291241 件
株式会社ジャノメ
東京都八王子市狭間町
-
550万円~699万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
学歴不問
【プライム市場上場メーカー/売上比率海外7〜8割:国内3割、世界シェア20%台/ワークライフバランスよく就業可能】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ミシン販売業務、営業事務、業務管理、海外出張営業、現地の展示会対応 <入社〜1年程度でお任せする業務> 先輩社員の補佐として、担当顧客を持ち、 受注→工場へ製品製作依頼→出荷指示→売掛金回収(入金確認)の一連の業務を通じて、 販売から代金回収まで一通りの貿易実務を経験し理解を深めていただきます。 <1年目〜3年目程度でお任せする業務> 上記一連の業務に加え、担当顧客に対する販売支援や新製品の提案等の営業活動を自主的に行っていただき、製品知識・マーケットへの理解をより深めていきます。 <3年目〜5年目程度でお任せする業務> 新規開拓も含め、海外販売子会社及び担当顧客に対する販売業務全般を担当し、販売子会社に対しては 指導・統括・管理も行っていただきます。 また、2〜5年程度国内就業し、適性に応じて3〜5年程度のタームで海外販売子会社へ赴任の可能性があります。国内就業中は年2〜4回海外出張が発生します。 ■組織構成:いずれかへ配属予定 <国際営業第一部営業G>…担当地域:北米、欧州、大洋州 ・管理職(部長、グループリーダー)3名を含め計17名(女性12名、男性5名)/平均年齢41歳 <国際営業第二部営業G>…担当地域:中南米、アジア、アフリカ、CIS諸国 ・管理職(部長、グループリーダー)3名を含め計12名(女性6名(うち1名育児休業中)、男性6名)/平均年齢35歳 ■製品について: 日本で初めて国産の家庭用ミシンを作った会社として、家庭用機器(主にミシン機器)と産業機器(卓上ロボット、エレクトロプレス等)の2つが主な事業となっております。研究開発から製造、販売、サービスに至るまで一貫した自社体制を築いております。 ■働き方: ・年間休日126日 ・完全週休2日制 ・残業月平均2h程度でワークライフバランス◎ └残業の事前申請、定時退社の声かけ実施 └ノー残業デー(毎週水曜日)の設定 └長時間労働防止のため、就業規則でも原則として22時以降の残業を禁止 ・平均勤続年数15.0年 ・平均有給取得日数11.8日 変更の範囲:本文参照
株式会社三五
愛知県名古屋市熱田区六野
450万円~799万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎東海地方の非上場部品メーカーでは最大規模の売上を誇る、独立系の大手自動車部品メーカー/2028年に創業100周年/DX化へ国内過去最大の35億円を投資 ■業務内容: 価格管理、売上管理、価格改定をミッションとする営業統括部 管理室にて、当社窓口として主に価格面の定量的な状態把握と、それに伴った客先との価格調整等を行う価格調整業務をお任せいたします。 ■業務詳細: <客先対象> トヨタ自動車、トヨタ車体、トヨタ自動車東日本 <取り扱い品目> 排気管、エキゾーストマニホールド、ボデー関連部品ほか当社全品目 <案件> エネルギー費(電気、ガス)、労務費、物流費、副資材などの価格高騰分の価格反映の交渉 ■業務のやりがい・身につくスキル: 世の中の動きおよび社内への影響を把握する為の情報収集から始まり、データ集計・資料作成を経て、客先とのコミュニケーション力が生かされる仕事です。主要関係部署との関りも深く、取り扱う金額も大きい為、努力したことが成果として分かりやすく感じられます。 ■組織構成: 配属先の営業統括部には、全体で14名(室長1名、G長1名、担当12名)が所属し、年齢構成は20代1名、30代3名、40代5名、50代以上5名となっています。男女比は7:7です。 ■当社の魅力: ◇製品の多角化が進んでおり、売上比率に関しては排気系部品:ボデー部品:鉄鋼の2次加工を手がける精鋼にてほぼ同じ比率となっているなど事業ポートフォリオのバランスの良さが特徴です。また直近大型プレス機の導入も進んでおり、今後ますます排気系以外への進出も見込まれています。 ◇従業員数は連結8,000名超、国内12拠点、海外10拠点にてグローバルにビジネス展開している創業95年以上の自動車部品メーカーです。また技術力は世界的にも評価されており、現在では売上の約50%が海外とさらなるグローバル化が進んでいます。 ◇平均勤続年数18.5年、育児休暇からの復職率97%、有給取得率91%と、就業環境が整っており長期就業が可能です。 ◇電気自動車向けの新製品や、配管加工技術を活かした建設業界向けの新事業(FP35)も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツアメニティー株式会社
埼玉県越谷市南越谷
新越谷駅
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場スターツG/残業20h程・福利厚生◎/既存顧客、グループからの紹介を受けての営業あり〜 ■業務内容 首都圏時間貸し駐車場シェア上位のコインパーキングである「NaviPark(ナビパーク)」の提案営業をお任せします。 土地建物所有者のオーナーへの新規開拓営業や、既存オーナーへの問題解決・フォロー、また広範囲なネットワークを活用したルート営業を行います。 ※既存顧客、グループからの紹介案件も多くあります ■業務の特徴 管理や運営業務は専門の部署が行っています。 スターツグループ内でのネットワークを活用した土地建物のオーナーに対し、駐車場の提案だけでなく問題解決やフォローを行うことで、土地建物のオーナーだけでなく地域への貢献に繋がり、やりがいを感じることができます。 将来的にはグループ企業への異動など、多様なキャリアへの可能性や管理業務のスペシャリストを目指すことも可能です。 ■働く環境 ◎年間休日120日、残業平均20時間程 ◎将来的にはグループ企業への異動など、多様なキャリアへの可能性や管理業務のスペシャリストを目指すことも可能 ◎男女ともに育児と仕事の両立を支援する制度があり、産休取得率100%! 女性社員の復職後は「正社員」「時短社員」「一時的に雇用形態変更の後、正社員」など柔軟な対応 男性社員が連続して5日以内の育児休業を取得した場合は、育休取得推進『ベビ×パパ5』という給与も支給 ■スターツグループの特徴 【建設・不動産を中核事業として金融・出版・ホテル・高齢者支援事業等、幅広い事業を地域密着で展開】 出会った顧客のお役に何度も立てるよう、事業を積層化しています。 顧客の様々な要望に応えるために各事業が連携し、幅広い知識・ノウハウで総合的に提案出来ることが同グループの大きな特徴です。 【社員が互いの長所を把握し、刺激し合いながら成長出来る風土】 グループの動きや意識を共有出来る機会も多く、親睦旅行や部活動、スポーツ大会等の課外活動にも積極的に取り組んでいます。 また、「グループ各社・全社員が公平にトップを目指せるチャンス」がある組織体制を持ち、グループ間のインダストリーを超えたキャリアチェンジが出来ることも特徴です。 希望や適性に応じて他事業でキャリアを築くチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クエスト
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
350万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【第二新卒歓迎/女性活躍/働き方◎自分らしい働き方×スキルアップの両立で長期就業が可※離職率5%/リモート可/名古屋でインフラエンジニアとしてスキルアップするならクエスト!/ご自身の「やりたい」を叶える社風】 ■業務内容: インフラエンジニア(ネットワーク・クラウド・サーバー)として、設計〜構築をお任せします。電力企業などの名古屋エリでの勤務を予定。ご自身の志向性に沿って、各案件へアサインします。※サーバーエンジニア:オンプレミス・仮想サーバー・クラウドサーバーの設計、構築、AzureやAWS等でのクラウド構築 ※ネットワークエンジニア:ネットワークの設計、構築。 ■同社の特徴: 【男女問わず輝ける社風】中部支社は同社内でも女性比率が高く※20%、男女ともに活躍できる環境があります。ライフスタイルに合わせて育休(〜小6まで取得可能)・産休の取得、社内異動による働き方の変更が可能。男性育休実績有:家庭をもつ社員も多く、互いに理解のある環境があります。介護等その他ライフスタイルにあわせて働き方を選択する事が可能です。 【インフラ上流工程へチャレンジできる環境】:同社は9割が顧客から直接案件を請けるプライム案件。顧客からの信頼も厚く、一人常駐、配属先会社の指示に従うケースでなく、同社内で同社の上長のもと徐々にスキルアップできる環境があります。 中部支社は役職に関係なく技術好きな方も多く、配属先が異なってもみんなで教えあうような環境が整っています。※全社としても社内の教育部門に投資を行い、新しい技術に触れる環境構築や研修の導入、資格取得の補助等、会社として全面的にバックアップ。 ■同社の募集背景: 2030年までに売上200億(現在130億)を目指して成長中の同社。中でも10%以上の成長率のある中部支社ですが、これは顧客の信頼があるからこそ。今後も需要増のためエンジニアの増員が必要です。※技術面のフォローはお任せください! 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
神奈川県川崎市幸区塚越
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
〜商業産業印刷市場など新たな領域に拡大する計画で組織強化を図る/東証プライム上場の大手グローバルメーカー/専門知見を活かして自社の製品開発に参画/創業80年超/22年度連結売上高4兆円越え〜 ■仕事内容: インクジェットデバイス製品の開発をお任せします。 製品の開発に当たり、機械分野や電気電子分野のメンバーと10〜50名規模のチームを編成し2〜3年単位のプロジェクトに参画頂きます。人によって一つのプロジェクトを専任で担当する場合、改良プロジェクトを2,3案件掛け持ちする場合もあります。 本ポジションは接着剤メーカーとのやりとりをし、製品の仕様調整業務をメインとしております。社内とのチーム連携を行い、モジュール製品の開発に貢献して頂きます。 ■組織構成 デジタルプリンティング事業本部内のIJデバイスセンターは数百名程度の規模の組織になります。 技術分野ごとに課が分かれており、電気設計、機械設計、有機材料など様々な専門知識を持った技術者が集まったチーム編成です。 ■当ポジションで活かせる経験 ・製品開発にあたっては様々なバックグラウンドのメンバーと日々やり取りが発生します。 そのため、製品開発にあたって他部門との連携をしながらプロジェクトリードをされてきた方は親和性高いです。 ■当ポジションの魅力 ・技術者としての成長 複合的な要素を含んだ製品開発に携わるため、ご自身の専門的な知見に加えて、電気・機械等の知見を習得しながら自社製品の開発に着手することが可能です。 ・自社製品の立ち上げに携わることができる メインはホームプリンターですが、そのニーズも我々が置かれる生活環境によって少しずつ変化をしています。また商業・産業用プリンターにも力を入れているため、世の中のニーズを先取りした新製品の開発に携わることができ、ご自身の開発した製品が世の中に展開されていく過程を経験することができます。もちろん開発から量産までは一筋縄ではいかないため、時に地道な取り組みも必要になりますが、その点にやりがいを感じられる方に向いているポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
大岡技研株式会社
愛知県豊田市高岡町
400万円~599万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
□■休出・夜勤なし/転勤なし/年間休日120日/住宅手当・独身寮・社宅完備◎/VW・プジョー・GM・ルノーなど海外大手完成車メーカーに向けたギア部品、EV車部品の製造■□ ■採用背景: 当社は創立以来、精密鍛造の技術力にて多大なご評価をいただき成長を続けています。自動車部品(トランスミッションギア、EV車部品)の製造販売を行い、国内及び海外大手自動車メーカーからも引き合いが多くあります。 昨今の自動車業界の変革に伴い当社では新たにEV車搭載部品の製造販売にも注力しており組織強化を行うため増員採用を行います。EV品の新規受注も増加しており、増産の影響で新規工場の立ち上げが予定されていることから今後も事業拡大が見込まれます。 ■業務内容: 精密鍛造歯車の製造販売事業において、2024年に立上げたばかりの技術開発室にて、生産技術の一環として新製品の試作や新工法の開発などに携わっていただきます。業務を縦割りで分担するのではなく、品番で担当してもらうため一気通貫して担当が出来るのが魅力です。 ■業務詳細: (1)旋盤やホブ盤、歯研盤などを使用した新製品試作や新工法の開発及び改善、新規設備の導入・レイアウト決め (2)工程設計、計画 等 ■配属部署: 4名の社員(50代部長、50代メンバー、30代課長、30代メンバー)で構成されております。 ◎組織特徴:新卒や中途、年齢に関わらず能力に応じて昇進でき、若くても実力を発揮できる環境があります。役職の人数に制限を設けておらず、どなたでもチャンスがあります。業務縦割りで分担するのではなく、品番で担当してもらうため、一気通貫して担当が出来ることが魅力です。 ◎働き方:残業時間は月によって異なりますが、平均30h程度です。 他県などへの応援や異動はなく、基本的には休日夜間の急な呼び出しなどありません。 ■同社の特徴: ◇技術力:これまで切削でしか行うことができなかったギアを鍛造成形する事に成功し、世界唯一の技術力をもっております。海外完成車メーカーが中心となり策定した国際規格であるTS16949も取得することで、同社の製品の品質管理基準の高さをお客様に証明することもでき、現在では英国、フランス、ドイツ、カナダ、米国等海外でも特許を取得しており、同社の競争力の源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
松井建設株式会社
東京都中央区新川
600万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜エリアをまたぐ遠方出張無し/創業430年の老舗ゼネコン/平均勤続年数15年以上・定着率90%以上/即戦力としてキャリアアップ〜 ■企業の特徴: ・全国各拠点ごとに案件を任さされるのでエリアをまたぐ出張・転勤はございません ・20代後半で所長を任されるケースが多く、キャリアアップが可能です ・日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」に携わる機会があります ・古の技術に加え、新しい技術(BIMをはじめとしたICT推進、DX化など)を日々研鑽しています ■業務概要: ・建築工事に関わる「品質・原価・工程・安全・環境」の施工管理をご担当頂きます。他設計・顧客折衝など業務は少なく基本的には施工管理業務に集中できます。 ※チームで取り組むので、わからないことがあればいつでも聞ける環境がございます ・当社ではマンションや病院、学校といった公共性の高い「一般建築」をはじめ、日本文化を継承する神社や仏閣、文化財といった「社寺建築」まで幅広く施工しております ・案件規模は数億〜数10億円の物件が多く、構造や規模、用途も様々であり、その都度、自身の建築に対する知識を深めることが出来ます ・1案件あたり現場は2名から多いと8名いるが多く、業務負担も適正に分担されております。 ■働き方 現在労働時間削減に向けてBIMの推進やDX化などを進めている他、土日がしっかり休めるよう無理のない工期設定での受注活動を心掛けています。 また現場から直行直帰も可能です。 ■ポジションの魅力: ・これまでに携わってこられたご経験をもとに、当社での案件をお任せしますので、ご安心頂けると共に、これまで培ってこられた経験や知識を存分に発揮して頂けます ・自分の仕事がカタチとなり、沢山の人々の生活のワンシーンを支えていることを実感することが出来ます ・施工部門・設備部門・設計部門が連携して工事を進めていくというゼネコンならではの施工管理も魅力の一つです ■資格取得制度: 当社規定で定めた国家資格取得のために掛かる費用を会社が一部負担します。※一級建築士は選抜制、一級建築施工管理技士は受講料を全額負担しています。
株式会社菱サ・ビルウェア
東京都豊島区西池袋
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【セカンドキャリア歓迎/内勤4割/建物オーナーや管理組合の発注者代行/ワークライフバランス◎/シニア層活躍・退職金・75歳までの再雇用有/住宅手当・家族手当・資格手当など福利厚生充実/三菱電機Gの安定基盤】 ■職務内容 当社が管理する分譲マンション・ビルの修繕における施工監理(外壁塗装、補修・屋上防水・給排水設備・空調設備など) をお任せします。 ※施工管理ではなく、施工監理の業務となります。 <職務詳細> ・当該工事における見積書の作成 ・現場の事前調査、確認 ・協力会社への発注 ・現場の品質・安全・工程管理 ・マンションの住人やビルの利用者へ工事の説明 ※現場作業は協力会社の作業員が行います。 ※内勤:外勤の比率=4:6(あくまで目安です) <案件詳細> ・エリア:神奈川県内 ・対象物:当社が管理を委託されているビルや分譲マンション ・期間:1〜3カ月程 ・担当案件数:複数案件を巡回 ■組織構成 ◇人数:9名 ◇年齢:20〜70代まで幅広く活躍 ■働く環境: ◇残業20H程 ◇年休125日&完全週休2日(土日祝):月に2〜3日程、休日出勤することもございますが、振休(原則当月内)を取得するか、休日手当の支給を選択することも可能です。 ◇転勤&出張なし ◇自宅から直行直帰可 ▼このはたらき方が実現できている背景▼ ・当社は建物管理会社となり元請となり、無理な工期設定はする必要がなく、個人で融通を利かせて働くことが可能です。 ・残業は1分単位で支給される勤怠システムを導入している点。 ■魅力: ◇75歳までの再雇用制度有(60歳以降は嘱託社員になります) ◇退職金制度、住宅手当、家族手当の支給あり ◇資格手当(12,000〜44,000円) ■三菱電機Gで安定基盤 (1)経営の安定性:当社は「電気機器業界4位」で「事業特性の異なる複数の事業群による事業活動を展開する」三菱電機の100%子会社であるため、経営は非常に安定しております。 (2)福利厚生充実:社会保険制度や退職金制度、企業年金、保養所、休暇制度65歳迄の再雇用制度など、三菱電機と同様の充実した福利厚生があります。
富士ソフト株式会社
埼玉県さいたま市大宮区仲町
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/リモートワーク可/フルフレックス制度活用社員多数〜 【最新技術を習得したい!スキルアップを目指したい!そんな方にオススメのポジションです!】 ■業務内容: 主に制御機器のWindowsアプリ開発のプロジェクトマネジメント、設計からテストまで一連の開発工程を担当していただきます。最新機器の開発現場で、最新技術を用いた開発を経験し、新たな技術の習得を目指すことができます。Windowsアプリの開発経験のある方、最新制御機器の開発に興味がある方をはじめ、経験を積みながらスキルアップ、PL/PMクラスへのステップアップを目指したい方を歓迎いたします。また、専門性を高めたり、資格取得をすることで、各種スペシャリストとして会社からの認定を受け、仕事に対するやりがいを向上させていくこともできます。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■仕事環境: 長期的な関係性を築いているお客様とのシステム開発が主流のため、良好な信頼関係のもとで業務に携わることができます。また、近年では新規プロジェクトにも力を注いでいるため、早期から未経験でもPL/PMの役割を担って、積極的にマネジメント経験を積むことが可能な環境です。 ■キャリアについて: 若手であってもやる気とセンスがあれば、早期にチャレンジしていける社内環境となっています。 (社員例) (1)20代 男性 入社2年目 リーダー職 (2)20代 男性 入社3年目 プロジェクトマネージャ認定 (3)20代 女性 入社7年目 スペシャリスト認定 ■募集背景: エンジニアが不足している現代において、若手エンジニアの活躍の場は大きく広がっています。そして、5年後、10年後にはエンジニアの高年齢化がさらに進み、中長期的な視点を見据えた若手中心の組織作りをすることは急務です。現時点で既に活躍している若手社員と共に、将来に組織の中心となる若手エンジニアを募集しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社十勝毎日新聞社
北海道帯広市東一条南
放送・新聞・出版, その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
<UIターン歓迎!/引越支援あり/残業月20H以下/創立100年以上/十勝の魅力を発信する地元貢献企業で記者職の募集> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 担当分野を取材し、情報を収集して編集方針に従って記事や写真、動画を新聞紙面のみならず、電子版や月刊フリーペーパー、ケーブルテレビ放送、エフエムラジオ放送など十勝毎日新聞社グループのメディア媒体に多面的に出稿していただきます。 執筆いただく記事の内容は配属されるセンターによって異なります。 前職で担当されていた分野なども加味した上で、配属部署は決定されます。どのセンターも20代〜60代と幅広く活躍中です。 <報道センター> 地域の話題をよりきめ細かく掘り起こすため、各分野ごとのグループ制 (行政/政治、経済/産業、町村/支局、司法、医療/福祉、教育/文化、運動)で取材活動 <デジタルセンター> 電子版やChaiCrossなど勝毎グループの電子メディアのコンテンツ制作のほか、システム管理、データベース構築などに取り組む <編成センター> 新聞紙面の整理編集や校閲機能を持つ ■過去の入社実績: 他の新聞社様で働かれていた方が多いですが、業界紙や専門紙の仕事をされていた方もいらっしゃいます。 「地域密着であること」「読者様との距離が近いこと」という部分に惹かれて入社いただくことが多いです。 ■魅力 発行エリアで最大のシェアを誇るメディアとして高い信頼を得ており、メディアに携わる中で地域づくりや地域貢献を実感することができます。また、テレビやラジオなどのメディアと関わる機会があり、多面的なニュース発信を体現できます。 ■当社について 1919年の創業以来「郷土の発展とともに」を社是に掲げ、メディアと観光事業を軸に地元十勝の発展のため事業活動を行ってきました。 デジタル化を進め、今後もさらに豊かで潤いのある十勝地域の実現を目指します。また、多くの媒体を自社で持っており、十勝管内のシェアを独占しているため、大きな影響力があります。 「いつも地域とともに。」 十勝に暮らす人が豊かで幸福を感じられるよう、メディアと観光の“2本柱”でグループの力を結集し挑戦し続けます。 十勝を愛し、新たな価値をつくりたいと共感する方を求めています。
株式会社デンソーテン
兵庫県神戸市兵庫区御所通
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, アナログ(パワーエレクトロニクス) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜リモート週3〜4日可/デンソー、トヨタの2社を主要株主にもつ連結10,000人のグローバル企業/伸び盛りの領域の主力製品/他ECU以上に適応範囲が広いのが魅力〜 ■募集背景: ・自動車の電動化拡大に伴い、パワーエレクトロニクス製品に必要となるハードウェア開発の重要度が増しており、この業務を担当、主導してもらえるハードウェアエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・バッテリーマネジメントシステムのハードウェア設計および製品主幹をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客と仕様調整、顧客の要求仕様を満たす回路設計と評価 ・製品全体の開発推進及び社内外の関係部門との調整 ・図面作成、製品試作対応 など ■組織構成: ・電子 電動化事業本部 パワーエレクトロニクスハード技術部 第三技術室 第一技術課への配属となります。 当室は製品主幹の役割を担う部門となるため、開発のスキル向上だけでなく、社内外との連携を密に行うことができます。 ■キャリアイメージ: <入社直後> ・指導員のもと、教育、指示を受けながら製品開発の各種業務を担当者として遂行していく。 <入社1〜2年後> ・製品開発の一部を担当として、メンバーと協力もしくはメンバーを指示し業務を遂行していく中で、ECU開発全体のプロセス及び製品の知見を習得する。 (担当業務例:回路設計、評価/図面作成、試作とりまとめ/機能安全設計/検査仕様検討 等) <入社3〜5年後> 製品開発主担当として顧客や社内外の調整及びグループメンバーを主導し、プロジェクトの進捗管理、推進を実施する。 ■業務の魅力/身に着くスキル: ・試作、検証〜量産までの車両が世に出るフェーズまで関わることができます。 ・お客様に対して弊社からも提案をしていきながら開発を推進することができます。 ・自動車が主ですが、バイクや建設機械などにも搭載できる製品開発を行っています。 ■働き方/テレワーク環境 ・月平均残業時間:30〜40時間 ・在宅勤務頻度:週3、4日 ※コアタイムなしのフルフレックス適用で、柔軟に働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県中津川市苗木
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎!働きやすい環境で長期就業◎/リモート相談可能・年休126日/未経験から生産管理に挑戦OK!「デンソー×トヨタ」の2社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー〜 ■業務内容: 自動車の機能を制御する装置(ECU)の製造メイン拠点にあたる中津川製作所にて生産管理をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 完成車メーカーからの受注(要求数)に基づき、製品を生産・出荷するための最適な生産計画を立案し、計画実行に向け関連部門との負荷調整/進捗管理をお任せいたします。 〇入社後の流れ: 立てられた生産計画に対する進捗管理、状況に応じて製造部門や顧客窓口との調整業務から従事いただき「生産管理とは」を学んでいただきます。組織の3分の1程度が中途入社者で生産管理未経験の方も入社されているため、未経験からでも安心して就業できる環境です。 ■組織構成: 配属予定の生産管理室 第一生産管理課は現在14名名程度で構成されております。20代〜50代と幅広い年齢層で構成されており、前職営業といった生産管理未経験の方も在籍されているため、中途入社者の受け入れ体制は整っております。 量産前の製品(試作段階)を担当するチーム、量産品を担当するチーム、量産が終了した製品を担当するチームの計3チームで構成されており、今までのご経験や適性に応じてチームに配属します。 ■働き方: ・フレックスタイム制度:有(コアタイム無し) ・月平均残業時間:30時間程度 ・在宅勤務制度:現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。 ■当ポジションの魅力・やりがい: 自身が携わった製品が世界中を走る車に搭載されるため、社会貢献度の高さはやりがいにも繋がります。また、業界・職種未経験からでも大歓迎ですので、自動車業界へ未経験から挑戦できる環境です! 変更の範囲:本文参照
株式会社三菱UFJ銀行
大阪府大阪市中央区伏見町
400万円~549万円
都市銀行, 金融事務(銀行・証券) 営業事務・アシスタント
【世界有数の総合金融MUFGグループ/正社員/豊富なキャリアパス/キャリアアップが目指せる環境/グローバルに事業展開中】 ■概要: 世界有数の総合金融グループにて融資・預金為替事務(支店)としてご活躍いただきます。取引先のニーズに沿った円滑な事務運営を行い、銀行の安定的かつハイクオリティな事務提供がミッションとなり、メール、電話等による対顧折衝も業務の一部となります。正社員として、キャリアアップを目指せる環境であり、ご本人の意欲次第では、ミドル業務に留まらず、支店全体の運営・企画として活躍いただくことも可能です。 ■業務内容: ・融資期日管理 ・顧客データ、融資関連データの入力(専用システム・Excel/Wordを使用します) ・伝票起票、端末操作、電話応対(簡単なお客さま連絡も一部あり) ■組織体制・入行後の流れ: 入行後は、経験やスキルに応じたOJT研修(6ヵ月)を受け、全体の業務フローを把握しやすい環境で、スムーズなキャッチアップが可能です。複数名の採用を予定しており、入社時期によっては同期との交流もあります。 ■キャリアパス: 支店に留まらず、当行には多様な部署があり、公募制度を通じて、本部への異動など多彩なキャリアパスを選択できます。 ■就業環境: ・リモートワークやフレックスタイム制度を家庭の事情に合わせて利用可能(基本は出社) ・想定残業時間:月20〜25時間 ・育児と仕事の両立支援制度、男性の育児休業取得率100%目標、不妊治療支援など、従業員のライフステージに合わせた支援策を充実 ・「不妊治療休暇」を新設し、1時間単位での取得も可能な環境です。 ■配属店舗について: ・お住まいから最大90分以内で通勤可能な支店に配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
450万円~699万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆◇業界知見不問/大規模PJTの経験を積みたい方・グローバルで活躍できる機会を求めている方にオススメ/リモートワーク制度有◇◆ ◆ワイガヤ等の独自文化に共感し入社を決めた方多数 ◆平均有給取得20.1日と休暇取得しやすい環境/全社で育児支援制度や介護支援制度によるリモートワークや休暇取得の実績も拡大中 ■ポジションサーチについて ご経験やスキルに応じて、本田技研工業でオープンしている数多くの求人の中からマッチングいたします。大きく分けて、社内システム向け開発とコンシューマー向けシステム開発の2つがございます。 ■ポジション例 ・DX企画推進 ・システム企画/開発 ・デジタルサービス企画 ・アプリケーション開発 ・プロジェクトマネージャー など ■HondaのIT職種 ・100年に一度の大変革期である自動車業界において、Hondaでは2030 年ビジョンに「すべての人に“生活の可能性が拡がる喜び”を提供する」を掲げ、そのためにもコネクテッド(IT領域)を次世代の柱の1つに置いています。 ・業界では非常に先進的で、1998年からIT分野への大規模な投資を継続。現在は「社内システムの大規模刷新」「クラウド基盤によるデータ活用推進」「エンドユーザー向けのアプリケーション開発」「サイバーセキュリティ対策の強化」を主に進めています。 ■風土 ・役員〜社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土/学歴や年齢に関係なく、フラットに活躍できる職場環境 ・「人材の多様性」を大切にしており、「こんな仕事をしてみたい」「こんなやり方でやってみたい」と自由にモノが言える風土 ・Hondaは在籍社員の約30%が中途入社/中途入社者も多数活躍中 ■働く環境:人生のどんなフェーズでも自分らしく活躍しつづけることを支援するための福利厚生を整備 例)リモートワーク制度有/フレックスタイム制度有/男性育休取得実績有/提示退社推奨日有/全社平均残業約18時間(2022年度実績) ■人事制度:多様なキャリアの選択肢から自分に合った道を選択できるよう支援する仕組みづくり 例)チャレンジ評価制度/社内チャレンジ公募(社内転職)/海外トレーニー制度・海外駐在/学習支援・キャリア研修・外部研修/資格補助制度 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
900万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
■業務概要: 同社のマーケティング&セールスシステム部で、日産車の検討・購入者やモビリティサービス利用者にサービスを提供するためのシステム開発をリードします。 業務プロセスの改革やデジタル活用によるカスタマーエクスペリエンス向上を目指します。 ■職務詳細: ・マーケティング&セールス部門ユーザーと協業し、業務プロセス改革を推進 ・システム開発プロジェクトをリードし、デジタル活用の新しい取り組みを実施 ・ビジネスプロセスの可視化、データモデリング、システム開発を担当 ・積極的な提案とステークホルダーの巻き込みを実施 ・チームの成果を最大化するためのピープルマネジメントスキルを発揮 ■職務の魅力: グローバル環境で裁量高く業務を行うことが可能です。システム開発を通じて様々な国々のメンバーと協業し、国際感覚を身に着けることができます。 また、スクラッチ開発やパッケージ開発など、プロジェクトの大小様々なキャリア成長機会があります。 ■目指せるキャリア: 国際的なプロジェクトに携わり、グローバルな視点でキャリアを積むことができます。 次世代のシステム開発に携わり、デジタルトランスフォーメーションのリーダーシップを発揮する経験を積むことができます。 ■組織体制: 部長−課長−該当ポストというチーム構成で、各部門と連携を取りながらプロジェクトを進めていきます。 オープンなコミュニケーションが奨励され、積極的にアイディアを出し合う風土があります。 ■日産自動車: 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術は、エンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SyncThought
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【勤務地を選ばない週5在宅勤務/スキル身に着けフルスタックエンジニアに◎/100%自社開発で客先常駐なし!/SaaS型エンジンで上流から携われる!】 当社は、サーチエンジンをベースとしたWebサービスの開発・販売をしています。自社プロダクトの「SyncAnswer」は、三井住友カード、クレディセゾンを始め大手企業に導入され順調に業績を伸ばしています。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社開発サービス「SyncAnswer」の運用保守、「SyncSearch」の開発などシステム開発全般に携わって頂きます。※完全自社内開発のみのため客先常駐は発生しません! 【詳細】 Webアプリケーションのバックエンド開発/機能改善、新機能追加の提案、設計、実装/パフォーマンス向上の施策/バグフィックス等 【開発領域】検索エンジン、管理コンソール、機能開発、ユーザーカスタマイズ等の開発、統計分析など 【一日の流れ】 10:00〜始業後、朝会で一日に行うタスクの意識合わせ→2時間程度の作業を1チケットにして分割し対応 13:30〜新機能や機能改善の実装/適宜PullRequestのレビュー実施/実装終了リリース準備/顧客問合せの内、開発宛にフィードバックを受けた内容の調査 18:45〜夕会でタスクの棚卸、明日への意識合わせ ■商材について: ◇SyncAnswerは、法人向けクラウド型FAQ管理システムです。顧客のWebサイト上の製品、サービスやマニュアルのFAQ等顧客ニーズに応じカスタマイズの上で提供します。 ◇SyncSearchは、導入500社を超える高速・高精度な企業向けSaaS型サイト内検索サービスです。 ■配属組織:マネージャー1名、メンバー4名が在籍しております。フラットな組織で、週次でMTGを実施し開発方針や実装等意識合わせの上、各メンバーが役割分担を自発的に行いながら業務を進めています。 ■取引先例(敬称略・順不同): 業種や事業規模を問わず、大手企業様を中心に幅広いお客様にご活用いただいております。 株式会社三井住友銀行/東京ガス株式会社/森永製菓株式会社/成田国際空港株式会社/伊藤忠商事株式会社 変更の範囲:本文参照
REALIZE株式会社
大分県大分市東大道
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【業績好調/平均勤続年数20年/東証プライム上場グループ企業/技術×営業スキルを磨く/海外展開に関与】 ■採用背景: 東証プライム上場企業のグループ会社として、半導体製造装置や車載用部品組立装置、液晶関連装置の営業活動を担う人材を求めています。既存のお客様との関係構築を強化し、今後の海外事業展開を見据えて組織を強化するための採用です。 ■業務内容: 当社の既存のお客様に対して関係構築を行いつつ、半導体製造装置や車載用部品組立装置、液晶関連装置などの営業活動を行って頂きます。具体的には以下の業務を担当いただきます。 - お客様からの依頼などを受け打合せの実施 - 依頼内容を社内に持ち帰り、設計や納期の社内調整 - 納品後のフォローや追加提案 今後、海外事業展開を含めた販路拡大の中心人物となっていただくことを期待しています。 ■当社について: 1979年に設立され、2004年にジャスダック証券取引所に上場。2018年にFIG株式会社の傘下企業となり、2023年に現社名に変更しました。営業拠点として東京事務所を開設し、生産拠点として大分市に2つの工場を有しています。現在はFIGグループとしてロボット事業にも注力し、事業拡大を進めています。 ■社風: 企業風土として3C(CHANGE・CHALLENGE・COMMUNICATION)を掲げ、常に時代の流れに調和し、新たなことにチャレンジするフラットで一体感のある職場です。 ■仕事の魅力: - 最先端の半導体や自動車、医療関連装置の営業活動を通じて、技術的知識と営業スキルを高めることができます。 - 海外事業展開を視野に入れた販路拡大の中心人物として、国際的なキャリアを築くチャンスがあります。 - 経営理念に基づき、想像力と技術、情熱を持って快適な未来を創造する使命感を持って働けます。 ■キャリアパス: 将来的には海外事業展開の中心人物として、国際的なキャリアを築いていくことができます。技術的な知識と営業スキルを高めながら、グローバルな視点での営業活動に従事することが期待されます。 ■組織構成: 営業チームは技術部門と密接に連携しながら業務を進めています。フラットでオープンな社風の中で、自身のアイデアを活かしつつ成長できる環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス関西
大阪府大阪市北区堂島
350万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜\この求人の魅力ポイント!/〜 ◎抜群の働き方(フレックス100%・産休育休の取得率・復帰率は100%等) ◎ルーチンワークではなく裁量権を持って就業可能!(業務改善等) ◎継続的な年収UP可能! 【モデル年収例】 年収400万円:経験3年 /年収450万円:経験6年(リーダー) 年収600万円〜:経験8年(管理職) 不動産マネジメント事業を中心とした、ザイマックスグループの関西エリアにおけるバックオフィス業務全般をお任せします。 関西で既に安定基盤を誇りますが、まだまだ拡大フェーズのため資料のフォーマット化や無駄な業務の洗い出しなどのアイデア出し等にも積極的に頂くことを期待しております! \働き方に圧倒的な魅力あり!/ *年休120日(土日祝) *転勤無し *リモートワーク相談可能 *産休育休の取得率・復帰率は100% *フレックス100%浸透(子育てとの両立がしやすいです) ∟例えば、「通院があるから、9:15頃に出社して17:30頃退社」 というような働き方も可能です ★月平均残業10〜15時間…当然の事ながら所定外手当は1分単位での支給です 【入社後いずれかのポジションに配属<しっかり教育もいたします!>】 ・庶務 契約書や稟議書の作成、顧客(ビル入居テナントや店舗責任者)の一時対応、専用システムを用いた工程管理、スケジュール管理 ・会計 社内システムを用いた入金照合や月次レポートの作成等の実務 ※各部署に配属となり、庶務もしくは会計を行っていただきます。 ※異動等でポジション変更の可能性もございます。 ■モデル年収及び評価制度 グレードA:年収350万以上〜 グレードB:年収370万〜430万程 (独り立ちできれば基本的にBに昇進します。1年くらいでBに昇進する方が大半です) グレードC:年収400万〜530万程 管理職クラス:年収600万〜800万程 <事務職の方のご提案で業務改善できた事例> ・社内の進捗シート記入方法の統一 ・社内のお客様対応方法の変更(かつて営業が一時対応していましたが、コールセンターを設置するなど) 【配属先】 配属先は事業サポート部となります。どの業務を担当いただくかは選考の中で適性を考慮し決定。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントテクノロジー株式会社
千葉県
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(機械) 施工管理(機械)
◆職務内容欄 【大手プラントエンジニアリング会社JFEエンジニアリンググループ/新規建設案件メイン!保全業務なし/業界未経験歓迎/残業平均30H・年休124日】 ◆職務内容: ・プラントの計装設備の積算業務(社内積算または社外に見積依頼し査定、積算等を行う) ・プラントの計装設備の設計業務(フィールド計器・弁の設計、制御盤設計、自動制御システムの設計、外部ゼネコンの詳細設計の指導、ループチェック、試運転対応、客先及び社内調整、官庁申請対応等含む) ・工程管理、工事管理、安全管理(建設現場での工事管理及び安全管理含む) ・その他、計装設計に係わる全般業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務の特徴・魅力: ◇新規のプラント建設がメインとなり、発注者側・受注者側双方の立場で上流工程から下流まで幅広い経験を積めます。企画立案から裁量大きく関わる事ができるためエンジニアとしてより高いスキルを身に着ける事ができます。 ◆異業界出身の方が多数活躍しています! 技術者派遣、各種メーカー、インフラ系、サブコン、設計会社など ◆同社の特徴・魅力: ◇親会社の住友化学は、国内外に約185社の関連会社を持ち、グループ連結で約3万人以上の社員を有します。グループ連結売上高2兆億円超を誇る東証プライム上場・大手総合化学メーカーです。 ◇住友化学100%出資のプラントオーナー系エンジニアリング会社でありながら、売上は内販・外販を両立させ、安定した経営を行っております。 ◇キャリアに応じた階層別教育研修や、技術研修(エンジニアリングセミナー、技術報告会、Eラーニング)、住友化学技術研修など、充実した教育システムを有します。 ◇完全週休2日制(年間休日124日)、社宅・寮を完備しています。単身赴任者には月1回の帰宅休暇と旅費交通費が出るため、就業している方も多数います。退職金有、中途採用者にも公平に昇給賞与考課を実施しており、長期就業可能な環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
サンライフ・クリエイション株式会社
東京都中央区日本橋本石町
450万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 販売・接客・売り場担当
〜休日平均139日・所定労働7時間で私生活を大事に働ける/アドバイザー職/飛び込み・ノルマ無し/転勤無/定着率97.7%!〜 ■職務内容 三井不動産グループである当社の住宅事業職として、新築マンション・一戸建の販売業務等を行っていただきます。 ■仕事の流れ モデルルームオープン準備 ▼ 商談 ▼ ご契約手続き ▼ ご入居までのサポート ■営業スタイル <チーム営業体制> ・個人目標だけではなくチーム目標の達成を目指します。 ・一つのプロジェクトを完遂させる為にチーム全員で対応します。 ・営業ツールは汎用化しスキルの平準化を目指します。 ■教育体制 営業メンバーの育成担当者が配属先現地で、OJTを通じて全面的にサポート致します。直属の上司が自ら担当エリアの現場を回り、営業メンバーに対し営業力のアドバイスやフォローアップを行っています。入社約2 年までは2か月に一度に本社の集合研修に参加し、入社の近いメンバーと近況報告しつつ、 知識・スキルのブラッシュアップを行います。 ■働き方 2024度実績平均残業時間は24時間となっておりますが、実労働時間が7時間のため、一日8時間とした場合の実質の残業時間は3〜4時間/月程度です。夏季休暇や年末年始に長期休暇を取得する社員が多く、メリハリのある働き方が実現出来ます。2024年度、休日休暇取得平均日数139日。 ■配属先 都内・千葉・埼玉・神奈川で通勤約90分程度の範囲で配属を決定します。物件の販売状況により、担当する物件が変わります。 3週間程度の基礎研修後に、担当物件へ配属となります。 ※三井不動産レジデンシャル株式会社等へ派遣により就業となります ■当社について 質の高さで定評のある三井不動産レジデンシャルの物件を扱うことが可能です。不動産最大手のグループとして安定した経営基盤、環境、福利厚生の下で就業が可能です。入社後の教育研修体制が非常に充実しているため、未経験からの方でもお客様の心をつかむ接遇力・営業力が身につきます。 【雇入れ直後】 ・マンション・戸建、および不動産全般の販売/営業業務 ・住まい/生活サポートに関する顧客接点業務、および付随業務 ・これらの研修、その他受託事業 ・これらの実務担当/推進に係る業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAMAGIWA
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
800万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
〜Design×Technolog/100年の歴史を誇る照明メーカー〜 ◇英語スキル活かして、海外の最先端トレンドを日本へ ◇プライム市場上場、高収益体制のMARUWAグループ ◇年休120日以上・土日祝休 ■採用背景: 当社は70年以上欧米から優れた照明・インテリアを見つけ出し、日本に広めてきました。海外直輸入品の売り上げ拡大に向けて、海外調達部門の強化を行うことになったため、新たなメンバーを募集しております。 ■仕事内容: 100周年を迎えた老舗の照明会社である当社にて、バイヤーとして欧米から優れた照明・インテリアを仕入れをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には> ・海外出張による現地調査 ・海外仕入れ先との交渉 ・仕入れ条件交渉、契約書等の交渉 ・国内市場マーケティング ・直輸入商材で国内販売増に向けた支援 ・海外ブランド、商品導入判断 ※数年後に輸入ビジネスの責任者となることを想定しております。 ※現在は年 3〜4 回の海外出張をベースとしていますが、年間 10〜15 ブランドを開拓するために必要な頻度で現地調査いただく予定です。 ■組織構成: 責任者 1 名、メンバー2 名 ■当社について: 2023年で創業100周年を迎える、照明メーカーです。 徹底したプロ意識を持つスペシャリストと豊富な照明商品ラインナップにより豊かな環境・空間・体験を創造しています。ハイエンドな顧客層(美術館・博物館・商業施設・ホテル等)がターゲットとなります。独自の技術を駆使した特注照明はもちろん、技術力の高さから引合いも多数あります。 変更の範囲:本文参照
東京エレクトロン九州株式会社
熊本県合志市福原
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 半導体製造装置
◆◇塗布現像装置など半導体製造装置世界トップクラスシェア/半導体製造装置の機械設計/2024年秋竣工予定の新棟建設など大規模設備投資中◇◆ ■業務内容:半導体製造装置の機械設計を担当いただきます。 具体的には下記業務となります。 ・半導体製造装置の研究開発(コンセプト決定、試作、実証) ・CADによる機械機構開発設計・変更設計・配管設計 ・空圧/薬液配管パーツ・制御機器の選定や技術的検討 ・製造工程への組立指示書の作成 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■企業業界:東京エレクトロングループは、国内1位位世界4位の売上規模をもつ半導体製造装置メーカーです。 世界で高い競争力をもつ装置を開発、次世代装置向けに技術開発力の強化を進めています。九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
【世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/年休121日・フレックス制】 ■募集背景: ヤマハ発動機の研究開発部門では、モビリティやロボティクスなど多様な分野で、最先端の制御技術を活用した新規プロジェクトを進めています。これまでにない先進的な制御システムの実現に向けて、システム設計の中核を担うエンジニアを募集します。 ■業務内容: モビリティやロボットなどの新規制御システム開発におけるシステム設計業務を中心に担当いただきます。 ・要求定義、構造設計、安全設計 ・システムテスト設計 将来的には、自身でも設計業務を行っていただきながら、プロジェクトのとりまとめ業務も担っていただくことも想定しております。 ■やりがい、魅力: ・社内でも前例がない新しいシステムについて、関係者の要求を分析する構想段階から関わって全体像を描き、プロジェクトの方向性を決定する重要な役割を担っていただきます。 ・プロジェクトチーフとして(削除)開発メンバーを巻き込みながら、開発を牽引することで、プロジェクトを成功させる喜びを味わうことができます。 過去のプロジェクトの例としてMOTORID2などがあります。 MOTORID: https://global.yamaha-motor.com/jp/design_technology/design/concept/motoroid2/ 研究開発特設サイト: https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/career/features/rd/ ■当社の特徴: 現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、多彩な製品群を世界中に提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
勤務地最大限考慮|東証プライム上場 | 定着率95.4% |年休125日|有給取得率71.8% |月残業18.9時間 |男性の育休取得率71.4% |有料派遣事業者認定 ■業務内容: 約700社を超えるパートナー(大手メーカー各社)先にて、バックグラウンドとご経験を踏まえ、解析エンジニアをご担当頂きます。 ■業務詳細: 自動車系メーカー・設備メーカーなど幅広い業界を対象に解析エンジニアとしてCAE解析業務をお任せいたします。主には、熱解析、流体解析、機構解析等になります。 ■アルプス技研で働くメリット 【チームでの派遣】周りの先輩社員からしっかりサポートしてもらえる環境です! 【エンジニアファーストの案件選定】勤務地や業務内容など、エンジニアの意向に沿って配属案件を決定します。 【安定した経営基盤】自己資本比率65.8%(※通常40%以上あれば健全)|創業以来50年以上黒字経営◎ 【エンジニアとしてのスキルアップ】取引社数が700社以上あり、ものづくりの上流工程に携われます。様々な最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア支援担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので、自分のキャリアに合った派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】育休からの復職率100%◎|転居率5%以下|子ども手当(18歳まで月1万円)|くるみんマーク取得|看護・介護休暇制度あり|資格取得報奨金最大30万円支給 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: 5G通信インフラ関連の案件に対して、上流工程から開発・評価・導入までを手がける当社のPM/PLとして、主に以下の業務を担当していただきます。 ・プロジェクトの立ち上げ (見積・提案・計画立案) ・業務委託案件におけるプロジェクトマネジメント、業務改善提案 ・PM/PLの育成・教育推進 【変更の範囲:会社の定める業務】 <参画いただく案件> ・4G/5G移動体通信インフラ案件の工程管理、進捗管理、レポート作成業務 ・4G/5G移動体通信インフラ案件のデータ分析、ツール開発業務 ・4G/5G移動体通信インフラ案件の運用のためのシステム開発における事前検討/システム要件定義/仕様調整及び検証 ・4G/5G移動体通信インフラ案件の運用保守プロジェクトのチームリーダー ・海外向けの通信インフラプロジェクトのチームリーダー <キャリア形成> ご自身の経験と意向を元にキャリアプランの構築を行います。幅広いモバイル通信分野で、ご自身の経験を活かして新しいことへチャレンジすることで、技術/知識の取得を行い成長していくことができます。 また、様々な案件のPM/PLとしての役割を経験することで、プロジェクトマネジメントに必要なスキルを身に着けることができ、より大規模なプロジェクトへステップアップすることが可能です。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ