277788 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) レイアウト設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 鉄道車両用インバータのパワーユニットの開発業務(回路の設計,評価など)をお任せいたします。 ■業務内容 担当製品の概要:鉄道車両用インバータ装置 【想定業務内容】 ・鉄道車両用インバータのパワーユニット(パワー半導体を用いた電力変換ユニット)の開発 ∟パワー半導体の選定 ∟半導体ドライブ回路の設計,評価等 ∟その他それらに付随する業務 ・パワー半導体の電気的な実験 ∟実験環境の構築,実験(半導体のスイッチング動作) ∟データ測定と整理業務 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクセル製作所
群馬県桐生市新里町板橋
600万円~799万円
自動車部品, 設備保全 生産管理
【世界に誇る特許技術/自動車部品メーカー/Tier1サプライヤー/国内外の大手自動車メーカーとの取引/プラスチック加工技術の革命「3次元ブロー成形」のパイオニア】 ■業務内容 自動車向けプラスチック部品の開発から販売を担う当社にて、生産技術部、開発保全部の実務、マネジメント業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・成形機や治工具の設計、製作、メンテナンス ・新規生産ラインの試作から量産までの設計/進捗管理 ・既存メンバーのマネジメント 将来的には、海外を含めた工場自動化の推進や部門マネージャーを期待しています。まずはご経験とスキルに応じてお任せいたします。 【入社後の流れ】 3ヶ月間のOJTにて業務を学んでいただきます。OJT終了後は国内工場の自動化プロジェクトや海外工場の量産立ち上げなど様々な業務に携わっていただく予定です。 ■配属先情報 生産技術部4名、開発保全部4名 ■採用背景 受注/業績ともに好調!Tier1メーカーのOEM案件など、業務受注が好調のため増員採用です。 ■当社の高度な技術力 通常、複数個の部品を組合せてパイプ部品を作りますが、当社は一つの樹脂にて作成可能。継ぎ目がないことから破損もなく安全性が高い上、軽量化を実現します。 ■同社の特徴・魅力 ◇自動車用部品の高い成形技術で評価を得て、日・米・欧で特許を確立しています。生産技術革新部門で技術革新賞、中小企業優秀新技術・新製品賞など、数え切れないほど多くの賞を受賞しています。「多次元ブロー成形法(MES)」がプラスチック大賞を受賞するなどプラスチック成形技術において強みがあることはもちろん、製品を試作、品質試験ができる施設を内製化し、品質への信頼を得ていることも同社の大きな強みです。 ◇トヨタ、GM、いすゞを始め、国内外多くの自動車メーカーとの取引実績があり、今後も多くの需要を見込んでいます。
株式会社ヴィンクス
東京都墨田区錦糸
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【富士ソフトG/国内トップクラスの流通小売メーカーからプライム受託で自社開発】 ◆流通小売業界特化した専門性で業界優位性有/大規模案件×高い商流を実現 ◆流通小売というユーザーが直接使用するものでありかつ全国規模のシステムを手掛ける為、生活に根差した貢献実感を得やすい環境 ■業務概要: 社内情報システムの安定稼働を支え、社員の業務効率向上に貢献する情報システム部は、当社の成長を陰ながら支える重要な役割を担っています。これまで、社内システムの進化や従業員からのITサポート対応等、幅広い業務に精力的に取り組んできましたが、体制強化のため、新たにデスクトップエンジニアを募集することになりました。組織としてのさらなる成長を目指し、新しい視点やアイデアを取り入れながら、より強固で柔軟な情報システムの構築を目指します。 ■業務内容: 社内システムの安定稼働と利便性向上を担うデスクトップエンジニアを募集します。これまでのご経験を活かして、即戦力として活躍いただけることを期待しています。具体的には、社内PCの運用・保守・管理業務全般を担当し、Entra IDやIntuneを用いたデバイス管理、問い合わせ対応、マニュアル整備などを行います。また、社内PC環境の企画立案から構築にも携わっていただきます。現在リーダーとしてご活躍されている方はもちろん、将来的にチームリーダーへのキャリアアップを目指されている方も歓迎しております。 ■業務詳細: ・社内PC環境の企画立案・構築・導入 ・社内PCの運用・保守・管理業務 ・Entra IDやIntuneを用いたデバイス管理 ・マニュアル作成・整備、社内向け情報発信 ・ヘルプデスク業務、問い合わせ対応 ■当社について: 流通・サービス業の最前線で培ったノウハウをもとに、顧客のあらゆるニーズに応える「流通システムプロダクト」と「システムソリューション」を提供しています。オープンPOSパッケージ「ANY-CUBE」、CRMパッケージ「Satisfa」を始めとしたパッケージソフトの開発により簡単・迅速な処理を実現しています。更に、サービス業者に向けたソリューション、カードシステムやERPシステムのソリューションも提供しており、どんな業種・業態のニーズにも徹底サポートするトータルソリューションに挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)
大阪府大阪市中央区南本町
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜潤沢なリソースで最上流からDX推進/ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスGのIT企業/100%自社内開発/UiPath経験者大歓迎/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社にて、自社やグループ会社に必要なRPAシステムの導入・開発・保守運用をお任せします。 ■具体的には: ・RPAツールの導入、保守/運用 業務フローのヒアリングからRPAロボットが代替する要件定義、シナリオ作成をもとにした開発作業を担当いただきます。導入後の不具合対応やバージョンアップなど、保守運用までをお任せします。 <使用ツール> -UiPath -VB.NET -AI-OCR -MySQL など ■特徴: 当社は大和ハウスグループ480社の全てに関わるシステムを担っています。出資は大和ハウス本体になりますが、売上好調かつDX推進の優先度が高いため、投資を惜しむことはありません。潤沢なリソースのもと、最上流から変革を進めていくことが可能です。 ■働き方: ・フルリモート勤務可能なので、勤務地は北海道から沖縄まで、全国どこからでも働いていただけます。入社日以外の出社は基本的にないので、入社後の勤務地は問いません。 ・TeamsやZoomを使ってコミュニケーションも頻繁に行われています。自分の意見も言いやすい風通しの良い社風です。 ■充実した就業環境: 社員一人ひとりが働きがいや働きやすさを実感し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを進め、社員が仕事と生活を両立できる働き方を実現しています。 ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 大和ハウスグループのユーザー系企業として、480社からなる大和ハウスグループを中心としたさまざまなお客様に対して、システム開発だけにとどまらず、ネットワーク構築及びコンタクトセンター運用など、さまざまなサービスを提供しています。「デジタルで大和ハウスグループの企業価値を高める」「大和ハウスグループに新しい働き方を実現する」というミッションを掲げ、大和ハウスグループの事業をITで支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DoCLASSE
東京都世田谷区用賀
用賀駅
600万円~1000万円
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・レジャー用品, MD 購買・調達・バイヤー・MD
当社のメンズ事業部にて、効果的な商品戦略による売上最大化をミッションとしたプランナー業務をお任せします。 ■DoCLASSEについて: DoCLASSEブランドは「楽に着られて、ワンサイズ細く見える服づくり」をモットーに、40代以降の大人世代を美しく輝かせるブランドです。 独自の立体裁断技術と厳格な試着検証を経て完成する服は、着る人の自信を引き出します。 知識や経験、これまでの人生の軌跡が反映される40代以降。年齢を重ねるごとに強く、美しく、充実する、人生のうちで最も豊かな年代です。 「大人たちがもっと人生を楽しく、そして美しく過ごしていただける応援をしたい。」それが、私たちDoCLASSEの原点です。 ■業務内容: (1)商品単位での売上予測:「MDプランに基づく」「商品特性」「シーズナリティ」「写真」「カタログクリエイティブ」「webクリエイティブ」「ヒストリー」を加味し、メディア毎の商品受注高を予測する (2)商品買い付けプランの作成と発注:Forcastが外れることを前提とした買付プラン(商品リードタイム、ミニマムを念頭に作成し、発注する) (3)追加発注:売上最大化のために、当該メディアだけでなく、露出をどれだけ増やせるか、実績から予測し売上最大化を行う (4)リクイデーションプランの作成と実行:シーズナリティ、価格、メディア特性を加味し、最も高い価格で在庫を最小にする。 (5)売上分析:MDに対して戦略立案、判断のもとになるような資料を提供する ■雇用形態について: 試用期間6ヶ月間は契約社員(有期雇用)です。 ※試用期間経過後、相互に意思確認の上、社員転換いたします。 (業務委託契約他、試用期間後の雇用形態については相談可) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜NTTデータ×積水化学工業の2社による共同出資会社/上場子会社の安定基盤◎〜 ■業務内容: 一般顧客向けのクラウド型基幹システムの「アプリケーション開発・保守運用および新サービス開発」を担当いただきます。 <システム概要> ・クラウド型の統合基幹業務システム(販売管理・仕入管理・在庫管理、会計、情報分析) ・各企業の個社別ニーズに幅広く対応できるカスタマイズ基盤を採用 ・クラウド基盤にはAWSを採用 <業務範囲> ・基幹システムのカスタマイズ開発(設計〜試験)、問合せ/障害対応(原因調査、PG改修、パフォーマンスチューニング) ・新サービス開発(Web-API連携、AWSサービス連携、ノーコード・ローコード製品との連携、など) ・基盤MWマイグレーション対応(Spring、Java、JSP、JQuery、JRuby、AL2023など) <役割> ・運用保守、開発PJTのリーダおよび作業担当 ※PJT規模・本人特性により適宜配置 ■業務の魅力: アプリケーションの開発保守だけでなく、新サービス開発やマイグレーション対応など、多種多様な開発業務に携わることができます。これにより、エンジニアとしてのスキルを幅広く磨くことが可能です。企業の基幹業務を支えるやりがいを感じつつ、最新のクラウド技術・新サービス開発も経験できる魅力的な仕事です。 ■配属先情報: サービス&ソリューション事業部 SKitサービス部 28名(協力会社の方10名を含む)で構成されています。 年に1〜2件ほど、大規模なPJTが稼働しますが、それ以外は、小規模のPJTが常時並行して進行していきます。また、基幹システム以外にも領域拡大を図っている最中で、新しい挑戦、未経験分野へのチャレンジに前向きに取り組んでいただける方は、活躍できる場が多いにあると思います。 ■働き方: ・有給取得1日/月を奨励しており、取得しやすい環境です。 ■企業について: 積水化学グループで培った、製造業、卸売業、建設業の業界知識が蓄積され、顧客密着型の業務知識に裏付けられた提案力が受け継がれています。積水化学工業、NTTデータという二社とのタッグにより、様々な事業フィールドを発掘できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ウスイホーム株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
設計事務所 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜裁量大◎/頑張りは、ポジションや報酬として還元!/住宅に関するさまざまな事業を通じて、何度も利用いただける事業構造を目指しています/神奈川で成長し続ける総合不動産企業〜 ■業務概要: 当社の営業として、土地や戸建て・マンションの販売、不動産の売買仲介をお任せします。お客様の人生の中で何度とあることのない大きな買い物をサポートできる重要なポジションです。 ■業務詳細: <個人向け> 売買仲介業務担当として、主に個人の顧客向けの不動産の売却・購入に関する多岐わたるサービスを提供します。住みかえだけでなく、相続や不動産投資まで幅広い領域でサポートをします。 <法人向け> 法人向け不動産売買仲介業務担当として、法人の事業用・投資用不動産ニーズ、オフィスや店舗の賃貸に関する総合的なサービスを提供します。 ■ポジションのやりがい: ・ウスイグループ独自の広いネットワークを利用し、経験を活かしてご対応いただきます。 ・お客様の人生に深く関わることができます。 ・住宅に関する幅広い事業を展開しているのが当社の強みです。例えば、アパートやマンションを借りてくださったお客様が、結婚や出産などのライフステージの変化があったタイミングで住宅を購入いただくなど、人生の節目のお手伝いをトータルでサポートできます。 ■当社特徴: 当社は横須賀・横浜・藤沢・湘南で店舗展開をする、総合不動産企業です。不動産に関わる事業を中心に「生まれてから相続に至るまで」お客様のライフステージ全てに対応できる事業展開で「住まい」から「暮らし」まで様々なサービスを提供しています。「売買仲介」「賃貸仲介」「賃貸管理」「新築」「リフォーム・リノベーション」「不動産分譲開発」「生命・損害保険」「土地・資産活用コンサルティング」「相続相談」「高齢者施設相談・紹介」「保育園運営」等、お客様のライフステージの全てに、窓口ひとつで全て対応できるワンストップサービスを提供し、神奈川県内の不動産仲介において地域密着と安定地盤で創業48年という信頼と実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
悠悠ホーム株式会社
福岡県大野城市筒井
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 品質管理・安全管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
◆◇不動産業界経験者歓迎/福利厚生充実/残業少なめでワークライフバランス◎◆◇ ■おすすめPOINT: ・当社が施工した戸建て住宅のアフターフォロー・メンテナンス業務をお任せします。社用車で1日に2〜4件程度の訪問を行い、お施主様宅の点検や補修を実施します◎ ・不動産業界での経験を活かし、課員のマネジメント業務も担当していただきます。 ・残業は月20時間以内で、有給取得率も8割と高く、働きやすい環境が整っています◎ ■職務内容: お施主様宅を訪問し、以下の業務を行います。 <定期点検>3ヶ月・1年・2年・5年のタイミングで定期点検を実施します。 <不具合対応>問題のあった箇所の補修や、外注業者への手配を行います。 <問合せ対応>お客様からの問合せに対する対応も行います。日常的なコミュニケーションが重要です◎ <マネジメント>課員の業務管理や指導・育成も担当していただきます。 ※住宅の品質確保の促進等に関する法律に基づき、企業側は最低10年間の保証が義務付けられています。当社では最長60年の長期保証制度を提供し、安心して住んで頂けるサービスを提供しています。 ※細かな異変にもいち早く気付ける観察力や技術力はもちろん、お施主様の立場に立って物事を考えられるスキルを大いに活かせるポジションです ■入社後のフォロー体制: 先輩社員に同行しながら、徐々に仕事を覚えていただきます。異業界からの中途入社者も活躍中です。 ■就業の魅力: ・残業20時間:働き方改革を促進しており、残業是正や業務分散などの積極的な取り組みを実施しております。 ・有給取得率8割:会社全体での有給取得推進日もあり、有給は取得しやすい環境です。 ・時差出勤制度:アポイントや商談などに合わせて勤務時間が選択できる制度も整えています。 ■当社の特徴・魅力: ◎木造住宅に特化した福岡地場企業で、福岡商圏地域トップクラスのビルダーとして、その商品力が評価され続けています。 ◎完全自由設計はもちろん、高気密・高断熱、そして空気・湿度・水を整えて快適な生活を支える独自のサラサテクノロジーによって、アレルギーやアトピーから守ってくれる家造りを行っており、特に若い世代に人気があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日東電工株式会社
三重県亀山市布気町
電子部品 総合化学, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(その他アナログ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自らが関わった技術開発が製品化へと進化していくプロセスを経験できる/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数あり/事業安定性・成長性有りのプライム上場企業〜 ■職務概要: 次世代多層FPCの開発/多層FPC高機能化のための要素技術開発をご担当いただきます。 【担当製品】 次世代FPC(高精度回路基板)の開発 【担当製品の詳細(用途・強み)】 既存製品は当社独自の微細な高精度回路基板作製技術で高い市場シェアを誇りますが、更なる次世代電子デバイスへの貢献を目指す製品となります。 ■入社後まずお任せしたい業務: 当社の重要製品である次世代の高精度基板の新規事業の立ち上げを行って頂きます。自ら製品の企画、開発、量産の立上まで取り組むことができ、製造ビジネスの醍醐味を感じることができます。開発においては新規技術開発だけではなく、評価技術の構築や生産技術も含めて幅広く技術習得が可能です。 ■将来的にお任せしたい業務: ◇3年後…POCフェーズから量産フェーズへのスムーズなテーマ移行と製品化に取り組んでいただきます。 テーマリーダーとして若手社員をけん引・指導に携わっていただきます。 ◇5年後…持続的な新規事業の探索・弾込めを担当していただきます。担当テーマの責任者として、主体的に研究を推進できる人財になることを期待しています。 ■業務のやりがい: 市場の探索、自社要素技術開発、市場技術取り込みを経て、探索してきたテーマが事業化へとステップアップするタイミングです。自らが関わった技術開発が製品化へと進化していくプロセスを経験することができます。他部署を巻き込みながら事業を立ち上げ、成果の最大化を目指していきます。 ■働き方: <出張(海外/国内)>年に数度可能性あり <テレワーク>主な業務は現場での作業になりますが、セミナー参加や資料まとめなど、在宅勤務は臨機応変に選択可能です。 <フレックス勤務>コアレスフレックス制を導入しており、上長と相談の上、ご家庭のご事情、業務都合などに合わせ柔軟に利用しています。 <残業時間>時期にもよりますが、月平均20時間となります。
エーザイ株式会社
茨城県つくば市東光台
700万円~899万円
ナノテク・バイオ 医薬品メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆◇ヒューマンヘルスケアのエーザイ/製薬業界でも特に積極的なIT技術への投資◇◆◇ 【職務内容】 ・プラットフォームのアーキテクチャ設計の主導: システム全体の設計を担い、効率的かつ拡張性の高いアーキテクチャを構築する。 ・コア技術の探索・導入の推進: 最新技術の調査・評価を行い、創薬に最適な技術を導入し、革新を促進する。 ・クラウドインフラの運用・最新技術の導入評価: クラウド環境の維持管理を担い、より優れた技術の導入を検討する。 ・開発体制のプロジェクトマネジメント: 創薬支援システムの開発プロセスを統括し、研究員、IT部門、経営層と連携し、スムーズな進行を実現する。 ・グローバル展開の促進: 海外拠点との協力を促進し、英語での会議に参加しながらプラットフォーム導入を推進する。 ・若手の育成と高度IT人材の拡充: 組織の技術力向上のため、若手エンジニアの指導・育成を行う。 【募集背景】 AIMLやデータサイエンスを活用した創薬の革新が進む中、当社では独自のデータを活用し、研究開発を効率化するサイエンティフィックITプラットフォームを構築しています。本ポジションでは、創薬に関するケモインフォマティクスおよびバイオインフォマティクスの知識を持ち、データ管理プラットフォームの構築を主導できる能力が求められます。また、システム開発の経験を持ち、プロジェクトを推進しつつ、技術的なアーキテクトとして設計・戦略を考案できることが重要です。創薬とITの融合に情熱を持ち、革新的な技術で医療の未来を切り拓くことに挑戦したい方を歓迎します。 【配属予定組織】 DHBL ヒューマンバイオロジークリエーションハブ (計58名) においてサイエンティフィックITプラットフォーム開発及び構築を担うインテグレイティッドデータサイエンス / ヒューマンバイオロジーデータエコシステム部(計10名) 変更の範囲:会社の定める業務
日本インテグリス合同会社
山形県米沢市八幡原
石油化学 総合化学, 基礎・応用研究(高分子) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【分析ポジション/転勤無/大手メーカーとの取引が多く安定/土日祝休み/事業安定/精密ろ過フィルターの製造メーカー】 ■業務内容 米沢粒子研究所のグローバル計測・分析部門で、研究開発化学者/化学エンジニアを募集しています。製品開発とアプリケーション開発をサポートするために、液体フィルター製品の粒子試験と性能試験を主導する責任を担っていただきます。 ・米沢粒子研究所でろ過試験を実施 ・エンテグリス社のポリシーを遵守し、安全なラボ環境を維持 ・結果を書面による報告書および口頭によるプレゼンテーションで報告 ・テスト結果を各プロジェクトの科学的原理、理論、概念に適切に適用 等 【同社について】 ・半導体メーカー、半導体関連素材、化学メーカーなど、国内外の大手企業が取引先のメイン企業です。 米国に本社を置き、世界各国に製造工場、研究施設などの基幹施設があります。従業員約 5,300 名 特許数2,330件となっております。 ・1966年設立。アメリカに本社を置き、世界各国に製造工場、研究施設などの基幹施設があります。専門知識や決断力を使って、最先端の技術的な課題を解決するために手伝っております。世界を変えることができるようにすることを使命としています。 ・業界トップクラスの技術を継続的に進歩することを可能としているグローバル企業として基幹施設を置いています。 ・協調的な職場の環境を大切にしながら、チームの成功に応えることができるような体制を維持しています。また、全部に対して一貫性を持って行動をし、コミュニケーションを取ることを心掛けています。リーダーシップを通して、あらゆるところでベストとなれるように努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コムテック株式会社
神奈川県小田原市城山
350万円~549万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 業務改革コンサルタント(BPR) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容: 顧客が抱える問題や課題を明らかにし、もやもやをすっきりするお手伝いをする仕事です。(ヒアリング・アンケート調査〜問題/課題整理〜対策立案〜実施計画提案) ※営業活動の結果、顧客との契約締結後、案件への対応をお任せいたします。 1)業務調査(業務一覧の作成、問題点課題点の一覧作成) 2)課題解決(業務手順書、業務フロー、業務ルール一覧、個別対応管理台帳などの作成) 3)効果測定(KPI設定、係数管理、導入前・導入後の改善状況評価の実施) ■仕事例: ・営業事務部門の残業削減に向けた効率化の支援 ・属人化が進んでしまった企画部門の業務棚卸、マニュアル作成 ・散らばっている各種ドキュメントの調査と整理、有効活用へ向けた改善活動の支援 ・業務委託可能かどうかの判断のため業務調査を実施。委託可能と判断の後、手順書やFAQ作成にて品質安定の実現 ・紙媒体に依存する企業体制のDX化 など ■主なお客様: ・自動車部品・産業機械部品メーカー ・大手総合化学メーカー ・クレジットカード会社 ・厨房機器メーカーの販売会社 ほか 主に、プロセスの可視化(業務フロー作成、業務一覧作成/マニュアル作成)をメインとして行います。バックオフィス系(人事、経理、コールセンター、経営企画など)からヘルプデスク、ITシステム導入まで、幅広くアウトソーシングを請け負っておりますので案件毎に多くの経験を積むことができます。 ■魅力: ◎社内外問わず、様々な出会いがあり人脈が広がる 大阪支店では月に1度のミーティングや、エリア会などのイベントで社内交流をはかっています。全社イベントも盛んなので、社内外や部門、就業先を問わず色々な方と出会いコミュニケーションをとる機会があります。その出会いの中で普段の仕事では気付けないような新たな発見やアイディアがうまれることもあります。 ◎研修制度や勉強していく環境が充実 入社後1週間ほどの導入研修では、社長や役員、創設者と直接話す機会や、キャリア形成など社会人能力を高める内容が充実。自由に受講できる社内研修は50種以上あり、専門的なIT知識からマネジメント、採算管理のことまで学ぶことができます。対象の資格取得をした際には1.2万円〜最大30万円の資格報奨金制度も。 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆成長率300%/2024年問題などの社会課題を解決/人材紹介事業・SaaS事業を展開/日本の労働人口の60%にアプローチ/残業平均30時間◆ 自社プロダクトや事業モデルが確立し、これから事業拡大に向けて拡販に注力するフェーズとなりました。更なる成長へ向けた『増員』のための募集です。 ■業務内容: 顧客・ユーザー基盤を活かして、新たな価値を提供する事業・サービスを生み出していただける方を募集します。 既存事業とシナジーがあり、顧客からの実需があり、ストック性が高い、インターネットテクノロジーを駆使した事業を創出していただく役割を担っていただきます。 会社・事業の強みをご理解いただくためにも、一定期間は既存事業の組織で業務体験をしていただく想定です。 ■日本の労働人口の60%を占める巨大産業に対する事業展開 ノンデスク産業といわれる、物流、建築、製造など衣食住を支える産業の課題解決のための事業を展開しています。 日本の人口減少が進む中でも、特に深刻なのがノンデスク産業の人手不足です。 その市場規模は100兆円とも言われていますが、デジタル化の遅れなど多くの課題を抱えています。 同社は、日本の社会課題に向き合い、これまで焦点が当てられてこなかったノンデスク産業のデジタル化を進めるために、複数事業を展開しています。 ■人材事業:日本最大級のノンデスク産業専門の人材採用システム 累計50万人以上が利用しており、北海道から沖縄まで、全国の様々な求人情報を取り扱っています。 ノンデスク事業者も1万事業者以上が利用しており、多くの企業と求職者のマッチングを叶えています。 実際の利用者からは、求職者『求人が豊富で、求人の内容も会社のイメージがわかりやすく良かった』企業『採用コストが半分になったので使ってよかった』などの声があります。 ■事業の成長性 全国で1万の事業所を契約しており、ヤマト運輸、日本通運など大手企業からの導入実績があります 。 売り上げは前年比で5倍成長を遂げています。 現在事業中心となっているのは、ノンデスク産業の中でも物流業界向けのサービスですが、今後は建設、製造業界に特化したサービス展開、新規事業・海外展開を目指しており、今後ますます事業が拡大していくことが予想されます。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
株式会社セルシス
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
1,000万人以上のクリエイターが利用している『CLIP STUDIO ASSETS』『CLIP STUDIO TIPS』『CLIP STUDIO SUPPORT』などのクリエイター支援サービスや、全世界で5,000万人以上が利用している「CLIP STUDIO PAINT」など、セルシスが運営している世界規模でスケールしていくサービスのインフラ設計、構築、運用を行います。 ■業務内容: ・新規サービス向けクラウドインフラ設計・構築(主にAWS) ・保守/運用 セキュリティ対策 パフォーマンス改善、スケーリング設定調整 監視(障害検知・対応・連携、レスポンスタイムやエラーレート等のメトリクス監視) 各種メンテナンス(AWSマネージドサービスのバージョンアップ対応、SSL証明書更新) 各種ログの調査・分析 ■業務の特徴・やりがい: すべてはユーザーの快適なサービス利用のために。 月間アクセス数 85億、月間トラフィック量 314TBにおよぶ大規模 Web サービスのクラウドインフラ設計・構築、運用を通じて、インフラストラクチャのスペシャリストとしての経験ができます。 小規模で裁量のあるこのインフラチームでは、SRE の思想を取り入れています。 チーム内で相談しながら、積極的に便利なツールを導入したり、運用プロセスを工夫した結果、安定的・自律的なシステム運用が軌道に乗ったときは、何にも代えがたい大きな達成感があります。 この経験を通じて、運用システムの適性コストを見極めるバランス感覚も養われます。 グローバル対応やキャンペーン、イベントなど、アクセス状況が日々変化する中で可用性を担保していくのは困難ですが、トラブルなく運用できたときの喜びはあなたの大きな成長につながります。 また、トラブルが発生した際、1秒でも早くサービスを復旧させるために尽力する姿は、ユーザーや同僚から尊敬されること間違いありません! 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
400万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜阪急阪神東宝グループの安定基盤/直請け案件やPJ多数/電力、ガスの小売業者向けの基幹システムの導入を担当〜 ■業務内容: ケーブルテレビ局向けの顧客管理システムパッケージ『i-PLAT』の要件定義、設計、プログラミング、試験、導入をお任せします。 ■業務詳細: 『i-PLAT』の追加/カスタマイズ機能の設計、プログラミング、試験を実施し、その上で、お客様との要件定義、導入作業実施します。 ■開発環境: <言語>Java、PHP <サーバー>AWSや自社内のサーバーを利用 ■組織構成: 当社社員10名弱 協力会社20〜30名 ■働き方 ・在宅勤務可(現在は週3回在宅勤務) ・平均残業時間20時間程度/月 ■当社の特徴: 阪急阪神東宝グループと三菱電機が共同出資したシステム開発会社です。私鉄系のシステム開発会社で日本最大級の規模と安定性を誇ります。鉄道はもちろん、阪神百貨店、ハービス大阪など阪急阪神グループに関わる社会インフラを支える企業で社会貢献性を感じ働くことができます。また宝塚歌劇団や阪神タイガースなど幅広い事業のシステムに携わることができるのも魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
真柄建設株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
400万円~999万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■業務内容 当社の建築工事現場にて、電気工事の施工管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細 ・積算、購買業務 ・図面、計画書作成業務 ・品質管理業務 ・原価、予算管理業務 ・スケジュール、進捗管理業務 ・職人の管理、指示、指導など。 通常は所属事業部に出勤し、必要に応じて管内の建築現場に出向いての対応となります。 ■当社の特徴 工事を円滑に、かつ居住環境に配慮した高い技術力が強みです。建築では建物への交通振動を低減させる「MBM工法」を採用。防振ゴムを建物の基礎下に敷設し、基礎、基礎梁、地下外周の側面にも防振ゴムを貼付け振動を減衰、反射させます。土木では下水道工事で使われる小口径推進工法の新技術「ベル工法」が実力を発揮。柔らかい塩化ビニル管での長距離曲線推進を可能にし、これまで困難とされた軟弱地盤や液状化地盤にも適した工法として注目されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体) アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
◆業務概要 世界情勢が複雑化する中、日本国内においても「安全保障」「空の安全」に対するニーズが年々高まっています。特に防衛省は近年、過去最大規模の予算を計上し、技術開発・装備品調達の強化を進めています。 今回は航空・宇宙(地上設備)と防衛事業における製品品質を担当する部署を募集。 ■業務内容 ・当社が開発製造する航空・宇宙(地上設備)・防衛装備品のシステム検査 ・得意先(国土交通省、防衛省及び重工メーカー等の出張先)での設置・調整工事 ・出荷後の保守、点検作業(サプライヤーとの協業) ・お客様との各種対応(社内・現地試験説明、品質確認、交渉、フィードバック業務) ・システム部門(技術開発職)や営業、その他社内関連部門と連携した部門横断的な改善活動 ・管理職採用の場合:チームのマネジメント、取りまとめ ■事業・組織構成概要 高品質なプロダクト開発・製造検査力と、システムインテグレーション力により、国民の安全・安心 を担う重要なソリューション・サービスを主に防衛省、国土交通省(航空局) 及び防衛産業における民間企業等に提供。 ■キャリアパス ・品質保証の現場経験を活かし、社内他部門への転身も可能。 ・事業領域は幅広く、様々なシステムを担当することができます。 ・将来的にチームリーダーやチームのマネジメントを担っていただくことを期待しています。 ■同社について ・宇宙業界は「2030年代に市場規模を2倍の8兆円に拡大する」政府方針の下、人工衛星やロケット、衛星通信・5G・データ提供の分野が進展。人工衛星は気候変動監視や災害予測、農業効率化などに貢献する重要な社会インフラです。NECは1970年の日本初の人工衛星「おおすみ」の打ち上げ以来、約80機の衛星を開発・製造し、世界の約300機の衛星に機器・システムを供給してきた実績があります。 ・防衛業界は「2027年度までに防衛費を43兆円に増やす」政府方針により発注が増加し、企業利益率も引き上げられ市場拡大が期待。NECは防衛業界トップに名を連ね、製品はすでに自衛隊で幅広く使用されています。他官庁への納入実績も数多くあり、同社技術は国の安全を守るものとしてニーズが拡大中です。AI(人工知能)やVR(仮想現実)と防衛事業の接続を始め、すでに様々なソリューションを検討中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東海ソフト株式会社
愛知県名古屋市中村区則武
450万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 機械・電子部品
■業務内容 取引先企業である大手電機メーカーの自販機やコンビニ関連のソフト開発を担当頂きます。システム仕様書・要求書・ソフト設計・コーディング・机上評価・結合テストの実施をお任せします。 ■業務詳細 【案件名】自動販売機の制御ソフトの開発業務 【詳細】ソフトウェアの要件分析、仕様書作成、構造設計、詳細設計、コーディング、机上評価、結合テスト(テスト項目作成、実施)、システムテスト(テスト項目作成、実施) 【担当範囲】SE:要件分析〜システム検査 ※スキルに応じてご相談します。 PG:開発 【開発手法】ウォーターフォール型 ■案件規模 最大:10人、6カ月、6000千万規模 5人、2カ月、1000千万規模が案件としては多い ■職種・職位 プログラマ/システムエンジア ■ポジションの魅力 今後需要の通信開発経験(EtherNetやbluetoothなど)の技術が身に着けられる。 ■キャリアパス 設立から活躍するベテラン社員たちから開発のノウハウを学ぶことができます。今後は数年かけて、自動販売機やコンビニ関連の技術やEtherNetやbluetoothなどの通信スキルを身に着けていただきます。 ■部内の雰囲気 工場の中に支店を構えておりますが、 和気あいあいとしており、賑やかな職場です。 キャリア採用で入社された方もみえ、馴染みやすい環境です。 ■当社について ◇1970年の創業以来、独立系の受託型ソフトハウスとして成長してきた同社。過去にはハードウェアの自社制作も手掛けモノづくりに密接にかかわるSIerとして事業を拡大してきました。 ◇当社全体で自社受託比率7割/常駐3割(うちSESは全体の7%)。現在名古屋本社では100名近くのエンジニアが活躍しています。在宅勤務や時差勤務を活用し、残業時間も20時間/月と働きやすい環境です。 ◇設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。その努力が数多くの顧客からの支援につながり、それが社員のモチベーションにもなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
GENII IDEAS JAPAN株式会社
熊本県菊池郡菊陽町津久礼
三里木駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気)
当法人は台湾に本社を構える聚賢研発(しゅうけんけんはつ)股股有限公司の日本現地法人で、半導体製造における配管工事、電気設備工事を営んでおります。台湾半導体製造大手であるTSMCの熊本進出に伴う工事案件に向けて日本で積極的に事業展開を行っています。今回は当社の施工管理者を募集いたします。 ■業務内容: ・現場管理 ・積算業務 ・設計 ・進捗管理 ・CAD操作 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■親会社について: 聚賢研発股股有限公司(GENIIDEAS)は2018年に設立されました。 創立当初、ハイテク機器の最適化に携わるベストサービスプロバイダとして、テクノロジー産業へ継続的なアップグレードと最適化のエネルギーを供給するプラットフォームになるべく尽力しました。当社はプロセス装置に関するアイデアを中心に、さまざまなお客様が必要としているプラントエンジニアリング、設備の設置、部品や消耗品の開発、代理店などのカスタマイズサービスを提供しています。材料工学、レーザー光学、自動化の分野、精密モジュールの開発をコアコンピタンスとし、お客様に革新的かつ最適化されたビジネスモデルをタイムリーかつ適切に提供しています。2021年にISO 45001(労働安全衛生マネジメントシステム)認証を取得しました。今後も継続的にサービスを向上させ、最先端の強みを維持しながらテクノロジー産業の発展に必要なエネルギーを提供し続けます。内省/革新/タイムリー/相互利益をコアバリューとし、お客様に世界をリードする競争力を提供していきます。
株式会社トクミツ建築企画
秋田県秋田市八橋
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 製図・CADオペレーター(建設)
〜業務エリアは秋田県内のみ/自家用車の場合は直行直帰可/日曜、祝日、第2土曜休/施工図実績は県内最大級〜 ■業務内容: 施工図の作図、設計業務全般、建築現場の施工管理などのマネジメント業務をお任せします ・施工図作成業務: *CADソフト(AutoCADLT) ※未経験者の方にはAutoCAD研修があります。 *BIMソフト(RevitLT、ARCHICAD) ・現場管理業務: *全体の日程調整や設計図・施工図通りかを確認する監督業務 *作業現場の安全管理 ■施工図実績: これまでに携わった物件は1500件以上あり、年間50件以上の現場へ施工図を納品しております。 ・由利本荘アリーナ ・能代市庁舎 ・秋田公立美術大学大学院 ・北秋田市生涯学習施設 …他多数 ■業務エリア: ・基本的には秋田県内のみです。そのため宿泊を伴う長期出張等はありません。 ・現場までの移動は社用車(AT車)を使用しますが、自家用車利用の場合は直行直帰可です。 ■配属先: 現在施工図の作成担当は12名(年齢20〜30代中心/男性7名、女性5名)が在籍しております。 ■入社後: 経験に応じて、マネジメント業務をすぐにお任せします。 ■当社について: ・施工図の作成を主業務としており、設計業務から施工管理まで行っております。 ・次世代の新技術開発に重点を置いており、AUTODESK社製の「Revit」及びGRAPHISOFT社製の「ARCHICAD」といったBIMソフトを導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士車輌株式会社
東京都葛飾区東金町
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など) メンテナンス
〜鉄のリサイクル機械・施設で国内シェアトップクラス/機械のメンテナンス・製造経験を活かせる/業界経験不問/残業月20時間以内/年休123日/完全週休2日制/プライム上場グループで安定性抜群/SDGsの追い風を受け環境分野で業績好調◎〜 ■業務内容: 金属スクラップや廃棄物などを破砕、選別、圧縮し、有用な資源としてリサイクルにつなげる機械やプラントの製造及び開発を手掛ける当社の車輌事業部にて、LPGバルクローリー、タンクローリー、ごみ収集車などの特殊車両におけるサービスメンテナンス業務を行っていただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇依頼のあった顧客と日程調整を行い、訪問・メンテナンス作業を行います。 ◇定期メンテナンスは実施する時期が決まっており、1回の作業は短いと1〜2日、規模が大きいと1週間程度となります。 ◇決められたチェック項目に沿った車輛の点検や消耗品の交換などを行います。 ◇作業を終えたら報告書をまとめて顧客に提出し業務は終了となります。 ◇報告書などの書類作成については営業事務も社員も手伝います。 ■お仕事の特徴・魅力: ・基本的に夜間対応はなく、完全週休2日制(休日出勤の場合は振休取得)、年休123日、残業も月20時間以内と働きやすい環境です。 ・担当エリアは東日本エリア全域であり、宿泊を伴う出張の機会がございます。出張日数は合計月4〜10日程度となります。 ・また業務の特質上、土日作業が月1〜2回ほどありますが、平日に振休取得が可能です。 ■当社の強み: ◎鍛造機械メーカーとして1925年に創業した当社は、タンクローリーやゴミ収集車などの車輌の製造・販売・メンテナンス事業と、リサイクル関連の廃棄物処理に関わるプラント事業の2つの事業を軸に、業界で確固たる地位を築いております。 ◎2014年には株式会社タケエイ(リサイクル事業を展開するプライム上場企業)の100%小会社となりました。 ◎環境エンジニアリング提案に強みを持つタケエイと、関連機器の製造技術を持つ当社が組むことで、タケエイの顧客基盤に当社の技術を提供出来るため、環境企業の地位を確立しています。 ◎近年ではSDGsの考えも浸透し、環境への注目の高まりとともに市場規模が拡大しており、それに伴い受注も大きく伸びております。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本レジストリサービス
東京都千代田区西神田
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 広報
《社外向け広報・自社サイトの運営/日本のインターネットを支える「.JP」ドメイン名を管理する企業/年間休日125日/在宅勤務可/福利厚生充実◎フレックス》 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 日本の国別ドメイン名「.jp」を世界で唯一登録・管理し、 インターネット上の様々なサービスを支えている同社において、広報業務をおまかせします。 企業・サービス認知の向上や販促をメインミッションとし自社Webサイトで発信するほか、 CMやポスター、オリジナルグッズといった広告物の企画・制作やセキュリティなどの技術情報も世の中に提供していただきます。 ■業務詳細: ・企業・サービス紹介など、社外向けに情報提供を行うための広報・宣伝活動:約4割 ・インターネットに関連するイベントへの出展:約3割 ・企業・サービスWebサイトの運営、企画、改善:約2割 ・社内報の内容の企画立案・作成、全社員会議の運営などの社内への情報発信:約1割 ■組織構成: 広報宣伝室には正社員6名、非正社員1名の計7名が在籍しております。 ■本ポジションについて: これまでの経験・スキルに応じて徐々に業務をおまかせする予定です。 先輩社員のサポートのもと、幅広い経験を積みスキルアップを目指していただける環境です。 また、当社はグローバルな連携を積極的に行っており、海外国際会議にも定期的に参加しているため、日本のみならずグローバルに活躍できる環境もございます。 ■働く環境 ・年休125日 ・在宅勤務制度有 ・フレックス(コアタイム:11:00〜15:00) ・自己啓発費の補助(年間最大25万円) ・家賃の50%補助(月額最大7万円) ■当社について ・世界で唯一「.JP」ドメイン名のレジストリ(登録管理機関)として、インターネット上の様々なサービスを支えている企業です。「.jp」を登録管理できるのは世界で唯一同社だけであり、事業の安定性・継続性に優れています。 ・2022年には同社が登録管理を行っているJPドメイン名が170万件を突破。今後も日本のインターネットのインフラを支える公益性の高い事業を行っていきます。 変更の範囲:本文参照
住友林業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
550万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 総務
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックスタイム制〜 ■業務内容: 予算達成に向けた戦略の立案、実行予算の管理等、支店全般の運営をしながら、融資関連業務や各グループのサポート、職場環境管理などの総務業務を担当いただきます。将来の管理職候補として経験を積んでいただきます。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■身に就くスキル: ・総務職として、マルチな実務ノウハウが身に付きます。一定のキャリアを積むと、支店運営を支える業務に携わり、経営的な視点が身に付きます。 ・各グループの活動をサポートする役割を担いつつ、主体的に課題解決に向けて動くことができます。 ■業務詳細: ◇顧客からの資金回収〜現金回収や住宅ローンなど融資関連業務 ◇営業や設計、生産など各グループのサポート 一定の経験・キャリアを重ねていくと、「支店運営」に関する以下業務を担っていきます。 ◇支店の予算作成や予算管理、予算達成のための戦略立案のサポート ◇経営資料の作成や経費管理 ◇職場の環境管理 ※別部門がございますが、連携を取りながら以下業務をお任せする場合もございます。 ◇経理業務〜支店の出納 ◇営業事務〜契約書作成や内容の確認、登記や営業関連の書類作成 ◇協力業者への業務の受発注や工事代金の支払い ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制(火・水)で、フレックスタイム制・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 ■当社の特徴: ・当社は「木」という再生可能で、唯一無二の資源に着目し、創業以来その可能性を追求しています。「木」を軸として(1)資源環境事業、(2)木材建材事業、(3)住宅・建築事業、(4)海外住宅・不動産事業、(5)生活サービス事業など、幅広く展開しています。 ・CO2を吸収し炭素を固定する機能を持つ再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築し、既存事業のみならず、木造の中大規模建築や環太平洋地域を中心とする海外住宅・不動産事業、木の資源を活かしたバイオマス発電事業などにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大和総研
東京都江東区永代
システムインテグレータ シンクタンク, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎上流・マネジメント志向歓迎/プロジェクトの上流から関わることができる機会が多く、大規模PJTのPMなど希望があれば若手から任せる組織風土 ◎幅広いキャリア形成可/アプリ→インフラ、SE→コンサルなどキャリアチェンジやジョブローテーションにも積極的で社員の希望のキャリアを尊重する社風 ◎安定したWLB×大手金融機関の高い水準の福利厚生を実現/大和証券グループ/ほとんどが自社勤務◆所定労働7.5h/残業30H程度/リモート・フレックス制度/住宅手当・家族手当制度など ■採用部門について ※配属先はご経験とご希望を総合的に判断して決定いたします。 システム開発の業務を行う部門が中心となります。顧客のシステム担当者と直接お話ししながら、プライムの立場でプロジェクトを進めるケースが大半です。 当社社員だけでなく、協力会社やベンダー、オフショアをコントロールしながら業務を推進しております。 営業部門と連携し、顧客へのシステム提案も行っております。お客様は、特定のお客様と相対する部門、複数のお客様に対してサービス提供する部門がございます。 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) ご経験に応じてシステム開発の要件定義支援や基本設計から開発、試験などをお任せします ■配属先の一例 ・証券会社の基幹業務システム再構築プロジェクトの要件定義、設計、開発を推進する部門 ・大手事業会社の大規模システムにおける提案、設計、開発、保守を行う部門 ・健康保険組合、国民健康保険組合向けシステム(分散/メインフレーム)の設計、開発、運用、保守を行う部門など ■研修制度 スキルアップに向けたフォロー制度も整えています。ジョブローテーション/資格補助制度/研修プログラム(AWS基礎、英会話、昇格者研修、マネジメント研修等)/総研ラボ(データサイエンス研修)などがあります。 高度情報処理技術者、ベンダー資格(AWS、Google、Salesforce等)、中小企業診断士等の資格取得を推進しており、会社として受験料の補助等もあります。 ■業務の魅力 お客様は大手金融機関や大手事業会社等です。プライムの立場としてサービス提供しておりPJ規模やビジネスインパクトの大きさは魅力です。入社後早い段階から大規模プロジェクトの中心メンバーとして活躍可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
王子タック株式会社
栃木県宇都宮市平出工業団地
400万円~549万円
製紙・パルプ, 設備保全 メンテナンス
【電気バック・サービスエンジニア歓迎/フレックス/第二新卒歓迎/年休123日/マイカー通勤可(構内駐車場無料)/家族手当・住宅手当・寮社宅有/プライム上場企業の王子ホールティングス100%子会社の安定企業/宅配伝票用のラベルや食品表示ラベル】 ■業務内容 宇都宮工場の施設担当者として工場設備(製造機械・建屋・構築物など全般)の維持管理をお任せします。 <まずお任せする業務> ・設備メーカーや修理業者との折衝業務 ・工場内設備に関する知識習得 <ゆくゆくお任せする業務> ・定期での保全点検及び部品交換作業 ・ボイラーなどユーティリティ設備の管理 ・トラブル時の機械調査 ・設備投資計画や新規設備の導入 ※製品情報:https://www.ojitac.co.jp/product/index.html ■組織構成 施設部には計7名が所属しています。ベテラン社員が多く手厚いフォロー体制の為、未経験でも安心してご入社いただけます。階層別研修や王子Gでの研修もある為、様々な方と関わりながら知見を深めていただけます。 ■キャリアパス 平均37歳くらいで管理職登用されており、スキルやキャリアアップの実現が叶う環境です。また、施設管理以外に希望と適性に応じて製造にも携わっていただきます。 ■働き方 土日休みの日勤で平均残業時間は2〜3時間/月程度、転勤想定無とワークライフバランスの良い働き方が可能です。出張はなく、月に1回程度休日対応が発生する場合もございますが、必ず振休を取得いただきます。 ■当社について: 東証プライム上場の王子ホールディングス100%出資の子会社です。 シール・ラベルに、印刷・加工が施される前の原紙であるタック製品、包装する、封をする、留める、などの用途に日常利用する粘着テープ製品、上記のタック製品および粘着テープ製品に属さない製品群を総称して加工品と呼称し、この3つの分野を中心として、食品をはじめ工業、電気、医療等、粘着資材が利用されるさまざまな分野で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ