330694 件
千代田化工建設株式会社
神奈川県
-
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 意匠設計 設計(建築・土木)
学歴不問
〜1948年創業/LNG分野で世界トップクラスの実績を誇る総合プラントエンジニアリング会社/全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業/みなとみらい勤務〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要: (1)生産設備建屋の設計、見積もり、施工管理、及びプロジェクト支援業務 (2)グループ会社、社外協力業者を起用した業務遂行(社内関連部署起用時は、窓口調整業務を実施) (3)プロジェクト的な動きをする技術者として、地球環境事業本部(石化、ライフサイエンス、蓄電、メガソーラーなど)案件のプロジェクトマネージメント業務支援(案件によっては、PKP,PE兼任) (4)生産設備建屋、遂行・技術ノウハウの蓄積 (5)国内案件の他、日系顧客のレインボー案件遂行、及びCPW遂行力強化支援 ■同社の特徴: ◇千代田化工建設は、総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来、世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行してきました。特にLNG(液化天然ガス)プラント建設の第一人者として、世界のLNGプロジェクトの40%に関与し、計17ヶ国でプロジェクトを手掛けてきました。また、世界一のLNG輸入国である日本の、約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。 ◇CHIYODAが「戦後の石油精製事業の再開に備えて技術者を温存し、産業設備専門の高度な技術会社を作る」という創業者の志を胸に発足されたのは1948年1月のことです。太平洋戦争後、日本の太平洋岸製油所の再開許可に伴う設備復旧工事等を受注したCHIYODAは、石油精製関連の設備増設や改造工事の増加など国内の石油産業とともに成長してきました。その後、日本企業として中東地域における初の受注となったアラブ首長国連邦向けのLNGプラント受注、当時、世界最大のガス田と言われたカタール沖天然ガス開発プロジェクト(年産200万トン)への着手、その他世界最大級のプラントをいくつも手掛けております。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズ
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/残業月平均25時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: Oracle Cloud、Oracleデータベースの設計・構築・移行のソリューション提供を行っている組織において、あなたにはOracle Cloudを中心とした提案・設計・構築および案件の取り纏め(PM)をお任せいたします。 お客様は製造業を中心に、すでにOracleデータベースの設計・構築でお取引あるお客様。お客様より新規の引き合いを頂き、要件定義から設計・構築まで行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務補足: ・運用・保守、場合によっては監視などの業務は他組織と連携して行います。 ・他社と連携して行うプロジェクト、当社が直接お客様とやり取りするプロジェクトなど様々なプロジェクトがございます。 ■働き方について: ・在宅勤務:基本的には在宅勤務を行い、必要に応じて出社して業務を行います。 ・残業時間:月平均25時間程度。繁忙期では40時間近くなることもございます。 ■配属組織について: 配属となる組織は社員・協力会社の方合わせて90名弱の人数が所属をしております。若手から経験豊富なベテラン社員まで幅広い世代の社員が活躍をしております。 ■この仕事の魅力: Oracleデータベースを利用されている企業がお客様になることが多いため、Oracle Cloudの案件規模は大規模になることがございます。また、マルチクラウドの観点からOracle Cloudの知見を持つことで、エンジニアとしてのスキルアップ・キャリアアップにもつながります。 ■この仕事の大変なところ: Oracle Cloudは、後発のクラウドであることから世の中に出ている情報量がとても少ないです。AWSやAzureの場合、情報共有するコミュニティサービス上に多くの情報が存在しますが、Oracle Cloudは少ないため、必要な情報を根気よく探し、ご自身で動作検証し、自らOracleに問い合わせをするなどして情報収集しなければなりません。 変更の範囲:本文参照
東京都
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 日立製作所のもと、日立グループに展開するサービス開発を担っております。お客様となる日立グループはグローバルであることから、グローバル案件のプロジェクトも行うなど、様々なテーマを持って業務を行っております。クラウド(Azure、AWSなど)、サーバ、ネットワークなどこれまでの知識・経験を活かして、インフラ全般の導入、設計、構築をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: ・新規サービス開発における上流工程業務(要件定義、基本設計、詳細設計など) ・既存サービスにおけるアップデート対応 ・プロジェクトマネジメント(BP取りまとめ) ・SO業務を行う組織との連携 ※新規プロジェクトの期間は半年から1年程度となります。また、リリース後もアップデート対応などをすることから、自身が携わったサービスに長期的にかかわることが可能です。 ■配属組織について: 配属となる組織は日立製作所、日立グループ外のお客様を担当し、インフラの設計・構築を中心に展開しております。社員・BP合わせて、70名近いメンバーが所属しております。20代〜50代まで幅広い世代の社員が活躍をしております。 ■この仕事の魅力: 日立製作所と連携して業務を行うことから、携わるプロジェクトは大規模であり、自身の仕事が全世界に行き届くことはやりがいに繋がります。 ■この仕事の大変なところ: 収支管理、事務処理などルールが明確にあり、そのルールを理解して対応することが求められます。 ■働き方について: ・在宅勤務:現時点では在宅比率は高く、出社頻度は週1回程度となります。 ・残業時間:月平均20時間程度 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市北区堂島
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務概要: 関西地区の自治体(主に市)へ地方自治体向け自社パッケージ(ADWORLD)の導入をお任せします。住民記録・税・国民保険・介護保険など各分野のプロフェッショナルとして、営業やインフラエンジニアで構成されたチームで複数の自治体を担当いただきます。提案から導入、稼働維持保守まで一貫して対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ADWORLDについて: 総務省が推進する地域情報プラットフォームに対応した自治体向け自社パッケージです。住民情報、税、福祉、医療など 自治体業務をカバーするシステムと、付帯サービスを提供する製品です。 ■配属組織について: 自治体向けにシステムの提案・導入・稼働維持やインフラ基盤の設計・構築・運用など幅広い提案を行っている部署です。部ごとに担当する自治体の規模やソリューションが異なりますので、希望や適性に応じて配属を決定します。 ■この仕事の魅力: ・人々の生活を支えている使命感を実感できます。 ・自分が導入したシステムが新しいサービスとなる達成感を得られます。 ・お客様、プロジェクトメンバーといった多くの人と一つの目標に向う一体感を得られます。 ■この仕事の大変な点: ・市民サービスのため、緊急対応度が高くなります。 ・法改正対応等、短納期での対応が必要な場合があります。 ・市民サービスのため、お客様のスケジュールに合わせた対応が必要となります。 変更の範囲:本文参照
ミラクシア エッジテクノロジー株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【半導体に特化したインテグレーター/在宅勤務比率50%以上/平均残業19.7時間/年休127日/平均給取得日数17.5日】 自動運転化でますます注目されているクルマの中で過ごす時間を快適にする車載マルチメディア機器のAndroidプラットフォームの開発をお任せします。ソフトウェアの要件分析・設計・実装・評価が主な業務となります。 ◎カーメーカ様やTier1サプライヤ様が使いたいSoCの性能、機能に合わせてAndroidプラットフォームを導入し、試作から量産開発まで担当していただきます。 ◎当社はLinuxをはじめとするプラットフォームの開発歴は長く、大手電機メーカーのデジタル家電から産業・車載機器まで幅広く展開しています。お客様からもLinuxプラットフォーム開発のプロフェッショナルとしての役目を求められ技術を磨いて応えています。 ◎製品例:コックピット関連(AVナビ・デジタルメーター・先進運転支援・クラウド連携機能等)、車載カメラ商品(駐車支援システム)など ■同社の特徴: ・半導体設計の機能を持たない当社は、ハードウェア/ソフトウェア双方の知見を有するため、顧客が求める価値を実現する最適なハードウェアを選定し、ソフトウェアでインテグレーションすることができます。半導体に特化したインテグレーターとしては明確な競合はおらず、独占的なポジションを担っていることから、多くの大手企業が顧客となっています。 ・社員は技術者しかおりません。グループの中でも、デバイス技術に関するノウハウが蓄積されており、組込ソフト分野の技術力の高さには自信があります。 ・大企業の開発環境でありながら任される仕事の幅や個々の裁量は中小企業のように大きく、入社歴を問わず早い段階からプロジェクトの中心で活躍出来る機会を与えており、最高の環境でモノづくりに取り組めることが大きな魅力です。 ■人材育成・キャリアパスについて: 「技術を極め続ける道」「プロジェクト全体を推進するマネジメントの道」は、各自の志向に合わせて選ぶことができ、担当製品や担当フェーズも個人の適性に応じて決定する等、“エンジニア人生を全うできる”キャリアを本気で考えています。また、人材育成・研修は自社独自で開発しており、プロの設計開発技術者の育成を目的として、階層別に充実した研修プログラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【半導体に特化したインテグレーター/在宅勤務比率50%以上/平均残業19.7時間/年休127日/平均給取得日数17.5日】 地球温暖化対策で世界的にも普及が加速している電気自動車向け車載充電器の制御ソフトウェア開発をお任せします。ソフトウェアの要件分析・設計・実装・評価が主な業務となります。 ◎車載充電器に必要なパワエレ技術(PFC、LLC、DCDC制御設計など)のソフトウェア開発をお任せします。パワエレ技術者や電気技術者と協力し、バッテリー制御の見識も深めながら仕事に取り組み、より良い製品をお客様へお届けする達成感を得られます。 ◎当社が産業分野で培ってきたパワエレ技術を車載分野へ展開し、バッテリー駆動の電気自動車に必要な車載充電器向けソフトウェア開発を拡大しています。 ■同社の特徴: ・半導体設計の機能を持たない当社は、ハードウェア/ソフトウェア双方の知見を有するため、顧客が求める価値を実現する最適なハードウェアを選定し、ソフトウェアでインテグレーションすることができます。半導体に特化したインテグレーターとしては明確な競合はおらず、独占的なポジションを担っていることから、多くの大手企業が顧客となっています。 ・社員は技術者しかおりません。グループの中でも、デバイス技術に関するノウハウが蓄積されており、組込ソフト分野の技術力の高さには自信があります。 ・大企業の開発環境でありながら任される仕事の幅や個々の裁量は中小企業のように大きく、入社歴を問わず早い段階からプロジェクトの中心で活躍出来る機会を与えており、最高の環境でモノづくりに取り組めることが大きな魅力です。 ■人材育成・キャリアパスについて: 「技術を極め続ける道」「プロジェクト全体を推進するマネジメントの道」は、各自の志向に合わせて選ぶことができ、担当製品や担当フェーズも個人の適性に応じて決定する等、“エンジニア人生を全うできる”キャリアを本気で考えています。また、人材育成・研修は自社独自で開発しており、プロの設計開発技術者の育成を目的として、階層別に充実した研修プログラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ・クリニカルサプライ株式会社
岐阜県各務原市川島竹早町
500万円~799万円
医療機器メーカー 医療機器卸, 医療機器 製品開発(高分子)
〜エンドユーザーのドクターの声を聞いた製品開発に従事!マイクロカテーテル分野で国内シェアNo.1のテルモグループ/フレックス・在宅勤務制度活用中!〜 ■業務内容 医療機器であるカテーテルの設計開発業務をお任せします。今後新製品の開発も検討しており開発基盤強化のための増員での採用です。 ・カテーテル設計、開発、評価 ・カテーテル工程設計、設備開発 ・カテーテル設計文書作成 ■業務詳細 医療機器のため開発には1年半〜2年ほどの期間がかかります。ドクターとの打ち合わせや素材の選定・検討・調合、試作、性能検査その後の量産化に向けた準備などを行っていただきます。 現行の既存製品の改良設計だけではなく、1からの製品開発にも携わっていただきます。 業務内容は製品の形状を設計するよりもニーズに沿った製品を作成するための材料の検討や調整、試作です。また開発の中で品質部門や製造部門など他部署とも連携を取って進めていただきます。 ■組織構成 開発部門には全体で40名弱の方が所属しております。常時プロジェクトが5つくらい同時進行しておりそれぞれチームに分かれて対応しており1チーム当たり、平均30代前半〜後半のプロジェクトリーダーと20代社員5名と技術派遣の方のサポートがございます。 ■入社後の流れ 入社後リーダーについて一緒に試作や検査・計測などを実務で学んでいただく予定です。同時に製品を用いられる場面(ガンや心筋梗塞など)も知っていただきます。 その後、徐々に一人でできる業務からお任せし、将来的には入社から2~3年で一通りの業務を覚えていただき、その後はプロジェクトリーダーとしてご活躍を期待しております。 同社には、マネジメントとしての道だけでなく開発のスペシャリストとしての道もありご希望に沿ったキャリアを一緒に考えることが出来ます。 ■働き方 ・残業は、多くても月40時間を超えることはなく少ないときで10〜20時間ほどです。 ・休日出勤も原則発生しません。 ・部署内でもフレックス制度を用いて勤務している社員もおり、働き方や家庭や自身の事情などで出社を早めることも遅くすることも可能です。 ・在宅勤務も月の半分ほどを目途に活用しており、デスクワークの日は在宅、現場でモノづくりをしたい日は出社など自身の裁量によって調整しております。 変更の範囲:会社の定める業務
出雲グリーン工業株式会社
島根県出雲市小山町
300万円~399万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(店舗内装)
当社の建築技術者として、主に現場管理業務をお任せします。 未経験からでも丁寧に教育いたしますので、専門知識がなくても大丈夫です。 ■主な業務内容: ・一般建築、店舗、工場、住宅等 ・設計業務(主に住宅設計になります) ・パソコン(CAD)を使用します。 ※現場エリア:主に出雲市内(社用車使用:AT車) ■入社後のお仕事: ・未経験者の場合、まずは現場管理業務にサブでついていただきます。 ・独り立ちできるようになるまでしっかりとサポートいたします。 ・資格取得をされる場合もサポートさせていただきます。 ■組織構成: 部門人員は7名の構成です。 ■施工事例 住宅物件、公共・大型物件、リフォーム <パナソニック テクノストラクチャー住宅> テクノストラクチャー工法はパナソニック電工が独自に開発した、木+鉄で立てる、第三の工法(ハイブリッド工法)です。そこに住む人がいつまでも快適に過ごせる住環境性能という3つの性能をコンセプトに、強度と耐久性と快適さを併せ持つ高性能な住宅品質を実現しながら、お客様の木の住まいに対するニーズにお応えできる工法です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
350万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ 〜グローバルな社風で海外の拠点と連携するハイブリッド開発/外国籍の従業員の方も多く英語でのコミュニケーションも活発的/リモート環境整備で就業環境も充実〜 ■業務概要: ・プロジェクトマネジメント全般 →進捗管理、課題管理、運用改善対応、各会議ファシリテート、顧客・関連ベンダとのコミュニケーション・折衝、自社メンバの管理並びに自社BPコントロール経験、各資料作成(業務改善、見積もり対応、報告資料など) ・M365開発運用業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト紹介: 2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件です。当該ラインは、Microsoft社のクラウドサービス(M365)を銀行内に提供する部門であり、当ラインのファーストベンダーとして開発・運用を当社で担っている状況です。 ■当ポジションの魅力: 大規模ユーザ(銀行単体で5万人以上)であり、案件立ち上げ(企画・見積もり)から設計・構築・移行・運用と一貫した案件に関わることが可能です。また、TCS内メンバー20名超の管理も並行して実施頂きつつ、開発と運用の各プロジェクトを統括するポジションであることから、多様なプロジェクトマネジメント業務を経験することが可能です。 対象ラインの規模は当該顧客における売り上げの2〜30%を占める主要ラインです。 ■配属組織について: 金融などの顧客に主にインフラの構築、運用、サービスを顧客に提供しています。 規模(100名、うちオフショア2名) ■キャリアパス: プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト ■ポイント: ・ハイブリッド開発 ∟主にインドの拠点と協働で開発をするハイブリッド開発が強みで、現地のリソースをそのまま活用できます。 ・グローバルな社風 ∟社内には外国籍の方も多数在籍し、英語でのコミュニケーションが活発で外資系ならではのグローバルで活気のある社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 内部統制 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界経験不問!セコムGの安定性/国や行政取引が8割◎国家PJTに予算策定段階から参画可能◎世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の企業法務として、法務担当をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 ・企業法務全般 ・国内外の各種取引契約の審査、作成 ※和文/英文の比率は7:3程度 ・各種法務文書作成 ・コンプライアンス体制の推進(教育含む) ・日常的な法務相談、指導 ・各種トラブル対応、訴訟対応支援 ・新規事業等の各種プロジェクトに対する法的側面からの支援 など ■キャリアパス 法務部では、それぞれの適性に合わせて業務を分割し、風通しのよい組織で、中途入社の方も沢山活躍しています。 法務部内で業務ローテーションも可能となっているため、将来的にグループ会社対応や戦略法務対応等、幅広い業務に携わることが可能です。 ■働く環境 ◎年間休日125日、残業は全社平均30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎研修制度も充実しており、中途入社の方も多く活躍中! ◎キャリアパスも豊富!定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境 ■サービス例… ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを、独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTテクノクロス株式会社
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: NTTグループおよび外販向けのセキュリティ(暗号系)案件の開発・事業展開に関わるマネジメント業務を行います。 ・暗号、秘密計算、匿名加工等の各案件に関する調査、開発 ・顧客、自社メンバー、協力会社等との調整およびプロジェクト管理など ■背景: 昨今、世の中においてDX(デジタルトランスフォーメーション)推進が加速する中で、 データの流通におけるセキュリティとプライバシーの担保が重要となってきています。当社では、NTT研究所の暗号、秘密計算、匿名加工等のデータセキュリティ技術を軸に世の中の先端技術やサービスを掛け合わせてお客様に 価値を提供することをミッションとしており、データセキュリティ分野を中心としたSE、開発、保守等を通じて安心安全なデジタル社会の実現を目指しています。 ■スキルアップのための支援: 技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、事業部としても担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。システム開発管理は世の中の標準化をベースとした弊社独自の開発方法論、規範類を整備運用しており、体系的に理解することができます。 ■当社特徴: NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
450万円~799万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収843万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 主に販売管理、会計管理、人事給与管理等の基幹業務システムの開発・導入を担当します。営業とともにお客様へシステム導入に関する提案や稼働後の保守まで幅広く担当します。 システムの開発は主にプロジェクト管理、要件定義、設計などの上流工程を担当します。 オフィスにおける適切なIT活用は、お客様が本来の業務に集中できる環境を創り出します。当社はお客様の立場でIT活用の提案を行う事で人的リソースの無駄をなくし、お客様のコスト削減にも寄与したいと考えています。特定の業種・年商規模はなく、幅広いお客様とお取引します。1〜3名 + 協力会社のメンバーで業務に従事いただきます。 ■仕事のやりがい 仕事の成果(業績評価)やスキル(行動評価)を正当に評価する制度が整っており、業績評価・行動評価の向上を目指して仕事に取り組んでいただきます。エンドユーザ様との直接取引がほとんどで、お客様の経営層やご担当者と接する機会が多く、対外的なコミュニケーション能力が身に付きます。 ■キャリアパス 入社時はサブSEとしてプロジェクトに参画、経験を経てメインSE、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけます。 ■企業の魅力 同社は全国で120万社を超える顧客を持つ、プライム市場上場の国内最大級の独立系システムインテグレーターです。札幌から福岡まで全国270の販売拠点と280のサポート拠点を持ちます。オフィス製品やOA機器の商社イメージが強いかもしれないですが、実はシステムインテグレーション事業やサービス&サポート事業が売上げの大半を占めていて、今後も注力していく事業領域です。AIセンサー/チャットボット、IoTセキュリティ、画像解析や機械学習等のシステム導入事例も豊富にあります。 ■働き方 業界平均離職率が11.9%の中で同社は4.9%と低いため長期就業しやすく、福利厚生が充実しています。 ・家賃手当、退職金制度、社員食堂 ・ストック休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休業、短時間勤務、介護休暇 ・財形利子補給(一般財形、住宅財形、年金財形) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県清須市西枇杷島町旭
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
<◆理工系×空調・家電メーカー出身者(熱力学・流体力学・材料力学)歓迎>【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】 ■業務内容: 家庭用空調機、業務用空調機、小型チラー、冷凍機、給湯機などのヒートポンプ製品の設計開発に携わっていただきます。 ※設計図面の作成は協力会社へ委託していますので、上流工程での設計業務および関連部署との調整業務が主となります。 【具体的に】 ・商品の仕様検討 ・製品仕様決定 ・材料・部品の選定 ・製品設計 ・評価試験検証計画 ・評価・解析 【取り巻く環境】 環境規制を背景とした世界的な空調需要の拡大に加え、省エネ志向の高まりから、空調事業は今後も成長が見込まれます。三菱重工グループの中でも、伸長事業と位置付けて拡大していく領域であり、カーボンニュートラル社会の実現に向け、より環境負荷の低い製品を市場に投入すべく、更なる開発力・開発体制を強化していきます。 ■仕事や部署の魅力: ◇企画・設計・製造からサービスまで一貫して関わることができます。 ◇自分の考えを自由に発言できる職場風土で、自分の考えを製品に反映することもできます。 ◇家庭用/業務用空調機は海外生産が主となるため、海外生産拠点や営業拠点とも連携して仕事を進めていくことになり、グローバルな場で活躍ができます。 ◇キャリア採用の方も毎年数名入社されており、とてもなじみやすい職場環境です。 ■事業魅力/製品: 世界最高水準のエネルギー効率を実現した、冷熱製品やヒートポンプの開発・製造・販売に携わります。 地球温暖化やAI社会によるデータセンターの拡充、物流問題など市場トレンドが様々ある中、新興国から先進国まで需要がある分野であり、世界にインパクトを残せる業務です。※市場規模20兆円越え/更なる成長見込み <具体的に> ・高効率にCO2排出や消費電力の削減 ・化石燃料を使わずに再生エネルギーから熱エネルギーへの転換 ・AI社会の浸透による世界各国データセンターの拡充に伴うエネルギー支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータIMジェイエスピー
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NTTデータグループ100%出資の安定基盤(創業45年・連続黒字経営)/リモート勤務可プロジェクト有(定期出社有)/年休126日・平均残業18h/家族手当・資格取得支援などの各種福利厚生有/時短勤務可〜 ■業務概要 通信・製造業・金融などの企業向けシステム開発やIoT関連の開発プロジェクトへ、ご経験や志向性に合わせて参画いただきます。 さまざまな分野のシステムに関われる可能性があり、エンジニアとして視野を広げやすい環境です。また、長きにわたりお付き合いしているお客様が多く、長期プロジェクトへご参画いただくこともあります。入社後は開発業務からご担当いただき、業務知識を深めたところでプロジェクト管理、マネジメントをお任せします。 【開発言語】Java、C#、JavaScriptなど ■参画プロジェクト例 ・製造業向けシステム ・大手通信事業者関連プロジェクト ・銀行や証券などの基幹業務システム ・音声など次世代製品、次世代サービスの研究開発 ・IoT関連プロジェクト ■組織体制 基本的にチームでのプロジェクト参画となります。 ■働き方 ・月平均残業18h、年休126日、有給消化率74.4%、プライベートも大事にした働き方が可能です。 ・健康維持増進に積極的に取り組んでいます。 健康経営優良法人2025(中小規模法人部門・ネクストブライト1000)認定 横浜健康経営認証2024 クラスAAA認証 よこはまグッドバランス企業認定(3期連続) ■当社について NTTデータグループの安定基盤を持ちながら、あらゆる分野で人を笑顔にするシステム開発をしています。 ・ソフトウェア受託開発(企業DX、工場のスマート化、通信、セキュリティ 他) ・エンジニアリングサービス(金融、財務、ITインフラ構築支援、自動運転制御、組込み 他) ・自社製品開発、販売(見守りをコンセプトとしたmoniシリーズ) 変更の範囲:会社の定める業務
あおば損害調査株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~449万円
損害保険 その他金融, 支払査定 その他バックオフィス
<未経験から年収1000万円も目指せる>〜自動車事故案件は基本無/家の外壁損傷等の案件の損害調査・保険会社への報告・復旧工事の手配を担当/大手保険会社とも取引多数で事業安定性◎/年休120日・土日祝休で働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社は保険が関わる事故(物損事故や台風、地震、火災等)の損害調査及び復旧工事を手掛けています。自動車事故等の案件はなく、公共物・家・物損等の案件を担当いただきます。 [業務の流れ(例:家の外壁損傷)] (1)保険会社から事故後の損害調査の依頼をいただく (2)被害者にアポイントを取り、損害箇所の確認・経緯の調査 (3)保険会社へ調査内容の書類作成・報告 (4)損害箇所の復旧のための工事手配 ※弊社に工事部門もあるため、外注または自社での工事手配を行います。 ※エリアごとに担当が分かれており、基本出張等はございません。案件状況に依りますが、一日の担当件数は3〜4件程度です。 ■入社後の流れ: 入社後3か月程度は、ベテラン調査員との同行や、補助業務などを通して、当社の仕事の流れを把握していただきます。損害調査・保険会社への報告・工事手配と業務が多岐にわたるため、最初のうちは一部業務からお任せし、徐々に一連の業務を一人で担当できるよう教えていく想定です。 ■組織構成: 東京支店には10名勤務しており、そのうち女性は3名(事務職)となっています。配属部署は代表、役員、調査員1名で構成されており、入社後は先輩の下で徐々に業務を覚えていただきます。 ■ポジションの魅力: ・年収120日(土日祝)と働きやすい環境です。基本休日の対応はございません。 ・未経験からでも年収1000万円を目指せる環境です。 ・大手保険会社との取引も多く、長年取引のある顧客が多いため事業が安定しています。 ・被害者や顧客から感謝されることも多く、やりがいを感じられます。 ■当社の事業: 保険が関わる事故(物損事故や台風、地震、火災等)の損害調査及び復旧工事を手掛けています。社内に工事部門があるため、損害調査のみではなく復旧工事も担うことができる点が特徴の一つ。緊急対応や工事金額の抑制、工期の短縮等に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンビシャス
千葉県我孫子市根戸
350万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
〜Javaの知見を活かして開発スキルを身に着けたい方へ/上流工程の経験が可能/官公庁案件を頂ける信頼と実績/年休125日でライフスタイルも整う〜 ■業務内容: 当社ではWebシステム開発をベースに、モバイルコンテンツから、最先端のスマホアプリ、医療情報システム、大手SIやITベンダーから受注するさまざまなWebアプリの開発まで、多様なプロジェクトが寄せられています。 あなたのスキルや希望に合わせて、開発から上流の設計フェーズ、マネジメントまで、あらゆるフェーズに携われる環境です。まずはクライアント先に常駐いただき、【基本設計〜詳細設計〜プログラミング〜テスト】のうち、ご自身のスキルや経験、希望などを考慮の上、ご担当いただけるポジションをお任せします。 ※プロジェクトごとに言語やエディタ、ツールを選択し、最適な開発手法で開発を行ないます。 【開発実績の一例】 ・不動産管理システムの開発 ・人事考課システムの移行・開発 ・放送局向けの高速ファイル転送システムの開発 ・仮想通貨の運用サイトの開発 今後、AIを使った自社サービスのリリースを目指しているため、将来的には自社内にて開発を手掛けていただく可能性もあります。 ■同社について: 会社は従業員がいないと成り立たない組織だと思っており、「従業員の成長=会社の成長」をモットーに、一人でも多くの従業員が価値あるビジネスパーソンとして成長していくことを一番に考えられる会社です。 また従来の年功序列型のような上下関係が少なくフラットの組織だと思います。 常にフラットな関係で接しており、一人一人が伸び伸びと仕事が楽しめる環境を構築しています。 それぞれの個性や長所を尊重し多様な人材確保を目指すAMBでは年齢、職歴、役職などを超えて、どんな方でも新しいことにチャレンジできるような仕組みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロアーサポート
埼玉県川口市鳩ヶ谷本町
400万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<<日本に3台しかない大型美装用機械・土木工事での特許保有/塗床・クリーニングなどを手掛け、関東・東北を中心に事業を展開/マイカー通勤可能/前職飲食店の方も活躍中>> ■概要: 建築美装工事や土木工事を手掛ける営業業務をお任せいたします。 ■業務内容: ご入社後は発注者である大手ゼネコンとの折衝、購買とのやり取り、見積や安全書類等の書類作成業務を中心にお任せいたします。 ◎年1回の全体会議、3ヶ月に1回の営業会議以外、直行直帰など柔軟な働き方が可能です。 ◎売上ノルマはなく、個々の利益目標の設定や行動評価を行っています。 ◎昇給率が高く、ご入社後はご活躍次第でスピード感をのある昇給が可能。 ・発注者である大手ゼネコンとの施工方法の打ち合わせ後、社内で施工管理や購買とのやり取り。見積や安全書類等の書類作成、ご自身で獲得にした現場にてその他ニーズあればご提案。既存顧客の売上拡大をお願いします。 ■業務詳細: ・左官工事業(床工事)、土工工事業、美装工事、コンクリート工事など施工方法等ご提案 ・見積作成、社内で打ち合わせ ・その他:備品の発注、日報管理等の各種書類作成、PC入力、電話・来客対応 ・エリア:主に関東圏(宿泊を伴う出張はほぼ0となります) ※案件獲得後、社内施工管理に依頼し工程や現場管理は専門部署が担当、月に一回程度安全会議に参加していただき、全体の把握をしていただきます。 ■組織構成: 代表、専務、工事部長2名、工事長4名、営業2名、事務5名の15名となっております。 ■研修体制: <入社後〜1ヶ月>会社説明、各種手続き、研修 <入社1ヶ月〜3ヶ月>仕事内容、研修及び先輩とのお客様まわり同行 <入社3ヶ月〜1年>先輩からの引継ぎ、見積等の作業・勉強 ■当社魅力: 【国内大手ゼネコンからも第一想起される存在!】 ・土間を主体としたコンクリート関連工事、土木工事を中心としたコンクリート関連工事、美装・床仕上げ工事を行っております。 ・日本に3台しかない米国大型清掃機を持ち、それにより塗床からクリーニングまで一貫して手掛けられるスピードによって、他社が間に合わない建築工事でも低コスト、短納期で引渡しが可能、美装工事に強みがあります。 変更の範囲:無
株式会社KDA
大阪府堺市北区中百舌鳥町
中百舌鳥(南海・泉北)駅
サブコン, その他機械設計 プラント機器・設備
【CAD経験から電気設備のプロフェッショナルへ/転勤なし/完全週休二日制/マンツーマンで丁寧に育成】 ■業務内容: 配分電盤などの設計製作業務を担当していただきます。自身でCAD製図した製品が工場にて一品一用の仕様となり完成し、各現場に出荷され、そして人々の生活に欠かせない電気ライフラインの一部分として実用されていくことが実感できます。経験が浅い方にも、社内および現場にてマンツーマンによる実践指導を行っている為、安心して業務をスタートして頂くことが可能です。 ※納入、施工現場…須磨シーワールド・日清食品・立命館大学、他全国に多数の生活に欠かせない施設への納入・施工 ■組織構成: 当社は13名(20代5名、30代5名、50代3名)で構成されております。設計は社員4名(契約社員含む)とパート1名で行っており、社員数が少ない分一人一人の責任は重たくなりますが、それだけ達成感も大きくなります。アットホームな雰囲気でありながら一人一人が実力を持ち幅広い業務に対応できる少数精鋭な会社です。 ■働き方: ご家庭と両立したいと考えていらっしゃる方はご相談ください!おおよそ内勤:外勤=8:2で、外勤はお客様との打ち合わせの際に発生します。 ◎完全週休二日制 ◎残業時間は繁忙期:月30時間/閑散期:月10時間程度です。閑散期はほぼ定時で帰宅いただけます。また勤怠の管理徹底(アラートによる残業時間管理システム)などにより残業時間の削減を図っています。 ■当社の特徴: 電気制御のトータルコーディネーターを目指し、2013年に設立しました。電気に関わることなら何でもご相談いただけるワンストップサービスを展開しています。今の時代、性能だけではなく最高のコストパフォーマンスが要求されます。当社は、各種盤のカスタマイズメーカー機能とエンジニアリング商社機能を併せ持っており、標準品・完成品・特注品のメリット・デメリットを活かしてコーディネイトし、コストを抑えた最適のシステムを設計することを理念として活動しております。 ■ビジョン: ・メーカー機能と商社機能を併せ持ち、最適のシステムを提案します。 ・電気に関わるプロフェッショナルとして、ワンストップサービスを提供します。 ・対応エリアを全国に広め、少数精鋭のファブレスメーカーを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネ・エルヨン
愛知県瀬戸市やまて坂
400万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【あらゆる物を三次元で可視化する、画像処理システムの開発に強み/特許出願中の独自技術あり/PGからステップアップが可能/ライフワークバランス◎/新規案件受注のため増員募集】 ■業務詳細 主に車両に搭載する3D-LiDARデバイス上でのアプリケーション開発を行っており、駐車場ディベロッパーや高速道路、商業施設の設備機器メーカーなど多数お取引先がございます。プログラミングは協力会社へ委託しておりますので、主に上流工程をご担当いただきます。 ・システム開発における要件定義、基本設計 ・サンプルプログラムの作成 ・プログラムについては協力会社へ依頼(ベンダーコントロール) ・協力会社より納品されたプログラムのチェック ・リリース対応 〜補足情報〜 ・お取引先は既存顧客ないしは問い合わせや紹介のあった新規顧客です ・東京や大阪にも取引先はございますが、オンラインでの打ち合わせが主流のため出張頻度は少ないです 【開発環境】 ・3D-LiDAR(様々なプラットフォームにおいて、周辺環境を認識する上で重要なセンサ技術) ・開発言語:C#、C++、JAVA、Pythonなど ■組織構成 SE2名(20代後半、60代半ば) ※新規案件受注のため増員での募集です。 ■当社代表について 当初は測量系のソフトウェア会社で活躍をされておりましたが、同社の代表の引退に伴い独立をされました。衛星系や画像システムに携わった経験を活かし、ベネ・エルヨンでの画像処理システムの開発を進められました。今後もよりよいサービスの開発に熱意をもっておられますので、同社の発展に力を貸していただける方をお待ちしております。 ■当社について ・カメラによる画像認識や3次元処理技術を活活したソフトウェア開発など独自の技術を持ち、良きビジネスパ−トナー様とも協力しながら、3D−LiDARによるあらゆる分野でのイノベーションを実現できる企業として日々挑戦しています。 ・長く安心して働ける環境づくりに力を入れており、年間休日120日・残業10h以内・有給取得奨励など良好なライフワークバランスを実現しております。技術を磨いていきたいエンジニアに対し、新しいこと・面白いこと、楽しいことを積極的に取り込み、常に成長できる環境を提供します! 変更の範囲:会社の定める業務
ユカイ工学株式会社
東京都新宿区富久町
400万円~649万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど) ネットワーク・IoT
〜住友生命様・セコム様・JT様等の大手企業とのプロジェクト実績多数あり/自社プロダクト・製品サービス開発/DX支援等を展開/メディア掲載実績多数の注目企業〜 ■業務内容: コンシューマ向けの製品開発、製品およびその構成技術プラットフォーム事業向けの組み込みソフトウェア開発、特にArm Cortex-Mマイコンを主としたファームウェアの設計/開発に従事可能な方を募集します。特に、要件定義から参画可能な方を歓迎します。 ■開発手法: 要件定義においては、センサ/モータなどの物理インタフェースやサーバー/アプリとの連携も加味した、ユーザー体験の検討をはじめ、プロトタイプを通した技術検証、開発環境やOS等の選定、UMLを用いたソフトウェアの概要設計などを行います。実装フェーズにおいては、場合によりテスト駆動開発を取り入れつつ、Gitによるバージョン管理、チームメンバーによるコードレビューを通じて品質管理します。 ■法人顧客が当社に依頼する理由(強み): ◎開発実績が豊富で顧客企業様に無いアセット・強みがある UI/UXデザイン力・BtoCプロダクト開発力/実績・ハードウェア開発/量産マネジメント ◎プロジェクト推進がスムーズ アジャイル開発の為、適宜ディスカッションしながら進められる・一気通貫で進められる(アプリ・サーバーサイド・ハードウェア開発を当社のみでできる)・費用対効果が高い(人材のカバー範囲が広い為、大手SIerと比べて少人数で対応可) ■当社について: ユカイ工学は「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、コミュニケーションロボットやIoTプロダクトを企画・開発しています。「一家に一台ロボットのいる社会」の実現を目指して、日々ものづくりに取り組んでいます。BtoC事業としては「BOCCO」「Qoobo」「甘噛みハムハム」といった家庭向けロボットや、小学生向けのロボット開発・プログラム入門キットである「kurikit」シリーズなどを展開。BtoB事業としては他社の持つ「妄想」を形にするお手伝いをするべく、共同開発や技術・デザイン・アイデア提供を行っています。家族や友達のようにそばにいて、毎日をちょっと楽しくしてくれる。ユカイなロボットが人々の心を豊かにする存在になってくれたら。そんな想いでものづくりをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ClipLine株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【企業経営の根幹に関わるご提案ができる/上位層向けの営業で高度な営業スキルが身に付く/吉野家・ベローチェなどサービス業・小売業中心に大手企業活用中/ユーザー数70万人/フレックスタイム制導入/リモート可】 当社は経営課題の可視化から解決策の実行までを一気通貫してサポートする利益向上のためのSaaSプロダクトを展開しております。顧客数も増加している中で、本ポジションではクライアントとのコミュニケーションからニーズを引き出し、提案からクロージングまでを戦略的に行っていただきます。また大手クライアントの個別ニーズに応えるために、ニーズ実現方法のヒアリング、企画など創造的な活動も行っていただけます。 ■業務内容: 特定業界深耕に向けて、ターゲティング・アカウントプランニングの上、紹介/イベント/問合せ等の各種チャネルから発生するリードに対しての訪問、案件醸成、提案、クロージングまでを推進頂きます。 導入企業の本部担当者・店舗従業員の方にも喜ばれるシステムを提供するため、社内外の開発チーム・デザイナー・コンサル・営業等のチームと連携、プロダクトの導入まで他部署と連携して進めていただきます。 ■業務詳細: ・顧客課題のヒアリングおよび仮説設定 ・エンタープライズ向けソリューション営業 ・提案書作成・プレゼン・クロージング ・導入プロジェクト全体の設計・管理 ・社内のCS・プロダクトチームとの連携 ・ユーザーヒアリングに基づくプロダクト改善提案 ・複数プロダクトを組み合わせた統合提案・アカウント拡張 ■「ABILI」とは: ・サービス業が抱える経営課題の可視化から解決策の実行まで実現する「サービステック」と、成果を創出するための実行支援を提供するソリューションです。 「経営層」と「ミドル層」、そして顧客と向き合う最前線である「現場」の間で生じる情報のバラつきや、拠点間で生じる売上・顧客体験・従業員満足度などのバラつき。これらを改善し、人的資本を最大化しながらサービスの提供価値向上や財務成果に貢献します。 ・2014年10月のサービス開始以来、吉野家様、オオゼキ様、SOMPOケアホールディングス様など、多様な業種のリーディング企業から採用いただき、 現在約70万人に利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマシタ
奈良県奈良市三条大路
350万円~599万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他個人営業
★未経験/第二新卒も活躍!ケアプランを作成する事業所へソリューション提案を実施 ★福祉用具レンタル事業にて業界トップクラスのシェア!超高齢社会の日本は2002年から約3倍の右肩上がり、成長業界かつ社会貢献性の高い職務です。 ■日本を支える:高齢化社会で需要が伸びる福祉用具レンタル事業。ケアプラン作成する事業所へソリューション営業(ルート営業)→ご紹介いただいたお客様へ車いすなどの用具提案・フォローをお任せします。 ■仕事内容 1. 目標設定と達成:地域戦略から売上目標を設定し、達成に向けた計画を立案。達成度をデータで管理し、戦略的な営業活動を実施 2. 顧客開拓と提案:ケアマネジャーとの関係構築を通じ新規案件を獲得。ご利用者さまの状態をヒアリングし、最適な介護用品を提案 3. データ分析と戦略実行:営業活動で得られたデータを分析し、効果的なアプローチを模索。DXツールや生成AIを活用し、営業活動の効率化を推進。 ■営業の流れ 1.地域の介護相談窓口となる事業所へ定期的に出向き、ケアプランを作成する方々へ提案を行います。事業所には複数の担当者(ケアマネージャー)がいるため、一人でも多くの方からお客様の紹介をいただけるよう関係構築を図ります。2.ご紹介いただいたお客様へヒアリングを通じ最適な福祉用具(車いすなど)や、住宅リフォームの提案を行い、アフターフォローまで一貫して行 います。 ■フォロー体制 ・集合研修:入社後、全国の同期入社者と5日間の集合研修。 ・ひとり立ちガイドブック:成長支援プログラムで、所長や先輩と密なコミュニケーションを行いながら進捗を確認。 ・高速のPDCAサイクル:決断経験と挑戦の数を最大化することで成長を実現。高速でPDCA回す環境が整っているため、短期間で経験値を積むことができ、失敗してもすぐに次の挑戦に向かうことが可能です。この「挑戦の数」が成長の速さを決定します。 ■入社後のキャリアパス: (例)入社3年目:営業リーダー、入社5年目:営業所長 ■実際活躍されている方の特徴: 仕事に目標をもって行動できる方、相手に合わせたコミュニケーションで、人との距離感を自然に縮められる方 ■過去入社者の経歴:アパレルや携帯業界での販売経験、整体師等、様々なご経験をお持ちの方が入 社し、ご活躍されております。 変更の範囲:本文参照
利昌工業株式会社
滋賀県栗東市下鈎
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, 品質管理(電気・電子・半導体) 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【ICチップ搭載基板材料で世界シェアトップクラス 創業100年を迎えたニッチトップメーカー/ワークライフバランス◎】 ■職務概要: クレジットカードのICチップ用端子材料や回路基板用材料、重電用機器等幅広い分野で使用される部材の製造に携わる当社にて、生産ラインの管理や製品の品質管理・技術開発、製品開発の業務をお任せします。 ◎品質管理:入社当初は製品の品質データを収集をおまかせします。経験を積むにつれ不具合の原因分析等もお願いします。 ◎設備の保守/改善:適切なメンテナンスや新規設備の導入改善をお願いします。現在の工場の性能を最大限に引き出すために、効率化、安定化を検討していただきます。 客先の要求に基づき、製品の改良・開発を担って頂きます。 ■必要な経験・能力等: 入社後は工場で研修を受けていただき、製品製造にあたっての工程やそれぞれの要になるポイントを学んでいただきます。それ以降、自身の経験や知識に基づき、簡単な業務からスタートし、徐々に担える業務の幅を増やしていただきます。周りにはその道のプロと呼ばれる人がたくさん存在している環境です。経験が浅い部分はチームで協力しつつ、自分の力が発揮できるように一緒に考える基盤があります。 ■配属先情報: 技術部:12名(パート派遣社員含む) ■当社について: 電子材料・電気絶縁材料・工業材料・エポキシモールド電気機器などの製造・販売、及び賃貸マンション・駐車場の経営。1921年、日本における電気絶縁材料のパイオニアとしてスタート、その後電子材料、工業材料、電気機器と時代にマッチした製品を届け、2021年に100周年を迎えました。研究開発型企業として、お客様のニーズに合わせ自ら研究開発から生産、販売までを行っています。近年では環境に配慮した植物由来の新素材CNF(セルロースナノファイバー)の材料開発も進めています。東京モーターショーの環境省のブースに展示された”木からつくる軽量化したコンセプトカー”のボンネットは、当社の材料で作られるなど、『新しい柱』となる製品の開発にも力を注いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エレベーター製造株式会社
東京都千代田区岩本町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜働き方改善で正社員へ◎×面接1回!未経験でも研修制度充実!住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■同社の魅力 ◎安定した需要… エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます ◎福利厚生の充実… 住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給され、年休126日で残業15Hとプライベートも大切にできます ◎技術力… 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ◎歴史ある企業… 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ■業務内容 フィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 職種未経験でご入社した方でも、研修制度が充実しているためご活躍いただいております! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※原則2人1組で現場を回ります ■入社後の流れ/研修制度 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。将来的には「昇降機等検査員」という資格取得を目指していただき、社内フォローも行なっていきます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ 変更の範囲:本文参照
パナソニックAWエンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~599万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【年休124日、土日祝休み◎/残業25h程度/研修制度も充実、パナソニックグループの安定基盤】 ■概要 同社は主に賃貸住宅市場に向けて、洗面所やキッチン、バスルームといった、パナソニックグループの水回り製品を販売・施工している会社です。扱うのは高品質な商品群で、特にユニットバスに関してはシェア60%で長らく国内No.1、年間で10万台以上を販売しています。新築マンション/リノベーションの需要増加に伴い、業務体制を強化するための増員採用を行います。 ■業務詳細 基本的に内勤の業務となり、受注製品を設置するための工事の日程調整、施工業者の手配、設置費用や書類の管理といったサポートが主な業務となります。社内では文理、男女問わずご活躍しているポジションのため、業界未経験の方もぜひご応募ください。 ▽業務の流れ お客様からのご注文→工事業者や社内人員の手配→いつ、どの現場に誰をアサインするかの調整→工事書類や費用の管理(→※頻度は少ないですが、実際の工事現場で状況確認を行うこともあります) ■入社後の流れ 先輩いずれかがチューターとなり、OJTで業務一つひとつをレクチャーします。3ヶ月程度は社内での知識習得がメインとなります。 ■社内の雰囲気 本ポジションだけでなく、営業、事務、協力業者など様々な方とかかわるポジションとなりますが、社内は落ち着いた雰囲気で関係性も良好です。各々が主体的に業務を進めており、自由度も高い環境です。 ■当社の特徴 ・パナソニックグループの一員として、賃貸アパート・マンションから戸建住宅用まで、住宅全般の豊富な水回り商品の販売と施工を通じて、使いやすさやくつろぎ感、健康や美容に配慮した快適な空間づくりを提供してきました。 ・今日、人々を取り巻く環境は大きく変化し、住空間や、ライフスタイルにも影響を与えております。賃貸住宅経営も少子高齢化、環境問題、IT化、グローバリゼーションとさまざまな変化に対応しなくてはなりません。 ・当社はパナソニックグループの中で、主に賃貸住宅市場に特化することによって、当社ならではの商品、技術を結集した事業展開を行い、お客様のさまざまな要望に対応いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ