330391 件
株式会社エクソル
京都府京都市中京区手洗水町
-
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 主に産業用太陽光発電システム導入に関わる電気設備の施工管理業務です。 元請または1次下請という立場で、現場調査、実行予算策定、施工図作成、工程管理、下請への工事発注、原価管理、安全・品質管理、工事受注に向けた営業同行などの業務をしていただきます。 ■太陽光発電にできること: 現在、エネルギーの多くは石油や石炭などの化石燃料によるものであり、様々な環境汚染と共にCO2排出増加による地球温暖化も深刻な問題として議論されています。また、これまで私達がライフラインとして多くを依存してきたのも化石燃料であり、これらエネルギー資源の問題は、その国や国民のセキュリティにもかかわることとして国際紛争の原因のひとつとなってきました。今この地球の未来を考えたとき、とりわけ資源を持たない日本にとって、環境問題はもとより、エネルギー自給率の向上を果たし、世界にエネルギー問題の解決策を範として示すことは大きな役割であり急務であると考えます。誰しもが、この問題を解決するために何かしらの貢献をしたいと思いながらも化石燃料を選択せざるを得なかった現状に対して、私たちエクソルは、無限に降り注ぐ太陽エネルギーを活用して電力を創り、クリーンかつ自給国産エネルギーである太陽光発電を普及させてゆくことこそ企業としての使命である、と考えています。 ■当社について: 当社は、ユーザーが求める価値を提供するために、サプライヤー、EPC、O&M、システムメーカーの4つの機能(事業柱)が必要と考えています。太陽光発電の普及に向けて、あらゆる課題を全方位で解決する総合力が当社の強みです。 ◎サプライヤー 厳選したメーカーの製品を取り扱い、ビジネスパートナーの事業推進を強力にバックアップ ◎設計・調達・建設 エクソル独自の厳格な基準で、高品質な設計・調達・建設をワンストップ提供 ◎運用&メンテナンス さまざまな発電所の長期安定稼働を、適正な運用・メンテナンスで幅広くサポート ◎システムメーカー 新たな価値創造やシステムコスト低減を具現化する独自の製品・施工技術の開発 変更の範囲:会社の定める業務
In.Te株式会社
大阪府大阪市中央区北新町
400万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
学歴不問
<創業以来継続的に120%成長を続ける離職率2%以下の優良企業です。豊富な案件を保有しており、エンジニアの志向性に合わせたアサインを行っています。> ■募集背景: 同社は設立以来、毎年120%の成長を続けており、新規プロジェクトの増加とともにエンジニアのニーズが高まっています。これに伴い、新たなメンバーを募集し、さらなる事業拡大を図るための増員を行います。 ■担当業務: 大手優良企業から中小ソフトハウス等様々な業界の開発を担当頂きます。まずはスキルや経験に合わせた部分から始めて頂きます。 ■組織体制: 同社は従業員数が順調に増加しており、現在の社員数は約100名です。エンジニアのスキルや希望に応じた案件へのアサインを徹底しており、若手の方にはフォロー体制が充実した案件からスタートし、ベテランの方には希望に応じた上流工程から担当いただきます。社員同士の交流も活発で、年間10回以上の交流イベントや海外社員旅行を実施しています。 ■魅力ポイント: (1)エンジニアのキャリアを最優先にし、配属案件を決定します。社長がエンジニアを大切にし、1人1人に合った案件を選びます。入社後すぐに面談を行い、希望に合わせた案件を探します。継続的な面談でエンジニアの希望を重視します。未経験者も安心して成長できる環境が整っており、チームでの派遣が基本です。 (2)創業以来、毎年120%の成長を続けています。社長の人脈と営業力で、社員数も順調に増加し、増収増益、無借金経営を実現しています。 (3)離職率は2%です。社員が長く働けるよう、利益還元や社員交流、ワークライフバランスに注力しています。年間残業は平均20時間以内、有給消化率は80%以上です。 (4)社員同士の交流が活発です。年10回以上の交流イベントや、毎年海外旅行(旅費+お小遣い付)を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブライザ株式会社
神奈川県横浜市中区相生町
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【未経験でも安心の研修制度/大手顧客との取引多数/豊富なキャリアパス/働きやすい社風】 ■業務概要: サーバーまたはネットワークの構築をご担当いただきます。 ■キャリアパス: 当面は地域密着にてプロフェッショナルを目指していただきます。 その後、ご本人の希望やキャリアアップを目的に他案件・他職種への挑戦していただくことも、特定分野のスペシャリストとしてご活躍いただくことも可能です。 当社は一人一人のキャリアに寄り添い、最適な職場環境の提供を大切にしています。 ■当社のキャリア形成支援: 当社では、上流工程を中心に高度な技術サービスを提供できる技術者の育成を目指しています。充実した教育研修とサポート体制により、個々人に適した技術や業務領域の経験を経て長期的にキャリア形成を実現できる環境です。 <教育研修制度> ・研修センター…横浜研修センターでは、機械設計、情報処理、施工管理分野を中心に様々な技術取得プログラムを実施 ・eラーニング…豊富なメニューを揃えたeラーニングシステムを導入 ・技術者育成プログラム…様々な育成プログラムにより技術者のスキル向上とキャリア形成を支援 ・資格取得支援制度…資格取得受験料補助、技術図書購入補助、技術研修補助等の充実した支援制度 <サポート体制> ・キャリアコンサルタント…的確にアドバイスができる専門性の高いキャリアコーディネーター(国家資格)が在籍 ・評価制度…「業績」「組織貢献度」「能力開発」の指標から公正な評価を行い、報酬への反映とキャリアアップを実施 ■当社について: 日本のモノづくりを技術力で支える技術系特化のアウトソーシング企業。社員の9割以上がエンジニアという技術者集団です。 創業から20年黒字経営の安定基盤。様々な業界の開発プロジェクトに参加して習得したノウハウが強みです。自社エンジニアのみで開発を行う【匠プロジェクト】は他社にはない強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 基本的には弊社クライアント様先に常駐していただき、業務に従事していただきます。 技術職のご経験がある方は、最初は今までのご経験等を活かしていただきながらの業務になります。 ■業務内容 ◎400種類以上の育成カリキュラム ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 高精度精密測定機器の電気設計に携わっていただきます。 ◆業務内容 ・計測装置のデジタル・アナログ回路、制御回路、通信回路等の電気回路設計業務 ・シミュレーションテスト業務 ・プロジェクトの進捗管理と報告 使用ソフト:図研CR8000 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アピステ
大阪府大阪市北区堂島
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★ものづくり全般に携われる!内製化フェーズ・協力工場の選定から携わるる!上流工程でバリバリ挑戦したい方へ★業界未経験歓迎/11年連続業界初の製品開発/平均年収1,229万円(24年度実績) ★多様な業界出身者が活躍中★ 自動車・産業機械・制御機器・半導体製造装置・FA・ロボット・白物家電・精密機器・通信機器・OA機器・発電機器など ■仕事内容 商品開発グループで生産プロセス確立(製造委託先での組立、検査、梱包までの最適化)、工程設計などをご担当いただきます。 また既存商品の歩留まり改善やタクト改善にも取り組んでいただきます。 その他、商品の仕様決定から量産化に向けたプロセスに至るまで幅広くご担当いただきます。 ■仕事の進め方 製品ごとにプロジェクト単位で開発が進められております。 通常ですと、3〜4件のプロジェクトが進んでおり、1人当たり、1~3件のプロジェクトをお任せいたします プロジェクトについては数名のチームで作成されます。各工程のスキルを補う形でチーム作成されるため、自身のコア技術を活かしながら、新しい技術を習得することができ、上流工程含め企画〜開発〜量産までのものづくりの一連の流れに携わることが可能です。 ■働き方 ・出張の可能性はございますが、基本的には商品開発グループは本社大阪に集約しております。 ※外注先(OEM生産先)の工場の場所により出張が発生する可能性がございます。 ・全社の残業平均は44時間、21時にはPCが完全にシャットダウンされます。 ・年間休日は129日・完全週休2日制(土日祝休み)・大型連休では7連休以上が年3回あります。 ⇒仕事とプライベートとのオン・オフがはっきりしています ■年収について 月次給与とは別で、営業利益の一部を毎月社員に分配しているため、高い給与を提示できております!世界初・業界初を目指して、高い付加価値の製品を作り販売することで、高い営業利益率をキープしております! ■その他 ・20代成長環境1位 ・人事評価適正感5位 ・待遇面の満足度5位(口コミサイト上位1%) ・営業利益率は直近5年平均39.9%、2024年度は41.1%と付加価値の高いものづくりができます。 変更の範囲:会社の定める業務
YKK株式会社
富山県黒部市吉田
生地駅
繊維 住宅設備・建材, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
【世界的ファスナーメーカー/材料開発〜製品開発に幅広く携わりたい方◎/品質と技術力の高さで、世界で支持されています/平均勤続年数18.7年を誇る】 ■業務概要: 微細藻類由来の糸繊維材料の素材開発 ■業務詳細: 素材の物性改善(糸強度向上、バイオマス度向上)により、ファスナーテープの品質の向上が期待できます。また、素材の融点制御により、紡糸適性の向上も期待できるため、素材構造を改良することにより、糸物性及び紡糸適性の向上を狙っていただきます。 ■入社後のキャリア・やりがい: 合成、紡糸、撚糸、織物、染色まで、幅広い工程の技術を習得できます。 ポリマー素材のスケールアップ、製造化を経験できます。 材料開発〜製品開発に幅広く携わりたい方はぜひご応募ください。 ■当社について: 当社はファスナーやスナップ・ボタン、繊維・樹脂製品を製造・販売している会社です。 業界のリーディングカンパニーとして世界70以上の国/地域に事業展開しています。顧客、取引先、地域社会など、マルチステークホルダーとの共存共栄を経営の根幹に置き、より良い信頼関係を築き、共に発展していくことを目指してまいります。 YKKグループ第7次中期経営計画においては、『Prosper Together for a Sustainable Future「持続可能な未来へ、共に発展」』を掲げます。 YKKグループはサステナビリティの観点から、環境負荷の低減と社会的責任の遂行を重視し、持続可能な開発目標の達成に向けた取り組みを推進します。また、デジタル・トランスフォーメーションを通じて、業務プロセスの効率化と新たなビジネスモデルの構築を図り、総合競争力を更に高めること、人的資本の重要性を認識し、従業員のスキルアップと働きがいの向上を支援し、従業員のエンゲージメントを高め、広く顧客課題の解決に真摯に向き合い企業価値を向上していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【本部紹介】 営業本部では、大手企業であるエンドユーザーに対する新規取引や取引拡大(アップセル、クロスセルなど)に従事しています。 企業ごとに営業担当を配置し、お客さまに対してシステムエグゼのあらゆるサービスを提供しています。 要件定義や見積もり作成などは各開発本部にて行うため、営業担当は案件獲得から受注(契約締結)までのコーディネートをメインとしています。 ■仕事内容について: 新規顧客向けの中大規模案件の提案活動をお任せします。 ・大手企業向けの営業が7割程の想定となります。 ・引き合いメインでの新規営業を想定しております。 <対顧客向け> ・要求のヒアリング ・要求整理(質疑応答) ・提案(プレゼン) <対社内向け> ・開発本部との調整(技術調査、見積調整など) ・提案書作成 ■扱う商材について: 各種クラウドサービスのコーディネイト、オーダーメイドのアプリケーション開発をメインとし、自社パッケージ製品、セキュリティ商材、データ活用など、提案できる商材は多岐に渡ります。 ■当求人の魅力: 当社の提案(営業)力を強化するため、2025年4月より組織を改編し活動しています。 本活動で実績を出すことにより、弊社の顔(営業のキーマン)として活躍していくことが可能です。 ■フォロー体制: 入社後は弊社メンバーとペアで活動いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼロイン
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
300万円~399万円
研修サービス アウトソーシング, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【育休産休取得率100%、復帰率100%/女性9割活躍中/正社員/年休127日/土日祝休み/転勤無し/残業12h程度】 ■事業: 「バックオフィスデザイン事業(BD事業)」はさまざまな規模・業種の企業におけるバックオフィスに対して、アウトソーシングサービスを提供しています。 ■業務内容: 業界問わず大手企業を中心に、総務・人事・法務などのバックオフィス業務を受託している当社のメンバーとしてご活躍いただきます。 ■業務詳細例: バックオフィス業務全般 ・電話対応 ・受付対応 ・名刺管理 ・備品管理 ・請求書処理契約書製本 など業務内容は多岐にわたります。 <その他補足> ・他ゼロイン社員2~6名で常駐予定 ・常駐先は1~2年程度で変わっていきます ■入社後のサポート: 入社後2日間はゼロイン本社で研修を行います。会社・事業の紹介や、バックオフィスデザイン事業の事務職として働くスタンス、ビジネスマナーについて学びます。 その後、OJT形式で先輩社員と一緒に現場で実務を行いながら必要なスキルや知識を学びます。 ■組織構成: 事業部に100名強在席しており、20~40代まで活躍しております。 女性9割、育休産休取得率100%、復帰率100%と安心して働くことが可能です。 ■魅力: (1)事務職として働き続けられる: 事務職限定の職種で、営業職やコンサルティング職などへの職種変更はありません。 (2)女性活躍: 『プラチナえるぼし』女性活躍推進の優良企業に認定!日本全国で66社しか認定されていません。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱商事プラスチック株式会社
東京都
1000万円~
石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
【歴史ある三菱商事株式会社100%出資の安定基盤/合成樹脂の専門商社/就業環境◎/休暇制度や福利厚生制度も充実】 ■業務内容: ※プレイングマネージャーとなります。 ・財務会計業務:会計税務、予算管理、債権債務・資産(在庫・固定資産)管理等における一定領域の業務運営及び重要施策のプロジェクトマネジメントやリード ※三菱商事連結決算対応、営業部隊に対する会計コンサルテーション含む ・資金業務:決済業務、資金管理、外為業務(L/C決済、為替等)における一定領域の業務運営及び重要施策のプロジェクトマネジメントやリード ・管理会計業務:予算策定プロセスの主導および予算実績管理、収益性分析、経営や各営業部への管理会計関連データの提供とモニタリング ・マネジメント:組織の管理業務補佐(部の方針策定への貢献、組織運営に付随する業務の部長補佐)、部下の人材マネジメントへの貢献(配置、人材育成、メンタリング、人事評価、関係性構築等) ■就業環境 ・年間休日123日 ・テレワーク可能 ■組織構成: 経理部は11名で構成されております。(20代、30代の社員が中心) ■配属先組織における職務ミッション: ・会計、税務、出納、財務、資産管理、外為等の一定の領域において正確かつ納期を厳守した業務運営を行うことで、安定的な企業運営に貢献。 ・当社のミッションとビジョンの実現に向け、業績・財務分析・将来予測を通じた課題提起、解決施策の立案・実行により持続的な成長に貢献。 ■当社の特徴: 1989年に設立された三菱商事100%出資のプラスチック専門商社です。汎用分野・工業分野・PET分野・物流分野という四つの大きな事業分野において、多種多様なプラスチックの原料から製品までを一貫して手がけています。三菱商事との綿密な連携により、国内のみならず世界へ拡がるビジネスを展開しています。三菱商事の海外現地法人と協力し、中東・韓国・台湾・中国・東南アジア等との原料・製品の輸出入業務を積極的に行うとともに、取引先の現地サポートや海外の生産工場との協業、事業投資など、これまで培った実績・ノウハウを海外でも活かしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックコンポーネンツ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
〜プライム上場グループ/産業機器市場でトップクラスのシェア/電子部品やスイッチ・圧力センサのプロフェッショナル/高い営業利益率/センシング技術が自動運転の開発活発化により需要増加中/平均勤続年数17年〜 ■業務内容: 社長直下の部署である経営管理部にて年間、半期、四半期ごとの業績目標の達成に向け、経営層と非常に近い立場にて主に業績管理、管理会計を担当いただきます。 国内外における関連部署と連携しながら、ニデックコンポーネンツグループにおける年間・半期・四半期・月毎の予実管理を通しての業績予測・分析や事業部門毎の損益(原価計算・販売生産管理など)・施策管理、予算編成、資金・投資計画管理など基幹業務から会社全体を見渡す重要な役割となります。 ■業務詳細: ◇損益管理(連結、部門別) ◇予算編成管理 ◇組織構造・収益見直し ◇事業計画・中期計画策定,管理遂行 ◇事業分析 ◇資本政策 ◇経営モニタリングなど ※上記は組織の業務となります。 入社後は候補者様のご経験と希望に応じて徐々に業務をアサインいたします。 ■組織構成: 経営管理部は財務会計業務を担当する経理チームと管理会計・企画業務を担当する企画チームがございます。 今回は企画チームの募集となります。 企画チームは4名(40代1名、30代1名、20代1名、兼務40代1名。全員男性) 経営管理部としては部長1名(50代男性)、経理チーム8名(派遣社員含む)の合計13名となります。 ■やりがい: 社長直下の部署である経営管理部にて、経営層と非常に近い立場で業務に臨むことが出来ること、また会社組織を俯瞰しながら業務に臨むため、経営管理の知識のみならず、経営全般に関する知識などを得て、さらに幅広いキャリアを築けるポジションとなります。また、経営管理の進め方、考え方は、事業構造、企業文化などによって様々で、何が正解かわからないが故に、仕事の難しさと同時にやりがいを感じることができます。 ■身につくスキル・経験・キャリアパス: ニデックコンポーネンツ流の「先行収益管理」手法、標準原価計算を軸をしたPSI管理の実践を通して、メーカー経営管理としての経験、スキルアップを図ることが期待できます。また3~5年かけてチームリーダー候補となっていただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
システムインテグレータ, 事業統括マネジャー IT戦略・システム企画担当
〜ハイブリッドワーク推奨/トヨタ自動車のBtoC向けサービスを手掛ける企業/福利厚生充実〜 ■業務内容: これまでの固定概念にとらわれず、最新技術を駆使し、AI/Infosec統括部を改革していくため、室長候補となる本ポジションの方には、改善/改革志向を持ち、周囲を巻き込みながら改革を推し進めていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ◇AI/Infosec統括部門の叶えたい未来やあるべき姿を実現するための戦略立案、実行 ◇AI/Infosec統括部門の人財育成 ◇ナレッジ共有や組織体制の見直しふくむAI/Infosec統括部の組織強化 ◇ビジネス部門との折衝や、各種プロジェクトのPM業務 ◇取引ベンダーの管理 など ■配属先について: AI/Infosec統括部はトヨタコネクティッドの情報システム部門です。情報セキュリティ、IT設備の管理、基幹システムの運用などを担っています。グローバルに展開する海外子会社と連携を取り、情報システムから社内連携を推進することがミッションです。 ■本ポジションの魅力: 【働きやすさ】 部内は、コミュニケーションがとりやすく、分からないことをチームの垣根を超えて聞きやすい環境です。部内メンバーの得意領域も異なるため、一人では解決できないところをチームの中で得意な人を集めて話して解決するような、チームワークの良さがあります。また、本社は伏見駅直結の名古屋インターシティにあり、通勤アクセス良好、かつトヨタグループとして充実した福利厚生を提供しています。 【やりがい】 これまで通りのコーポレートITを踏襲する「守りのコーポレートIT」ではなく、会社全体やAI/Infosec統括部門の従業員の生産性・利便性・セキュリティの向上のための改革をリードする「攻めのコーポレートIT」をご推進いただくことができます。社内においても、最新技術や効率性を高めるということに積極的な風土があるため、最新技術を学び、業務に活かしていきたい方には特に楽しんでいただける環境です。特にAI/Infosec統括部門においては、部門を活性化させていくための取り組みや、組織体制の変更に対しても柔軟であり、提案がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
岡谷システム株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆業務内容 現在親会社の岡谷鋼機の基幹システムの大規模再構築 PJT が進行中です。 要件定義・設計フェーズから携わることができるだけでなく、過去最大級かつ数年間にも及ぶ PJT のため非常にチャレンジングかつ幅広いスキルを身に付けることができます。 ◆業務詳細 ・親会社の岡谷鋼機向け基幹系システム(販売・会計・企業間取引・貿易・与信・倉庫管理)再構築 ・周辺サブシステム(予実管理、ワークフロー、情報分析)の要件定義から開発、保守 ・上記基幹系システムの企業間取引システムの要件定義から開発、保守 ・再構築プロジェクト完了後は基幹システムの改修、機能追加の案件、新サブシステムの要件定義から開 発、保守 ◆取り扱いシステム ・基幹系システム(販売・会計・企業間取引・貿易・与信・倉庫管理) ・周辺サブシステム(予実管理、ワークフロー、情報分析) ◆ポジションの魅力 ・再構築プロジェクトでシステムの全体像が掴めるため、親会社の業務をよく知る相談役/パートナーとして、将来的には岡谷システム内の基幹人材として、安定した企業文化の中で就業可能 ・1 つのプロジェクトの上流工程から下流工程まで総合的に関わることができる ・各技術者に任せられる裁量の幅が広い ・上記様々なサブシステムとの連携を含め、多様な基幹システムや AI・クラウドサービスに携わることで、幅広い技術力を身につけることができる ◆岡谷鋼機について 親会社の岡谷鋼機は商社として多くの製品(鉄鋼、エレクトロニクス、メカトロニクス、食品など)を扱っております。 業務が多岐に渡り、その業務をカバーするために多くのシステムが存在しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社合人社計画研究所
神奈川県横浜市西区平沼
400万円~599万円
不動産管理, 建設・不動産法人営業 分譲マンション管理
〜基本オフィスワーク・ノルマ等無しで営業要素少なめ◎公共施設やマンション等の管理・サービス企画等を担当/業界トップレベルの成長率を誇る優良企業/働き方◎〜 ■業務内容: 人々の暮らしを支え、街を活性化する<都市の運営者>として下記の仕事をお任せします。 総合職として、以下のいずれかのフィールドでご活躍いただきます◎ ※(1)(2)の割合は拠点により異なります。 (1)【マンション管理事業】 マンションの住人が安心・快適に暮らせる環境をつくり、資産価値向上やコミュニティ形成を支援する仕事です。 ・管理組合の運営サポート(理事会・総会の企画・議案作成) ・建物・設備の点検、修繕提案・工事管理 ・現場スタッフのマネジメント ・会計・収支管理 ※いわゆるマンションの管理人さんではございません。建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートする業務です。 (2)【公共施設事業】 地域や自治体と連携し、公共施設の企画・運営を通じて街の魅力を高める仕事です。地域の未来づくりに携われます。 ・公共施設(道の駅・学校・庁舎など)の企画・管理 ・自治体や企業との協議・提案 ・サービス企画、イベント立案、収支管理 ・利用者満足度向上に向けた改善 \\働きやすさのポイント// ◆内勤と外勤の割合は7:3となり、基本的にはオフィスワークです ◆(1)(2)いずれも管理運営業務がメインなので営業要素は少なめ! ◆年間休日123日・土日祝休み/フレックス制と柔軟な働き方が可能です ◆緊急対応があっても基本コールセンターが対応するのでオンオフのメリハリも◎ ※依頼受け付け後現地へ出向くことは多くないのでご安心ください。 ■資格取得: 実務に必須となる管理業務主任者を入社後に取得いただきます。 社員の主任者資格保有率80%以上と業界トップクラス、全国平均の約2倍の合格者を出しています! <充実のサポート体制> ・先輩社員がマンツーマンで、チューターとして合格までサポート! 勉強方法や試験日から逆算した勉強計画のアドバイスなど、働きながらの資格勉強のノウハウを教えます。 ・模擬試験実施(年20回前後/隔週実施、試験2ヶ月前より毎週実施)、解説動画配信 ・資格スクールの紹介 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平安コーポレーション
京都府京都市西京区上桂御正町
350万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 販売・接客・売り場担当
〜大手飲食チェーン店などとの直接の取引多数/50代60代活躍中!社用車あり〜 ◎元受け100%のためワークライフバランス整えられる! ◎今年度の夏季休暇は9連休! ◎物価高手当などを支給し、社員に還元!する社風です ■業務概要: 古くなったホテルや飲食店、歯科医院などで使用されている椅子の張り替え業務をお任せします。 ※業務については親切丁寧に指導いたします。 ■業務詳細: ・商業施設の椅子の張替えに伴う見積/施工※飲食店の椅子等の張替え作業 ・年間依頼数:関西・東京の各々で800〜1200件 ・出張:出張は年間で3.4回 ・対応エリア: 広島〜名古屋くらいまで ・工期:数時間で終わるため、1日に2.3件の現場、1週間だと15〜20件位の施工対応 ※施工してないときは事務仕事(資料の作成や施工写真の整理) ■組織構成 アルバイト30代40代中心、正社員50代中心と幅広い年代層が活躍中! 東京9名:アルバイト・営業含む/京都7名:アルバイト含む ■当社について: 創業以来、当社は不動産売買事業・不動産仲介事業・不動産再生事業、ならびに商業施設の内外装施工・椅子やソファー等ファブリックの張替施工において多岐にわたる実績を重ねてまいりました。 顧客から第一にお声をかけていただける存在であるために、社員一丸となって創造創意で日々進歩してまいります。 必要とされる情報を積極的に提供し、幅広い知識と豊富な経験によりグローバルな視野で、信頼にお応えします。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県市川市市川
市川駅
450万円~649万円
不動産管理, 分譲マンション管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜社員数1000名超え・全国展開/業界トップレベルの成長率を誇る優良企業/基本オフィスワーク・ノルマ等無しで営業要素少なめ◎公共施設やマンション等の管理・サービス企画等を担当〜 ■業務内容: 合人社グループは全国のマンション管理を軸に、公共施設の運営を担うPFI/PPP事業まで手掛ける「都市の運営者」です。以下いずれかのフィールドでご活躍いただきます。 ※内勤と外勤の割合は7:3、となり、基本的にはオフィスワーク/営業要素も少なめです◎ (1)【マンション管理事業】 マンションの住人が安心・快適に暮らせる環境をつくり、資産価値向上やコミュニティ形成を支援する仕事です。 ・管理組合の運営サポート(理事会・総会の企画・議案作成) ・建物・設備の点検、修繕提案・工事管理 ・現場スタッフのマネジメント ・会計・収支管理 ※いわゆるマンションの管理人さんではございません。建物オーナーや管理組合とともに運営/サポートする業務です。 (2)【公共施設事業】 地域や自治体と連携し、公共施設の企画・運営を通じて街の魅力を高める仕事です。地域の未来づくりに携われます。 ・公共施設(道の駅・学校・庁舎など)の企画・管理 ・自治体や企業との協議・提案 ・サービス企画、イベント立案、収支管理 ・利用者満足度向上に向けた改善 ■キャリアパス ・現場経験を積んだ後、支店マネジメント/本社/PFI推進部門などへのキャリアチェンジも可能。 ・実力主義・早期登用の評価制度が整っています。 ・賞与180万円〜支給実績有もあり、固定給に加え賞与も充実しています◎ <モデル年収> ◇入社3年:30代課長/700万円 ◇入社5年:40代事業所長/800万円 ■資格取得支援・手当: 指定の資格取得にかかる費用を企業が負担(上限あり)、積極的にスキルアップをサポートします。 該当する資格は取得後に毎月の手当もあります。(該当資格は福利厚生欄参照) ■働きやすさについて: ◇年間休日123日、土日祝休み、フレックス制で柔軟に勤務 ◇緊急対応当番 ・一次対応はコールセンターが対応※18時〜8時、土日祝のみ稼働 ◇ほとんどの問い合わせはコールセンターで完結しており、現地へは行かず受付のみの対応になるケースが多いです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
デンソーテクノ株式会社
愛知県刈谷市昭和町
600万円~999万円
半導体 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: エネルギーマネジメントに関わる車両搭載製品について、以下業務を担います。 ・全社共有モデルの拡充(MBD-車両モデル作成) ・アーキテクチャと環境の構築(MBD-プラットフォーム開発) ・MBD先行プロジェクト(MBD活用支援) ■魅力ポイント: モデルベース開発技術を先取りでき、また、先行開発品から量産品まで、車両搭載製品の様々な製品や機能、システム全体の関連性を理解することができます。 ■入社後に期待すること: エネルギーマネジメントに関するMBDスキル習得と共に複数の製品知識を身に付け、事業部をまたいだ活動に参画していただきます。また、NV、ADAS、Connectedなど他分野のMBDスキルを習得し、車両システム目線で提案できる人材になっていただきます。 ■当社の魅力: ◇CASEやMaaS関連の最先端技術に触れることができ、当社がこれまで培ってきた量産設計技術により、「アイデアを具現化する」というモノづくりの魅力を味わうことができます。 ◇世界トップクラスサプライヤーであるデンソーGに中で当社は設計専門会社としてほぼ全ての製品に関わり、グループの中核を支えています。 ◇200を超える充実した全社教育カリキュラムや指定資格手当制度、各職場内教育やOJTの実施など、成長をバックアップする環境が整っています。また、キャリアデザイン制度や複線型役職制度、キャリア相談室の設置など、社員一人ひとりが望むキャリアの実現を支援しています。 〜世界トップクラスの自動車部品サプライヤー「デンソー」の100%子会社・設計開発パートナー/エンジニア集団の中で技術を磨く◎/働きやすい環境〜 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 営業企画
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■募集背景: グローバルに展開するブラザーの工業ミシン事業はBtoB製品を扱う事業であり、今後の産業用領域拡大の一翼を担う重要な事業となります。今回当事業において海外活躍人材を獲得することで、海外での営業組織力、提案力強化を図り事業拡大に貢献していくために募集します。 ■概要: 海外で工業ミシンを販売する業務を担います。 <具体的な業務内容> ・海外販売会社へのサポート業務、セールスマテリアル作成/配信業務 ・提案営業のための資料作成、営業同行サポート、市場ニーズ情報収集、代理店との連携 ・商品企画のための市場情報収集 【将来的なキャリアパス】 海外販社(主に中国/アジア地域)に赴任し営業組織運営に携わります。 子会社の部長、社長などを経て、経営層をめざすキャリアパスもあります。 ■職場環境: ・想定残業時間:通常0-10H/月 ・出張有無:海外出張:2〜6回/年 程度、主に中国/アジア地域、担当業務によっては国内出張2〜6回/年 ・職場環境:自部門には海外駐在も含め経験豊富なメンバーが揃っており活発に意見交換や業務相談が行われており風通しの良い職場です。個人の意見が言いやすい職場です。海外赴任が前提の職場です。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
積水ハウス株式会社
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
500万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
〜プライム上場/累計建築戸数世界トップクラスの実績/年間休日129日(土日祝)、残業20〜30時間とWLBの整った環境!/充実のキャリア支援制度!/女性活躍推進やLGBTQへの取り組みも積極実施/業界のリーディングカンパニー〜 ■職務内容: 賃貸住宅を主に、お客様に合わせて様々な土地活用を提案する不動産経営コンサルタントです。 主として賃貸住宅シャーメゾンを販売する支店の営業担当として、賃貸住宅だけでなく医療・介護・福祉関連施設や保育所など、様々なメニューからお客様のニーズに合わせた最適な土地活用を提案いただきます。経営にも地域活性にも繋がる適切なご提案を実施しています。 お客様は地主様など個人の方から企業や大学など法人まで多岐に渡ります。大規模な案件も多く、設計など社内のスタッフだけでなく銀行や税理士をパートナーとしてプロジェクトの中心的役割を担うこともございます。 <ご参考> ・転職者インタビュー: https://www.saiyo-sekisuihouse.jp/career/mid-career/01/ ■グローバルビジョン “「わが家」を世界一幸せな場所にする” グローバルビジョン実現に向けて、世界一幸せな会社を目指しています。 社内のキーワードである「イノベーション&コミュニケーション」は、従業員それぞれが考え、未来につながる様々なアイデアを出し、仲間とコミュニケーションをとりながら改革を起こしていくという組織風土を作っています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
鳥取県鳥取市千代水
700万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜建設業の時価総額1位|売上5.3兆円|高品質物件を適切な価格で提供|D-ROOMブランド|東証プライム市場上場〜 ◆20代で700万〜(残業30H・賞与込 ※住宅手当・インセンティブ別)/前職年収300万UPの方も ◆20〜30代など若手の入社実績あり ◎土地情報・ネットワークに強み/業界トップの環境で街づくり・地域活性にも寄与 ◎25年4月から基本給ベースアップ/手厚い住宅補助・子の出生1人毎に最大100万支給/退職金・企業年金・企業型DCあり ◎土日祝(完全週休二日制)/フレックス ■仕事概要 土地や資産をお持ちのお客様(地主様等)へ、賃貸住宅の建設を通じた資産活用のご提案を実施いただきます。※建物完成後に経営のトータルサポートまで実施。 ■業務詳細 ▼土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対し、賃貸住宅(アパートや中高層マンション)経営で、資産価値を高めていただくための事業ご提案※価格帯は数千万〜2億程/1物件 ▼事業提案時には、ニーズと資産状況を踏まえたコンサルティング営業を実施 ▼金融機関や税理士等からの紹介や、当社で過去物件を建てていただいたオーナーからの依頼、テレアポ等の新規営業等を通じて商談機会を創出し、受注に繋げる ■インセンティブ 受注物件の粗利ベースでインセンティブの支給 成果に対してしっかりと還元される環境が整っています。 ■大和ハウスの土地活用の強み (1)企業規模の大きさ Webサイト「賃貸住宅D-room」を用いて、全国規模で入居者を募集。入居率は全国で約98%と高く、お客様に安心して建築頂けております。 (2)長期にわたる安定経営の支援 大和リビングと協力して入居者募集を行うなど、大和ハウスのグループ力を活かし賃貸管理サポート◎ (3)幅広い事業内容 賃貸専用住宅に限らず、テナントを併設した賃貸住宅や介護施設なども取り扱っています。また、当社で土地を購入後に賃貸住宅を建築して建売販売を行う分譲事業にも注力。 ■キャリア ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■働き方:業界最大手としてコンプライアンス遵守を徹底◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッスイ
東京都港区西新橋
御成門駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
■職務内容 単体決算又は連結決算のいずれかのチームに所属し、経理業務全般を担っていただきます。詳細は下記業務の中からご本人の希望・経験・適性等を踏まえて決定しますが、現時点でご経験のない業務にも積極的にチャレンジ頂きたいと考えています。 またご経験の豊富な方には決算のチームリーダー等、より重要なポジションをご提案させて頂く可能性もございますのでご応募お待ちしております。 ・月次/四半期/年度決算 ・開示業務 ・会計監査対応 ・税務申告、税務ガバナンス ・制度変更対応 ・M&A案件、組織再編の支援 ・業績管理、業績予想 ・企業価値経営企画やDXを推進する企画立案 など ■キャリアパス 長期的な能力開発を目的として主にコーポレート部門内(経理・経営企画等)でのジョブローテーションを定期的に実施しております。また、ご本人の希望により海外関係会社での勤務の可能性があります。 ※当面は本社での勤務となります。またグローバル人財の需要拡大により、希望者に語学力に応じた研修機会を提供しています。とくにコーポレート部門の社員には利用を推奨しています。 ※経験者採用の方の比率は30%を超えており、管理職の方も多数おります。 ■働き方 残業時間:平均20時間/月(※繁忙期は40時間程度になります) リモートワーク:週1〜2回程度 フルフレックス勤務、全員にモバイルPCを貸与しており、子育てや看護などもしやすい環境です。 ■同社について 2022年12月に新たなミッションのもと世界中のニッスイグループ企業とともに「食」の新たな可能性を追求するにあたり、水産という特定の事業を表現した商号から、長年お客様に育んでいただいた呼称「ニッスイ」を新社名としました。 冷凍食品、加工食品(練製品・ハムソーセージ)など、様々な商品があります。販売している商材は、大きく分けると「食品」と「水産」ですが、調味料や医薬品・化粧品原料製造、販売など、多岐にわたって事業展開をしています。業界でも非常に強みのある企業であり、水産・食品という2つの柱がありながらも、ファインケミカル事業が高利益体質であり、同社独自の技術によりグローバルに事業を牽引しているなど、多角的な経営をしています。
株式会社NHKテクノロジーズ
東京都渋谷区神山町
400万円~549万円
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, 基地局・無線機器・通信機器 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/ワークライフバランス◎/完全週休2日・有給取得率80%〜 【仕事の内容】 放送・通信設備に関する施工管理者として、以下のいずれかの業務を担当していただきます。 (複数を御担当いただく場合もあります) ・テレビ・ラジオの放送・通信設備のメンテナンス ・テレビ・ラジオの放送・通信設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・テレビ放送の共同受信施設のメンテナンス ・テレビ放送の共同受信施設やケーブルテレビ設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・官公庁等の無線システム(防災無線等)の公共工事(改修・新設工事)における設計・施工管理 ・無線設備工事、無線設備利用、無線局免許申請等のコンサルタント業務 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は80%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も積極的に開催しており、メンバー間の関係性が良く、働きやすい職場環境です。 ◎子育て支援、働き方改革を全社的に推進しており、厚生労働省の「くるみん認定」を受けています。 ◎年1回、各等級基準による人事考課を行う考課制度があり、毎年、考課結果に応じた昇給があります。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマ
兵庫県尼崎市金楽寺町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/自己資本比率50%超/環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業/独自の技術力でCO2削減にも貢献/年間休日128日〜 ごみ焼却プラントのコア技術であるボイラ・燃焼器を自社技術で製造する当社にて、エネルギープラントの海外営業をお任せします。入社後は経験に応じて、OJTで教育をしていきますので、ご安心ください。 ■具体的には: ・タイにおける廃棄物発電プラントの営業活動 ・タイを中心とした東南アジア向けバイオマス発電プラントの営業活動 ・プラント受注獲得のためのプレゼンテーション業務など ※将来的には台北支店支店在住の可能性があり、同支店長としての活躍も期待しております。 ■働き方: ・入社早々の転勤はありません。ご家庭や個人の状況に合わせて勤務エリアは相談に乗ることが可能です。 ・出張期間については、日帰り〜1泊程度、長い場合で1週間程度です。 ■組織構成:8名(男性:6名、女性:2名) ■福利厚生: 当社は忙しい中でもやりがいある仕事であること、福利厚生が充実していることから、離職率3%と高い定着率を維持しています。出張の際には日当や出張手当、宿泊費が支給されます。 ■当社の魅力・特徴: ◇1938年に設立した当社は、日本でいち早くボイラを作った会社であり、環境保全・エネルギープラント分野のパイオニア企業として長く社会に貢献をしています。 ◇海外展開も積極的であり、当社はボイラを50年前から海外へ輸出しています。特に東南アジアの製糖工場を中心に高い知名度を誇ります。 ◇自己資本比率56.0%(2023年3月末時点)の安定した財務基盤があります。プラントを安心して長くご利用いただくためには、メンテナンスや運転管理などのアフターサービスを担う企業の財務基盤の安定性も重要な要素となります。自己資本比率50%を超える安定した経営を行っており、継続的にお客様の支援を行うことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜プライム上場・世界トップシェアを誇る機械メーカー/持続可能な環境づくり〜 ■業務内容 LH2ポンプの製造販売事業において、技術関連書類作成・打ち合わせなどの顧客向け業務および製作図面作成などの製造向け詳細設計業務を担っていただきます。合わせて、遠心ポンプのラインナップ設計において各種技術計算を行いながらシリーズ機種の計画設計の一部も担っていただきます。 ご本人の経験や能力によっては設計メンバーへの指導も担っていただきます。 ■募集背景: 昨今、未来の子供たちへの「持続可能な環境づくり」の為に水素エネルギーが注目されており、当社でも2019年から液体水素ポンプの開発を国プロジェクト等で進めております。また、「持続可能な環境づくり」が当社の長期ビジョンの一つでもあることから、2021年8月に事業開発組織として水素関連事業プロジェクトが立ち上がり、さらに2024年1月からはCP水素関連戦略ビジネスユニットとして短期的な開発から中長期的な開発、液体水素ポンプの販売まで多くの取組みを検討・実行しております。本募集では、液体水素(LH2)遠心ポンプの開発において、新たな挑戦および更なるスピードアップを図るべく、回転機械設計者としてご活躍頂ける人財を求めております。 ■キャリアイメージ 3年間は、上記設計業務の担当者として従事いただきます。育成・発揮される能力によって、その後も引き続き液体水素遠心ポンプの設計業務に従事していただくか、液体水素ポンプの競争力向上開発に取り組んでいただきます。 ■本ポジションの魅力: 新規開発品をお客様に提供するための設計業務です。お客様とのコミュニケーションを通して必要とされる製品の仕様や使用形態を把握し、お客様の用途に最適な製品を具現化するための製作用図面の作成業務を担っていただきます。新規開発品となる液体水素ポンプの設計業務ですので、定常化されていない部分もあり難易度の高い業務ではありますが、社会貢献性が高く、担当した製品が市場に出た際には、他に代えがたい達成感があります。 長い歴史の中で築いてきたLNGポンプの技術を応用しており、この分野においては特許も複数出願しています。世界的に見ても唯一無二の製品があります。しっかりとした基盤技術を活かしつつ新しいことにチャレンジができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, デバイス開発(その他半導体) プロセスエンジニア(後工程)
〜プライム上場・世界トップシェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/残業月25時間程度/リモート可〜 ■業務内容: 先端CMPプロセスの開発および客先サポートを中心に以下業務をお任せいたします。 <具体的には> ・開発計画の立案、開発試験の計画実施、開発成果の顧客への提案 ・顧客FABにおけるプロセス最適化とプロセス開発のサポートなど ■募集部門について: 精密・電子カンパニー 装置事業部プロセス開発部プロセスソリューション課 組織全体人数:13名(男性13名、女性0名 /平均年齢:41歳) ■キャリアイメージ: 入社後まずは社内開発業務に従事。徐々に国内・海外の客先に赴いてのサポート業務を経験し、開発・サポート両面でスキルアップ。 入社3〜5年後には海外赴任(3〜5年程度)を経験するチャンスもあり、帰任後はリーダーとして複数の開発業務を牽引する役割を担ってもらう予定です。 ■魅力: プロセスソリューション課はCMP装置を用いた最先端プロセス構築を担う部門です。海外研究機関での次世代、次々世代開発情報や他装置メーカー・消耗品部材メーカーと連携し、効率的な開発を行っています。先端技術開発では、開発課題に対し顧客要求のスケジュールに見合った速度で進める必要があります。課員・社内関係者と協力して顧客に技術提案を進められる活力のある方と一緒に仕事ができることを楽しみにしています。 ■募集背景: 半導体需要の継続的な増加が見込まれる中、事業拡大のためエンジニアの増員が必要となっています。 また、新たな海外開発拠点の整備計画の対応や現海外赴任人員の入れ替えのためのエンジニア育成も必要となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
都市銀行, Webデザイナー UI・UXデザイナー
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: MUFGグループ各社と連携を行いながら、顧客体験のビジョンを可視化し、その実現に向けた推進と企画立案を様々な立場で担っていただきます。当部として主に一般のお客さま(約3,400万人)を対象としたリテール領域における顧客中心設計による新たな金融体験の創出に取り組んでいます。 ■業務内容: <UI・UXデザイナー> ・顧客体験ビジョンに基づいた機会領域の特定及び、デジタル・リアル含む新規・既存プロダクト・サービスの改善活動・ユーザーを起点とした課題抽出と改善案の具現化と他部門と連携したプロジェクトの推進 <サービスデザイナー> ・事業課題や顧客インサイトを基に理想的な体験の構想と具現化 ・リアルとデジタルをシームレスに繋ぐ統合的なOMO体験設計や新たな価値を生み出す店舗体験の構想、企画、推進 ・多様なステークホルダーへの提案/合意形成/調整業務 <UXリサーチャー> ・顧客調査計画の立案と実施及び、定性・定量データを基にした顧客課題の抽出や洞察 ・UXリサーチの文化を形成するための仕組み作りと浸透活動 <デザインプログラムマネージャー> ・顧客中心設計カルチャーの推進とコーポレートレベルでのデザインプロセスの導入 ・デザインの影響を最大化するための組織戦略、制度設計の策定/運営と品質向上支援 ・銀行組織内のプロジェクト推進・管理業務(ノンデザイナー可) ■業務の魅力: ・メガバンク最大の顧客基盤のサービスを上流から下流まで検討し、実現できるダイナミズム ・メガバンクにおけるCX向上スキーム・組織構築というミッションへの参画 ・生活に不可欠な「金融」サービスをお客さまに適切に届け、お金の不安を解消することに貢献できる社会的意義の大きさ ・インハウスサービスデザイナーとして、金融サービスへの理解を深めながらスキルアップ出来るフィールド ■キャリアパス: サービズデザイン・UXデザインのプロフェッショナルとしてのキャリアはもちろん、将来的には希望や適性に応じて、総合職として幅広い業務を担当、およびマネジメントを担っていただく可能性もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ