299942 件
一建設株式会社
福島県郡山市細沼町
-
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【〜プライム上場の飯田グループHDの中核企業(年商1兆円グループ)/残業月30時間程度〜/基本土日休み】 ■業務内容:価等の管理を行います。 入社後まずは着工から完成までを一緒に携わりながら、仕事の流れを身に着けていきます。 仕事や現場になれて来たら、施工管理の業務を担当いただきます。 まずは棟数の少ない(1棟〜2棟)現場を担当し、進捗管理、職人さんの手配、安全管理、図面確認、予算作成などの業務を行います。 着工から完成までは2〜3カ月、協力業者様や職人さんと協力しながら、進めていきます。 ■特徴: ・各エリア毎に担当をお任せしておりますので、出張はありません。 ・社用車を貸与いたします。 ・iPad・施工管理アプリ導入でスマートな働き方が可能です。 ・徹底した労務管理で、サービス残業も一切発生しない体制を整えています。 ■就業環境: 施工管理職の残業は月30時間程度となっています。年休121日と働きやすい環境です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 ■同社の特徴: 同社は、飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーで戸建分譲住宅供給棟数において、全国トップクラスの実績を誇っています。また同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2018年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
黒崎播磨株式会社
千葉県君津市君津
600万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 施工管理(機械)
【東証プライム上場/新日鐵住金(株)グループ/耐火物業界において国内最大手/セラミックス事業にも強み】 ■業務概要:日本製鉄構内での鉄工製造設備に関する設備管理・プラントエンジニアリング業務をお任せいたします。 ※原則出張はなく、落ち着いて勤務いただける環境です。【変更の範囲:当社業務全般】 ※日本製鉄(株)東日本製鉄所内(君津地区)で勤務をいただきます。 ・鉄鋼製造設備のメンテナンス/操業計画に合わせたプラント工事計画の作成 ・上記に伴う人員・資材の管理 ・プラントエンジニアリング状況の進捗管理 お客様との仕様打合せによる工事計画作成〜見積作成、現場管理、試運転対応まで一気通貫で業務を実施します。 ※施工に関する実作業は発生しません。 ■ミッション: 製鉄所の操業安定化に向けた設備保全、メンテナンスを行うことを目的に、円滑な改善・工事を実施することがミッションです。複数のプロジェクトを管理しながら、各種ディレクションを行う役割です。 ■当社の技術力: 耐火物製造、販売では国内シェアNO1の実績です。国内製鉄メーカーは自動車用鋼板など高品質製鉄を生み出していますが、高品質の鋼は高品質の設備から生まれます。100年以上の歴史の中で培ってきた熱コントロールにより環境に優しいモノづくり貢献しています。 【世界のインフラ:鉄鋼事業を支える企業】 安全かつ生産性の高い生産設備の維持管理は、モノづくりの根幹業務です。エネルギーロスが少ない低熱電導耐火物を供給するなど、環境への貢献にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社レゾナント・システムズ
神奈川県横浜市鶴見区鶴見
400万円~649万円
システムインテグレータ 電子部品, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜富士急グループ100%出資・70年の歴史で安定性◎/豊富なキャリア形成支援あり/転勤なし・腰を据えて活躍/基本土日祝休みで働きやすい環境〜 ■仕事内容: 主に公共交通機関(バス会社・鉄道会社)に対して、当社の車載器製品(音声合成放送装置・ドライブレコーダー・行先表示機・安全運転支援装置や関連するシステム)の、社内もしくは現地での修理および製品取付作業を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 約3ヵ月間を研修期間とし、会社のシステムや文化、必要スキルを学びます。続いて先輩社員に同行し、実務を通じて経験を積みます。その後は自立して業務を遂行します。グループ会社全体での集合研修等への参加機会もあります。通信教育での学習、オンライン研修ツールも利用可能です。 ■チームについて: ・サービスエンジニアチームは7名で、20代〜60代まで幅広い世代で構成されています。 ・コミュニケーションツールはTeams、Slackを使用しており、社内外でも連絡を取りやすい環境です。 ・ユーザー(主にバス会社)や協力会社とのコミュニケーションを取る機械が多く、業務知識や業界知識を学ぶ機会が多いです。 ■本ポジションの魅力: ・新技術への積極的な取り組みと継続的な学習機会があります。 ・富士急グループ100%出資の企業で、安定性は抜群です。 ・研修や通信教育など様々なキャリア形成のサポートがあります。 ■やりがい: 顧客は日本全国の交通事業者で、担当先によっては長距離の移動を伴う場合があるため、各地を動くことが好きな方にはぴったりの環境です。 ■こんな方を歓迎します: ・当社製品(機器)の特性を覚えていただくため、苦手としない方 ・現場部門での顧客との折衝、社内営業部門とのスケジュール調整など対人交渉が得意な方 ・将来的にマネジメントにチャレンジしたい方 ・腰を据えて長く活躍したい方 ■当社について: 70年の歴史に裏打ちされた高い技術力を生かし、バス・鉄道向けの交通機器やアプリケーションの開発等を行っています。バス向け音声合成放送装置やドライブレコーダーを中心とするハードウェアと、富士急グループ向けに培ったソフトウェアの技術を共振・共鳴(レゾナント)させた製品を開発、製造、販売しております。
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)〜 ■職務内容詳細: 世界中のプロの印刷会社の現場で使用されているプロダクションプリント機器(産業印刷機器)。 中でも、当社のカラーデジタル印刷機は、世界40か国でトップクラスのシェアを誇っています。 プロフェッショナルプリント業界は、熟練労働者の確保困難・印刷材料費や紙代の高騰・顧客の小ロット短納期要望などの課題に応えるため、アナログ印刷から環境負荷が最小化されるデジタル印刷へシフトしていく傾向にあり、今後も需要拡大が見込めます。 プロフェッショナルプリント事業本部で取り扱うプロダクションプリント機器(デジタル印刷機や加飾印刷機)の品質保証業務に従事頂きます。 ・顧客視点での、品質判断基準、品質目標の作成 ・評価検証計画の立案 ・試作機の評価(性能、信頼性評価) ・上市後の品質問題対応、再発防止 ・新機能に対する品質評価手法の開発 ■事業内容: 電子写真方式によるデジタルカラー印刷機、ラベル印刷機、加飾印刷機、B2インクジェット印刷機、テキスタイル印刷機の提供、および印刷現場のワークフローソリューションの提供。 ■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等: 開発製品の品質についての責任を持ち、開発フェーズにおいて製品化ステップ移行での品質判断と共に、市場リリース時の最終判断をおこなっています。 開発や生産などの関連部門と協力しながら、顧客視点で品質確保に取り組んだ自身の仕事のアプトプットとして、「お客様に喜んで頂くこと」がやりがいになります。 将来的には当事業の品質保証においての第一人者となり品質判断をして頂きたいと考えています。 まずは、経験された印刷業界の知識をグループメンバーに伝授し協力しながら品質向上を実践して頂き、徐々に業務範囲を広げて頂ければと考えています。海外のグループ会社と品質面のコミュニケーションの機会もあり、グローバルに活躍いただくことも可能な環境にあります。 ■転職者へのメッセージ: プロダクションプリント事業は当社において強化領域と位置づけられています。貴方の経験を活かして一緒にコニカミノルタ品質を創り上げていきましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
500万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 電気設備 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問
〜未経験の方・土木系の知見をお持ちの方のご応募歓迎です!/創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/リモートワーク有〜 道路や河川などの防災に関わる電気・通信設備の設計をお任せします。コンサルタントとして、発注者に近い立場でインフラ整備に携わることができ、ご経験やスキルが社会貢献に直結するお仕事です。 ■業務内容: ・提案書の作成 ・発注者との打ち合わせ(国交省、自治体等) ・現場調査、設備設計(設計検討、設計計算、仕様検討等) ・概算費用算出 ・報告書作成 ■組織構成: 今回配属になる「関東支社 施設設備部」の組織構成は、全体で13名になります。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩の指導のもと設計業務の報告書作成から始めていただき、 約1〜2年かけて職場内でのOJTや本社での講習のほか、技術面では分野研修を実施予定です。 ■働き方: 【積極的な働き方改革推進中】 労働生産性の向上や、長時間労働の是正に向け以下のような施策が設定されています。ノー残業デーの推進・定時以降の電話自動応答・有給休暇取得の促進・勤務時間のモニタリング・ワークフローシステムの導入・健康管理対策・くるみん認定・えるぼし認定 【価値観、ワークライフスタイル、結婚・出産・介護などの状況に応じて勤務スタイルを選択】 社員の成長に対するモチベーション向上や、各ライフステージに応じて働き方を選択・変更できる『職務選択・変更制度』を用意。(勤務地域限定社員制度、短時間勤務制度やライフサポートフレックス、在宅勤務制度、時間単位での有給休暇を取得できる時間年休制度、充実した家族手当、食事代の補助) 【多様な人材が働きやすく、活躍できる職場環境づくり】 「女性社員自らが成長し、会社がそれをサポートする」ことを目的に、女性社員の定着と活躍に向けた職場環境づくりを目指す活動を実践しています。 ■キャリアパス: 社員の”個の成長”を支援するために、社員の成長ステップに応じた各種研修や制度等の環境を整備しています。キャリアデザインプログラムなど1年のPDCAを回し理想の自分像を目指せる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!〜 ■職務詳細: 現状の道路交通は、慢性的な交通渋滞、交通事故、交通不便地域・災害等による移動困難、環境負荷など様々な問題を抱えています。私たちは、高度技術や道路空間の活用により、安全・円滑・快適な道路交通を実現し、地域特性を踏まえ人・ものの移動の最適化を目指した交通まちづくりに取り組んでいます。交通ビッグデータの活用技術、ETC通信技術、画像処理技術、交通安全に関する対策検討技術、交通シミュレーションによる渋滞対策検討技術など、 高度で様々な交通技術を活用して、交通事故対策、交通渋滞対策の検討・評価を行い、安全・円滑・快適な道路交通の実現に向けたて取り組みを進めています。OCは交通分野において国内トップレベルの技術を持つ会社です。 ■実績例: 大橋JCT交通安全対策(東京都) 日本初の特殊構造を持つ大橋JCTにおいて、OC保有の交通技術を駆使して、利用者のストレス増大のリスクを軽減 ■ミッション: 高度技術や道路空間の活用により安全・円滑・快適を実現!最先端の交通技術を活用し、道路整備や防災、地域活性化を支援します。 ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 ・分野別研修(専門力向上) 変更の範囲:会社の定める業務
オークマ株式会社
愛知県丹羽郡大口町下小口
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■職務内容: 工作機械を高速・高精度に駆動するために重要なモーターの開発設計をお任せします。 ■業務詳細: ・開発:市場および技術トレンドをとらえた新規開発業務 ・設計:顧客仕様から要件定義、基本設計、詳細設計、評価、量産工程の管理及び工程設計、不具合時の原因調査・対策など モーター製造は協力会社にて行っております。その為場合によっては、生産工程設計や品質管理なども一貫して行います。エンジニアとして幅広く経験でき、成長できる環境が当社にはございます。 ■育成: 現場OJTで長期で育成致します。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。 変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
能美防災株式会社
静岡県静岡市葵区長沼
長沼(静岡)駅
450万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【元請け/働き方改善/エリア限定採用も可能/プライム上場/防災業界リーディングカンパニー/年休125日/フレックス制度有】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 小規模なオフィスビルからデパートや病院、学校、倉庫、劇場などへの防災設備・システムの納入、設置など、防災設備の安全や品質管理に関わる業務を担当していただきます。 具体的には下記の業務です。 ・社内の営業部門や顧客との打ち合わせ/現場調査を行い予定している設置工事ができるか確認、施工図の作成 ・機器、材料、協力会社を手配/現場管理を行い、客先、協力会社、他工事会社との調整 ・日々、工程管理、施工状況の確認/設置した設備が正確に作動するかの試験調整、消防の検査、施主検査後、引渡し/完成図書、書類作成 ■働き方: ・年休125日(年間平均有給取得日数10日以上) ・工期に関して:スケジュールは事前に計画を立ててから行うため、無理な工期などは発生しません。 ・出張に関して:基本的には静岡県の案件をご担当いただくため、宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ・平均残業時間30時間程度:組織として残業を抑制していく風土があり、一人に負担が偏らないようにチーム全体でカバーし合っております。また、残業低減施策として、タブレット、クラウド等を活用し、現場担当者の事務所作業を分業化。仕事に必要なデータをWEB上でやり取りすることで現場で変更事項が出た際にはその場で図面変更をサポート部隊へ指示出しし、スピーディに最新図面を作成、確認できるなど、残業を仕組みとして削減する取り組みを行っています。 ■キャリアパス: ご入社いただく方にはまずは、先輩社員からの丁寧な教育を通じて業務に慣れていっていただきます。スキルや経験に応じて大型施設の案件などもアサインさせていただきます。 ■同社の魅力・特徴: ・働きやすく、長期就業しやすい 同社は長期就業している方も多くいらっしゃいます(平均就業年数16.3年)。休暇についても有給取得を促進していたり、残業の削減に組織的に取り組んでいます。 ・エリア限定採用も可能 転勤エリアが限定される雇用形態での採用も可能です。※採用条件は総合職と一部異なります。詳細は選考内でご案内いたします。 変更の範囲:本文参照
日本振興株式会社
大阪府大阪市中央区難波
大阪難波駅
350万円~649万円
建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得の安定企業】 〜主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共事業における測量・調査・用地補償に関する業務をご担当いただきます。 ・測量(基準点測量や応用測量(用地、路線等)他)・調査(現況確認等)の業務 ・測量図や登記簿調査(土地・建物)等の法務局調査 ・用地調査等(建物、事業損失他)の業務 ・発注者側の立場で、納品成果(測量・建物関係)及び補償金の照査 ・発注者側の立場で、被補償者への用地交渉に同行 ■事業の特徴: 「R&I中堅企業格付」において7段階で最も高い「aaa(トリプルa)」の評価を取得しています。主力とする河川・道路関連の分野などで競争力を発揮し、前期に続き売上高を伸ばしていることや、財務面では実質無借金化を達成したことが高く評価されています。 ■働き方: 官公庁からの依頼がメインの為、土日祝はお休み、平均残業時間も月30時間と無理なく働けます。 その他住宅手当や家族手当等、福利厚生が充実しており、長く働ける環境を整えています。 ■育成・評価制度: 立場や役職に求められる「人財の基準」を明確にする事により、キャリアアップを求める社員に、より多くの機会を提供する環境があります。具体的には、社員が自ら立案した年度目標に対し、マネジメント層による年2回の個別面談を実施しており、透明性の高い公正な評価に向けて取り組んでいます。また、階層別に求められる能力・必要要件を明示し、一定条件をクリアした社員には、毎年昇格試験(適正検査・小論文・面接)を行い、キャリアアップの機会を提供しています。
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜完全未経験からIT業界にチャレンジ!法人営業経験あれば歓迎/育成・フォロー体制充実〜 ●異業界からの転職者が多数活躍中(メーカー・不動産・金融など) ●SCSKグループ/大手企業各社との太いパイプを保持・1000社以上との取引実績 ●住宅手当・退職金あり/福利厚生充実/就業条件・処遇面がおすすめ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手企業(システム開発ベンダーやユーザー系企業)を対象とした、品質向上支援・システム検証等の各種サービス企画・提案営業を担当いただきます。 ■職務詳細: ・リードセールス…新規/休眠顧客の獲得/拡大 ・アカウントセールス…既存大口顧客の拡大/深耕 ※インバウンド(反響営業)/アウトバウンド共にありますが、いずれの場合もセミナー/イベント等の参加者や既存顧客からの紹介がメインとなります。 ■営業の流れ: 1.オンラインセミナー、HPからの問い合わせ、過去名刺を基に顧客訪問のアポイントメントを取得します。 2.顧客のソフトウェア開発における品質の課題をヒヤリングします。 3.技術部門と提案を検討し、ソリューションを提案書に纏めます。 4.技術担当者と同行し、提案を実施します。 5.提案が受け入れられれば、技術部門と共に見積書を作成します。 6.顧客と契約書類のすり合わせを実施し、合意に至れば受注となります。 7.業務開始後もキックオフ、定例報告会等へ同席し、追加提案や継続提案を行います。 ■配属先について: 以下いずれかの営業部に適性を鑑みての配属となります。 ・モビリティ営業部:自動車関連の大手企業 ・デジタルライフ営業部:通信関連/電機メーカー/医療機器/産業機器/ネット企業/WEBコンテンツ企業等 ・ITシステム営業部:通信関連・SIer・金融・ネット企業・WEBコンテンツ企業 ・ソリューション営業部:セキュリティ商材 ■当社のビジネスの魅力: 当社は『第三者検証』のパイオニアです。日本では余り浸透していませんが、アメリカでは業界として認知されている市場です。 市場規模も大きく、さらにこれから伸びていく業界であり、その中でも当社はリーディングカンパニーとして業界トップに君臨しています。 変更の範囲:本文参照
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【NECグループのITサポートサービス企業/在宅勤務可/フレックス可/退職金制度有】 ■募集概要: 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでとタールでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■業務内容: 【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、ネットワーク設計/構築業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: ・有線や無線のネットワーク設計、構築 ・ファイアウォールや認証装置といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■案件内容・プロジェクト例: ・官公庁、医療、民需といった幅広い顧客 ・数万〜数億円までと規模は幅広い ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートします。 変更の範囲:本文参照
宮城県仙台市若林区新寺
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◎経済産業省による「健康経営優良法人2023」の認定を取得! ◎フレックス/土日祝休み/月平均残業14.1h ◎最新技術やサービスを学べる/組織管理を行う上位役職へキャリアアップも可能 全国のお客様のインフラ設計・構築に関わるLCMサービス統括部にて、ICTインフラ導入におけるプロジェクトマネージャーを募集します。お客様の課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとしてご活躍頂きます。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■プロジェクト例: ・某自治体:基盤、VDI更新、M365導入 メンバー30名(パートナー含む)、非常駐 PJ期間:2年 ・某病院:ネットワーク更新 メンバー10名(パートナー含む)、非常駐 PJ期間:1年 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■やりがい: 大規模案件から小規模案件、民間から公共の実績が多数あり、社内でナレッジを共有しているため、ノウハウが豊富で専門性を高めていくことが出来ます。 ■当社について: NECフィールディングは、ICTシステムのコンサルティングから設計、構築、保守、運用に至るICTシステムのライフサイクル全領域をカバーしたワンストップサービスを提供します。さらに、医療・介護機器、その他各種機器の設置、修理・保守サービスを提供し、お客様システムをトータルにサポートしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴァイナス
東京都品川区東五反田
五反田駅
450万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ソフトウェア(CAD・CAM・CAE) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜国家プロジェクトに深く関与した事業/海外企業と業務提携/年休121日かつ在宅勤務も可能〜 ■採用背景: 同社は、航空宇宙、自動車、重工業等の各産業分野のものづくりにおいて、研究 ・開発・設計業務のそれぞれのステージで高いノウハウと経験を持ち、日本の製造業のものづくりを高いレベルでリードしています。新製品のリリースが複数あり、担当エンジニアが必要なため、日本のものづくりのレベルアップに幅広く貢献したい、という高い志とチャレンジ精神を持つ方を歓迎いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 流体解析ソフトウエアを活用し、業務適用コンサルティング、技術サポート及び教育、デモ及びベンチマークテスト、営業支援等幅広い業務に従事頂きます。 国内外のCAE/CFDソフトウェアを活用し、クライアントの業務改善に関わるコンサルティング活動を行います。設計の実務経験を持つものづくりのプロフェッショナルの方であれば、これまでの経験を存分に活かせる環境です。 ■同社の特徴: ・JAXA、東京大学、理化学研究所の3機関から受注を受ける唯一の会社 ・日本発の技術を世界へ!日本のエネルギー政策を担う企業! ・大手車メーカーの車体軽量化なども手掛けてます! ・流体解析用プリ・ポストプロセッサで寡占的な地位を占めるPointwise、FieldViewの日本での独占販売権を有します。 ・同社独自のソフトウェア技術も保有しており、技術力では大手クライアントに一目を置かれる存在です。 ■求人の魅力: ・加害パートナー企業での技術研修 ・ライフスタイルを尊重した柔軟な勤務スタイル(在宅勤務) ・部門と個人の成果に応じたインセンティブ制度 ・京コンピュタをはじめ多くの最新のスーパーコンピュータを利用できる ・オリジナル技術の開発や新製品や新サービスの開発が自由 ・独立資本企業であることによる事業活動の自由度 変更の範囲:本文参照
エス・アンド・アイ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~549万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◆◇日本IBM・BIPROGY・ソフトバンク出資/業界最大手の企業との長期的なお取引/フレックス/業界最大手の企業との長期的なお取引/AI・IT技術を駆使して社会に貢献◇◆【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: お客様要件のヒアリング、構成設計、機器選定、基本設計、詳細設計、各種試験、納品までの一通りの業務の実施。 各工程で必要なドキュメントの作成。 ■働き方 就業時間 9:00-17:30(7.5時間) フレックスタイム制度(コアタイム11:00-15:30) 残業時間 20時間程度 リモート 入社直後は出勤いただきますが、業務に慣れて頂いた後、ご自身の裁量でリモート活用いただけます。(目安週1〜3程度) ■福利厚生 福利厚生 ・確定拠出年金制度 ・財形貯蓄制度度 ・表彰制度(年2回)) ・資格取得奨励金制度(会社指定資格のみ)等 ■期待すること SEとして、社内の他メンバー、お客様と積極的にコミュニケーションを行っていただく 現状に留まらず、常に新しい製品、ソリューションの情報を収集し、積極的に技術向上の意識を持ち続けていただく ■当社について: ・世界を代表する企業である親会社や株主とビジネス提携を続けながら成長を続けてます。そんな中、次世代のIT技術にも積極的に着手しており、今、まさに力を入れているのがAIです。最先端の人工知能である「IBM Watson」を用い、お客様企業の売上拡大、商品開発を戦略的に行うサービスの提供を行っております。 変更の範囲:本文参照
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■組織のミッション 本部・事業部:電子事業本部。防衛、宇宙、交通インフラに関する事業 鎌倉製作所:防衛、宇宙、交通インフラに関する開発・設計・製造 防衛技術部:防衛機器全般の開発・設計 技術第三課:防衛機器のサブユニット(電源、受信機、エキサイタ)の開発・設計 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。)】 防衛装備品であるレーダ・通信機器用の受信機または励振機の開発・設計を実施いただきます。また、開発/量産のフェーズにもよりますが、設計業務の一環として、発注作業や関係部門/ベンダーとの調整なども実施いただきます。 ■業務詳細 ・防衛装備品のレーダ、通信機器に使用する受信機/励振機用PCA設計、図面作成、試験規格の作成、試験支援、製作手配、関係部門/ベンダーとの調整 ・防衛装備品のレーダ、通信機器に使用する受信機/励振機の最新技術の調査/開発 ■開発・設計例 航空機用及び飛しょう体用の小型の受信機/励振機、艦船用の多機能受信機/励振機等 ■使用ツール 回路計算ツール:ADS、SystemVue、MATLAB、LTSPICE 図面作成ツール:BricsCAD、DxDesigner ■キャリアパス 開発・設計について、担当業務を経験後、取り纏め業務を経験し、その後は能力次第でチームリーダーから管理職にチャレンジできます。また、電源設計・受信機・励振機設計を含むアナログ技術、EMC技術を極めて、技術のスペシャリストとして、鎌倉製作所内のアドバイザーとなる可能性もございます。 ■業務の魅力: ・国防に必要な製品を開発することで、社会に貢献できます。 ・研究所などと連携して新しい技術を取り入れて、自部門の技術分野において世界トップクラスの製品を開発することが可能です。 ・製品の開発・設計から評価までの一連の業務に携わることができます。
株式会社日水コン
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(22階)
建設コンサルタント, 構造設計 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【社会インフラを支える〜水の総合コンサルタントのパイオニア/働き方◎/官公庁など大きい案件に携われる/土日祝休み/残業20h程】 ■業務内容: ・土木構造物や地盤の構造解析を主とした、上下水道事業におけるコンサルティング業務 ・浄水場、下水処理場、河川構造物などの水環境に関する公共施設の構造解析および設計 ■働き方: ・完全週休2日制(土曜日・日曜日)祝日 ・フレックスタイム制 ・標準勤務時間1日7時間 〜働き方改革に意欲的に取り組んでいます。「仕事とプライベートをバランスよく両立するメリハリある働き方」をめざして、会社を挙げて残業時間を削減。さらに社員が自由闊達に働けるよう、オフィスのフリーアドレス化を進めています。このように、働きやすい環境づくりに力を入れております。 ■キャリアについて: 官公庁案件がメインのため、大規模案件に携われるチャンスが多くございます。手を挙げれば積極的に案件を任せてくれるため、今後水のスペシャリストとして活躍したい方はぜひご応募ください。 ■豊富な研修制度: 日頃から社内外の勉強会を開催しておりますので、知識や技術を習得していただけます。社外では、産官学のメンバーで開催されているワークショップやセミナー等も行っており、技術説明を受けたり施設見学をしたりと学べる機会が多々あります。 ■当社の魅力: 私たちの生活に欠かせない水道・下水道・河川などの水インフラ事業をプランニングする水環境のコンサルタントです。案件は官公庁によるものが多く、堅調に業績を拡大しています。今後さらに組織拡大していくうえで、「人と組織が成長するステージ」であると捉えており、プロジェクト公募制導入や、タレントマネジメントの導入、社員への健康投資など、「人への投資」を積極的に行うことにより、社員の「働きがい」を高め、組織の活性化につなげていこうとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オルカ
東京都足立区伊興
700万円~999万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【元請け案件・1次請け案件がメイン/コンスタントに依頼受注でき、売上面も安定/他業界からの転職者が活躍中】 ■建物解体工事を中心にそれに付随する工事を事業としている当社。この度、新たに施工管理職を募集します。依頼案件が順調に増えており、ご依頼に応えるための増員募集です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:オフィスビル、マンション、学校、倉庫、団地、一般家屋等の解体工事の施工管理(主に東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)をご担当いただきます。 ・施工管理計画書作成 ・積算 ・原価管理、予算管理 ・安全管理、工程管理、品質管理 ・近隣対応(工事現場周辺の住民の方とのコミュニケーション) ・届出書作成、報告書作成 *工事案件: ・建物の解体工事 ・解体工事に付随する工事:アスベスト撤去工事、杭引抜工事、外構工事(フェンス設置等)、土木工事(山留工事等)、内外装工事、設備工事 *工期:半年〜1年 *エリア:首都圏がメインですが、今後、日本全国の案件に対応していく予定です。一部、出張が発生する可能性があります。 ■組織構成:現在、施工管理担当者は、4名の社員が在籍しています。飲食業界から転職をして、現在、活躍している社員もいます。丁寧に指導をしていきます。業界未経験からでも、順応し、活躍できる体制、ノウハウがあるので、安心してスタートできます。 ■魅力ポイント: 【残業時間削減にも成功/働く環境も◎】:報告書等書類作成を担当する専任スタッフを設け、本社からもサポート体制を整え、業務負担を減らす他、ノートPCを支給。直行直帰も可能にし、移動負担も減らしています。これらの環境整備により、月の平均残業時間を20時間まで減らすことができています。 【未経験から活躍中】:現在の施工管理担当社員の中で、ファーストフード業界から転職して、活躍中の社員もいます。全くの業界未経験者がスムーズに順応できるよう、ノウハウもあり、体制も整えています。 変更の範囲:本文参照
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~999万円
自動車部品, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
開発中の電池パックや電池モジュールの評価・解析をご担当いただきます。 ■具体的な業務例: ※下記のいずれかをご担当いただきます。 (1)電気特性評価:EMC、システムテスト、回路試験ほか (CISPR25, ISO11452,ISO16750 etc) (2)機構特性評価:環境系試験、メカニカルストレス試験、IP試験ほか (IEC, JIS 60068, 60529 etc) (3)電池パフォーマンス評価:充放電装置・恒温槽を用いた特性評価 (4)安全性評価:UN-R100、過充電、過放電、内部・外部短絡など (5)試験環境開発:試験装置検討、導入。プログラミングによる試験装置のリモート監視・自動制御など。※Visual Studio(C#, VB)、Python、MATLAB/Simulink、LabView、CANalyzer ※(1)〜(5)の中で、以下、様々な立場での業務を想定しています。 ・実務者として自ら評価解析を遂行する ・実務リーダとして、チームの評価解析を推進する ・試験手法/条件など、国内外の顧客と協議、決定する 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織ミッション: ・開発中の電池パック、電池モジュールの顧客固有要求 及び 国際規格に基づく信頼性試験 ・開発品〜量産品における課題解決にむけた原因解析と対策案フィードバック ・新試験環境の開発: DX人材の積極的な育成による自動化・少人化・L/T短縮、新規プロジェクトの評価手法 及び 検証・解析装置の先鋭化 ■組織構成: 当部署には正社員10名(20代2名、30代1名、40代3名、50代4名※派遣社員10名除く)が在籍しています。 ■募集背景: 当社は国内・北米を始め複数拠点で多くの新ラインの立上げ計画を進めており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。それに伴い電池パック・電池モジュール開発業務も増加する見通しとなり、新プロジェクトを一緒に推進していくためにメンバーを募集しています。その中で当部署は開発中の電池パックや電池モジュールの評価・解析の役割を担っています。(加西/姫路の2拠点で20名体制)組織内の正社員10名の内、7割が40代以上で、多くの経験とノウハウを有数するベテラン勢が多いのが強みですが、一方、技術・ノウハウの継承と若返りも課題となっています。
株式会社JSecurity
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(17階)
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学卒以上
【韓国有数のセキュリティベンダーの日本拠点/『ASPICクラウドアワード※』受賞製品有り/成長フェーズのベンチャーにジョイン】 韓国株式市場コスダックに上場するJiranグループである当社の自社製品を用いて、情報セキュリティコンサルティングをお任せします。 ■業務内容: ・当社取扱製品をソリューションとしたコンサルテーション ・パートナー等に対するセミナーや技術勉強会の実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■製品:ランサムウェア対策ソフト「AppCheck」や、標的型攻撃メールに対する予防訓練サービス「MudFIX」等のセキュリティソフトを自社開発しており、ASPICクラウドアワードを受賞しています。 ■業界: リモートワークの普及等の影響もあり、2024年には日本のセキュリティ関連市場が初めて1兆円を突破。サイバー攻撃により工場が稼働停止せざるを得なくなる等、サイバー事故は企業にとって甚大な損害を与えかねないものであり、セキュリティソフトのニーズは年々増加しています。 ■当社について: ・当社が所属するJiranグループは、ソフトウェア開発・販売および、海外事業に関する多くのエキスパートを擁するワールドワイドなソフトウェア開発企業です。 ・韓国の上場企業の資本が有りながらも、日本拠点は成長フェーズのベンチャーになるため、今後のキャリアパスを早期にご用意できる可能性があります。 ・当社は社員のスキルアップに意欲的です。資格資格取得に関する一時金や補助制度があります。エンジニアにはもちろん、営業職にも適用されますので、社内のメンバー全体で専門性の高い集団に成長することができます。 変更の範囲:本文参照
ハイガー株式会社
群馬県邑楽郡邑楽町中野
本中野駅
350万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
【2009年設立/DIY・トレーニング器具・産業機器・除雪機等のECトップクラスのシェア/前年比130%以上で急成長中】 ■業務内容: 当社のWEBコーダー業務をお任せ致します。当社WEBページの作成をお任せ致します。HTMLとCSSを使用しながら、コーティング作業に特化して業務に取り組んで頂きます。 【取り扱い製品】 取り扱っている製品は農機具・産業機器・トレーニング機器から自転車やかき氷機など ■当社の強み: 「楽天ショップ・オブ・ザ・マンス」の2022年12月のベストショップ(全体の0.1%)にも選出されており、多くのお客様からご愛用いただいております。除雪機部門では人気上位を独占しており、大手企業が進出してこないマーケットに強みを持ち、EC事業でさらに市場を大きくしていきます。 ■当社について: 2009年設立後、開発・企画・製造・販売を一貫通貫で事業展開するD2C企業です。2022年7月には東京オフィスを立ち上げ、前年比130%以上で急成長中の機械メーカーで、裁量権の大きい環境で働けます。 「信頼・品質・アフターサービス」と「機能性ニーズの追求」をコンセプトに事業を展開し、自社ECサイトをはじめ、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなど大手EC店舗にて拡大を続けており、各種ECサイトでトップクラスのカテゴリもあります。 髪型・髪色自由・ネイルも華美でなければOK。今成長し続ける当社で力を試したい、スキルアップをしたい方、大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ アクト株式会社
東京都千代田区一番町
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【業界業種問わずCRMの導入開発から保守運用まで/研修制度充実/リモート可/デロイトトーマツGのエンジニア部隊/BIG4グループ/DTCとの協業PJ比率80%/残業20H】 ●Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。 ●同社はデロイトトーマツコンサルティング(DTC)と一体となり、顧客にサービス提供をする役割をになっているため、要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供することが出来ます。 ●同グループのコンサル企業との協業となりますので、SI企業や事業会社内の情シス等での経験よりもビジネス観点を磨くことが出来ます。 CRMプロジェクトのリーダーとして、顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。 ※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱いサービス例: Salesforce(Sales,Service,Platform開発,Commerce,その他全般)、Mulesoft、AEM(Adobe Experience Manager)など ■研修・育成について: ・入社後の研修期間は概ね2か月程度の手厚い内容となっております ・Salesforce、その他ソリューション研修 ・DTCと共通のマネージャー研修あり ・PMPなどPJマネジメント関連の資格取得支援あり ■案件例: ・化粧品会社様向け、CRMシステム グローバルに展開する化粧品会社様の会員数約500万名を誇る新ECサイト・顧客管理/コンタクトセンターシステム・マーケティングオートメーションツールとMulesoftでの基幹システム連携も含めたシステムの継続的改善をDevOpsとして推進。
株式会社ソレイユ
宮城県仙台市青葉区郷六
葛岡駅
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はこれまでの建設コンサルタント、補償コンサルタント、測量、施工管理などの業務実績を活かし、国土交通省をはじめとする各関係省庁、高速道路会社、民間企業等へ公共事業等実施に伴う技術支援業務を行っています。今回の募集は、国交省・高速道路事業者・水資源機構等の支援業務として、国道、高速道路・河川・導水施設などの建設・改修工事に関わる工事監督業務(工事発注補助・品質管理・工程管理・安全管理・施工業者との調整など)を発注者の補助的立場で行う業務となります。発注者の専門技術的サポート役として発注者の意向を踏まえ、自己の技術力と経験を存分に発揮しながら、土木関連施設の建設・改修工事のスペシャリストとして活躍していただくことが可能です。入社後は当社の社員として国交省の出先機関、NEXCOグループ会社の出先機関等に常駐して業務を行って頂くこととなります。 ■入社後の流れ: 面接時に勤務等のご希望をお聞かせいただき相談をさせていただきます。可能な限りご希望条件にマッチするようご相談をさせていただきます。入社後の流れにつきましてもご説明をさせていただきます。 ■当社の特徴: 当社は1991年の創業以来、公共事業に関するコンサルタント業務や人的な支援業務を通じて専門的な「ノウハウ」を提供することで実績と高い評価を頂いてまいりました。したがって主要取引先は公共事業者となることから、不安定な昨今の社会情勢にあっても業務受注は安定しており、今後も継続して安定的な発展が見込めることが特徴となります。このような背景から当社における最大の経営資源は専門的かつ高度な「ノウハウ」持った技術者であり、今後当社が益々発展していくためには「優秀な技術者の確保」が最優先となります。業界のパイオニアとして、現実に目をそむけることなく自らの足元をしっかりと見つめ、未来像に一歩でも近づけるよう経済的価値と社会的価値とを鑑み、従来の「営業力で仕事を回す時代」から「技術力で仕事を確保する」ことを自らに課しています。技術者の処遇を最優先に組織力・人材活用を駆使し、的確により安定的に顧客の要請に応えるべき高い技術力と真心を以って「顧客への信頼」をテーマに地域社会の発展に、そして、顧客一人ひとりとともに手を携え歩み続けていきます。
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(33階)
450万円~699万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はこれまでの建設コンサルタント、補償コンサルタント、測量、施工管理などの業務実績を活かし、国土交通省をはじめとする各関係省庁、高速道路会社、民間企業等へ公共事業等実施に伴う技術支援業務を行っています。今回の募集は、高速道路事業者の支援業務として、高速道路に附帯する電気・通信施設などの点検・検査及び保全・修繕工事を担当して頂くポジションとなります。点検・検査業務では設備の健全性の診断を行い、診断結果から修繕計画を作成します。保全・修繕工事では点検結果から不良個所の早期復旧や修繕計画に基づいた修繕工事を行います。いずれの業務もNEXCOグループ会社の一員として担当者の指示の下、補助的立場で業務行って頂きます。入社後は当社の社員としてNEXCOグループ会社等に常駐して業務を行って頂くこととなります。 ■入社後の流れ: 面接時に勤務等のご希望をお聞かせいただき相談をさせていただきます。可能な限りご希望条件にマッチするようご相談をさせていただきます。入社後の流れにつきましてもご説明をさせていただきます。 ■当社の特徴: 当社は1991年の創業以来、公共事業に関するコンサルタント業務や人的な支援業務を通じて専門的な「ノウハウ」を提供することで実績と高い評価を頂いてまいりました。したがって主要取引先は公共事業者となることから、不安定な昨今の社会情勢にあっても業務受注は安定しており、今後も継続して安定的な発展が見込めることが特徴となります。このような背景から当社における最大の経営資源は専門的かつ高度な「ノウハウ」持った技術者であり、今後当社が益々発展していくためには「優秀な技術者の確保」が最優先となります。業界のパイオニアとして、現実に目をそむけることなく自らの足元をしっかりと見つめ、未来像に一歩でも近づけるよう経済的価値と社会的価値とを鑑み、従来の「営業力で仕事を回す時代」から「技術力で仕事を確保する」ことを自らに課しています。技術者の処遇を最優先に組織力・人材活用を駆使し、的確により安定的に顧客の要請に応えるべき高い技術力と真心を以って「顧客への信頼」をテーマに地域社会の発展に、そして、顧客一人ひとりとともに手を携え歩み続けていきます。
株式会社アイ工務店
茨城県水戸市笠原町
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
〜頑張りが評価・給与反映される環境/売上成長率No.1実績/宅地建物取引士合格でお祝い金50万円を支給〜 当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■モデル年収: 720万円29歳※係長/1,040万円34歳※課長 ※報奨金・賞与を合わせると20代〜30代の方でも年収1,000万円が十分可能です。 ■はたらく環境: 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。 勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 完全週休2日制/年末年始休暇16日間(2024年度) 変更の範囲:本文参照
千葉県千葉市花見川区幕張町
京成幕張駅
600万円~1000万円
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、注文住宅営業職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務: 住まいづくりを検討するお客様のニーズを伺い、お客様のご希望にそった建物を提案、契約からフォローに至るまでお客様のトータルアドバイザーのお仕事です。 展示場にお越し頂いたお客様へのモデルハウス案内、担当しているお客様にプランを作成したり、融資関係のご相談にのったりと、お客様の住まいづくりに携わる様々なお仕事を担います。 クオリティの高い注文住宅を販売できる価格力が大きな強みであり、設計の質は大手ハウスメーカーの物件と比べても引けをとりません。 ■アイ工務店の空間・自由設計: 当社では、家族の希望を1mm単位で実現する柔軟な自由設計にこだわっており、収納スペースの効果的な配置をご提案し、長く快適に住む家を提供しております。 10年後も快適な住まいのために、空間の高低を巧みに利用したスキップフロアやスキップ収納、さらには生活にゆとりを生む照明設計など、自由設計ならではの暮らしやすいアイデアをご提案します。 木造住宅ならではの縦の空間を最大限に活用したアイデア収納(プラン力)が魅力です。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ