337020 件
三和建設工業株式会社
東京都足立区東和
-
700万円~1000万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
〜元請け案件/駅徒歩10分圏内の現場メイン〜 中高層案件の設計施工を行っている当社にて、施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・施工計画〜人員計画などの工程管理/業務改善 ・資材の発注〜材料費、人件費などの原価管理 ・施工図の作成〜チェック修正などの品質管理 ・現場設備の整備、ルールの徹底などの安全管理 ■案件について ・担当エリア:東京23区内がメインとなります。 ※神奈川県在住の方も在籍しており、東京西側の現場を担当いただいています。 ・お客様:ディベロッパー様や個人投資家からの施工や設計施工のご依頼となります。 ・担当案件:RC造・WRC造5〜10階程度がメイン ※賃貸マンションが8〜9割で、リピートも多数いただいております。 ・工期:平均1年程度 ・案件数:年間10棟前後/1現場2-3名で担当 ■働き方: ・固定残業時間以上の残業を行う場合は申請が必要となります。 ・今後対応する案件では、土日出勤なしの工程表にて契約を進めており、工程の大幅な遅れ等により土曜出勤となる場合がございますが、1現場2-3名の現場配置のため平日で振休取得ができるような環境を整えております。 ・勤怠管理システムを導入し、勤怠管理の徹底と、働き方の意識改革に取り組んでいます。 ・所長会議や実行予算会議をWebで実施、一人一台PC、携帯を支給しております。 ・現場近くに現場事務所を設置、直行直帰とすることで、業務削減や無駄な移動時間を省いています。 ・夜勤ほぼなし:2年で3現場、1〜3日程度(道路使用許可が夜間しかとれない現場のみ。) ■組織構成: ・施工管理部:21名(平均43歳)※部長1名、所長3名、主任5名、現場監督12名 ■社風: ・現場でなくても対応できるものは本社の事務がまとめたり、施工準備室が着工前の準備をしたりとフォローしています。チームや部署の垣根を超えて、助け合いながら仕事を進める風土が根付いています。 ■会社魅力: ・効率的な仕事を可能にする「合理化設計施工」を導入。計画の段階から意匠・構造・積算・施工も加わり、高い品質と工期短縮・コスト削減を目指す方法です。合理化設計施工に加え、工法の見直しとシステムの導入で働き方も施工の質も効率性も格段に上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
夢工房だいあん株式会社
神奈川県横浜市港北区綱島西
綱島駅
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎/不動産のプロとしてキャリアを築く/適正や希望に応じて業務をお任せ/飛び込み・テレアポなし/残業時間は月10〜15時間未満/インセンティブ有〜 ■業務内容: <飛び込み・テレアポ一切なし!>不動産の売買・賃貸に関する営業活動を担当します。新規顧客の対応と既存顧客に向けた営業の両方をお任せします。自身の頑張りが業績を左右する非常にチャレンジングな仕事です。 【具体的には】 横浜市港北区をメインとする不動産営業業務全般を行います。 <賃貸物件> 当社が取り扱っている賃貸物件の管理業務や来店したお客様の対応など。 <土地の仕入れ・開発・建売販売> 土地開発などで物件の建設に適した土地の調査や買い取り、仕入れなど。 <不動産物件の売買> 賃貸物件ではなく、戸建て住宅やマンションなど不動産の物件自体の売買。 担当エリアは人気の高い東横線沿いです。 ■組織構成: 売買3名、賃貸3名、管理1名、更新1名、経理2名の計10名で構成されております。(賃貸:3名 40代、50代 売買:3名 40代、50代、60代)勤続年数は一番長い方で20年以上、他の方も7〜8年以上です。会社としても人間性を重視しているので、チームワークのよい組織です。 ■インセンティブについて 3ヶ月毎に実績を確認し、別途報酬規定により、次の3か月の給与に上乗せされます。 ■やりがい: 日々の営業活動の中でスキルを磨きながら経験を積むことができる為、不動産業界に興味のある方ならやりがいを持って働けるます。頑張れば頑張った分だけ、確実な「成長」を実感できます。 また地域密着型不動産会社ですので地域のお客様のご相談案件も多く、ご要望に沿った丁寧な提案が可能です。はじめは賃貸からスタートして、希望や経験、スキルなどに応じて幅広い業務をお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
トーハツ株式会社
東京都板橋区小豆沢
550万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業100年・日本で初めて船外機、消防ポンプを量産した企業/可搬消防ポンプ国内シェアトップクラス/月平均残業3時間ほど/年休123日(2025年度)/退職金制度有/家族手当有/経営安定・業績好調】 ご入社後は日次〜月次〜決算と様々な業務を経験いただき、将来的には部門のマネジメントを担っていただきます。 <入社当初の業務> ・仕訳 ・月次/年次決算補助 ・経営層への月次報告書作成 ・決算分析 など <将来的に期待する業務> ・年次決算業務(税計算、有価証券報告書作成等)主導、 ・監査法人対応 ・部下のマネジメント ・業務フローの見直しや業務効率化推進 など ■組織構成: 財務部(経理/財務)(部長1名/メンバー4名/嘱託社員1名)にて構成されています。20〜40代のメンバーが活躍しております。 ■就業環境: 残業は月3時間程度、全社平均でも5時間と少ないです。年間休日123日(土日祝休み)とワークライフバランスも整えられる環境であり、平均勤続年数は15年となっています。また、年1回の昇給が必ずあるため(※過去実績)、安心して長期的にキャリアを築くことができます。 ■当社について: ボートや小型船舶のエンジンである“船外機”や消防ポンプを日本で初めて量産したパイオニア企業です。現在は可搬消防ポンプで国内50%以上のシェアを持つトップメーカーであり、製品は100ヶ国以上に輸出され、マリン事業の売上の90%以上が海外売上のグローバル企業です。 当社はマリン事業、防災事業、不動産事業と3つの事業にて安定した経営体制を構築し、黒字経営を実現しています。 昨今は他社との協業を通じて新しい製品の開発にも積極的に取り組んでいます。特に、新製品は毎回「業界最軽量」を実現し、市場から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小糸製作所
東京都品川区北品川(5、6丁目)
自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容: 当社の組み込みエンジニアとして、ADB(Adaptive Driving Beam)システムや、LiDARやカメラ等の各種センサの量産化に向けたソフトウェア開発に従事頂きます。 具体的には、自動運転に係るセンサー・カメラ類の製品開発や、次世代ランプの製品開発をお任せいたします。 ■業務の特徴について: ・当社は自動車照明機器で世界トップのシェアを持っており、当社の製品は様々な自動車メーカー、二輪車メーカーで搭載いただいております。 ・ランプは自動車の四隅に設置されており、自動運転には欠かせない側面や背後の感知に関しても、センサを設置する上で非常に有効な場所となります。当社では、高精度なLiDARや全天候カメラの開発でレベル4以上の自動運転(いわゆる完全自動運転)に対応できるセンシングを目標に開発を進めております。 ・当社は自動車のランプだけでなく、信号機などもグループで開発しています。自動運転においては見通しが悪い道路において、道路側にセンサを設置することで、さらなる安全性を確保ができ、すでに実証実験も進められております。 ■『KOITO』の強み・魅力:常に世界をリードする技術を生み出し、一歩先の先進技術開発に力を入れている会社です!自動車用照明器のリーディングカンパニーとして業界を牽引し、常に最先端の技術革新を実現。2007年LEDヘッドランプの量産化、2012年ADB(Adaptive Driving Beam)。2014年LED1灯式 バイ・ファンクション プロジェクタの量産化等、世界発・日本発といった先進技術を成功させています。また、国内自動車ランプの会社ではいち早く海外に目を向け、世界トップのシェアを持ち、現在では売り上げの2/3が海外で構成されています。また、営業利益率は10%以上と安定した経営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
【テーマの立案・製品設計・事業部への引継ぎの量産化まで一気通貫の業務/産業機器、車載、医療、その他社会課題解決に向けた研究をお任せ】 ◆募集背景: 同社はミネベアの超精密機械加工技術と、ミツミ電機のエレクトロニクス技術を融合させ、IoT時代に貢献する「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」プロバイダーとして、様々な世界シェアトップ製品を保有し世界のものづくりに邁進しております。 ミネベアのボールベアリング、航空機用ロッドエンドベアリングやピボットアッセンブリーなどの機械加工品事業を原点に、モーター、ライティングデバイス、計測機器などの電子機器事業に活躍、ミツミ電機の半導体デバイスや光デバイス、機構部品、高周波部品、電源部品が加わり、更にユーシンの車載用モジュール事業、ABLICのアナログ半導体、オムロンのMEMS事業などの統合により、新たな戦略分野への挑戦を進めています。現在私共では、これら部品デバイスからモジュール製品を組合せ、計測制御・通信技術や、更にはAIやIoT技術を実装して、「エレクトロ・メカニクス・ソリューションズ(R)」の次世代新製品開発により、車載・産業・ゲーム・医療ヘルスケア分野等でのお客様の課題解決を実現します。今回関西に開発拠点を設けて社外の大学・企業とも連携を強化し、スマート・アシスト・リモートをキーワードに新製品開発を加速する計画です。共に挑戦頂ける意欲ある方を募集致します。 ◆業務内容: 当社の優位性ある精密機械部品、小型モータ、各種アクチュエータ、センサー等活用し、次世代ロボティクスや車載・医療向け新製品の開発に従事頂きます。今回はソフトウェアエンジニアの募集となります。 ◆同社の特徴・魅力:〜世界最強の「相合」精密部品メーカーへ〜 <総合精密部品メーカーとしての技術力>同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、M&Aにより、ベアリングから、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズムと、他に類をみない幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
QO株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
650万円~999万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【マクロミル×博報堂のジョイントベンチャー/大手メーカーや巨大IT企業のマーケティング活動に、マーケティングリサーチに係る一連の工程に一気通貫で携われる/原則在宅勤務】 ■業務概要: クライアントが抱えるマーケティング課題に対して、マーケティング戦略の企画立案、リサーチの企画立案、案件クロージングの支援、実際に受注した案件の進行を行います。 ■ミッション: クライアントへの提供価値を大きく左右する、顧客課題の整理と課題解決のための提案を行うブレーンとしての役割をメインミッションとします。 ※立ち上げたばかりのポジションですので、決まった型はなく部署機能を作り上げていく形となります。 ■具体的な業務: ・クライアントのマーケティング課題をヒアリングし、リサーチを活用しながらマーケティング戦略を企画立案し、提案・プレゼンテーションを行う ・クライアントのマーケティング課題をリサーチにおける検証課題に落とし込み、リサーチデザインや必要なアウトプットを提案する ・ヒアリング情報や社外の2次データだけでなく、当社内で保有する業界およびカテゴリーデータや、消費者データを活用し、仮説をクライアントと協議しながら、企画を検討する ・検証課題を明確にした上で、様々なデータソースおよび調査手法の中から、最適な実施方法を選定するほか、調査設計などの具体的な調査仕様や、必要なアウトプットの設計まで対応する ・受注した案件の進行フェーズにおいては、社内の営業およびリサーチャー実務担当者と連携し、クライアントの期待値をコントロールしながら、戦略部分の最終アウトプットの作成までを担当する ■担当クライアント: 広告代理店・金融・通信業界・食品・飲料・日用品・化粧品メーカーなどナショナルクライアント中心 ■当ポジションの魅力: ・社内外の様々な関係者とチーム形成をしながらプロジェクトを進めることも多く、常に新しい学びや発見が得られる。日本を代表する大手メーカー(飲料や食品業界、化粧品業界、自動車業界など)やGAFAに代表される巨大IT企業のマーケティング活動に携わることができる ・課題整理やヒアリング、リサーチデザイン、マーケティング戦略のプランニングまでを一気通貫で経験することができ、クライアントの課題解決のパートナーとして業務を遂行できる 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
550万円~799万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【世界のクルマの約4台に1台に使われる「ばね」を扱う/国内外の大手自動車メーカーと取引◎安定的な財務基盤を持つ企業】 ■業務内容: ・自動車用懸架ばねの製造技術として、製造業務、品質関連業務、生産性向上他をお任せします。 詳細の業務内容については、ご面接にて説明させていただきます。 【取り扱い製品】巻ばね、スタビライザー 【使用CAD】AUTO CAD ■商材説明: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ■業務の特徴・魅力: ・自動車、通信装置、産業用装置など幅広い業界に様々な製品を提供しております。技術的な交流もあり、各業界の技術を応用した幅広い知識・経験を積むことが可能です。 ・グローバルに展開しており、将来的にグローバル規模での業務に携わることも可能です。英語については、自社内で業務時間で研修が行えるなど、学習や研修の制度も整っております。 ※国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。) 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
500万円~899万円
電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜プライム市場上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 同社の生産本部SCM改革グループMDM部にて、マスターデータ管理システムおよび関連システムの開発や運用を担当していただきます。OJTを通じて担当業務やシステムを学び、将来的にはテーマの立案・推進が実行できるリーダーとして活躍することを期待します。マスターデータ管理システムは、品目、BOM、得意先、仕入先、組織、工程などの最重要システムの一つです。 ■職務詳細: ・担当システムの開発(インソーシング) ・開発および運用に関するアウトソーシング対応 ・サーバー管理、ジョブ管理、問い合わせ対応などの運用業務 ・業務要件ヒアリング〜システム要件定義〜基本設計 ・既存システムの改善提案 ■募集背景: グローバルに成長・展開を続ける当社にとって、マスター(品目、BOM、得意先、仕入先、組織、工程)管理システムは最重要システムの1つです。現在推進中の国内外拠点への次世代基幹業務システム(計画・生産・販売・物流)導入プロジェクトをはじめ、各既存システム統合や業務効率化を迅速かつ安定して提供するために、マスターデータ管理システムの開発・運用を担っていただけるメンバーを募集します。 ■応募者の方へのメッセージ: 現在、TDKにおける本社情報システム機能として、本社機能及び製造販売機能と連携し、グローバル規模の基幹業務システム刷新プロジェクトを推進しています。 その他様々なプロジェクトを推進することで、経営のスピードアップ、お客様対応力アップ、製造販売業務効率アップといった価値創出にチャレンジする仲間を求めています。 同時に国内外グループ会社との協業又は出張等を通して企業及び社会への貢献とキャリアアップを図れる方、チームメンバーとして他を敬い尊重し活動する事ができる方を求めます。 ◇TDK株式会社の魅力◇ TDKはフェライトコアを世界で初めて製品化した総合電子部品メーカーです。現在でも最先端技術に取り組んでおり、自動車・ICT・産業機器・エネルギーを成長分野に世界屈指の技術力を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
スターキージャパン株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜補聴器の世界大手であるグローバル企業/非常にアットホームで人材を大切にする社風〜 ■業務内容: 補聴器メーカーのカスタマーサービス部門にて補聴器に関するヘルプデスク業務、電話及びメールによる問い合わせ対応を行っていただきます。法人の代理店側からの問い合わせがメインとなりますので電話対応は8割が法人側、2割がエンドユーザーからの問い合わせとなります。 コールセンターは9:00〜17:30までが受付対応時間のため、複数の業務を1週間ごとローテーションに応じて担当を分けて対応を進めていただきます。現在、部署は4名構成のため大きく以下に分けて業務を行っています。 ■業務詳細: ◇補聴器専用設定ソフト、対応スマートフォンアプリケーションの接続、設定、使用手順のご案内及びトラブルシューティング ◇補聴器、関連アクセサリー類の製品説明(現物による操作手順の確認・ご案内) ◇補聴器修理/再作に関わる納期や進捗状況のご案内、見積もり作成 ◇製造部、営業部、ロジスティクス部との連携及びサポート ■業務上の使用ツール: 電話・メール・FAX・Teams、補聴器用ソフト及びアプリケーション、基幹システムとなります。 ■当該部署の目的および当社・業界の特徴: ◇グローバル体制:グローバル組織体制があり、世界18ヶ国以上の国々で25ヵ所の生産拠点と800ヵ所以上の流通・販売拠点を有します。また、聞こえに困っている多くの方々のQOL向上に関与し貢献出来るという実感が得られることを目的として、当社の創設者自らが「きこえの財団」を設立し、世界中で補聴器が必要でも購入できない地域のコミュニティと連携し一人一人に補聴器を届けるミッションを長年継続している社会貢献を行っている補聴器専業メーカーです。 ◇ユーザー人口について:年間100万台以上の補聴器を販売し、世界100ヶ国、1,500万人以上の方々に愛用されている製品を作っています。 ◇日本市場の高齢化や補聴器に対する日本人の考え方の変化もあり、年々売上は増えています。以前は着用をためらう方が多かったのですが、補聴器の性能・技術面の進歩からも意識が変化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
埼玉県
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【日立グループ最大級のITセクター/業界問わず幅広い事業領域/国家規模の大型PJから中小まで/上流〜下流までワンストップ支援/平均勤続21年以上】 日立システムズは、幅広い規模・業種にわたる業務システムの構築と、多彩なサービスインフラを活かしたシステム運用・監視・保守が強みのITサービス企業です。 システム構築の上流から下流までワンストップでサービスを届けられる点を強みに、日立Gのシステムインテグレーション事業の中核を担っています。 ■ポジションについて: 当求人は、現在募集している当社のシステムエンジニア求人の中から、ご経験・ご志向性に合わせて活躍いただけるポジションにて選考するオープンポジション求人です。 ■業務内容: プロジェクトはエンドユーザー直請けであり、大規模〜小規模まで多種多様な案件をお預かりしています。 最上流工程から運用工程まで、ご経験・ご志向性に合わせた業務をお任せします。 ■事業グループ体制: ・ビジネス&クラウドサービス事業グループ ・グローバル&セキュリティサービス事業グループ ・公共・社会事業グループ ・金融事業グループ ・産業・流通事業グループ ■スキル・キャリアアップ支援: 日立グループ内に研修に特化したコーポレートユニバーシティ『日立アカデミー』があり、連携して人材育成に取り組んでいます。 社員一人一人が自分で選択し、希望するスキルや知識を磨くことができます。 (1年間での研修数は約830講座、一人当たりの教育時間は60.0時間) また、資格取得支援の対象ライセンスは3,900以上にのぼり、受験費用や更新費用などを会社が負担します。 ■就業環境: フレックスタイム制やリモート勤務を導入し、自律的な働き方の実現に取り組んでいます。 また、住宅手当制度(最大50%会社負担/上限あり)や退職金制度、カフェテリアプラン制度など、充実した福利厚生をご用意しています。 平均勤続年数は21年以上(離職率2.3%)となっており、スキルを高めながら長期的なキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
大陽日酸エンジニアリング株式会社
神奈川県
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ガス, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装) 電気設備
〜東証プライム上場100%子会社/大手半導体メーカーや鉄鋼・化学メーカーなどと直取引/完全週休2日(土日祝)/福利厚生充実/残業月平均18H/借上社宅制度有〜 ◎電気主任技術者や電気施工管理からキャリアチェンジ可能!資格取得支援も充実 ◎設計〜工程管理まで一気通貫して携われるヤリガイ有 ◎土日祝休・年休123日・残業18h程と働きやすい環境 ■採用背景: 同社は大陽日酸株式会社の関係会社の中で最大級の規模を誇る、設備機器設計、施工・設置・試運転・メンテナンスまでの一連を行う、産業ガス技術のプロ集団です。事業拡大に伴い、同社の電気設計職を担うメンバーを募集しております。 ■担当業務: 電気計装設計業務を行っていただきます。 ■詳細: 各種プラント(大手半導体メーカー)へ生産設備の設置工事を行うため、電気・計装設備の設計を行います。顧客先より入手した仕様書や自社で作成する機器リスト、P&ID(EFD)、レイアウト図などの資料をもとに電気・計装設備の設計を行います。受注後は工事の段取りや現場へ赴き施工管理を行います。 ■配属部署: 電気計装課 ■同社の特徴: 同社では、鉄鋼・化学・自動車・医療等、幅広いお客様に向けて、真空から超高圧、極低温から高温、少量から大量と、様々なニーズに沿ったガスを供給できるよう、あらゆる角度から工事についての検証を行っています。 高圧ガス保安法等、関連法規の要求事項を満たすことはもちろんのこと、昨今、特に強く求められている耐震性能においても、お客様のご要望にお応えすべく、エンジニアリングノウハウを総合的に発揮し、使用条件に合った最適な提案を行います。 施工にあたっては、徹底した安全管理体制の下、効率化を心がけ、納期短縮による低コスト化を目指しています。 電気工事施工管理技士等の公的資格取得奨励のみならず、検査員、工事責任者等の社内資格制度化により、工事の安全・品質の維持・向上を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新栄重機
愛知県小牧市郷西町
350万円~549万円
サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤なし/年間休日125日/きれいなオフィス/安定した業績で安心して働ける/活気のある社風/未経験からの活躍実績あり!/土日祝休/環境問題に対する仕事でやりがい◎〜 ■採用背景: お客様ファーストを掲げており、「お客様満足度向上」と「業務拡大」の為人員増加に取り組んでいます。 世の中の地球環境に関する関心も高まっている中で、お客様からの依頼も増えており、 一緒に働く仲間を増やし業務分担も行いつつ働き方改善にも取り組んでおります。 ■業務内容: 環境関連製品・資源循環業の提案営業を行います。環境問題やリサイクルに 関する情報のリサーチなどもお願いします。 ◇資源循環業など提案/営業活動 ◇リサイクル製品の販売 ◇情報リサーチ 《業務の特徴》 資源循環業などリサイクル製品の販売となるため、非常にニーズの高い商材となります。「環境」という大きな問題に関わるため非常にやりがいを感じます。ノルマ等はなく、お客様ファーストで営業に集中できるのも本業務の特徴です。 ■組織体制:【営業部】 20代1名 30代1名 40代2名 50代2名 未経験から中途入社した方の前職:物流業、サービス業 ■1日の流れ:(例) 8:00 出勤・社内清掃 8:15 社内業務 9:30 外出(お客様・現場回り) 12:00 休憩 13:00 外出(お客様・現場回り) 16:00 帰社、報告、見積作成 17:00 退勤 ■入社後について まずは先輩と同行を重ね、どういった流れで仕事を進めていくかを学んでいただきます。覚えてきたら独り立ちをし、顧客を引き継いでいきます。 ■やりがい/魅力: ★環境問題に関わることができやりがいを感じやすい★ ★未経験からでもチャレンジできる環境のためご自身の成長を感じやすい★ ★豊富な知識取得ができるためキャリアアップにもつながりやすい★ ■求める人物像: ・企業理念に共感し、体現してくれる方大歓迎 ・円滑なコミュニケーションが取れる方 ・向上心がある方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハートフルケア
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 建設・不動産法人営業
〜医療・介護で40年以上の実績を持つツツイグループ〜 ■業務概要: 当社が運営する介護施設(有料老人ホーム等)への入居を促進する提案営業業務です。業界未経験であっても当社の理念や事業内容を理解していただく意欲があれば、ぜひ仲間に加わってほしいと思います。 ■業務詳細: ・病院、居宅介護支援事業所、老健、紹介会社等への訪問や電話による営業活動 ・空室情報などの情報提供と見学誘導 ・施設見学に際する当社施設のご案内とサービス内容の説明 ・入居者様のアセスメントへの立ち合い ■当社の魅力: ・グループ内の医療法人が発祥でもあるため、経営基盤は極めて安定しています。また直近5年間で大幅な増収増益を継続しています。 ・チャレンジングな風土も兼ね備えており、フラットで自由闊達に意見交換をしながら業務に取り組む組織です。 ■ツツイグループについて: 創業の地である徳島で、地域と密着した事業をおこなう中で、人と人のつながり、人材の育成の大切さを、企業としてのDNAに刻みつけてきました。いち早く高齢社会を見据え、主に高齢者の医療・リハビリテーション・介護に力を入れ、地域医療の貢献に努めてきました。現在では、医療・介護・福祉の3つの分野を対象とする、「総合メディケア・グループ」として、「ご利用者とそのご家族にとっての本当の豊かさ」の実現のため、「本質的な価値のあるサービス」のご提供をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギブリー
東京都渋谷区南平台町
1000万円~
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【数年以内の上場を見据えて採用を強化/毎年売上高140%成長】 ■業務内容: ・エンタープライズ企業との長期的パートナーシップ構築 ・アカウントごとのMRRおよびLTV最大化 ・新規大型顧客の開拓、商談、受注までの一連の営業活動 ・事業部門横断的なソリューションの提案にあたっての部門横断での連携 ・カスタマイズ開発の提案や、場合によって顧客共創型での新規事業開発 等 ■業務の特長: ・当社のあらゆるAI・DXソリューションを通じて、大手エンタープライズクライアントの事業変革に伴走し、アカウントごとのMRRおよびLTV最大化を行い、日本企業のAI導入・活用/デジタル人材研修のベストプラクティスを確立し、 AIの社会実装やデジタル人材の育成に貢献します。 ・ご相談いただく課題を既存事業で解決できない場合は、事業開発(BizDev)に近い動きで、顧客とともに新規サービスやプロダクトの開発を提案・推進いただくケースも数多くございます。 ・既にある多角的なソリューションだけではなく、ギブリーの開発力(120名を超える社内50%のエンジニア組織)やAI活用事例を活かした完全カスタマイズやオーダーメイドの提案も可能です。 ■自社サービスについて: ◇HRTech部門(Track) ・HRTech部門は、「テクノロジースキルを経営資源に」というミッションのもと、デジタルスキルの可視化技術を核として事業を展開しています。国内シェアトップクラスのコーディングテストSaaSを起点に、法人研修、人材マッチング、AI開発支援へと事業領域を拡大し、大学への導入も進めています。 ・今後は「Track ID」を通じたデジタルスキル経済圏の構築を目指し、企業の最適な人材活用と事業成長を支援すると同時に、個人のキャリアアップをサポートします。これにより、日本のデジタル再生に貢献し、デジタル人材と企業の双方にとって価値あるエコシステムの創出を目指しています。 ■当社について: 2009年創業のテクノロジーカンパニーです。「日本をデジタル大国として再生する」をミッションに、生成AIの企業活用推進とDX支援サービスを提供しています。社員の50%を占めるグローバルな開発組織と、毎年複数の事業を創出する事業創造力を強みに、4事業部門で20以上のサービスを展開。 変更の範囲:会社内での全ての業務
ケイアイスター不動産株式会社
埼玉県本庄市西富田
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜正社員登用率100%/東証プライム上場企業/インセンティブで稼げる環境/ライフワークバランス◎〜 ■職務内容: 当社の住宅を購入されたお客様へお電話にて、商材サービスの販売営業をお任せいたします。 ■詳細業務: ・インターネット費用の最適化のご案内 ・電気代の最適化のご案内(ケイアイでんき) ・住宅設備保険のご案内 ・住宅点検のサービスのご案内 ・オプション工事のご案内 ・上記に付帯する入力や集計などの事務業務 〈1日の流れ〉 (1)顧客リストに記載のお客様に電話を行いサービスのお知らせ (2)お申し込みの受付の結果や進捗情報などを帳票に入力。 専門知識や経験は不要なので未経験の方でも可能です!! ★魅力★ 当社の住宅を購入いただいたお客様への営業のためハードルが低いです。比較的に新しい事業のため顧客リストが豊富です。 ■働き方: ・完全週休2日制(水日休み) ・月残業時間:20〜30時間 ・産前産後休暇・育児休暇取得者実績多数(復職率100%) 残業削減に向けて、全社一丸となって取り組んでいます。定時までに業務を終了できるよう、メリハリをもって働ける環境です。女性だけではなく男性の育児休暇取得・時差勤務制度利用実績もございます。 ■当社の強み: 多様化するニーズやライフスタイル、エリアの特性に合った、オリジナリティとクオリティを追求した住まいづくりを実現しています。また「社内責任一貫体制」で 用地の取得/開発/企画/施工/販売という住まいづくりのプロセスに加えて、アフターサービス/リフォーム/買取りなど、住んだ後も責任を持ってフォローすることで顧客にきめ細やかで迅速な対応を可能にしています。「社内責任一貫体制」は、メイドイン・ケイアイを成す同社のアドバンテージです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊予銀行
愛媛県松山市南堀端町
南堀端駅
500万円~999万円
地方銀行, 金融商品開発 アクチュアリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
伊予銀行 個人コンサルティング部にて専門職キャリア採用募集! 「地域への想いに溢れ、地域のために考動できる人」大歓迎! 当行本店個人コンサルティング部にて、個人リーテル業務の企画担当を担って頂きます。 ■業務詳細: ・個人リテール業務(個人ローン・預かり資産)の商品・サービス・キャンペーン企画、プロモーション、マーケティング ・非対面チャネルにかかる個人向けデジタルサービスの企画および営業推進 ■商品例 個人ローン例…住宅ローン、マイカーローン、教育ローン、フリーローン、カードローンなど ※商品企画例…HOME SAFETYアプリなど 預かり資産…投資信託、債券など ■組織構成 個人ローン企画推進9名、預金・預かり資産企画推進16名(2025年4月時点) 中途入行者1名(2025年4月時点) 20〜30代のメンバーも活躍しています。
ユニフーズ株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【安定性もあり人気の食品営業/「ユニフーズ冷凍食品」を扱う/残業ほぼなし/ノルマ無くプロセス重視の評価制度/既存中心でお客様との関係性を構築できる/商材やメニューの提案も可能】 ◎業界経験が少ない若手の方でも活躍できる土壌がございます。「食」に関わって営業したい方大募集です! ■職務概要: 冷凍食品を中心に自社ブランド「ユニフーズ冷凍食品」を展開する当社にて、営業を募集いたします。プロセスを重視しており、ノルマは無く、自社製品を使った新メニュー等、ご自身のアイデアを活かした提案が可能です。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・既存顧客への訪問・ヒアリング ・食品展示会への参加(ここで情報交換をして新規につながることはあります。) ・マーケット分析に基づく新規顧客開拓 ・テストキッチンサポート業務 ・新商品やメニューの提案、情報提案 (自社製品を使用してこういう料理を作ることができる、とイメージを持っていただきます。資料作成でも試食していただくでも手法は自由です。) ■営業スタイル ・対象顧客 食品問屋/スーパー等の小売店/食品工場/弁当屋/飲食店/介護施設/病院/給食会社など ※既存顧客への営業が主です。新規開拓のために電話をひたすらけかけるようなことはありません。 ※30~40社程度を担当し、一日2~3社程度を訪問します。 ※転勤はございません。月~数か月に1回程度の出張の可能性はあり。 ■充実のワークライフバランス 当社は労務管理を徹底しており、残業がほとんど発生いたしません。そのため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、育児休暇や産休の取得実績があり、家庭のことも大切にしながら働くことができます。 ■当社の特徴・成長性 当社は冷凍食品メーカーにおいて、ベトナム冷凍野菜の分野で業界トップシェアを誇っております。創業当初より、「いいもの・安く・世界から」をコンセプトに、より安全で高品質の食品開発に取り組んでいる、工場を持たないメーカーです。海外からの直接輸入・直接販売方式により、高品質な製品をより低価格にて安定供給できるよう取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜資材調達から製品生産、輸送、受注から配送まで、メーカーSCMを横串でマネジメントする部署/次期リーダーとして持続可能なサプライチェーン構築と生産性の向上、事業継続力強化を共に図る人材を募集します〜 ■予定業務:サプライチェーン本部 SCM部の所属なりSCM部には、6グループで業務をすみわけおりますが、今回採用をする方の適性・スキルを鑑みてオファーをさせていただきます。また入社後、キャリアに合わせてグループ間の異動も可能です。 【具体的な業務内容】 ◇在庫や供給の差配・管理 ◇取引先からの受注担当業務 ◇各プロジェクトへの参画 ◇取引先や社内各部署との連携 ◇物流倉庫拠点の見直しや設計、立ち上げ及びネットワーク構築 ◇物流KPIデータの蓄積、分析及び物流効率化の企画・立案業務 ◇物流コスト管理 ◇環境問題等社会貢献も視野に入れたサプライチェーン領域での効率化推進など ※テレワークを推奨 ※女性も多数所属 ■同社について:日清食品は、半世紀前に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を、そして世界初のカップめん「カップヌードル」を開発した、「創造スピリット」を誇りとする日清食品グループの中核企業です。「おいしい、の その先へ。」を今後ともスローガンに掲げ、強いブランドを創造・育成し、安全・安心な品質保証体制のもと、環境に配慮し、健康的で、おいしくて、楽しく驚きのある、革新的な製品をハイスピードで開発し、新しい「食シーン」「食スタイル」を提案していきます。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について:同社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、同社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニホー
東京都練馬区大泉町
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【職種未経験歓迎!/50年以上黒字経営の安定基盤/転勤なし/残業20時間程度/年間休日127日】 ■業務内容: 賃貸マンション・アパートなどの管理戸数を増やすことが主なミッションです。オーナー様への提案力やコミュニケーション力が大切なポジションです 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の流れ: ・同業者や金融機関などから物件情報を仕入れる ・オーナー様へのコンタクト ・建築計画や、既存物件の空室に関するお悩みのヒアリング ・市場調査/賃料査定、さらに既存物件の場合はリフォームなどを含めた課題解決策をご提案(社内リソースが活きる) ・ご契約/継続的にサポート ■組織構成: 練馬の賃貸管理部門全体では28名です。 フロント(営業)グループ、メンテナンスグループ、精算グループ等、グループ分けされていますが、今回の管理受託営業はフロントグループとなり、人員は6名(内2名は営業事務)となります。 ■管理戸数 練馬営業所の管理戸数は練馬区を中心に約4,000戸程ですが、今後も管理戸数を増やしていきます。 ■働き方 ・残業20時間程度 ■魅力ポイント \50年以上黒字経営の安定基盤/ リーマンショックなど業界全体の景気が冷え込んだ時も大きな打撃を受けることなく、安定経営を継続する非常に安定した経営基盤を誇る企業。 \ワークライフバランス◎/ 月残業時間20h程度で、転勤も発生いたしませんのでライフワークバランスを保ちながら長期就業ができる環境です。 ■同社の特徴: ZENホールディングスグループの一員として土地開発や、戸建て住宅の販売、リフォームや賃貸管理など、不動産・建設領域の事業を幅広く展開しております。景気の変動に強く、創業から黒字経営が続いております。今後は売上400億円を目指して、時代の変化に対応しながら尽力しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラヴォックス
450万円~1000万円
電子部品 半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
〜機器修理業界トップクラスの技術職でスキルアップ!新規開発に積極的/不良解析から開発まで幅広く経験が積めます〜【変更の範囲:会社の定める業務】 機器の修理を生業とし、《不良解析力》《半田技術力》《部品調達力》では国内トップクラスの実績を持つ当社にて、技術職として以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・電子機器・電子基板の故障解析および修理作業 -故障解析:解析装置を利用して基板の故障個所を探すこともあります。 -修理作業:開発部として故障個所の修理作業したり、当社専門作業チームと連携して修理することもあります。 ・自社製品の開発 ・技術報告書の作成 ■働く環境: ・能力に応じてどのような業務をメインでお任せするか決定します。 ・月に1回ほど営業担当と同行する場合はございますが、単独での顧客訪問はございません。 ・業務はほとんど内勤となり、出張のないエンジニア(社内勤務)もおります。 ・夜間、休日のトラブルによる呼び出しはありません。 ・幅広く成長できる環境があります。 当社では新たなチャレンジを推奨する文化があり、既存の考えに捉われずに常に新しいことを考え、チャレンジしたい人にとってはやりがいのある環境です。 ■組織構成: 開発部は現在6名体制です。 60代1名、50代が1名、40代2名、30代が1名、20代(アシスタント)1名の構成です。 入社後は、先輩社員によるマンツーマンで丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 ■会社の雰囲気について: 個性豊かなバックグラウンドを持った社員が多いですが、個性や多様性を尊重し合い、和気あいあいとした雰囲気です。快適な職場環境づくりの一貫として、社内には喫煙室やカフェスペースがあり、コーヒーや置き菓子が常備されているので、気分転換に利用する社員が多いです。また、部署が違ってもバーカウンターに集まってランチを一緒に取ります。当社には外国の人もいますが、片言の日本語を使って話してくれたり、通訳さんを通してコミュニケーションを取ることができるので、そういう異文化交流もとても楽しいです。また、仕事する時は仕事に集中、仕事モードを離れたら上司とも気さくに話せるという環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社エコプラスワン
兵庫県加古川市野口町水足
300万円~649万円
住宅設備・建材, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: リチウムイオン蓄電池・太陽光発電システム、またはリノベーション営業をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)リチウムイオン蓄電池・太陽光発電システム営業 太陽光発電システムなどを設置されたお客様のお宅に伺い、簡単なシステムの点検をし、お客様宅にあった蓄電池システムの提案をお任せします。 ◎顧客: 太陽光発電システムなどを設置された個人のお客様や、これから導入をご検討されているお客様 ◎エリア: 加古川市を中心に明石市/高砂市/神戸市/姫路市など ◎営業スタイル: 新規4割:既存6割 ◎提供サービス: 太陽光発電システム、蓄電池システム ◎受注金額: 200〜300万円 ◎組織構成: 中途入社率:8割 男女比率10:0 年齢構成:40代(課長)、30代(部長) (2)リノベーション営業 戸建て住宅のリノベーション/リフォームの提案営業/施工管理のお仕事です。自社リノベーションモデルハウスに来場されたお客様のご対応から、リノベーション打合せ/契約/工事が決まったお客様の設置作業を進めるために、施工現場や職人の方とコミュニケーションをとっていただきます。 ◎業務内容: モデルハウス案内・見積書/契約書作成・インテリアコーディネート・施工現場のスケジュール管理・商品発注・職人手配・ブログ作成 ◎組織構成: 中途入社率:10割 男女比率:3:7 年齢構成:40代2名 ■当社について: 加古川市を中心に、リチウムイオン蓄電池・太陽光発電システムを販売・施工しています。 2050年カーボンニュートラル社会を目指し、可能性に制限を設けず日々様々なチャレンジを行い、進化を続けています。 また、リノベーション事業に関しては単に見た目だけを綺麗にする表層リフォームではなく、機能性を重視した住宅を蘇らせるリノベーション・フルリフォームを手がけています。 お客様のライフスタイルをしっかり考え、お客様と一緒に「理想」を形にしていける家づくりを行っており、笑顔があふれ安心して家族が集まる空間をご提供しています。 住宅関係の仕事を通して、地域と社会に貢献し、たくさんの方々に「ありがとう」と感謝していただける会社を目指し、社員一同努めてまいります。
株式会社オープンハウス
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
〜未経験歓迎/頑張った分が成果に繋がる/就職注目企業ランキング1位!/昇給昇格のチャンスが年に4回!最短で成長を目指したい方へ〜 ■業務内容: 当社の主力事業である戸建て住宅の販売業務を行って頂きます。お問合せ頂いたお客様の対応や、物件付近でのお声がけなど営業手法は様々です。 <業務の特徴> ・当社の物件は、「都心部」「駅近」「割安」が特徴的。30代の共働き夫婦が主なお客様です。通勤・子育てに便利な都心部で、割安な物件を中心にご紹介します。 ・物件の最寄り駅などで積極的にお声がけを行い、物件に興味を持たれた方に物件をご紹介し、丁寧にヒアリングを進めながらご希望に沿ったお住まいをご案内します。 ※お客様のご迷惑となるような営業活動は禁止しております。 ・既に建っている新築住宅を販売するため、お客様にも生活のイメージをもって頂きやすく、提案がしやすいのが特徴です。 ・分業制のため、物件資料の作成や、ご契約いただいたお客様のアフターサポートは別部門で行うため、営業活動に専念できます。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■キャリアパス 約9割が未経験入社者。渋谷本社での研修後、各営業センターへ配属となります。ご入社後はご本人の希望と適性から、アセット(戸建・マンション・収益不動産・海外不動産)の転換や企画部門への異動も可能で、幅広いキャリアを形成いただけます。 ■当社の魅力: ・月給36万円固定・年収528万円スタートと安定した収入を得られる環境 (年収例1)572万円 入社1年目 メンバー(月給36万円+賞与173万円) (年収例2)916万円 入社4年目 主任(月給38万円+賞与460万円) ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・年4回の評価制度でキャリアアップ可能です(入社半年でのマネジメント昇格可能)。 ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウンをされ、PC持ち帰りは禁止です。 ・夏季休暇、冬季休暇もそれぞれ10日以上付与されます。 ・前職からの年収伸び率は1.5倍、入社3年目の”平均”年収は740万円、5年目は1,025万円。一部の社員だけが稼いでいるわけではなく、高い商品性と結果が出せる仕組みが出来ているからこそ、高収入が目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋興熱株式会社
北海道帯広市西八条南
450万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
〜課長クラス/転勤無/創立70年の老舗企業/事業領域拡大による増員採用〜 ■業務内容: 以下の経理業務をお任せします。 ・仕訳 ・伝票入力 ・小口現金管理 ・手形管理 ・売掛金管理 ・現金出納 ・決算業務 ・PL作成 ・BS作成 ・キャッシュフロー計算書 ・資金繰り表作成 ・金融機関折衝 ・原価計算・管理など ■当社について: 1949年設立、空調衛生設備工事の施工管理業を行っています。 創業以来65年以上、顧客との信頼関係を大切にし、顧客第一主義を貫いてきました。青い空と緑の大地を特徴に持つ、北海道・とかちへの愛情から、地域の一員として地域の行事への参加や協賛など、魅力ある地域づくりに参加していきます。 ■当社の特徴: ・エネルギー事情が激変する中、変化に対応し新しい事業を展開してきました。その結果、現在は石油並びに車のトータルメンテナンスを扱う「カーライフ&エネルギー事業部」、LPガスを中心とした生活関連商品を扱う「ホームライフ事業部」、冷暖房空調衛生設備工事を行う「設備事業部」の3現業部門に、資産管理のクリエート事業部、経理総務部を加えて5部門の体制となっています。環境問題という新しい時代の要請に伴い、様々な先端技術に積極的に取り組んでいます。イノベーションを追及し、かつ時代の変化を乗り越える対応力を備えていることは当社の強みの一つだと考えています。 ・また、財務の健全性は当社のもう一つの強みと考えます。事業の遂行に当たって、ビジネスモデルを確立し、コンプライアンス(法令順守)を重視し、地道な努力を積み重ねて、経営の安定をはかっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~899万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜人と地域を繋ぎ、新たな「おもてなし」を創出。観光産業を盛り上げて市場全体の活性化を目指す〜【社内大学や社内ジム、英会話教室の支援など成長を後押しする制度多数/キャリア幅も広い成長企業/産休育休取得実績あり】 ■おもてなしHR事業とは: 「東京圏への人口過密」と、「地方における極端な過疎化の進行」が併存する日本。地方に比べ出生率の低い東京圏に若い世代が集中することが、国全体としての人口減少に結びついています。 地方における安定した雇用を創出し、新たな人の流れによって将来に渡り活力ある地域社会を構築していくために、地方の重要産業である観光業界を支援する「おもてなしHR」事業を推進しています。 ■業務内容: 地方活性化の要である宿泊業界で働く方々のキャリアを実現に導き、日本各地の宿泊施設の人材採用サポートを行っていただきます。 *求職者への支援 ・悩みの言語化 ・実現したいキャリア、人生設計のヒアリング、アドバイス ・相手のキャリアと人生設計にとって最適な求人のリサーチ、提案 ・転職活動〜内定〜入職までの支援 *宿泊施設への支援 ・経営者、役職者からの経営課題のヒアリング ・宿泊施設の求人票をより魅力的にする改善案の提案 ・経営課題ヒアリング時の法人営業へのパスアップ(人材募集広告掲載の提案) ・企業の選考オペレーションの改善コンサルティング・企業の専属人事としての求職者クロージング ・採用課題のある新規宿泊事業所の開拓 ■チーム体制: 全国各地の宿泊施設を対象として、現在は求職者の方の職種別にチームを編成しています。マネージャーと15名ほどのメンバーから成るチームです。少数精鋭で仕事に当たっているため、 求職者・宿泊施設が抱える課題に向き合い行動することが、自身の成長だけでなくチームや会社の成果に繋がります。チームの結束も強く、互いに切磋琢磨しながらワンチームで成果を追い求めます。 ■キャリアアップ: 前職の業界や経験に関わらず、成果を適切に評価する評価制度及びカルチャーのため、入社後半年〜1年でのリーダー昇格実績が多数あります。 *個人の頑張りを評価、キャリアアップが叶う環境 *転勤の有無が選べる雇用形態 *異なる職種・ビジネスモデル・事業領域への転換 変更の範囲:会社の定める業務
旭シンクロテック株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 機械・金属加工 設備施工管理(空調・衛生設備)
【可処分所得アップ×手に職つくスキルが身につく/出張時社宅付与で光熱費や家賃は会社が全額負担!/産業設備・環境設備領域など安定性が高いお仕事/業界職種未経験歓迎/夜勤やシフト勤務を脱却したい製造職の方なども歓迎】 ▼業務内容 食品、製薬、ゴム等のプラントから水処理プラント、ごみ処理プラント、バイオマス発電所といった様々なプロジェクトの管理・調整をお任せします。 工場の設備関係のご経験のお持ちの方はスキルを活かせる環境です◎ ◇具体的には… 設計図を作り、協力会社への発注・指示を行ったり、安全・品質・工程などを管理しながら、物件の完成までをマネジメントしていきます。 ▼入社後の流れ 現場で先輩社員のOJTが基本となり、どんな仕事をしているか理解を深めます。出来ることからチャレンジしていただき、出来ることが増えてきたら徐々に数千万〜数億単位といった大きな現場も担当することができます。だいたい3年くらいで独り立ちできることを想定しています。 ▼出張について 工事に応じて半年〜1年間程度の出張が発生いたします。 出張時の社宅や光熱費は会社が全額負担。基本的には勤務地周辺の出張となりますが、人手に応じて他エリアへも打診する可能性がございます。 ▼働き方:〜働き方改革推進中!〜 ・年休126日 ・残業は月平均30時間 ・全社平均勤続年数16年 ・有給の平均取得日数は15.7日。半期で5日を取得していただく方針です。 残業は管理部門で管理しており、残業が多い社員に対しては面談実施や、産業医のチェックが入るなど是正を進めております。 ・1案件は5、6名のチームで対応し、受注段階での工期交渉やipad導入などにより、余裕を持ったスケジュール管理や工数削減も行っています。 ▼キャリアパス 基本的に個人を応援する考え方のため、やってみたいこと、チャレンジしてみたいことがあれば、それに応じた様々なキャリアを形成できます。 〜活躍事例〜 ●大手顧客の1500万円規模を担当する24歳・入社4年目(社内個人賞の最年少記録を更新し、賞金で結婚指輪を買ったそうです) ※他にも現場を数多く手がけるのが得意な人など、活躍の仕方は様々。志向や適性に合わせて設計や営業にジョブチェンジするケースもあるため、やってみたいことに取り組みやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ