304332 件
太陽工業株式会社
東京都世田谷区池尻
池尻大橋駅
850万円~1000万円
-
その他, 広報
<必須条件> ・事業会社でのブランディング、広報、マーケティング実務経験 <歓迎要件> ・当該領域をゼロから創り上げることに前向きな方 ・メディアや有識者とのネットワークが豊富な方 <資格・スキル> 普通自動車運転免許
<仕事内容> ■広報&ブランディングに関連する以下の業務 ・ブランド戦略と推進計画の立案 ・社内外の広報戦略と推進計画の立案 *宣伝・広報、デジタルコミュニケーション、CSR、IRなど当該領域のすべてを含む ・社内外広報の実施プロデュース ・マーケティング部門責任者との連携によるマーケティング戦略の立案と実施プロデュース <ミッション> 戦略・計画の立案と実施マネジメントを他のマネージャー陣と共に推進し、当社に最適な攻め型・戦略型のブランディング&マーケティングを早急に実現する
ダイキンファインテック株式会社
奈良県大和郡山市今国府町
550万円~780万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, その他サービスエンジニア
【必須】 ・テクニカルサービス、フィールドエンジニアなどで顧客対応に携わった経験 ※設計や解析ソフトの使用経験は問いません 【歓迎】 ・電気工学・機械工学・化学の知識 ・語学力(英語中級、中国語(北京語)中級、韓国語(ハングル)中級)
フッ素化学事業において世界トップクラス/プライム市場上場「ダイキン工業」グループ /半導体業界を支える技術者集団/売上高急増中 【業務内容】 お客様のところに訪問しニーズをくみ取りながら、設計、解析などソフトウェアを使用した Oリングの製品設計を行っていただきます。 【具体的には】 CADソフトを用いて部材設計や評価装置の設計を行ったり、解析シミュレーションソフトを 用いて最適製品形状の設計を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <商材> ・DUPRA ※DUPRAは、ダイキングループのダイキンファインテックが提供するパーフロエラストマー(FFKM)です。 (https://fluorine.daikin-finetech.co.jp/product/dupra/) <担当顧客> ・半導体製造装置メーカー、半導体メーカー <出張> ・出張:数回/月 ※企業、大学、学会、展示会等(東北~沖縄まで) ■やりがい: 日本の基盤産業かつ伸び盛りの半導体市場むけの製品の設計や評価装置の設計を行います。日本や世界の半導体トップ企業との面談も多く、刺激や成長を強く感じることができる職場です。 20~30代のメンバーが多く、大学との共同研究やデジタル技術の取り込みを積極的に進めており、化学が専門でない方も大歓迎です。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ
株式会社日立製作所
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
490万円~760万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・上場企業、もしくはその子会社における決算/管理会計いずれかのご経験 【尚可】 ・製造業、システム構築事業における経理財務をお持ちの方 ・TOEIC公開テストで650点以上の英語力 ・日商簿記2級以上、及びFASS検定A等の経理・財務資格
【職務概要】 インダストリー財務本部にて、ご経験に応じて以下1~4をご担当いただきます。 弊社財務本部においては、数年ごとに業務をローテーションしながら、経験を広げていただくことを期待しています。 【職務詳細】 1.管理会計:業績管理(含むキャッシュフロー管理)、予算管理/予実分析 2.原価管理:システム/ソフトウェアを中心とした原価計算、コスト管理、棚残管理、プロジェクト管理等 3.事業部決算、各種監査対応(含む会計士監査対応)、内部統制等 4.インダストリアルデジタル事業統括本部の連結業績・財務戦略等、取り纏め業務 【携わる事業】 コネクティブインダストリーズ財務統括本部でインダストリアルデジタル事業統括本部の財務部門 【配属組織について(概要・ミッション)】 お客様の課題をワンストップで解決するトータルシームレスソリューションをご提供します。 デジタルで経営から現場、サプライチェーンでつなぎ、最適化を実現します。 マニュファクチャリング:製造現場から経営までデジタルでつなぎ、モノづくりの高度化、効率化に貢献 ロジスティクス:物流センターと輸配送の高度化を通じて、サプライチェーン全体の最適化を実現 リテール:生活者と生産者の’想い’をつなぎ、バリューチェーンの効率化 メンテナンス:産業機器メーカーや機器オーナーに対し、収益拡大と省力化、設備稼働率の向上を支援
株式会社GSユアサ
滋賀県
470万円~750万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 教育・スクール
【必須】 ・機械系専攻または機械系の業務経験 ・製品開発や工程改善の業務経験 ・品質に関する知見(QC検定3級程度) 【尚可】 ・製図、CAD操作のスキル ・QMS、ISO9001の知識 ・量産工程や設備の知識 ・電池や電池使用機器の開発経験 ・材料物性の知識 ・車載向け製品の開発経験 ・材料物性の知識 ・車載向け製品の開発経験 ・問題解決力のある方 ・対人関係構築力、協調性があり、フットワーク良く活動できる方
xEV・産業用リチウムイオン電池向けの量産立上げや工程改善業務をご担当いただきます。 【求人の魅力】 ・蓄電池トップメーカー 当社は車載用鉛蓄電池の製造を100年以上続けており、アジア圏シェアNo.1の企業です。リチウムイオン電池では、世界で初めて量産化を開始し、2000年代に世界初の量産型電気自動車に当社蓄電池が採用されました。 ・キャリアアップ 徐々にご経験を積みながら担当業務を拡大していき、キャリアアップしていただける土壌があります。 ・ワークライフバランス 年間休日120日以上、有給取得日数:全社平均17日程度、育休取得:女性100%、男性50% 当社では代休取得が徹底されており、ワークライフバランスを保ちながら働いていただける環境が整っています。
株式会社ENEOSマテリアル
東京都
550万円~740万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 法務
【必須】以下いずれか必須 ・5名以上の法務部門における業務のご経験のある方 ・ロースクール終了程度の法務知識を有する方 ・TOEIC730点以上、またはそれと同等以上の英語力を有する方 【尚可】 ・後輩の指導経験 ・研修実施経験
主として法務業務(コンプライアンス関連業務を含む)にご担当者として幅広く従事していただきます。 【入社後の具体的な仕事内容】 1.取引基本契約、合弁契約、M&A関係契約、共同研究開発契約、ライセンス契約、 秘密保持契約等々の国内・渉外各種契約の作成、審査、交渉 2.訴訟・クレーム対応、債権回収・会社法・独禁法・下請法・ 廃棄物処理法・金融商品取引法(特にインサイダー取引関連)等に関する 各種法律相談、独禁法・下請法等関連の社内規則の策定、社内法務教育 3.コンプライアンス体制の構築・維持業務 4.安全保障貿易管理 【総務部紹介】 部員数は10名で法務業務担当が現在4名(管理職含む。)です。 少数精鋭の組織で、各人が有する経験や知識に基づき自由に意見交換をしながら、より良い法務サービスの提供を目指しています。 各部員の有する裁量も大きく、各人の能力を思う存分に発揮して幅広い法務業務を経験できる環境にあります。 【求める人材】 チームワークを重視でき、正確に相談の背景や意図、事実関係を依頼元部署から聴き取った上で、 分かり易く説得的に法的アドバイスを行うコミュニケーション能力、及び関連法規や契約条項を熟知した上で、 個々の案件への現実的なアドバイスを見出す解決能力に秀でた方を望みます。 また、渉外案件も多いことから、英語に対する興味が高く、積極的に自己啓発し、英語案件に取り組む向上心あふれる方を望みます。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県四日市市川尻町
480万円~540万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 総務
【必須】 ・化学プラントで安全衛生・保安防災に携わった方 ・設備スタッフ、オペレーターなどの業務経験 歓迎 ・消防保安検査、消防関連書類の作成・申請などのご経験がある方が望ましい 【尚可】 ・第一種衛生管理者 ・高圧ガス製造保安責任者 ・危険物取扱者 ※消防保安検査、消防関連書類の作成・申請などのご経験がある方が望ましいです。(元消防署などの方歓迎いたします。)
安全衛生、保安防災に関する業務 ・工場全体の安全衛生活動の推進(快適な職場環境の形成、健康増進等) ・工場全体の保安防災活動の推進(事故災害の防止、緊急事態に備えた整備等) 【配属先】 生産本部 四日市工場 環境保安部 保安防災課 変更の範囲:当社の業務内容全般
株式会社荏原エリオット
750万円~1280万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他 社内情報系
【必須】 ・IT/Web業界におけるプリセールス、セールスエンジニア、またはITコンサルタントとして3年以上の実務経験 ・AWS, Azure, GCPいずれかのクラウドプラットフォームに関する基本的な知識 ・ネットワーク、API連携、情報セキュリティに関する基礎的な知識と実務経験 ・顧客の技術的な課題を正確に理解し、論理的な解決策を提案できる高いコミュニケーション能力 【尚可】 ・BtoB SaaSビジネスにおけるセールスエンジニアの実務経験 ・産業用IoT(IIoT)、工場・プラントの制御システム(DCS)やMESに関する知識・経験 ・クラウド環境におけるセキュアなシステムアーキテクチャの設計・提案経験 ・英語での技術的なコミュニケーション能力(ドキュメント読解、メール対応等)TOEIC700点以上
【業務内容】 石油・ガス(O&G)プラントに導入されている**回転機(ポンプ、圧縮機、タービン等)**向けSaaS新サービス「新状態監視システム」の技術的な専門家として、プリセールス活動全般を担っていただきます。 ビジネスサイドの営業担当者と強力なタッグを組み、技術的な専門知識を活かして、顧客の課題解決と事業の成功を力強く推進していただく、非常に重要なポジションです。 ▼技術的なプリセールス活動 ・顧客に対するサービスの詳細な技術説明、製品デモンストレーションの実施 ・顧客の技術的な課題やニーズのヒアリングと、それに対するソリューションの提案 ▼データ連携のコンサルティングと提案 ・顧客の環境(DCS、各種センサー等)から当社クラウドへデータを連携するための、最適な接続方式の設計と提案 ・上記に伴う技術要件(ネットワーク、API仕様等)の定義 ▼セキュリティ要件の提案と調整 ・データ連携において想定されるセキュリティ懸念をプロアクティブに特定し、顧客が安心して導入できるセキュアなアーキテクチャを提案 ・顧客のセキュリティ部門担当者との技術的な質疑応答 ▼営業担当者との連携 ・営業担当者と緊密に連携し、技術的な観点から顧客へのFit&Gap分析を実施 ・顧客への提案書や技術資料の作成支援 ※変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
千葉県
480万円~550万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・大学または大学院で機械工学を専攻されていた方、または機械メーカーで技術系職種に携わっている方 ・チームで物事を進めたご経験のある方(公私でのリーダー経験尚可) ・コミュニケーション能力が高い方 【尚可】 ・品質保証業務経験 ・品質改善業務経験 ・顧客との折衝経験
【業務内容】 富津工場での品質保証業務に携わっていただきます。 以下業務の中からご経験・適性を踏まえてお任せする予定です。 ・カスタムポンプにおける品質システムの構築・維持・更新 *営業から製造に至る全てのプロセスに関わる業務ルール策定等(例:QAマニュアルや社内規定の策定) ・品質状態の集計/調査/分析や再発防止等を通じた品質改善活動の推進 ・社内・発注先の品質監査や客先評価対応 ・海外生産拠点との品質連携 ・トラブル対応・原因調査など。 【採用背景】 1912年の創業から今日まで、インフラ等の社会基盤に関わる製品を作り続けており、これからもお客様にもっとも信頼されるメーカを目指しています。お客様にとって安心・安全な製品・サービスを提供するのが品質保証の役割です。この役割を実現し、継続的に技術・品質を継承・発展する組織へのアップデートをリードする組織であり続けるために、新しい人材による目線や思考を取り入れ、組織の変革・増強に結び付けです。 【キャリアイメージ】 ・基幹職(=管理職)へのキャリア ・品質保証のスペシャリストへのキャリア ・海外拠点の品質保証責任者 ・その他職種へのキャリアチェンジ
480万円~622万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, CADオペレーター(機械)
【必須】 ・金属加工のご経験がある方 【尚可】 ・機械フライス加工のご経験がある方 ・クレーン/玉掛技能修得者 ・フォークリフト運転技能修得者 【語学】※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問 業務での英語使用…メール【ない】/資料・文書読解【ない】/電話会議・商談【ない】/駐在【ない】
【業務内容】 主にエネルギー業界向けに提供しているコンプレッサ・蒸気タービンの部品製造における金属加工業務全般をお任せします。 <担当業務> ・工場内でコンプレッサ・タービン部品の金属加工業務 ・クレーン、フォークリフトでの品物の運搬業務 ・生産革新活動への参加(現場改善及びレイアウトの変更など) 弊社製品の多くは受注設計生産品であり、製品ひとつひとつを設計、製造しているため、作業内容も案件ごとに少しずつ異なります。 新規製造案件の部品に加え、修理用部品の加工も担当しているため、複数案件が重なる際には多忙になることもありますが、基本的には大日程・中日程・小日程とスケジュールを立てて工程管理を行っているため、ある程度先に予定を把握することが可能です。 ※担当する機械や繁忙状況により定時勤務とシフト制勤務があります。 【募集部門】 生産部 機械課 【キャリアステップイメージ】 入社後は製品の知識、製造プロセスを座学・OJTにて学び、機械オペレーターとして加工業務を担当いただきます。 また工場の負荷分散や工程の短縮のための生産革新活動にも参画するなど、業務の幅を広げていただき、将来的には現場のリーダー・職長として活躍いただけることを期待しています。 【当部門の役割・業務概要・魅力】 汎用機からNC制御による機械まで幅広く使用しながら、素材から完成まで様々な加工工程を経験することができます。 社会に必要不可欠なエネルギー製品の加工は、要求される加工精度も高く、非常に重要な業務であり、やりがいのある仕事だと思います。
積水化学工業株式会社高機能プラスチックスカンパニー
600万円~1100万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■必須要件(Must) ・人事領域での経験10年以上 ・人事制度企画から運用の一連の経験がある人 ・事業に近い距離でタレントマネジメントやサクセッションプランの策定を高いレイヤー(事業部長~経営)と主体的にやり取りして推進してきた経験 ・チームマネジメントのご経験 ■歓迎要件(Want) ・ビジネスレベルの外国語会話力(英語/中国語/韓国語のいずれか) ・ビジネスパートナーとして事業貢献に携わった経験 ・グローバルでの視点で上記のサクセッション等を進めた経験
社内カンパニー人事部門として、事業運営視点に立った国内外⼈事・労務企画~実行業務(人事異動・発令、勤怠・労務管理、働き方改革、労働組合対応、評価・昇格、エンゲージメント向上に向けた組織開発、第三国異動・駐在員、国内外グローバル人材育成、国内外幹部サクセッションプラン他)の中から、ご経験に応じてお任せいたします。 ■概要 当カンパニー人事としては20名弱在籍しています。人事チームと総務チームで分担して業務を行っております。(今回は人事チームの募集です) 業務やテーマによってはチーム横断で担当するものもあり、ご経験に応じてアサインする予定です。 当部署をカンパニーの人事主幹部署とし、各拠点の人事担当者と連携して人事業務を行います。 ■仕事内容・テーマ 国内外人事全般の企画~業務遂行を実施していただきます。 具体的には以下の業務を予定しており、ご経験に応じてお任せ致します。 ・採用:新卒、キャリア、公募 等 ・勤労:人事異動・発令、勤怠・労務管理、働き方改革、労働組合対応、評価・昇格、エンゲージメント向上に向けた組織開発 等 ・グローバル:第三国異動・駐在員、国内外グローバル人材育成、サクセッションプラン 等 ※管理職採用の場合:管理職人事制度の運用、資格昇格試験の審査・運用、カンパニー内タレントマネジメントの運用、各幹部層に対する人事コンサル、カンパニー内人事担当者フォロー 等
■必須要件(Must) ・製造業にて、技術系の新卒採用経験のうち、戦略立案・実行(内部・外部環境の分析、ターゲットの選定、施策立案、OP)までを手掛けたことがある人 ・定量と定性、理論と実践を行き来しながら業務遂行できる方 ・他部署の管理職レイヤーとの折衝経験 ・⼈事業務の経験(目安5年以上) ・外国語の業務に抵抗が無いこと ■歓迎要件(Want) ・メーカーでの就業経験(取り分け工場の人事総務部門などで就労し、現場の感覚が掴めている方) ・グローバル人材育成に携わった経験 ・ビジネスレベルの外国語会話力(英語/中国語/韓国語)
社内カンパニー人事部門として、事業運営視点に立った国内外⼈事・労務企画~実行業務(人事異動・発令、勤怠・労務管理、働き方改革、労働組合対応、評価・昇格、エンゲージメント向上に向けた組織開発、第三国異動・駐在員、国内外グローバル人材育成、国内外幹部サクセッションプラン他)の中から、ご経験に応じてお任せいたします。 ■概要 当カンパニー人事としては20名弱在籍しています。人事チームと総務チームで分担して業務を行っております。(今回は人事チームの募集です) 業務やテーマによってはチーム横断で担当するものもあり、ご経験に応じてアサインする予定です。 当部署をカンパニーの人事主幹部署とし、各拠点の人事担当者と連携して人事業務を行います。 ■仕事内容・テーマ 国内外人事全般の企画~業務遂行を実施していただきます。 具体的には以下の業務を予定しており、ご経験に応じてお任せ致します。 ・採用:新卒、キャリア、公募 等 ・勤労:人事異動・発令、勤怠・労務管理、働き方改革、労働組合対応、評価・昇格、エンゲージメント向上に向けた組織開発 等 ・グローバル:第三国異動・駐在員、国内外グローバル人材育成、サクセッションプラン 等
メック株式会社
兵庫県
480万円~830万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・化学系の学部卒、化学系の研究開発経験等の化学の知識・知見 ・自律的に仕事を進められる方 ・海外での仕事に対応する意欲のある方 【歓迎】 ・半導体業界、周辺業界向けの材料開発または処理工程の知見 ・めっきやエッチング剤等の表面処理薬品に関する知見(プロセスの知識など) ・製品の導入支援、継続的な製品使用におけるトラブル、問い合わせ対応等の顧客のテクニカルサポート経験 ・プロジェクトマネジメントの経験
【背景】 日米合同コンソーシアム拠点稼働開始を見据えた増員 【概要】 最先端の半導体製造プロセスに対する弊社製品の適用検討を担当していただきます。半導体後工程業界での他社との共同研究案件に参画し、プロジェクトを円滑に推進していく役割を担って頂きます。 【具体的には】 ・製品導入ための技術支援を含めたの共同研究先等の顧客へのプロモーション ・依頼品のサンプル処理、評価試験等 ・他参画企業との情報交換 等 当面は本社研究所にて各種表面処理薬剤の改良検討、顧客のテクニカルサポート、アフターフォロー業務等の実務に携わっていただき、製品知識、薬液の取り扱い方を習得していただきます。 【その他】 ・不定期で海外含む出張あり ・2027年以降、米国への駐在の可能性あり(2年程度の予定。プロジェクトの進捗次第)
コニカミノルタ株式会社
500万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 生産管理
【必須条件】 ・製造業における生産管理業務の経験が5年以上又は、生産管理部門と密接に関わる間接業務経験が7年以上 ・Excel, Teams、Outlook、PowerPoint等の IT基本スキル及び、ERP等の生産管理に関連するシステム運用経験が5年以上 ・製造損益や原価計算などの生産に関する初歩レベル以上の計数知識 【歓迎条件】 ・DXスキル(RPA、AI、Pythonプログラミング活用など)による業務改善経験 ・プロジェクトの推進経験やマネジメントの経験
【事業内容】 テレビ、スマートフォン、パソコン、自動車のディスプレーなど、幅広く利用されている液晶及び有機ELディスプレーの基本構成材料である、偏光板用光学フィルムを中心とした開発・製造・販売。 【仕事内容】 機能材料事業における生産計画の策定と進捗管理、製品物流管理、製品在庫管理、保税運用、生産計数の集計と分析を担当して頂きます。 具体的には販売計画、製品在庫状況、生産ラインの定期修繕計画、技術部門のテスト計画、生産の進捗状況、製品検査情報等々、生販在に関わる様々な情報に基いてPSIを設計して生産計画を策定し、完成した製品の物流手配や海外顧客販売品の保税管理の業務です。 (変更の範囲):雇い入れ直後の従事すべき業務と同じ 【部門役割】 自社工場の生産計画及び、製造委託先からの完成品調達計画の策定と進捗管理、製品物流管理、製品在庫管理、保税運用を担っています。 特に生産の整流化による生産性の向上、お客様へのタイムリーな製品供給、保税推進によるコストダウン寄与、業務のDX化推進による業務効率UPを重要ミッションと位置付け、日々の業務に取り組んでいます。
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
450万円~700万円
その他, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【必須】 ・ビジネス文書作成ができる(エクセル・ワード・パワーポイント等) ・ビジネスマナーを身につけている(他社・行政等とのやりとり) ・一定以上の論理的思考力、分析力、説明能力を有する(スタッフ業務) 【尚可】 ・工場、プラント設備の運転操作、操業計画業務 ・その他施設の原料収支管理業務
Daigasガスアンドパワーソリューションが大阪ガス㈱から受託する都市ガス製造のオペレーション&メンテナンス(O&M)のうち、都市ガス製造業務における生産管理として、原料・用役の収支管理および財務データの作成業務、及びそれにかかる検討や管理業務を担っていただきます。大規模なプラントの設備の管理を通じて、24時間365日、絶えずお客さまにエネルギーを供給する社会的使命を感じながら働いていただけます。 <業務の概要> ①都市ガス製造所(LNG基地)における原料および用役の収支管理 ②財務データの作成と報告業務、関連システムの維持管理 ③LNGの保税管理・輸入に関連する手続き実施 ④操業継続性に関する技術検討、方針策定、施策推進 ⑤対外窓口業務(製造所見学の管理を含む) 他のスタッフとコミュニケーションを取りながら、自らの業務を推進いただきます。
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
石川県能美市徳久町
416万円~852万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理
【必須】 ■資格 普通自動車免許(AT限定可) ■経験 空調設備、給排気設備、純水、造排水、工場付帯設備等に関する下記1~3のいずれかの経験 1:設計 2:メンテナンス 3:施工経験 ■スキル 空調設備関連の基本の知識 【歓迎】 ■資格 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ■経験 空調設備、排水処理設備等に関する下記1~3のいずれかの経験 1:設計 2:メンテナンス 3:施工経験 ■スキル ・一般積算スキル、工場分野(生産装置以外)の何かに特化したスキル ・施工図作成 CAD(T-fas)
■職務内容 工場顧客を中心とした空調設備、排水処理設備、 その他設備等に関する施工管理業務をお任せいたします。 工事の見積もり、設計・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場でマルチに活躍できる人物への成長、社内コミュニケーションが活発なため社内外通してコミュニケーション能力の向上が見込めます。 ゼネコン、サブコン、管理会社、施主など、様々な関係者との折衝、施工図作成も担当していただきます。 物件の規模は数百万円から1億円前後と様々で新築や改修など幅広く担当いただくため、キャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップの場を提供いたします。 ■工事案件 既存改修 100% ■工期 メンテナンス:1日~1週間 改修工事:3日~3か月 ■受注規模(例) 500万円前後~1億円前後 ※1億円前後がメイン ■受注割合 元請け:下請け=9:1 ■出張 基本的に通える範囲 ※遠方出張が発生した場合には宿泊あり(2~3日程度) ■夜勤 なし ■休日出勤 繁忙期:月2回程度 ※代休取得していただきます ■募集背景 受注計画に伴う組織強化 ■部門の雰囲気 わからない事は、年齢関係なく声をかけ合い相談し易い◎ 自身の裁量により、工事の工程を決める事ができる為、事前に休みを調整し易い◎ 幅広くマルチな対応が必要なポジションのため 情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎ ■転勤 選択可能 ※詳しくは【転勤】項目をご確認ください ※ご推薦時に【総合職(将来的な転勤の可能性あり)orエリア限定職】 どちらを希望するか記載ください 記載がない場合は、確認の連絡をさせていただきます
株式会社エクセディ
大阪府
600万円~1200万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【必須】 ・制御ソフトウェアの開発経験がある ・お客様や協力企業様との折衝業務経験 【尚可】 ・車載向けECUやインバータ開発経験がある ・海外拠点や顧客先での出張・長期駐在に対応可能である ・英語力(理解意欲があるでも可) ・新しいことに積極的に取り組める、自身のスキル向上に前向きな方
【業務内容】 現在、様々な新製品開発のプロジェクトが進行中。 その中でも小型電動プロジェクトでは、海外(インド)に向けた2輪・3輪のEV向け製品に取り組んでおり、開発・量産化・市場規模拡大に向けたプロジェクトが進行中です。弊社の開発製品の特徴は、クラッチ変速機(CVT)のユニットであり、2輪・3輪EVをより効率的に、トルクを出すことができる製品となっています。 今回募集するポジジョンは、ソフト制御設計となっております。 主な業務は、、、 ・国内、海外のソフト設計会社と連携し開発推進業務 具体的にはシステムやソフトの要件定義、設計実装、実験検証や車両適合業務など ・技術動向や競合情報のキャッチアップ ・量産品のVA、品質改善改善業務 ・客先との仕様整合、提案、折衝業務 ※インドのグループ会社・お客様・取引先とのやり取りなどの為、1週間程度の短期出張が発生することもございます。 【業務内容について】 (雇入れ直後)ソフト制御設計・製品開発全般に関する業務 (変更の範囲)会社の定める業務
株式会社メディカロイド
550万円~800万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー 医薬品卸 医療機器卸, 経理(財務会計) 財務
【必須】 下記、すべてを満たす方。 ・事業会社での経理全般実務経験7年以上 ・何らかの監査対応経験(主導されていた方ではなく補佐的な役割でも問題ございません。) ・日商簿記検定2級 【歓迎】 ・製造会社における原価計算業務 ・資金管理、出納の実務経験 ・法人税等申告業務の経験
【業務内容】 メディカロイド本社にて、制度会計を中心とした経理業務を担っていただける方を募集します。 具体的には、 1)年次・月次決算業務 2)決算財務分析 3)各種監査対応 など 決算業務のリーダーとして他のメンバーと協働し、ハンズオンで業務に取り組んでいただきます。 現在は会計士の方を外注しておりますが、ゆくゆくはその方の業務を引き取って頂くイメージです。 【配属部署】経営企画部 経理課 【今後のキャリアイメージ】 入社後は決算業務を中心に業務いただきます。 短期的には現在社外へ業務委託している業務の一部を内製化すると共に、業務のプロセス構築、業務改善を実施いただきます。 将来的には経理部門のマネジメントを経て、財務コントローラーとして活躍いただくことを期待しております。
株式会社エスケーエレクトロニクス
京都府
640万円~790万円
【必須】 いずれかの業務経験を有している方(1or2) 1、親会社、本社で内部統制(J-SOX)評価業務を5年以上経験している方、 もしくは親会社、本社で財務経理業務を7~8年以上経験している方 2、内部統制計画の立案経験
<職務内容> 主に金融商品取引法に基づく、当社グループの内部統制(J-SOX)評価業務をお任せいたします。 具体的には、全社的な内部統制、決算・財務報告プロセスに係る内部統制、業務プロセスに係る内部統制、ITの統制に関する評価と監査法人による内部統制監査対応となります。 ゆくゆくは、管理職候補を目指していただきたたいと考えております。
780万円~960万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須条件】 ■企画/提案~システム構築においていずれかの工程(企画、提案、システム構築における上流設計、システム開発、下流(移行、運用)工程)のご経験。 ※業界は問いません。 ■お客様やチームメンバと円滑に仕事を進めるコミュニケーション力 ■チームを牽引するリーダーシップ力 ■自らの意見や考え方を、文章や図などでアウトプットする意欲 【歓迎条件】 以下、必須ではなく、また全て該当する必要はありません。 ■情報処理技術者試験の基本情報、あるいは応用情報、あるいは高度区分の所持 ■金融機関(銀行・証券・保険など)のプロジェクト参画経験、あるいはこれら金融機関の社員としての従事経験 ■クラウド(AWS 等)を活用したシステム開発の経験のある方 ■生成AIを活かしたシステム検討・構築の実施経験のある方 ■高度な技術を製品開発に活かしたい方
【職務詳細】 ■DXソリューションの企画・提案 金融機関向けのシステム提供を担う組織で、ソリューションの企画・提案を行います。金融機関の皆さまのお声を聴き、必要とされるソリューションを企画・提案し、開発し、金融機関の環境に載せて稼働させるというサイクルを繰り返します。金融業界発展へ寄与することをミッションとして掲げております。 ■DXソリューションの実現プロセスの検討・実行 クラウドネイティブアプリケーションの開発基盤の設計・構築や、モダンな運用に必要な運用基盤の設計・構築を行い、基幹システムとDXシステムの双方を統合運用することを実現します。 ■生成AIを活用した開発フレームワークの導入 生成AIを活用したプログラム生成の時間短縮や、画面自動テストコード作成による効率化を実現し、プロジェクト全体の生産性を向上させることを実現します。
福岡県
【必須】 ・金融機関もしくはIT開発会社での2年以上のエンジニア実務経験 【尚可】 ・社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝・調整ができるコミュニケーション能力 ・顧客と仕様、工数、金額折衝ができる人財 ・銀行業務ノウハウを保有(銀行業務に関するシステム提供経験でも可) ・プロジェクトマネジメント経験を保有 ・基盤SE(システム基盤設計/運用設計、環境構築、ジョブ設計/開発、基盤ンテスト、本番切替/移行)の経験 ・システム開発/アプリケーション開発作業経験 ・金融機関経営部門など各種データ分析の実務経験を保有 ・パブリッククラウド、マイクロサービス、BaaS、ITコンサルティングに関連する業務経験を保有
【職務概要】 九州地区・沖縄地区・中国地区(広島・山口)の金融機関向けの対応 ・地域金融機関、金融機関関連向けシステム企画/プロジェクト運営/システム設計・開発をお任せいたします。 【職務詳細】 【具体的には…】 担当者クラスとして、まずはリーダ社員や先輩社員とともに以下いずれかの業務をお任せいたします。 ・現状データ分析、課題明確化を含めたシステム化構想策定、要件定義支援などの上流工程の推進 ・システム化提案 ・システム導入及びプロジェクトのマネジメント ・システム構築 ・パブリッククラウド(AWS/Azure)へのクラウドリフト・シフト計画の策定/リフト・シフトプロジェクトの推進
700万円~1030万円
【必須】 以下すべてのご経験やスキルをお持ちの方: ・金融業界 または IT開発会社3年以上のエンジニア実務経験 ・上流工程(要件定義/基本設計)~本番までの全工程の経験 ・プロジェクトリーダ、チームリーダのご経験 【尚可】 ・社内外関係者との良好な関係を構築し、折衝・調整ができるコミュニケーション能力 ・顧客と仕様、工数、金額折衝ができる人財 ・銀行業務ノウハウを保有(銀行業務に関するシステム提供経験でも可) ・プロジェクトマネジメント経験を保有 ・基盤SE(システム基盤設計/運用設計、環境構築、ジョブ設計/開発、基盤ンテスト、本番切替/移行)の経験 ・システム開発/アプリケーション開発作業経験・金融機関経営部門など各種データ分析の実務経験を保有 ・パブリッククラウド、マイクロサービス、BaaS、ITコンサルティングに関連する業務経験を保有
【職務概要】 九州地区・沖縄地区・中国地区(広島・山口)の金融機関向けの対応 ・地域金融機関、金融機関関連向けシステム企画/プロジェクト運営/システム設計・開発をお任せいたします。 【職務詳細】 【具体的には…】 ・現状データ分析、課題明確化を含めたシステム化構想策定、要件定義支援などの上流工程の推進 ・システム化提案 ・システム導入及びプロジェクトのマネジメント ・システム構築 ・パブリッククラウド(AWS/Azure)へのクラウドリフト・シフト計画の策定/リフト・シフトプロジェクトの推進
ナブテスコ株式会社
450万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・ITの知識をお持ちの方(PCの知識、Windows10や11の知識、Server OSの構築経験・知識) ・CADシステム(AutoCAD、CATIA)の知識およびご経験のある方(設計・管理ご経験)
■具体的な業務概要 ・CADシステムに関連する周辺システムの保守運用、チームメンバーの取りまとめ、作業計画の立案・指示 ・CADシステムの主担当者として、設計の課題やニーズを把握し、幅広い知識・スキル、ノウハウ等を踏まえて、CADシステムにおける技術動向や既存製品・サービスの技術課題、所属組織の方針を踏まえた開発・設計企画を提案 ・活動項目を細分化し、実行計画に落とし込み、役割分担・進捗確認をしながら業務遂行を主導する ■担当業務 ・技術部門のシステム運用管理、IT改善、業務効率化のためのツール設計 ・設計に関わる設備等の運用管理(CAD、図面管理等各種データベース、固定資産(PC,ソフトウエア等)、備品等) ・プロジェクト(設備投資)期間中は、CADシステム関係のプロジェクト担当としての参画(導入担当のベンダー会社との調整、とりまとめ、テスト計画、情報システム部との連携・調整など) ■仕事のやりがい・魅力 システムの運用管理を行うことで、鉄道車両搭載機器の設計技術者を支える ■配属先:鉄道カンパニー設計部 設計管理課 ■職場環境 残業状況:平均約10時間/月 出張頻度:ほとんど無し 休日出勤:0.3日/月 有給取得率:約90% フレックス制度:あり (フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム:11:00-13:45) 在宅勤務制度:適宜、利用可能 転勤・ローテーション: 無し。人財育成プログラムの一環としてローテーション制度あり(本人の希望や適性に応じて他の業務や部署を経験する機会あり) 職場の魅力: ミーティングを毎月開催し、各担当者の進捗やフォローを行っています。また、その場で困りごとや起こしてしまった不具合の内容と対策を共有するなど一人で悩まない工夫をしています ■業務内容補足:変更の範囲 会社の定める業務
京セラコミュニケーションシステム株式会社
850万円~1300万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須スキル】 ERP導入コンサルタントとして、ERP製品の導入経験5年以上(ERP製品は問いません) ※製造業のお客様先への導入経験がある方(短期間のPJでも可) 【歓迎するスキル】 ・国産ERP/生産管理パッケージ導入経験(GLOVIA、EXPLANNER、GRANDIT、mcframe、AMMIC、OBIC7、FutureStage、T-PiCS、電脳工場、等) ・SAP、OracleEBS、IFS等のグローバルERP導入経験 ・以下システムの導入リーダ経験者、または以下システムとERPの連携プロジェクト経験者 ※PLM、MOM/MES、SCP、BIなど
【仕事内容】 ERPパッケージ「Infor」のコンサルタントとして、提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援など、ご経験・スキルに応じて担当いただきます。 【ERP導入コンサルティング】 ・ 現状分析、要件定義(Fit&Gap) ・ ERP導入支援 ・ ERPアドオン機能設計/開発 ・ ERP運用支援 【事業部について】 ERPソリューション1部は、Inforジャパン株式会社との協業ビジネスを展開し、8年連続Goldパートナーに認定されています。 製造業向けグローバルERPパッケージの導入コンサルティング/運用支援を通じて、日本の製造業に貢献することをミッションとしており、近年はERP+製造現場のDX化で更なる事業拡大を計画しております。 ▼事業部の強み ・製造業向けコンサルタントとしての専門性 ・多数のERP導入実績(2011年~ERP事業を行っています) ・Infor社Goldパートナーに8年連続認定 ・周辺ソリューションとも連携 ・自社開発パッケージもあり ・グローバル対応も可能 ・インフラ構築まで担当 京セラアメーバ経営のノウハウを元に、お客様企業の経営管理強化まで担うことがKCCSのERPサービスの強みです。
三菱重工業株式会社
450万円~950万円
【必須】 ・設備関係の知識を有する方 ・基本的なPCスキル(Word, Excel, PowerPoint) 【尚可】 ・危険物取扱 ※語学力不問
【仕事内容】 ガスタービン圧縮機動静翼などの大型タービンブレード製作における鍛造・熱処理工程に使用する大型鍛造設備や熱処理設備の管理業務を行っています ①保全計画:各設備のメンテナンス計画・予防保全計画の立案 ②保全対応:計画に基づき、各設備のメンテナンス部品の手配、各設備メーカーや保全作業者との折衝および指揮取り纏め ➂設備修繕:各設備の突発故障・トラブル発生時の修繕対応 ④新規導入:増産ニーズに応じた新設備の導入や老朽更新を計画し、導入するための予算取得、メーカとの折衝を行い、実設備の導入~稼働までの取り纏め ⑤カーボンニュートラル:CO2排出量を低減するための改善検討、実行、評価 <対象設備> 大型鍛造設備、高速4面鍛伸設備、熱処理用式バッチ炉(電気/ガス)、ピット炉(電気)、大型回転炉(電気/ガス)、など 【仕事の魅力・やりがい】 ガスタービン圧縮機翼や蒸気タービン翼といった迫力のある大型部品の製造を間近で感じながら、その製造に必要な国内有数の大型設備の管理を行ったり、新規設備の導入・アップグレード機の買付・据付から量産適用まで一気通貫で行うことで、普段味わえない達成感を得ることができます。 また、製造に欠かせない設備として社内関係者から多くの信頼を寄せられることで充実感を得ることもできます。仕事では、多くの社内外関係者との調整を行いながら業務取り纏めるので、マネジメント力やリーダシップを養うことができ、設備のスペシャリストとしてだけではなくマネージャー(管理職)へのキャリアアップが描きやすくなります。 【求人職種のプロジェクトでの立ち位置・役割】 設備の規模にもよりますが、各関係部門から数名がアサインされ、自課の製造工程との協調はもちろん、社外メーカーや社内の設計部門や調達部門と協調しながら進めていきます。
株式会社神戸物産
宮城県石巻市新館
560万円~660万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営幹部・CxO 工場長(食品・香料・飼料) その他 技術職(組み込みソフトウェア)
【必須】以下のいずれも必須です。 ・製造業での就業経験をお持ちの方 ・組織のマネジメント経験をお持ちの方 【歓迎】 ・食品製造でのマネジメント経験をお持ちの方
神戸物産グループの宮城製粉社に関するご紹介です。 社長直下のポジションとして、単に生産を回すだけでなく、製造部門の戦略立案と管理職のマネジメントを通じた、組織全体の生産力強化がミッションです。 【主な職務内容】 ・製造部門の統括マネジメント(社長への報告) ・製造部門の管理職(課長・係長クラス)に対するマネジメントと指導。 ・円滑な生産体制を維持・強化するための、部門戦略の立案と実行。 ・生産計画の最終確認と、納期遵守に向けた進捗管理。 ・予算管理、品質管理、安全衛生管理など、部門運営に関わる全責任。。 【組織強化と人材育成】 総勢約90名のスタッフ(20~30代の若手も多数活躍中)を率い、次世代を担う若手メンバーの育成・指導を推進。若手からベテランまで、幅広い世代の活力を引き出す組織づくりを担っていただきます。 【石巻工場の特徴と働く環境】 勤務体制: 全体で約90名が勤務。20~30代のメンバーが多数活躍しており、活気あふれる現場です。 関わる製品の多様性: パウチ、冷凍菓子、チルド惣菜など、多種多様なカテゴリーの商品に携わるため、幅広い製造知識と経験が身につきます。 【ワークライフバランス支援】 休暇制度: 有給休暇とは別に、リフレッシュ休暇2日・ライフサポート休暇2日を取得できます。 育児・介護支援: 育休後の復帰率は100%の実績があります。子の看護休暇制度、育児・介護のための休業、所定外労働・時間外・深夜労働制限制度が整備されており、働く人のワークライフバランスに最大限配慮しています。 治療と仕事の両立支援: 病気による治療が必要な際には、個別相談による両立支援を実施。また、妊娠・育休復帰後の女性のための相談窓口も設置されており、安心して長く働ける環境です。 【特記事項】 職務内容の変更の範囲: 当社業務全般 就業場所の変更の範囲: 会社の定める拠点
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ