328320 件
シンフォニアテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
-
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「創業100周年」を迎えた老舗電機機器メーカー/業界トップクラス・世界トップクラスシェアの製品多数】 ■募集背景 当社では、半導体製造装置の一部となるロードポート、ウェハ自動搬送装置(EFEM)を設計・製造し、世界中の半導体製造メーカーにご利用いただいており、世界トップクラスのシェアを誇っています。 昨今の半導体需要の高まりによる顧客からの増産要請に応えるべく、新工場を建設するなどの施策を行い、半導体事業を拡大させています。 そのような状況下において、当社の多様な技術を結集させ、半導体業界に対して新たな製品を供給すべく半導体開発推進室を発足させ、キャリア採用にて技術者を募集します。 ■業務内容 ・半導体製造装置内外のウェハ搬送を中心とする搬送機器の電気制御系担当メンバーとして、顧客(大手半導体製造装置メーカー)対応窓口であるSEの技術支援及び電気制御系に関する直接顧客対応。 ・装置仕様から電気制御設計仕様への落とし込みと制御回路設計業務。 ・搬送機器やロボットのモーション制御部のシステム構成設計及び、それらを構成する機器の開発設計評価業務。 ■やりがい 半導体開発推進室は発足したばかりの組織ですが、経営層からの注目度も高く、当社の成長分野として位置づけされる組織です。 新しい事を生み出す、新しい技術に触れる事ができ、エンジニアとして技術力を向上させる事ができます。 仕事は、半導体製造装置という確かな形で実を結びます。開発から製造まで、上流から下流までの工程に携わる仕事であり、仕事の成果を実感することができます。 ■組織構成 管理職(約5名)、一般従業員(約10名) ■当社について 航空機用電装品や宇宙ロケットの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや空港で従事する産業用車両等、多種多様な製品を設計・製造しています。それぞれの製品は、高い技術力に支えられ、業界や世界トップクラスのシェアの製品も数多くあります。 当社製品は、航空業界、食品業界、半導体業界、自動車業界、FA業界、アミューズメント業界、地方公共団体など幅広い業界にてご利用いただいているのが大きな特徴です。その結果、会社全体の業績は、特定業界の需要変動に大きく影響する事がないため、不況に強く安定しているのが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEシビル株式会社
東京都台東区蔵前
650万円~1000万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜JFEスチールグループ(プライム市場上場・連結売上高3兆1000億円/経常利益529億円)の中核を担うゼネコン★/手当も充実しており長期就業◎/ シニア歓迎・65歳以上の就業も相談可〜 ■担当業務: (建築事業部)大型物流倉庫を中心に元請工事の設計/施工管理に携わります。 ■詳細: (建築事業部) 案件はほぼ元請、数十億円〜数百億円規模、工期は1年前後の大規模プロジェクトに携わることができます。工事規模にもよりますが、1人あたり年間1〜2件程度の案件で、JFEグループの強みを活かしたS造、SRC造などの案件に関わることが多いです。 〜業務の特徴〜 ・JFEスチールなどグループのネットワークを活用した案件受注が可能です。 ・資材をJFEスチールと共同開発しており、顧客要望を実現しやすい資材を使用することができます。 ■資格取得フォロー体制: ・1級建築士・1級建築施工管理技士等、資格を取得した場合には資格取得祝い金の支給がございます。 ・その他資格取得支援講座の受講もいただけます。 ■福利厚生: ・住宅手当有・家族手当や、お子様が生まれた場合の出産祝金等その他JFEグループの充実した福利厚生が完備されております。 ・65歳以上の就業もご相談が可能です。 ■当社について: ・JFEグループ唯一の総合建設会社です。グループの製鉄所の保全事業だけでなく、大型物流倉庫を中心にJFEグループ外からの工事受注により業績を伸ばしております。 ・盤石な経営基盤をもとに創業以来黒字・無借金経営を維持しております。さらに、福利厚生も充実しており、安定した環境の中で、自由に仕事へ取り組むことができます。また、中途入社の社員が多数在籍しており、違和感なく職場へ溶け込める環境がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋エンジニアリング株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
学歴不問
【プラントエンジニアリング御三家の一角/創業60年/従業員数5,000名(グループ合計)】 〜東証プライム上場/土日祝休み/年間休日122日/リモート併用可&フレックス制で働きやすさ◎/退職金制度や住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■職務内容: プロセス系技術開発エンジニアとして主に以下の様な業務をご担当いただきます。 1) 燃料アンモニア、SAF、メタノール、e-Fuel、廃プラ等のカーボンニュートラル技術社会実装のための案件発掘、実行 2) IP(知財)獲得、技術・競争優位性獲得、差別化戦略の立案、実行 3) 社内研究開発、技術開発の企画、立案、並びに実行 4) 上記を実現するためのプロセス設備プランニング、FS、バランス作成、経済計算、エネルギー計算、仕様確定 5) 上記を実現するための技術保有企業、ライセンサー、機関との共創 ■はたらく環境: 全社月平均残時間は14時間、完全週休2日制(土日祝)、リモート&フレックスの導入等、ワークライフバランスを確立しながら働く事が可能です。 ■同社について: 同社は石油化学・化学プラント、石油精製プラント、船上プラント、発電所から鉄道にいたるまで、大規模なプラントやインフラ設備の設計・調達・工事を主力事業としているエンジニアリング会社です。 案件の多くが海外顧客からの受注となっており、これまで約60カ国で様々なプラントやインフラを建設してきました。 中でも、石油化学・化学プラント分野に強く、その実績は国内外で高く評価されています。併せて、ブラジル・ロシア・インド・中国など、経済成長著しい国々を始めとした、世界各国でのプラント建設経験が豊富なことも同社の強みです。 近年では、中規模LNGやマイクロGTLの開発、洋上プラント受注など、資源開発やアップストリーム分野、火力発電プラントや太陽光発電設備の受注、上下水道網の整備など、生活に直結する社会インフラ分野の強化にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社村田製作所
滋賀県野洲市大篠原
500万円~999万円
電子部品 半導体, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■概要 同社の主力製品で、世界シェアトップの同社主力製品MLCC(積層セラミックコンデンサ)の生産基盤を支えるのがこの設備調達職です。 当社事業を支える”設備投資”の実行において、設備の安定調達及び有利購買を実現するための設備調達戦略の立案、および、それに基づくソーシング、調達の実行に従事いただきます。 <詳細> ・【事業を牽引する戦略企画】関係事業部、生産技術部門との協創による、短期、中長期の設備調達戦略立案 ・【強固な仕組みづくりとリスクマネジメント】安定調達及び有利購買実行のため、リスクマネージメントをはじめとした調達の仕組み造り ・【グローバルソーシングと交渉】設備調達戦略、設備投資計画に基づく、仕入先調査・評価と調達の実行 ■連携地域・部門 ・国内工場および、中国・ASEANの生産技術部門および調達部門 ・各事業部企画及び生産技術統括部門 ・メールやWEB会議での各関係部門との連携に加え、国内外仕入先への出張、および、国内外工場への出張や出向あり。 ■当ポジションの魅力 ◇設備の安定供給や、新製品向けの設備の早期立ち上げ、調達の仕組み造りを通して、MLCCをはじめとする関係事業部門のビジネスを支え、さらなる拡大に貢献できる役割を担います。 ◇実務面では、複数化施策によるリスクヘッジや、新規仕入先開拓など調達業務だけでなく、RPA・AIを用いた業務改善など、社内外のメンバーと連携し課題解決していくことで、達成感や自己成長実感を得られます。 ◇新規事業含む全事業および国内外の各工場と関わる機会があり、海外拠点工場への赴任のチャンスもあり。 ■企業の魅力・強み: ◇創業当初から世界を舞台にノウハウを蓄積し、現在世界20か国以上に展開。海外売上高比率は9割を超えます。 ◇積層セラミックコンデンサ・SAWフィルタ・EMIフィルタ・ショックセンサなど、世界シェアトップクラスの製品も多数。 ◇ムラタの製品・サービスは携帯電話からロケット、自動運転やAI、IoT関連まで幅広く使用されており、広義のインフラを支えています。 ◇製品開発のみならず、材料開発、プロセス、回路、生産技術、分析・評価等あらゆる要素技術を内製化することで、独自性の高い技術を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
池田食研株式会社
広島県福山市箕沖町
300万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎大手食品メーカーの製品を支える「中間原材料」メーカー ◎誰もが知る調味料や即席スープ、デザートソース等に同社の製品が使われています! 野菜エキス・出汁・甘味料などの「食品中間原料品」の研究・開発業務をご担当いただきます。 ■開発食品原料例: ・調味素材(野菜系素材、魚介類系素材、畜肉系素材、果実系素材、乳系素材、複合調味料系素材、油脂系素材、焙焼加工素材、着色料素材、甘味料素材) ・デザート素材(果実系素材、焙焼加工素材、着色料素材、甘味料素材) ・機能性素材(機能性食品素材) ※ご担当の領域は経験も踏まえて決定いたします。 当社で製造した商品は、誰もが知る調味料や即席スープ、デザート用ソース等に使われております。 東京本社開発部門では取引先となる大手食品メーカーに近いため、同社の中でも最終製品に近いような研究/開発を行っております。 ■職務詳細: 【研究職】 機能性食品や酵素類の基礎研究、機能性油脂(EPA・DHA)の研究、植物抽出物の研究など、多岐に渡る研究テーマに取り組んでおります。 【開発職】 食品メーカーに対して、担当営業と二人三脚で顧客対応に当たります。 (1)顧客からのサンプル依頼に対して、商品コンセプトや課題を的確に把握し、味や食感をイメージし企画構想を行います。 (2)そのイメージを処方に組み、レシピ出しを行います。同社が所有するテストプラントにて行います。 (3)その後営業、及び顧客に対するプレゼンテーションを行い、GOが出れば実際の開発工程に載せます。海外での試作、技術営業もあります。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■配属部署: 東京本社開発部門には約40名の社員が所属しています。 ■同社の特徴: 同社は1904年に創業した100年企業です。創業当時は、水飴を作っていたため、社名に「糖化」が入っています。その後、水飴を原料として作る着色料のカラメルの製造を開始し、カラメルの粉化設備を利用して調味料の粉化を始め、今ではさまざまな中間原料を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥村組
愛知県名古屋市中村区竹橋町
700万円~1000万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【堅実経営/技術力同規模ゼネコントップクラスの年収条件】 ■業務内容 ・土木施工管理業務を担当いただきます。 (施工実績:建築)関西電力本社、通天閣、東京大学柏図書館、病院等 (施工実績:土木)複数の発電所、舟川ダム、新名神高速(東畦野トンネル)等多数 ■担当案件について ・担当現場については、案件の状況によって全国のいずれかの案件をご担当頂く予定です。 ■2024年4月からの「働き方改革関連法」について ・業務改善に伴うプロジェクトが立ち上がっており、2024年4月に向けて業務見直しを始めております。 ■経営理念: 「堅実経営」 創業以来、堅実な経営を貫いてきた結果、ゼネコンでは抜群の安定性を誇る財務体質を保っています。有利子負債が少なく、実質的には無借金の経営を続けており、不況の中でも、強固な財務基盤をベースに地に足の着いた事業を展開しています。 「誠実施工」 お客様の立場に立った誠実な施工を続けてきたことが、お客様の信頼に繋がり、今日の奥村組があるものと信じています。また、お客様の信頼に応えるため、技術開発にも力を入れており、土木では、業界でも一目置かれたシールドトンネル技術や山岳トンネル技術を保有する「トンネルの奥村」としての地位を、建築では、国内初の実用免震ビルを建設するなど「免震のパイオニア」としての地位を築いてきました。
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
450万円~699万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
海上自衛隊向け衛星通信システムの維持及び運用支援をお任せします。 ■業務内容: 海上自衛隊向け衛星通信システムの維持及び運用支援を担当いただきます。客先運用中のシステムにおいて発生した各種障害への対応(障害復旧対応、不具合処置、故障修理等)および日々の客先運用におけるシステムの操作支援が主な内容です。数年後にシステムの機能拡張が計画されており、本機能拡張における現地でのサービスインにかかわる一連の作業(現地装備、試験、運用開始準備から運用開始)にも携わっていただきます。 ■具体的な日々の業務: 顧客運用・課題を理解し、問題解決を図る。 (1)顧客要望を具現化し、システムでの実現方法を検討する (2)運用にて発生した障害の原因調査、障害復旧作業、改善提案 (3)客先対応(報告、ヒアリング、提案) (4)課題管理 ■魅力: ◇通信システムの維持、運用支援を通じ、あらゆる器材の知識を広範にわたって会得する機会があり、部門内でその知識を生かしてあらゆるプロジェクトに支援的な役割でかかわることができます。 ◇顧客に最も近いポジションでの業務になるため、運用現場の状況を肌で感じることができます。NECの顔として顧客からみられるため、対応如何によって顧客からも一目置かれる存在になれ、NECとしての価値向上につなげることができます。 ◇その他スキルとしては、障害対応を通じて問題解決力の醸成を図ることができ、あらゆる場面で困難に直面した際にそれを打破するための考え方を身に着ける機会に恵まれます。 ◇プロフェッショナル職(技術オリエンテッド)として課長級以上を目指すことが可能です。 ■組織について: 防衛省向けのシステム提案・開発を行う部門です。 当部では、情報システム・通信システム等における技術力と事業基盤を強みとし、海上自衛隊様を中心に指揮系システムや基盤システムなどの提案・開発を行っています。宇宙/サイバーセキュリティ/電磁戦といったお客様の新たな課題に対して、変化の波を捉え新たな時代を担う防衛システムのソリューションを提案して参ります。お客様と共に新たな付加価値を産む枠組みを形成し、事業拡大していく組織強化メンバを募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大武ルート工業
岩手県一関市萩荘(その他)
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
◇◆ニッチな業界で世界トップシェア/ランニングマシンなども販売/グローバルで勝負◆◇ ■業務内容: 自社製品の小型産業機器、ランニングマシンの機構設計業務をお任せします。 ■業務詳細: 顧客要求事項等の情報を基に、要素技術の検討から構想設計・設計・試作・評価を繰り返し行い、最終的な新商品の量産化までの作業をお任せします。将来的には、一連の作業を担当します。 ■使用ツール: 3D−CADなど ■当社について: ・当社は世界トップシェアを誇り「自動ネジ供給機」を設計から製造まで一貫生産が行える国内随一の専門メーカーであり、「OHTAKEブランド」は世界中の工場に欠かせない存在です。 ・地方にある中小企業でありながら、世界に通用する製品をつくるメーカーです。世界中から問い合わせが来ます。 ・大学や研究機関等とも協働し、研究開発にも力を入れています。 ・市場規模が1兆円超の健康福祉産業において、ビジネス的にポテンシャルの高く、「売れる商品」を保有しています。 ■自社商品「自動ねじ供給機」と「トレッドミル」に関して: <自動ねじ供給機> ねじを自動でラインに供給するための商品になります。本商品は【バリエーション】と【カスタマイズ可能】という強みを生かしグローバルトップシェアを誇っております。 自動ねじ供給機は、国内外ともに販売網を拡大しております。 <トレッドミル> 製品は国や大学などの研究機関や、プロスポーツ施設などに導入されております。過去リハビリ学会の展示会にも参加をして展開をしております。 トレッドミルは基本的に、国内展開がベースになっております。 変更の範囲:会社の定める業務
フリー株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 業務改革コンサルタント(BPR)
◎使い続けて頂くことがミッション!アップセル・クロスセルは別部門で対応しますので追加機能の活用支援や業務改善のサポートを行うポジション◎ 「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げる同社は本来本当に時間を割きたいお仕事に取り組めるよう、バックオフィス業務の自動化と効率化ができるプロダクトを開発し、これまでにないだれもが自由に経営できる”統合型経営プラットフォーム”を目指しています。 カスタマーサクセスはプロダクトの導入時の支援に始まり、更なる活用に向けた提案、利用時の各種サポートや契約更新手続きまでと、ユーザーの利用体験に一貫して関わりfreeeの価値を届ける中心的な役割を担っています。 対象となるユーザーは個人事業主の方から従業員数百名の法人で状態や課題は様々であること、またテクノロジーを活用した業務設計や移行、運用のノウハウ及びリソースを有するユーザーは限られることから、それぞれに適した利用体験を提供していきます。 【業務内容】 ■ご契約後に最速でシステム稼働までを実現する ・導入プロジェクトの計画の策定から実行、管理 ・導入支援を行っている外部パートナーのQCDマネジメント ■稼働後のさらなる活用の促進 ・追加機能の活用支援 ・担当変更時などの継続的なサポート ・顧客も気づいていない課題を見つけ解決への道筋を提案、実行 ■スムーズな契約更新支援 ・更新対応、適切な契約内容での契約合意 ・期日内に更新合意、入金管理ができるオペレーションの構築 ■各種データを活用した企画・分析 ・契約更新やプロダクト利用データの分析/改善 ・データ基盤や管理体制の構築 【ポジションの魅力】 ・社会インパクトが大きい仕事を、国内最大級のSaaSビジネスにおいて事業と組織両面がスケールする成長フェーズで経験できる ・顧客の”サクセス”にこだわり裁量を持って自ら仮説検証を回すチャレンジができる ・1社でも多くの顧客への価値提供を実現する仕組みづくりやプロダクト進化に関わることができる ・まだまだ発展途上のベンチャーで、KPIを追うだけでなくオペレーション設計から携わることが出来る ・社内のメンバーからFBをもらい成長を後押ししてくれる環境がある
株式会社三秀
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
500万円~899万円
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 建機・その他輸送機器
〜雇用形態相談可・再雇用有・50〜60代社員活躍中/プレス・板金加工の生産技術の知見を活かし営業体制改革!/年休117日(土日休)+一斉有給3日で実質年休120日/裁量大〜 ■採用背景: 金属プレス・加工、コンクリート型枠の製造を得意とする三秀。当社が手掛ける製品は、パワーショベルなどの建設機械の部品など、” まちづくり ” を支える製品としていたるところで活用されています。 今回は、そんな当社の ” 技術 ” をあらゆるお客様に提案する営業のマネージャーを募集。現状営業の組織運営、教育を担う人材が不足しているため増員採用いたします。 ■ミッション: ご経験次第ですが、当社の技術部門と営業部門が含まれている管理課の課長候補の募集です。管理課は5名在籍(4名技術、1名営業)となっており、現状管理課の課長が不在で組織運営ができる人材がいない状況です。また管理課は現在何名か採用予定で新規に入られる方の受け入れ体制構築も必要になります。 当社の営業は当社の技術サービスを顧客にアピールするのが役割。その上で技術の知見が必要になります。当社と近しいプレスや板金加工を行う生産技術部門で工程設計などのご経験があり技術について知見がある方を外部から採用したいと考えております。※営業経験不問 ■業務概要: ・当社営業スタイルの見直し、改善 ・管理課のマネジメント(メンバー教育、営業同席など) ※場合によっては自ら営業に出ていただく機会もございます ■雇用形態について: 正社員、契約社員などご本人様のご希望に合わせて働き方を選んでいただけます。基本的には毎日出社いただきますが働き方はご本人様のご意向も踏まえて決定します。 ■当社営業について: ・当社独自の ” ものづくり技術 ” の提案を通して、お客様の創りたい製品を形にする仕事です ・お客様は上場企業様を中心とした既存顧客がメインで、長年実績がある当社に継続的にご依頼いただいており、ご希望に沿う製品の制作のための提案を行っていただきます。 ・打合せは電話やリモートがメインで、新たな部品の開発のご依頼の場合は設計担当も同席のうえ、打合せを行います。
株式会社神崎組
兵庫県姫路市北条
350万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜学科卒OK!Uターン歓迎!/姫路城の改修工事を大正時代から担当/社員の働き方を第一に考える社員想いの企業/転勤・出張無〜 ■業務概要: 姫路を中心に様々な建築工事案件の施工管理をご担当いただきます。 <施工管理とは> 工事現場における施工の取りまとめ役です。主に以下を担当頂きます。 ・資材の手配、原価の計算 ・品質管理、工程管理 ・職人さんの手配、指示、安全管理 その他 ■業務詳細: 【施工対象】国宝姫路城・マンション・学校・病院・福祉施設・住宅・文化施設など 【工事詳細】新築がほとんど 【工期】半年〜1年以内 【規模】平均数人〜100人程度の現場 【エリア】【出張なし】95%以上が姫路案件のため出張もほとんど無し ■入社後の流れ: まずは現場の写真撮影や書類整理からスタートし、どのように建物が建つかを学んでいただきます!その後は、各現場でOJTで進めていきます。1現場複数名体制のため、手厚くサポートします◎ ★働きやすい環境 \個人に負担がかからないよう徹底◎/ *基本的には2人以上のチーム・年間1〜2件を担当。 *転勤・出張無し・直行直帰もOK! *年間休日125日/土日祝休み 施工中の間は休日出勤も発生した場合、代休を取っていただきます。 案件の間にはリフレッシュ休暇を取得していただきます。 ★働き方への想い 当社は社員の働き方を第一に考え、働き方改善に真剣に取り組んでいます◎ 「どれだけ会社の売り上げが上がっても、社員に無理をさせると意味がない」という想いの基です。業務効率化ソフトの導入や育児休暇や介護休暇などの制度も整っています◎ ■組織構成: 40名程(20代〜60代)が在籍。平均年齢は40代です。 ■当社の魅力: 当社の全体の売り上げの内、建築工事が7割・土木工事が3割を占めています。土木工事は国土交通省からの案件が多く、無借金経営を続け、今後も高い安定性を持っております◎ ■当社について: *当社は創業100年の老舗企業で、姫路城の改修工事にも携わる地域に根差した総合建設会社!本社を置く姫路市では圧倒的知名度と信頼を誇ります。*その技術と品質は国や地方自治体にも高く評価され、地方自治体、行政機関、民間企業と多岐にわたり、取引社数は1300社を越えます。
株式会社味のちぬや
大阪府東大阪市長田
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇食品業界で働きたい方必見/コロッケやメンチカツ等冷凍食品のルート営業/事業好調に伴う増員採用◇◆ =求人のポイント= 【顧客志向の営業スタイル】スーパーやドラッグストア等の顧客に対して、店舗の売り上げアップのためにどうしたらいいのかを考え提案します。無理な押し売り営業ではなく顧客に寄り添った提案ができます。 【未経験歓迎】前職不動産営業/スーパー店員/アパレル店員の方も未経験で入社して活躍中!個人の営業目標に対する達成率はほぼ100%で、生活に密着した需要の高い商品であるため、営業未経験の方でも安心してチャレンジできます♪ 【業績右肩上がり】同社は「業務用冷凍ポテトコロッケ」・「業務用冷凍ササミカツ」・「業務用冷凍串揚げ」では業界No.1を誇る冷凍食品メーカーです。冷凍食品業界は共働きや高齢者世帯の増加に伴う調理時間短縮ニーズで需要が伸びており業界としては追い風、同社も例外ではなく手に届きやすい価格設定を強みに売上をのばしています。 ■業務内容 コロッケ等の冷凍食品メーカーである当社にて、食品商社(問屋)、量販店、食品販売店等に向けた自社ブランド商品の提案営業をお任せします。 既存のお客様が9割です。取引先を定期的に訪問し、新商品の提案、市場ニーズの収集、ご要望のヒアリングを行います。目安として1日3社程に営業をしていただきます。 市販用、業務用両方取扱っており、業務用についてはお弁当屋さんのコロッケやサービスエリアのホットスナックのコロッケが同社の製品だったりします。 ■業務の特徴 当社の営業の特徴はただ当社の既存商品を売るだけではなく、お客様のニーズを引き出し、当社の商品開発部門と協力しながら、一つのオーダーメイド商材を生み出すことができること! 取引先と同行の上大手スーパーへ直接企画提案することもございます。 【商品開発例】 ・どうやったらお弁当の売上が上がるかを考えどんなコロッケを作るのかを顧客と検討 ・大手菓子メーカーとコラボした商品の開発 ・有名キャラクターとのコラボ商品の開発 ■当社の社風について 当社では転職組が多く、20代後半から30代が活躍している組織です。 年齢や社歴ではなく、仕事に取り組む姿勢を重視しています。営業スタイルは個人に任せており、大きな裁量をもって働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品
【『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率/常に上流工程に携わる◎】 ■担当業務: 車載Android IVI開発業務をお任せいたします。 ■その他: 当社は「生涯技術者」を理念に上流工程「開発フェーズ」のみの案件を保有しており、自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発および、解析業務がございます。当ポジション終了後は、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置等などをお任せします。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■当社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有および社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイビック
秋田県大館市釈迦内
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【公共案件×直行直帰スタイルで残業30h程度/官公庁からの受注割合が9割以上で安定性◎】 ■募集背景: これまでは本社所在の富岡地域(群馬県西域)の官公庁からの工事受注が主でしたが、今般群馬県の指定工事業者となりました。自然災害の防災対策が叫ばれる昨今の状況から、斜面防災等の公共工事の元請受注が更に増加する見通しです。現在本社の土木施工管理者は4名体制であり、今後見込まれる案件に対応する為の増員募集となります。新卒採用も積極的に行っておりますので、将来マネジメントにも挑戦いただけます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工程管理、原価管理、品質管理、安全管理 ・施工計画の立案 ・工事発注先(官公庁)との折衝 ・下請け企業への工事発注や工事管理 ・人材教育、育成 ※異動はありませんが、希望可能です。 ■出張: 本人が【ご希望の場合のみ】秋田県内もしくは、群馬県を含む関東甲信の他エリアへの応援も可能です。 ・頻度:1年に1回ほど希望を申し出る機会あり ・期間:宿泊を伴う長期の場合は1〜3ヶ月になります ・日当手当:1日3,800円 ・各拠点に寮・社宅あり(1人1部屋) ■働き方: 残業はしない事が全社の方針ですので、遅くても19時には退勤しています。社員を大切にする社風のため、厳しい条件のあるゼネコンなどからの案件は受注しても年に1〜2回です。片道一時間半を超える現場は出張の扱いとなりますが、ほとんど発生しませんので働きやすい環境です。 ■当社特徴・魅力: ・当社は1965年2月に設立し、法面施工工事(斜面防災・地盤改良等)を主な事業としております。時代・業界の変化に敏感・柔軟に対応、変化し、斜面防災施工・地盤改良施工分野では安定した地位を築いて来ました。特に斜面防災では、柔構造物工法と呼ばれる強度と景観と耐久性の三つに優れた工法、強力な接着力により斜面・法面の保護が可能なタフネスフォーマー工法を取り入れるなど、今後も常に変化し続けています。 ・営業エリアは青森県から静岡県までの東日本中心で、9か所の営業店を展開し、多くの工事実績を誇っています。 ・また、社員を全てさん付けで呼ぶ、社員一人ひとりの個性を尊重しようとする風土を醸成してまいります。 ・本人ご希望の場合マネジメントや部下育成も◎
株式会社GSユアサ
京都府福知山市長田野町
500万円~699万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜宇宙から深海、自動車から発電所、モノづくり現場まで幅広く同社の電池が活躍/変革を遂げるエネルギー業界のリーディングカンパニー〜 ■業務の特徴: ハイブリッド自動車用のリチウムイオン電池の品質保証業務を担当していただきます。現在同社では1名1顧客体制をとっており、ご入社頂きましたら先輩社員とともに顧客を担当いただきます。技術的な知見を活かして、顧客に品質の報告をしていただきます。 社内全体の品質の向上に向けて、審査会や不具合対応等も一部行います。 具体的には、製品不具合の原因調査、対策立案、報告書作成、顧客報告業務、内部品質監査、顧客や認証機関の監査の受審対応業務、社内品質関連会議の議事録作成などの品質保証業務全般を担当いただきます。 ■働き方: 顧客出張は、少ない方はほぼ行かないこともあり、多く行く方でも半期に2~3回程度です。海外出張の可能性もゼロではないですが、おひとりで行くことはまずございません。残業は平均30時間で働きやすい環境でございます。 ■品質向上への取り組み: ・車載向けのためQMSの取り組みを強化し、品質向上には強い意識をもって取り組みを行っています。 ・特に同事業部では属人的な仕事を減らす取り組みも進めており、品質水準の平準化と改善を志される方にはやりがいを感じていただける職場環境です。 ■雇用について 株式会社 GSユアサ雇用で株式会社 ブルーエナジー社(京都府福知山市長田野町1丁目37番)へ出向になります。 ■長田野事業所の特徴: ・HEV向けの車載リチウムイオン電池というまさにこれから伸びていく事業を推進している事業部です。自動車大手の本田技研工業と共同出資にてブルーエナジー社を立上げ、新工場への投資も進めています。 ・福知山市は京都府の北部に位置しております。兵庫県三田市・京都府亀岡市までは車で1時間弱、神戸市・京都市・大阪市には車で1時間半強でアクセス可能です。車社会ではありますが、電車でも京都・大阪には1時間半強でアクセス可能です。 ・子育て/生活がしやすい環境:市の合計出生率2.02と本州3位。買い物する場所(大きなショッピングセンター)、医療(福知山市民センター)、学校もすべて近隣にまとまっています。趣味で釣り/キャンプ/マラソン/自転車等も楽しめる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンクステーション
青森県青森市浜館
450万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 自社パッケージシステム及び受託システムのアプリケーション開発を行っていただきます。アプリケーション開発のPM又はPLもしくはプレイングマネージャーとして上流工程からプロジェクト管理に関する業務をお任せしたいと思います。 ■業務詳細: ・新サービスに関する検討、計画、リリース判定試験の策定、実施 ・以上のシステム化に伴なう要件定義、設計、開発、外部ベンダーコントロール ・その他、社内外の様々な要望に対するソリューション検討 自社開発がメインであるため、活躍の幅が広い、幅広いステージがあります。大規模PJはもちろん、日常業務のなかで、システムエンジニアとしての キャリアアップ・スキルアップが可能です(PM業務等を間近に見れます)。 また、自社開発自身、会社の裁量で業務コントロールが可能です。加えて在宅勤務と出社勤務を自身で選択できる環境となっております(部内打合せ等で出社いただくときがあります)。 ■組織構成: 20代から50代までの28名が活躍する組織です。 ■就業環境: 月間の残業時間は平均20時間程度と安定した環境で働く事が出来ます。自社サービスを主とした開発を行っている為、自社内でスケジュール等を調整しやすい点が特徴になります。 —————————————— リモート/出社が選択可能 —————————————— ご入社後、研修・OJT期間中は出社いただきますが、その後はリモートも出社が選択可能です。 ※リモート中でもコミュニケションは担保※ 週1回mtgを実施、あとは個別zoom・チャットにていつでも相談可能な環境ですリアルコミュニケーションを図りたい場合は、出社も選べます ■当社について: ・会社前年度売上比125%!コロナ禍においても、売上、利益が成長しております。 ・社内は安定性がありつつ、ベンチャー気質も兼ね備えているため、日々新しい制度等が導入されております。 ・実力主義であるため在籍年数、年齢に関係なくキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社類設計室
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
600万円~1000万円
設計事務所 学習塾・予備校・専門学校, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
\本の森ちゅうおうや大阪駅ルクアなどの設計実績も!多種多様な大型案件に携われる/ ■業務概要: 当社にて、官庁及び民間物件の建設工事の監理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・基本的には東京本社(蒲田駅徒歩5分)に出社し、半日程度、監理チーム及び設計者等と対面で打合せをします。その他の時間は当社の作業スペースで担当物件の業務を担います。 ■当ポジションの特徴: (1)永続性 ・活力(体力、やる気)があれば年齢制限はありません。70代のシニア世代も現役で働いています。当社社員からの評価を得られれば永続的に就業可能です。 ・最低一か月で2物件程度の仕事量は確保し、継続的な安定収入に配慮します。 (2)やりがい ・当社の監理業務は「建築主、設計者、施工者との共創」を第一に考えてます。共創とは担当した課題だけをやるのではなく、例えば全員共通の課題である「良い建物を作る」という事を関係者が一体化する中で互いに刺激をしあいながら切磋琢磨して創り上げていくという地平です。その際に相互のコミュニケーションの重要性だけでなく、相手の領域にいかに踏み込んで課題を推進していけるかが重要です。その意味で今回、電気設備の監理業務をお願いしますが、建築も機械設備も監理も設計も総合的に考えながら最適解を追求してただければと思います。また、検査や施工図ckだけでなく、建築主や設計者との打合せにも積極的に参加していただきます。 ・本社の特徴は定期的(月1回の頻度)に社内監理レビューを開催しています。監理と設計の摺合せや課題の発掘の場に使っています。その中では監理者の主体性を存分に発揮して頂くことも可能ですのでやりがいは大きいものになると思います。 ■当社の魅力: 当社は全社員が経営に参画する共同体企業です。また設計には平均年齢30代の若いメンバーが多く、彼らと年齢に関係なく一緒に仕事を進める中で活力を得て楽しみながら追求ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトプロテック株式会社
東京都港区白金台
高輪台駅
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
〜完全内勤/施工管理などからのキャリアチェンジも歓迎/消防法により依頼が途切れず安定/「命と財産を守る」業界トップ総合防災メーカー/東京スカイツリーなど有名案件多数/賞与7か月/土日祝休・年休127日/ ■職務内容: 防災設備に関する設計図・施工図などの簡単な図面チェック、作図業務および消防関係の届け出対応など、消防法をはじめとする法律に則った作図をお任せします。 施工管理や設備関係の他職種からのキャリアチェンジも歓迎!設計図・施工図が読める方はスムーズに業務に馴染んでいただける環境です。 ※CADソフトはTfas・レブロを使用しています。 ■1日の流れ(例): AM:メールチェック後、営業担当と工事担当との案件・図面に関する社内打合せ PM:設置届など、消防関係届出対応およびサブコンとのやりとりをし終業 ■入社後: まずは既存メンバーとともに1件ずつ着実に対応していただき、少しずつ業務の幅を広げていただきます。消防法に則って作図を行うため、ゆくゆくは消防設備士資格を取得いただくと、よりスムーズかつ効率的に業務を進めることができます。 消防設備士資格をはじめとする資格支援制度の福利厚生が充実しており、知識習得に意欲ある方にとって十分なサポート体制が整っています。防災業界に関する知識は、全社研修や業務を通じて少しずつ知識を深めていただけます。 ■働き方: ・内勤職のため、体に負担なく働くことができます。 ・繁忙期以外、基本定時退社です。繁忙期でも残業は30時間以内です。 ・完全週休二日で土日祝休/年休127日と、ワークライフバランス◎長期で腰を据えて働くことができます。 ■魅力: ・創業108年の安定基盤!受注も途切れず、業界TOPクラスのシェアを誇るため、賞与も7か月支給しています。 ・「火」から命と財産を守る総合防災カンパニーとして、防災のインフラを担うやりがいのある仕事です。消火器をはじめ、世界初・世界唯一の製品を数多く有しています。 ・大阪万博、東京スカイツリー、国立美術館、MIYASHITA PARKなどの大規模案件に携わることができます。 ・各種手当や福利厚生も充実しています。安心して長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社芝田化工設計
大阪府堺市堺区砂道町
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設計(機械) 設計(プロセス)
【年間休日125日/残業月20〜30H程度/三菱重工業などの大手取引多数/経営基盤も盤石なため、着実な年収UPも可能】 ■職務内容: プラントの配管図・配置図などの図面作成、プラント内に敷設される設備のルート計画、調整など基本設計から詳細設計までの業務をお任せいたします。 【具体的には…】 各機器を結ぶ配管のルートや長さ、必要となるスペースの算出などを行います。系統図を基に設計し妥当性の評価も担当いただきます。お客様への提案折衝、炉やタンク、熱交換器などの配置計画等も当ポジションの業務の一部となります。 ■本ポジションの魅力 ・長年に渡って大手企業から支持を得ている最先端の技術に携わりますので、キャリアアップが叶います。 ・人々の生活に欠かせないエネルギーに関わるプラント設計を手掛けますのでやりがいの大きさを感じられます。 ■入社後 ご経験に応じてOJTを中心に徐々に業務を習得頂きます。将来的には神戸事務所のプラント設計チームを牽引いただける存在になって頂くことを期待しています。 ■教育体制: プラント設計にかかるスパンは3〜4年。解析業務は「3年で1人前になる」という高度な業務内容であるため、教育にも時間をかける方針です。 ■組織構成 神戸事務所には約50名が在籍しております。 まじめな性格の社員ばかりですが、役職や部署の違いに捉われずに意見することができる風通しの良い組織です。 ■働き方: 完全週休2日(土日)の年間休日125日、有給休暇取得率80%以上であり、働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ・原子力発電プラントの設計・解析を主体とし、安全かつ最大限の効率性、生産性を発揮できるカタチを創るエンジニアリングカンパニーです。 ・三菱重工業、鹿島建設、日揮など大手メーカーと直接取引し盤石な経営基盤で事業を展開しております。 ・人々の生活に欠かせないエネルギーを生産するプラントが今までよりもっと高い安全性が求められる傾向にあります。 ▼弊社HP・YouTubeもぜひご検討ください▼ ・https://www.youtube.com/watch?v=5RLimeom7g4 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桶庄
岐阜県多治見市宝町
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜昨年度賞与実績3.4ヵ月/未経験から営業へのチャレンジ可!/充実した研修制度◎/創業150年を超える老舗企業/意見の通りやすい風通しの良い社風/退職金制度/キャリアアップ可〜 ■採用背景: 当社では、業務量の増加に伴い、働き方の改善と顧客満足度の向上を目指して増員を行います。業務分担を進めることで、社員一人ひとりの負担を軽減し、より質の高いサービスを提供することにより、顧客の期待を超える成果を実現したいと考えております。 ■業務内容: 水回りの交換から、間取りの変更、全面改装まで、住宅リフォームに関する幅広い提案をお任せします。 お客様からのご依頼に対応する完全反響営業で、成約率は7割となります。未経験の方も無理なくはじめられる仕事です。 まずは「営業をやってみたい!」という気持ちさえあればOK! 取り組み方は、当社に入ってから、私たちが1つひとつ丁寧に教えていきます。 ■組織構成:R事業部:計58名 <内訳> 20代12名、30代8名、40代25名、50代12名、60代1名 未経験入社の方の前職:家具メーカー営業、スポーツ指導者、ショッピングセンター店員、介護士など ■ミッション: お客様の家のお悩みをリフォーム提案で解決して頂きます!「お客様の為に何ができるか、何をしたらお客様が喜んでくれるのか?」を考えながら、「あなたならお願いできるといっていただける仕事」「あなたにしかできない仕事」、いわゆる「ならしか」の仕事を手掛けて頂きます。 ■特徴: ・同社は4R(Real estate、Reform、Renovation、Regeneration)の事業展開で、お客様の一生涯のお役立ちができる企業です。お客様の悩み事に真剣に向き合い、幅広い解決方法を持つ桶庄だからこそできる提案があります。 ・技術力を兼ね備えていることはもちろんですが、同社が大切にしているのは「人財共育」です。「仕事力」と「人間性」を高め、利他の精神を重んじる企業です。お客様からの評価では「人」に関する声を複数上げて頂くことができており、社会人として、人として成長できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
【創業49年の実績と信頼!就業環境良好、有給取得率約80%!長年の実績と信頼により大手メーカーとの実績◎】 大手自動制御機器メーカーでの組込み機器開発業務をお任せいたします。 【業務内容】 既存機種ソースをベースとした、機能拡張対応、または新規機種開発。バーコードやQRコードを生成するライブラリの保守、新規機能対応。 ◎要件仕様をもとに外部設計以降の開発が可能な方、 またはC言語による既存コードの理解ができる方には、 50代の現場リーダーの指導のもと、設計フェーズからご参画いただきます。 スキルに応じては、テスト工程からスタートしていただく場合もございます。 【担当フェーズ】 詳細設計〜結合試験 【使用言語】 C、C++、git ■当ポジションの魅力: (1)フォロー体制 ・就業開始後は、一人ひとりに営業担当および当社所属長が必ずつきますので、きめ細やかなフォローが可能で、一人で悩むことはありません。 ・月に1回のペースを目安に面談を実施しておりますが、個人に合わせて面談のペースは調整しています。 (2)月報システムの導入 ・月に一度、web上で健康状態や仕事の負荷状況、業務内容を申請していただくシステムを導入しています。 ・月報の内容次第では、すぐにサポートに入れる体制が整っています。 (3)安心の評価制度 ・当社は職能によるグレード制で、年間目標を設定し評価を行う制度を取り入れています。 ・自己評価の上に、就業先で実施するアンケートや担当者へのヒアリングと、当社所属長の判断、また査定会議で評価が決定します。 ・評価基準やプロセスが明確で、がんばりがきちんと評価されます。 ■企業概要: ・当社は(株)富士テクノホールディングス(東証TOKYO Pro Market上場)を持株会社とする「富士テクノグループ」の中核事業会社です。 ・1976年創業以来培ってきた技術力で、大手製造メーカ(産業機械、自動車、半導体製造装置、精密機器、家電、生産設備)の開発業務を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
千葉県千葉市中央区末広
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【完全週休二日制◆プライム上場・年商1兆円グループの中核企業◆年休115日(計画年休+6日で実質121日)◆残業20〜30時間程で就業環境◎】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーとして、戸建分譲住宅供給棟数において全国トップクラスの実績を誇っています。 今回は戸建てリフォームの反響営業をお任せします。 ■採用背景: 2020年度に発足したリフォーム事業ですが、順調に売り上げを拡大しており 発足時は5名だった組織もすでに30名強まで拡大をしております。 業界でもトップクラスに分譲実績があるため、これからもリフォーム需要の拡大が見込めます。 その中で組織をさらに拡大すべく、増員採用を行います。 ■業務内容: 反響営業です。リフォームサイト、紹介、問合せ、アフター部隊からの接続など、 お客様からの反響や依頼に対し営業を行います。 現地調査・ヒアリング、商談・契約、施工管理(一部は工事課・メンテナンス課へ委託)までのすべてをご担当いただきます。 将来的にはリフォーム受注活動への取り組みとともに、他の課員への指導・教育係としての役割もお任せします。 ■業務の特徴: ・案件規模は数十万のものから、1000万程度のものまで様々ですが、メインは100万以下のものが多くなっております。 ・同時並行で10案件程度を進めていくイメージになります。 ■組織構成: 年齢層は20代〜50代まで幅広い社員が活躍しておりますが 入社時・異動時はリフォームや営業が未経験だった社員も多いです。フォロー体制は整っているのでご安心ください。 ■働き方: 年休115日(計画年休+6日で実質121日)、残業20〜30時間程度と働きやすい環境です。 家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、ノー残業デー(週1回)、時短勤務制度など 長期的に働きやすい環境が整っています。 ■同社の特徴: 同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2020年度)を超えており、安定した収益基盤を誇っています。 また離職率も10%以下と、同社は業界内でもトップクラスの働きやすさを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
安全自動車株式会社
岩手県盛岡市羽場
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【日労働時間7.35h/年間休日123日/未経験の方も人物と成長意欲を重視した選考/独身寮・社宅、退職金制度など、福利厚生も充実/完成車メーカーとの共同開発実績あり】 ■業務概要: 商社機能を持つ「アフターマーケット事業」の一環として、カーディーラーや整備工場など既存顧客に対して車検機器や整備機械工具の販売を担当します。 新規立ち上げやリニューアルにも関わり、顧客と長期的な関係を築いていく仕事です。 ■職務詳細: ・既存顧客への定期訪問 ・車検機器や整備機械工具の提案・販売 ・新規整備工場や店舗の立ち上げ支援 ・1日3〜5件のお客様を社用車で訪問 ■職務の魅力: 未経験からでも安心して働ける充実した研修制度があります。 また、週休2日制で年間休日123日、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境が整っています。 ■目指せるキャリア: 定期的なキャリアヒアリングを通じて、自身のキャリア形成や能力開発について明確なビジョンを描くことができます。 リーダーへの昇進など、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ■組織体制: OJTをはじめとした各種研修制度が整っており、入社後1カ月はブラザーやシスターがつき、安心して業務をスタートすることができます。 少人数のチームで密なコミュニケーションを取りながら、チームワークを重視しています。 ■当社について: 安全自動車株式会社は、自動車社会の安全を陰ながら支える自動車検査装置や整備機器を取り扱う創業100年超えの老舗リーディングカンパニーです!当社は最新技術を駆使した製品開発を行い、グローバル市場で高い評価を受けています。 特に、車両の安全性を向上させるための新技術開発が進行中であり、ユーザーからは「信頼性が高い」と評されています。 中長期計画として、さらなる技術革新と市場拡大を目指し、安全と安心を提供することをビジョンとしています。 最新の開発技術ニュースとして、自動運転技術の向上や環境に配慮したエコ技術の開発が進められています。 これにより、より安全で持続可能な車両環境の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
グリーンブルー株式会社
神奈川県横浜市神奈川区西神奈川
450万円~649万円
農薬 マーケティング・リサーチ, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
環境と情報系の官公庁、研究機関・大学、民間企業を対象とした、環境モニタリング、環境調査を軸としたソリューション企画・提案営業をお任せします。 ■主な業務内容: マネージャ候補として、産官学のお客様に対して、環境モニタリング、環境調査の企画・提案営業を中心としたセールスエンジニアリングを担っていただきます。 ・主に環境・情報分野の官民の研究機関、大学等が行う研究開発業務に向けた企画・提案営業 ・快適環境(オフィス、学校、住居、乗り物等:WELL認証、LEED認証)を目指した企画・提案営業 ・環境保全製品開発に伴う製品評価の企画・提案営業 ・海外環境協力に伴う企画・提案営業 ・企業のSDGs、カーボンフリー促進に関連したサービスの企画・提案営業 <対象顧客> ・中央省庁:環境省、総務省、農林水産省、国交省、独立行政法人(JICA等) ・大学・研究機関:慶応義塾大学、早稲田大学、名古屋大学、情報通信研究機構、国立環境研究所、海洋開発研究機構、農研機構、土木研究所、電力中央研究所、アジア大気汚染研究センター等 ・自治体:東京都、大阪府、横浜市等の都道府県及び政令指定都市、中核市等自治体 ・民間 :電力、建設、通信、コンサル、工場施設、学校法人、社団法人等 ■当社について: 約50年の歴史を持つ「環境モニタリングサービス」カンパニーです。 1972年創業の環境調査、測定分析、モニタリングのパイオニア企業として、産官学のお客様とともに、常に時代に新しい環境問題に取り組んで参りました。 現在は新ブランドGBiot/ジビオットを立ち上げ、AI・IoT、ドローンを用いた屋内外の環境センシングに注力しています。環境モニタリングを基盤に、先端技術としてのAI・IoT、ドローンを活用し、産官学連携の下、スマートシティ、アジア新興国、カーボンニュートラルへの事業展開を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【業界最大手/希望の勤務地で働けます/VMware(VMware ESXi )/定着率98%/残業月平均12.3時間/ライフイベントにも柔軟に対応できます】 ●「東証プライム上場グループ×高い有給取得率×平均残業時間12.3時間」でWLBを実現 ●テクノプロ・IT社は、ソフトウェアの専門アウトソーシングカンパニーとして、「ビジネスアプリケーション」「ネットワーク・データベース」「組 込ソフト」「保守・運用」の分野で、高品質のサービスを提供 ■職務内容:サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、開発、運用の全工程又は一部を、大手企業を中心とする顧客向けに提供します。顧客企業600社以上と取引があり、業界も通信・製造・金融・流通・医療・公共・教育機関等と幅広いため、多彩なプロジェクト案件を通じて、自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現させるチャンスが豊富です。 ■就業環境: ・スキルアップのサポート体制が充実しています。資格手当取得者には資格取得一時金を支給。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、平均残業は12.3hとなっており、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■案件一例:ネットワーク・サーバー・DBと幅広い領域に携わるチャンスがあります。技術研修の環境が充実しており、1200人以上のエンジニアが継続的に自身のスキルを伸ばしながら就業しています。そのため顧客先からの評価も高く、重要性の高いプロジェクト案件を営業が獲得しやすい状況です。 ■大阪支店について: 技術社員は約200名案件割合はインフラ:アプリ=4:6とバランス良く獲得しております。お客様にないソリューションをテクノプロの技術でサポートする“をテーマに、社内のベテランエンジニアがお客様に技術をお教えすることで業務効率化を図り、エンドユーザーに近い案件の獲得や、顧客の経営に近い所から入り込むことができています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ