301918 件
有限会社ビクールシステム
福岡県福岡市中央区舞鶴
-
350万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜上流工程から参画/少数精鋭の開発チームで裁量権◎〜 福岡に拠点を置くビクールシステムは、対面でのモノづくりを重視する、地域密着型の企業として、「ぬくもりのあるシステム」を提案しています。 受託システム開発の需要と、お客様のDX推進支援サービスを展開し、更なる事業拡大に向けてITエンジニア増員募集致します。 ■業務内容: ・法人顧客のビジネス課題を、現状分析から支援し、一貫性を持ったシステム構築とDX推進を支援する事業となります。 ・具体的には、システム構築の上流工程から参画し、適切なシステムを開発する業務となります。導入後の改善提案を継続的に携わっていただきます。 ■業務の流れ: ・入社後1カ月はOJTによる技術研修となり、その後先輩社員とともに運営中のプロジェクトに参画していただきます。 ・上流工程から携わることができるため、これまで得られた技術スキルを幅広い領域で実践し、さらなる経験を得られる仕事になります。 ・新規または継続的な開発プロジェクトに参画していただきます。開発は全て自社内でおこなっており、継続的な開発プロジェクトが多く、先輩社員とノウハウとアドバイスを得られながらの開発参画となります。 ■当社について: 20年以上にわたり、様々な業種・業務のWEBサービス/WEBアプリケーションをシステム開発してまいりました。お客様がお持ちの様々な課題・ご要望を、豊富な経験とノウハウに基づき、お客様に寄り添い解決してまいります。最新で最適な技術によるシステムを、導入から運用サポートまで総合的にご提案いたします。 <事業内容> ・コンピュータシステムに関するソフトウェアの開発・販売・保守 ・コンピュータシステムの導入及び運用に関するコンサルタント業務 ・情報処理サービス業並びに情報提供に関する業務 ■開発実績(一部抜粋): ・健康食品通信販売ECサイト(言語:PHP,javascript、データベース:Oracle,MySQL) ・レンタカー予約サイト(言語:PHP,javascript、データベース:IBM DB2,MySQL) 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム東海株式会社
静岡県浜松市中区板屋町浜松アクトタワー(25階)
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容 展示場に来場されたお客様を中心とした提案営業をお願いします。CMや広告などで認知度抜群のため集客業務は行っておりません。 お客様の予算やライフスタイルをお聞きし、敷地調査をして資金計画を含めたベストプランを提案します。営業自身が間取図を作成しますのでやりがいもあり、お客様の喜びに直に触れることができるため、お客様と一生涯のお付き合いが叶うお仕事です。 成約となるお客様の9割以上が、WEBからの応募、展示場にご来場される方々やご紹介で問い合わせくださるお客様です。知名度や今までの販売棟数から、集客数が多い為、お客様とつながりを持つチャンスが豊富で、成約につながりやすい環境が整っています。 ■評価制度/インセンティブ: 当社はノルマはございません。ですが営業職ではありますので、目標販売棟数は、各自設定をして営業活動に勤しんで頂きます。目標販売棟数はご経験に応じてですが、入社1年目の方は半年で1棟からスタートが基準となります。上長と相談しながら個人で目標を設定致します。また販売棟数だけで評価するのではなく、商談などのプロセスなども重視して評価致しますので、焦らずじっくりと経験を積んでいける体制となります。 インセンティブは1棟の粗利に対して、数%算出して支給を致します。一定販売棟数の基準を超えると、賞与にもプラスで反映され、平均年収も742万8222円です。未経験からご入社されている方も多数活躍しております。 ※目標販売棟数に満たなかったとしても、賞与の減額などはございませんので、ご安心ください。(目標販売棟数5件に対し、実績3件であっても3件分のインセンティブ支給となります。) ■組織構成: 展示場事5名〜6名の編成です。 積算や接客補助などの仕事を中心とした事務スタッフが各展示場に在籍しているため、営業準備など、お客様としっかり向き合うことに専念できる環境です。 ■セキスイハイムの住宅の良さ: ユニット工法住宅「セキスイハイム」は工場で約80%をつくる究極の工業化住宅。それゆえに高品質、短工期となっております。また、耐震性に優れるなど他社と圧倒的に差別化されており、販売しやすく、お客様からも選ばれ続けている住宅です。静岡県住宅建築実績20年間累計第1位(2003年4月〜2023年3月実績)となっております。
東プレ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
450万円~649万円
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
学歴不問
【独立系自動車部品メーカー/グローバル展開/某大手完成車メーカーとの安定した取引】 ■業務内容: 自動車プレス部品の新機種量産試作から生産終了までの品質保証・品質管理業務をお任せします。配属組織には検査現場業務Gr、量産Gr、新機種Gr、拠点Gr、品質基準Grの5Grでがありますので、入社後にスキルに合わせていずれかのグループ配属となります。詳細は以下の通りです。 ■職務詳細: ・現場業務Gr:製品検査(試作品・量産品の測定)、不具合の初動対応と未然防止活動 ・量産Gr:量産での客先品質部門の窓口業務、社内・取引先への体制・工程監査を通じた改善活動 ・新機種Gr:新機種での客先品質部門の窓口業務、立上りまで各客先要求品質への確認 ・拠点Gr:東プレ海外拠点を中心とした品質体制強化(各拠点の不具合水平展開・拠点品質会議開催) ・品質基準Gr:各部品の品質基準作成(全拠点)、検査方法等の立案と確立 ■キャリアイメージ ・1年目:検査現場にて東プレの測定・保証方法・生産方法を習熟 ・2、3年目:配属Grの決定。配属Grでの基礎教育と実務実施(係長又は教育担当にて2名体制で実務) ・3年目以降:各Grにて担当として業務する ■働き方: 年間休日121日、土日休みで月の残業時間は20時間です。取引先への出張もございます。頻度は半年に1回から数カ月に1回ほどです。 ■当社の魅力: 当社は1935年の創業以来、コアテクノロジーである塑性(プレス)加工技術と金型設計技術を進化させてきました。それらの技術を応用し、自動車関連製品だけでなく、定温物流や空調機器、電子機器の分野においても高品質な製品を提供し、お客様から高い評価をいただいております。企画設計段階から開発に携わる一貫生産体制や、独立系ならではの柔軟な発想と高い技術力、それらに裏打ちされた独創的な提案力が、他社に真似できない東プレの強みです。ここまで東プレは、お客様のニーズに対応するべくアメリカ、メキシコの北米地域や中国、タイ、インドネシア、インドのアジア地域での海外生産拠点を確立しました。更に社会や環境に優しい企業を目指し、サステナビリティやESG、カーボンニュートラル達成に向けた活動などのCSRへの取り組みを、東プレグループ全体で推進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマデン産業
北海道函館市本通
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: ・函館市内を中心とした渡島・桧山管内の現場にて、道路・マンション・ビル・工場などの電気設備工事・通信設備工事の現場管理業務を行っていただきます。 ■職務詳細: (1)現場施工管理(2)書類作成(3)CAD図面作成 ■業務特徴: ・ご対応エリアは渡島管内で、ほぼ地元エリアの対応となります。 ・出張は数年に1度、短期間で1週間ほどの対応が発生します。 ・夜勤はありません。 ■当社の特徴: ・工事実績として、建物系の電気設備工事もありますが、電気道路関連工事や通信工事が多いことが特徴です。 ∟役所工事:維持工事(照明灯工事、RH工事補修など) ∟通信関係の工事:通信機器更新工事やカメラの交換工事など ∟その他:市営・道営住宅の改修工事など ・市等の公園に関しては、当社で工事・管理をしております。 ・これまでの役所工事をはじめとした多数の実績があるため、安定的な受注があります。 ■工事実績: <公共施設> ・北海道新幹線車輌基地(仕様交番庫)/函館市 地域交流まちづくりセンター/函館市企業局 南部下水処理場 その他 <民間施設> ・DCMホーマック 函館石川店/ホテルネッツ函館/日乃出食品(株)/(有)ヤマチュウ食品 その他 ■組織構成: ・配属される工事部は、部長(58歳)、副部長(58歳)、40代3名、30代2名、20代1名が在籍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横河NSエンジニアリング
茨城県神栖市砂山
600万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木設計・測量(橋梁)
〜東証プライム上場横河ブリッジグループ/土曜出勤は隔週以下/メーカー系で福利厚生充実/元請け案件100%/地図に残る仕事です〜 ■募集背景: 堅調な受注がある中で、現在在籍されている方の年齢が上がってきたことに加えて、まだまだ働き方も改善の必要があるため増員のため募集中です! ■業務内容: 大規模橋梁の設計・製作・施工管理等を担当していただきます。 ・鋼橋および土木鋼業物の設計業務 ・全国の橋梁の施工管理を担当していただきます。期間は半年〜1年、施工管理は2人〜4人、作業者は20名〜40名規模の案件を担当します。 ※ご経験により考慮しますが、基本的には橋梁の施工管理を担当していただきます。 ■組織について: 現在工事部では30名の施工管理職の方がいらっしゃいます。20代〜60代まで在籍しており20代30代は10名弱、40代50代が約半数となります。約半数の方が中途出身のため、中途入社の方が馴染みやすい組織となっております。入社してから当面は先輩社員の指導の下業務に取り組んでいただきます。 ■案件について: 施工管理が入る案件は100%元請け案件です。 長さ500m、1000tクラスの橋梁案件の施工管理に携わることが出来ます。特殊橋梁にも携わることもできます。『京都縦貫自動車道』『首都圏中央連絡自動車道』『名古屋第二環状自動車道』等の大型案件にも携わっています。 ■働き方について: ・土曜日出勤が発生しますが、多くても隔週で、今後は土日休みに出来るように整備をしていきます。各案件2名以上で担当するので休みは取りやすく、現場が終了するとまとめて3日程度お休みを取る方が多いです。 ・残業は平均して40H程度、繁忙期は60H前後、閑散期は20H程度となっています。 ■同社の特徴: ・東証プライム上場の横河ブリッジホールディングスと日本製鉄(NSは日本製鉄の略です)の合弁会社で、非常に安定した財政基盤がある企業です。福利厚生や年収等も非常に優遇されており、安定した就業が可能です。 ・合弁会社であることで、横河ブリッジの橋梁技術と日本製鉄社の素材、研究開発技術を兼ね合わせて有しているのが同社の特徴であり、橋梁技術は業界トップレベルの技術を有しています。結果として、東京外環自動車道等の大型案件を受注しています。現在も複数新設案件に着手予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ環境エンジニアリング株式会社
東京都
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他設備施工管理 施工管理(機械)
【「監理技術者 機械器具設置」の資格をお持ちの方へ◆在宅勤務中心◆転勤無◆「株式会社クボタ」のグループ会社◆シニア活躍中】 ■職務内容:嘱託契約として、ポンプ工事の施工管理における監理技術者業務をお願いします。 ■職務詳細: ・原則として建設工事現場の稼働期間のみ現場に常駐いただきます(その間の宿泊費は会社負担) ・稼働期間外は在宅勤務が可能です(打ち合わせ等で事務所にお越しいただく場合あり) ・工事現場には現場代理人も配置する為、主に工程管理や安全管理、客先との打ち合わせといった監理技術者としての業務を想定しています ■働き方: ・工事期間外は、在宅勤務が可能です。体力面・精神面で無理なく働けます。 ・出張期間:日帰り〜半年程度 出張手当: ・30日未満‥宿泊費定額:10,500円/日、日当:2,100円 ・30日以上‥宿泊費定額:8,400円/日、日当:1,580円 帰省旅費:月1回、年13回、その他早朝・遅い帰着の場合別途手当有り ■クボタ環境エンジニアリングについて:1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。当社は総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。環境負荷の軽減、経済性のある産業活動の両立を達成することで、日本のみならず世界の経済発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネソ曽根建業
宮城県仙台市泉区八乙女
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<<建築施工管理技士の資格を活かせる/即戦力候補の募集/地域に根差した経営>> ■職務詳細: ※住宅新築やリフォーム工事における下記業務を担当していただきます。 ・見積書作成 ・積算 ・現場管理 ・予算管理 ■当社の特徴: 当社は、会社の為に家を売る事が第一の企業ではなく、お客様が健康に快適に住める家を提供する事を真剣に考えています。 お客様が求めるものを考慮すると共に、快適な家づくりへのアドバイスなど情報提供を行う事で、購入後、長年納得して住める住まいづくり、住んで家の良さをさらに実感できるよう、モノづくりにこだわりを持ち取り組んでいます。 ・日本の木の家づくり ・高耐久、高耐震、100年住める家づくり ・寒い家はつくらない、 高気密・高断熱の暖かい家づくり ・室内空気環境改善した健康増進できる家づくり ※アットホームでチームとしてサポートし合う雰囲気のある職場です。 ■ソネケンのお約束: ・日本の木の家づくり ・高気密、高断熱の暖かい家づくり ・事前素材の家づくり ・室内空気環がマイナスイオン優位な家づくり 変更の範囲:会社の定める業務
ヱトー株式会社
東京都大田区平和島
流通センター駅
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【※未経験歓迎※手に職をつけたい方◎品質を守る技術職/キッチンなどの住宅設備〜精密部品まで扱う、東証プライム上場Gの技術系商社/豊富な教育制度・キャリアパス/転勤・残業ほぼ無し/アジアをはじめとしたグローバル展開】 お客様に届ける商品の安全性や品質を守るための管理業務をお任せします。 \完全未経験◎お人柄重視採用/ 一から教育・フォローをする環境が整っているので、技術職や品質部門未経験の方も安心してご応募ください。 ※先輩社員からのOJT(1対1の業務指導)やいつでも視聴できるEラーニング、希望の方は4〜5月頭に開催される研修にも参加可能です。 ◇ はたらく環境の魅力 ◇ ◎残業ほぼなく、基本17時30分定時に退勤 ◎年休125日・完全週休2日(土日祝) ◎転勤なく、腰を据えられる環境 ◎家族手当/住宅手当/結婚・出産祝い金など福利厚生あり ■職務内容: 具体的に下記業務をお任せします。 先輩社員が丁寧にフォローし、徐々にできる仕事の幅を広げていきます。 ◎購入先の品質保証体制のチェック・評価 新しい企業と取引をする時、得意先からの要求・不適合発生時など ◎購入品の評価(依頼検査等) 営業所からの依頼があった際には、測定機器を使って検査を行い、 製品の合否判定を行います。 ◎品質関連の有資格者の教育と認定 当社には外観検査員・寸法検査員・分室員の資格認定があります。 その資格を認定する教育、及びプログラムを作成します。 ◎不適合の未然防止・不適合の処置 本来不適合は発生する前に未然に防止するもので、 そのための活動として購入先へ改善活動を促し、そのフォローを行います。 その他、検査測定機器の管理、国際規格に基づく監査・改善活動等も行います。 ■キャリアパス: 長期的なキャリアを積んでいただきたいという社風です。 ご本人様に合わせたキャリアや働き方などを提供することができ、長期的なキャリアを積むことが可能です。 ■当社について: <事業の安定性> 110年以上続くテクニカルパーツの総合商社として確かな基盤を築いています。サプライヤーの数は800社以上、拠点は国内に20か所、海外には23か所ものネットワークを形成しており、長い歴史の中でグローバルに拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
名鉄バス株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
400万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 道路旅客・貨物運送
〜学歴不問/転勤なし/UIターン歓迎/名鉄グループの安定基盤/大型2種免許取得費用会社負担/車の運転が好きな方へ/福利厚生充実◎/賞与年3回〜 ◎未経験入社比率90%以上! ◎安全性!実は事故率の低いです! ◎定着率が高く長く働ける環境です! ■未経験入社 過去には、製造、倉庫管理、警備、飲食勤務等のサービス業、営業職、など、さまざまな職種での経験をお持ちの方々が既に多数入社しており、未経験でも就業可能な環境でです ■事故率の低さ 警察庁が毎年発表する交通事故統計によると2020年のデータでは、バスが関与する事故は全体の交通事故の約0.5% ※先進安全装置や安心の研修制度で今後も事故は減ると予測されています! ■組織構成 20代〜70代まで幅広い年齢の方が活躍中です セカンドキャリアの環境としてご入社をされたり、シニアコースと呼ばれる比較的勤務時間が少ない路線をお任せするなど、社員の特性に寄り添った運用をしているため、定着率も非常に高いです ■やりがい 地域貢献や日々の変化、安定した職業であることに加え、運転技術や接客スキルの向上、お客様との交流などで、感謝の言葉を直接受け取ることができとてもやりがいを感じられるお仕事です ■入社後の流れ <免許取得> ◇合宿免許(1ヵ月程度) ※会社負担で取得できます。 <研修(3カ月程度)> ◇学科研修(6日間) ◇技能研修【1】(5日間) ◇技能研修【2】(19日間) ◇路線見習(33日間) ◇単独試験 ※詳細は面接時にご説明をさせていただきます。 ■業務内容※1日の流れ ◇出社・車両点検 運行ダイヤと乗車する車両の点検をします。 ◇出庫・乗務 始業点呼時に注意事項や道路状況を共有し、営業所より出庫します。 ◇休憩(中憩) 営業所で食事や仮眠をしたり、一時帰宅してもOKです。自由に時間を使うことができます。 ◇再度、乗務 休憩終了後に、点呼を受け出庫します。 ◇終業 運行が終わったら営業所入庫し、車内の忘れ物確認と給油などを行います。終業点呼時は、運行状況などを管理者へ報告。 ■キャリアプラン 希望があれば本社の管理部署の担当者や運転士の育成・指導担当などにキャリアチェンジすることもできます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イクシス
神奈川県川崎市幸区新川崎
500万円~899万円
ITコンサルティング 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
【複合技術を融合したソリューションによりインフラの社会的課題解決をする注目企業】 ■業務概要: 建設、土木、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ企業向けに、ロボット、IoT機器、ソフトウェア解析サービスの提案営業を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・顧客のニーズに応じて商品提案や見積調整 ・納品業務、現場立ち合い等 ・顧客からのフィードバックを基にした改善提案 ・新規顧客の開拓と既存顧客のフォロー ※新規7割、既存3割の業務イメ−ジです。新規は既存顧客から紹介(当社製品を使用した方から口コミで広がり依頼へ繋がります)等を踏まえ、アプローチをします。 ■営業スタイル: 社用車での移動が基本で1日平均3〜5社の商談となります(商談がない日はオフィスで事務作業や会議対応)。 ■当社特徴: ・「ロボット×テクノロジーで社会を守る」のミッションのもと、社会・産業インフラの抱える老朽化・熟練技能者減といった社会的課題の解決に注力しています。ロボット・IoT技術に加え、AI・XR、3Dデータサービス技術を融合したソリューションを提供しています。 ・株主及び多数の各業界のリーディングカンパニーとの将来のデファクトスタンダードになるようなソリューションの共同開発に加え、実現場で繰り返し利用されるリカーリングソリューションの2本柱で業容拡大、高成長中の企業です。異なるスキル経験を有した仲間と切磋琢磨しながら成長できる環境があります。 ■トピックス: 中期経営方針のひとつとして、一人当たりの稼ぐ力・生産性向上と合わせて、平均年収100万円アップを掲げています。高成長・高収益化の成果を各ステークホルダー(顧客・社員・株主など)にも還元できるよう推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
鬼頭工業株式会社
愛知県豊田市細谷町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【未経験・第二新卒歓迎!1から専門スキルを得られる環境】 【世界20カ国への導入実績あり/平均有給取得日数15.4日/長期就業したい方にピッタリです】 当社は自動車をメインとした機械設備メーカーであり、トヨタ自動車をはじめとした日本の大手企業だけでなく、日本を除く20カ国の海外に設備を導入している安定企業です。EV化が進んでいるなか、需要拡大にともない仕事量は安定しており、近年では住宅業界にも事業の幅を広げております。今回はそのような業績の拡大に伴い、電気回路設計職を募集致します。未経験でも先輩社員と業務を進めていただきながら、1から覚えて頂けますのでご安心下さい! ■業務内容: 自動車の製造工場で使われる機械やロボットの電気設計や制御を担当します。具体的には、ベルトコンベアやロボット、安全装置などが正しく動くように設定します。 ■業務詳細: ・電気の設計:工場で使う機械を動かすための電気の図面を作成します。配線やどの部品を使うかなどの詳細が含まれます。 ・配線作業と設置:実際に現場で配線作業を行い、制御盤(機械をコントロールするための箱)を設置します。 ・設備の設定:機械が正しく動くように、制御盤とセンサーなどの検出機器との通信設定を行います。また機械の動作や停止タイミングを設定します。 ・PLCやロボットティーチング:PLCは工場の機械を動かすためのコンピューターのようなもので、そのプログラムを作成します。ロボットティーチングはロボットに具体的な動きを教える作業です。 ■当社の特徴: ◇トヨタ自動車様で使用される大規模溶接設備に強みがあります。多種多様な自動車のボデー形状に対し、ロボットエンジニアリングを駆使し、フレキシブルに対応することのできるライン型の全自動溶接システムです。 自動車メーカーのモデルチェンジに欠かせないエンジニアリングメーカー・開発パートナーを目指し、世界中の自動車ボデー工場へ納入されています。 ■福利厚生について: ・従業員会(毎月1回)…従業員がさらにやりがいを感じられ、働きやすい環境を実現するために、毎月1回従業員が集まって開催されます。 ・半年に1回、自分の希望する年収金額を申告してそれを実現するための方法を上司と一緒に考えるプロジェクトなどもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セットアップ
大阪府大阪市北区天満
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
〜グループ間での対応がメインのため「お疲れ様です」からのコミュニケーション◎ワークライフバランス抜群〜 <おすすめポイント> ◎月約15〜20時間程度の残業時間 就業時間を超えた無理な残業はもちろん夜勤もございません。 ◎年間平均13.1日の有給休暇取得 プライベートと仕事どちらも両立することが可能です。 ◎リモート在宅勤務環境あり 今後も継続して在宅勤務を推奨しています。 ■職務概要: SOMPOケアグループ拡大による、増員募集です。 SOMPOケアグループの施設に対するPC、ネットワーク機器の設定・設置、供給、トラブル対応などのヘルプデスク業務をお任せします。 ■職務詳細: ・ヘルプデスク業務: パソコン、周辺機器、睡眠センサーをメインとしたネットワーク機器の総合的な問合せ対応 ・新規事業所開設サポート: パソコンおよび周辺機器をメインとしたIT機器の設定・設置 ・トラブルを未然に防ぐ運用・保守の提案 ・ハードウェア、ソフトウェアの導入検証や資産管理等 ・大規模パソコン展開のためのマスターイメージ作成 ■取引先: SOMPOケア(株)を筆頭に、有料老人ホームなどの介護関連事業所、病院・クリニックなどの医療関連機関、 民間企業と多岐にわたり、安定した経営基盤を構築。長く腰を据えて働ける環境が整っていることも当社の魅力です。 ■組織構成: 東京…4名/岡山…3名/大阪…3名 ■企業特徴: ・キャリア/スキルアップができる研修制度:「SOMPOケアグループ」が行っているグループ研修をはじめ、ベンダーが実施しているセミナー等、ご希望に応じて参加することが可能です。ご自身のキャリアビジョンに合わせたスキル向上が可能な環境です。 ・長期的に就業可能な環境:家族手当や退職金など、大手グループならではの福利厚生が整っております。また案件のほとんどがグループ会社ということもあり、休日の出社や急な呼び出しなどもなく、長期的に就業できる環境が整っております。
株式会社三栄
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(26階)
広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【自動車誌業界トップクラス(オプション・オートスポーツ)/ファッション誌FUDGE・GO OUT/設立70年以上/取引顧客約約2,600社/経理経験者歓迎】 ■業務内容: まずは経理スタッフとして下記業務から順次取り組んでいただきます。 【主な業務内容】 ・日常経理業務(仕訳入力、帳簿管理、支払業務など) ・月次決算・年次決算業務のサポート ・資金繰り管理や予算作成 ・その他、経理関連業務全般 ※メンバー体制としては副社長を筆頭に、決算業務をメインで対応している課長と課員5名(うち派遣社員2名)で構成されており、まずはメンバーとして業務を覚えていただき課長と協力し業務を進められるようになることを期待しています。 ■キャリアパスについて 今後社内の決算業務体制を強化出来るようになっていただいた後には、管理職候補としてのキャリアもあり、マネジメント経験も積める可能性がございます。 ■当社について: 戦後間もない混沌の中「Motor Fan」(モーター雑誌)の復刻とともに誕生しました。 近年ではモーター誌だけでなくファッションやスポーツなど、エッジが効いた様々なジャンルに進出しており、いつの時代にもその時々にあったライフスタイルの提案で 多くの読者から支持されています。 また事業もパブリッシング事業だけでなく、web事業、イベント・企画事業、動画サービス事業、企画制作物事業を展開しています。 今後もコンテンツクリエイティブ企業として、お客様に「満足を超える感動と共感」を提供し、「豊かな暮らしの創造」に役立ち、「文化の発展に貢献」します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラプラス・システム
京都府京都市伏見区京町
伏見桃山駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜モニタリングシステム市場トップ級シェア/中途採用50%の馴染みやすい環境/男女ともに育休取得・復職率100%/働きやすさ抜群◎〜 ■業務内容: 販促企画、もしくは商品企画をお任せします。 ■具体的には: ◇販促企画:自社製品の販促活動 ・公式Webサイトやカタログなどの企画ディレクション ・セミナーや展示会の企画・実施 ・プレスリリース後の取材対応 ・Web、業界紙への広告の出稿 など ◇商品企画:新商品の企画〜製品化 ・新商品や新機能の企画立案 ・製品化に向けた計画策定、社内外の調整、進捗管理 ・業界の最新情報の収集、マーケティング など ■入社後の流れ: まずは市場調査や情報収集など先輩のサポート業務からスタートしていただき、業界・製品知識や当社のことを徐々に学んでいただきます。 着実にステップを積んでいただけるよう、OJT形式で丁寧にレクチャーしますので、未経験の方もご安心ください。 ■配属組織: 20〜40代の社員が6名在籍しています。 ■当社の製品について: 当社は太陽光をはじめ、風力や地熱などのあらゆる自然エネルギーを用いた発電設備で発電に関わるデータを計測・監視・制御するシステムを提供しています。 さらに「Mieruka Web」など企業の環境貢献をアピールできるコンテンツの製作にも注力しており、官公庁や学校、駅、空港、ショッピングモールなどといった公共の場で広く活用されています。 ■社風: 当社は創業以来30年に渡り、科学技術の分野でありながら、「見た目のわかりやすさ」にこだわってモノづくりを続けてきました。 一見すると専門的で難しい情報も、デザインの力をもってすれば、一般に広く理解・共感が得られるような形へ変換できると確信して、製品づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アテック
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 自動車・自動車部品・車載製品
〜未経験入社が8割以上!/手厚い育成環境でスキルアップ可能◎/年休120日以上・フルフレックス・土日休み・長期休暇ありで働きやすい環境/住宅手当・家族手当有〜 ■担当業務: ・自動車システム開発におけるプロジェクト管理業務(スケジュール調整、進捗確認、仕様書作成やチェックなど)をお任せします。 ※受託業務のため、弊社社員のみで担当している業務です。(同じフロアに100名以上のアテック社員がおります) ※IT業界・自動車業界未経験の方/文系の方でもご活躍いただけます。 ■業務の詳細 ・開発プロジェクト全体の管理 ・開発・設計部門や協力会社との打合せ、交渉(スケジュール・納期調整、進捗管理等) ・工場調整(生産管理、検査項目チェック等) ・法規チェック ・品質チェック ・仕様書作成等 ■就業環境: ・年休121日、土日休み(年3回の大型連休有)、フルフレックス制度導入など、プライベートも大切にできる環境です。 ・月平均残業も20時間程度です。 ・福利厚生が充実しており、住宅手当(27,000円〜37,000円)や家族手当(配偶者:6,200円 子:9,000円〜14,000円)があります。 ■教育体制 ・グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。未経験の方でも一から教育していきます。経験がなければ分からなくて当たり前ですので、遠慮せずに先輩や上司に頼ってください! ・同社の経営の基軸には、創業の動機になった「エンジニアを大切に育成する風土づくり」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 ■身につくスキル・キャリアパス ・自動車知識やOfficeスキル、開発する為のシステムの知見など様々なスキルがつきます。また、上流設計の位置づけとなり、論理的思考能力なども身に付きます ・役職制度もありグループの責任者を務めて頂くなどもあります ■当社の特徴 ◇手掛けている領域は、自動車分野が9割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。 ◇顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アメニティ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
日用品・雑貨 その他医療関連, 債権回収 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【設立以来無借金経営を継続/患者様が入院中に必要な寝巻・タオル・日用品などをレンタルできるサービスを行う福祉系企業/設立から無借金経営継続中で安定感抜群/勤務時間固定・原則定時退社・土日祝休みでワークライフバランス◎】 ■業務内容: 当社のサービス利用者様の債権管理/回収業務を担当します。適性やご経験に応じて業務をお任せします。 ・電話や書面での催促 ・お客様の状況に応じた返済計画の立案 ・訴訟、支払い督促等の法的手続き ・各種書面の作成 ・目標達成のための戦略立案 ・人材育成 など 個人ノルマは無く、債権管理課全体での目標を追っていただきます。 ■組織構成: 債権管理課は現在9名の組織です。(男性7名、女性2名) 年齢層は30~50代中盤がメインです。 ■入社後のフォロー体制: 入社後6カ月間は、事前に立てた計画をもとにコーチング担当からOJTにて研修を行います。わからないこともすぐに確認ができる環境ですので、業務未経験の方も安心して臨んでいただけます。 ■会社情報: 当社は入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している会社です。 レンタルだけでなく、病院・介護施設内での申込の受付業務からご利用者への提供・回収・請求まで全て当社で受け持っております。そのため医療・介護施設の業務負担の軽減もでき多くのメリットがあります。拠点は北海道から九州まで展開し、毎年増収・増益と確実に業績伸長しています。またアメニティサポートシステムの提供だけでなく、病院内の売店運営、介護用品等の販売やクリーニング業務も行っており、2021年からは新規事業として人材事業も設立し多様な事業領域を展開しております。 変更の範囲:その他会社が指定する業務
建装工業株式会社
千葉県市川市田尻
400万円~899万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
〜創業120年!マンション修繕のリーディング企業/無借金経営・自己資本比率59.8%の安定経営◎/子育て支援、進学支援など長く働ける福利厚生が充実◎豊富な研修体制で中途社員の定着率95%!〜 ■担当業務: 当社の施工管理として、マンションの資産価値低下を防ぐための総合大規模修繕工事の施工管理業務をお任せします。毎年3万戸以上の修繕実績があり、業界では国内トップクラスの実績を持っております。 ■業務詳細: 設計通りに施工されているかといった品質管理/ 進捗管理/ コスト管理を行います。新築工事とは異なり「人が住みながら」行う工事となるため、住人様との調整や報告等もをお任せいたします。 ■就業環境: ・年間休日112日 ・土日祝日休み(4週7休※4週に1回土曜出勤有り) ※休日出勤の可能はございますが、振休や残業手当支給は徹底しています。 ・平均残業:20時間/月 ・夜勤なし(居住者がいるため、原則17時以降の工事はございません) ・充実の福利厚生(進学補助や子育て手当など) ■入社後のキャリアパス(教育体制)について: 新卒、中途でキャリアにハンデはなく、多数の中途入社メンバーにご活躍頂いております。教育体制も充実しており、資格取得の補助が多数(受験料、テキスト料支給、合格祝い金等)です。実際に新卒の方は4年で7割の方が1級の資格を取得できています。 ■当社について 当社は創業120年の歴史を持つ老舗企業です。業界トップクラスの実績を持つリーディングカンパニーとして、今後も建造物の老朽化が進む日本において継続的に需要な見込まれるマンション大規模修繕を主に安定した事業展開を行っております。また現在は無借金経営、自己資本比率も59.8%と強力な財務体質を活かした経営を行っており、今後も安定的な成長を見込んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
自動車のエアバック開発に伴う試験・評価業務を担当いただきます。 身の回りの安全を技術で支えるプロジェクトになります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容 エアバック試験・評価業務 ・3次元試験⇒3Dスキャナーを用いてエアバックの形状の評価 ・展開試験⇒エアバック展開した瞬間の評価 ・インパクター試験⇒エアバックの強度評価 ・スレッドテスト⇒専用の試験機を用いての衝撃負荷試験 ・評価データの取り纏め ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。" ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーエスシーテック
東京都港区芝大門
500万円~699万円
その他メーカー 倉庫業・梱包業, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【年休125日(土日祝)×残業月5Hの働きやすさ◎/大手顧客との信頼関係があり業績安定/商社営業】 ■当社について: ノベルティグッズ等の商品の企画・提案を手掛ける当社にて、既存顧客を中心に営業職をお任せします。読売新聞のグループ会社から分社化して誕生した当社だけに、当時からお付き合いのある「読売新聞グループ様」や「資生堂様」と厚い信頼関係で結ばれています。 ■業務概要: 『資生堂』や『読売新聞社』のパートナー企業としてノベルティグッズ等を企画・提案致します。 ■業務詳細: 「コスメブランドのオリジナル商品をつくろう」「新聞購読者が増えるような景品をつくりたい」など、お客様のご要望に合わせてグッズなどの企画・提案・制作を進めます。 ■業務の流れ: ・ニーズのヒアリング ・商品企画・仕入れ ・協力会社とのデザイン・納期打ち合わせ ・サンプルなどを使った提案 ・商品発注 ・納期管理 ※飛び込みやテレアポはありません。大手既存顧客への深耕営業となります。 未経験スタートの方も安心してチャレンジしやすいのが魅力で、前職アパレルの販売をされていた方も当社営業として活躍しております! ■組織構成: ・人数:6名(年齢:30〜60代) ・中途比率:全員中途入社 ・雰囲気:柔らかい雰囲気で気軽に話ができる環境 ▽営業一部(資生堂担当)…リーダー1名・事務2名 ▽営業二部(読売新聞G担当)…リーダー1名・営業兼事務1名・事務1名 ■入社後の流れ: 先輩社員がOJTで丁寧に教えてくださいますので、一歩ずつ業務を覚えて頂ける環境です。 ■就業環境: ・残業5h…固定残業代は25時間分はいっているが、実態は5時間程度であり、19時には社内にはほぼ誰もいません!※飲み会や接待もなし ・有給消化率◎…個々が仕事の調整をつけやすく休暇が取りやすいです 変更の範囲:会社の定める業務
スポーツX株式会社
京都府京都市右京区西京極堤町
スポーツ・ヘルス関連施設, 事業企画・新規事業開発
〜史上初創業会社のJリーグ入りを果たした社長直下/経営企画・事業企画(幹部候補/スポーツビジネス)〜 ■ポジション概要: 当社は2009年からのプロスポーツクラブ事業・スクール事業の実績を基に、2030年までの新12年ビジョンを策定しました。現在事業拡大に向け、純粋スポーツ企業としては世界的にも珍しい大型の資本調達を進めております。事業拡大に併せ、共にスポーツビジネス分野で事業を構築し、スポーツを通じて世界中を幸せに、豊かにしていただける人材を募集しています。 ■業務内容: 様々なスポーツビジネス領域において、進行中、またはこれから進行させていくプロジェクトの基礎調査、事業企画立案を担当し、国内外の様々な国・地域でのプロジェクトを担います。 〇メイン業務 所属スポーツクラブと協力したコンサルティング事業の企画から運用、定点観察まで一連の流れに携わっていただきます。 〇具体的には… ユニフォームや練習着のパートナー・スポンサーなど周辺企業とのプロジェクト企画〜推進(取引企業の採用課題をスポーツの介入で解決した事例。具体的には、選手に採用イベントに出席してもらうことで応募獲得を3倍にすることに成功しました。) (2)介護施設にて、所属クラブの選手が体操の先生として参加。その後ホームゲームに招待し交流するプロジェクトを行いました。健康増進だけではなく、社会の一員として楽しんでもらうために、スポーツを通してどんな関わり方ができるか?と日々考えて仕事をしています。 ※その他にも、様々なプロジェクトがございます。 ■業務の魅力: ◎ゼロから立ち上がる事業の中心をメンバーとして、企画構築を進められます。 ◎国レベルでのスポーツビジネス領域で大きなインパクトを与える仕事を担う事が可能です。 ◎当社代表小山のスポーツビジネスでのトップ実績をフル活用し、吸収できる環境・ポジションです。 ◎幹部候補人材として会社の将来のビジネス展開の中心となっていける可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
大日エンジニアリング株式会社
450万円~549万円
ゼネコン, 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜資格手当あり/ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強み〜 ■業務内容: ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネットの設計業務をお任せします。 <具体的な業務> 防球ネットの設計・計算書の作成、営業支援(営業社員に同行して技術面のフォロー)など <使用ツール> AutoCAD ■採用背景: 少数精鋭の組織ですが、組織強化、後継者育成のための募集です。 ■組織構成: 4名(40代後半〜60歳超) ■当社の特徴: 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで7カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 ■当社の強み: ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強みです。設計においては、暴風時、地震時、基礎地盤などの“自然”に対して工作物が効果的かつ安全であるかを検討。防球ネット柱や照明柱は地上部分と基礎部分の検討を行い、地上部分は主に風圧力と地震力の検討を建築基準法に基づいて行なっています。 ■施工事例: ◇グランド防球ネット 東海大学付属相模高等学校(神奈川県)、浦安市運動公園野球場(千葉)、 MazdaZoom-Zoom スタジアム広島野球場、コカ・コーラ ボトラーズジャパン広島総合グランド野球場(広島県)、パロマ瑞穂野球場(愛知県)、くら寿司スタジアム堺(原池公園野球場)(大阪府) ◇ゴルフ防球ネット ザ・ロイヤルゴルフクラブ(茨木県)、ニッケゴルフスクール加古川(兵庫)、京和カントリー倶楽部(愛知)、米軍厚木基地(神奈川) ◇照明・照明柱 いわき FC パーク(福島県)、高円宮記念 JFA 夢フィールド(千葉県)、キズナスタジアム(山口県)、大村競艇場(長崎県)
アーバン・コーポレーション株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【完全週休二日制(土・日・祝)/年休123日】 ■概要 法人顧客向けにシステム開発事業、経理代行事業、BPOによるコールセンター事業の3つの事業を手掛けています。本ポジションはシステム開発事業における上流SE募集となります。 ■業務詳細 プログラミングではなく仕様の決定や設計工程などの上流工程を中心に担当頂きます。これまでの経験を活かしながらステップアップ可能なお仕事です。 ■案件例 ゼネコン向け:安全管理システム/仕様・設計 通信会社向け:顧客管理システム/仕様・設計 生命保険向け:契約管理システム/仕様・設計 ■配属先 スキル・経験・キャリアプランにより配属案件は決定します。東京・神奈川・千葉・埼玉に顧客がおりますが、配属割合としては東京23区内7割、それ以外が3割程度です。原則、お住まいの住所を考慮しつつ決定します。 また、原則複数名でのチーム常駐となり、プロジェクトによっては在宅勤務も可能です。 ■フォロー体制 2〜10名程度のチームで現場入りすることが多いです。先輩エンジニアのOJTの下で立ち上がりをサポートします。 ■評価制度 *社内で取り決めた4つの項目で評価されます。(技術面3つ・定性面1つ) ∟各評価項目の達成度合いで、実力や頑張りが給与に反映されます。 ■当社について: ・1992年にコンピューターソフト開発を主目的とし、事業を開始。その後、事業の幅を広げ、現在はクライアント向けシステム開発/経理のアウトソーシング(経理代行業)/BPOによるコールセンター業務の3つの事業を手掛けています。 ・海外でもビジネスを展開し、2021年には本社東京オフィスを開設し、2023年4月に、社員増員のため横浜オフィスを新ビルに移転しました。 ・社内の親睦を深める機会づくりにも熱心です。社員が主体的に社員旅行やBBQ、運動会といったイベントを企画しています。※参加は任意です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコーステーション
埼玉県川越市脇田本町
川越駅
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
第二新卒歓迎/手厚い研修あり/法人向けPCインフラやOA機器サポート/副業可 ■当社について 「川越」を拠点にICT・DX推進事業、印刷工房など多岐にわたる地域密着型のサービスを展開しております。小江戸川越の地域資源の価値を最大化し、持続可能な発展を目指している地域密着型の企業です。 ■業務内容: 既存のお客様先のお困りごとを解決するために最適な製品をご提案したり、定期訪問による導入して頂いた機器や各インフラの定期点検や障害発生時のご対応もして頂きます。 ・最新製品のご提案 ・各OA機器の定期点検 ・コピー機のメンテナンス・修理 ※より技術的なサポートが必要な場合は、社内のサービスエンジニア部隊へ引継ぎ対応を促します。 ■教育体制 ◎導入研修 ・会社(理念や歴史)や設備、社内外のシステム、お客様の特性、商品の理解、ビジネススキルの習得など、2週間以上の時間をかけて実施します。 ◎現場研修 ・OJT研修にて先輩社員と一緒に業務を進めていただきます。 ・独り立ち後も技術研修として、各メーカーの研修にご参加いただくことも可能です。 ■製品例 OA機器、セキュリティ/クラウド製品、光回線など小江戸ファミリーという自社独自のサブスクサービスを提供しております。 ■担当エリア 一都三県を中心に1,000件以上のお客様と取引 ※原則、埼玉県ですが、東京/神奈川/千葉のお客様に伺うこともあります。 ■組織構成 営業担当は13名が在籍しており、少数精鋭だからこそ密な連携が可です。 年齢層:20〜40代がメイン、マネジメント層は30代後半から40代前半 ■キャリアパス: 将来的に技術力をより高めたい方はサービスエンジニアとしてスペシャリストの道を歩むことが出来ます。よりお客様に幅広く商材提案をしたい方はITコンサルタントとして様々なスキルを身に付けることも可能です。 ■魅力 ・小江戸川越ハーフマラソン参加 ・百万灯夏まつり出店 ・川越まつり出店 ・鶴ヶ島産業まつり出店 ・COEDO KAWAGOE F.Cサッカーチームのスポンサー ※設立以来地域とのつながりを大切にしてきている当社では、地域の清掃活動や地域イベントの参加などど様々な取組みに積極的に参加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹ハウジングサービス
香川県高松市紺屋町
ディベロッパー 不動産管理, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
〜安定の総合不動産グループで長く活躍!/6期連続増収増益中/中途入社比率81%/フレックス制で柔軟な働き方が可能/完全土日祝休み〜 ■業務内容: 社内システムの設計、開発、導入、サポートの一連の業務をお任せします。 その中でも、現場メンバの要求事項を取りまとめ、システム業者との間を取り持つ形でシステム関連プロジェクトの管理/推進等の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・システム更新や新たなシステムの提案 ・必要な機能など社内へのヒアリングおよび、社外SEとの交渉 ・システム導入までの社内タスク/スケジュール管理 ・運用方法や運用に向けた社内調整、運用後のサポートなど ■働きやすい環境: ◎フレックスタイム制で、社員それぞれのライフスタイルに合った柔軟な勤務時間帯を選択できます。 ◎業務システムが19時にシャットダウンするため、ほとんどの社員はその時間までに退社しています。 ■業界・当社の特徴: 当社はマンション販売や戸建て販売といった不動産「売買」業界ではなく、不動産「管理」業界に属しております。管理業界は景気によって売上が変わらず、管理収入から安定的な収益を得られるストックビジネスであることが特長です。当社は順調に管理戸数を伸ばし、売上も右肩上がりで推移しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通総研セキュアソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) ネットワークエンジニア(設計構築)
電通総研グループの案件において以下の業務を行っていただきます。 【業務内容】 ・ PC(セキュリティソフト等PC導入ソフト含む)の導入企画、提案 ・ プロジェクト計画作成、管理、推進 ・ 設計/構築/導入、保守運用業務 電通総研グループの、大規模な環境を管理いただくとともに、 社内インフラ管理をけん引いただくマネージャー的な役割も期待するポジションです。 要件に基づいたシステム構成が立案できる方、 これまで多数のクライアントPCを扱ってこられた方など、 これまでのご経験を活かしていきたい方からのご応募をお待ちしております。 ■当社の特徴: 当社は、単独の広告会社として世界トップクラスの売上高を誇る電通社と、米国屈指の優良企業であるGE社との合弁で設立された電通総研グループの戦略的グループ会社として2009年に設立されました。多くの大手企業と直接取引し、顧客のITシステムのライフサイクルを総合的に支援。そこから生じる顧客との長期的で、深い関係性により、顧客の真の課題を把握し、解決に導くことができます。 ■働き方: 当社で働く最大の魅力の一つとして、働きやすさが挙げられます。直近3年の定着率は96〜97%と業界平均と比較しても圧倒的な高さです。業務以外での取り組みとしては、全社キックオフ、表彰、技術EXPOなど全社的な数多くのイベントがございます。さらには、志向性や興味分野ごとに集う分科会や、組織的な任務を遂行するためのタスクフォースなどもあり、業務以外でも多様な能力や知識を習得することが可能です。また社員にワークライフバランスを追求している当社では、育休産休はもちろんのこと時短勤務制度、看護休暇、リフレッシュ休暇、リサイクル休暇などが完備されており、これらを利用しながら働く社員が多く在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ