293436 件
株式会社インフォマティクス
神奈川県川崎市幸区大宮町
-
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内GIS(地図情報システム)エンジンのパイオニア/空間情報イノベーションカンパニー/安定した経営基盤◎/リモート週3~4・月平均残業16.8h/WLB◎/挑戦を推奨するカルチャー〜 ■採用背景: ・当社は、国内GIS(地理情報システム)エンジンのパイオニアとして、官公庁・自治体・社会インフラ企業などのコア・クライアント向けに、自社製品のカスタマイズ開発を行っています。 ・現在、プロダクトの進化と顧客満足度向上を目的とした「品質管理企画プロジェクト」を立ち上げ、開発プロジェクト全体の品質改善に取り組んでいます。 ・この取り組みをさらに加速させ、継続的な改善を牽引していただける【品質改善マネージャー(PMO)】を募集します。 ■業務詳細: ※開発部門を横断的に支援し、複数のプロジェクトに対して品質向上・生産性向上をリードしていただきます。 ・開発プロジェクトの進捗管理・実行監視 ・品質管理施策の企画・立案・実行 ・開発部門全体のリソース管理・最適化 ・部門横断でのプロジェクト統括・支援 ・メンバーのマネジメント・育成 ■業務の魅力: ◇安定した経営基盤:オリックス100%出資/官公庁・自治体との取引多数/創業以来45期連続黒字 ◇技術的な裁量が大きい:現場に近い立場で、品質改善の施策を自ら設計・実行できます。 ◇社会貢献性の高いプロジェクト:公共性の高いGIS製品開発に携われます。(行政・医療・防災・教育・製造など幅広い分野に貢献) ◇技術×マネジメントの両立:エンジニアとしての知見を活かし、プロジェクト全体を俯瞰できます。 ◇自社プロダクト開発:自社製品ベースの開発で、技術的な自由度・裁量が高い ◇テクノロジー・ドリブンな環境:技術職比率70%/AI・IoT・ドローン・5Gなど先端技術との融合も推進 ◇先端技術との融合:AIやIoTなどの技術とGISの融合により、新しい価値創出に挑戦できます。 ■当社について: ・GIS(地理情報システム)を中心にXR・AIなど先端技術を融合し、空間情報の可能性を広げるITソリューション企業です。1981年創業以来、官公庁・自治体・インフラ企業との取引を通じて、社会課題の解決に貢献し続けています。 ・新規事業への投資/開発も積極的に行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
菊水ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品
【東証スタンダード上場/2年連続過去最高売上・最高益を更新中/福利厚生充実/世界のモノづくりを支える電子計測器&産業用電源機器メーカー】 ■職務内容: 国内トップクラスの製品技術力を持つ当社において、自社製品(産業用電源装置や電子計測器)の取扱説明書作成業務を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・自社製品のマニュアル企画・構成案の作成 ・設計者・開発者からの情報収集 ・原稿作成・編集(Adobe FrameMakerを使用) ・イラスト・画像の作成および編集(Illustrator、Photoshop、XVL) ・外注翻訳会社との調整 ■就業環境: 当社は、年間休日126日、想定残業5時間程度、有給取得日数9.7日と就業環境良好です。 また、通勤交通費/家族手当/住宅補助手当などの制度もあり、長期就業できる環境が整っております。 ■社風: 堅苦しい上下関係もなく、社員がノビノビと業務に取り組んでいる状況です。中途入社者も多数いらっしゃいますが、幅広く交流されており、居心地の良さを魅力に感じていただいている方が多い点が特徴です。 ■当社製品について: (1)電子計測器 家電製品やOA機器、電子機器製品などの「安全性」や「正確性」の測定・試験に使用されています。近年では電池関連市場ならびにパワー半導体関連市場に向けて好調に推移しています。 (2)電源機器 研究開発や製造工場などで安定した電力を供給する設備として使用されています。 近年では、宇宙産業市場、車載関連市場、半導体関連市場などへの評価試験や製造設備用として好調に推移しています。 ■当社(出向先)について: 当社は、1951年に設立し70年以上の長きにわたり、電子計測器および電源機器のリーディングカンパニーとしてエレクトロニクス技術の基盤を支えて参りました。 顧客先は、公官庁、自動車関連メーカー、家電メーカーなどの世界に冠たるメーカーとなっており、海外売上も好調で、経営基盤は安定しています。EVをはじめとした自動車業界や宇宙市場からの需要が特に多くなっており、21年度・22年度と2年連続で過去最高売上を更新し、業績好調な企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 研究開発(R&D)エンジニア セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創立140年超/2022年に設立された全社横断のデジタル技術部門/年間休日126日】 ■職務内容: 三菱重工業グループでは、重要課題(マテリアリティ)の1つとしてサイバーセキュリティによる安全・安心な社会の構築を目指しています。デジタル技術に関する全社横断部門である「デジタルイノベーション本部(DI権部)」にて、発電プラント、交通システム、防衛・航空宇宙など当社グループが開発する重要インフラ設備やこれら製品の設計・製造プロセスにおいてサイバーセキュリティを向上・強化するための研究開発を推進していただきます。 ■業務詳細・プロジェクト事例: ・制御システム分野の国際規格、各国標準・法規制に適合するためのサイバーセキュリティ技術・手法に関する研究開発 ・AIを活用したサイバーセキュリティ防御の省力化・自動化技術に関する研究開発 ・製品や工場設備で使用される制御コントローラのトラスト基盤に関する研究開発 ・電子戦・サイバー戦・情報戦などの安全保障分野に貢献する研究開発 ■本ポジションの魅力: ・MHIグループ全製品に適用する研究開発を行い、幅広い製品に関わることで社会に貢献できる ・製品・サービスに組み込む技術だけでなく、バリューチェーン全体のモノづくりプロセスを強靭化することで、社会の安心・安全に貢献できる ・サイバーセキュリティ技術及び関連するIoT技術、通信ネットワーク技術、AI技術等の最新の技術にチャレンジし、成長する機会がある ・社外の研修、セミナー、国際カンファレンスで研修・発表の機会がある。またこれら活動を通じて、グローバルに活躍できる機会がある。 ■配属部署について: ・ICT関連技術の研究開発を遂行し、それらをバリューチェーン全体に適用し、業務プロセスの改善、当社製品の特長機能/新製品/新サービスの創出により三菱重工グループ全体の事業収益向上に貢献することを目的とする、研究開発部門です。 ・CTOの統括下に置かれ、三菱重工グループの技術基盤を変革し、将来の成長の礎を築くシェアードテクノロジー部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
静岡県静岡市葵区常磐町
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロパティマネジメント(オフィス) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【プラチナくるみん・えるぼし取得企業/有給積立の保存休暇制度まであり働き方◎/高い技術力をもつつAWSプレミアティアパートナー選定企業”】 ■業務内容: DC(データセンター)ファシリティおよび中継局設備の維持・運用・管理の業務をお任せ致します。※工事・修理に関しては工事業者にお任せしています。 ・担当設備に係る点検、更新、構築計画立案および遂行 ・工事業者との仕様検討、見積折衝、契約、清算 ・故障修繕対応(工事業者との連携)、工事立合監督 ・リソース管理 ・運用に伴う仕様検討、設定検討 など ※現地に向かうこともございますが、メインは事務所で工事業者との打合せなどのイメージです。 ≪設備に関して≫ 東は関東地方、西は関西地方の範囲にある通信設備・消防設備・中継局設備になります。 ■働き方: ・土日祝休み、残業20時間以下の働きやすい環境です。工事は小規模だと1週間、大規模だと2〜3年程度になりますが、個人の裁量で業務スケジュールが調整できるため、残業も抑えられています。 ・出張に関して直行直帰も可能で、大半が日帰りの範囲内ですが、年に数回程度出張の可能性がございます。 ■部内表彰制度: 月1回の技術関連発表や3か月に1回のアワードで報奨金付きの表彰制度があります。部内の技術者100名ほどで成果発表があり、個人やグループで表彰します。 ■評価制度 定量と定性の両軸にて主に評価しており、期初に設定するご支援(数・金額)に対してのKPI・KGIを追いながら最終的なご支援数もセットで評価します。等級ごとに求める役割に沿って評価を行っており、通常3年ほどかかる役職登用を2年に短縮できる抜擢制度があり、早期キャリアアップも可能です。 ■当社の魅力: 国内唯一の『AWSネットワーキングコンピテンシー』を取得。「AWSマネージドサービスプロバイダー」認定などを受け、その功績・実績・知識を認められ、AWS最上位の『AWSプレミアティアサービスパートナー』へ2023年10月に昇格。多くの案件が増え続けており右肩上がりの業務に関われます。また、上記による企画から開発・運用・保守までトータルでご提供するシステム開発、自社で敷設・保有する12,000Kmにも及ぶ光ファイバー回線網、国内に2棟の自社データセンターなどのインフラを所有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, IT戦略・システム企画担当 研究開発(R&D)エンジニア
【創立140年超/2022年に設立された全社横断のデジタル技術部門/年間休日126日】 ■職務内容: 三菱重工業グループのデジタル技術に関する全社横断部門である「デジタルイノベーション本部(DI権部)」にて、バリューチェーン(営業/設計/製造/調達/アフターサービス等)全体における、ICT/IoT/AI/データサイエンス等の研究開発を行い、その技術やスキルを活用して事業貢献を図る役割にを担います。 ■業務詳細・プロジェクト事例: ・各種MHIグループ製品のバリューチェーンを対象とした業務プロセス改革支援、オペレーションズリサーチ・機械学習・データ分析等を活用したICTシステム技術の研究開発(サプライチェーン/生産計画最適化、設計支援システム、プロジェクトマネジメント基盤、KPIマネジメント分析、生成AIを活用した業務改善、カーボンニュートラル関連のICT開発等) ・新規技術のPoC・研究開発を行い、その知見を活かしDXエンジニア、AI・データサイエンスエンジニアとして構想検討段階から入り、社内ニーズのヒアリング・業務課題抽出を行い、新たなソリューション導入・事業効果の検証までを推進・支援 ■本ポジションの魅力: ・国内外の様々なMHIグループ製品(ガスタービン・原子力・フォークリフト・プラント・航空機・防衛宇宙等)のバリューチェーンのデジタライゼーションを目的に、新規技術(※)の導入や、新たなICTシステム開発の構想検討・プロジェクト計画策定・要件定義段階から構築、システム導入による事業効果の検証・評価、効果刈り取りまでを実施できます。 ・人材育成に注力しており、希望すれば、教育・研修への参加、海外プロジェクトへの参画機会があり、成長できるチャンスが広がっています。 (※) 機械学習・深層学習・オペレーションズリサーチ・自然言語技術他 ■配属部署について: ・ICT関連技術の研究開発を遂行し、それらをバリューチェーン全体に適用し、業務プロセスの改善、当社製品の特長機能/新製品/新サービスの創出により三菱重工グループ全体の事業収益向上に貢献することを目的とする、研究開発部門です。 ・CTOの統括下に置かれ、三菱重工グループの技術基盤を変革し、将来の成長の礎を築くシェアードテクノロジー部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
イーグル工業株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~699万円
自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
〜東証プライム上場/在宅勤務可/産業用シール・産業機器/ルート営業/完全週休2日制/年間休日121日/独身寮・社宅あり/福利厚生充実〜 ■担当製品について イーグル工業株式会社は、流体制御技術を核に、メカニカルシールや各種産業用機器を提供するグローバルメーカーです。主力製品であるメカニカルシールは、ポンプやコンプレッサーなどの回転機械に用いられ、漏れ防止や耐久性向上に貢献。自動車、船舶、航空機、半導体製造装置など、幅広い産業分野で採用されています。また、センサ、アクチュエータ、バルブ、フィルターなどの機器類も展開しており、環境対応型製品やエネルギー回生装置など、持続可能な社会に向けた技術開発にも注力しています。 ■業務概要 イーグル工業(EKK)において、メカニカルシールや各種産業用機器の営業販売活動を担当していただきます。主に既存顧客を対象としたルート営業となります。 <具体的には> ・拡販活動、引き合い獲得 ・受注から納品に至るまでの各種営業事務、生産現場との調整 ・納品後のアフターフォロー、さらなる拡販へ向けての活動 ・納品後のユーザー会社に対して、修理・交換などの営業活動 ■就業環境: 在宅勤務制度があり、柔軟な働き方が可能です。フレックスタイム制度も導入しています。また、有給休暇、半日休暇制度、特別休暇、リフレッシュ休暇など、充実した休暇制度が整っています。 福利厚生として独身寮、社宅、持家制度、社員持株制度、退職金・年金制度、社内預金制度、貸付金制度、海外研修制度などがあります。 ■イーグル工業株式会社について 1964年創業の機械部品メーカーで、主力製品であるメカニカルシールは、回転機器の漏れ防止に不可欠な部品であり、自動車・船舶・航空機・半導体製造装置・発電設備など、世界中の産業インフラを支えています。国内シェアは約70%、自動車向けでは世界トップクラスのシェアを誇ります 1。 事業は5つのセグメント(自動車・一般産業機械・半導体・舶用・航空宇宙)で構成され、グローバルに展開。特に一般産業機械向け事業は、発電所やプラントなどの重要設備に製品を供給し、安定した収益源となっています 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【FTTHエリアの拡大を加速させるための増員採用◎リモート併用あり・所定労働7時間15分で働きやすい!】 ■お任せする業務内容: CATV業界におけるFTTH、HFCのアクセスインフラの企画業務をお任せします。 ・アクセスインフラに関する企画立案 ・市場動向の分析・戦略立案 ・ラボ検証 ・機器技術認定 ・線路設計 ・仕様策定 ■募集背景: FTTHエリア拡大、HFCエリア維持、次世代アクセスインフラの検討を加速するために、アクセスインフラに関する企画業務のスタッフを募集します。 分散型アクセスアーキテクチャ(DAA)を用いた世界初となるR-OLT(OLT柱上型)による10G-EPONの導入・展開を行い、次世代のTV(映像)・通信・電話サービス等のアクセスインフラのあるべき姿に向けた企画立案、仕様策定のための検証業務および機器選定を含む技術認定等の企画業務が中心となります。 ■描けるキャリアパス: プロジェクトメンバーとしてプロジェクト推進を行っていただいたあと、複数メンバーを束ねるチーム長を複数年経験し、さらにその上の上級管理職(部長以上)への道がひらけます。 ■本ポジションの魅力: 最新の技術動向をとらえ、ワールドワイドに展開するメーカーとの折衝やサービス導入までの企画・設計、検証を行うことで、より深い技術を習得できます。 また、自らの企画した内容を直接経営層へインプットし、合意形成を図り、自分たちで考え抜いたものを運用へ展開することで会社の事業継続・発展に寄与できやりがいを感じることができます。 海外メーカとの開発協議等、新しいものを創造していける楽しみと、コミュニケーション力が培われます。 ■JCOMについて: JCOM事業ドメインは多岐にわたります。 ・ケーブル・プラットフォーム事業…ケーブルテレビ、電話・モバイル、高速インターネット、電力・ガスなどのエネルギー、ホームIoTなど ・メディア・エンタテイメント事業…BS/CS専門チャンネル運営、映像配信、映画の企画製作配給、ライツビジネス、地域メディア、イベントや動画の企画制作など 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューマンリソシア株式会社(東証スタンダードグループ企業)
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~599万円
人材派遣 その他・各種スクール, 派遣営業 人材紹介営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜中途入社の約9割が業界未経験!長期就業可能な環境・幅広い商材で営業力が身につく!お子様の入学時などに支給するライフイベント手当は最大130万円!/月残業平均20H以内・年休121日・直行直帰可/東証スタンダード上場G/派遣・紹介・DXと多角的なビジネスを展開〜 ■業務内容 人材派遣を主とする各種サービスの営業をお任せいたします。 【具体的には】 入社後は新たな顧客へのアプローチを中心に、労働力不足に関する課題のヒアリングと、人材派遣をメインに課題解決のための提案を実施。 業務習得が進んだ際には徐々に既存顧客を担当し、関係性を深めながら、お役立ちする機会の拡大を目指していきます。 ■魅力 (1)社会貢献性:労働力不足の企業へ人材提案による成長支援と、派遣スタッフがより長く安定して働くための就労フォロー。企業と派遣スタッフの架け橋として雇用創出に貢献できます。 (2)顧客特徴:長期のオフィスワーク(一般事務、営業事務等)がメイン。ほとんどが土日休みの一般企業になります。 (3)ご提案の幅:人材派遣だけでなく、企業の課題によっては、人材紹介による社員採用や、RPAなどのDX商材で業務効率化を提案することが可能です。 ■会社風土 20〜30代の社員が多く、上司や同僚との距離が近いため、連携しやすい環境です。 月平均残業時間は20時間以内。効率的な仕事を推進しているため、社内システムは20時に強制終了となります。 ■制度・手当に関して ・インセンティブ制度 月間予算の達成率に応じ支給されます。(昨年度実績1万8千円/月) ・産休育休制度・ライフイベント手当について ★女性管理職登用実績あり(2023年度登用率26.4%) ★産育休からの復帰やお子様の入園・入学(小・中・高)の際に、トータルで最大130万円の支給がございます。(支給条件あり) ※産育休取得率は100%!復帰率は96%と高く、長く活躍できる環境です。 男性の育休の取得実績もございます。 ・社内公募制 年に2回、自ら希望する部署・職種へ応募する機会がございます。(就業2年以上の方が対象)過去実績として、他事業部の営業職やコーディネーター、管理部門への異動がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムメディカル株式会社
東京都港区西麻布
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【富士フイルムグループの中核企業/医療システム業界No.1/安定して働ける環境/年間休日120日以上/残業30時間程度/長期研修・長期OJT/手当・福利厚生充実】 ■業務の概要: 感染対策製品を医療施設に提案する専任セールスをお任せいたします。 ■業務の内容: ・病院やクリニック含めた医療施設へのヒアリング、マーケティング活動。 ・新規事業(医療施設ニーズ)探索。 ■担当製品: 写真技術から生まれた富士フイルム独自の抗菌技術「HydroAg+」による院内感染対策製品です。 ・HydroAg+アルコールクロス・スプレー ・薬用スキンジェルHA ・超音波エコーゼリー ・HydroAg+フィルター搭載 空気清浄機 ■ポジションの魅力: 他社にない富士フイルム独自技術の商品提案ができます。ニュープロダクト事業部は、既存商品のセールスだけではなく、医療に貢献する新規事業の探索や立ち上げもミッションとして担ってるため、新商品の開発や商品化に携わることができる。 ■教育制度・環境: 当社製品の知識、医療機器に関する知識等は入社後の研修やOJT、勉強会等でバックアップいたします。約半年〜1年かけて一人前になっていただきます。また、離職率も非常に低く、富士フイルムグループ基準の充実した福利厚生や各種手当など長期的に活躍・就業できる環境が整っています。 ■社風について: 基本的に若手採用のみで行っているため、将来的なキャリアパスも幅広く検討ができます。総合職採用の風土が強く様々なキャリアパスがあります。離職率も非常に低く、富士フイルムグループ基準の充実した福利厚生や各種手当など長期的に活躍・就業できる環境が整っています。 ■当社の概要: 同社は医療業界の中でITシステムのリーディングカンパニーです。医療業界のIT化が至上命題の中、10年前よりいち早く社内の改革を進めてきました。結果、医療向けシステムが全売上の4割以上を占めるまでに事業を拡大しました。 ■富士フイルムメディカルの信頼性: 医用画像情報システム(PACS)の分野においては業界シェアNo1を獲得。この実績を武器に、手術・重症部門や循環器部門、生理検査部門など各部門で利用されているシステムの一元化へ向けて積極的にソリューションを展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
【グループ売上業界トップクラス/充実の研修体制/多数の案件から成長に適した案件をアサインします/1万名を超える大企業/東証プライム上場】 ■業務内容: ◇車載制御システムの開発リーダーまたはアーキテクトとして、仕様策定・機能安全設計・開発管理・技術レビュー等を担当。 ■ポジションの魅力: ◇最先端の車載制御技術におけるコア人材として活躍可能。 ◇マネジメントや技術指導を通じて、組織全体に影響力を発揮できるポジションです。 ■案件の配属方法について: エンジニアファーストの社風で、入社後は今後のキャリアプランについて面談を実施します。 案件のアサイン前には改めて面談の場を設け、プロジェクトに参画する意義、得られるキャリアについて当社からお伝えし、合意を得た上で配属をしています。 ■当社の魅力: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有しております。案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇正確で公正な残業代支給 当社の残業代は、労働基準法に則り基本給をベースに算出。 そのうえで、一般的な15分単位ではなく、1分単位で残業時間を正確に計算し支給しています。 細かい時間も漏らさず評価することで、働いた分だけしっかり還元。 残業削減への意識を持ちつつ、フェアで納得感のある給与体系を実現しています。 ◇投資家向け広報(IR)活動において高い評価を受け、 「IR優良企業大賞」 を受賞しました。過去にも 2019年「IR優良企業奨励賞」 、 2021年・2022年「IR優良企業賞」 を受賞しており、積極的な情報開示と投資家との対話を大切にする姿勢が評価されています。 さらに、個人情報を正しく扱うための基本方針制定、より安定したエンジニアリングサービスの供給に向けて取り組んでいます。「公平で透明性の高い情報開示」 を大切にしながら、 企業価値の最大化と持続的な成長 を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
京都府城陽市平川
久津川駅
350万円~549万円
電子部品, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
〜転勤無!完全週休2日(土日祝)・残業20h/人事のスペシャリストを目指せます!/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー〜 ■業務内容: 電子プリント基板・各種産業用電子機器の製造販売を行う当社にて採用担当者として、新卒中途採用をメインに企画・運営業務全般をご担当いただきます。その他人事業務(教育、人事施策等)を幅広くご担当いただきます。 <具体的には> ・採用戦略の企画や実行 ・採用イベント運営(合同説明会、学内説明会、インターンシップなど) ・選考フロー運営(会社説明会、一次面接など)、紹介会社との関係性構築 ・内定者のフォロー、各イベントの事務処理 ・新入社員研修や社内教育の企画運営 など ※新卒、中途合わせて年間20〜30名の採用枠です。 ■組織構成 採用チームに4名所属しています。(リーダー1名、メンバー3名) ■入社後の流れ 入社後は、新卒・中途採用を中心に現担当からOJTを中心に業務を習得いただきます。 また、徐々に教育や研修にも携わっていただく予定です。 メンバーと一緒に業務を行いますので安心して働ける環境です。 ■キャリアイメージ 希望に応じて制度設計にもチャレンジすることができ、人事のスペシャリストとしてのキャリアが構築できます。 ■やりがい・魅力 ・新卒・中途含め幅広い人材を採用するため、採用としても幅の広い経験を積むことができます。 ・実際に採用した方と近くで働くこともありやりがいを感じやすいです。 ・退職金制度、昼食補助制度、社員持ち株制度、家族手当などメーカーならではの福利厚生が整っています。 ■同社の特徴: 半導体や電子部品などの検査装置や、工場の自動化装置など製造に使われる産業用電子機器の製造を行っています。 オーダーメイドのものづくりが特徴で、お客様の要望を基に製品を製作しています。高品質短納期の実現によりお客様から高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社江間忠ホールディングス
栃木県那須塩原市下厚崎
450万円~599万円
住宅設備・建材, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◇◇住宅・家族手当など福利厚生構成充実/夜間・休日対応なし/創立100年の老舗商社/木材流通・不動産開発事業などを手掛ける木材業界のリーディングカンパニー◇◇ 当社では木材加工・流通事業における工場において機械のメンテナンス担当を募集します。 ■担当業務: 現在当社では木材プレカット工場を6か所(蒲郡、鹿島、岐阜羽島、姫路、埼玉美里、松坂)、ツーバイフォーパネル工場2か所(埼玉嵐山、野田)、集成材工場1か所(那須塩原)を所有しています。 これらのうちの特に関東における工場5か所の機械メンテナンスをしていただきます。拠点は東京本社ですが、本社勤務はほとんどなく、直行直帰で関東5工場(鹿島、美里、嵐山、野田、那須塩原)を回って機械のメンテナンスや機械設置のアドバイスをしていただきます。 ■組織構成について: 現在専任担当者が1名おり、2名体制で5拠点を今後回っていただきます。 はじめはOJTにて勤務いただきます。 ■ポジションの魅力について: ・完全週休2日制/年休122日/土日祝休みで働きかたの改善が叶います ・関東にある5工場がメイン。直行直帰で勤務可能です。 ・休日対応は発生することがありますが、振替休日を取っていただきます。 ■当社の強み: 大正12年10月、創業102年目の老舗木材専門商社です。 近年は川下展開の為、プレカット事業及び従来の住宅用資材の供給に加えて、集成材工場も所有し、国内外の木材を使用した大型物件の施工も、手掛けており、抜群の財務内容で安定した将来性を持った企業です。 日本の木材業界が、生産面、流通面において大きな変革を迎える中、バイオマス発電など新事業に果敢に挑戦。 また地球温暖化対策の推進を求められる中、約6,000ヘクタール山林を保有し、山の育成と保全に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社ハルメクホールディングス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
放送・新聞・出版, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<東証グロース市場上場/雑誌『ハルメク』(女性誌実売部数トップクラス)の出版をはじめ、様々な事業を展開> ■業務内容: シニアマーケットでビジネスを展開する企業に対して、マーケティング課題を解決するデジタルマーケティングのプランニング業務を行っていただきます。 特に昨今、マーケットが急速に拡大しているMAやLINE-CRMの企画、設計、分析等の業務に取り組んでいただきます。 ■具体的には: ・企画(調査、提案書作成) ・設計(システム要件定義、セグメント設計、ステップ配信等) ・運用(配信管理、改善施策) ・分析(レポーティング、クライアント報告会) 更に制作メンバーと連携しながら、バナーや動画のクリエイティブ作成やランディングページの企画など、集客から獲得、顧客育成まで、クライアントのビジネスを成功に導くためのコンサルティングに携わっていただきます。 <担当案件一例> ・宅食事業会社のLINECRM企画提案、システムの構築 ・終活関連企業のLINECRMの運用、分析 ・通販企業のLINECRMの設計、運用、分析 ・葬儀会社のMEOツールの運用 ■当ポジションの魅力: ・月刊誌「ハルメク」を強みとするハルメクグループは、シニアマーケティングにおいて一目置かれる存在であるため、業界トップクラスや主要プレイヤーなど、大手・中堅企業との商談機会に恵まれています。 ・ハルメクグループの知見(コンテンツ編集スキル、自社通販ノウハウ、シンタンクによるシニア動向)を活用した、他の広告会社や制作会社にはない独自の提案が可能です。 ・今後さらに加速するシニア市場におけるデジタルの第一人者としての貴重な経験を積むことができます。 ■当社について: 当社は50代からの女性の心豊かな生き方、暮らし方を応援する雑誌『ハルメク』(女性誌発行部数 第1位 ※日本ABC協会発行社レポート)の出版をはじめ、通販事業や店舗事業、文化事業、ヘルスケア事業、アライアンス事業など様々なドメインを持つユニーク企業。2023年3月に東証グロース市場に上場。グループ7社、社員約1,000名、グループの顧客資産100万人を超える成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
増木工業株式会社
埼玉県新座市野火止
新座駅
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
★建設業界153年の安定基盤/オープンな社風で、地域に根付いた企業として長年事業を展開中 ★官公庁案件が8割以上を占め、学校改修工事や施設工事など幅広い実績あり/民間工事では共同住宅や店舗など多様な案件も手掛けています。 ■職務概要: 総合建設業を展開する当社にて、ビルや官公庁物件等の建築現場での事務業務(事務サポート)を担当していただきます。 ■職務詳細: ・建築現場必要書類の作成 ・定例打合せの参加及び打合せ議事録等の作成 ・引渡書類の作成 ・現場事務所等の整理整頓など ■入社後のイメージ: ご入社後は、現場業務の補佐としてご活躍頂きたく思います。※ご経験やスキルに応じて現場もお任せします。 ■やりがい・ポジションの魅力: 自分が手がけたものが目にみえる形(建物として)で残る点です。また、少数精鋭の営業体制のため、各部署が協力し合って仕事を進めています。 ■組織構成: 配属先となる営業部は、現在3名が在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本計装技研株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
450万円~799万円
電子部品 建設機械・その他輸送機器, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【直行直帰可◎/成果をしっかり評価・キャリアステップあり◎/省エネルギー&快適エコ環境の実現・地球環境の保全に貢献◎】 ■職務内容:当社にて施工管理をお任せいたします。ご経験により担当、主任、課長いずれかのポジションで採用となります。 ■職務詳細: ・制御装置/中央監視装置等の施工管理・工事のスケジュール管理・現場の安全管理 ・日々の業務:朝礼・安全管理・客先との打ち合わせ・他設備や業者との打ち合わせ ・竣工間近の準備:動作試験工事チェックの準備、調整作業の準備、竣工検査の準備など ■職務の特徴: ・対応エリア:関西(主に大阪、兵庫)を中心として、広島、熊本エリア等への出張がございます。※出張手当あり ・移動手段:電車移動が多いです。 ・出張期間:最短で1泊2日、長い案件は1週間程度です。頻度としては月に1回程度ですが、下記は毎週など時期によって頻度が異なります。 ・就業環境:夜勤はございますが、夜勤明けは休んでいただきます。土日出勤の際にも代休は取得するようにしています。 ・担当案件数:入社当初は1〜2件程度です。その後は5〜6件程度を予定しています。 ■組織構成:技術職は本社に10名、関西に4名が所属しております。 ■入社後について:入社後は先輩に同行するなどOJTでの研修がメインです。ご経験次第ですが、顧問から座学研修等も行っています。 ■資格取得支援制度:会社として推奨している資格には対策講習への受講は全額会社負担。初回の受験料も全額会社が負担するため、自己負担なしで資格取得を行うことができ、お祝い金や資格手当ももらえます◎ ■キャリアパス:年齢問わず、経験や実績に応じて昇給昇格が可能です。20代で主任、30代で課長の昇任実績もございます。 ■当社の特徴: ◎機器メーカーに捉われずお客様のご要望にあわせた自動制御機器類の提案および、地中熱や太陽光などの自然エネルギーを使用したエコ空調等の提供しています。 ◎設計〜施工〜保守まで一貫した体制のため、お客様のご要望に応じ、設計・機器選定・システム構築・工事施工を最適な価格でご提供します。 ◎お客様のために安全かつ最適で効率のよい空間の創造と、環境負担低減を目指します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社STANDARD
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(23階)
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
【日本を代表する大企業を中心に累計950社以上へサービス提供/上場に向け拡大中/裁量大/分業制でコンサルタントの知見が必要な領域にフォーカスできる】 ■募集背景: 当社は、顧客のビジネス変革と実益創出を追求し、顧客が叶えたい”Will”実現のために伴走するDX推進の真のパートナーとして、従来のコンサルティング業務としての”あるべき姿”を明文化する有識者の役割から、顧客のWill実現のための”納得解”を共に作る伴走者として、顧客のビジネス”トランスフォーメーション”を追求しているDXコンサルティングファームです。 「組織変革」「文化醸成」「業務高度化・効率化」「新規サービス創出」等、種々のDXコンサルティング領域を牽引するリード陣を募集します。私たちと共に、顧客組織の変革を真に追求したい、自身のケイパビリティを生かして社会や日本の競争力強化に貢献したいとお考えの方、是非エントリーください。 ■業務内容: ・セールスチームと連携し、顧客リード開拓・提案・クロージング ・PMとして複数名のコンサルタントを率いてPJをリード、デリバリー品質含めたマネジメント ・DX推進を支援する新たなソリューション、サービスの企画、推進 ・当社が持つソリューション、製品の拡販 ■ポジションの魅力: ◇顧客基盤とスキル活用 当社は、人・組織の成長を促す育成コンテンツ・ソリューションを950社以上に提供しており、この大きな顧客基盤に対して、DX知見・スキルを最大限に活用し、企業のDX推進に直接関与するフィールドを提供します。 ◇全社的なDX推進への関与 人・組織を起点にしたDX支援の一環として、内製化を支援します。これにより、単一のDXテーマではなく、全社的なDX推進に関わるチャンスがあり、企業の組織全体に対するDX推進を通じて、顧客ビジネス全体に影響を与える機会があります。 ◇DX推進の新たな取り組み 当社は、企業のDX推進を加速させるべく、コンサルティング支援の提供だけではなく、これまで培ったDX推進の知見やノウハウの製品・サービス化(SaaS)に取り組んでおります。そのため、コンサルティングファームのような労働集約ビジネスからの展開にもチャレンジ頂くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める範囲
株式会社サンクスパートナーズ
大阪府大阪市中央区平野町
人材紹介・職業紹介, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー スクール長・マネジャー
〜教室長経験者歓迎!教育業界トップシェア・学研グループ・プライム上場の安定企業〜 ■業務内容: 人材紹介のキャリアアドバイザーとして個人の方の転職活動のサポートをお任せいたします。 配属先は教育チームとなります。 <具体的には...> ・転職者のキャリア相談や求人の紹介(働くスタンスや思考、強みや弱みなどを聞きその方に合った求人を紹介) ・転職者の求人応募から入社までのフォロー(書類作成のアドバイスから面接対策までの選考フォロー等) 月に面談35〜45件ほど行います。 ※教育チームとは 学習塾・教育業界に特化したチームとなります。経営層との独自のコネクションを持っており、教育特化型ではシェアトップクラスの実績を誇ります。 「即戦力採用」ではございますが、しっかりとしたフォロー体制を整えており、社内研修も個人の経験やスキルに合わせた内容で実施しています。そのため、「即戦力」とはいえ、入社後すぐにひとりで業務をお任せするのではなく、チームでしっかりとサポートしながら業務に慣れていただき、安心してご活躍いただける環境を整えています。 ■同社の特徴 小規模だからこそお客様にとことん向き合えます。人材紹介の本質はお客様(法人・個人)の採用のご支援。同社はこの「本質」に拘っております。成果を出すためのKPI(重要な指標)を追うのではなく、採用・転職活動において、本当に何が大事なのかという「本質」をとことん追求しています。 ■目標とインセンティブ: 3ヵ月で4名の転職支援目標となります。売上となる紹介手数料の数%がインセンティブとして支給されます。社内でも多くの方が目標を達成しています。 ※決定手数料の2.5%〜5%がインセンティブとして支給 ※3ヵ月間(1クオーター)で目標決定人数4名:4名達成すれば5%、4名以下であれば2.5%を支給 例:決定単価約150万円とし、年間で20名採用決定した場合、インセンティブ約150万円支給 ■組織構成: 社員の構成は法人営業2名(女性30代・40代)、コンサルタント5名、サポートスタッフ6名です。 変更の範囲:会社の定める業務
エア・リキード・オペレーション株式会社
滋賀県野洲市市三宅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, メンテナンス 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/世界80カ国以上に展開・高いシェアを誇る産業ガスの世界的リーディングカンパニー日本法人(日本国内45拠点)】 ■求人ポイント: ・世界トップクラスシェアの産業ガス業界の工場にてご活躍してみませんか。 ・年休123日/年次有給取得日数11日/手当福利厚生充実で長期就業環境も整っています。 ・経験不問!独り立ちまでしっかりサポート。スキルも身につく! ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! <20代半ば:450万、30半ば:550万※高水準> ■業務内容: 高圧ガス製造プラントで製造・精製しガス製品をパイピングにより、構内の京セラ様に供給しております。 【主な職務】 ・高圧ガス製造設備の運転、日常点検、定期作業 ・品質・信頼性の維持、管理 ・効率改善活動 ・安全管理補佐 【業務内容】 ・運転管理 ・安全管理 ・品質管理 ・ガス製造設備及び関連設備の保守 ・ガス製造設備及び関連設備の点検、補修 ・製品分析 ■勤務時間詳細(交代勤務): ・日勤:7:30〜15:30 ・4班3交代:(1)7:30〜15:30/(2)15:30〜23:30/(3)23:30〜7:30 【勤務シフト】 (3)⇒(3)⇒(3)⇒休⇒(2)⇒(2)⇒(2)⇒休⇒(1)⇒(1)⇒(1)⇒休⇒(3)⇒(3)⇒(3) ■キャリアパス: 職位に応じてお任せする業務や責務が異なります。個々の能力、適性にもよりますが、社内公募により、他部門、他グループ会社の公募へ応募も可能です。 ・担当:プラント内での基礎習得から専門技術の習得(資格取得支援あり) ・リーダーレベル:より高い技術、知見の習得 担当チームの指導 ・マネージャーレベル:各プラント責任者、エリアの責任者としてそれぞれの担当エリアの管理、プロジェクト推進等 ■業務の魅力: ・当社の重要な製造拠点工場で空気分離装置と精製装置の運転に携わることにより、空気分離装置の運転 知識・技術を身につけることが可能。 ・全国に製造拠点を有しており本人の希望または会社都合で他の製造拠点での勤務やメンテナンスなどのキャリアを積むことも可能。 変更の範囲:会社の定める業務
鍋屋バイテック株式会社
岐阜県関市桃紅大地
機械部品・金型 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜年休129日/岐阜から全国、そして世界へ/幅広い業界ニーズで安定/2019年経済産業省「新・ダイバーシティ経営企業100選」、岐阜県「ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」など多数受賞の働きやすさで離職率1.5%〜 ■当社について: 当社は、岐阜県関市で450年以上の歴史があり、「伝統技術」と「先端技術」を持ち合わせた業界トップメーカーです。 代表される製品は「プーリー」で、主に産業用機械に使われており、動力を伝達させるには不可欠な部品です。 また、技術力だけではなく、働きやすい環境作りを意識して経営しております。 今回の採用は、電気設計/メカトロ製品開発のポジションです。 ■業務内容: 電気設計経験を活かし世界中のものづくりを変革するメカトロ製品開発に携われる貴重なポジションです。 当社主力の機械要素部品に電気的な要素を付加したメカトロニクス製品の企画、開発をすすめていただき、将来的には当社の次世代となるような新製品群を企画し生み出していただきたいです。 当社の開発部では製品開発のプロジェクトリーダーとして ・新製品企画(お客様ニーズや自身のアイデアを元に企画) ・製品設計(製品仕様設計・回路設計・制御設計業務のディレクション) ・製品評価 をお任せします。 ■研修制度について: 入社後半年間は、本社(岐阜県)にて研修を実施いたします。 【具体的に進行している開発プロジェクト】 ●専用機に使用するモーターユニット開発(https://www.nbk1560.com/products/mechatronics/positioning_unit/EPU-220/) ●機械要素部品にセンサー機能を付加した機器開発(https://www.nbk1560.com/resources/machine_element/article/mmi-lp/?SelectedLanguage=ja-JP) ■働きやすい職場環境: ・「毎日6時には家にいます!」という社員もいるくらいのワークライフバランス ・年間休日129日、有給も取得しやすい雰囲気、男性育休取得率約50% ・年間500万円の賞金額が出る改善表彰制度 変更の範囲:会社の定める業務
大富士製紙株式会社
愛媛県四国中央市村松町
350万円~599万円
製紙・パルプ, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜未経験歓迎/創業65年の老舗企業で医療関連商品の営業/法人ルート営業なので未経験でも活躍しやすいです/土日休み〜 ■業務内容: 西日本をエリア分けし、担当エリア内の既存取引販売代理店を中心に自社の製品(タオルペーパーや清拭不織布)や衛生関連商品(マスクやおしり拭きなど)の提案営業活動をお任せします。 担当エリアを月に1〜2回、1週間程度の出張形式で営業活動を行っていただきます。(事前アポイントにより訪問先を選定) ■業務詳細: ・誰に:既存取引のある代理店、病院、介護施設 ・何を:ケアペーパー、ペーパータオルホルダー など ・どのように:営業 \魅力ポイント/ ・特化した商品のラインナップ:特定ニーズに合わせた商品を提供しています。 ・オリジナル商品の展開。 ・業界内の位置づけ:製紙業界全体の売上高ランキングでは他の大手製紙メーカーと競り合っています。 ■当社の特徴: ◇理念:事業の使命は、共にその存在感を確認しその存在意義を探求すること。 ◇使命 すべてはお客様のために ◇社員心得 一、私達、社員一人ひとりが医療・介護・食品に対する衛生商品を扱っている共通認識を持ち、衛生職場環境を実現します。 一、私達、社員一人ひとりが職場でのすべてにおいて、「お客様のためにどうあるべきか」を考え、実行していきます。 一、私達、社員一人ひとりの力と英知を結集し、会社が存続し続けるため、さらなる企業使命を探求していくことを宣言します。行動指針 あかるく たのしく さわやかに SMART 鋭敏な思考 常に先を読み、現状を改革する SPEEDY 迅速な対応 事象の核心を見極め、対応する SHARP 清新な行動 誠心誠意、素直な心で行動する 変更の範囲:会社の定める業務
QMS株式会社
埼玉県川口市上青木
450万円~649万円
電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<1から教育!:BtoC向けの顧客折衝経験があればOK/顧客深耕に重きを置きたい方へ> 東証プライム上場/直行直帰OK/主要顧客はTier1自動車部品メーカー ■業務内容: 大手自動車部品メーカーやOA機器、家電メーカー等が行う新製品開発試作における大手一社の既存営業活動を担当いただきます。 ・顧客ニーズに合わせた試作手法の提案 ・営業活動における年次/月次計画の策定、各種提案・報告資料の作成 ・試作市場調査および営業戦略の立案 ■入社後: <教育体制>入社後はフォローアップ研修を実施し、事業や製品知識を身に着けていただきます。 <キャリアコース>将来的には新規顧客営業も担当していただきます。新規開拓は繋がりある経路をたどり提案活動をしていただきます。 ■組織構成: 男性5名/女性1名在籍しています(50代:2名/40代:3名/30代:1名) ■働き方: ・フレックス制度完備:趣味やお子様との時間など、ご自身のライフスタイルと仕事の両立が可能 ・営業先が住所から近い場合は、直行直帰で向かうことも可能 ・育児サポート:育児休業(最長2歳迄) ・自株会:一口1000円から拠出可能、奨励金率20% ■転勤に関して: 本社にて1ヶ月程度の研修を実施後、実務経験を実際に積んでいただきます。その後1年程度で、四日市営業所(名古屋からアクセス◎)へ転勤いただきます。キャリアアップのために再度本社配属になる可能性もございますが、腰を据えて就業いただけます。 ※30代で管理職になられる方々が多数 ■当社の特徴: 当社は、エンジニアリングプラスチックの精密加工大手の株式会社エンプラスを親会社とし、グループ会社にバーインソケット大手の株式会社エンプラス半導体機器があり、グループ会社の技術を合わせ、試作に特化した会社になります。研究開発から量産まで、お客様の評価治具を提供しております。 強みは「素早い対応」と「カスタム対応」です。製品サイクルが早まる現在、開発・設計・金型・生産全てにおいてスピードを追求しており、お客様の時間を無駄にしません。また、デバイス形状はもちろん、使用環境、既存の装置に合わせた設計など完全カスタム設計でご要求にお答えしています。使用環境に合わせた樹脂・金属材料の選定、素材の組み合わせも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ランスタッド株式会社
600万円~1000万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【最新技術を駆使した多様なプロジェクト有/エンジニアが働きやすい職場を作るための事業部】 ■業務内容: NW領域のリーダー、PMとして、NWの設計や構築を中心とした各種プロジェクトに参画していただきます。設計、構築を中心としつつも、プロジェクトはソリューション提案や要件定義〜運用保守に至るまで幅広い案件がございますので、ご経験をふまえてご志向にマッチしたプロジェクトへアサインいたします。 <プロジェクト事例> ◆大手電気通信事業向けPM案件…要件定義〜設計〜テスト〜導入/移行〜運用引継ぎまで、NW構築プロジェクトのプロジェクト管理業務。 【主に携わる製品/メーカー/OS】 NW:Cisco、ファイアウォール、ジュニパーSRX、ロードバランサ(一部)など サーバ:Linuxサーバ、Windowsサーバなど ◆大手通信キャリア企業向け案件…プリセールスから、ご経験に応じてNW設計・構築・維持管理・保守の各対応に携わる ◆大手電力会社向け案件…NWインフラの基本設計、移行設計、構築を担当 主に使用する製品: L2/L3(Cisco/Arista) Firewall(Juniper SRX/Fortigate) ーNW領域のリーダーとしてのキャリアアップをお求めの方はITSSへ!ー ・設計や構築を中心に、案件によってはソリューション提案や要件定義から参画可能 ・各業界を代表する大手企業の大規模NW案件で経験が積める ・プライム案件メインで、クライアントやエンドユーザーと近い距離感で業務に入れます ・リモート勤務可能、土日祝休みでワークライフバランス充実! 【多様なキャリアパスとスキルアップの機会】 ランスタッドでは、配属後も上位スキルを学べる研修制度が充実しています。 仮想化、ネットワークセキュリティ、Linuxサーバーなど、希望する分野に合わせた研修を受けることが可能です。 また、資格取得支援制度やe-learningの提供により、自己成長をサポートしています。 ◆ランスタッドが2年連続「働きがいのある会社」に認定されました 〜 働く人と組織の真の可能性を引き出すことを目指して 〜 https://www.randstad.co.jp/about/newsrelease/20230927.html 変更の範囲:会社の定める業務
積水化学工業株式会社
滋賀県甲賀市水口町泉
半導体 石油化学, 製品開発(高分子) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院卒以上
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/高機能品(遮音中間膜・遮熱中間膜等)世界No.1シェア/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ◆業務概要: 中間膜事業の主戦場である自動車産業界は右肩上がりの単純成長を楽観視できない環境にあります。この難局を打開し2030年業容倍増の実現への道筋をつけるため、攻めの開発活動を積水の中間膜の仲間と共に担ってくれる技術者を募ります。 ◆職務詳細: 快適性・デザイン・ディスプレイ・環境貢献の領域における車輛用中間膜において更なる高機能化された中間膜の製品設計を担当していただきます。 (1)原料樹脂設計、配合設計 (2)機能性材料の探索、技術の融合 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆本ポジションの魅力: 社内の他部署(研究所、技術部、知財部)との連携と併せて、グローバル展開している中間膜組織内の近接部署(リサーチセンター、技術サービス、マーケティング、営業、生産技術、海外工場) との連携・協力により、一部署一人では実現し得ない大きな仕事を迅速に実行して頂くことが可能です。 ※海外工場:アメリカ、メキシコ、オランダ、中国、タイ ◆入社後のフォローアップ: 製品開発の成果目処がつく程度ならびに、ご本人のキャリアアップに十分に寄与する程度まで、しっかりと業務を全ういただき、将来はご本人の適正・成長に合わせて、ご活躍いただける更なる挑戦の場を提供します。 目指す形:まずは上記募集のポスト/テーマでご経験を積んでいただき、現在のお持ちの知見を融合できる機会を見出していただきたいと考えております。 ◆組織構成:合計25名(20代〜60代まで幅広く在籍しております) ◆当社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。「100年経っても存在感のある企業グループであり続ける」ことを目標に、さまざまな分野で、技術・品質・環境などの優位性を武器に、事業を通じて社会的価値を創造します。 変更の範囲:本文参照
株式会社松井組
大分県竹田市拝田原
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【平均残業10時間以内/有給休暇が取りやすい/資格取得支援あり/直行直帰OK】 ■採用背景: 増加するプロジェクトに対応するため、建築工事の現場管理者を増員募集します。ワークライフバランスを重視した働き方が可能で、資格取得支援も充実しています。 ■業務内容: 建築工事の現場管理、現場事務所において工程管理業務、現場での下請業者への指示、管理業務を行っていただきます。病院・保育園・福祉施設や、商業施設・マンション・アパートのような大型建造物から一般住宅の新築・改修、また、古民家や神社・仏閣、土木・河川工事など、さまざまな建設業務に携わっています。 <具体的には> 工程管理:現場のスケジュールを立て、進行状況を管理 下請業者管理:下請業者への指示出し、作業の進捗確認 品質管理:工事の品質を確保するためのチェックと改善 安全管理:現場の安全対策を徹底し、事故防止を図る ■就業環境と資格取得支援: ・長時間労働のイメージがある建設業界ですが、当社の平均残業時間は10時間以内。現場が無事に終わるたび、リフレッシュ休暇を取って5日ほど休んでいる先輩もいます。さらに、有休が取りやすい風土で5日以上は取るように会社として推奨しています。 ・従業員のキャリアアップを支援するため、資格試験の受験料やテキスト代の補助を行っています。合格すれば手当として直接給与に反映されるため、多くの社員が資格取得に向けて日々勉強しています。 ■組織構成: 全社員数は58名で、男女の割合は8:2です。平均勤続年数は16.7年と長く、安定した職場環境が整っています。当社が手掛けるのは、国・県・市などが発注する公共工事から、民間企業や個人のお客様が発注する民間工事まで多岐にわたります。受注工事の半分以上を民間工事が占めており、地域の皆様と共に成長してきた実績があります。平成30年度には、地域経済牽引企業として経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ