277735 件
株式会社ブロッコリー
東京都練馬区豊玉北
練馬駅
400万円~549万円
-
ゲーム・アミューズメント・エンタメ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
学歴不問
【TCG好きな方必見!プレイヤー目線での新提案も!/転勤なし/『うたの☆プリンスさまっ♪』をはじめとする人気コンテンツ多数】 ■メインでお任せする業務: トレーディングカードゲーム、カードゲームサプライ、カードゲームグッズに関するデザイン業務をお任せします。 ■業務内容: ・カードゲーム/関連アイテム(パッケージ、グッズ、サプライ、CDなど)/販促物(ポスター、Web用画像、イベント掲示物など)のデザイン ・イベント運営スタッフ業務(2か月に1回程度 ※イベントによっては地方出張あり) ■仕事の流れ: ・商品やイベント等、企画段階から参加いただきます。デザインだけでなく、販促や企画案も積極的に出していただけます。 ・仕様やコンセプト等を詰めたうえでデザインを行います。 ■組織構成: デザイナーとして女性4名が在籍しています。カードゲーム制作チームと連携し、企画段階から参加いただきます。 (カードゲーム制作チームは男性中心の部門です。) ■募集背景 現在、チームでは子育てと仕事を両立しながら活躍しているメンバーがおり、 今後、産休・育休の取得を予定しているメンバーもおりますことから、 業務の安定的な運用と体制の強化を図るため、 新たにご活躍いただける方を募集することとなりました。 ■働き方について: ・年に数回、出展・主催するイベントにて、スタッフとして勤務いただきます。(休日出勤の際は、振替休日を取得いただきます。) ■就業環境: 育休・産休の復職率は100%を誇ります!2024年度は男性も育休を取得した実績がございます。 ■当社で働く魅力: 「挑戦、成長していきたい」という気持ちを大切にしております。より多様なコンテンツを創造する安定的な土台を構築するため、職種別の特性を評価し、専門性を高めることで昇給する仕組みとし、社員一人ひとりがキャリア展望をもって働ける制度を取り入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
クレトイシ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
350万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【1919年創業・100年の歴史を持つ砥石業界のリーディングカンパニー/無借金経営を実現している老舗安定企業・大手顧客多数/年間休日119日】 ◆職務内容 金属を”研ぐ・削る・磨く”ために用いられる切削工具(砥石)に関して、製品の設計〜仕様検討・開発業務をご担当いただきます。作りたいものや目指す品質など、顧客の要望に応じて、仕様の選定から材料設計・試作・評価・見積りまで、一貫してお任せするポジションです。顧客折衝や生産調整等も行う為、コミュニケーション能力・調整力が求められます。 ◆業務詳細 ・仕様選定業務 ・開発(設計、試作、評価) ・原価管理業務(原価計算、見積り) ※入社後はご経験・スキルに応じて業務をお任せしますが、最初は製造機械の各種操作や原価試算等をお任せします。既存メンバーとの中長期的なOJTを通じて業務を習得いただき、中長期的には一気通貫で製品開発業務に従事いただきます。 ◆商材について 本ポジションは同社商材の中でも、ダイヤモンドやCBN(立方晶窒化ホウ素)を用いた高精度・高能率加工も可能なものを担当いただきます。 自動車・鉄鋼・ベアリング等の製造他、本商材は半導体やガラス・ディスプレイの製造過程で使用され、需要も高まりを見せています。 ◆就業環境 配属部門では男性2名・女性1名のメンバーが在籍しています。全社の平均残業時間は20~30時間程度。35時間の残業でシステムから役職者にアラートがいき、管理が徹底されています。 ◆同社について ・1919年創業の研磨材のメーカー企業です。同社の技術は戦艦大和の外装を削り磨く砥石からはじまり、あらゆる製造業を根底から支える、砥石業界のリーディングカンパニーとして現在まで発展しています。その範囲は自動車業界を筆頭に、鉄鋼・機械・半導体業界まで多岐に渡っています。 ・砥石業界も他業界同様に全国に数百社存在しますが、様々な用途向けに展開している企業は同社の他1、2社です。約25万種もの製品を提供、製品の多様性を強みに、世界的大手完成車メーカー向け納入でトップシェアを誇るなど、顧客の支持を集めており、無借金経営を続けています。 ・同社製品は製造現場の最終的な要となる存在として扱われることも多く、参入障壁が高いため、業界のシェア変動が大きくなく安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本鉄塔工業株式会社
東京都江東区新砂
450万円~799万円
ゼネコン, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【鉄塔・橋梁・特殊構造物を扱うインフラ事業で安定性抜群!JSTグループで盤石な経営基盤】 ■業務内容: 当社では近年情報システム部門を拡充し、現行社内システムを改修してデータベースを統合し、各部門のシステム同士を連携させ、新たな業務環境を作り出そうとしています。 担当業務としては社内SEとして、下記のような社内システム開発および情報システム維持に関する業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・データベースを用いた社内システムの開発 ・サーバーやPCまた情報セキュリティの維持管理 ・各部門の情報システムに関する課題の協議と解決策検討 ■開発環境: 使用言語:VB, VBA, C#, C++, Python, Java, Fortran 等 データベース:Oracle, SQL Server, Access OS:主にWindows, Windows Server ソースコードバージョン管理:Git 等 コミュニケーションツール:Teams 等 ■組織: 8名(東京3名、若松5名/半数が当部発足前後の中途採用/30〜50代、65歳以上1名)エリアで対応業務を分担しており、若松は社内システムの改修や開発、東京はSaaSの導入と保守をメイン業務とし、共通の業務として社内システムの保守やユーザー対応、情報設備投資計画を協議しています。 ■評価制度: 当社JSTグループでは、全ての社員の評価を公正・公平に行うために、「人材マネジメントシステム」を採用。具体的には、社員一人ひとりが上司とのディスカッションを行いそれぞれの身の丈に合った課題と目標を設定し、その目標について達成状況を的確に評価に反映させます。この評価制度は、評価される社員の納得感が高く、また短期と長期の課題と目標を意識したうえで着実に成長していける仕組みのため好評です。
株式会社田村組
秋田県湯沢市深堀
350万円~549万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務: 舗装、除雪工事の管理を担当していただきます。舗装工事管理の経験がなくても1級土木もしくは2級土木資格のある方でしたら是非お気軽にご相談ください。 ■具体的な業務: ・顧客が満足する「品質の優れた土木構造物」を提供するために、綿密な施工計画を立てたうえで、材料・労務・機械などの手配、現場監督(現場作業員への指示、測量等)、発注者や地元住民とのコミュニケーション等の業務を通じて、工事の工程・品質・安全・環境・原価面の管理を行っていただきます。 ・1人1工事を担当していただきますが、慣れて独り立ち出来るまでは先輩技術者が全面的にサポートしますのでご安心ください。 ・受注件数は施工管理職の稼働状況を踏まえて調整しているため、大幅な残業の発生はありません。(前年度舗装期間残業平均10時間) ・現場はほぼ、湯沢市内、雄勝郡内となります。 ・年に数回は夜間工事を行う可能性があります。 ・冬場は担当区域によっては宿泊が発生します。(手当支給あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラシックワークス
三重県四日市市諏訪町
450万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《リモートワーク可能/フレックス/直行直帰/転勤無し・年休124日(土日祝完全休み)》 \\求人のオススメポイント!// ◎DX推進に力を入れとにかく働き方よし! リモートOK!残業月10h程/フレックスタイム/直行直帰可能/年休124日(土日祝完全休み) ◎社員の平均月給は50~60万以上!ワークライフバランス+年収1000万近くも目指せます! \働き方が良い理由/ *社長は業務改善を行うITのコンサル出身のため、業界でも珍しい働き方ができております! *「システム化&アプリ導入」のDX化を促進、「スマホ/PC/社用車貸与」により、リモートワークや直行直帰を実現、残業時間を短縮 ■仕事内容: ・建物メンテナンス工事の施工管理全般をお任せします ■職務詳細: ・受注前の現地確認/受注後の職人手配や資材準備/現場工事の管理/確認〜引渡し/各種事務処理 ■手掛ける建物: ・住宅以外のオフィス/各種サービス店舗/飲食店/ホテル/旅館/工場/倉庫/病院/介護施設/学校/塾など ※東海地域が対象です ■配属部署・組織構成: 6名(平均年齢40歳)が活躍しています。 ■特徴・魅力: ・設立47年で培ったノウハウをもとに建物メンテナンス工事専門店として事業拡大中 ・未経験歓迎:WEBマニュアル+マンツーマンでじっくり育成します ・固定給+インセンティブ:月収50〜60万円実現可能 ・DX化:システム化&アプリ導入でリモートワーク実現 ・年間休日124日/完全土日祝日休み 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フルヤ金属
茨城県筑西市森添島
500万円~699万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 評価・実験(機械) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【東証プライム上場/国内唯一の工業用貴金属製品メーカー/グローバルニッチトップ企業100選/”くるみんマーク”取得・育産休実績有】 ◆職務内容 近年のビジネス拡大に伴い分析検体数や多元素分析依頼の増加に対応するために増員を行うことになりました。ただ手数を増やすだけでなく分析のスピードや精度を向上させて顧客ニーズに対応できる体制の構築を目指しております。チームとして様々な課題に対して一緒に取り組んでくれる方は大歓迎です。 ・分析機器を用いた貴金属及び貴金属化合物分析 ・分析前処理作業 ◆就業環境 同社全体として中途入社者の受け入れ実績も多数あり、業務をキャッチアップできる環境も整っています。 年間休日は124日・土日祝休しと、長期で腰を据えて就業可能な環境です。また、子育てサポート企業として、厚生労働大臣の認定制度である「くるみんマーク」を取得しています。育児だけでなく様々な制度を導入して働きやすい会社を目指しています。 ◆同社について 1951年創業、東証プライム上場の工業用貴金属製品メーカーです。プラチナ・イリジウムなど、プラチナグループメタルに属する貴金属を原料とする製品を扱っております。これらの貴金属は加工が難しい反面、超高温耐熱性や化学的安定性、高電気伝導性などの優れた性質をもち様々な先端技術の発展を支える大事な素材です。身近なものではスマートフォン・HDDをはじめとする記録メディア・タッチパネルディスプレイ・LED・有機ELディスプレイなどの様々なデバイスで利用されており、世の中のニーズも拡大しております。 中期経営計画(2023年6月〜)では、今後3年で120億円の研究開発・設備投資を計画しており、ものづくりに対する成長投資も積極的です。 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵エナジーソリューションズ株式会社
山梨県北杜市大泉町西井出(その他)
甲斐大泉駅
350万円~499万円
電子部品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理
〜体制強化による募集/ハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)のパイオニア企業/プライム上場武蔵精密工業社100%子会社〜 ■業務内容: 新工場建設決定により募集する運びとなりました。物流資材・生産管理担当として下記業務をお任せします。 ・海外向け製品出荷の輸送/フォワーダー手配 ・国内運送業者への集荷・輸送手配 ・製品や資材の入出庫計画、顧客への出荷計画を元にした月次/週次/日次の作業計画立案 ・製品や資材の入出庫処理・運搬作業、及び製品出荷計画に応じた製品梱包と出荷梱包作業 ・倉庫、保管場所の稼働状況把握と必要に応じた関係部門との調整、及び倉庫・運搬器具等の整備状況の点検と専門業者への修理・交換依頼による維持管理 ■業務の魅力: 事業拡大に伴い、国内販売・海外輸出も増えるため、物流に関する経験・知識を生かして貢献していただける機会が多くあります。 ■働く環境: ◇海外に合わせ早朝に会議がある際には、フルフレックス制を活用し、早めの出社、早めの退社など柔軟に対応しております。 ◇部門や組織間の壁もなく風通しの良い職場で活発に意見交換が出来る風土です。 ◇高速通勤も可能ですので通勤もストレスフリーです。 ■当社について: 2007年8月にJSRグループ企業として発足し、HSC開発および製造拠点として2008年11月に商業規模のHSC製造工場では世界で初めての施設である本社山梨工場を竣工させました。 2020年4月に武蔵グループ企業として発足し、2020年11月にJMエナジー株式会社より、武蔵エナジーソリューションズ株式会社に社名変更。2024年4月に武蔵精密工業株式会社の完全子会社。HSCはエネルギー効率化に向けて大きな期待をうけており、グループとしても強力な支援体制を整え事業推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
DBJデジタルソリューションズ株式会社【日本政策投資銀行グループ】
東京都千代田区内神田
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜裁量権が大きく、アプリ・インフラ双方のシステムを担当できます〜 【日本政策投資銀行のユーザー系Sier/100%元請け/9割自社内開発/在宅可/外販も内販もあり/充実の就業環境やスキル習得環境で業務ができます】 ●今後スペシャリストとしてのキャリアを検討されている方で、アプリ/インフラの知見をつけていきたい方 ●裁量権が大きい当社にて、情報システム担当として親会社の視点からシステムの運用等の経験をつみ、様々なノウハウを獲得したい方 ■業務内容 ・情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる運用支援業務(インシデント・復旧対応、人事異動対応など)を担当していただきます。 ・開発/運用の分離について提案、推進をご担当頂きます。 <ゆくゆくお任せする業務> ・運用担当ベンダーのマネジメントをご担当頂き、必要に応じてベンダーの移管を企画頂きます。 ※親会社の日本政策投資銀行の情報システム部門にてご就業いただきます。 ■業務のやりがい: ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。 ・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。 ■入社後身に着けられるスキル、経験: ・金融機関におけるインフラ/アプリの運用の実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・問題発見・分析、解決策立案スキル ■社内環境 ・働き方:週2,3リモートがあり、働き方も充実!産育休取得率100%で、管理職にも女性もおり、お子様をお持ちの社員も多く在籍しております ・手当:住宅手当や、リモート手当、各諸手当などの福利厚生も充実 ・社員構成:女性の管理職も4割超えと、皆活躍いただける環境です ・昇格:PLまで平均3年、PMまで平均5年と、昇格スピードも速く、できる業務範囲も広いのが特徴です 変更の範囲:会社の定める業務
ベルテクス株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~649万円
その他メーカー 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【雨水貯留・浸水対策など予防保全のコンクリート業界No.1メーカー/年間休日124日/働き方◎】 ■ポジション概要: メイン事業であるコンクリート事業部にて、道路、下水道、鉄道等の整備用のプレキャストコンクリート製品の営業職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 【取引先】建設の発案をする官公庁、設計事務所、コンサル、実際の現場を指揮するゼネコン 等 【営業スタイル】既存営業がメインとなります。自社製品を新規プロジェクトでご活用いただけるように、長期的な関係構築が求められます。 【担当プロジェクト】官公庁、事務所、コンサル、ゼネコンそれぞれに営業社員が数名ずつ担当として付きます。コンクリート製品を製造する自社工場とも連携を取りながら1つのプロジェクトを進めるため、社内チームワークも大切な仕事となります。 ■組織構成: 中日本営業部管轄は、愛知県・三重県・岐阜県・静岡県・福井県・石川県・富山県・長野県・山梨県の9拠点、総勢40名程度の部署です。 ■入社後について: 先輩社員のOJT(営業同行等)にて徐々に知識を習得いただき、担当製品によっては2ヶ月程度で独り立ちいただきたいです。 ■キャリアステップ: 将来的には管理職として活躍いただきたいです。中には営業職で入社した方で、経理や人事など異職種に挑戦されている方もいます。 ■当社で働く魅力: 地震大国であり、台風などによる洪水、土砂崩れといった災害も多い日本。近年ではゲリラ豪雨など下水で処理できるキャパシティを超える大量の雨が降ることが増加し、渋谷・新宿などの都心部でも駅や道路が浸水する被害が起きています。政府の統計では平成16年〜25年の10年間で、水害が発生していない市町村は全体の僅か3%。また国土交通省は土砂災害警戒区域について、2015年3月末の全国約39万6000カ所から2019年度末には約65万カ所に増えると推算しています。こうした状況の中政府は、防災・減災事業を重点施策とし、公共事業に多額の予算を充てた「国土強靭化計画」を推進。私たちの仕事は、今後ますます世の中から必要とされていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
木内建設株式会社
静岡県静岡市駿河区国吉田
500万円~799万円
ゼネコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜静岡県での施工実績トップクラス/サッカー場・県庁別館をはじめ静岡県のランドマークを手掛ける/地域密着で転勤なし・地元で腰を据えて働ける環境〜 ■業務内容: 静岡県内で業界トップクラスのシェアを誇る当社にて、建築工事における積算業務をご担当いただきます。 ■業務詳細(一例): ◇設計図や仕様書を基に、工事費用の見積作成を行います。 ◇部材や工法の選定、資材費や人件費などコストの算出します。 ◇案件ごとに関係部署や協力業者との調整業務を実施します。 ■1日の流れ(入社10年目社員例) 8:00 出社 8:30 現地調査 12:00 お昼 13:00 現地調査の反映 14:00 図面からの数量拾い、数量表の作成 18:30 退社 ■使用ソフト: 仕上積算:TDS 駆体積算:ヘリオス ■組織構成: 積算部員は17名で、仕上・駆体・土木のチーム制となっております。 ■資格支援制度: ゼネコンとして職員のスキルアップ・キャリアアップを図るため、積極的に資格取得の支援を行っています。特定の資格を取得した社員に対しては月額手当を支給しており、難関資格である1級建築士の資格取得に対しては、学費補助や学習時間確保等の支援を行っています。20代の若手から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■当社について: ◇ゼネコンならではの大規模な案件や誰もが目にするようなプロジェクトに携わることが出来ます。病院、オフィス、娯楽施設等、訪れる施設の設計・施工を手掛けているため、ご自身の仕事の意義や成果に誇りを持って取り組んでいただけます。 ◇静岡県内で業界トップクラスのシェアを誇る当社ですので、社員一人ひとりが「私たちが静岡の建設業を支えている」という意識のもと仕事に励んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ロックペイント株式会社
大阪府大阪市西淀川区姫島
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【転勤無し/平均勤続年数17.7年◆創業94年以上の老舗塗料メーカー/自動車塗料分野にて国内トップクラスのシェア】 ■職務内容: 経理部にて経理実務と業務改革を推進(管掌取締役の業務補佐)いただける方を募集しております。 ■具体的な業務: ・業務プロセス管理業務 ・プロジェクト管理業務 ・予算策定(年度予算、修正予算の策定) ・業績管理 ・月次、年次での予実管理 ・経理実務(月次決算、年次決算、監査対応、税務申告書作成) ※日次業務(小口現金管理、請求所発行など)は事務スタッフが行います。 ※現在推進している業務改革のプロジェクト内容: システム導入などの電子化や属人的な対応になっているプロセスの見直しなど ■キャリアパスについて: 会社の経営の目線を持ち、裁量を持って業務を取り組んでいただけます。 ゆくゆくは志向性に応じて、マネジメントにも挑戦いただける環境です。 ■組織構成: ・大阪本社:183名 ・経理部:16名(管掌取締役1名、管理職1名、メンバー14名) └男性9名、女性7名で30代〜60代の社員が在籍しております。 ※現在業務改革を牽引しているのが管掌取締役の為、ご入社後に密に連携を取りながら企画推進を担当いただきます。 ■ロックペイント株式会社について: 同社は、塗料およびラミネート用接着剤のメーカーです。「車両用塗料」「建築用塗料」 「工業用塗料」「家庭用塗料」の4本柱で高性能の製品開発、製造を行っています。自動車の補修用塗料の分野では国内トップクラスのシェアを誇り、海外市場にもマーケット拡大を進めています。 ■製品について: 同社の塗料は、自動車の補修用、建築外壁用、事務デスクやロッカー用など多岐に渡って使用されます。 HP:https://www.rockpaint.co.jp/csr/
株式会社GSユアサ
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 管理会計 経営企画
■業務内容 社会インフラにおける事業部および国内・海外関係会社の業績管理、事業支援などご担当いただきます。 語学力を活かしていただきながら業績管理、事業支援を通じてご活躍、また、社会インフラ事業へ貢献いただくことができます。 <詳細> ・事業部、国内および海外関係会社の業績管理 (計画・通期見通し策定、月次業績管理、財務諸表分析等) ・海外拠点の契約管理 ・海外拠点のAGM(日本における株主総会)対応 ・事業運営支援 など ■働き方補足 ◇本部門は東京と京都に拠点があるため、勤務地をいずれかお選びいただけます。 ◇業務に慣れていただきましたら在宅勤務もご活用いただけるため、効率よく柔軟に働いていただくことができます。 ■社会インフラ事業とは 当社の社会インフラ事業となる産業用蓄電池・電源システムは、水処理施設や鉄道、ビル・工場等の社会インフラ設備をはじめとした様々なフィールドで活躍しております。 国内市場において圧倒的シェアを持っており、社会・人々の生活の根幹を支える重要な製品となります。 ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を大手自動車メーカーと共に開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼネックコミュニケーション
京都府京都市中京区二条殿町
400万円~699万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) 派遣営業
■業務内容: ソフトウェア開発を展開する当社にて、外部のパートナー企業である協力会社への営業活動、関係構築・調整等をお任せします。開発プロジェクトとマッチングする人材をパートナー企業様のリソースを活かし開拓し、プロジェクトの拡大化を図ることがミッションです。プロジェクトの円滑な進行を支える重要なハブ的役割で、開発チームを裏側から支える営業ポジションです。 ◆具体的には… ・新規パートナー企業の開拓、既存企業との継続的なリレーション構築 ・プロジェクトの技術要件にマッチするパートナー企業を選定し、エンジニアをマッチング ・マッチング後の契約調整や締結に関連する事務処理(法務担当者との連携) ※エンジニア稼働後のフォローアップを行っていただく場合もございます。 ■魅力ポイント: (1)社内外の多くの人と関わりながら、プロジェクトの成功を支えるやりがいある仕事です。関係構築力を存分に活かしていただくことができます。 (2)未経験からでも、エンジニア出身のベテラン社員との同行・OJTにより、イチからITに関する知識・理解を深めていただくことができます。 ■当社について: ・社員一人ひとりを会社の財産と捉え、「働きやすさ」と「働きがい」を実現する環境づくりを推進により、ホワイト企業認定を連続受賞し「プラチナランク」を取得しております。時差出社やリモートワーク制度の導入が進んでおり、全社平均残業時間9.57 時間、年間有給休暇取得率87.65 %、と働き方を改善したい方にオススメです。 ◆ホワイト企業認定について:https://www.genech.co.jp/attempt/whitecompany ・リスキリング(学びなおし)機会の提供や次世代リーダーの育成に力を入れ、新しい技術や知識の取得など、社員への教育の機会を提供し自己研鑽し続けられる環境づくりを推し進めています。また、資格取得に対する報奨金制度や手当なども制度確立を推進し、モチベーションアップにも繋げています。 ◆各種制度について:https://www.genech.co.jp/attempt/benefits 変更の範囲:会社の定める業務
ホーチキ株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜日本で初めて火災報知器を開発した総合防災メーカー/製品の開発から製造、販売、施工を担う企業〜 ■業務内容: ・生産技術チームのマネージメント ・新製品立上時の新生産ライン構築 ・既存製品の生産ライン改善 (多品種製品生産、自動化など) ■ポジション魅力 ・新製品は自動化を開発段階から検討出来ること ・生産ラインの更新が必要であるので、将来構想を検討出来ること。 ・設備設計、製作、導入、立上が自社で出来ること \ホーチキの魅力/ ★高水準の給与体系! 創立100年以上で安定した財務基盤があり、高水準の給与体系となっております!40代の平均年収おおよそ800万円以上です! ★防災設備業界のリーディングカンパニー! 日本で初めて火災報知器を開発・設置し、大規模物件において業界でトップクラスのシェアを誇ります!海外への事業投資も積極的に行っており、海外展開エリアとしては129カ国ございます 〇施工実績:東京スカイツリー、東京ドーム、横浜アリーナ、幕張メッセ、関西国際空港、新国立劇場、正倉院等 ★連続増収増益企業の安定性! 2020年度より連続で売上高、営業利益、経常利益ともに増収増益中の安定性があります。働き方改革にも積極的で、一人当たりの生産性向上の取り組みにより、営業利益、経常利益は大幅増加を達成しています。 ■同社の働きやすさ 〜独立メーカーのため連休も取得しやすく福利厚生も充実〜 ・産休後の復職率100%、有給取得日数15.3日と、安心して働ける環境です ・住宅資金貸付制度、住宅手当、家族手当等などの制度充実 ・充実した退職金制度:退職金制度については(1)退職一時金(会社退職金)(2)確定給付年金(DB)(3)確定拠出年金(DC)3つの制度をご用意しています
株式会社BrightReach
東京都中央区湊
500万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
\この求人のおすすめポイント/ ◎安定したアポ供給と複数商材の提案が可能!1年目で年収1千万円以上の実績あり ◎見込み客の共有があり、新規開拓に困ることもなく、毎月200名以上の相談あり ◎在宅可×連休取得可×創業以来黒字経営×残業ほぼなし×引っ越しフォローあり ■業務内容: 当社では、生命保険、医療保険、自動車保険、火災・地震保険、傷害保険などの提案を行います。また、住宅購入や転居時の住居、転職支援も担当します。お客様のライフプランや人生設計に最適なプランを提案し、ご契約後も長期にわたりフォローします。大手企業の会員連携からのインバウンドリードが豊富で、新規開拓に困ることはありません。 \特徴/ 複数事業を展開しているからこそ、各ライフステージに沿った提案ができます。また大手企業との連携やWeb広告を活用し、毎月約200件の安定した見込み顧客を確保できており、提案のチャンスが途切れる心配がない環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は、最初の数週間で基礎知識を学ぶ研修を受けます。その後、先輩社員と一緒に実際の業務を体験しながらスキルを身につけていきます。研修は段階的に進められ、未経験者でも安心して業務を開始できます。 【モデル年収】 年収1760万円:営業経験4年/月給+各種手当+インセンティブ 年収2055万円:営業経験6年/月給+各種手当+インセンティブ ■キャリアパス: 保険だけでなく、不動産事業や転職支援事業も展開している為、お客様の「お金」「住まい」「キャリア」に関わる多様な課題を、各部門が社内で緊密に連携することで、ワンストップでサポートすることができます。そのため他事業の専門性も身に付けていくことも可能です! 例)スペシャリスト/マネジメント/プロジェクトリーダー/バックオフィス等 ■当社について: 当社は単なる保険代理店ではなく、不動産事業や有料職業紹介事業も行っています。保険だけでは解決できないお客様の課題にも対応できる体制を整えており、社内の不動産チームやキャリアアドバイザーと連携して最適なソリューションを提供しています。他部門への顧客紹介が自身のコミッションにもつながり、幅広い提案が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK九州株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅東
550万円~699万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【住友商事グループの東証プライム市場上場企業SCSK(株)100%出資子会社ならではの安定基盤◎在宅勤務も相談可/UIJターン歓迎】 ■業務内容: ・サーバ、ネットワーク、ストレージ構築の要件定義・設計・構築の対応 ・仮想化基盤、クラウド構築の要件定義・設計・構築の対応 ・プロジェクト管理業務 ご依頼いただいている企業様のDX推進を図るプロジェクトです。既存メンバーと協力しながら調査/検証を行いながら、業務を遂行していただきます。入社直後は経験を活かせる業務から入っていただき、将来的には幅広く業務を増やしていっていただきます。 ■募集背景: 現在ご依頼いただいている多くの企業様の業務拡大、及び体制強化のため、 よりDX推進を加速し、お客様のパフォーマンスを最大限提案できるエンジニアの方を求めています。新オフィス「コネクトスクエア博多」への移転し、地元九州・福岡で長期的に貢献できる環境です。 ■キャリアパス: DX推進プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャー ■身につくスキル: ビジネスクリエーター、コンサルタント、プロジェクトマネージャー、ITアーキテクトの知識・経験 ■組織構成: インフラサービス部は31名(内、管理職9名)で構成されております。基盤サービス課は9名です。 ■働く環境: ◎2024年5月に新オフィス「コネクトスクエア博多」へ本社移転。新しく清潔な最適の環境で最大限パフォーマンスを発揮いただけます。 ◎次世代育成支援「くるみん」マーク、女性活躍推進「えるぼし」マーク最高位取得企業です。 ◎就業環境は良好です。(年休120日以上、残業平均月22.2時間、有給取得16日、平均勤続勤務年数16年)※有給20日を計画的に消化した方には+5日間のバックアップ休暇を付与。 ◎原則福岡県内での勤務です。本人希望に沿わない転勤はありません。地元九州・福岡で長く腰を据えて働いていきたいという想いがある方に最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ディベロッパー 不動産管理, 設備施工管理(空調・衛生設備)
オフィスビル、商業ビルにおける設備に関わる施工管理などをご担当いただきます。 ■具体的には: ・オフィスビル、商業ビルにおける設備に関わる施工管理 ・PM業務受託しているビルの建物設備の維持管理 ・オーナーやテナントへの計画立案、予算策定、契約、進捗報告 ・協力会社への見積査定、契約、品質管理、工程管理、安全管理、完成検査 ・リニューアル工事、入退去工事 ・中長期修繕計画の策定/実施 ・大規模修繕工事の設計監理/工事管理 ・退去に伴うオフィス移転業務等 担当していただく工事は大規模なものから、5〜10万円ほどの小修繕まで様々です。 ※オフィスビル等のリニューアル工事、中長期修繕計画策定、建物・設備の維持管理など幅広い業務の中から、スキル・適性等に合わせて担当して頂きます。 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっております。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 また、リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: ・育児休職などの制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っておりますので、育児と仕事を両立することも可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■当社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
アイナックス稲本株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇業務用クリーニング機械販売トップシェア/東証プライム上場グループ/洗いを通じて日本をきれいに◇ ◇平均勤続年数18年/完全週休二日制/土日祝休み/年休124日/マイカー通勤可◇ ■業務内容: 工場で製作した機械メンテナンス及び全国にある支店に対するメンテナンスサポート業務 【サポート業務詳細】 ・メンテナンス担当者からの問合せ対応 ・メンテナンス担当者向けの資料及び手順書などの作成 ・現地修理応援(出張対応) ■製品について: 洗濯機、脱水機、乾燥機、アイロナー、ドライクリーニング機、包装機、搬送機等のクリーニング関連機器 ※各機器は単体〜連結型機器まで多様なラインナップを揃え顧客ニーズへの対応に注力しています。 ※製品は主に国内工場(石川県白山市)で製造しています。 サービスエンジニアが効率的に業務に取り掛かれるよう保管倉庫のオートメーション化にも取り組んでいます。 ※出張:月平均2回程度/1回あたり2泊3日程度となります。 ■組織構成: 課長(30代)、総合職男性(20代1名、30代2名、40代1名、50代2名、60代1名)、事務職女性1名 長期就業者が多数在籍していますが、組織の高齢化が進んできたため、若返りを目指し組織体制強化に向けた増員募集です。 ■業務のやりがい: お客様先に出向き、自身が修理したことで、お客様から感謝の言葉や喜んでいただいた時にはやりがいや達成感を感じることが出来ます。 ■当社の魅力: ▽クリーニング機器のマーケットリーダー 当社は2位と大きな差をつけ業界トップの地位を築いており、当社の動きはそのままマーケットの動きとして注目されています。全国各地に拠点を持ち、顧客それぞれのニーズにあわせた製品設計・機器提案を可能にしているほか、迅速で丁寧なメンテナンスを徹底することにより、顧客からの高い支持を得ています。 ▽三浦工業とJENSEN-GROUPの合弁会社ならではの強みを活かす 蒸気ボイラの国内トップメーカーであり、熱と水に関する高度なソリューションを提供する三浦工業と、業務用ランドリー機器業界の最先端を行くグローバル企業JENSEN-GROUPの合弁企業である強みを活かし、お客様の省エネ・省人化等の課題解決や価値提供を実現し、お客様から選ばれる会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE日建板株式会社
東京都台東区蔵前
450万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜JFEグループ/働きやすい環境づくり推進中/中途入社者多数活躍/転勤予定なし/直行直帰可/月平均残業20h/退職金◎/家族手当有〜 工場や物流倉庫等大規模建屋の屋根、外壁の施工管理をお任せします。発注元から直に依頼を頂く修繕工事の割合が増えており(修繕4割、新築6割)、一次請けとして納期とコストのコントロールが可能です。 ■業務内容: ・物流倉庫・工場・体育館等の非住宅向け金属屋根・外壁等の工事施工手配 ・技術資料作成(施工要領書、施工計画書等) ・工事契約先(ゼネコン・施工主)との工事施工・工程・安全の協議 ・工事物件施工管理(現場への直行・直帰あり) ・施工物件完成書類(施工検査表・出荷証明書・完成図等)の作成 ■就業環境: 社用車の貸出やご自宅近くの駐車場借り入れ、現場で作業ができるようにノートパソコンの支給など、働き方を変えるために様々な取り組みを実施しています。 ■組織構成: 30代が多く活躍しています。入社後はOJTメインとなりますが、商品知識に関しては座学の研修も用意しています。 ◎キャリアパス:一般→主任→課長→担当部長→副部長 ■同社の特徴: JFEグループにおける薄板建材部門の中核会社であるJFE鋼板株式会社の子会社として、主に金属製屋根の施工(非住宅向け金属製建築屋根・壁の製造・販売・施工)を行っており、横浜国際競技場、有明コロシアム、越谷レイクタウンなどの施工実績があります。人と建物の新たな融合を提案し、人に優しいテクノロジーの開発を通して顧客にニーズに対応していきます。 ■JFEグループの特徴: JFEグループは、2002年にNKKと川崎製鉄が経営統合してスタートし、以来「鉄」を中核とした素材の可能性を社会に幅広く活かすべく事業を展開してきました。世界トップクラスの生産規模と高い技術開発力を有する鉄鋼事業を「JFEスチール」が、最先端技術力をベースとした商品・サービスの提供により人々の生活と産業を支えるエンジニアリング事業を「JFEエンジニアリング」が、グループの先駆けとしてマーケットを切り開き、新たな価値を創造する商社事業を「JFE商事」が、世界中の様々な分野で展開しています。 変更の範囲:無
株式会社サムスン日本研究所
神奈川県横浜市鶴見区菅沢町
800万円~1000万円
電子部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【英語力を活かせる/フレックス導入で働きやすい環境/サムスングループ】 ■業務概要: Samsungスマートフォン Galaxy AI、およびBixbyの日本語版開発のプロジェクトに携わっていただきます。 ■業務内容: ・スマートフォン「Galaxy」の日本語版Galaxy AI/Bixbyに関する、品質保証チームから報告される問題、および実際の利用状況を分析し、品質向上、あるいは新機能導入に向けた意思決定をサポートする ・日本語版Galaxy AI/Bixbyを構成するAIモデル開発に必要なデータの収集、クリーニング、各種データ処理を実施する ・チーム内のエンジニアだけでなくグローバルな開発拠点の様々なエンジニアと日々のコミュニケーションを通じて協力し、上記開発を進める ■当社について 私たちはSamsung ResearchのGlobal R&D Center(GRC)のひとつです。 日本の技術力・強みを活かして、GRCやサムスン電子の各事業部と連携・協力することで次世代技術の実現に貢献しています。 サムスンと言えば外資系企業のイメージが強いですが、同社社員のほとんどが日本人で構成されています。その為、社風としても日系企業に近い雰囲気で長期就業いただくことを前提しております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・テクニカルリード、あるいはプロジェクトマネジメントの経験 ・ソフトウェアプロダクトのリリースサイクルに携わった経験 ・グローバルな環境で働いた経験 ・プロンプトエンジニアリングに関する深い知識 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター
東京都中央区明石町
450万円~599万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, リサーチ・市場調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
■募集概要: 中核的な職員として主に国の基盤研究開発事業等に取り組み、わが国の放射性廃棄物の最終処分に貢献したい意欲のある方を募集しています。 ※調査研究の実施に際して、放射性廃棄物を直接扱うような被ばくリスクを伴う業務はありません。 ■業務内容: 放射性廃棄物の処理・処分全般にわたる調査研究に特化した活動を行う当センターの総合職として、諸外国の放射性廃棄物管理・処分に関する計画、事業進捗、法制度、理解促進活動などの放射性廃棄物に関する調査研究をお任せ致します。 ■主な業務の流れ: ◎国等から委託された調査研究事業に関するプロジェクトマネジメント 委託された調査研究事業の実施方針・計画の立案→業務の実施(日々の海外情報収集、収集した情報の分析・取りまとめ)→情報発信(HP、冊子等)→業務成果の分析・全体取りまとめ→国への報告(報告書作成) ■組織体制: 情報企画部情報調査室への配属となります(応募者の専門性や業務経験或いは応募者の希望に応じて他の部署への配属となる場合があります)。担当業務に関しては、プロジェクトのテーマ毎にチームの一員として業務に携わっていただきます。 ■プロジェクト例:(調査研究業務の例) ・諸外国における高レベル放射性廃棄物の地層処分に関する進捗動向調査、法制度、理解促進活動、資金確保などに関する情報調査と発信 ・放射性廃棄物処分に関する人材育成プログラムの開発、セミナーの開催、教材開発、大学等への委託による研究開発の実施と進捗管理等 ・放射性廃棄物の貯蔵や処分のための容器に関する海外情報調査、 ・収集した情報をもとに冊子の作成、HPでの発信など ■当センターについて: 1976年に設立された法人(現公益財団法人)であり、わが国で他に類を見ない放射性廃棄物の処理処分に特化した調査研究機関です。 変更の範囲:会社の定める業務
信建工業株式会社
静岡県静岡市葵区千代
建設コンサルタント その他, 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜賞与年3回支給/既存メイン/ほとんどが未経験からでの入社です/ノルマなし/転勤なし/面接1回/残業30h/社用車貸与〜 ■業務概要 自社で販売している公園施設(遊具・トイレ・休憩施設・ドッグラン等)について、公園を所管している官公庁や当該施設を担当する設計事務所を訪問して、自社商品をPRし採用してもらう営業業務全般をお任せします。 自身が提案した遊具や施設を実際に様々な方にご利用いただけるのはとてもやりがいのあるものです。 ■業務詳細 <営業先>官公庁、自治体や設計事務所など <営業スタイル> ・官公庁や役所に出向き、製品紹介・設計の計画などをヒアリングします。自治体などが発行する情報誌で建設計画の情報を取得したり、取引先からの口コミ・HPからなどの問い合わせをもとに営業を行います。事前情報を得た上で営業を行うので飛び込み営業などはありません。 ・提案書はデザイン課にてデザイン提案書を作成しますので、送られてきたデーターを使用します。見積書の作成はご自身で行います。事務アシスタントがいますので、営業活動に専念できます。 <営業エリア> ・静岡県内、神奈川県、都内から担当エリアを決めて営業活動を行って頂きます。 ※社用車を貸与します。(ガソリンカード、ETCカード支給) ※場所によりJR等公共機関利用。 ※直行直帰可能です。 ■組織構成 ・分からないことがあれば、いつでも先輩社員に質問できる風通しの良い職場です。 ・他業界からの転職者も活躍中:広告、カーディーラー、ケーキショップ、ペットショップ など営業未経験者が多数活躍中です。 ■入社後の流れ 入社後は本社にて2〜3週間程度、研修を受けていただきます。まずは工場にて製品がどのように作られるのかを学びます。営業先はほとんどが技術者ですので、製品自体がどのように作られていくのか理解を深めることでより良い営業活動に繋がります。その後、本社営業課の先輩社員に同行しながら、営業の基本スキルについて学んでいただきます。 ■評価体制 ノルマはありません。目標項目は売上額と粗利がありますが、入社1〜2年目については、目標は設定しません。まずはしっかり営業の基礎を築いて、3年目以降の活躍を期待しています。成績は決算賞与に反映されますので活躍に応じて賞与も上げられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
〜土日祝休み/業界内でも高く評価された技術力/大手企業の有名ゲームタイトルを手がける等、当社にいながら様々な技術・案件に関わることが可能〜 ■業務内容: ゲーム・映画・VR・Vtuber・MVなど幅広いコンテンツの企画制作全般を手掛ける3DCGのプロ集団である当社にて、VP撮影スタッフとして、リアルタイム合成システム(Zero Density Reality)を利用した映像制作をお任せします。 Unreal Engineでの効率的な環境構築や各種設定等も担当いただきます。 ■業務詳細: ・リアルタイム合成システム(Zero Density Reality)を利用した映像制作 ・Unreal Engineでの効率的な環境構築や各種設定 ・グラフィック表現を担う描画プログラムの設計や実装 ・新たな表現手法の検証および開発 ・リアルタイム合成システムのオペレーション など ■当社で働く魅力: ・CG技術に強みを持つ企業で、ジャンルに偏りがなく品質が高いことから多くの引き合いをいただいています。 ・当社の技術は業界内でも高く評価され、設立当初から徹底した「クオリティ」とクライアントを唸らせるほどの「提案力」を武器に、大手企業の超有名タイトルを手がけてきました。 ■働く環境: ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 ■社風について: 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■当社について: 当社は、デジタルアーティストの集団(ギルド)として、ゲームからTV、CM、映画に至るまで幅広いジャンルのCGを制作して来ましたが、最新のCG技術と制作力で、ゲーム業界でも高い評価を得ております。 最近のゲームはCGのクオリティも高くなってきており、より力が発揮できるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
群馬県富岡市藤木
900万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
【日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業】 ■業務概要: IHIエアロスペース社にて安全衛生管理業務を担当いただきます。IHIグループの航空・宇宙・防衛事業では要求仕様やセキュリティレベルが高い製品を多く扱っており、IHIグループとして取り組む新リスクアセスメントの大枠から、航空・宇宙・防衛事業としての運用へ具体的に落とし込んでいくための企画・検討を進めていただきます。重工メーカーの最前線拠点で、業界人しか見ることができない製品(および製造過程)を目にすることができる業務です。 ■業務内容: IHIエアロスペースの富岡本社におけるオフィス及び製造工場(建屋/設備/製品評価試験 等)を主に担当し、サイトリーダーとして、衛生・労働安全・環境の方針を制定、実施しリスクアセスメントを行います。当社では製品の生産プロセスにおける工程手順に従って、各現場が抽出した作業リスクから危険性・有害性を特定し、それによる労働災害や健康障害の重篤度と発生確率を評価してきました。これからは経験に基づくだけでなく、災害の発生メカニズムに基づいた危険源の特定やマトリクス化を通じて、災害の更なる未然防止へ繋げて行きたいと考えており、IHIグループとして取り組む新リスクアセスメントの大枠から、航空・宇宙・防衛事業としての運用へ具体的に落とし込んでいくための検討・推進に携わっていただきたいと考えています。定期的な現場巡視・各生産拠点とのクロスパトロール、効率的なシステムの導入検討やリスクアセスメント運用の磨きこみ、年間計画の立案〜上層部との合意までといった複数のPDCAを回しながら、労働災害の予防と安全な職場環境の構築を実現いただくことを期待します。 ■ポジションの魅力: ◎重工メーカーの最前線拠点で、業界人しか見ることができない製品(および製造過程)を目にすることができる業務です。 ◎IHIグループとしてリスクアセスメントは重点的に取り組んでおり,自身の活動が会社を動かす実感を得ることができます。 当ポジションは入社後すぐにIHIエアロスペースに出向いただきます。 〒370-2398 群馬県富岡市藤木900番地 宇宙機器、防衛機器等の設計、製造、販売及び航空部品の製造、販売など 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜会計士・税理士事務所出身者も歓迎/業界未経験歓迎/スライドワーク・時間単位有休取得可/福利厚生◎/中途入社者のフォロー体制あり〜 当社にて、下記業務をお任せいたします。 ■担当業務: 連結決算に関連する業務全般、事業会社支援、投資案件審査、等 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当ポジション・部署の魅力: IFRS連結決算手続き全般における知識、経験を発揮、あるいは習得頂ける機会があり、また連結決算手続きに加え、事業会社支援や案件審査等を通じてCTCグループ全体への貢献を実感できる部署となっています。 ※状況によって、海外子会社の担当として、英語を活用して業務をしていただく可能性がございます。(オンライン会議・メールやり取り等) ■組織体制: ・経営管理グループ財経・業務本部に配属となります。 本部内で、2つの部署に分かれています。(主計部と営業経理部) その中で、今回当ポジションでは、主計部に配属となります。 主計部は20名(連結決算部隊は10名程在籍)で、20代〜40代の幅広い方々がメインでご活躍しています。 ■働き方: ・残業時間:30h/月 ×所定労働時間7.5hとなります。 ・年休122日 ・スライドワーク(始業時刻を5:00〜11:30の間30分単位で繰り上げ・繰り下げできる働き方制度) ・時間単位有休 ・スマートカジュアル(Tシャツ、ジーンズ可)等柔軟な働き方を取り入れています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ