303315 件
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
-
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜三菱電機G/フレックス制度有/年間休日120日以上で大型連休もあり◎〜 ■業務内容: 三菱電機 冷熱システム製作所が手掛ける空調機、冷熱機器のソフトウェア開発をご担当いただきます。AI技術を搭載し省エネ性・快適性が進化した製品や、工場、ビル、病院など大規模施設で稼働する空調機器のほか、寒冷地、植物の栽培など様々な場面で三菱電機の空調機器は導入されています。その空調機などの冷熱機器の組込ソフトウェア開発、モーター(インバーター)制御、機器間通信制御などの開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: 同一構内の三菱電機の開発エンジニアと連携して、要求仕様の分析から入り 設計、プログラミング、テストまで一連の工程を実施します。ベース機種開発と派生機種開発が混在しており、複数名でのチーム体制で開発を進めています。協力会社への委託部分もあります。 モデルチェンジは1機種3年〜5年のサイクルとなっており、複数の機種開発がありますので、開発案件は常時あります。案件や人員状況から、当社の社員、協力会社の双方が共に設計・コーディング・評価までの一連の工程を対応します。 ■開発環境: 言語:C言語 マイコン:16/32bitマイコン ※OSは非搭載(将来的にはμItron系RTOSの知識が必要となってきますのでご興味がある方は歓迎します) ■キャリアステップ: グループリーダーの元、複数人での開発を経験しその後主担当として開発を担当いただきます。開発のフォローは常時グループリーダーが行います。3年〜5年程開発担当者を経験し、その後は開発リーダーとしてご活躍を期待します。 ■魅力: ◇省エネ・快適性でグローバルに高いマーケットシェアを有する三菱電機の空調・冷熱機器に関わることによる社会貢献が実感できます。 ◇組込ソフトウェアのマイコン制約の下で工夫を凝らして要求仕様を実現する達成感があります。 ◇三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 ◇最終製品に近い立ち位置でソフトウェア開発を手掛けてきた強みを活かし、エンドユーザー向けにソフトウェアだけではなくハードウェアも含めたトータルソリューション提案ができる会社を目指しています。トータルソリューション提案ができる会社を目指しています。
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
千葉県富津市新富
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 日本製鉄 技術開発本部<富津地区>にて親会社である日鉄ソリューションズと共にアプリケーションシステムエンジニアとしてオープン系システムの企画・開発・運用保守を推進します。 案件によっては要件定義から運用保守まで一気通貫で実施しており、本ポジションでは主に研究開発サポートシステムや購買業務システムの開発・運用、並びに周辺環境(データベース等ミドルウェア)の構築・運用をご担当頂きます。 ※ご経験に応じてリーダー、もしくは将来のリーダーとしてご参画いただく予定です。 ■開発環境 ・基盤:Windows Server、Linux など ・言語:Java、SQL、HTML5、CSS、JavaScript など ・DB:Oracle など ・環境: Servlet、JSP、Struts など ■就業環境 君津駅から車で10分程の立地となります。※車通勤可、駐車場あり。 全社で残業時間は21.1時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)。フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。 ■転勤について 過去中途入社3年以内の方の転勤実績はございませんが、制度として転勤の可能性はございます。 (キャリア形成及び会社経営上の都合の為) ■魅力 ・福利厚生については親会社である日鉄ソリューションズと同様の内容になりますが、独自の福利厚生として有名レジャー施設の割引優待(家族一名につき7,000円補助)等があります。 また、年間休日は124日ですが、有給休暇奨励日が15日ある為、毎月三連休を取ることも可能です。 ・親会社との合同研修、階層別研修や専門技術の研修などスキルアップのための豊富な研修メニューを揃えています。 ■当社の特徴 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場日鉄ソリューションズグループです。日本製鉄の様々な業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積しています。 日本製鉄本社システム・製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、あらゆる業界のクライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開してます。 変更の範囲:会社の定める業務
肥田電器株式会社
石川県鹿島郡中能登町春木
350万円~449万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
学歴不問
〜業務経験不問/社会に欠かせないプラスチック射出成形のスペシャリスト企業/子育て支援充実/基本土日祝休み〜 社内で成形されたプラスチック製品や仕入れ部品の品質管理をご担当頂きます。主に、開発段階の打ち合わせや、不良品が発生した際のご対応などの上流にあたる、折衝部分をご担当いただきます。 ■業務の流れ:主に顧客との折衝部分を担当いただきます。 ・新規製品の打ち合わせ時の同席(品質面でのアドバイス) ・仕入部分の選定 ・監査対応 ・品質トラブル対応(原因究明、是正処置、再発防止)など、得意先や仕入先と折衝業務 ・書類の作成(報告書など) <こんな方を求めています> ・社内外問わず、コミュニケーションを活発にとり調整をされてきた方 ・製品のインプットを楽しめる勉強熱心な方 ■組織構成 ・現在課員11名で構成、彦根、近江八幡、東近江、湖南など車で片道30〜40分で通勤する社員が多いです。 ・折衝部分を担当するメンバーは2名(30後半・30代前半)おり、中途入社のメンバーもいます。 ■当社について: ・自動車・電気機器などの幅広い製品分野で使用されるプラスチック製品の成形加工を行っています。 ・2500tの射出成形機を保有、大型のプラスチック成形を強みで、他社ではできない大きさの製品を作成することができます。 ・同社のプラスチック製品は電気自動車に使用するリチウム電池に使用されており、売り上げが拡大しています。また、制御盤の箱にも導入されており、好調です。 ■働き方について: ・同社では転勤が発生しないため、長く腰を据えて働くことができます。 ・残業も20時間程度で安定した働き方を実現できます。 ・工場内は冷暖房完備で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチアス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒町
500万円~799万円
石油化学, 基礎・応用研究(有機) 基礎・応用研究(高分子)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業128年の老舗メーカー/賞与実績7ヶ月/年間休日128日】 ■採用背景 カーボンニュートラルをはじめとした昨今の急激な市場動向の変化に対応するため、 研究開発体制を強化したく、増員を目的として経験者の方を募集します。 ■部署の役割: 募集部署である研究開発本部研究部門は、当社の基盤である「断つ・保つ」の技術について 将来のニーズを中長期的に探究し、次世代製品のコアとなる「基盤技術」、「差別化技術」を強化することを使命としています。 主な業務は研究テーマの実施ですが、製品開発や製造立ち上げ時には技術開発部門や製造部門などの関係部署と連携を取りながら、専門性を活かしたサポートを行っていただくこともございます。 ■主な業務内容: 主にふっ素樹脂を対象とした研究開発業務となります。 ・材料の基礎検討及びデータ解析 ・新製品開発 ・報告書・発表資料作成 ・学会・展示会への参加など ※業務の進め方としては、チームで協力・相談しながら課題に取り組んでいただくスタイルです。 ※各技術者とのコミュニケーションは活発で働きやすい環境です。 ■組織構成: 研究開発本部研究部門は14名(20代〜40代)で構成されています。 ※平均年齢31歳 ■サポートについて 現在のテーマに合わせて研究に参画いただきます。(各テーマに対して複数人のグループで向き合っております) ■当社の魅力: ・当社は「断つ、保つ」をコアとした独自の技術を深化させ、日本の産業界の発展を支えてきました。 熱・音・腐食を「断つ」機能や、熱・クリーンを「保つ」機能を持ったニチアス製品があらゆる分野で活躍しています。 ・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙など幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。 ・当社は経常利益率10%超の経営が安定した企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみがなく、現在まで安定的に推移しています。また風通しの良い社風から定着率が高いです。
株式会社KYOSO
京都府京都市中京区橋弁慶町
350万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜安定性抜群/長期的なキャリア形成/スキルに合わせたステップアップや成長が可能〜 大企業の先進的なスマートファクトリーにて、クラウド環境でアプリケーションを稼働させるインフラ基盤の構築・運用保守をご担当いただきます。 運用のみの経験者が構築技術者へとステップアップした実績もあり、新しい技術や取り組みにもチャレンジしながら経験を積み、スキルアップしていただくことが可能です。 お客様折衝を含む上流工程やPL・PMなどのリーダー業務にもご活躍を期待します。 【具体的な仕事内容】 主にGCP(GoogleCloudPlatform)環境における構築・運用保守 ・VMインスタンス ・GKEクラスタ(コンテナ環境) ・マネージドサービス ・ネットワーク構成 ・テンプレート化(コード化) ・セキュリティ対策 独自サービス(クラウド環境レンタル)の開発・運用保守 DX業務におけるBCP/DR対策の整理・検討・整備 障害発生時、アプリケーション担当者との連携フォローなど サービスサイト:https://www.kyosoinfra.biz/ ■働く環境: ・1人担当案件ではなく、既存のメンバーと一緒に担当いただき、もちろん丁寧にサポートします。 ・リモートワークが約30〜50%あり、ハイブリットな働き方や 残業平均13時間/月、有休消化率76.5%とワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ・上長との評価面談は最低でも年に2回あり、ご自身のキャリアを長期的に一緒に考えていきます。 ■魅力: ◇長期就業×技術力両面での評価制度:社員の長期的活躍という考えによる評価制度を基に公平な評価を実施。給与は年齢給+職能給で構成。年齢給は定期昇給部分として、職能給は能力の伸長・MBOを基に上長面談により上がり幅が決定します。また、年に一度身につけた技術を上長に評価してもらえる場があり「技術手当」として反映され、技術的な面でも評価してもらえます。
TOPPAN株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
400万円~799万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【福利厚生充実/業界シェアNo.1/東証プライム上場/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使】 ■当社について: ・当社はもともと、グラビア印刷技術と表面加工技術、微細加工技術をベースとした各種建装材の開発/供給、これに付随する施工等を事業領域とし、生活空間の構築に関わってきました。「高意匠」「高機能」を武器に、住宅用の内装から外装へ、またホテル、病院、公共施設等、住宅以外への市場展開を加速させています。 ・TOPPANの新事業「環境デザイン」は、住空間のマテリアルを進化させるにとどまらず、「住」を核とした暮らし、モビリティ、環境やエネルギー、ヘルスケア、セキュア、教育、まちづくりに至るまでのソリューションの提供を目指すものです。そして、ハイテク化する住まいに「さりげなさ」を込めた生活空間デザインをまちづくりにも広げていく。そのためには、生活者や建築家、ハウスメーカー、ゼネコン、大学や研究機関、地方自治体等との連携をより密接にし、快適な暮らしの創造に向けた事業基盤の強化を図っていくことが重要です ■業務内容:【業務内容の変更の範囲:会社の定める業務】 ・デジタルマーケティング(デジタル広告やコンテンツ開発など) ・CRMに向けた、CDP・マーケティングツールの導入と運用のサポート ・CXソリューションの導入 など ・お客様のマーケティングに関するDX推進に貢献するべく、アカウントプランナーとして企画と提案を行ってください。 ■組織構成: ・東日本企画本部への配属となります。配属予定部署には現在、5名(男2名/女3名)在籍しており、20〜40代で構成されております。 ■働く環境: ・年次有給休暇の平均取得日数は9.6日。産前産後/育児休業の取得者数(その半数は男性の取得)も多く、個々人に合わせた働く環境も整備しています。 ■研修制度: ・階層別研修、部門別研修、選抜型研修やグローバル研修のほか、社員がキャリアデザインに合わせて自由に選択して受講できます。「トッパンビジネススクール(選択研修)」や「チャレンジスクール(通信教育)」といった教育プログラムも準備されています。 ・その他、e-learningを活用した教育プログラムや、業務推進に有効な資格取得の促進など、さまざまな角度から社員のキャリアアップを支援しています。
株式会社小池住建
茨城県常陸太田市上高倉町
400万円~549万円
住宅設備・建材 サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【建設業界で注目度の高い集成材の製造を事業展開している当社にて建材CADオペレーターポジションを担っていただける方を募集します/駐車場無料でマイカーやバイク通勤可能/転勤無し/資格取得サポート有/図面作成は必要無し・図面が読めればOK/フォロー体制充実◎】 ■概要: 当社の建材CADオペレーターとして、顧客から送られてくる3DCADデータを自動工作機械向け(CAMデータ)に変換し、製造担当の方が正しい寸法で量産が出来る状態にしていただきます。 実際に自分が携わったCADデータが使用された造られた学校や、高速道路のインターチェンジなどを見たときには達成感や充実感が得られる非常にやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細: ・CADオペレーターとして図面の読み取り ・3DCADデータを自動工作機械向け(CAMデータ)に変換 ・顧客へ生産状況の報告 ・納期確認 ※変換作業や顧客とのやりとりは事務所での作業が中心となりますが、 工作機械へのデータ入力や、生産管理業務は工場へ移動して行う必要があります。工場までは社用車を用いて片道1分ほどです。 ■使用ソフト: 当社ではAutoCAD・CAMを使用しています。 変換作業自体は基本的なPC入力ができれば難しくない作業ですが、 正確さが求められる作業となります。 ■組織体制について: 工場には10名ほどの男性が従事しておりますが、 CAD・生産管理業務は40代の男性が1名で対応しております。 ■就業環境について: ・駐車場は無料で、マイカー・バイク通勤も可です。 ・残業は月15時間程度でプライベートと両立可能です。 ・制服支給です。 ■当社の特徴について: ◎安定した経営基盤により、正社員として長期就業することが可能です。 ∟「木」に特化した技術力を持ち、小規模ながら有名物件なども手掛ける企業です。腕の良い職人による他社では対応できない木材加工や、近年、建築業界でトレンドとなっている集成材の製造を強みとしており、今後も事業発展をしていく土壌が整っております。 ※詳しくは企業概要ページをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAテクノエンジ株式会社
秋田県秋田市旭北錦町
400万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(機械) メンテナンス
■業務内容: 秋田を中心に全国の様々なプラント建設案件にチームで携わり、企画調査・設計・施工管理業務を行っていただきます。多種多様な設備機械が融合するプラントの企画・設計から施工管理まで一環してお任せしますが、DOWAグループ向けの最新鋭プラント建設(DOWAグループが展開する、環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属など)を担当いただく予定です。※経験に応じて、施工管理や図面作成なども担当いただきます。 ■業務特徴: 多岐にわたる設備機器が融合するプラントは、各領域の深い知見と業務プロセス改善まで含めた設計が必要です。プラントエンジニアとして一人前になるまでは最低でも10年はかかります。色々なプロジェクトを経験して、プロフェッショナルとして活躍できる方を求めています。 当社でのプラントエンジニアは一貫体制となっておりますので、調査・企画や設計、現場マネジメントを一通り経験し、プラントのスペシャリストを目指していただきます。 ■本ポジションのおススメポイント: ◎加工向けの最新鋭のプラント建設を担当してます。一つとして同じプラン トはなく、常にモノづくりの醍醐味を味わう事のできる仕事です。 ◎身に付くスキルとしては、様々なプラント建設プロジェクトを経験することで、回路設計スキルやプロジェクトマネジメント力、プラントのグランドデザインなどスペシャリストとして高度なスキルを身に付けることができます。 ■就業環境: 仕事はプロジェクト制で、案件ごとに4〜5名のチームを組み仕事を進めていきます。プラントエンジニアリング専業企業は少なく技術者も多くないため、社内で人材を育てる体制が根付いています。自身のスキルにより適正なプロジェクトにアサインし、段階を経て向上できる環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は東証プライム上場のDOWAホールディングスグループの一員として、最上流プロセス設計から施工管理まで一貫して行う専業メーカーです。DOWAグループは環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理と多様な事業を展開しており、同社はこれらの分野にわたってエンジニアリングを行っています。現在、資源循環型社会が必要とされている中、DOWAグループのプラントは社会から求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社橋本組
静岡県焼津市本町
450万円~699万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜創業100年の歴史/多角的な事業展開/社風◎/IT導入にも積極的〜 ■業務内容: 建築現場や土木現場、住宅建設など様々な建築現場での施工管理をお任せします。 ■業務詳細: 基本的に1人1案件の対応をいただき、大きな現場は3〜8名程度のチームで担当し協力しながら、業務を進めていただきます。 経験を活かして担当案件や配属先を決定し、現場の掛け持ちはありません。 担当いただく案件は公共工事から民間工事、住宅まで様々です。 ■特徴: ・公共事業ではすでに実施済みですが、今後は働き方改革で全現場、受注の際に週休2日実施ができるようなスケジュールで受注する取り組みを行っています。無理のない工期で契約すること、工事が止められない場合も複数人数で対応しているため交代で対応ができるので休みはしっかり休める、など働きやすい環境が整っています。 ・コンピューターを積んだ重機の施工を静岡県内でもいち早く導入、現場でもソフトで管理や作業ができるように対策済みとIT化も進んでおります。 建築現場のデジタル革命を進めているEARTHBRAIN社と業務連携して最新技術を試す取り組みも行うなど、積極的にIT化を進めています。 ■魅力: ◇社風◎ 「挑戦せずに後悔する」よりも、「挑戦し、失敗しても笑い飛ばせる」社風の会社です。そのため優しい社員が多く、人のため親身になって自分ゴトとして考えている社員が多い環境です。社員同士の仲も良いため、実際に会社見学で雰囲気を実感して入社を決める方も多くいらっしゃるほどです。 ◇100年の歴史と多角的な事業展開で安定 公共土木から建築、リフォームやメンテナンスなど建設に関わる仕事は公共から民間まで規模に関わらず対応しています。 時代に合わせて変化していくという背景により、競争をするのではなく事業範囲を広げること、仕事のあるところでの需要に応えたいという想いから事業を拡大してきました。 その実績より大阪・関西万博のパビリオンの工事も受注しています。 変更の範囲:無
三和建設工業株式会社
東京都足立区東和
700万円~1000万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜元請け案件/駅徒歩10分圏内の現場メイン〜 中高層案件の設計施工を行っている当社にて、施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・施工計画〜人員計画などの工程管理/業務改善 ・資材の発注〜材料費、人件費などの原価管理 ・施工図の作成〜チェック修正などの品質管理 ・現場設備の整備、ルールの徹底などの安全管理 ■案件について ・担当エリア:東京23区内がメインとなります。 ※神奈川県在住の方も在籍しており、東京西側の現場を担当いただいています。 ・お客様:ディベロッパー様や個人投資家からの施工や設計施工のご依頼となります。 ・担当案件:RC造・WRC造5〜10階程度がメイン ※賃貸マンションが8〜9割で、リピートも多数いただいております。 ・工期:平均1年程度 ・案件数:年間10棟前後/1現場2-3名で担当 ■働き方: ・固定残業時間以上の残業を行う場合は申請が必要となります。 ・今後対応する案件では、土日出勤なしの工程表にて契約を進めており、工程の大幅な遅れ等により土曜出勤となる場合がございますが、1現場2-3名の現場配置のため平日で振休取得ができるような環境を整えております。 ・勤怠管理システムを導入し、勤怠管理の徹底と、働き方の意識改革に取り組んでいます。 ・所長会議や実行予算会議をWebで実施、一人一台PC、携帯を支給しております。 ・現場近くに現場事務所を設置、直行直帰とすることで、業務削減や無駄な移動時間を省いています。 ・夜勤ほぼなし:2年で3現場、1〜3日程度(道路使用許可が夜間しかとれない現場のみ。) ■組織構成: ・施工管理部:21名(平均43歳)※部長1名、所長3名、主任5名、現場監督12名 ■社風: ・現場でなくても対応できるものは本社の事務がまとめたり、施工準備室が着工前の準備をしたりとフォローしています。チームや部署の垣根を超えて、助け合いながら仕事を進める風土が根付いています。 ■会社魅力: ・効率的な仕事を可能にする「合理化設計施工」を導入。計画の段階から意匠・構造・積算・施工も加わり、高い品質と工期短縮・コスト削減を目指す方法です。合理化設計施工に加え、工法の見直しとシステムの導入で働き方も施工の質も効率性も格段に上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
夢工房だいあん株式会社
神奈川県横浜市港北区綱島西
綱島駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎/不動産のプロとしてキャリアを築く/適正や希望に応じて業務をお任せ/飛び込み・テレアポなし/残業時間は月10〜15時間未満/インセンティブ有〜 ■業務内容: <飛び込み・テレアポ一切なし!>不動産の売買・賃貸に関する営業活動を担当します。新規顧客の対応と既存顧客に向けた営業の両方をお任せします。自身の頑張りが業績を左右する非常にチャレンジングな仕事です。 【具体的には】 横浜市港北区をメインとする不動産営業業務全般を行います。 <賃貸物件> 当社が取り扱っている賃貸物件の管理業務や来店したお客様の対応など。 <土地の仕入れ・開発・建売販売> 土地開発などで物件の建設に適した土地の調査や買い取り、仕入れなど。 <不動産物件の売買> 賃貸物件ではなく、戸建て住宅やマンションなど不動産の物件自体の売買。 担当エリアは人気の高い東横線沿いです。 ■組織構成: 売買3名、賃貸3名、管理1名、更新1名、経理2名の計10名で構成されております。(賃貸:3名 40代、50代 売買:3名 40代、50代、60代)勤続年数は一番長い方で20年以上、他の方も7〜8年以上です。会社としても人間性を重視しているので、チームワークのよい組織です。 ■インセンティブについて 3ヶ月毎に実績を確認し、別途報酬規定により、次の3か月の給与に上乗せされます。 ■やりがい: 日々の営業活動の中でスキルを磨きながら経験を積むことができる為、不動産業界に興味のある方ならやりがいを持って働けるます。頑張れば頑張った分だけ、確実な「成長」を実感できます。 また地域密着型不動産会社ですので地域のお客様のご相談案件も多く、ご要望に沿った丁寧な提案が可能です。はじめは賃貸からスタートして、希望や経験、スキルなどに応じて幅広い業務をお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
トーハツ株式会社
東京都板橋区小豆沢
550万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【創業100年・日本で初めて船外機、消防ポンプを量産した企業/可搬消防ポンプ国内シェアトップクラス/月平均残業3時間ほど/年休123日(2025年度)/退職金制度有/家族手当有/経営安定・業績好調】 ご入社後は日次〜月次〜決算と様々な業務を経験いただき、将来的には部門のマネジメントを担っていただきます。 <入社当初の業務> ・仕訳 ・月次/年次決算補助 ・経営層への月次報告書作成 ・決算分析 など <将来的に期待する業務> ・年次決算業務(税計算、有価証券報告書作成等)主導、 ・監査法人対応 ・部下のマネジメント ・業務フローの見直しや業務効率化推進 など ■組織構成: 財務部(経理/財務)(部長1名/メンバー4名/嘱託社員1名)にて構成されています。20〜40代のメンバーが活躍しております。 ■就業環境: 残業は月3時間程度、全社平均でも5時間と少ないです。年間休日123日(土日祝休み)とワークライフバランスも整えられる環境であり、平均勤続年数は15年となっています。また、年1回の昇給が必ずあるため(※過去実績)、安心して長期的にキャリアを築くことができます。 ■当社について: ボートや小型船舶のエンジンである“船外機”や消防ポンプを日本で初めて量産したパイオニア企業です。現在は可搬消防ポンプで国内50%以上のシェアを持つトップメーカーであり、製品は100ヶ国以上に輸出され、マリン事業の売上の90%以上が海外売上のグローバル企業です。 当社はマリン事業、防災事業、不動産事業と3つの事業にて安定した経営体制を構築し、黒字経営を実現しています。 昨今は他社との協業を通じて新しい製品の開発にも積極的に取り組んでいます。特に、新製品は毎回「業界最軽量」を実現し、市場から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 当社の組み込みエンジニアとして、ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発に従事頂きます。 具体的には、自動運転に係るセンサー・カメラ類の製品開発や、次世代ランプの製品開発をお任せいたします。 ■業務の特徴について: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 ■『KOITO』の強み・魅力:常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
【テーマの立案・製品設計・事業部への引継ぎの量産化まで一気通貫の業務/産業機器、車載、医療、その他社会課題解決に向けた研究をお任せ】 ◆募集背景: 同社はミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」プロバイダーとして、様々な世界シェアトップ製品を保有し世界のものづくりに邁進しております。 ミネベアのボールベアリング、航空機用ロッドエンドベアリングやピボットアッセンブリーなどの機械加工品事業を原点に、モーター、ライティングデバイス、計測機器などの電子機器事業に活躍、ミツミ電機の半導体デバイスや光デバイス、機構部品、高周波部品、電源部品が加わり、更にユーシンの車載用モジュール事業、ABLICのアナログ半導体、オムロンのMEMS事業などの統合により、新たな戦略分野への挑戦を進めています。現在私共では、これら部品デバイスからモジュール製品を組合せ、計測制御・通信技術や、更にはAIやIoT技術を実装して、「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」の次世代新製品開発により、車載・産業・ゲーム・医療ヘルスケア分野等でのお客様の課題解決を実現します。今回関西に開発拠点を設けて社外の大学・企業とも連携を強化し、スマート・アシスト・リモートをキーワードに新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。 ◆業務内容: 当社の優位性ある精密機械部品、小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等活用し、次世代ロボティクスや車載・医療向け新製品の開発に従事頂きます。今回はソフトウェアエンジニアの募集となります。 ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
QO株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
650万円~999万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【マクロミル×博報堂のジョイントベンチャー/大手メーカーや巨大IT企業のマーケティング活動に、マーケティングリサーチに係る一連の工程に一気通貫で携われる/原則在宅勤務】 ■業務概要: クライアントが抱えるマーケティング課題に対して、マーケティング戦略の企画立案、リサーチの企画立案、案件クロージングの支援、実際に受注した案件の進行を行います。 ■ミッション: クライアントへの提供価値を大きく左右する、顧客課題の整理と課題解決のための提案を行うブレーンとしての役割をメインミッションとします。 ※立ち上げたばかりのポジションですので、決まった型はなく部署機能を作り上げていく形となります。 ■具体的な業務: ・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、リサーチを活用しながらマーケティング戦略を企画立案し、提案・プレゼンテーションを行う ・クライアントのマーケティング課題をリサーチにおける検証課題に落とし込み、リサーチデザインや必要なアウトプットを提案する ・ヒアリング情報や社外の2次データだけでなく、当社内で保有する業界およびカテゴリーデータや、消費者データを活用し、仮説をクライアントと協議しながら、企画を検討する ・検証課題を明確にした上で、様々なデータソースおよび調査手法の中から、最適な実施方法を選定するほか、調査設計などの具体的な調査仕様や、必要なアウトプットの設計まで対応する ・受注した案件の進行フェーズにおいては、社内の営業およびリサーチャー実務担当者と連携し、クライアントの期待値をコントロールしながら、戦略部分の最終アウトプットの作成までを担当する ■担当クライアント: 広告代理店・金融・通信業界・食品・飲料・日用品・化粧品メーカーなどナショナルクライアント中心 ■当ポジションの魅力: ・社内外の様々な関係者とチーム形成をしながらプロジェクトを進めることも多く、常に新しい学びや発見が得られる。日本を代表する大手メーカー(飲料や食品業界、化粧品業界、自動車業界など)やGAFAに代表される巨大IT企業のマーケティング活動に携わることができる ・課題整理やヒアリング、リサーチデザイン、マーケティング戦略のプランニングまでを一気通貫で経験することができ、クライアントの課題解決のパートナーとして業務を遂行できる 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【世界のクルマの約4台に1台に使われる「ばね」を扱う/国内外の大手自動車メーカーと取引◎安定的な財務基盤を持つ企業】 ■業務内容: ・自動車用懸架ばねの製造技術として、製造業務、品質関連業務、生産性向上他をお任せします。 詳細の業務内容については、ご面接にて説明させていただきます。 【取り扱い製品】巻ばね、スタビライザー 【使用CAD】AUTO CAD ■商材説明: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ■業務の特徴・魅力: ・自動車、通信装置、産業用装置など幅広い業界に様々な製品を提供しております。技術的な交流もあり、各業界の技術を応用した幅広い知識・経験を積むことが可能です。 ・グローバルに展開しており、将来的にグローバル規模での業務に携わることも可能です。英語については、自社内で業務時間で研修が行えるなど、学習や研修の制度も整っております。 ※国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。) 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
500万円~899万円
電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 同社の生産本部SCM改革グループMDM部にて、マスターデータ管理システムおよび関連システムの開発や運用を担当していただきます。OJTを通じて担当業務やシステムを学び、将来的にはテーマの立案・推進が実行できるリーダーとして活躍することを期待します。マスターデータ管理システムは、品目、BOM、得意先、仕入先、組織、工程などの最重要システムの一つです。 ■職務詳細: ・担当システムの開発(インソーシング) ・開発および運用に関するアウトソーシング対応 ・サーバー管理、ジョブ管理、問い合わせ対応などの運用業務 ・業務要件ヒアリング〜システム要件定義〜基本設計 ・既存システムの改善提案 ■募集背景: グローバルに成長・展開を続ける当社にとって、マスター(品目、BOM、得意先、仕入先、組織、工程)管理システムは最重要システムの1つです。現在推進中の国内外拠点への次世代基幹業務システム(計画・生産・販売・物流)導入プロジェクトをはじめ、各既存システム統合や業務効率化を迅速かつ安定して提供するために、マスターデータ管理システムの開発・運用を担っていただけるメンバーを募集します。 ■応募者の方へのメッセージ: 現在、TDKにおける本社情報システム機能として、本社機能及び製造販売機能と連携し、グローバル規模の基幹業務システム刷新プロジェクトを推進しています。 その他様々なプロジェクトを推進することで、経営のスピードアップ、お客様対応力アップ、製造販売業務効率アップといった価値創出にチャレンジする仲間を求めています。 同時に国内外グループ会社との協業又は出張等を通して企業及び社会への貢献とキャリアアップを図れる方、チームメンバーとして他を敬い尊重し活動する事ができる方を求めます。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜全国でエンジニアの転勤比率は1.2%!/保有案件の96%が上流工程/土日祝休み/年間休日125日/全社平均残業時間20時間/研修は年間でなんと3000種類!ご自身のスキルを磨きながら従事することができる!/年収アップを目指したい方にもおすすめ〜 ■募集背景: 増員での募集になります。現状として取引先とのプロジェクト要請案件が拡大しており、技術力・人間力を持ったエンジニアが必要となっています。今後、製造業における人材のあらゆるニーズへ対応できるよう採用を進めています。 ■仕事内容: ・自動車やデジタル家電、精密機器、半導体、航空宇宙、産業機械、医療機・機械系 ・自動車部品製造設備向け機械設計業務、または設備改善業務、それに伴う評価業務、設置業務・電気系: ・自動車部品製造設備向け電気設計(ソフト、ハード等)、または設備改善業務、それに伴う評価業務、設置業務 ■当社の魅力: ★自己研鑽のための研修は年間で3000コンテンツ用意! ご自身の極めたいスキルや興味がある分野、今後のキャリアのために習得したい知識など様々な研修にご自身で選んで参加できます。 <例> ・AI技術研修(トータルで80H、10万の受講費も会社負担) ・航空宇宙研修 会社で受講は管理しているため、次の配属先の選定時に、研修を通じて得られた知識や叶えたいビジョンが叶えられるプロジェクトにアサインされる可能性も! <実際例> ・組み込みエンジニア→AI技術研修 受講→走行安全カメラの認識開発設計プロジェクトにアサイン ・組み込みエンジニア→航空宇宙研修→火星探査機の開発プロジェクトにアサイン ★将来的にミサイルや戦車の設計などもできる可能性もあり、プロジェクトが多岐にわたるため、転職せずとも当社内で様々なスキルを磨けます。 ・アウトソーシング懸念でよく上がる転勤の割合は全エンジニアのうちの1.2% ほとんどの方が希望エリア内で就業されておられます。叶えたいキャリアのために転勤される方もいらっしゃりますが、無理な転勤の打診はいたしません。 1つのプロジェクトにアサインされてから平均で5,6年は同じプロジェクトとなります。10年以上同じ会社にいらっしゃる社員の方も多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
埼玉県
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【日立グループ最大級のITセクター/業界問わず幅広い事業領域/国家規模の大型PJから中小まで/上流〜下流までワンストップ支援/平均勤続21年以上】 日立システムズは、幅広い規模・業種にわたる業務システムの構築と、多彩なサービスインフラを活かしたシステム運用・監視・保守が強みのITサービス企業です。 システム構築の上流から下流までワンストップでサービスを届けられる点を強みに、日立Gのシステムインテグレーション事業の中核を担っています。 ■ポジションについて: 当求人は、現在募集している当社のシステムエンジニア求人の中から、ご経験・ご志向性に合わせて活躍いただけるポジションにて選考するオープンポジション求人です。 ■業務内容: プロジェクトはエンドユーザー直請けであり、大規模〜小規模まで多種多様な案件をお預かりしています。 最上流工程から運用工程まで、ご経験・ご志向性に合わせた業務をお任せします。 ■事業グループ体制: ・ビジネス&クラウドサービス事業グループ ・グローバル&セキュリティサービス事業グループ ・公共・社会事業グループ ・金融事業グループ ・産業・流通事業グループ ■スキル・キャリアアップ支援: 日立グループ内に研修に特化したコーポレートユニバーシティ『日立アカデミー』があり、連携して人材育成に取り組んでいます。 社員一人一人が自分で選択し、希望するスキルや知識を磨くことができます。 (1年間での研修数は約830講座、一人当たりの教育時間は60.0時間) また、資格取得支援の対象ライセンスは3,900以上にのぼり、受験費用や更新費用などを会社が負担します。 ■就業環境: フレックスタイム制やリモート勤務を導入し、自律的な働き方の実現に取り組んでいます。 また、住宅手当制度(最大50%会社負担/上限あり)や退職金制度、カフェテリアプラン制度など、充実した福利厚生をご用意しています。 平均勤続年数は21年以上(離職率2.3%)となっており、スキルを高めながら長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日創工業株式会社
神奈川県相模原市緑区長竹
400万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜《ニッチな領域で高シェア》消防車両の約60%を製造!日本の働く車を支える「飛鳥グループ」の安定基盤◎/月残業少な目・土日祝休み・年休127日でワークライフバランスを保って就業可能!/マイカー通勤可(駐車場代無料)〜 ■仕事内容: ・消防関連車両や建設機械用サービスカー、油圧駆動のコンプレッサー等の特装車に関する営業やその他間接業務を行っていただきます。(ニッチ領域で高いシェアと実績を有しており、競合の少ない製品となっております) 【具体的には】 ・顧客訪問 ・引合対応 ・見積 ・受注処理 ・製作指示 ・納車立合等 ※他にも、官公庁入札(消防車)や展示会参加などの業務もございます。 ■働く環境: ・月残業20~30時間程度、年休127日(土日祝休み)とライフワークバランスを保っての就業が可能です。 ・マイカー通勤が可能です。(駐車場代は無料です) ・日帰り出張や宿泊出張なども発生する可能性があります。 ・スケジュールに合わせて直行直帰等も可能です。 ■組織構成: ・現在営業部では、役員1名および社員1名、アシスタント2名在籍しております。 ※社員は中途入社で、電機工学部出身ではあるものの、異業界からの転職を経て現在活躍しております。自動車や機械に関する知識がある方でしたら、未経験の方でも活躍できる環境です。 ■当社について: ・当社は、作業関係車両のクレーン架装や建機メーカー向メンテナンス作業車の独自開発の他、小型ポンプ車をはじめとした特装車両の開発・設計・製造を行っています。特に独自開発の油圧駆動のコンプレッサーと、得意のクレーン架装技術を融合させたメンテナンス作業車は、主に建設機械メーカー様などからご評価をいただいています。 ・1988 年の設立以来、優秀な技術者たちは、常に時代の要請に応えながら幅広いニーズに柔軟に対応し、高い品質のさまざまな特装車両を製造し続けています。 ■飛鳥グループについて: トラック・バス、消防車など様々な「働く車」の特装車両ニーズに対応する専門企業集団です。各々の車両特装技術に特化した事業会社4社の企業の力を結集し、先進の設備と100名を超える技術者たちによって、設計・製造から自社製品の開発・販売まで幅広く手掛け、特装車両のトータルソリューションを実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
大和工業株式会社
岐阜県安八郡輪之内町楡俣
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜需要拡大中の半導体製造装置の営業職/トップニッチでマーケットシェア◎/グローバル展開で安定性・成長性◎〜 ★当社の役割★ 需要の高まる半導体製造において製造工程の間に洗浄という工程を挟むのですが、洗浄液も薬液になるため金属では錆びてしまいます。そこで当社の薬液に強いプラスチックを使い半導体の洗浄を可能にしています。 ■業務内容: 自社製品の品質管理と協力会社の製造した部品の品質管理を行っていただきます。 ■業務詳細: 今までは検査業務がメインの部門でしたが今後は、協力会社が生産した部品の品質チェックやその上での指導、社内の品質向上のための業務など力を入れていきたいと考えております。 同社は半導体洗浄装置の製造を行っておりますが、その部品は約3割が自社製造で7割ほどが協力会社での製造となっております。複数の協力会社向けに品質指導など折衝業務も発生いたします。 また各協力会社の製品の品質状況を購買部門へ伝達し仕入れ先選定にも関与していただきます。 ■入社後の流れ: 今までのご経験にもよって変わりますが、1か月くらいは教育期間となります。品質業務では半年ほど時間をかけて業務を学んでいただきます。しっかりできるようになるまでの教育期間は確保しておりますのでご安心ください。 ■組織構成: 現在品質管理部門には社員・派遣・パート合わせて16名が所属しております。20代〜60代まで幅広い年代の方が所属しております。(課長/係長/主任2名)現在課長が定年を迎えるため近い将来管理職としてご活躍を期待しております。 ■同社の特徴: プラスチックの特殊加工技術から始まり、その独自の技術が礎となり、半導体の洗浄装置や液晶パネルの製造装置をはじめ、メッキや現像などの耐蝕設備などの付帯設備を設計・製作・組立・改造メンテナンスサービスなどを行なっています。設計から組立、アフターメンテナンスまで一貫した生産体制を持っているためお客様から選ばれ続けております。 また、同社は中国・韓国・アメリカにグループ会社を有しており、グローバルなニーズに対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーリンクス
和歌山県和歌山市紀三井寺
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 ヘルプデスク
〜公務員出身者歓迎!自治体DXサービスの導入支援・問い合わせ対応をお任せ/自治体のDX推進に貢献できる/月平均残業15時間程度〜 ■業務概要: 本部署では和歌山県を初め、全国の自治体様向けにDXサービスを提供しております(https://pp.cyber-l.co.jp/lgov-digital/)。これまでは和歌山中心でしたが、今後より多くの自治体様へ導入いただくために提案支援や導入〜運用サポート、保守を担当いただける方を募集します。 <サービス詳細> (1)みんなの窓口:自治体様の窓口相談・各種申請を、Web上でPCやスマートフォンからオンラインで行うサービスです。 (2)マイナサイン:スマートフォンとマイナンバーカードを用いて、電子認証を実現するサービスです。現在約200の自治体様でご利用実績がございます。 (3)CloudCerts:紙の証明書やjpg、pdfなどの画像データを、ブロックチェーン技術により「原本性を持ったデジタル証明書」として発行するサービスです。 ■業務詳細: ・サービス導入済み自治体様の活用状況の確認/保守運用管理 ・ヘルプデスク業務(自治体様からの問い合わせ対応) ・サービス導入準備(導入スケジュールの管理) ・サービス導入支援(営業担当の商談に同行しサービス導入に向けたご案内) ※オンラインでの商談がメインとなりますが、場合によっては出張を伴う場合がございます。 ■教育体制: ご入社後基本的にはOJTで業務を進めていただきますが、先輩社員が横についてサポートしますのでご安心ください。 ■メンバー構成・チーム割: 課長補佐1名、主任2名が在籍しております。 ■働き方: ・外出出張(昨年平均)…月4回※サービスの導入状況により変動する可能性がございます。 ・在宅勤務…基本は出社いただきますが、その日の状況に応じて相談は可能です。 ■働き方抜群!充実の福利厚生: <制度1>時間単位有休制度:1時間単位で年次有給休暇を取得でき、日中に仕事を抜けることも可能です。 <制度2>健康休暇制度:通院などに使用することができ、最大40日まで積立が可。年次有給休暇とは別途支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
ネットスター株式会社
東京都港区白金
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務概要: 国内トップクラスのシェアを誇る「Webフィルタリングサービス」等のセキュリティサービスのプロダクト企画担当として活躍いただきます。 主な業務内容は以下となります。 ・新製品における市場調査、ニーズヒアリングおよび企画/製品化担当 ・既存製品のVersionUPにおけるニーズ収集および企画/製品化担当 ・製品/サービスの販売戦略の検討、計画、推進 ゼロトラスト・AIといったトレンドに合せた新製品のリリースを今後検討していきます。 新しいことを自ら考え、どんどん提案していけるポジションです。 ■このポジションの魅力 未経験から企画業務に関わることができます。 自社開発製品/サービスを強化するための新たに取り組みとなる役割となります。今後の新規商品・サービスの企画の中核人材になることを期待しています。既に5,000サーバ以上の利用実績がある弊社商品の今後の展開や、新たなセキュリティサービスのプロダクトマーケティング・企画業務に携われます。 自分が企画した内容が、関係者の協力のもと段々と形になり、お客様にお届けして使い心地をフィードバック頂ける、大変やりがいのある仕事です。テレワーク勤務も取り入れておりますので、在宅勤務と出社を併用したフレキシブルな働き方が可能です。服装についても自由度が高く、ほとんどの方がカジュアルな服装で就業しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東急リバブル株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(新規中心)
〜就業環境・働きがい◎/PC19時シャットダウン/不動産流通業界をリードする提案力と先進性〜 ■業務内容: 主に個人のお客様を対象として、不動産の権利調整コンサルティング業務をご担当いただきます。 配属される事業用地特化チームは、『事業用地』の取り扱いに特化した専門チームです。 ■こんな方が活躍しています!: ・個人のお客様向けに新規開拓営業、新規提案営業の経験者 ・不動産業界での経験を活かし、チームで連携して仕事を進めたい方 ・主体性があり、成長意欲がある方・コミュニケーション能力がある方 ・継続してお客様へ提案し続けられる発想力や継続力がある方 ■同社の特徴 〈働き方・働きがい〉 「社員の働きがいは、お客様へ最良のサービスをもたらす」という考えのもと、社員自身が成長でき、かつ働きがいを感じられる環境づくりを大切にしています。 また、東急リバブルでは、「すべての社員が自分らしく働き、最大限の能力を発揮できる会社」を目指し、働き方改革を積極的に推進しています。お客様ニーズの多様化や企業間競争の激化等の社会環境が大きく変化する中で、まずは時間と場所に捉われない柔軟な働き方=モバイルワークを推進しています。 〈業界に先駆けた画期的なサービスや仕組みを生み出してきた提案力・先進性〉 同社の強みの一つとして、創業以来、業界に先駆けた画期的なサービスや仕組みを生み出してきた提案力や先進性にあります。例えば、売主・買主双方の安心をつくる「リバブルあんしん仲介保証」をはじめ、売りたい空き家マンションをリフォームして、更に家具までコーディネートする「アクティブ売却パッケージ」など、お客様が安心して不動産の取り引きができるようにという視点で生み出されたサービスが多くあります。全ての事業において質・量ともに存在価値の高い「No.1」を目指し、サービス生産性及びお客様への提供価値の向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーク
山梨県富士吉田市向原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 総務 人事(労務・人事制度) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【フレックス勤務有/100名規模工場/労働安全衛生対応/三井化学G/長期就業が叶う環境/平均勤続年数17.9年】 ■仕事内容: 労働安全衛生法をメインとした各種労働法令の対応 ・官公庁対応(労基署/消防署など) ・安全衛生対応(安全衛生年間計画策定/安全衛生委員会運営/健康診断実施/産業医との連携など) ・事業所運営管理業務(設備管理を含む) ・事業所のコンプライアンス関連業務 ・事業所内資産設備の購入(管理を含む) ・勤怠管理・服務規律に関する事項 ・社員(新卒、中途)、派遣社員、パートタイム労働者の採用 ■配属部門構成: ・課長 1名 ・メンバー 7名 ※同事業所では、製造部門のメンバーが全体の90%を占めております。 <配属先補足> 配属先は、富士吉田工場製造部に属する総務・業務課となります。 経営管理本部の総務部・他事業所の総務担当者と連携を取りながら業務を進めていただきます。 ■当社の社風について: ・三井化学が親会社となり安全に対する求められる基準がハイレベルとなり、全ては、安全第一の観点から組織運営を行っています。 ・スピード感を重視しており、現場の裁量権が大きく、自主性のある方には積極的に仕事をお任する社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ