276047 件
サッポロビール株式会社
東京都
-
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜経理財務のスペシャリストになりたい方歓迎!/目指すキャリアに合わせて経理財務における様々な経験が積めます/教育体制◎〜 ■業務内容: サッポロビール及びサッポログループにおける連結決算業務をお任せ致します。 ・月次、四半期、連結決算業務 ・有価証券報告書や決算短信の開示書類作成 ・税務業務 ・決算や開示に係る監査法人との折衝 など ■キャリアパスに関して: ご入社後は上記のように連結決算からお任せ致しますが、面談で希望した経験やキャリアが歩めるよう最大限の配慮をしております。 具体的には、年に一度ご自身のキャリアについて希望を申告する機会があるほか、上司との定期的な1on1ミーティングなどを実施しており、キャリアについて相談できる体制が整っております。 ■配属先と役割に関して: (1)【雇用元】サッポロビール株式会社:グループ酒類事業(海外含む)の経理業務を管轄すると共に、グループ全体の業務標準化、効率化を推進 (2)【出向】サッポロホールディングス株式会社(事業内容:グループ企業の経営・管理):グループの連結開示・財務・IR・税務を管轄 ■就業環境: 残業時間:繁忙期、通常期で異なりますが、労使協定の範囲内となります リモートワーク:最低週2日は出社をお願いしております。 ※詳細は面接にてご説明致しますのでお気軽にご質問ください。 変更の範囲:会社の定める業務
髙松テクノサービス株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
600万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜増員採用|年休125日・残業20H程|ノー残業デー有|自社グループ案件・過去取引案件が殆ど|30代40代活躍|東証プライム上場の髙松コンストラクショングループ〜 <なぜ働き方が整うのか?> ・働き方改革に力を入れている髙松グループです!(水曜・金曜のノー残業Day導入も進めています) ・営業・設計・施工管理など、分業体制が万全です。営業活動に専念できます!担当エリアも、大阪・兵庫・京都が中心です。 ・自社案件が中心で、受注時点で工期にゆとりがあります(ゆとりがある状態でも受注できるのは、技術力のある髙松建設グループのためです) マンションを中心に、戸建住宅、倉庫、オフィスビルなどの改修工事の受注営業をお任せします。 ■おススメポイント: ・毎週水曜金曜はNO残業DAY、18:00までには退社 ・当社は高松コンストラクショングループ:外販=50:50くらいの業務割合です。非常に業績は安定しており、盤石な環境です。 ・残業時間は月20時間前後。年間休日125日を担保します。 ・グループ会社との連携・依頼により規模な改修・リフォーム工事に携われる可能性も。 ■仕事内容: ・戸建住宅から中規模マンション、倉庫、オフィスビルなどのリニューアル工事に関する営業職をお任せいたします。 ■業務詳細: ・ビル、商業施設、医療施設や公共施設、マンションまで幅広く対応頂きます。個人のオーナー様から、デベロッパーや物件オーナー企業等へのアプローチやマンション管理組合へのプレゼンなど幅広い業務を担って頂きます。 ・お客様の意図やニーズをしっかり汲み取り、話を進めて頂くことが重要になります。お客様・他部署取・取引先の方々の間に入り、様々な意見を調整しながら、仕事を進めて頂きます。 ■配属先情報: 営業部:20名ほど※中途入社の社員も複数名おります。離職率も低く、風通しも良く、チームワークを大切にしている社風です。 ■同社特徴: 日本の建設投資額中でも堅調に推移しているのが「リフォーム市場」です。 髙松テクノサービスは、髙松建設が手掛けた建物を中心に、リフォーム・改修に対応しています。髙松コンストラクショングループの一員として、10万件もの豊富な施工実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーシン
広島県呉市天応大浜
500万円~799万円
自動車部品 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
◆募集背景:現在、当社グループは13期連続で最高売上を更新しています。2029年に売上高2.5兆円、営業利益2500億円を目標としており資材調達者として、当社の成長を支えていただける方々の積極的なご応募を歓迎いたします。 ◆業務内容: 自動車部品の調達業務をお任せします。資材の購入価格の低減と安定調達のバイヤー業務はもちろん、市場調査・新規仕入れ先検討も行っていただきます。またグローバルでの部品調達を行いますので、英語やスペイン語などの外国語を使ってグローバルに活躍・仕事をされたい方には必見です。 ・海外グループ会社の調達支援、新規仕入先の開拓 ・グループ会社との連携協業 ・データ分析と損益改善施策の立案とフォロー ・新製品の開発段階からの製品フォローや業者開拓など ※英語使用場面:週2回程度のオンラインミーティングや現地法人及びサプライヤーとのメールやり取りなど。 ◆組織構成: 現在、10名が在籍しております。 ◆業務の魅力: ・海外に挑戦できる環境があり、同社入社後は1年程度国内にて研修・育成を行いますが、中国工場などに赴任予定の採用です。組織状況やご本人の希望を尊重し海外赴任は決定しますが、グローバルに活躍したい方には環境がございます。 ・マザー工場として、知見・経験を積んでから海外に行くため、現地トップ層や、親会社ミネベアミツミ社の経営陣・上層部に意見・改善提案ができるのはやりがいを感じられてます。 ◆当社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>当社グループは、単なる「総合」ではなく「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングからモーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 <海外(グローバル)展開>当社グループは世界27ヶ国83製造拠点/80営業拠点を展開しています。グループ全体の売上高に占める海外売上高比率は約64%、海外生産比率は約93%です。意欲と能力次第で、海外で活躍するチャンスもあるフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区牛久保
450万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスの自動車部品メーカーで技術革新と市場変革をリード〜 ■業務概要: 同社のモーターサイクル&パワースポーツ事業部において、日系二輪メーカー向け営業担当を募集しています。お客様との信頼関係を築きながら、新規プロジェクトの管理や既存商売の維持・拡大を担当いただきます。 ■業務内容: ・日系顧客向け営業 ・既存商売の管理 ・新規受注プロジェクト管理 ・客先計画業務 ・工場側とのプロジェクト立ち上げ業務 ・社内外とのプロジェクト会議設定 ・見積もり業務(プロジェクト予算、コスト及び価格管理) ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■モーターサイクル&パワースポーツ事業部とは: 「二輪車の楽しさはそのままに、より安全で効率的、さらに快適なライディングの実現に貢献」 モーターサイクル&パワースポーツ事業部は、「アシスタンスシステム」、「ネットワーク化システム」、「パワートレインシステムと電動化」の 3 つの技術分野を軸に、最先端の技術を搭載した大型二輪車から新興国を中心に日常の交通手段として広く親しまれている小型二輪車、そして趣味性の高いパワースポーツ車両まで、幅広い車両に向けた未来のシステムソリューションを開発・提供しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エースシステム
香川県高松市香西南町
450万円~649万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日125日/転勤なし/土日祝休み/教育・研修体制充実/自社開発システム】 自社開発の介護保険対応(福祉用具貸与)のクラウドサービス「SMARTれん太」などの業種向けパッケージのカスタマーサポート職(リーダー候補)をお任せします。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細: ・自社製システム導入先(法人企業の役員〜従業員)のヘルプデスク業務 ・ヘルプデスク業務(導入後の電話やメールによる問い合わせ対応) ・マニュアルやQ&Aホームページの更新 ・サーバ、PC、周辺機器のキッティング ・お客様からの電話やメールなどによる問い合わせ対応やマニュアル、Q&Aのデータ入力、等 ■配属先: 50代の管理者、30〜40代のリーダーに、20〜40代のメンバー(男女合わせて10名以上)の構成 ■同社の特徴: 同社は「四国・香川」から、介護サービス業・リネンサプライ業向けに自社開発したパッケージソフトウェアで、業界トップクラスのシェアを競っている少数精鋭のソフトメーカーです。少子高齢化で人手不足が進む中、生き残りを模索する顧客に『同社にしか作れない情報システムやサービス』を提供し、迅速かつ丁寧な対応でお客様の生産性・経営力向上を実現しています。 ■業務変更の範囲: 当社業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
高周波熱錬株式会社
神奈川県平塚市田村
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【夜勤なし/日本で初めてIH技術を工業化した企業/IH技術は無公害(エコロジカル)かつ省資源(エコノミカル)/自己資本比率が70%越えの安定企業/残業20h程度】 ■業務内容: 工場設備(国内外)の新設時における制御設計および立上げ・試運転、トラブル対応 ■組織構成: 上長含め13名 ■同社の技術/事業内容に関して: 同社はIH技術を日本で初めて商業化した企業です。クッキングヒーターなどで知られる「IH」とはInduction Heating (誘導加熱)の略で、電磁誘導を利用して対象物を加熱させる技術のことです。このIH技術は他の技術に比べてCO2排出量が少なく、無公害・省資源の「ダブル・エコ」技術として注目されています。ネツレンは、IH技術をコア・テクノロジーとし、自動車のステアリング部分や建設機械の旋回ユニット、モノづくりに欠かすことのできない産業機器などさまざまな分野に製品・技術・機械装置を提供しており、安全で豊かな社会づくりに貢献しています。 ■魅力: 【身近なところにネツレンの技術あり】同社の技術は自動車、建設機械、建材、自動車部品等、幅広い業界に貢献しております。例えば、緊張材「PC鋼棒」という、代表的なオリジナル製品は、コンクリート材料に熱処理加工した鋼材を埋め込むことで、引っ張る力に弱いコンクリートの弱点をカバーするもので、新幹線の線路に使用されるコンクリート製の枕木や橋梁など、高度な安全性が求められる箇所で数多く採用されており、ネツレンの技術は、あらゆる産業から高い評価を受けています。 【1964年から上場/安定】IH技術力において強みを持つ同社は1964年から上場を開始しています。ニッチな業界で存在感を発揮しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクトギヤシステム
愛知県瀬戸市暁町
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜ジェイテクトGの「歯車専門メーカー」/自動車・工作機械・ロボット業界など販路拡大中/無借金経営・黒字経営〜 ■業務概要 自動車の走る・曲がる・止まることに必要不可欠な重要パーツ、歯車。そんな歯車の設備から製品まで手掛ける一貫メーカーの当社にて、営業職を募集します。 ■業務詳細 ◎既存顧客の新規PJT/モデルチェンジにおける受注活動 お客様の課題やニーズのヒアリング、企画〜商品プレゼン、効果分析、立上まで担当。 ◎既存顧客との継続取引における諸活動 お客様の窓口および社内展開業務など。 お客様は自動車業界の大手メーカー(トヨタG)が中心で、自動車用歯車や産業機械向け歯車を取り扱います。 ハイポイドギヤなど国内唯一の自社製品もあるためお客様からの引き合いも多く、営業メンバーには長期的な顧客関係性を築いていただくことを期待します。 ★ハイポイドギヤとは 自動車の内輪差を調整する駆動系の中でも重要な部分。特に製造が難しいとされており、その歯切り盤(歯車切削用の工作機械)を作れるのは国内で当社のみ、世界でも3社といわれています。 ■組織の特徴 ・個人で立てた目標の達成度合いで評価されます。ノルマはなく、プロセスもしっかり評価します。 ・実績・意欲のある方は年齢関係なく上流工程に携われます。その分やりがいのある仕事ができ、成長スピードも早く30代での管理職への登用実績もあります。 ■表彰歴 ・健康経営優良法人2024「ホワイト500」 ・2022年度あいち健康経営アワード ・清流の国ぎふ健康経営優良企業2023等 ■当社の特徴 <設備から製品まで。歯車に特化した総合メーカー> 当社の強みは歯車の生産設備を自社で開発・製造し、それを使って自動車部品を製造する事業形態。得たノウハウを他部門にフィードバックできるため、部品・生産設備ともに技術力を高める礎となっています。 <国内唯一の技術力> ハイポイドギヤ歯切盤の国内唯一のメーカーとして国内外から高い評価を受け、トヨタ系を中心に国内で高いシェアを占めています。 <新分野にも果敢に挑戦> 自動化・無人化が進みさらなる普及が見込まれる産業用ロボット。今後拡大見込みの電動化・電気自動車(BEV)。当社の歯車製品はこれらを含めた様々な産業に進出・貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜世界最高水準の空間活用技術/土日祝休み×福利厚生◎国家プロジェクトの一翼も担う/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容 公官庁/地方自治体からの業務を主として、地理情報システム(GIS)および地理空間情報を活用した道路行政に対するデータベース構築、およびデータメンテナンス業務を中心にお任せいたします。 ■配属部署 勤務地は東京ですが、業務対象地域(フィールド)は、北海道および沖縄を含む全国となっております(原則、担当は関東甲信越および静岡県です) 配属先の道路情報部は4課体制を取っており、業務内容によって分かれております。配属予定の課構成として、課長1名に対し、課員(専門職ならびに一般社員)が約10名在籍しており、臨時従業員等の入力オペレータも10名以上おり、風通しが良い職場となっています。 ■働き方 ・土日祝休みで、月平均残業30h程と働きやすい環境が整っております。 ・在宅勤務は平均週1〜2回は実施しております。 ・残業時間は年度末の繁忙期は若干多い傾向にありますが、それ以外の時期は講習、勉強会や研修等にも多く参加できる状況です。 ・業務出張に関しては、平均して月に数回程度ありますが、原則宿泊が伴う出張はございません。 ・転勤に関しては、東京地区以外にも関連部署がありますので、将来的に可能性はあります ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。また、グローバル企業として、世界の国家発展に欠かせない精巧な地図を持たない国などへ防災や農業・林業計画、インフラ整備などのベースとなる国土基本図を作成しております。 一般的な福利厚生も完備されており、同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成も積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
大晃機械工業株式会社
山口県
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
今後、さらなる事業拡大を行っていくために、技術営業職の募集を行います。 【担当していただきたい業務】 既存取引先を中心に船舶に搭載されるポンプの営業活動を行っていただきます。燃料油・潤滑油・冷却水・汚水処理・荷役ポンプなど、船舶内で利用されるポンプは多種多様であり、船舶毎にそのニーズも異なります。個々のニーズに確実に応えることで、競合とは一線を画した高付加価値な製品になります。 【当社営業の魅力!】 ■船舶用ポンプトップクラス! 防衛省の艦船を始めとする国内新造船の約9割に当社製品が搭載されています。船舶用ポンプメーカーとして、ユーザーの声に真摯に耳を傾け、現場のニーズに寄り添った製品を送り出し続けてきました。67年の歳月をかけて積み上げた先人の信頼の上に、あなたの新たなページを加えていただけませんか。 ■環境ニーズを先取りした製品開発の取り組みへの誇り! 舶用ポンプでは出荷台数トップクラスの当社ですが、既存製品の拡大だけでなく、SDGsに応える新製品の展開にも力を入れています。燃料転換に向けたアンモニアやメタノールに対応するポンプ、そして商船高専とタイアップしたマイクロプラスティック回収装置の開発など多岐に渡ります。これまで培ったポンプのノウハウを元に新分野を開拓していきます。 ■長期的に信頼関係を深めていく営業が出来るやりがい! 造船業界という限られた世界で営業をしている我々にとって、業務の多くが既存のお客様とのお付き合いとなります。また、船舶は完成までに2〜3年かかり、引き合いから納品まで4〜5年かかるケースも多々あります。必然的にお客様との関わりも長期にわたり、継続的な取り組みを一つ一つ結実させ、信頼関係を深めていくプロセスを探求し続けることになります。まさに「真の営業力」が試される当社の舶用ポンプ営業職に、あなたも挑戦してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクナート
滋賀県草津市西大路町
電子部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の製品評価に携わっていただきます。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: ・要求仕様の確認(機能/性能/コスト等) ・評価基準/評価項目の作成 ・試作品の信頼性評価(機能/性能/操作性等) ・使用するユーザーの立場に立ったテスト、評価の実施、製品の提供 ・海外認証の申請業務 ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内製品評価4名で構成されています。 ■キャリアについて: 入社後は業務経験を積みながら評価技術を高めることで、将来的にはこの分野におけるマネジメントの道を目指せる環境です。 ■優れた技術力: 規格外信号への対応やノイズ/温度など劣悪な環境に対する対応など、汎用品では対応出来ない産業機器向け液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」の製品評価に携わっていただきます。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: ・要求仕様の確認(機能/性能/コスト等) ・評価基準/評価項目の作成 ・試作品のUPチェック/評価(機能/性能/操作性等) ・使用するユーザーの立場に立ったテスト、評価の実施、製品の提供 ・海外認証の申請業務 ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内製品評価4名で構成されています。 ■キャリアについて: 入社後は業務経験を積みながら評価技術を高めることで、将来的にはこの分野におけるマネジメントの道を目指せる環境です。 ■優れた技術力: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。
コムウェア株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
700万円~999万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
ERPパッケージによるシステムコンサルティング、設計・開発・保守を長年行ってきた当社にて、新規事業となるSalesforce事業を数年前に立ち上げ、現在拡大中です。マネージャーとして、方向性の検討から事業推進まで一緒に参加いただける方を募集します! ■具体的な業務内容 ・事業方針や方向性の立案、検討、実行 ・お客様へのSalesforce導入 ・メンバーマネジメント など ■就業環境: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神崎高級工機製作所
兵庫県尼崎市猪名寺
猪名寺駅
400万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜ヤンマー製品にも導入/「KANZAKI」ブランドとして国内外で大きなシェアを獲得/手厚い教育・サポート体制/年に数回海外出張あり〜 ■職務内容: ・海外のお客様(顧客や商社)に対して、工作機械の販売や営業活動を担当していただきます。 ■業務詳細: ・工作機械の販売、アフターサポート、部品等の販売 ※顧客との関係を築きながら、製品の特性や技術を理解し、それに基づいた提案を行っていただきます。 ■お一人立ちまでのイメージ: ・下記のとおり、現場研修も受けて頂きながら、段階的に製品・業務について覚えていただきます。 (1)尼崎の工場にて現場研修を実施し、製品に関する知見を深めていただきます。 (2)営業部に配属後はOJTでサポートしながら、まずは事務的業務などから従事いただき、大まかな流れなどを理解いただきます。 (3)先輩社員と同行して顧客巡回いただき、営業に関しての手法・知見をOJTで習得していただきます。 (4)主担当としてお客様(顧客・商社)を直接訪問し営業活動をしていただきます。 ※上記フローを経て、お一人立ちまで1年~1.5年を想定しております。 ■配属組織について: ・配属部署には11名(管理職3名、一般職7名、業務職1名)が在籍しております。 ■就業環境: ・残業時間は月平均20時間程度です。 ・将来的には年に4〜5回ぐらい海外出張をお願いします。 ■同社の特徴: ・ヤンマーグループの一員として、創業以来、工作機械、歯車および油圧の基盤技術を核とし、製品開発を行ってきました。その技術と品質で各分野の用途に応じて活躍しています。なかでも、ガーデントラクターなど軽車両用トランスミッションは海外で評価され、米国に生産子会社を設立するなどグローバル化を積極的に推進しています。これら歯車、油圧機器、トランスミッションなどの同社の製品は、「動力を伝える」という機械産業において重要な役割を担っています。 またギヤシェービングマシン(歯車仕上げ機)は「KANZAKI」ブランドとして国内外で大きなシェアをもっています。 ■同社の取り扱い製品: ・同社では芝刈り機等のトランスミッションや工作機械、油圧関連製品の開発〜生産を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカニシ
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
【住宅手当・引っ越し手当有り/歯科用精密ドリルで世界トップ級シェア/年間休日123日/1953年設立の東証スタンダード上場企業/自己資本比率約90%/高い技術力を持ち、落ち着いた環境で長期就業可能】 ■業務内容 【貿易事務: 航空輸出メイン】 ・受注業務、納期調整 ・出荷指示、輸出関連書類の作成(インボイス、パッキングリスト、原産地証明書等) ・通関依頼(乙仲との連絡・調整) ・メール・電話対応(顧客、現地法人、乙仲等とのやりとり・取次(日本語/英語 )) ・社内関連部署との調整業務 ・海外顧客来日時の手配・アテンド(適宜) ・部内改善活動への参加(持ち回り。監査対応等) ※部で対応している地域は日本以外の全ての地域となります。業務標準化にて担当地域を問わず対応出来るように進めていますので、多種多様な地域への貿易実務経験を積むことが可能です。 ■企業情報: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 <高い品質と技術力> 製品に使用される精密部品2万3000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 <グローバル展開> 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。 <安定の経営基盤> 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が90%超。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%。 <充実の福利厚生で長く落ち着いて働ける環境> 引越し手当有、住居手当有、社員食堂(栃木本社/定食280円、ラーメンやうどん等180円)、育児の時短勤務制度有、歯科メンテナンス費助成など。 変更の範囲:本文参照 変更の範囲:会社の定める業務
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~1000万円
自動車部品, 製品開発(有機) 製品開発(カーボン)
正極/負極/セパレータ/電解液等の電池を構成する材料をどのように組み合わせるのかを設計していただく業務です。有機・無機・金属などさまざまな分野の知見を身に着けることができます。 (1)リチウムイオン電池設計開発 (2)リチウムイオン電池用構造部品開発 (3)リチウムイオン電池用構造部品解析・シミュレーション開発 ■製品について: 地球温暖化・排気ガス問題等の環境問題に対し、地球のカギのひとつは「電池」になると言われています。加えて電気自動車(EV)の市場は、2025年には年間1000万台を超えると言われており、2030年には世界の新車市場におけるEV社のシェアが50%にもなると言われている注目市場です。電気自動車、並びに全個体電池の先行技術を持つトヨタと電池の安全性・高品質・高容量・大量生産を実現する技術をもつパナソニックの電池技術を駆使し、世界中の自動車メーカー様に向けて電池を供給することで、電気自動車などの電動化製品がより身近になるクリーンな社会の実現を目指しています。 ■同社の魅力: 【技術】多くのの完成車メーカーの取引があり、HEV向けリチウムイオン電池では世界No.1のシェアを持っています。車向けのみならず、電力インフラ/環境関連の新規ビジネスや車以外のモビリティ機器等の幅広い事業にチャレンジ中です。 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 ■展望: 同社は日本の電池業界のリーディングカンパニーとして、技術を守っていくために電池サプライチェーン協議会(BASC)を立ち上げました。国内の名だたるメーカーのリーダーとしてグローバル各国との渉外対応なども同社が行っています。EV電池の技術はまだまだ未発達の国も多いため、グローバルのEV化→脱炭素目標に寄与すべく動いています。同社の作る電池が「グリーンバッテリー」として世界に普及させることを目指しています。
株式会社MOLDINO
東京都墨田区両国
500万円~649万円
機械部品・金型, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【三菱マテリアルグループの超硬工具メーカー/家電製品から航空機・自動車などの大型部品まで幅広く展開/東証プライム上場/月平均残業20H/家族手当有/退職金制度有】 ■職務内容: 当社野洲工場の人事として主に採用・労務業務等を中心にご活躍頂きます。 ■職務詳細: 〈採用業務〉 主に新卒採用(10名程度)に関わっていただき、中途採用については本社人事とともに対応いただきます。 ・学校訪問 ・説明会企画運用・応募者とのやり取りおよび面接の設定・実施 ・エージェント・協力会社との折衝 ・入退社対応 ・導入研修、社内研修における対応 〈労務業務〉 ・工場における各種制度運用 ・給与社会保険事務 ・各種工場活動の事務局 ・労働組合窓口等々 〈給与・勤怠管理業務〉 ・給与計算・勤怠などは事務の方を取りまとめていただきます。 ■福利厚生について: 休暇制度は、有給休暇、忌引休暇、転勤休暇、生理日休暇、産前産後休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、褒賞休暇などがあります。 ・平均有給消化日数 14日 ・平均残業時間 20H ・平均勤続人数 19年 ■当社の魅力: ・当社は1928年の創業のプライム上場三菱マテリアル100%子会社の超硬工具メーカーです。超硬工具は超硬合金を用いた切削工具、耐摩工具のことを指しており、材料を削る役割りを果たす当社の製品は幅広い業界の製造工程に貢献しています。また、当社の特徴のひとつが独創的な開発技術力があります。新製品を毎年開発し、“超”モノづくり部品大賞を初回から16年連続で受賞しました。技術力の高さが裏付けられます。 ・切削工具業界の国内シェアにおいて、三菱マテリアルグループはNo.1の地位を確立しており、安定した収益を獲得しています。また、当社は独自製品による高付加価値製品と製造の改善により、一般的な製造業の約3倍以上の収益力を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和住宅情報センター
宮城県仙台市泉区旭丘堤
黒松(宮城)駅
不動産管理, 経理(財務会計) 総務
【仙台を中心に高い知名度を誇り安定性が高い/不動産や住宅の知識が身につく/時代やニーズに合わせて柔軟に変化し続ける会社】 ■おすすめポイント ・賃貸住宅の管理運営、土地・マンションの売買仲介など、不動産について包括的なサービスを提供しており、仙台市を中心に抜群の知名度を誇ります。 ・少人数で経理業務を行うため、裁量をもって働くことができる環境です。 ・業種不問のため、不動産関連の知識については業務に取り組みながら覚えていただくようにサポートします。 ■業務内容 仙台市を拠点に賃貸アパート・マンションの仲介と管理を中心に、資産運用・共済保険・シェアリングサービスなども手がける地域密着型の総合不動産会社である同社にて、経理および総務業務全般をお任せします。近い将来の所属長候補としてご入社いただきます。 ・入出金管理 ・会計の仕訳 ・売掛金、買掛金、敷金等の管理 ・PC入力 ・決算補助等 メイン業務は日常の仕訳入力や諸勘定の管理などですが、その他、総務・労務関係事務など経験に応じ幅広い業務をお任せいたします。 慣れてきたら、効率的な進め方や仕組みづくりなども携われます。 ■業務の繁閑について 賃貸住宅の入退去が多くなる3月を中心に半年間ほどが繁忙期となります。 逆に夏季(7〜9月)を中心とした半年間は閑散期となり、1年を通じてバランスを取って働くことができます。 ■ポジションについて: 将来的には経理・総務部門の所属長として活躍を期待しています。まずは主に経理業務からお任せし、将来的には部署の中心としての活躍を想定し幅広く経験を積んでいただきます。 ■当社について: 当社は1976年に創業し、40年以上にわたり仙台市を中心に不動産の賃貸仲介・管理・売買を行ってきました。 2019年に「賃貸仲介」「賃貸管理」「資産運用」の3部門および不動産売買を担う「平和住宅開発」として再構成/組織改編を行いました。お客様のニーズに応じて最善のご提案ができるよう体制を整えております。 この姿勢は社員に対しても同様で、より働きやすい環境の整備に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイケン産業
埼玉県蕨市北町
650万円~699万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
【上場企業の大手をはじめ強固な顧客基盤あり/保育園の送迎など働き方は柔軟に対応!/ノルマのないルート営業/直行直帰可】 〜オーダー網戸やアルミ手摺の製作・販売・施工を行っている当社にてこの度更なる事業成長を目指しての営業職を増員募集いたします〜 ■業務内容: 既存顧客に定期訪問をし、受注獲得を目指す営業活動を行っていただきます。受注後の施工の手配、進捗チェックまで行います。営業活動が7.8割となります。 ■業務詳細 <営業業務> 既存顧客先からの依頼に応じて、見積書を作成、価格や仕様を工夫しながらオーダー獲得を目指します。新規顧客獲得の為の営業活動も実施します。 ・顧客:ゼネコン、地場の工務店、地場の建設会社、改修工事・修繕工事業者等(法人が9割ほどになります) ・担当社数:10社〜20社 ・エリア:7・8割が東京でその他埼玉・神奈川・千葉となります <受注後の業務> 受注後は、以下の業務も行っていただきます。 ・施工業者に工事依頼の発注 ・資材発注 ・図面チェック ・計上依頼 ※現場管理等の施工管理業務のメインの部分は、当社の工務担当部門が行います。施工現場に常駐することはありません。 ■組織構成: 配属先の本社営業部は、3名の社員(営業部長1名、メンバー2名)と代表の4名で業務に当たっています。 ■魅力ポイント: 【柔軟な働き方が可能】 お子様の保育園送迎や介護など、就労時間の変更が必要な場合は、相談に応じます。近年は月次休暇を導入するなど働き方改革にも取り組んでいます。働く環境を良くするための提案は大歓迎です。社員の声を積極的に採り入れています。 【ノルマなし・関係構築を大事にする営業】 ノルマは設けていないため、無理な営業を求められることはありません。お客様との信頼関係の構築を大事にし、お客様に寄り添った営業ができます。業務に慣れてきたら1日の営業先へのルートはご自身で決めることができるため、ご自身が動きやすいスケジュールを組み、日々の業務に取り組めます。 ■当社について 大規模ゼネコンと取引があり、創業60年の信頼と実績で受注を頂いております。アルミ手摺をメインとしながら自社製造で卸もしており、既製品が使える点や、制作会社と連携し特注の製造ができる点を重宝していただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
中央建設株式会社
岡山県倉敷市吉岡
600万円~1000万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
総合建設会社である当社にて、土木現場での工事現場監督をお任せいたします。 ■募集背景: 部署内の世代交代・人材育成・事業拡大のための募集です。 ■業務内容: ・現場の工程管理、写真管理、安全管理 ・外注の管理 ・書類作成(PC使用) ・CAD、3Dの作成提案 等 ※工事現場の98%程度は岡山県南です。長期出張はありません。 ■組織構成: 施工管理担当は約40名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は1961年創業以来、岡山県内で土木工事、建築工事、解体工事を主体に施工してきた総合建設会社です。暮らしやすい街を創り続けていくために、「造る」、「壊す」、「再生」、「再利用」を追求し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
総合建設会社である当社にて、解体現場での施工管理をお任せいたします。 ■募集背景: 部署内の世代交代・人材育成・事業拡大のための募集です。 ■業務内容: ・現場の工程管理、写真管理、安全管理 ・書類作成(PC使用) ・CAD、3Dの作成提案 等 ※現場のほとんどは岡山県南となります。長期出張もほとんどありません。 ■組織構成: 施工管理担当は約40名で構成されております。 ■当社の特徴: 当社は1961年創業以来、岡山県内で土木工事、建築工事、解体工事を主体に施工してきた総合建設会社です。暮らしやすい街を創り続けていくために、「造る」、「壊す」、「再生」、「再利用」を追求し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QUICK E‐Solutions
東京都中央区日本橋兜町
500万円~699万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜日経グループの安定基盤で働き方改善しつつ、キャリアアップを実現〜 ●日本経済新聞社グループのIT領域を牽引する中核企業 ●ご経験を踏まえ採用業務をお任せ×将来的に幅広い業務に携われます ●平均残業20h程/週1〜2在宅可/フレックス/平均勤続18.1年 ■業務概要: これまでのご経験を踏まえて、新卒採用・中途採用業務いずれかを中心にご担当いただきます。 ゆくゆくは新卒と中途どちらも対応可能になるようどちらも経験していただく想定で、採用戦略の企画・策定など幅広い業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・正社員の採用業務 ・採用手法の選定 ・入社までのフォロー ・新卒採用(ナビ、エージェント、オファーなど) └説明会実施 面接官・応募者対応、進捗管理、クロージング、検証、次年度に向けた施策検討等 ・キャリア採用(エージェントメイン) └現場への要件ヒアリング、求人票作成、応募促進対応、採用調整対応、面接同席 ・新卒社員の入社研修等の採用後の研修プログラムの企画・実施、組織活性化施策の推進などにも携わっていただきます。 ※その他、教育関連、総務なども同じ部署で担当しているため、 一部携わっていただくこともございます。 ■組織体制: 全体5名 内訳:本部長1名(50代男性)、部長1名(40代男性) 課長1名(40代女性)メンバ2名(20代、30代ともに女性) ※うち中途採用での入社者は1名(課長)でその他は新卒入社者です。 ■キャリアパス: ゆくゆくはマネジメント、教育・育成もお任せしたいと考えています。 さらに将来的に採用業務以外にも、人事部門全体の戦略立案、評価制度、報酬制度、人材育成制度の企画・運用教育研修など幅広い業務に挑戦いただくことができ、人事スペシャリストとしてキャリアを築ける環境です。 ■その他魅力ポイント: ・社員教育投資額は業界平均の2倍 ・完全フリーアドレスのテレビドラマにも使われる開放感あるオフィス環境 └https://www.qes.co.jp/product/live_office ・出産・育児休暇制度など働く女性を支援する制度完備◎ 変更の範囲:会社の定める業務
中部サイデン株式会社
岐阜県羽島郡笠松町北及
その他メーカー, 経理(財務会計) 財務 経理事務・財務アシスタント
〜有給取得率が高く働きやすい!/合成樹脂接着剤専業メーカー/基本残業なし/ワークライフバランス◎/経験活かしてキャリアアップ可能!〜 ■業務内容: 環境にやさしい合成樹脂接着剤・加工剤を製造・販売している同社総務部にて、メインは経理業務をお任せします。 その他にも総務・人事労務・庶務等会社の中枢となる総務業務を幅広くお任せしますが、まずは当社のシステムになれていただき次第、経理業務をお任せする予定です。 ◇中途入社でもキャリアプランを描け、活躍しやすい環境です。メーカー未経験の方でもキャッチアップ頂ける環境です。 ■組織構成: 現在、管理部門には計3名在籍しております。(女性2名男性1名) 中途で入社された方の多く、部署内は穏やかな雰囲気となっています。 ■教育体制: 部署内の方が近くにいますので近くで指導いただきながらご経験を積んで頂きます。同一敷地内に工場・研究所もあるため、部署の垣根を越えてわからない点を聞きにいける環境となっております。 ■働く環境: ・マイカー通勤推奨、残業ほぼ無し、転勤無しです。※労災対応時突発的残業の他、年2.3回事務所設備の業者対応で土曜の可能性があります。 ・年間休日123日、昨年度の有給取得日数:平均14日になります。有給は半日単位で取得することができ、お仕事とプライベートの両立が可能になります。 ■キャリアアップ事例: ご入社後、主任→係長→課長代理という順番で役職が付き、最終的に総務部長を目指して頂く予定です。 ■こんな部分に製品が使われています!: 同社のアクリル・酢ビのエマルション製造技術により生み出した地球環境にやさしい製品は、自動車・建築・家具・土木・紙・繊維等の多彩な分野で活躍しています。人と環境にやさしい製品を供給する事により、省力化を実現し、社会と自然環境との調和及び地域社会との共生を目指しています。 ■企業概要: 同社は工業用加工剤・接着剤メーカーです。化学品ニッチ企業「サイデン化学株式会社」の子会社で、培われた重合・配合技術を基に環境にやさしい水系エマルションを中心とする加工剤、接着剤を製造、販売しています。お客様とのコミュニケーションを通じ、市場の要求に応じた製品を開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
◇◆「パズドラ」「ラグナロク」「ニンジャラ」等の人気ゲーム展開/東証プライム上場/社員の働きやすさを考え離職率6.6%、有給消化率80%/東京駅から徒歩3分◆◇ ゲームプランナーをお任せします。 ■具体的な仕事内容: ≪運営プランナー≫ オンライン対応のスマートフォンゲームの継続開発・運営を担当して頂きます。 ・スマートフォンゲームの運営、アップデート/メンテナンス対応 ・ゲーム内イベントの企画立案/仕様作成/スケジュール管理/折衝 ・イベント、アップデート施策などのwebページ原稿作成、デザイン/コーディング依頼 ・ユーザー投稿の確認、問題点の把握や改善の立案 ・数値分析(KPI、イベントデータ等) 【変更の範囲:全ての部署・業務への配置転換の可能性があります】 ≪開発プランナー≫ ゲームの企画立案・開発を担当して頂きます。 ・仕様書の作成 ・データ作成 ・バランス調整 ・レベルデザイン ・スクリプト作成 ■当社の特徴: インターネットの普及が一般家庭へと拡大加速していた2002年8月に、PCオンライン事業を創業しました。以降、パソコン向けのMORPGを主力事業とし、今日まで成長を遂げてきました。昨今ではインターネットの通信速度が飛躍的に向上していることに加え、各種ゲーム機器の技術の進化、高機能携帯電話スマートフォンの普及拡大など、ゲームをプレイする環境が格段に広がり、ゲームの楽しみ方が幅広く進化しています。さらにゲームを提供するプラットフォーム自体も大きな変革を迎えています。当社グループではこれまで培った「企画力」「開発力」「運営力」をもって、常に新しいものに「挑戦」し、新しい価値を「創造」しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~649万円
◇◆「パズドラ」「ラグナロク」等の人気ゲーム展開/東証プライム上場/社員の働きやすさを考え離職率6.6%、有給消化率80%/東京駅徒歩3分◆◇ 新規タイトル(スマートフォンゲーム)の運営プランナーとして、運営イベントや追加仕様などの企画立案をお任せします。 パートナー企業(国内・海外)と共に開発、運営を行います。 ■具体的な仕事内容: 入社前の経験・入社後の習熟状況等に応じて、以下のような業務をお任せします。 ・タイトルの開発/運営の必要なゲーム内企画(イベント/システム/施策)の立案 ・ゲームバランス調整 ・仕様書およびデータの作成 ・各種施策のKPI設定、効果分析、改善施策の企画立案 ・ゲーム公式サイトなど Webページのディレクション、原稿作成 ※Webデザインは行いません。 ・不具合、補償対応 【変更の範囲:全ての部署・業務への配置転換の可能性があります】 ■当社について: 創業以来、常に新しい価値の「創造」に「挑戦」してまいりました。 2002年のPCオンラインゲーム「ラグナロクオンライン」の配信や、2012年のスマートフォンゲーム「パズル&ドラゴンズ」の配信により、これまで先駆者として新たなゲーム市場の「創造」を牽引し、家庭用ゲームでもミリオンセールスを達成するなど、デバイスを問わずマルチプラットフォームに展開するゲーム会社として「挑戦」を続け、成長を遂げてまいりました。 これまで数々のヒットタイトルを生み出してきた「企画力」やPC・スマートフォン・家庭用ゲーム機で蓄積した「技術力」、長期にわたるオンラインゲームの運営で培った「運営力」で、これからも当社のゲームをグローバルかつマルチプラットフォームへ、さらにワンソース・マルチユースに展開していくことで、常に期待される「世界一のエンターテインメント企業」を目指してまいります。 変更の範囲:本文参照
ベルテクス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
その他メーカー 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【雨水貯留・浸水対策など予防保全のコンクリート業界No.1メーカー/年間休日124日/働き方◎】 ■ポジション概要: メイン事業であるコンクリート事業部にて、道路、下水道、鉄道等の整備用のプレキャストコンクリート製品の営業職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 【取引先】建設の発案をする官公庁、設計事務所、コンサル、実際の現場を指揮するゼネコン 等 【営業スタイル】既存営業がメインとなります。自社製品を新規プロジェクトでご活用いただけるように、長期的な関係構築が求められます。 【担当プロジェクト】官公庁、事務所、コンサル、ゼネコンそれぞれに営業社員が数名ずつ担当として付きます。コンクリート製品を製造する自社工場とも連携を取りながら1つのプロジェクトを進めるため、社内チームワークも大切な仕事となります。 ■組織構成: 西日本営業部管轄は、大阪府・滋賀県・京都府・和歌山県・兵庫県・広島県・鳥取県の7拠点、総勢37名程度の部署です。 ■入社後について: 先輩社員のOJT(営業同行等)にて徐々に知識を習得いただき、担当製品によっては2ヶ月程度で独り立ちいただきたいです。 ■キャリアステップ: 将来的には管理職として活躍いただきたいです。中には営業職で入社した方で、経理や人事など異職種に挑戦されている方もいます。 ■当社で働く魅力: 地震大国であり、台風などによる洪水、土砂崩れといった災害も多い日本。近年ではゲリラ豪雨など下水で処理できるキャパシティを超える大量の雨が降ることが増加し、渋谷・新宿などの都心部でも駅や道路が浸水する被害が起きています。政府の統計では平成16年〜25年の10年間で、水害が発生していない市町村は全体の僅か3%。また国土交通省は土砂災害警戒区域について、2015年3月末の全国約39万6000カ所から2019年度末には約65万カ所に増えると推算しています。こうした状況の中政府は、防災・減災事業を重点施策とし、公共事業に多額の予算を充てた「国土強靭化計画」を推進。私たちの仕事は、今後ますます世の中から必要とされていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ