278402 件
株式会社白興
埼玉県三郷市市助
-
360万円~400万円
専門店・その他小売, 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 未経験OK 経験・資格は必要ございません ※例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため、45歳以下の人材を募集します
ルートサービススタッフとしてデビューする為の育成プランでの採用です。ルート配送の同乗を得て資格取得支援制度を利用し、中型免許を取得後、ルートサービススタッフになるために育成を行います。 ・体を動かす事が好きな方 ・どんどんキャリアアップ 管理職を目指したい方 ・長く働ける場所をお探しの方 ・単純作業が好きな方 ・簡単な仕事から始めたい方 色々な働き方が出来ます! まずはお気軽にご相談ください!
日本テクノ株式会社
神奈川県
450万円~650万円
その他, 施工管理(電気・計装)
学歴不問 / 未経験OK <必須条件> ■電気主任技術者の免状をお持ちの方(第一種~三種のいずれか) ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 <面接で一緒に、経験の棚卸しをしましょう> 必須条件を満たす方とはできる限りお会いする考えです。というのも、当社でお任せする保安点検に必要な実務経験を、あなたが実は積んでいる可能性があるから。実務経験内容は国で定められており、該当するかが個人で判断しにくいのです。面接であなたの経験をうかがい、一緒に棚卸しする時間にできればと思います。 ~電験免状に応じて業務に必要な実務経験年数~ ・第一種電気主任技術者免状/3年 ・第二種電気主任技術者免状/4年 ・第三種電気主任技術者免状/5年 ※「保安管理業務講習」の受講で実務経験年数の短縮も可能です。
市場から求められる希少な存在 ————————————————— オフィスビルや工場などに設置された高圧受変電設備は、定期的な保安点検が義務付けられています。しかし、ほとんどの建物は保安点検ができる人材を自社で確保せず、外部委託に頼っているのです。その人材こそ、『電気主任技術者』の資格保有者。需要に対して人数が少なく、希少価値の高い存在です。 なくなる心配がない仕事 ————————————————— 保安点検の委託が、民間企業も可能になった2004年。その当時に先がけて参入したのが当社です。今では全国6万件を超える管理を任され、民間トップクラス。『電気主任技術者』の資格を仕事に活かし続けられます。 ~主な業務~ 電気保安管理を請け負い、高圧受変電設備が正常に稼働しているかを点検。保安規程に従って月次および年次の法令点検を行ないます。担当件数は1日に約4~5件。年次点検の場合は、2名以上のチームで対応します。 ※業務提携先の技術者のフォローも担当。当社が行なう点検の進め方などをアドバイスします。 広げていけるキャリアの選択肢 ————————————————— さらに希少価値の高い「第二種」を取得し、活かしていくことも可能です。第二種でなければできない特別高圧受変電設備の保安点検も、当社は多数任されています。さらに、火力発電所を自社保有する電力会社でもある当社なら、その分野に携わっていく道も目指せる環境です。 ~資格取得支援あり~ 第二種以上の資格取得を目指す社員のために、有資格者の講師によるオンライン勉強会を用意しています。
アンデスグループ
大阪府大阪市鶴見区横堤
横堤駅
360万円~420万円
倉庫業・梱包業, 道路旅客・貨物運送
学歴不問 / 未経験OK <必須条件> ・大型免許 <歓迎条件> ・フォークリフト免許をお持ちの方 免許をお持ちでない方でも入社してから取得していただけます
物流会社の大型トラックで電子部品メインのルート配送をお任せ します。 〈具体的な情報〉 *配送エリア :関西圏内 *車両 :大型トラック ドライブレコーダー、バックモニター搭載) *積み下ろし方法:基本はパレット配送となりますが、稀にバラ積みバラ卸しとなる場合があります。 *荷物の種類 :機械等の電子部品 *配送時間 :日勤のみ(コースにより退勤時間変動有) 最初は先輩が横乗りでしっかり指導・アドバイスをします! ハンディを使った仕分け作業やパレットの荷造り作業もあります 【 当社で働くオススメPOINT 】 ドライバー未経験の方も大歓迎! 20~50代の幅広い年代が活躍中! 新しいことを始めるのに年齢は関係ありません。 「新しい環境で頑張ってみたい」そうお考えの方であれば、 職歴関係なく、全力で応援します! 未経験から正社員を目指したい方にぴったりです! 日祝休み×長期休みあり!年間休日120日以上◎ 運送会社では珍しい日祝休みなのでお休みもしっかり取得 家族・友人との時間もきちんと確保できます。 「プライベートも充実させたい」とお考えの方にぴったりです〇 【トラックについて】 1人1台トラックを専任でお渡し。 *ドラレコ、バックモニター完備で安心 *4tトラックの運転経験のない方は、「大きくて運転が難しそう」と思われるかもしれませんが、横乗り研修からしっかりお教えしますので安心してください。
千葉県
新潟県新潟市中央区弁天
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
株式会社ラ・パスレル
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
350万円~450万円
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, 栄養士・管理栄養士
短大卒業以上 / 経験者のみ募集 資格保有者「管理栄養士」 献立作成経験者
【 このお仕事のポイント 】 1土日祝日はお休み!! ⇒プライベートとのオンオフができます! 2時差勤務相談可!シフト制で休み希望の融通が効く! ⇒家庭の事情や趣味などとのライフワークバランスが取れる! 3「介護食」の最前線に触れられ、未来の勉強になる! ⇒家族のため、みんなのため、食のインフラに携わり社会貢献 【 1日の主な流れ 】 ● 9:00~ 出社・朝礼(情報共有や本日の業務の確認) ●10:00~ 業務開始(社内外メール確認など) 主な業務は、献立作成や衛生管理、クライアントリレーション ●12:00~ お昼休憩 ●13:00~ 午後の業務開始 (各事業所との業務連絡は現場の提供が落ち着いた午後からが多いです) ●18:00~ 退勤 お疲れさまでした! その他、 ・特別食の企画 ・食事委員会への参加 ・衛生管理指導など、経験を生かした仕事ができます。
北海道サンプラス株式会社
北海道札幌市手稲区曙二条
313万円~360万円
その他メーカー, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 未経験OK ◆ご応募に必要な資格や経験はありません <ゼロから丁寧にお教えしていきます> ▼お昼のシフトで、基本を学ぶ まず、8:00~17:00等の昼間のシフトで基本的な業務を習得。工場内の各種機械の種類や違い、操作方法を学び、実際に操作してみます。約3ヶ月で仕事に慣れ、自分の作業は自分で出来る様に ▼徐々に仕事の幅を広げる 3ヶ月の試用期間後は、夜勤に挑戦。製品や使用するペレットの種類に応じて異なる機械を操作するため、様々な製品を担当しながらスキルを広げていけます。 ▼資格取得で、収入アップ 資格を取得するなどして業務の幅を広げた場合、その成果は評価や収入に反映されます。もちろん資格取得支援制度もあります。 <夜勤のみの働き方も選べます!> 夜勤手当が出るので、収入がちょっと高くなります。また、夜勤のみの方が生活サイクルが安定するという声もあります。ご希望はお気軽にお伝えください。
◆農業・酪農・観光・日常まで支える製品 ◆製品ニーズも経営基盤も安定!待遇も安心 ◆業務はシンプルで始めやすく、経験不問! ー当社が作るのはプラスチックを薄く伸ばしたシート。様々な形に加工され、北海道の産業を支えています。 ーたとえば家畜用の牧草をまとめるフィルム(当社がシェアトップクラス)、畑の土を保護するシート、お土産や商品を持ち運ぶための袋など。ニッチで手堅いニーズの製品です。 ー賞与は昨年度実績3.4ヶ月分、家族手当ほか福利厚生充実、残業は月15時間以内。当社の親会社はプラスチック加工の総合メーカー『タキロンシーアイ』であり、タキロンシーアイは『伊藤忠グループ』の一員です。 ー機械を操作したり、機械で作られた製品を梱包するのが主な業務。製品ごとの指示書を読んで、マニュアル通りに機械を操作すれば、基本は自動。同じ作業の繰り返しなので、未経験からでもすぐに慣れますよ <作業の流れ> ▼指示書を元に機械を設定(長さ・幅・厚みなどを設定してスイッチオン。設定項目はある程度決まっています) ▼品質確認(伸ばされたシートをロール状に丸める段階で、皺などが無いかチェックします) ▼梱包(機械から運んだ製品を包装紙で梱包し、商品名を記載したラベルを貼り付けて完成) <入社後の流れ> ◇はじめは、中でも簡単な作業からお任せ。作る製品や、製品ごとに扱う機械を覚え、慣れたらまた次の製品・機械と順序良く先輩がレクチャー!基本的に3人1組で動くので安心です。 ◇慣れてくると、原料に使うプラスチックの粒…ペレットと言うのですが、この配合で「熱に強い」「破れにくい」など、製品の性能が決まることが分かってきて、楽しくなってきます。
東京都大田区中馬込
330万円~400万円
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 お仕事で高齢者給食の調理経験があれば 資格が無くても大丈夫です。
◆有料老人ホーム厨房の調理師業務(80食前後) 調理・仕込み・盛り付け・洗浄清掃および厨房付随業務 【 このお仕事のポイント 】 1提供時間が決まっているため先の時間・予定ありきで動ける! ⇒そのためWワークの方が多いです 2シフト制で休み希望の融通が効く! ⇒家庭や趣味とのバランス、ライフワークバランスが取れる! 3「介護食」の最前線に触れられ、未来の勉強になる! ⇒家族のため、みんなのため、知ってて損のない役に立つ内容 【 1日の主な流れ 】 ●出勤/ユニホームに着替える ↓ ●調理スタート! ↓ 主菜・副菜など決められた献立を見ながら調理 ↓ ●加工・食べやすいように刻んだり・とろみをづけ ↓ ●カウンター提供開始・食札(カード)を ↓ 確認しながら食事をセットしていく ↓ ●下膳・洗浄・清掃 ↓ ●次の食事の仕込み・準備 ↓ ●退勤
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ