291141 件
四国化成建材株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅南
-
450万円~799万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場<四国化成ホールディングス>グループの建材領域を担当/広く普及している「アコーディオン門扉」を日本で初めて開発/自身の提案が風景・景観として目に見えるやりがいを感じられる業務です】 ■業務内容: 自社で開発・製造した「壁材・舗装材」「住宅エクステリア」「景観エクステリア」等の建材製品のルート営業をご担当いただきます。具体的な製品としては、内装・外装用の壁材、フェンス、門扉、公共用駐車場、EVスタンドなど、多岐に渡ります。提案先は販売代理店・販売店・工事店・ゼネコン・設計事務所・官公庁などであり、法人向けの営業となります。具体的には、下記業務を想定しております。 ▼壁材やエクステリアなどの自社製品の製品紹介 ▼見積作成 ▼設計打合せ ▼施工現場での元請および協力業者との打合せ ▼売上管理とセール企画・実行 ▼アフターフォロー ▼物流の対応 など ※入社後は、事業所の上司と先輩社員がOJTを通じて成長をサポートいたします。 ※設計についての詳細打ち合わせ時は、開発職の社員が同席いたします。 ■会社について: 当社は高い技術力を発揮する東証プライム上場企業【四国化成ホールディングス】グループ会社です。四国化成グループには大きく「化学品事業」と「建材事業」の二本柱がございますが、当社は建材事業領域を担っております。住宅などに利用される「アコーディオン門扉」(主に駐車場の出入り口に設けられる開閉可能な門扉です)は日本で初めて当社が開発しております。景観エクステリアとしては駐車場・駐輪場の屋根・柱部分、ベンチ、屋上緑化などの製品があります。また、意外なところでは駅の待合室や喫煙室、ETCゲートでの有人待機室なども当社が製造しております。当社では量産品からオーダーメイド品まで幅広く対応可能です。提案・納品した製品が施工完了した際、高い達成感ややりがいを感じることのできる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
MIフォース株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~899万円
CSO, MR その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〈2ndPJT以後も手厚いフォロー/常時50社以上のプロジェクト稼働/キャリアを築ける評価制度/ MRからのキャリアチェンジ実績有り〉 クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍していただきます。病院やクリニックの医師や医療関係者に医薬品の適正使用情報や効能・効果・副作用等の情報提供を行います。 【同社の特徴】 ■必ず新薬メーカーのプロジェクトにアサインします 当社は必ず新薬のプロジェクトにアサイン致します。領域、勤務地に関してはお気軽にご相談ください。外資、内資問わず多くの魅力的なプロジェクトを案件としていただいております。 オンコロジーを含め、希少疾患領域も多数ございますので、スペシャリスト、ゼネラリストどちらも目指すことが可能です。 ■少数精鋭ならではの魅力〜待機リスクが低いため、安心して就業できる環境です〜 適切なフォローを実施するために約300人のMR数を保って運営しており、プロジェクト終了の数か月前から面談を実施しているため、隙間なくアサインすることができますのでMRの成長機会を奪うことは決してございません。適切なフォローが顧客である製薬企業からの満足にもつながり、業界内でも評価されています。 ■親身なフォロー体制とキャリアを築ける評価制度 CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理するMRは約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。一カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■大手製薬企業でも採用〜「現場力」を養うための充実した教育体制と研修コンテンツ〜 特定の製剤を持たないCSOだからこそ、当社の教育サポートは単なる知識の提供だけでなく、MRとしての現場力を培うことに比重を置いております。 オンコロジー領域等の知識を提供するe-learningはもちろん、専門領域のKOLへの営業ロールプレイングの機会もあり、生き残るMRとしての営業スキルを身に着けることが可能です。 当社の研修内容は大手製薬企業所属MR教育にも使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人静心会平成病院
愛媛県大洲市柚木
600万円~899万円
病院・大学病院・クリニック, 薬剤師・管理薬剤師 登録販売者
学歴不問
◎遠方の方は引っ越し費用補助あり ◎夜間や休日の呼び出しなし ◎ワークライフバランス充実しやすい環境 ■職務概要: 「平成病院」での薬剤師としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 病院の薬剤師として、外来患者さん、入院患者さんの調剤業務、服薬指導などを行っていただきます。 ■魅力情報: 1:健全経営 当法人は地域に欠かせない精神科として、地域の医師会や疾患センター、病院などと連携し、地域密着型で適切な医療サービスを提供しています。地域における重要性はますます上がっており、業績も良好に推移しています。好業績を背景に無借金経営、賞与年3回6.3か月分を支給する等、健全な経営を行っています。 2:ワークライフバランス◎ 完全週休二日制・年間休日123日と十分に休暇を取得できます。有給消化率も80%を超えており、有給取得もしやすい環境です。仕事・生活にメリハリをつけることができます。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、 地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで 弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨシダ
茨城県水戸市六反田町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
創業100年!国内で初めてグローブボックスを開発 / 原子力、製薬、宇宙など専門技術を応用し事業幅拡大中 / 大手企業と直接取引 ■業務内容: 担当顧客は原子力分野、製薬分野、化粧品関連など多岐にわたります。 顧客の要望ヒアリング(営業と同行)から企画、設計、製造まで、一気通貫で業務を担当していただきます。多くの業務に携われるところが魅力です。 AUTOCAD、SolidWorks等を用いて装置の概念・詳細設計を行っております。 具体的には、 ・原子力関連機器、一般産業機器の設計 ・グローブボックスの設計 ・仕様書の作成、見積の作成など ■グローブボックス: 放射性物質を始めとした、隔離対象物をステンレス製のボックスに負圧管理して閉じ込め、作業者が容器の外からグローブを介し、中のものを安全に取り扱える装置です。 福島第一原子力発電所や医薬品の製造現場にて使用されております。 ■キャリアパス: 大型プロジェクトに携わり専門性を高める方や管理職に就く方など様々な可能性があります。過去、ご入社後3年でプロジェクトを率いるリーダーになり活躍された方もいらっしゃいます。 ■プロジェクトについて: 顧客の要望・保有設備にあわせて製品企画、設計を行うため、1つのプロジェクトは平均して1年〜1年半の期間をかけて進行します。(大きいプロジェクトでは、設計者約5名でチームを組んでいきます)※現在設計者は12名。 ■同社について: 原子力や医薬品、航空宇宙などの分野で使用される製品を、設計から製造・組立までフルオーダーメイドで手掛ける“ものづくり企業”です。特に放射性物質やウイルスといった有害物質を隔離し、安全に取り扱うための『グローブボックス』は、約50年前に弊社が日本で先駆けて製造を開始。極めて高い気密性を誇るグローブボックスは、現在も主力製品の一つです。長年にわたって培ってきた弊社の独自技術、経験に対する業界・企業からの信頼は厚く、原子力業界や放射線医薬品業界における需要増とともに業績は順調に推移しています。 ■出張:月に1、2回、出張が発生いたします。 ■組織:現在引き合いを多くいただいており組織拡大中です。入社者は原子力発電の開発は未経験の方がほとんどですがOJTでしっかり教えていきますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社新赤坂臨床検査センター
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
350万円~549万円
CRO, CRC(治験コーディネーター)
◇◆◇平均残業10時間/教育体制あり/遠方出張なし・直行直帰OK/平均離職率3%◇◆◇ ■担当業務:緑内障や白内障など眼科領域と皮膚科領域に特化した治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)として、患者さんに新しい治療薬を届けるサポートを行います。 ◇CRC業務:病院などの医療機関で行われる新薬の治験の支援を担当します。医師・スタッフへの伝達事項の報告、被験者への治験内容や薬の投薬などの説明・スケジュールの調整、検体処理、書類作成の準備など、治験全体のコーディネートをし、院内での治験がスムーズに行われるよう、担当医師の指示のもとで医学的判断を伴わない治験業務をサポートします。 ■同社の特徴: ・1施設には基本的に3名程度のCRCが担当として配属され、メインで1名、サブで2名がつくという体制をとっています。 ・同社で受託している治験案件のおよそ9割が眼科領域です。眼科は診療時間が決まっていることなどから担当施設の医師との連絡も取りやすく、他の領域と異なり就業時間が長時間化しにくいという特徴があります。施設も一都三県に多くあるため、遠方出張が発生しにくいです。また、コロナ禍においても眼科領域の治験については滞ることがほとんどなかったため、業績も安定しています。 ・同社の従業員の約8割がCRC職です。豊富な実績と先輩社員も多いことからOJT体制も確立されています。多くの方が未経験からの入社ですが、その後活躍しマネージャーになった方などキャリアアップも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シミズ・ビルライフケア
埼玉県さいたま市大宮区錦町
大宮(埼玉)駅
450万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/安定した就業環境で働けます〜 清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等 ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等 ・トラブル発生時の対応 ■業務上の魅力: ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。 ■就業環境: 業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。 ■正社員への登用について: 入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。 ■企業の魅力: 【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】 清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。 【充実の研修制度】 一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜清水建設グループにて抜群の働き方・安定性を実現!/年休124日(土日祝休み)/残業月20h程度/安定した就業環境で働けます〜 清水建設の100%子会社である当社にて建物の運営・維持管理(設備機器点検管理、法定点検、機器故障などの非常時対応業務等)に関わっていただきます。主にビル設備管理全般(建物巡回管理業務担当者)として以下業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・得意先の建物の年間管理計画の実施及び作業の立会等 ・点検結果の報告書の作成とオーナーへの報告等 ・トラブル発生時の対応 ■業務上の魅力: ビルマネジメント業務であるため、ビルの設備などのメンテナンス業務を中心ではなく、その管理、マネジメントが中心になります。そのため夜勤はほとんど発生せず、日勤での業務が行えます。また、清水建設グループでもあるため、清水建設などからの案件やお客様紹介などから同社のサービスに繋がることも多く、ビル管理の中でも、より上流の工程に携わることが出来ます。 ■就業エリア: 関東支店に在籍していただき熊谷方面にある契約先を巡回していただきます。 ■就業環境: 業務は協力会社にお任せしている範囲もあり、夜勤などのメンテナンス業務等は基本発生していません。日勤業務が中心で残業時間も少なく、福利厚生なども充実しております。 ■正社員への登用について: 入社時は契約社員での雇用となりますが、入社半年後には正社員登用を前提とした採用になります。正社員への登用に必要な資格などはなく、基本的には上長との面談をしていただき決定となり、今までも契約満了希望の方を除き、ほぼ100%正社員登用されている実績がございますのでご安心下さい。 ■企業の魅力: 【清水建設グループの安定性×抜群の働き方】 清水建設の100%子会社である当社。大手グループの基盤をもとに、年休124日×土日祝休み×残業20h程度と抜群の働き方を実現しております。案件もほぼ日勤業務となりますので、プライベートとの両立が可能です。 【充実の研修制度】 一般教育や基礎研修はもちろん、リニューアル、ビルマネジメント、プロポーザルなど、同社の事業分野に沿った各種専門教育と研修が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
プリ・テック株式会社
愛知県西尾市道光寺
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜お客様が注目される仕組みをトータル的に創ります〜 印刷の相談から始まり、webやHPの作成やキャラクターデザインも提案 ■職務内容 地元密着の営業としてお客様のニーズに合わせ、 販売促進やプロモーションを目的とした、様々な企画提案を行います。 お客様の状況をヒアリングし、課題解決のためのソリューションを提案します。具体的には下記提案できるソリューションがあります。 ■職務詳細 ・企画や編集提案 カタログ、社内報、パンフレット、 ロゴなどの企画、設計、デザインの編集 ・デジタル商材の企画・制作・運用管理 WEBサイト、PR動画、スマートフォン アプリ、リスティング広告、デジタルサイネージ ・空間ソリューション提案と各種イベント提案 展示会ブース、店舗・ショールーム・オフィス装飾、POP等の企画・デザイン・設計・制作・運営 ・印刷ソリューション チラシ、DM、名刺、POP、カタログ等の印刷、製本 ・経営コンサルソリューション 経営、人材育成、マーケティングコンサルティング等 ■仕事の流れ 既存のお客様との打ち合わせを行い、打ち合わせ内容をもとに社内の制作メンバーと最適な進め方を考えます。 アイディアを出し合いお客様の叶えたい事にピッタリな方法を模索します。 お客様へのプレゼンテーションが通り企画や見積もりにOKが出たら、社内の制作部門へ依頼し製作開始。リリースへ向けて最後まで調整します。 ■働きやすさ フレックス制も導入しており、直行直帰も可能です。年休は有給を含めると120日以上の取得実績あり。個人の目標はありますが、達成に向けてチームで仕事に取り組みます。 ■担当エリア 名古屋市内を中心に担当いただきます。 一部名古屋市外の案件もありますが、グループ会社とコミュニケーションをとり相談しながら担当いただいております。 ■組織構成 配属となる予定の名古屋支店は合計25名が在籍しています。営業担当は現在7名で、30代中盤のリーダーのもと、20代4名・30代2名が活躍しています。 ■入社後 グループ会社のプリ・テックにて研修を受けていただきます。長くて一カ月を予定しており、研修後は本社にて担当を引き継ぎ、業務に慣れていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ランディット株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■□業界未経験歓迎!(様々な業界経験者が活躍中)/駐停車スペースのDX化で事業拡大中/競合優位性の高い商材/大手企業導入多数/成長環境◎□■ ■募集背景: 現在の主力サービスである「at PORT(アットポート)」は、2021年のサービスリリースから約4年で500社以上の企業に利用いただき、二桁億円規模のビジネスに急成長しました。ただ市場は数%しか開拓できていないため、今後更なる市場シェアを獲得するために増員での募集となります。 ■業務概要 建設会社・ハウスメーカー・工務店などを対象に工事現場付近で必要となる事業用駐車場や事業用地の手配を調査から支払いまでワンストップで代行する自社サービス、「at PORT(アットポート)」の営業を行っていただきます。 〈具体的には〉 ・新規法人営業先のリストアップ ・対面またはオンラインによる打合せ ・見積提示、契約 ・既存顧客へのカスタマーサクセス ・既存商品の改善、企画の立案 など ■組織構成 セールス組織は7名(Mgr1名、メンバー4名、事務2名)で構成されています。 平均年齢:20代中盤 雰囲気:活気のあるメンバーが多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■「at PORT(アットポート)」について 事業用中長期駐車場の探索・契約・決済・管理がデジタル上で完結するソフトウェアです。建築時、現場周辺で中長期に亘り駐車場を必要とされる建設会社様などに、現在多くご利用いただいております。 ■本ポジションの魅力 (1)組織の仕組みづくりに挑戦できる 今の組織の課題は仕組化です。活気のあるメンバーが多く泥臭く量を追う事はできていますが、今後更なる発展のためには営業の仕組みを整えていく必要があります。このタイミングでご入社いただいた場合は、ゆくゆく組織を「創る側」に回っていただき、組織構築力を得る事ができます。 (2)不動産、物流、商業施設、建設など日本を代表する大規模マーケットに共通するのが駐車場分野。4つの巨大市場のDX化を実現するサービスのため、将来性が高く、今後の成長が大いに期待されています。 (3)この市場やプロダクトの将来性に共感したAmazon・アクセンチュア・三菱商事・三井物産・スタートアップCOO出身者らが既に参画。優秀で穏やかな社員と共に大きく成長できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスクリエイト二十一
東京都足立区梅島
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【ルート営業・業界経験者歓迎/出張・転勤無・土日祝休み/年間休日122日/残業月20h・働き方◎】 賃貸マンションの解約や退室の立会、精算の代行業務、賃貸マンションの原状回復工事等を中心に建物のリフォーム工事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 <業務概要:営業担当> 今後の売上増加を目指すべく、営業担当者を募集します。 社長と取締役が獲得した案件を引継ぎ、顧客から預かった物件の解約・退室の立ち合い、精算代行を担当します。またその代価として、顧客から原状回復工事を受注し、お客様の窓口として工事工程や品質の管理を行うことがミッションです。 賃貸物件の退室立会精算業務や原状回復工事のマネージメント業務をお願いします。 ■退去者のお部屋訪問 管理会社に代わり退室者の部屋に訪問。 行為過失や善管注意義務違反に伴う不具合がないかや設備機器の点検等を確認、 原状回復工事に必要な費用を算出し退去者に費用の説明をします。 設備機器等古く不具合がある場合は管理会社にリノベーションの提案をします。 ■原状回復工事のプランニング 部屋の確認事項を反映し工事のお見積書を作成し管理会社に提出、 管理会社より工事依頼が来たら原状回復工事を協力業者に発注します。 ■工事の完了確認 工事が完了したら部屋のチェック。見積書との相違がないか、抜けがないか、不具合個所はないか、品質は保たれているかを確認します。 問題がなければ工事は終了です。 デスクワークにて工事完了報告書・工事写真の作成・原価管理表の作成を行いすべて終了です。 ※1か月あたり約25〜45件の物件を担当。 ※勤務スタイルは管理会社ごとの担当制。23区内と千葉・埼玉の賃貸物件を受け持ちます。 ※工事期間は内容や規模により2日〜1ヶ月と日数はまちまち。 10万円以内の工事から数百万円をかけて行う大型物件まで様々な案件に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都板橋区志村
志村坂上駅
450万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容:WEBサービス(クラウド、オンプレ)の運用保守業務を中心に、運用の自動化等の改善策の立案、新規システムの導入支援、ベンダーコントロール等をお任せします。 【業務詳細】 ・システム運用設計、保守・運用 ・監視システム等の運用管理システムの導入・運用管理 ・システム運用の自動化、効率化の推進 ■サービスオペレーション部 運用1チームについて: 社内で構築したシステムの運用部分を担当しています。実際に手を動かしながらサービス維持をするオペレーション業務はグループ会社が行っているため、本ポジションは運用の設計や自動化のつくり込みをおこなっていく部門です。 ■TOPPANデジタル株式会社について: 同社は、2023年10月の持ち株会社体制への移行に伴い、旧凸版印刷株式会社のDXデザイン事業を継承したTOPPANグループの中核企業の1社です。現場課題に即したデジタル化支援に加えて、データ分析やコンサルティングからのアプローチも行う「創注型」ソリューションの提供や、DXに関わる先端技術の研究開発と事業化、プライバシー保護を含めた品質管理の強化・拡充などを通じて、弊社が提唱するDXコンセプト「Erhoeht-X(エルヘートクロス)R」の拡大と進化を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディパル保険サービス
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
350万円~399万円
保険代理店, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 金融事務(生保・損保) 営業事務・アシスタント
<◆プライム上場「メディパルHD」のグループ会社/業界・職種未経験の方歓迎> ■職務概要: 【営業事務】 保険の新規契約・更新の手続きを的確に実施頂きます。 基本は社内で保険契約の手続き処理や電話対応等を対応頂きます。 メディパルHD(医療用医薬品等卸売事業が主)の企業内代理店となり、損害保険・生命保険の法人営業をお任せします。 メディパルHDのグループ会社および取引先に向けて、事業リスクに応じた各種保険の提案を行って頂きます。 <業務のポイント> ノルマはなく売り込み型の営業スタイルでもありません。保険に関する知識を活かして、手続きや処理を間違いなく行っていただければOKです。 グループ企業の総務・人事部等管理部門の方に対して、保険内容を丁寧にご説明することや、書類の手続きや処理等のご対応を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後はOJT中心に先輩社員より丁寧に指導・教育させていただきます。 まずは保険の知識を身につけ、ゆくゆくは引継ぎをし、顧客を担当していただきます。 業界・職種未経験の方もご安心ください! ■組織構成: 法人保険営業:5名(男女:3:2) 全社平均年齢:36.6歳です。 ■魅力 (1)ワークライフバランス◎ ・完全週休二日制(土日祝休み) ・年間休日125日 ・残業10H以下 (2)ノルマ・飛び込み無し 基本的な業務の流れが決まっているので、営業未経験の方も歓迎です。 ■メディパルグループについて: メディパルグループは、日本の医薬品、医療機器、ヘルスケア製品の卸売業を中心とする企業グループです。主に医薬品の流通、医療機器の販売、ヘルスケア製品の提供などを通じて、医療機関や薬局、ドラッグストアなど、300以上の拠点を通じて、北は北海道から南は沖縄県まで全国にサービスを提供しています。 変更の範囲:無
新明工業株式会社
愛知県豊田市衣ケ原
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜年間休日121日/独自技術を保有する優良設備メーカー〜 ■募集背景: 自動車製造工場では、AIや自動運転等の技術を使用した「物流の自動化」が始まっております。自分のアイデアを形にし、世の中に無い新しい商品を作り出すことができますので新しい「モノづくり」の世界へ一緒にチャレンジしてみませんか? ■業務概要: 「自動運転×ロボティクス×設計力」 私たちは、物流業界が抱える人手不足・効率化の課題を解決するために、自動運転技術、ロボティクス、AIを活用した次世代の物流設備を開発しています。 現在、複数の革新的なプロジェクトが進行しており、設計力を核にした開発体制の強化が必要です。 そこで、次世代物流を共に創り上げる制御設計者を新たに募集します。 ■業務内容: ・自動車製造工場(例:トヨタ自動車様)における工場内物流の自動化プロジェクトに参画し、構想立案から設計、導入までを一貫してご担当いただきます。 ■業務詳細: ・自動運転技術を活用した、搬送設備の構想、詳細設計 ・AI(LLM等)を活用した、フリートコントロールシステムの構想、詳細設計 ・センサー、カメラ、AI連携機器の選定、設計 ・試作、現地導入、運用支援 ・社内外のエンジニアとの協力による開発推進 ■この仕事の魅力: ・社会課題(人手不足、物流効率化)に直結する技術開発に携われる ・自動運転やAIなど最先端技術との融合 ・ゼロから設備を創り上げる設計の醍醐味がある ・スタートアップ的な自由度と挑戦環境がある ■当社の特徴: <働きやすさ> 年間休日121日で転勤はございません。残業は30時間程度ですが、しっかりと管理されております。ワークライフバランスが整えやすい環境といえます。 <自動車の生産を支える> 創業から、自動車工場における搬送設備を設計、製作する設備メーカーとして自動車生産に密接に関わり、組立設備や検査設備など工程全体を支える設備メーカーとして発展してきました。 やがてHVの登場からFCVやEVなどへの変遷に伴い、次世代車両に必ず必要なモーターやバッテリーを始めとした高精度部品の生産設備を手掛け、 独自技術を保有する設備メーカーとして存在価値を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
900万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日(土日祝)、残業20〜30時間とWLBの整った環境!/充実のキャリア支援制度!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜 ■ミッション プラットフォームハウス推進部では運用/企画/開発の3つのチームで構成されております。今回は企画チームで基盤刷新におけるプロジェクト管理をお任せします。2021年にローンチした「PLATFORM HOUSE touch」(https://www.sekisuihouse.co.jp/pfh/)は現在7000名を超えるユーザーに利用いただいており、現在もユーザーは拡大中です。継続的にシステムを安定稼働していくために再設計が必要となっております。 ■職務詳細 ・開発委託先ベンダーとの合意形成とマネジメント ・データベース設計・構築 ・需要予測と課題特定 ■就業環境について: ・「女性活躍の推進」「多様な人財の活躍」「多様な働き方の推進」をダイバーシティ推進方針の3つの柱とし、従業員と企業がともに持続可能な成長を実践できる環境や仕組みづくりに取り組んでいます。 ・子育てを応援する社会を先導する「キッズ・ファースト企業」として、 2018年9月より3歳未満の子をもつ従業員を対象に「男性社員1ヶ月以上の育児休業完全取得」を推進しています。 男性育休100%取得、女性社員の育休取得後の復職率は97%です。 ・社員一人ひとりにiPadなどのスマートデバイスを導入し、業務効率・情報共有のスピード向上をはかるなどIT環境が整っています。 ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【医療現場の業務効率化・安全性向上に貢献/少数精鋭で裁量権◎/スキルアップしたい方にマッチする環境/中小病院向けコンサルティング事業を中心としたヘルスケア事業で社会貢献性◎】 【業務内容】 弊社のプロダクトを最大限に活用し、医療機関の経営・業務改善、医療品質の向上を達成できるよう積極的に支援する役割を担っていただきます。単なる問題解決に留まらず、お客様の潜在的なニーズを発掘し、プロアクティブなアプローチでお客様の成功を後押しすることで、より良い医療の提供に貢献します。 【業務詳細】 ・医療機関の成功支援 ・オンボーディングと利用促進 ・課題解決と製品改善への貢献 ・顧客エンゲージメント向上 ・契約更新・成長支援 【ユカリアで働く魅力】 ■プロダクトの実証先が豊富(医療業界でプロダクトを開発する際に一番ボトルネックになる実証の開拓が不要) ■プロダクト価値のエビデンス取得がしやすい(医療業界のプロダクトグロースでむずかしいファーストユーザーの獲得や価値のエビデンス作りがやりやすい環境) ■現在、様々な開発予定のプロダクトがあるため、初期フェーズから参画できる機会が多い 【当社のビジョン】 ■弊社は「ヘルスケアの産業化」をビジョンとして掲げ、医療と介護の未来像を描くことを目指しています。 ■弊社は地域社会に必要とされる病院の経営課題を解決し、病院の価値や医療サービス品質向上を推進することで、日本の医療を産業として維持していくことを目標に日々活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
広島県三原市古浜
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◇◆成長事業における調達業務/営業、生産管理などの職種未経験者も歓迎/海外売上比率54%と安定性◎◆◇ ◆業務内容: 三菱重工が成長戦略として取り組むエナジートランジション事業を推進する部門として新設した「GX(Green Transformation)セグメント」にて、新交通システム車両部品他調達業務をご担当いただきます。 ◇具体的な業務内容 ・新交通車両、鉄道用ブレーキ装置など(GXセグメント三原地区所掌製品)の部品発注業務 ・サプライヤとの連絡(メールやり取り、電話対応、出張訪問)、既存サプライヤへの発注量管理と新規サプライヤの能力調査、評価、新規サプライヤの試作品、初品発注取り纏め、転注対応、納期フォロー、未発注案件フォロー、サプライチェーン改善 ※国内サプライヤーとのやり取りがメインになります。 ◆組織構成: 組織全体:約90名 配属部門:18名 ※キャリア採用者も複数名在籍しております。 ◆入社後の動き: ・基本的にはOJTベースで業務を習得いただきます。OJTの期間は定めておらず、現職社員が経験に応じて伴走いたします。 ・必要に応じて、社内の研修、教育を受けていただくことも可能です。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
北海道札幌市中央区北五条東
500万円~899万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/月平均残業20h/年休126日 ■職務内容 北海道エリアにおける官庁・公共、自治体マーケットに対し、当社ICT技術を活用した提案営業活動を実施しています。 提案に際しては、マーケット分析、お客様ニーズの仮説・検証により戦略プランを策定しています。 【具体的な職務内容】 ・既存顧客に対する深耕営業 ・新規顧客開拓 ・見積作成、提案書作成、資料作成 ・提案、クロージングから納品対応 ・マーケット分析、戦略立案、新たなビジネススキームの企画・立案 【案件事例や取り扱い商材】 ・自治体向け消防・防災関連事業 ・社会インフラ(道路、鉄道)関連事業 ・官公庁向けネットワーク関連事業 ■就業環境 ・平均残業時間:月20h程度 ・コアタイムなしフレックス制 ・在宅勤務:30%程度の頻度 ■入社後の流れ まずは前任者ともに既存のお客様への営業経験を積んでいただき、 その後、新規領域提案、新規顧客開拓にも従事していただきます。 中長期的な目線では、東日本支社エリア(北海道・東北)や本社等での対応を通じ、広域でのマネジメントなど業務の幅を広げて行けます。 ポジションとしては数年程度で主任を目指して頂き、その後10年スパンでは管理職を目指して頂ければと期待しております。 営業としてのスペシャリストはもちろん、幅広いフィールドでご活躍いただくことが可能です。 ■部署について 北海道エリアにおける官公庁・自治体向け市場を中心に、 「地域課題に応えるデジタルパートナー」を目指して営業活動を展開しております。 チームワークと円滑なコミュニケーションを重視しつつ、単一の市場にとどまらず、部門横断的な連携を図りながら、多様なメンバーとの共創による新たな事業創出にも積極的に取り組んでおります。 また必要に応じてテレワークを併用するなど、ハイブリッド型の働き方を導入し、柔軟かつ効率的な業務運営を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産セキュアディレクション株式会社
600万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人材紹介営業 人事(採用・教育)
◎採用エージェントから人事にキャリアチェンジしたい方歓迎◎ ◎プライム上場・三井物産グループのセキュリティ対策専門企業 ◎リモート可(週2日)/転勤なし/残業月20時間/フレックスタイム制/年休120日 ■採用概要: 三井物産セキュアディレクション株式会社は、セキュリティリスクのマネジメントをトータルにサポートするセキュリティ専門会社です。 大企業のみならず中小企業や団体へのサイバー攻撃が猛威を振るっており、年々サイバーセキュリティの重要性が高まっております。当社においても、お客様より多くのご要望を頂いており、業績も右肩上がりに成長しています。 今後、当社の事業をスケールアップしていくためにも、採用が当社の課題であり、その採用を支える採用・人材開発グループの体制強化が急務となります。年々スケールアップする当社の採用を支えるグループの一員として、一緒に働きませんか? 採用・人材開発グループに所属頂き、キャリア採用をメインにご担当頂きます。当グループは5名体制にて、採用目標人数は35名〜40名です。今後、採用目標が増加することが見込まれる中で、サイバーセキュリティの経験者、またサイバーセキュリティに興味ある候補者に対して、いかに当社を選んでいただき採用に繋げるかが重要となります。 まずは、当社の環境、業務に慣れていただき、母集団形成施策の企画立案と実行、候補者フォローまで採用の一連に携わっていただきます。 尚、当グループは採用だけではなく、人材開発も兼ねておりますので、将来的に採用業務から人材開発のご経験を積んで頂くことも可能です。 ■お任せする業務内容: ・転職エージェント等、各採用チャネルの強化 ・候補者フォロー及びカジュアル面談、オファー面談の実施 【将来的にお任せしたい業務】 ・中途採用戦略の策定 ・中途採用全体のKGI/KPIの管理・運用 ■就業環境: 月平均残業20時間程、リモートも週2-3日ほど活用、フレックスタイム制度有とフレキシブルに就業が可能な環境です。また、転勤も想定していないため、腰を据えて長期就業ができます。チーム内での連携・アウトソーシング化している業務があることから残業時間が短くなっています。業務に慣れるまでは出社頻度が多くなりますが、在宅勤務と出社のハイブリッド形式で働くことが可能です。
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロセスインテグレーション プロセスエンジニア(前工程)
〜売上高849億円(2024年)で3年連続伸長中/全国で約16,000人の社員が活躍しています/年間休日125日〜 ■業務内容 長崎県諫早市にある企業に常駐いただき、半導体メーカーにおける生産技術/プロセス改善・新規設備導入等をお任せいたします。 ■業務詳細 具体的には新規デバイスのプロセス条件確立、歩留改善、タイプMIX変動に伴う新規設備導入、汎用化対応、生産性改善による投資削減、コストダウン等の業務を行なっています。 ■魅力点 【研修施設】 当社の教育訓練施設では、専門性の高い技術者の育成を行っており、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 当社はこれまで、人の力で日本の製造業とともに歩み、現場に寄り添いながら、変化する社会や産業構造に対応してまいりました。近年ではオートモーティブ、セミコンダクター、エレクトロニクスという3つの産業に焦点を絞り、それぞれの産業の中で共通する課題解消に向けたサービスを提供する「インダストリー戦略」を展開してまいりました。この戦略の中で得た技術とノウハウは、あらゆる産業界に展開することが可能であり、その領域を広げることで、これからも日本の製造業を支える力であり続けることを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ASEジャパン株式会社
山形県東置賜郡高畠町入生田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 半導体製造装置
〜半導体後工程受託事業で世界ナンバーワン!/年休125日/働き方を整えたい方へ/腰を据えてスキルアップできる環境〜 【業務内容】 カスタマーエンジニアリング部門として、新製品パッケージング技術仕様の設計、試作〜量産化に向けた顧客要望の実現、技術サポートの提供等、お客様と技術部門の橋渡し役を担います。 【具体的な業務内容】 ・テクニカル分野の顧客窓口対応 ・実装技術を駆使した新しい技術プロモーション ・新製品試作〜量産化全工程の管理 ・リスク検証 ・デザインレビュー業務等 ◎これまでのご経験を考慮し、あなたにピッタリの業務からお任せ! 【働きやすい環境づくり】 社員一人ひとりの働きやすい職場環境をつくることに力を入れています。年間休日120日以上&完全週休2日制、10種類の豊富な休暇制度、コアタイム1時間のフレックスタイム制度等、福利厚生の充実に取り組むことで、ワークライフバランスを大切にできる働き方を推奨しています! 【スタッフの満足度もトップクラス】 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします! ◆ASE海外拠点と連携した教育によりスキルアップと成長の機会あり。 ◆残業月平均10時間〜20時間 ◆年間休日120日以上、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 12.6日(2024年度実績) ◆お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台) ◆社内にジムを完備! ◆35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり! ◆産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
南海辰村建設株式会社
大阪府大阪市浪速区難波中
550万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜安定基盤の南海電鉄の上場グループで建築、土木、鉄道工事を手掛ける当社の設備施工管理お任せします〜 \\会社や案件の規模を上げたい方大歓迎です◎// ★魅力★ *創業100年超の南海電鉄グループの施工会社で安定基盤! *平均勤続年数18.6年。福利厚生も南海グループとほぼ同等で充実! *人情味のある社員が多く、非常に働きやすい社風で定着率は抜群です。 ■採用背景: 南海電鉄グループの総合建設業として、ランドマーク建設から鉄道・土木・リフォームまで幅広く事業を展開し、創業100周年を迎えました! 今後も複数の依頼が寄せられる見込みがあり、次世代を担う仲間を募集します! ■業務内容: 管工事施工管理のご経験を活かしていただき、設備施工管理全般をお任せします。管工事はもちろん、電気工事等ご経験がない分野があっても、入社後学んでいただきながらご経験の幅を広げていただけます。 ■具体的には… *対象物件:マンション *工事案件:新築10割 *工事規模:数千万円 *工期:10か月〜18カ月 *夜勤なし ■働き方: \働き方改革に真剣に取り組んでいます!/ *年間休日120日 *基本土日祝休み *残業30H *転勤無し *出張なし・夜勤なし ■入社後の流れ: 技術力向上研修や、必要に応じて新卒研修に参加でき、5年目までの育成カリキュラムが整っておりますのでご安心ください。 ■組織構成: 東京支店の建築工事部門人数83名 ※当社の売上の7割が建築部門となり、社内でも注力部門です。 ■当社について: 『なんばスカイオ』『なんばパークス』『スイスホテル南海大阪』といった大型商業施設や大型マンションに加えて、近年では学校や病院などの施設も手掛けており、建築部門に注力している関西屈指の総合建設会社です。
株式会社正興電機製作所
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 土木施工管理(上下水道)
◆◇ライフラインを支える歴史ある大手企業/年休125日・土日祝休み/社会貢献度が高いインフラ事業◇◆ ■業務内容 電力設備や水処理施設、各種プラントの電気工事に関する施工管理(現場代理人)を担当頂きます。 ■業務詳細 これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定しますが、主には下記の業務内容です。 <電力システム>500KV 変電所集中自動化監視制御システム、総合制御所用自動監視制御システム、400Vパワーセンタ、配電自動化システム、地中用開閉器塔など <社会システム>下水処理監視制御装置、浄水場監視制御装置、浄水場監視制御装置、道路照明用コントロールセンター、塵芥処理監視制御盤など <環境エネルギー>太陽光発電所監視システム、事業所用蓄電システム、高・低圧配電システム 水道や環境など人々の生活を支える制御システムを開発しており、浄水場および下水処理施設で活用されている監視制御装置など目に見えないところで 先進の技術が活躍しています。 九州内では電力会社との共同研究が進み、次世代エネルギー分野の開発にも貢献しています。 ■業務の特徴 ◎大規模プロジェクトに携わることができ、工期は2週間程度、受注額は1億円〜数十億円の案件が中心です。 ◎元請け案件が9割以上で、お客様と予算や工期などの折衝に責任感を持って携われます。 ■魅力 〈成長の機会〉 数十億円単位の大型プラント設備にチャレンジでき、これまでのスキルを活かし成長が実現できます。 〈安定した環境〉 上場企業として36協定を遵守し、限られた時間を有効活用して価値を発揮します。 〈歴史ある企業〉 創立100周年以上の歴史を誇り、九州電力や九電工、西日本鉄道など福岡の主要企業のみならず、日立製作所など大手も名を連ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
石井食品株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
〜東証スタンダード上場の老舗食品メーカー/家族手当あり◎/「イシイのおべんとくん ミートボール」「イシイのチキンハンバーグ」でお馴染み〜 当社の経理マネージャー候補として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ◇財務諸表の作成と分析 ◇税務申告および税務計画策定 ◇財務報告に係る内部統制の整備、運用 ◇監査対応 ◇メンバーマネジメント ◇経営陣への財務報告 ■組織構成: コーポレート部 経理グループ 10名…経理7名/請求3名 ※2025年5月時点 ■当社の特徴: 2030年に向け「農と食卓をつなぎ、子育てを応援する会社に」という新しいビジョンを掲げて、安心で安全、それでいておいしい、便利かつ高品質な食を世の中に提供しております。 創業70年ベンチャーと自称し、変えるべきところは変え、古き良きところは残しながら、21世紀型大家族組織を目指します。 日本的な年功序列システムはほとんどありません。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
北海道旭川市パルプ町
400万円~999万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 設計(機械) 施工管理(機械)
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■旭川工場での生産品目: 上質紙、微塗工紙、情報用紙、壁紙原紙、食品容器原紙、クラフト紙、板紙 ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
東京都中央区日本橋本町
550万円~999万円
自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【エンジン制御アルゴリズムの開発およびシミュレーション・モデルベース開発環境の構築をお任せ】 ■業務概要: 自動車のエンジン制御において、制御アルゴリズム開発から評価まで一貫して関わり、モデルベース開発(MBD)を軸とした新しい開発体制を築く重要な役割を担っていただきます。 ■具体的には: ◇エンジン制御アルゴリズムの開発 エンジン単体や車両状態に応じて最適な燃焼が得られるよう、点火タイミングや燃料噴射量などの制御値や最適化アルゴリズムを設計します。(MATLAB/Simulinkを用いたモデル設計) ◇MBD制御開発・シミュレーション環境構築 ・HILS(Hardware-in-the-Loop Simulator)やCarSimを活用し、ECU制御システムの挙動をバーチャル環境で検証。開発期間の短縮と試験リスクの低減を図ります。 ・要求仕様をもとにシステム設計/ソフト設計をモデル化し、自動コード生成が可能な開発フローを構築します。 ■業務の進め方: <業務の流れ>※段階的に進行 要求仕様の把握→システム設計(ブロック図の作成)→ソフト設計(モデル詳細化)→自動コード生成→適合評価 ・チームでの開発を進め、モデルベース開発のリーダーや実務メンバーと連携しながら、開発/検証/改善を繰り返します。 ・実車試験だけでなく、HILS等を活用したバーチャル検証環境を活かし、実効性と効率の両立を図ります。 ■使用ツール: C言語、MATLAB/SIMULINK ■魅力: ◎制御値を変えることでクルマの挙動がリアルに変化する様子を自ら体感しながら最適化できる ◎自分の関わった車両が市場で使われる喜び、お客様の暮らしと直結する開発業務に携わる実感が持てる ◎ハイブリッド制御領域やドライブ制御(電子制御4WD等)など高度かつ先進的な領域にも関与可能 ◎新規制御開発の初期から携わり、新しいエンジン制御を作り上げる喜びを感じることができる ■キャリアパス: ・入社後はOJTや実務を通じて開発実績を積み、スペシャリストまたはプロジェクトリーダーへ成長することを期待します。 ・制御設計/適合/MBD環境開発など部室内ローテーションで業務の幅を拡大可能です。 ・将来的には車両全体の制御設計領域への展開も視野に入ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ