「調達力」「製造力」「品質管理力」「メンテナンスフォロ—」の6つの強みがあります。例えば、「営業力」では様々な業界の製品を手掛けた経験が、他の業界の製品の提案に活きています。「調達力」では、電子部品や機械加工品のネットワークにより、多品種少量生産に対応。短納期に対応できる「製造力」もあります。 ◎IT分野や通信分野をはじめ、医療分野や介護・福祉分野、エネルギー分野や環境分野、防災分野、農業分野やバイオ分野など多岐にわたります。これまでに半導体製造装置や液晶パネル製造装置、太陽光発電装置、高濃度酸素水供給装置といった製品も手掛けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【国内初水道事業民営化/年休123日/土日祝休み/残業平均月13.8H/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」】 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、事業計画戦略の策定をお任せします。 ■業務内容: ・事業計画戦略〜戦術の立案 ・進捗管理、課題解決・改善、営業拠点サポート ・新規ビジネス領域へのビジネススキーム(アライアンス)の創出 ・事業拡大に向けM&Aで取得した企業との協業策定と実施 ・営業部門(事業部、各拠点)の横断的数値管理(収集、生成) ・営業活動に関するデータの収集、生成と分析 ・営業戦略を見据えた市場データ収集、生成と分析 ■入社後の流れ: 入社後は営業に同行し、自社製品が抱えている課題をお客様の声を元に洗い出していただきます。顧客から直接ヒアリングを行い、改善計画を立てていただきます。今後の事業展開、事業推進に向けての歩留まりを解消していただくことを期待しております。 ■業務詳細: メイン事業であるレンタル・製品販売事業部をリードしていただきます。当事業部は主に仮設レンタル配管の貸出しや空気弁、伸縮継手、災害時の備蓄資材の販売を展開しています。レンタル・製品販売事業部担当として事業計画戦略や戦術の立案など効果的な活用のための計画策定から実行支援までお任せします。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年休123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 "生活と仕事を両立できる環境づくり”に注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております 変更の範囲:会社の定める業務
和弘食品株式会社
北海道小樽市銭函(1〜3丁目)
銭函駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
【東証スタンダード上場/創業55年以上の歴史を持つ、業務用調味料の専門メーカー/年休126日(土日祝休)でワークライフバランス◎/星置駅から会社まで送迎バスが出ており、車でなくても通勤ができる環境です!】 大手コンビニや外食チェーンと取引、海外展開もしている成長企業の当社にて、経理、財務、IRを担う会社の経理としてご活躍いただきます。 ■募集背景: 会社の戦略実行を控えた、管理機能強化のための増員募集となります。 ■主な業務内容 まずは下記内容を中心に業務を行っていただきます。 ・月次決算、年次決算 ・日ごろの経理計算業務 ・財務諸表作成(先輩社員と一緒に行っていただきます) 業務に慣れてきましたら、ゆくゆくは管理会計に注力する計画があり、管理会計の企画、運用にも期待します。 ■当ポジションの魅力: 東証スタンダードと札証上場会社の管理部門として経理財務に携われる非常にやりがいのあるポジションです。入社後は課長直下でご自身のできる範囲から業務を覚えていただき、ゆくゆくは年次決算などの財務系の業務を担当いただきます。 ■組織構成: 部長を含め7名で構成されています。 ■当社の特徴: ・北海道の新鮮な食材を元に、スープ、たれ、天然エキスとブイヨンを作り出す業務用調味料の専門メーカーです。和弘食品の名前になじみはなくとも、その味は数々の食品メーカーやホテル、レストラン、スーパーマーケット、コンビニエンスストア等を通じて全国に広く浸透しています。土地や風土に根付く独自の味を追求し、時代が求める様々な嗜好に至るまで、北海道のスープトップメーカーとしての細やかな対応に高い評価を得ています。 ・味の好みは千差万別で、一人ひとり味覚の基準が異なります。当社は全国のユーザーから年間数千件ものオリジナルの味づくりを受け入れています。食へのニーズがますます多様化する中で「本当に欲しかったもの」を提供する為、ただ一つの美味しさを日々追求しております。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇医療機器の機械設計業務 ◇血液分析装置や超音波診断装置の筐体、機構設計 ◇3DCAD(Solidworks)を使用し、モデリングを主に担当 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電機工業株式会社
青森県八戸市八太郎
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■職務概要:青森県八戸市に本社を置き、電気機械器具製造業を運営する当社にて、制御システムの構築及び、アフターサポートをお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・メーカーの次世代工場設備中央監視の管理 ・データ収集に関わるシステムのC#言語 ・SQL言語等によるS/W設計・開発業務 ・AIを活用した工場監視システムの設計・開発業務(開発言語は問いません) ■業務詳細: ・制御システムの構築(客先と打合せ現地調査→提案見積→設計→製作→試験調整→設置施工) ・アフターサービス(設備改造・修理・メンテナンス) ※製造工場やプラント等では多種多様な設備・機器が入っているため、純粋な情報システム構築だけでなく、ソフトとハードという全く別の世界を融合させる難しい作業こそが、システムエンジニアの出番で、対象がどんなハードだろうと 「全てを繋げる」 役割を担う挑戦しがいがある仕事です。 ※顧客専属で会社を一人1社持つイメージです。システム制御の中でも3つ課があり、顧客属性毎に分かれる形となります。 ■組織構成:10名程度在籍しております。 ■当社の特徴: ・お客様のご要望に合うシステム提案、構築から各種制御盤の設計・製作を始め現地工事、試運転、調節まで一貫して行っており、ハードウェア からソフトウェア、アフターサービスまでの完全対応でお客様から満足頂いております。 ・自社開発した【液化ガス自動出荷分析システム】は、製造した液化ガスをタンクローリーに充填し、充填後のガスを分析機器により自動純度分析し計 量出荷するシステムです。また、製造ラインのガスをサンプリングし、24時間監視するシステムで、あわせて出荷・配送管理・帳票管理機能・リ モートメンテナンス機能も含むトータルシステムであり、15社に納入され活躍しております。 ・若手も多く活躍中で仕事の相談も話しやすい雰囲気で、技術を活かしたい、新しい仕事に取り組みたいとの熱意をもった社員が多数在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム中部株式会社
石川県金沢市広岡
住宅(ハウスメーカー), その他消費財営業(国内) 建設・不動産個人営業
〜積水化学工業(株)100%出資で安定性抜群◎◇入社4,5年目のインセン350万/回で年収UPも叶う♪〜 ■当社について テレビCM「あったかハイム」でお馴染み、大手化学メーカー・積水化学100%出資会社の当社は、その地域密着性から多くのお客様からお問い合わせをいただいております。 初めは住宅展示場にて先輩の横で顧客活動を行いながら、先輩社員指導のもと振り返りを行い、高い営業スキルと住宅知識を習得できます。 ■業務内容: <詳細> 展示場や分譲地にご来場いただくお客様の接客をします。 お客様のご要望をヒアリングするだけでなく、間取り図設計から資金計画まで、個々のニーズに沿ったお家づくりのお手伝いを進めます。 「お客様と共に家をつくる」をモットーに【契約→詳細打合せ→工事→立ちあい】とトータルで約半年間の長く深い関係を構築します。 <身につくスキル> ・営業スキル 一生に一度の購入だからこそ、お客様の性格や思いを深堀して親身になることが求められます。適切かつ丁寧な営業スキルが身に付きます ・設計 設計書も簡易的に作成します。設計部門に任せきることなく携わるので、お客様要望にこだわりながら設計のスキルも身に着けられます。 ・資金計画 お客様のローンなど、資金面でのフォロー・アドバイスなども当社営業が担いますので、資金計画面の知識も身に付きます。 ■組織構成: 営業人員は約300名で20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。 愛知(名古屋市および岡崎市)・岐阜(岐阜市)・三重(四日市市)北陸3県(金沢市)に事務所があり、4~7人体制のチームを編成しております。 ■働き方: 年間休日120日で、平均残業時間は30Hほどです。 自身のライフスタイルにあわせ有給なども取得し、家族の時間も大切にしている社員が多いことも特徴です ■高い成果報酬: 通常の基本給+賞与とは別の報酬として営業実績に応じた高い成果報酬制度があります。 ほとんどの未経験の方が入社半年後には契約成立しています!自身が望めばどこまでもスキルアップできるポジションです <インセンティブ支給例>※下記は一例です 入社2,3年目: 55万/1回の契約 入社4,5年目:350万/1回の契約 入社6,7年目:650万/1回の契約 変更の範囲:会社の定める業務
東京美装興業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
550万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【セカンドキャリア歓迎/年間休日120日/土日祝休/月残業35時間程度/建設業界で働き方改革/オーナー様への提案含め上流に携わる/独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性】 当社が管理するオフィスビル・商業施設・データセンターの修繕工事や新築工事の設備施工監理をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・設備施工計画立案 ・工事案/計画の提案/プレゼン ・工事関連対応(顧客、協力会社との打合せ、見積作成、工事管理) ・診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成) ■業務の特徴: ・当社では現在、約1,300棟の建物を管理しています。 ・小規模な建物から大規模な商業施設/オフィス/ホテル等様々な物件を担当いただきます。 ・基本的には同社が管理している物件の設備施工監理業務となるため、オーナーやお客様への提案/プレゼン業務等の業務についても、物件営業担当者と同行して担当いただきます。 ・3人1組のチーム制を敷いているため、休日対応はなく、休日を柔軟に取得することが可能です。 ■配属部署: 配属先の建築部は30代〜40代前半の社員が中心に活躍しています。施工監理ポジションには現在20名が従事しています。 ■同社の特徴・魅力: ・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。 ・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本メカトロニクス株式会社
千葉県千葉市中央区富士見
設備管理・メンテナンス 鉄道業, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜JR東日本グループの技術専門企業で活躍!/改札機や空調設備など幅広い機械に携われスキルアップに繋がる/家族・住宅手当等福利厚生充実/働き方改革推進中◎〜 ■業務概要: JR東日本の駅設備(ホームドア・昇降機・空調・改札機・券売機等)におけるメンテナンス立ち合いや施工管理業務をお任せします。 ※実作業は外部業者が行います。エリア内をチームの複数人で確認いただきます。 〜採用背景〜 列車との接触や線路への転落防止のため、親会社のホームドア導入の強化に当たり、採用強化に努めています。JR東日本Gの安定基盤の中で幅広い機械への知見がつけられる環境です。 ■業務詳細: ◇駅務機器の設置・更新(施工計画、施工管理、現場立会い) ◇設備の維持管理(メンテナンス計画、品質・安全管理、故障対応、監視業務) ※ホームドア設置業務をご担当いただく場合は、首都圏ホームドア工事支店配属、その他業務ご担当の場合は東京支店配属となります。 <出張> 基本支店エリア内での外出です。日帰りメイン・長くとも2~3日となり、直行直帰可能です。 ■働き方改革: ◇休日出勤は基本なし。緊急時については24時間制のコールセンターが一次対応を行います。 ◇勤務開始を30分単位で変更できる(7:00〜11:00開始)フレキシブル勤務制度がございます。 ◇WEB会議ツールや施工管理アプリ等を利用した業務効率化を進めています。 ◇家族・住宅手当もありJRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■就業時間: ◇勤務時間帯目安:東京/8:45〜17:25、八王子/8:30〜17:10 ◇夜間業務が発生する可能性有:22:00〜翌6:30等(労働時間7時間40分) ※頻度は月に数回程度〜半分近く等事業所により異なります。 ■当社の特徴: ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画〜運用・維持管理まで一貫して手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。 ◇駅務機器システム(昇降機・改札機・券売機・ホームドア等)に関する改良、メンテナンス ◇バスシステムの無線データ連携、インフラ構築 ◇Suicaをはじめとする交通系ICカード、電子マネーシステム及び各種ソリューションの開発 等 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
日本スプライススリーブ株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~699万円
ディベロッパー 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜施工管理経験者必見!/働き方改善×腰を据えて働きたい方へ/転勤無し/年休127日/残業含め実働約8H/住宅手当・退職金・65歳迄再雇用あり/日本で2社しか保有していない耐震強化技術を持つ企業〜 ▼業務内容 元請けの立場で会社に出社し、商社や大手ゼネコンと自社製品(建築物の骨格である鉄筋をつなぐ鉄筋継手等)の導入や 施工に向けた打合せ〜施工計画の作成〜協力会社への指示〜工事の進捗確認などをお任せします。 現場の確認等もある為、現場での管理業務も一部ございます。 <業務詳細> 商社や大手ゼネコンより営業が見積を提案し、工事の図面を頂き受注した後から担当します。 ・人数や施工方法などを打合せ、施工計画書の作成 ・協力会社の発注作業 ・各種書類の作成 ・工事の進み具合や品質・安全の確認 ・メンバーのマネジメント ※内勤外勤の割合は4:6 ※案件の平均工期は半年〜1年程 <組織構成> ・部長1名、課長1名、メンバー8名の計10人 ・男性8名、女性2名 ▼働きやすい環境 ◇残業15H程:1日の実働時間は残業含め、8時間前後となります。また、17時15分定時で退社される方も多くします。 ◇年休127日・土日祝休:休日出社は月1回程ありますが、その際には振休を取得頂きます。 ▼就業環境が良い背景 1現場あたり2名程で担当することが多い為、突発的な休日対応も少なく、残業の抑制に繋がっております。 社員第一の組織風土がある為、休日出社や残業は極力抑えております。 ▼身近な建物や構造物に使用され、唯一無二の製品 国内では東京駅や国立競技場などビル・ホテル・商業施設・住宅・橋など身近な構造物や建物に、海外ではワシントンスクエアを筆頭に米国・シンガポール等の商業施設や橋・ホテル等に使用されています。 ※施工実績:https://splice.co.jp/projects/ ▼当社の特徴 (1)日本で二社のみ保有し、耐震力の強化を必要とする建造物には必ず使用される技術を有している為、業界シェアは50%で業績は安定しております。 (2)1973年に日本で初めて「モルタル充てん式継手」として一般認定を取得しました。国内は元より米国、シンガポール等グローバルに活躍の場を広げ、数々の著名工事に採用され実績を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
テセラ・テクノロジー株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), アナログ(パワーエレクトロニクス) 無線・通信機器
<最終学歴>高等学校卒以上
<年間休日123日><残業月平均20h以内><リモートワーク可> ■職務内容について: 1990年神奈川・横浜に本社を置き、ハードウェアやソフトウェアの開発、電源技術とIoTを融合させたPower&IoTソリューション事業にも取り掛かるなど、新たな挑戦を続けている当社にて、自動車開発に関わる案件や工場の作業用ロボットにまつわる案件など、様々な案件に関わるエンジニアとして業務に従事していただきます。 ■プロジェクト例: ◎業務用センサーカメラ制御システムの開発 ・工程:基本設計〜試作〜量産 ・技術:CPU、FPGA、デジタル回路、アナログ回路、電源 Verilog、C ◎車開発用関連システムの開発(HILS関連、ADAS関連装置) ・工程:基本設計〜試作〜量産 ・技術:CPU、FPGA、デジタル回路、アナログ回路、電源 Verilog、C ◎ワイヤレスセンサーネットワークシステムの開発 ・工程:基本設計〜試作〜量産 ・技術:CPU、FPGA、アナログ回路、デジタル回路、電源 Verilog、C ◎環境発電用組込みボードの開発 ・工程:基本設計〜試作〜量産 ・技術:CPU、アナログ回路、デジタル回路、電源 ■具体的には: システム仕様設計、ハードウェア設計、FPGA設計、デジタル回路設計、アナログ回路設計などの業務をお任せ。あなたの希望やキャリアに合わせて案件をお任せしていきます。案件の工期は3〜6ヶ月が中心となります。 ■配属先情報: 社員数は55名、その内30名弱がエンジニアとして勤務しています。技術発表会の場で、自身が関わった開発案件について発表をしたり、新たな技術への知見を深めたり。全員で知識を共有し合いながら高め合っています。 ■モデル年収について 年収360万円/入社5年(新卒) 年収443万円/入社6年(中途) 年収574万円/入社2年(中途) ■当社の特徴: 当社は創業以来約30年あまり、電子電気関連の受託開発・設計を軸に様々な分野の開発に取り組んでおります。 ここ数年は、開発・設計に、製造を加えたファブレスメーカーへと成長してきております。
BEMAC株式会社
愛媛県今治市波方町郷
350万円~649万円
総合電機メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他技術職(機械・電気)
◎業界トップシェアで安定基盤 ◎契約社員からのスタートですが、期間満了後の正社員登用率は100%です ◎年間休日120日で、プライベートも充実 ◎ビルほどの大きさの船の工事に携わることもあり、ダイナミックなお仕事ができます。 ◎世界の物流を支える「船」を創るお仕事で手に職をつけられます♪ ■職務概要: 大型船などで、電気設備の配線工事をお任せします。 安心・安全な船の航行を支えるためにも、 船の中で過ごす船員さんたちの快適を創るお仕事です。 必要な資格は入社後に取得いただけるようサポートします。 ■職務概要: ・電線の通り道(電路)を溶接 ・電線の敷設作業 ・機器と電線をつなぐ結線作業 ※瀬戸内海を中心に多くの拠点があります。 ■入社後の流れ: 基本的にOJT研修ではありますが、入社後約1ヶ月程度の研修や、先輩社員が指導役に付きますので中途入社の方も安心頂けます。 ☆契約社員期間満了後は正社員として就業いただきます。 ■求める人物像: ・人に接する事が好きで、コミュニケーションの能力が高い人。 ・自分から学ぼうとし、仕事に積極的に取り組む方や自分で考えて行動できる方。 ・課題に対して論理的に取り組み解決される姿勢をお持ちの方。 ■BEMACについて: BEMACは船舶電機の販売・工事が国内トップシェアを誇っており、船舶電気工事においては日本最大手企業です。 貿易に使われるような大きな船の製造に関わることができます!職場の雰囲気も明るく、同僚と話しながら楽しく働ける職場です! 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
株式会社アソウ・アルファ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
500万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜自社開発・プライム案件あり/「安定性」のある企業/麻生グループとしては創業150年を超え/九州地場企業での長期取引案件多数〜 \ビジョンは2030年度までに自社製品を世に出すこと・キャリアアップしながら長く活躍できる・自社開発はARVR分野・AI分野での開発/ 150年以上にわたり、日本の産業を牽引し続ける「麻生グループ」の一員。受託開発・自社開発の拡大を目指して体制構築を進めています。 顧客のITソリューションを実現するシステムエンジニア業務をお任せします。マネジメントよりもスペシャリストとして開発経験を積んでいきたい方も歓迎です!40〜50代の方も生涯エンジニアでいたい!という方も活躍しています。 ■主な業務内容: メーカー及びSIer向けシステム開発 ・お客様先、もしくは持ち帰り案件の設計、プログラミング ・全体を把握したうえでPGやテスターとの調整業務 ※上流工程やメンバー管理もお任せします。 ■案件先業界例 ・医療サロン向け顧客管理システム開発 ・ガス会社向け業務システム開発・保守 ・自動車メーカー向け車載組込みシステム開発・運用保守 ・保険会社向け見積もりシステム開発 ■開発環境言語: 言語:Java、C、C#、C++、VB.net、JavaScript、Python、HTML OS :Windows、Linux DB :oracle、SQL Server、MySQL ■組織構成: ・基本的に複数名体制での開発となります ・40代・50代の方も活躍中で、ご家庭の事情等での働き方も相談可能です ■貴方がどうなりたいかでステップが変化 ・案件ありきの採用は行っておらず、エンジニアが何をやりたいかベースで選考にてヒアリングし、採用後はエンジニアのニーズを踏まえてしっかり営業がアプローチしていきます また、スキル的に挑戦が難しい場合は、研修をうけチャレンジできる環境があります ・アソウ・アルファとしては、「自社製品を世に出す」に強い思いがあり、よりモチベーションが高まる(スキルUPにつながる)よう、可能な限り寄り添うスタイルです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラプラス・システム
京都府京都市伏見区京町
伏見桃山駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【〜未経験から人事業務にチャレンジできる〜/転勤なし/地元志向の方歓迎/年間休日126日/有休取得率70%超】 ■職務内容: 人事業務全般を幅広くご対応頂きます。 ・採用活動全般(中途/新卒/アルバイトなど。媒体選定、応募喚起〜面接、内定者フォローまで) ・給与計算、勤怠簿の集計、異動手続きなどの各種社会保険事務 ・安全衛生(健康診断・ストレスチェック運営、各種面談調整) ・研修運営 ・人事制度の企画・運営 ■組織構成: 現在、人事課には30代の女性3名が在籍しています。また、人事課の属する管理部も20〜30代の社員中心に、全17名で和気あいあいとした雰囲気です。 ■入社後について: 入社後は、OJT形式でOJT形式で仕事をお伝えします。まずは社員と接点の多い仕事からお任せして、社員の顔と名前を覚えていただきます。2〜3年かけて、様々な分野を一通り経験できるよう少しずつ丁寧にお伝えしていきますので、ご安心ください。 ■仕事の魅力: 一つの仕事に専任ではなく、常に様々な仕事を組み合わせながら業務を行いますので、広い範囲の業務に携われます。体系的に人事業務を理解していただける環境は魅力ではないかと思います。採用等を通じて、会社を"形作る"過程に直接携われますので、大きなやりがいを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県竹原市忠海長浜
安芸長浜駅
◎業界トップシェアで安定基盤 ◎契約社員からのスタートですが、期間満了後の正社員登用率は100%です ◎年間休日120日で、プライベートも充実 ◎ビルほどの大きさの船の工事に携わることもあり、ダイナミックなお仕事ができます。 ◎世界の物流を支える「船」を創るお仕事で手に職をつけられます♪ ■職務概要: 大型船などで、電気設備の配線工事をお任せします。 安心・安全な船の航行を支えるためにも、 船の中で過ごす船員さんたちの快適を創るお仕事です。 必要な資格は入社後に取得いただけるようサポートします。 ■職務概要: ・電線の通り道(電路)を溶接 ・電線の敷設作業 ・機器と電線をつなぐ結線作業 ※高所作業や色付き電線を使用する作業があります。 ※瀬戸内海を中心に多くの拠点があります。 ■入社後の流れ: 基本的にOJT研修ではありますが、入社後約1ヶ月程度の研修や、先輩社員が指導役に付きますので中途入社の方も安心頂けます。 ☆契約社員期間満了後は正社員として就業いただきます。 ■求める人物像: ・人に接する事が好きで、コミュニケーションの能力が高い人。 ・自分から学ぼうとし、仕事に積極的に取り組む方や自分で考えて行動できる方。 ・課題に対して論理的に取り組み解決される姿勢をお持ちの方。 ■BEMACについて: BEMACは船舶電機の販売・工事が国内トップシェアを誇っており、船舶電気工事においては日本最大手企業です。 貿易に使われるような大きな船の製造に関わることができます!職場の雰囲気も明るく、同僚と話しながら楽しく働ける職場です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイト
岡山県和気郡和気町佐伯
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内トップクラスシェアの超優良メーカー/スマホなど、身近な製品に当社の材料が使われています/充実の福利厚生/賞与年3回6.5ヶ月分の実績有〜 ■業務内容: まずは国内営業として自社製品の知識をつけていただき、慣れてきたら海外営業をお任せしていきます。ご経験やスキルに応じて、どのタイミングで海外営業にチャレンジいただくかはご相談となりますが、入社1年前後を目安に海外営業へチャレンジいただく予定です。 <国内営業について> ・全国の取引先を担当していただきます。 ・国内メーカーは主に家電・自動車関連メーカーへの営業活動が中心です。 ※メーカーニーズに対してのニーズヒアリング、仕様検討、見積もり、提案など主要メーカー5〜10社程度ご担当いただきます ・デスクワークによる取引先とのコンタクトを基本としており、出張は月1〜2回(日帰り〜3泊)程度です。 <海外営業について> ・営業先(国):ドイツを中心としたヨーロッパ圏、アメリカ ・海外出張:半年に2回(期間:2〜3週間)※技術部等とチームを組み、2〜3名で行くイメージです。 ※職務内容補足: ・展示会へ参加することもあります。 ・海外との打ち合わせ方法(出張以外):メール、Web商談 ※時々訪問いただくケースがあります。 ■ミッション: 当社製品を、直接あるいは商社と協力して営業活動を行い市場シェア拡大を目指す。 ■組織構成/入社後の流れ: マグネット事業部営業には現在部長ほか4名が在籍しています。うち海外営業担当が2名です。 先輩社員がフォローを行い、製品知識や業務内容を習得いただきます。 先輩の営業・海外出張に同行する形で営業スタイルを学び、ゆくゆくは一人で担当顧客を持ち海外出張もご自身で担当いただきます。 ■当社の特徴: 各種機能性複合材料の開発研究開発型企業です。主要製品であるプラスチックマグネット材料は、車載等の各種モーター及びセンサーにて使用され、又複写機用マグネットローラーやエアコン室外機ファン等、身近にある製品の小型化や省エネ化を実現し生活に身近な製品として採用され続けております。現在国内トップクラスのシェアを誇るほか、超微粉砕、表面処理、混合/混練の3つのコア技術を保有し、業界内でも高い技術力が認められています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ