302387 件
アステツク株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
550万円~699万円
-
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【安定盤石な事業基盤◎/社員定着率95%/年間休日125日】 クラウド技術強化による大手顧客/大型案件の受注と新技術を習得し、新規ソリューションの提案と新規獲得を目指しWebエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: 当社では製造業中心に、Android端末を遠隔で操作し、管理することができる端末管理システム(基本設計〜保守、10名チーム)やAzure/AWS等を用いるクラウド関連システムの受託開発を行っております。 Webクラウドエンジニアとして、設計や仕様調整をメインにお任せします。 ■ポジションの特徴: フルスタックエンジニアを目指せる環境です。 Webアプリをはじめとして、SPA(Single Page Application)開発技術(フロントエンドフレームワークはAngular、Reactなど)やAI関連技術も獲得できます。 ■魅力: ◎顧客全般的にリピート率が高く継続的に案件を獲得しています。お客様と直接仕様調整ができるなど頼られる存在となっています。 ◎新技術を獲得し活用することを模索し続ける部門のため、自身の技術を時代にあわせて更新し続けたい方にぴったりの環境です。技術選定の自由度も高いのが特徴です。 ■働き方: 自立度に応じて、リモートワークやハイブリッド勤務が可能です。 ■環境: <エンジニアファーストの会社> ・受託開発をメインにしているものの、エンジニアに無理な案件はお断りするなどエンジニアの働く環境を第一に考えています。 ・顧客ごとにチームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。当社では、顧客ごとにグループ/チームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。 <働きやすさ> ・業務分担/効率化を進めたことで年間休日は125日です。 ・社内は定着率のよいアットホームな環境かつ、風通しのよい環境なので、仕事とプライベートのメリハリを付けて働ける環境を整えています。 変更の範囲:本人適性により当社業務全般に変更可能性あり
株式会社中部プラントサービス
愛知県名古屋市熱田区五本松町
西高蔵駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 構造設計 施工管理(建築・土木)
≪建築士経験を活かす◎/フレックスタイム制・在宅リモート勤務可能で働きやすい環境◎中部電力Gで大手から引き合い多数◎安定経営基盤≫ ■業務概要/採用背景: 中部電力グループの一員として「火力・バイオマス発電設備」「石油・化学・各種プラント設備」「太陽光発電・蓄電池設備」などのプラント設備の設計・建設・メンテナンスを行う当社で土木建築設計をお任せします。 ■業務内容: (1)火力発電所や一般産業工場のプラント建設工事の基礎・建物設計、工程計画 (2)太陽光発電設備建設工事の基礎設計、工程計画 (3)蓄電所建設工事の基礎設計、工程計画 (4)上記の外注管理(発注・工程管理・検収) (5)上記業務に伴う出張(現場調査・客先打合せ等) ≪主な取引先≫ (株)JERA/中部電力(株)/中部国際空港(株) など ≪業務分担≫ 基本的に1案件を1人で、見積から設計・外注まで、一気通貫で対応いただきます。受注前の見積もり作成段階では5件程度の案件を並行してご担当いただきますが、受注後は原則として1案件に集中ができるようチームで業務分担をしています。(OJTなどによりフォローします) ≪案件≫ 1案件半年〜1年程度の期間で対応いただきます。 ≪使用ツール≫ AutoCADがメインツールです。 ≪出張補足≫ 東海エリアがメインですが、現地調査や打合せで全国出張が発生します。長くても1週間以内のため、長期出張は発生しません。 ■働く環境について: ≪組織構成≫ EPC技術部は49名、そのうち配属先の土木建築チームには正社員5名(20〜60代男性/内2名が1級建築士資格保持)派遣社員2名(CADオペレーター)が在籍しています。現在1級建築士を保持しているメンバーの定年退職に伴い、中途採用を実施します。 *中途入社について* 新卒入社、中部電力からの出向転籍者、中途入社者と様々な経歴の方が活躍しています。 ≪働き方≫ 7:00〜20:00のフレックス(コアタイムなし)での勤務が可能です。また月10回まで在宅での勤務が可能なため、ご家事情に合わせながらフレキシブルな勤務が可能です。 ■当社について: 中部電力グループの一員として、発電設備や一般産業プラント設備の建設・保守・運転を担い、建築士事務所としても登録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭ファイバーグラス株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
400万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【有形商材の営業経験者歓迎/年休124日・土日祝休・直行直帰可/社宅有/平均勤続14.6年/1956年創業】 ■求人概要 断熱材や吸音材などで用いられるグラスウールを製造し国内圧倒的シェアを誇る当社にてルート営業をお任せします。 ※顧客先:全国の問屋(木建・内装関係)、販売代理店、住宅メーカー、ゼネコン、工事店、設計事務所など。 ※ルート営業(既存):新規開拓=8:2程度 〜業務内容詳細〜 (1)既存顧客に対する提案営業 ・お客様のニーズに合わせた製品の提案 ・講習会、研修会の開催 (2)新規開拓営業 ・既存のお客様からのご紹介等を通じての顧客開拓 ・展示会、パンフレット、HPからの問合せ経由での新規訪問 ※担当社数は、問屋ルート10社前後、販売店・ビルダー・工務店で50社程度、客先訪問件数は50〜80件/月、講習会・研修会は、1〜5件/月となります。 ■一日の流れ あくまでも事例ですが、下記のようなパターンが多いです。 (1)AM:客先訪問、PM:事務作業、客先アポイント、資料作成 (2)AM:事務作業、PM:客先訪問 (3)AM・PM:直行直帰で客先訪問 *営業職紹介:https://recruit.afgc.co.jp/job/introduction.html *グラスウールとは:https://www.afgc.co.jp/about-fg.html ■働き方 残業時間月20時間程度、年間休日124日、直行直帰は可能と働きやすい環境です。 ■組織構成 関西支店には12名(役職者7名・一般職5名)が所属しています。たばこメーカー出身者など異業界からの採用実績もございますので未経験でも安心してご入社いただけます。風通しの良い環境で他部門とも協力して業務遂行が可能です。 ■当社について: 旭ファイバーグラスは1956年に日本初のガラス繊維専門メーカーとして創業しました。リサイクルガラスを主成分としたグラスウールは、断熱性・吸音性・防振性に優れており、暑さ寒さ、騒音、振動などを遮断するのに適しています。住宅、ビル建築、設備機器をはじめ、自動車向けなど多岐にわたり、幅広い用途で快適環境の創造や省エネルギーに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県高浜市豊田町
550万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■職務概要:フォークリフト補給部品の供給に関する業務に携わります。 ・仕入先窓口としての部品発注・納期管理、品質管理 ・在庫管理、生産準備、切替 ・上記への事務改善、現場改善の推進 など ■業務詳細: (1)在庫管理と効率的な部品供給の確保:在庫状況を常に把握し、必要な部品を適時に供給するための計画を立てます。 (2)仕入先での納期・品質改善指導:仕入先とのコミュニケーションを通じて、納期の遵守と品質の向上を図ります。 (3)業務プロセスの最適化と改善提案:国内外顧客から国内外仕入先まで関係する補給部品業務を対象に、現状の業務プロセスを分析し、効率化のための改善を行います。 ■配属予定組織:サービス部 総括・管理室 ┗総括G ┗補充特型G ┗補給管理G(合計17名)←配属予定部署 ■ミッション: <サービス部>「全世界のフォークリフトユーザーに対して稼働を止めないアフターサービスの提供」 <総括・管理室>「アフターサービスを支える補給部品の安定供給」 <補給管理G>「補給部品安定供給のための適正在庫管理と納入・品質管理」 ■魅力ポイント: ・部品の調達から出荷までの物流全体を管理することで、物の流れや商売の流れを実際に経験できます。 ・スキルと経験を活かし、効率的な部品供給と品質改善に貢献することで、世界中のフォークリフトの稼働を支える重要な役割を果たすことができます。 ・物流業界の拡大に伴い、企業全体の成長に寄与し、トヨタL&Fの信頼性をさらに高めることができます。 ・業務を通じ、自己成長を感じることができ、国際的な経験も積むことができます ■職場環境: フリーアドレスの導入や、在宅勤務の活用、リフレッシュルーム(リラックスして業務ができるソファースペース等)の設置等、新しい働き方を実践している職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 情報通信、製造、医療、金融、官公庁等さまざまな業界の顧客に対し、設計からテストまで一貫したシステムインテグレーションを展開しており、その中でも工程管理システム開発をお任せいたします。 ■業務内容 化学製品製造工場の工程管理システム刷新に伴い新規管理機能の開発、並びに一部改修をお任せいたします。 要件定義、基本設計等設計業務、見積り/コスト管理・開発・評価およびレビュー、開発スケジュール管理、再委託先の進捗等管理、顧客折衝など複数ポジションがございます。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
大和ハウス工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
800万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜法人向けに事業用建物(物流施設など)の建築提案|数億〜最大200億円ほどの物件を担当|裁量権・社会的インパクトの大きいポジション|年休123日・土日祝休〜 ◎大和ハウスだから取り組めるスケール/国内最大級施設も手掛けるまさに「地図に残る仕事」です ◎25年4月から基本給ベースアップ/インセンティブ/手厚い住宅補助・子の出生1人につき最大100万支給/その他福利厚生充実(退職金・企業年金・企業型DC) ■業務概要 法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大のための事業用建物(物流施設、工場、事務所等)の建築提案をお任せします。 住宅メーカーの範疇を超え、デベロッパー/ゼネコンとしての機能も有しています。 ※入社に際して車が必要になる場合があります(ガソリン代と別で自動車手当あり) ■業務詳細: 法人のお客様のビジネス上の課題を、事業施設の提案・建築により解決していく仕事です。手掛ける建物用途に決まりはなく、物流施設や工場、データセンター、医療・介護施設、オフィスビルと多種多様。お客様を開拓してニーズを探ることからはじまり、土地探索や事業計画、契約締結などを自らが主体となって進めます。官民連携(PPP/PFI)のプロジェクトも増えており、ときには数百億円規模の案件になることもあるスケールの大きなビジネスです。さらに工業団地開発による企業誘致や物流センターの自治体との防災協定締結など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・北海道最大の物流施設や日本最大のデータセンターなど、スケールの大きな仕事にも携われるのが特徴です。街のシンボルとなり、何十年も使われ続ける施設を手掛けるチャンスがあります。 ・早期からチャンスがある環境で、3年目で50億円超の案件を受注する社員もいます。規模が大きくなるに伴い関係者も増えますが、その分成長のチャンスもあります。 ・商談相手の多くは、企業の社長や役員。そんな方々と膝を突き合わせて話をする中で、いろいろな業界の動向や経営論をお聞きすることもあり、幅広い分野の知見が得られます。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
学歴不問
〜独自の充実した研修・資格サポート制度で未経験からでも安心◎/年間休日120日&週休2日でワークライフバランスも整う!〜 ■職務内容 建設総合職(施工管理職)として、建設やプラントに関する様々なプロジェクトにおいて、下記業務に携わっていただきます。 最初は補助的な内容からスタートします。 その後、サポート部門の専属サポートも受けながらキャリアを積んでいきます。 (例:再開発エリアにおける商業施設の建設プロジェクト、インフラ整備など) <具体的な仕事内容> ◇管理業務(マネジメント業務) ・プロジェクトの進捗状況について職人の方へ確認 ・進捗状況の写真撮影や撮影した写真の管理 ・危険な場所がないかなどの見回り ・関係部署との朝礼の司会 ◇事務業務 ・従業員名簿の作成 ・スケジュール表の作成 ・電話応対 そのほか、CADと呼ばれる専用ソフトを用いた図面の修正業務(CADオペレーター業務)もあります。 ■入社後の流れ: 入社後はオンライン研修(約2週間)を受講いただきます。 (PCやインターネット環境が無い方は、無償貸与します。) 研修を受けたのちに、最初はアシスタント(補助業務)からお仕事を覚えていきます。 ■1日の流れ:※配属先によって異なります。 8時 朝礼 ▼ 午前中 現場巡回 ▼ 12時〜 お昼休憩 ▼ 午後 昼礼+現場巡回 ▼ 16時 報告書など書類作成、翌朝打合せ ▼ 17時〜18時半 退社 ■先輩社員の前職例: 男女問わず、多くの方が業界未経験から活躍しています。 正社員、アルバイト、契約社員など雇用形態も様々です。 医療事務、団体職員、ウェディングプランナー、教師、保育・幼稚園の先生、飲食店やアパレルなどの接客業、調理師・栄養士、整備士、学生、コンビニ、インストラクター、美容師、保険などの営業、美容関係のお仕事、携帯電話などの販売、イベントスタッフ、倉庫作業員、専門学校生、製造、など ※最短でも2週間のオンライン研修の中で、建設業界で働く土台(基礎)を学んだのち、多くの方が活躍しております。 ■女性も活躍できる!: 建設業界=力仕事をイメージされる方も多いかと思います。お任せする業務は現場の施工状況を管理するため、力仕事はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
【有形商材の営業経験者歓迎/年休124日・土日祝休・直行直帰可/社宅有/平均勤続14.6年/1956年創業】 ■求人概要 断熱材や吸音材などで用いられるグラスウールを製造し国内圧倒的シェアを誇る当社にてルート営業をお任せします。 ※顧客先:全国の問屋(木建・内装関係)、販売代理店、住宅メーカー、ゼネコン、工事店、設計事務所など。 ※ルート営業(既存):新規開拓=8:2程度 〜業務内容詳細〜 (1)既存顧客に対する提案営業 ・お客様のニーズに合わせた製品の提案 ・講習会、研修会の開催 (2)新規開拓営業 ・既存のお客様からのご紹介等を通じての顧客開拓 ・展示会、パンフレット、HPからの問合せ経由での新規訪問 ※担当社数は、問屋ルート10社前後、販売店・ビルダー・工務店で50社程度、客先訪問件数は50〜80件/月、講習会・研修会は、1〜5件/月となります。 ■一日の流れ あくまでも事例ですが、下記のようなパターンが多いです。 (1)AM:客先訪問、PM:事務作業、客先アポイント、資料作成 (2)AM:事務作業、PM:客先訪問 (3)AM・PM:直行直帰で客先訪問 *営業職紹介:https://recruit.afgc.co.jp/job/introduction.html *グラスウールとは:https://www.afgc.co.jp/about-fg.html ■働き方 残業時間月20時間程度、年間休日124日、直行直帰は可能と働きやすい環境です。 ■組織構成 中国支店には4名(役職者2名・一般職2名)が所属しています。たばこメーカー出身者など異業界からの採用実績もございますので未経験でも安心してご入社いただけます。風通しの良い環境で他部門とも協力して業務遂行が可能です。 ■当社について: 旭ファイバーグラスは1956年に日本初のガラス繊維専門メーカーとして創業しました。リサイクルガラスを主成分としたグラスウールは、断熱性・吸音性・防振性に優れており、暑さ寒さ、騒音、振動などを遮断するのに適しています。住宅、ビル建築、設備機器をはじめ、自動車向けなど多岐にわたり、幅広い用途で快適環境の創造や省エネルギーに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産ビルマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜最長70歳まで就業可能(条件あり)/発注者側/フレックス・リモートあり/三井不動産Gの保有物件でお持ちのスキルを活かしてください◎〜 ◆魅力 ◎定年後のご活躍の場として!ビルの運営管理〜工事計画・発注など一連のビルマネジメント業務をお任せします。 ◎所定7.5H、残業少なめ、フレックス・リモート活用可能、出張可能性もありますが、内勤メインで腰を据えて就業可能。 ■業務内容 三井不動産の100%子会社である株式会社NBFオフィスマネジメントへ出向いただき、日本最大の不動産投資信託(J-REIT)である「日本ビルファンド投資法人(NBF)」が保有するオフィスビルの運営管理業務、設備等の修繕・更新の差配と付随する事務処理を行っていただきます。 ・運営管理業務・・・ビルの管理・指揮監督現地管理会社の統括業務) ・資産保全業務・・・ビル資産の修繕・更新工事の計画・立案、発注および工事の管理・監督(大規模工事や特に専門性の高い工事は除く) <業務補足> ・工事と運営管理の両方を行っていただくポジションですが、ビルの工事企画・推進・実施、完了管理の割合が多くなります。 ・工事の内容は小規模修繕工事から大規模リニューアルまで多岐に渡ります。 ・運営管理業務については現地の管理会社の運営管理統括、指揮、監督を担当していただきます。 ■嘱託社員 ◎嘱託社員は専門職として契約更新をしながらご勤務いただきますが、長期就業を前提として採用を行っているため、長く働き続けたいと考えている方にご入社いただいております。 ◎当社の中で一番長く就業している嘱託社員は1988年に入社しており、37年間ご勤務いただいております。5年以上継続して勤務をされた場合、無期契約社員へ転換いただくことも可能で転換者も多く在籍しております。 ■働き方 発注者側となり、夜間、休日時の緊急性のあるトラブル対応を除いては残業は比較的少ないです(担当ビルの工事により濃淡はあります)。 ■出張の頻度 地方物件を担当された場合は、月に一度現地の統括管理会社との定例会議をベースに出張いただきます。 例えば、西日本営業所の場合は、松山、広島、博多、熊本に物件があり、そのうち1〜2物件を担当されると思いますので、毎月1〜2回のペースで出張が発生するようなイメージです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホープス
東京都中央区新川
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
~WLBを整えつつキャリアは落とさず、既存の大手法人企業向け営業に挑戦したい方へ~ ●直近15年で530%の成長企業、超大手IT企業で事業部長を務めた専門性の高い社員から営業を学べる! ●既存大手顧客に対し、課題発見〜各種ソリューションの提案〜クロージングをお任せ ●世の中に与える影響度の高い企業群にフォーカスした事業運営 ●「昇給率約12.9%×平均残業10時間×在宅率100%」で満足度の高い就業環境(2023年度) ■会社概要: 東証プライム上場のSHIFTグループの一員としてクラウドERPの構築・導入コンサルテーションを中心に、スクラッチ開発による各種業務システムの開発を手がけております。現在は合計37社、グループ社員数で約14,000名まで拡大中です。 ■業務概要: 大手法人企業向けに各種ソリューションの提案〜クロージング、良好な関係構築までを担っていただきます。基本的には既存大手企業(金融、製造、ITベンダー、Sler)のお客様が中心となります。 ■業務詳細: ・お客様のIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握 ・プロジェクト組成に向けたSE部門との調整、提案資料作成 ・契約内容の調整および交渉 ・目標達成に向けた課題発見、改善策の立案・実行 ■おすすめポイント: ・日本を代表する大手企業とリレーションを築き、億単位のプロジェクトを担当する経験が積めます。 ・根性や気合で仕事をするのではなく戦略と実行力を基にしたPDCAを高速に回していける人材育成をしているため、自分たちの業務プロセスを改善していく分析力と行動力が身につきます。 ・成果主義で明確な評価制度(年間昇給率12.9%)があります。 ・リモートと出社のハイブリットで柔軟な働き方が可能です。 ■キャリアパス: 入社後は、プレイングマネージャーとして顧客に対して課題解決の提案、クロージングまで行っていただきます。 その後はグループ長として、営業メンバーの管理、組織課題の発掘、戦略立案をお任せできればと考えております。また、新規サービスや事業計画の企画立案から実行などに携わることも可能です。
株式会社石井工務店
福島県郡山市田村町守山
350万円~499万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇1948年創業の地元密着ハウスメーカーにて来店型店舗のリフォームアドバイザーをお任せ/業績安定◎/「女性が考えた、女性のための家」をコンセプトに、顧客目線の家づくりをしている企業◆◇ ■業務内容: ショールームにご来場されたお客様に対してリフォームのご提案をお任せいたします。テレアポや訪問活動は一切ありません。 当社で家を建ててくださった個人のお客様や、当社以外で建てられたお客様にもリフォーム提案を担当します。 ■業務の魅力: お客様とコミュニケーションを取りながら要望に合わせた提案をすることを営業スタイルとし、信頼と納得感のある「住まい」を提供出来ます。段階を踏まえた研修やオブザーバー制度が充実し安心して働ける環境なので、新人の方でも安心して業務に取り組むことができます。顧客との信頼関係がエネルギーとなり、大きなやりがいや誇りを持つことができます。 また、業界トップクラスの住宅性能なので非常に売りやすいことも特徴です。 ■配属先: 同社では、各展示場に勤務する営業人員4〜5名のチームで目標の売上を追っていきます。常に周りには先輩からのフォローがあるため、未経験でも問題ありません。分からないことは何でも聞けることも同社の自慢です。 ■社風: 同社では、より良いサービスと満足を届けられるように、社員一人ひとりの人間としての価値観や考え方を重視し、顧客の為に心から働ける人間であることを大事にしています。人間がつくる家だからこそ、家づくりに関わる全ての職種で志を高く持ち、夢を持てる人間であることが大切です。営業も工事担当も設計も経理も、仕事に関わる全ての社員が情熱を持ち続け、その情熱が会社全体を豊かにする原動力となり、夢に向かって突き進んでいる姿が同社の誇りです。 変更の範囲:当社における業務全般
JR九州住宅株式会社
福岡県福岡市博多区吉塚
350万円~449万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜JR九州のグループ会社として、長く暮らせて地域に根差した家づくりを心掛けてお客様の住まいを販売/家族手当・住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■募集背景: 今後の事業の拡大に向けて新たなメンバーを増やすべく、営業部に新たな風を吹かせてくれる方を募集いたします。 ■業務内容: 福岡で注文住宅、新築一戸建て、リフォームを担っている当社にて、当社が取り扱う分譲住宅およびお客様からオーダーを受ける注文住宅の販売営業業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 基本的には反響営業が中心です。SUUMOなどの媒体からお問い合わせいただいたお客様へアプローチいただき、社内やお客様先、見学用の分譲住宅内でお打ち合わせを行っていただきます。また、チラシを投函するなどして見込み顧客を見つけていただく可能性もあります。 ※エリアは遠くても片道1時間程度の福岡の都市部がメインです。 ※個人目標はありますが、チーム全体でサポートするのでご安心ください。 ■業務の魅力: ◇長く暮らせる家づくりのために60年継続保証プログラムの導入や地域に特化した案件も多く、地域貢献したい方にはピッタリです。 ◇1件1件のお問い合わせに対して、KPIなどを管理し、いかに受注率を上げるかという観点で研修などを行っており、戦略的にチームの成長を促しています。 ■配属先について: 営業部は9名で構成されています。 ■働く環境: ◇完全週休2日制で、年間休日も122日とライフワークバランスを充実させることが可能です。5日以上の連続休暇も取得をしている社員も多くおります。 ◇休日出勤が生じる場合がありますが、基本的には1、2週間前には分かります。緊急での出勤は基本的にございません。休日出勤の際は、勤務時間が長ければ(7時間程度)平日代休を取得、短ければ手当支給となります。 ◇住宅手当や家族手当、退職金などを充実させており、長く安心して働くための制度を多数ご用意しています。 ■当社について: これまで多くの方々に支えられ、2,000棟を超える住宅に関わることができています。私たちの仕事は、お客さまの人生に関わることができる素晴らしい仕事であり、これからもお客さまの想いをいっしょに叶えていきたいと思います。
関西電力株式会社
大阪府
500万円~1000万円
電力 ガス, 事業企画・新規事業開発 M&A
〜関西電力の新規事業の開発・拡大に携われる/空飛ぶクルマやWebサービスなど非エネルギー領域にも挑戦!/リモートワーク可〜 ■業務内容: 開発部門の事業の中でも、主に、「カーボンオフセット・クレジット」「e-モビリティ関連」「分散型電源(系統用蓄電池)」「行動変容プラットフォーム(モアクト)」をはじめとした各種事業の推進、投資・M&A検討、マーケティングなどのプロジェクトマネジメントまたはその補佐を担っていただきます。 〇業務の一例: 「事業計画の策定」「マーケットの定量分析・評価」「プロジェクトファイナンスの組成」「キャッシュフローモデルの作成」「財務リスクの評価・検討」など。 ■対象の新規事業について:下記いずれかをお任せする予定です。 〇カーボンオフセット・クレジット: 〈環境証書HP〉https://sol.kepco.jp/overseas_solution/i-rec/ 〈カーボンクレジットHP〉https://sol.kepco.jp/jcredit/ 〇e-モビリティ関連: 〈カンモビHP〉 https://sol.kepco.jp/category/e-mobility/ 〈カンモビムーブプレス〉https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2024/pdf/20240705_2j.pdf 〇分散型電源(系統用蓄電池): 〈紀の川蓄電所プレス〉https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2024/pdf/20241129_1j.pdf 〇行動変容プラットフォーム(モアクト): 〈モアクトHP〉 https://service.moact.jp/ 〈モアクトプレス〉https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2024/pdf/20241107_1j.pdf ※入社時の配属グループはご経験やキャリア志向等を踏まえて決定いたします。 ■将来のキャリアパス: ソリューション本部を主軸にエネルギーも含めた様々な事業領域で、プロジェクトマネジメントスキルを活かした幹部候補としてのキャリアアップを期待しています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
~働き方は改善しつつ、ServiceNowの専門性を高めていきたい方へ~ ●直近15年で530%の成長企業、専門性を身に着け市場価値UP ●ServiceNowの導入〜ローコード開発をお任せ ●「飛び級制度」で早期にキャリアアップ可×役職定年なし定年70歳×技術領域を横断した幅広いキャリア◎ ●「昇給率約7.7%×平均残業10時間×在宅率65%×」で満足度の高い就業環境(2024年度) ■業務内容 お客様のDX推進を担うITサービスマネジメントの実現を目指していただきます。これまでのご経験及びスキル・適性に応じてServiceNowの導入及びNow Platform(PaaS)上でのローコード開発を担当いただきます。 現在引き合いも多く、今後は組織体制も拡大していく計画です。 これまでのご経験やキャリアビジョンに沿って、案件をお任せいたします。 ・新規PJT立ち上げのキーマン ・チームリーダーとしてメンバーやPJTのマネジメント ※プライム案件でのPM領域・コンサル領域の業務もございますので、先々のキャリアが頭打ちになることはございません。 ■研修体制 当社では、ServiceNow社から提供されている有償研修を社員の方に提供しています。未経験の方はまず入門資格の取得を、であるCSAを、経験者の方はCISの資格取得も、さらにステップアップして資格取得を目指していただくことができます。 また、社内では今までのナレッジのシェアや勉強会、のQA及びサポート体制も用意しておりますので、未経験・経験を問わずServiceNowのスキルアップを行うことが可能です。 ■魅力まとめ ▼キャリアUP制度 「教材の提供」「検定の実施」「合格後の新しい役割へのアサイン」までを会社が全面的にバックアップする制度あり ▼豊富な案件と幅広いキャリアパス エンドユーザーと近い距離で開発を進めるシステム子会社からの案件/上流から下流まで幅広い工程を扱う大手SIerからの案件など多数あり。ITコンサルを目指して頂くことも可能 ▼明確な評価制度 評価基準・キャリアマップは全従業員がいつでもアクセス可、しっかりとFBをする社風で、社員の満足度95%! ▼ワークライフバランス リモートワーク比率65%以上 残業時間 月10時間未満の社員が7割以上
450万円~799万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇◆1948年創業の地元密着ハウスメーカーにてリフォーム特化の施工管理業務をお任せ◆◇◆ ■業務概要: リフォーム事業における、現場の施工・管理を担当していただきます。 ・営業が獲得してきたリフォーム物件の現場施工管理 ・見積作成 ・現場の安全管理、工程管理 ※業務では社有車(バンタイプ)を使用いただく想定です。 ※基本的に福島県内の案件を対応いただきます。出張はなく、日帰りです。 ※同社のリフォーム案件はすべて対応いただく想定です。(1,500万程度までの規模の施工管理) ■はたらき方: ◎月の残業時間は20時間程度、基本的に18時には皆退社している為、ライフワークバランスはとりやすいです。 ◎男性も育休がとれ、直近男性2名/5日間の育休取得実績があります。 ■同社について: 〜確立されたオリジナルブランドが好評の老舗企業/創業から6,000棟以上の実績/ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2年連続優秀賞受賞〜 より良いサービスと満足を届けられるように、社員一人ひとりの人間としての価値観や考え方を重視し、顧客のために心から働ける人間であることを大事にしています。人間がつくる家だからこそ、家づくりに関わる全ての職種で志を高く持ち、夢を持てる人間であることが大切です。営業担当、工事担当、設計担当、経理担当など、仕事に関わる全ての社員が情熱を持ち続けています。その情熱が会社全体を豊かにする原動力となり、夢に向かって突き進んでいる姿が、誇りであると考えています。 変更の範囲:当社における業務全般
株式会社シムテック
東京都中央区銀座
銀座駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜4.50代活躍中/プライム案件多数/少人数だからこそ社員の声が反映されやすい環境/働きやすい環境づくり推進〜 ◎安定した経営基盤:プライム市場上場SHIFTグループ ◎経営陣との距離が近くチームビルドや経営視点での経験を積むことができます ◎「在宅勤務有×残業月20h」エンジニアの働きやすいを実現 ■仕事内容: PMとして顧客折衝や管理業務に携わりつつ、チーム構築や若手の指導など幅広い業務経験が積めるポジションです。 リーダー経験がある方、またPMやリーダーにチャレンジしたい方のご応募をぜひお待ちしております。 ■具体的な仕事内容: ヘルスケア関連アプリや金融系アプリなどのスマートフォンアプリ開発案件にて、PM業務をご担当いただきます。 ・お客様からの要件ヒアリング ・設計、開発エンジニアの管理 他 ■採用背景: スマートフォンアプリ領域の拡大に向けて、新規案件に上流工程から携わり、リーダーとしてチームマネジメントができる方を募集いたします。 ■魅力: ◎SHIFTグループ企業であり、プライム案件も多く取り扱っております。 ◎経営陣との距離が近いため、チームビルドや経営視点での経験を積むことができる環境です。 ■働く環境 ◎福利厚生充実 └社内サークル/社員限定でのクーポン発行などの他、社員が自由にイベントを企画・参加できるよう補助制度を整えております。社員の笑顔も大事にし、より働きやすい環境づくりに取り組んでおります。 └年間休日125日 ※2024年度実績 └完全週休二日制(土日祝)/夏季・冬季休暇あり(3日間+1〜2日の有給取得を奨励) └有給休暇は入社時に5日・半年経過後に5日付与 └有給平均取得:1.04日/月 変更の範囲:会社の定める業務
富士化学工業株式会社
富山県中新川郡上市町郷柿沢
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
国内関係会社経理全般を担うポジションとなります。 ■担当業務: ・ 国内関係会社経理全般を担うポジション ・ 将来的な管理職候補としての位置づけ 【主な業務内容】 ■国内4社 ・ 経理業務全般 ・ 月次・年度決算および税務申告全般 ・ 売掛金・買掛金管理 ・ 固定資産管理、償却資産申告 ・ 将来的には海外関係会社管理を含む ■組織について: 30代〜50代の5名(男性 2名、女性 3名) ■事業の特色: ・1965年に日本で初めて医薬品のスプレードライ加工サービスを提供したパイオニア ※スプレードライ(噴霧乾燥)とは、微細化した液滴を熱風中に噴霧し、瞬時に溶媒を蒸発させて粉末を得る方法です。 このサービスは現代の医薬品ニーズに応えるポテンシャルを秘めていると共に、連続かつ大量生産により、効率よく製造でき、コストパフォーマンスにも優れていることが特徴です。世界レベルの製造許容量と数十年に及ぶ経験を活かして、開発初期段階から商業生産までサポートすることが可能です。 ・海外売り上げが全体の32% グローバル化にも力を入れており、ライフサイエンス事業については海外にも生産体制を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンコードエグゼクティブグループ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
★在宅勤務可×フレックス×時短勤務相談可でライフステージに合わせた働き方が可能! ★キャリア支援・キャリア教育事業に関する自社サイトの企画から運営まで一気通貫で携われる! ★ダイヤモンドオンラインや東洋経済オンラインなどに取り上げられる! ハイキャリア人材の人材紹介を展開しており、大手口コミサイトにて4.18/5という高評価を獲得している同社にて、 同社のキャリア設計のノウハウやサービスを広めること/多くの人材紹介会社が台頭する中で求職者様を集客することをミッションとして、展開している事業Webサイトの開発を主として、企画や制作・運営を担当いただきます。 <携わっていただくWebサイト> ○コンサル・外資銀行・経営幹部層などビジネスリーダー向け人材紹介サービス https://www.concord-group.co.jp/ ○キャリアポッド:大学1年生から就活生まで利用するスロー就活サイト https://careerpod.jp/ ※同部署は社長直下となっており、週一で社長のイメージ(コンセプトや構成など)を共有いただきながら、Webサイトのデザインを考えて実装する部分を担います。 ■働き方 ご希望があれば、男女問わずライフステージにあわせて、ワークライフバランスを保ちながら取り組むことも可能です。 入社後はキャッチアップのため出社していただきますが、慣れてきたら約8割はリモート勤務となります(※状況によって変わる可能性があります) ■メディア出演 同社社長やメンバーの方々が様々なメディアに出演・取材協力をされています。 ・ダイヤモンドオンライン:オンラインの連載の「コンサル大解剖」に社長が取材協力 ・東洋経済オンライン:「活躍する人に共通するキャリア設計術」が掲載 ↓上記以外にも様々なメディアに出演・取材協力していらっしゃいます。 https://www.concord-group.co.jp/ceo ■企業の特徴 コンコードエグゼクティブグループは”未来をつくるリーダー”のキャリア支援を通じて、豊かな社会づくりに取り組むキャリアデザインファームです。 東京大学のキャリアデザインの授業コースディレクターに選任されるなどビジネス界のみならず教育界においても高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンエンス
大阪府東大阪市長田
400万円~499万円
その他商社 福祉・介護関連サービス, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜You Tubeの情報発信を安定的に/高齢化社会を背景に成長中!電動車いす等のレンタル・販売を行う企業/動画などでの情報発信をお任せいたします〜 ■配属先部署: 広報、商品開発、販促品のデザインと制作を担っている部署となります。今後のさらなる成長に向けて、社員やサービスなど自社の魅力をYouTubeにて安定的に情報発信いただき、自社ブランド力の向上を目指していただきます。現在専任者がいない為、広報担当者などとも協力しながら新しい提案をカタチにしていただける方を募集いたします。 ■想定している業務: ・YouTubeチャンネルの運営 ・動画コンテンツ企画・制作 ・投稿スケジュール管理 ・視聴者分析 ・SNS、LINEなどを活用したブランディング戦略 ・その他付随業務 ■ポジションの魅力: ・会社全体を俯瞰的に捉え、経営に近い立ち位置で携わっていただける業務です。 ・自社の存在意義を社会に発信し、ひいては自社にも変化をもたらすことができる業務です。 ■当社の強み: 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについての豊富なノウハウや高度な技術力で業界内の大手企業からも厚い信頼を得ています。 ◎シニアカーや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中の企業です。 ◎高齢化社会の中で社会貢献度、将来安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加しています。 ◎協調性を大切にしつつも、一人ひとりの自律的な活動が社会に貢献し会社の成長につながっていると実感することができます。 ◎オリジナル福祉用具の開発・販売事業も行っております。 ■やりがい: 今後ますます需要が増加する介護福祉分野。自社の強みを明確に活かした事業展開を行っているため、これまで業績は順調に推移しており、業界トップクラスの地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜プライム案件多数!年間休日125日/働きやすい環境づくり推進〜 ◎安定した事業基盤 ◎風通しよく社員の声が経営に反映されやすい環境 ■仕事内容: 年々拡大傾向にあるスマートフォンアプリ開発の領域においてiOS/Androidアプリ開発エンジニアの需要もますます高まっております。 当社でもさらなる需要の増加と多様化するニーズに応えていけるよう、技術面でチームをサポートし、生産力向上・目標達成に貢献していただける方を求めております。 アプリ開発の経験や知識をより活かしていきたい方、PM・リーダー業務を目指している方は、ぜひご応募ください。 ■具体的な仕事内容: ヘルスケア関連アプリや金融系アプリなどのスマートフォンアプリ開発案件にて、PM業務もしくはリードエンジニア業務をご担当いただきます。 ・お客様からの要件ヒアリング ・設計、開発エンジニアの管理 他 ■採用背景: スマートフォンアプリ領域の拡大に向けて、技術面で開発チームのサポートができる方、リーダーとしてチームマネジメントができる方を募集いたします。 ■魅力: ◎SHIFTグループ企業であり、プライム案件も多く取り扱っております。 ◎経営陣との距離が近いため、チームビルドや経営視点での経験を積むことができる環境です。 ◎福利厚生充実 └社内サークル/社員限定でのクーポン発行などの他、社員が自由にイベントを企画・参加できるよう補助制度を整えております。社員の笑顔も大事にし、より働きやすい環境づくりに取り組んでおります。 └年間休日125日 ※2024年度実績 └完全週休二日制(土日祝)/夏季・冬季休暇あり(3日間+1〜2日の有給取得を奨励) └有給休暇は入社時に5日・半年経過後に5日付与 └有給平均取得:1.04日/月 変更の範囲:会社の定める業務
ホームポジション株式会社
静岡県静岡市清水区吉川
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場/静岡シェアトップクラスの不動産会社/低価格ながら高いデザイン性・高品質な住まいを提供】 ■業務内容: 設計施工部にて、以下の業務をお任せします。 ◎平面図、立面図、配置図、基礎伏面図、プレカット図などの建築図面の作成・修正 ◎各種建築認可手続き関係の申請書の作成 ◎設計に関する付随業務 ※敷地条件に合わせ、一棟一棟、住みやすい家の設計に加え、外壁デザインにも工夫を凝らすことで建売住宅とは分からないようなイメージに拘ってください。お客様は20〜30代が中心で、子育て世代も暮らしやすいプランニング、設計も多くあります。 ※その他設計経験に応じて携わっていただく予定となります。 ■特徴/魅力: ・静岡県を中心とする東海エリア及び関東エリアにて戸建て分譲事業を展開する当社は、これまで『「家がほしい」すべての人のために。』という企業理念の下、その土地に合わせたデザイン/設計/間取りの家づくりで、周辺相場等を意識した合理的な価格でありながら、品質/性能/居住性を追求した住み心地の良い一戸建て住宅の提供を行ってまいりました。 2020年8月より、デザイン力の更なる向上を目的として社内勉強会を開始するとともに、2021年2月にはデザイン戦略室を新設するなどの取り組みにより、立地や間取りといったセールスポイントに加え、コストを抑えることで周辺相場等を意識した合理的な価格帯を維持しつつ、デザイン性の高い分譲戸建て住宅の提供を強化し差別化を図る戦略を展開しております。 ・静岡市内静岡県中部分譲住宅着工数第1位※2021年4月〜2022年3月(株)住宅産業研究所調べ ・低価格でありながら、1棟1棟異なる高いデザイン性と高品質な住まいを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜プライム案件多数!年間休日125日/働きやすい環境づくり推進〜 ◎安定した事業基盤〜プライム上場SHIFTグループ〜 ◎風通しよく社員の声が経営に反映されやすい環境 ◎経営層との距離も近くチームビルドや経営に近い経験を積めます ■仕事内容: 当社では開発案件を多く取り扱っており、社員の半数以上が開発系のエンジニアとなっております。 この先も一定の需要が見込まれるJavaやPHP、Pythonを使用した開発案件において、PM業務をお任せできる方を求めております。 実際にプログラマーとして手を動かしたご経験があり、PMやリーダーを担当されてきた方、または今後PMやリーダーとして管理業務等を身に着けていきたい方は、ぜひご応募ください。 ■具体的な仕事内容: お客様先のプロジェクトに常駐し、Webアプリケーションや業務システム等の開発案件におけるPM業務をご担当いただきます。 ・お客様からの要件ヒアリング ・設計、開発エンジニアの管理 他 ■採用背景: 開発領域の新規案件獲得・拡大に向けて、プロジェクトマネジメント・チームマネジメントができる方を募集いたします。 ■魅力: ◎SHIFTグループ企業であり、プライム案件も多く取り扱っております。 ◎経営陣との距離が近いため、チームビルドや経営視点での経験を積むことができる環境です。 ◎福利厚生充実 └社内サークル/社員限定でのクーポン発行などの他、社員が自由にイベントを企画・参加できるよう補助制度を整えております。社員の笑顔も大事にし、より働きやすい環境づくりに取り組んでおります。 └年間休日125日 ※2024年度実績 └完全週休二日制(土日祝)/夏季・冬季休暇あり(3日間+1〜2日の有給取得を奨励) └有給休暇は入社時に5日・半年経過後に5日付与 └有給平均取得:1.04日/月 変更の範囲:会社の定める業務
王子コーンスターチ株式会社
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 飼料, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
◆住宅手当・社宅あり(家賃35歳未満4000円、社宅8000円) ◆プライム上場・王子HDのグループ企業/業界トップシェア ◆教育体制◎研修/OJTあり 食品用途または工業用途のコーンスターチを製造する名古屋工場にて資材(薬品・包装資材)の在庫管理・調達を行います。 ■業務内容: ・資材調達計画の立案 ・受け入れの立会・研修 ・在庫管理 ■教育体制: 入社後数日間は座学にて当社の商材やビジネスモデルについて学んでいただきます。その後現場の先輩社員からOJTを通して業務を学んでいただきます。初めは日次、週次の入力作業等ルーティン業務からお任せします。マニュアルの用意もありますが、わからないことがあれば先輩社員に質問できる環境があるため未経験の方でも安心してご入社いただけます。半年〜1年程度で独り立ちの想定です。 ■組織構成: ・人数:7名 ・役職:課長(50代)、シニア社員(60代)、課員5名(40代) ※男性課員より業務を引き継ぎます。 ■キャリアパス: 将来的には管理職として組織マネジメントにチャレンジいただくことが可能です。 ■当社について: 1963年に王子製紙株式会社(当時)と三井物産株式会社の出資により設立され、安定基盤がございます。 それぞれの分野で日本を代表する両者の原料輸入網、製造技術、販売網などを活用して、製紙用、段ボール用及びビール醸造用コーンスターチの製造を主体として事業をスタート。以来、東証プライム上場・王子グループの強固な基盤を活かし、常に最新の技術を取り入れた製品を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロサワ機械株式会社
岐阜県揖斐郡大野町相羽
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設計(機械)
■職務概要: 土木建設の工事現場にレンタルする土木機械(特に泥水処理装置)の設計 ■入社後について: 泥水処理装置の設計実務経験がなくても上司や先輩が丁寧に教えます ■組織構成: 就業場所全体では14名居ます 機械設計部は2名です ■特徴: 当社はダム・トンネル(地下鉄等含む)建設工事に使用される濁水処理装置や泥水処理装置、防音ハウス等の機器・システムの制作、レンタルから設置工事までを一貫して行い、トータルサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【離職率3%以下/年休123日(土日祝休み)/テレワークなど働きやすい環境】 ■業務概要: 地方自治体向けソリューション営業をお任せします。 <案件例> (1)地方自治体向け仮想基盤案件 (2)教育委員会向学習系・校務系システム提案 (3)地方自治体向けセキュリティビジネス <業務内容例> (1)見積作成 (2)ソリューション提案書作成 (3)受注、納品、検収、売上処理 ■当ポジションの魅力: 公共・社会インフラ企業を担当するため、地域社会の活性化に貢献できる夢のある仕事です。 ■募集背景: 自治体ビジネスが活況により部の営業リソースの増強が必要なため、募集を開始しました。 ■募集部署の概要・ミッション: 関西、四国地域を拠点とする電力、ガス、交通といった公益分野のお客様や自治体、文教など地域に根差したお客様向けにソリューション営業を行っています。当ポジションの方にはその中でも自治体向けソリューション提案活動を行っていただきます。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信、電気、公共、流通、製造、金融、メディア、文教など幅広い業種の顧客基盤があり、それらの顧客に対して、コンサルテーション、SI、アウトソーシングといった全てのITライフサイクルを提供することができるトータルソリューションプロバイダです。当社の特徴の1つである、国内外約250社以上とのマルチベンダーパートナーシップを最大限に生かし、お客様の課題を解決する為に、様々な製品、ソリューションを組み合わせ、最適なシステムやサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ