305709 件
カネカソーラー販売株式会社
大阪府
-
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜実務経験不問!電気施工管理技士歓迎/業績右肩上がり/大手ハウスメーカーと安定取引/直行直帰OK/土日祝日休み・年間休日121日/プライム上場カネカグループの安定基盤〜 ■職務内容: 商用太陽光パネル設置工事の電気施工管理業務、および工事関係の申請書類や報告書の作成などの事務作業をご担当いただきます。 <業務詳細> 商業用太陽光パネルの設置に関する電気施工管理をお任せします。マネジメントする職人さんは5名程度です。 ・工事のスケジュールや品質、安全管理 ・申請書類など事務作業 <案件詳細> 施工期間は数週間〜数か月のものまで様々、金額規模は1千万〜5千万未満の案件が多く、大型だと1億〜3億程度になります。 工場など産業用建物やコンビニ、公共施設等がメインです。まれに建築中のビルへの設置も発生する場合があります。 弊社の製品は外観を崩さない瓦屋根のようなデザイン性のあるものや、光の反射を抑え北面の屋根にも設置できるパネルなどを展開しています。 主に西日本エリアとなりますが、場合によっては他地域へ出張が発生する可能性があります。(交通費や宿泊費はもちろん会社負担) ■入社後 まずは既存メンバーと現場の見学からスタートします。もちろん経験者の方にはご経験に合わせてお任せします。 施工管理担当者は大阪本社で4名、東京本社で2名おり、和気あいあいと業務を進めています。 ■働き方 ・土日祝日休み、年休121日です。土曜日に仮に業務がある場合には、必ず代休を取得いただきます。 ・残業は月20時間以内です。直行直帰可能で、わざわざ会社に戻る必要はありません。 ・退職金や福利厚生など、大手の安定基盤で安心して長期就業が可能です。 ■事業について 政府や企業が太陽光パネルの設置を本格的に強化しており、東京都から弊社太陽光パネルの設置の推奨を頂いていること、また積水ハウス様など大手メーカーとの安定取引で業績は右肩上がりです。 今後は住宅以外の建築物や工場などへの販売拡大と、その後のメンテナンスの領域でも業績を拡大していく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
坪井工業株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜創業90年/定年後再雇用制度あり/年間休日120日以上/転勤無し/家族手当等の福利厚生◎〜 ■業務内容: 銀座の地で創業90年を迎えるゼネコンである当社にて、建築施工管理をお任せします。 ・担当案件:オフィスビル、商業施設、マンション、倉庫、工場など案件は多岐にわたります。 ・担当現場は関東の案件がメインとなりますが、東北や愛知の案件もご担当いただく場合も可能性としてはございます。ただし、ご本人の希望等を伺ったうえで検討いたします。※工期は1〜2年ほど ・3名程で1つの現場を担当します。※直行直帰可能です ・S造(鉄骨構造)、RC造(鉄筋コンクリート造)、大小様々な案件を手掛けています。 ※ご経験に応じて配属先やポジションは決めさせていただきます。 勤務地、配属は在住地を考慮しますので、面接時にご相談可能です。 他エリアへの転勤はないため、プライベートも大切にしながら働くことができます。 ■組織構成: 施工管理‥150名ほど(建築・土木・太陽光と大きく分野が分かれています) ■企業の魅力: <安定した経営基盤> 当社は東京・銀座に本社をおく、創業93年のゼネコンです。 業績は極めて堅調で、安定した経営基盤を有しています。特に建築事業では、本社のある銀座周辺のビル、トヨタグループ様、日本中央競馬会様等と長いお付き合いをさせて頂いております。 <就業環境> 勤務地は銀座本社に限定し他エリアへの転勤はございません。また残業も20時間程度とプライベートも大切にしながら働けます。 【街を造る 人を創る】をスローガンに社員一人ひとりを大切してきたことが90年以上事業を継続できている理由でもあります。 <受注体制> 受注案件の多くは元請工事となります。お施主様とも近い距離でプロジェクトを進めることができ、完成時には感謝をして頂くことも多いのでやりがいも感じて頂けると思います! また長いお付き合いをさせて頂いているお施主様も多いため、その中で社内の状況を鑑みて受注可否を判断しております。 工期を長く頂きながら4週8閉所を推進しております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンテックホズミ
愛知県みよし市根浦町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■採用背景 当社はトヨタ自動車様をはじめとした自動車会社様に自動搬送システムの企画・提案から納入・サポートまで一気通貫したサービス展開しているメーカーです。働き手不足が加速していく世界情勢において設備の自動化は避けられない為、今後も当社製品の需要は拡大していきます。ますます需要が増えていく当社にて制御設計の募集を行っております。 ■業務内容: 当社製品の無人搬送車や自動車生産設備の制御回路設計をお任せいたします。 ・無人搬送ロボットの電装部品設計 ・シーケンサーを用いた電気回路(ラダー図、PLC、シーケンス制御)を作成 ・使用PLC:TOYOPUC、三菱、Omron|使用CAD:Unidraf 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴/魅力: ・大規模な開発案件はプロジェクトチームを結成して対応します。基本は企画から製作〜納品まで個々に任されており、完成までを一貫してご対応いただき完成品を目にできます。 ・据付などで直接お客様の工場に足を運ぶこともあり、自分の手がけたロボット治具が、実際に製品を製造しているシーンを目にして「モノづくり」を感じていただくことが可能です。 ■組織構成: エンジニアリング部(部長、室長含め全体で43名、内、電気回路設計者7名)※平均年齢:36.5歳 ■当社の製品及び魅力について 当社の仕事は決まった製品の開発・販売ではなく、お客様が困っている搬送課題をロボットやAGV(無人搬送機)を使用して実現させることです。そのため、決まった形の売り物という概念は少なく、毎回違った提案や開発に携われることが出来ます。スキルアップしたい方にはうってつけの環境ですので、チャレンジ精神ある方やスキルアップしたい方は大歓迎です。 ■企業魅力: ・安定性〇 当社はトヨタ自動車出資70%であるトヨタグループ企業です。安定した経営基盤の上で様々な領域にチャレンジできることが魅力です。 ・最新技術を取り入れて課題解決 メカニカルCGやVR/ARなどを用いたリアルな情報訴求など、デジタルとアナログの融合における最先端技術を活かした開発も行ない持続的な成長を描いています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クリーク・アンド・リバー社
東京都港区新橋
新橋駅
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【ゲーム・エンタメ業界の方歓迎!リモート勤務/フレックス/東証プライム】 ■業務概要 東証プライム市場上場のクリエイティブエージェンシーのパイオニアである当社にて、ゲーム業界を中心にクリエイターの人材派遣、人材紹介、ゲームのアセット制作に関する請負営業をメインに担当していただきます。 ■業務詳細: ゲームエフェクトデザイナー、イラスト/UI/背景等の2Dデザイナーのキャリアサポートを通じ、クライアントに人材面、制作面での課題を早期にキャッチし、解決のための提案を行います。 ・クライアントへの人材営業(派遣・特定派遣・紹介)、請負営業 ・資料作成 (クライアントへの提案資料、見積書 等)※Excel、PowerPoint使用 ・所属クリエイターとの定期面談/カウンセリング ・求職者との面談/キャリアコンサルティング ・人事 サポート(採用、労務、研修) ・庶務全般 (収支管理、伝票作成、末締め処理)※Excel使用 ■参照:【スペシャル対談】ゲーム業界の内側と外側 https://crdg.jp/lp/ ■配属部門について: ・デジタルコンテンツ・グループはゲームやエンターテインメントを主軸としたデジタルコンテンツ領域でビジネスを展開しています。 ・案件規模の拡大、ジャンルの多様化に伴い、社内に業界最大級の開発スタジオを立ち上げ、現在約500名のクリエイターが活躍しています。また、1次請けとして企画を含めた一括受託でも多くの実績があります。 ■研修制度 OJT中心(先輩社員との面談、商談同席などを通じた育成) └独り立ちのタイミングは本人のスキル感に応じて調整 ■ クリーク・アンド・リバー社の強み 【業界・職種への専門性】 ・業界ごとに専任担当がおり、専門性を生かした業界を俯瞰した幅広い提案が可能 ・取り扱う職種:プロフェッショナル職種(例:プログラマー・デザイナー等)に特化したキャリア支援 【対法人】 ・一人の営業担当が人材紹介・派遣・制作請負などを横断提案でき、課題解決の幅が広い 【対個人】 ・専門職だからこそ業界・職種理解が深く、本人のスキルや志向を丁寧に把握したうえで、柔軟な提案が可能 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
450万円~799万円
システムインテグレータ 警備・清掃, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜上場大手グループのユーザー系IT企業/福利厚生◎/リモート可/【アプリエンジニア】〜 ■職務内容 ・Webアプリケーションの企画、開発 ・業務プロセスの改善・最適化 ・プロジェクトマネジメント ※ご自身の経験・志向に合わせて業務をお任せします。マネジメントや組織作りに携わることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発サービス ・導入実績国内No1の安否確認サービス ・人事向けクラウドサービス ・全国30000名のセコムグループ向けシステム ・百数十万の顧客向け警備システム(設置している発報装置からの信号を確実に届ける仕組みなど) ・ECサイト(セコムの食)などセコムの展開する安全・安心サービス ・グループ会社セコム損害保険向けシステム 等 ■主な開発環境 〔言語〕C#、ASP.NET、HTML、javascript、python、Java、PHP 〔環境〕Windows、VisualStudio、Linux 〔DB〕 SQLServer、Oracle、DB2、PostgresDB、MySQL 等 グループ向けの開発がメインとなりますので、 最上流の企画〜運用までご志向性に沿って携わること可能でございます。 ■キャリアパス: マネジメントやスペシャリスト、希望による社内異動も含めて豊富なキャリアパスがございます。 ■セコムトラストシステムズの魅力について: ・約71,000名の社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社 ・単体1000名以上の社員が従事 ・平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現 ■働き方 ・平均残業時間は20時間以内 ・ハイブリッドワーク(オフィス出社/在宅勤務の混合)の導入 ・男女問わず育休取得実績あり 変更の範囲:本文参照
能美防災株式会社
埼玉県三郷市中央
三郷中央駅
(7月、12月)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【業界経験は問いません】以下いずれかのご経験・スキルをお持ちの方、歓迎
具体的な仕事内容 ★スマホの方は、ぜひPick up!タブもご覧ください★ 自社製品・サービスの研究開発業務(ソフトウェア/機械/回路)に携わっていただきます。 各研究室の研究・開発領域に沿った研究テーマを中心に業務を担当します。 ————————— 【募集ポジション】 ————————— ・組込系/制御系開発 ・オープン系ソフトウェア開発 ・機械設計 ・回路設計 経験・スキルに応じて、ポジションをオファーします。 ———————— 【主な業務内容】 ———————— <携わる工程・業務> ■製品・サービス仕様の検証・決定 ■製品設計の検証(構造/回路/ソフト) ■試作品の制作・検証 ■試作品を用いた信頼性・品質テスト など <担当する製品・サービス> ◎感知器(煙や熱、炎などを感知するセンサー機器) ◎受信機(感知器からの情報を管理・制御する機器) ◎防災システム/画像処理検知・異常検知システム ◎クラウドシステム/IoTシステム など ————————— 【研修・サポート】 ————————— その人に合わせたサポートを実施。 若手であれば先輩が付きながらOJTで知識・スキルを身につけていただきます。 ミドル以上であれば、経験・スキルに基づいた研究テーマからスタートします。 もちろん、他のメンバーの専門領域であればサポートは惜しみません。 また、研究開発領域に合致すれば、有料の研修・セミナーにも会社負担で参加できます。 チーム/組織構成 三郷事業所は6つの研究室に分かれ、20代〜40代の幅広い年代のメンバーが活躍しています。 各分野の研究開発職が互いに議論・検討を重ねながら製品・サービス開発を行っています。多様な人材と触れ合うことができ、ご自身のスキルの幅を広げられる環境です。 その他製品・プロジェクト事例 ■超高感度煙監視システム「PROTECHVIEW」 煙や塵埃の粒子を光学的に監視・検知し、火災の予兆を早い段階で検出できるようにしたシステムです。データセンターやクリーンルームなど空気循環の強い環境下でも検知を可能にしました。 ■ドライミスト スプリンクラーの技術を活用し、微細な粒子のミストを噴霧。噴霧エリアの気温を2〜3度低下させます。愛知県で開催された「愛・地球博」をはじめ、多くの施設・エリアで利用されています。
株式会社ヤマイチ
茨城県ひたちなか市南神敷台
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【残業月20h/変革期に伴う管理部門強化/プログラミングスキル不問/マイカー通勤可/魚水産加工の分野で業界トップクラスの売上/HACCPの認定取得】 ■主な業務 (業務割合) ・サーバー類の管理/保守(10%) ・社内の問い合わせ対応(15%) ・システム導入や更新(50%) ・情報セキュリティ対応(25%) ※複雑な作業や工程は外部と連携します。専門的な知識が無くても大丈夫です。 ■人柄重視の採用: ご入社頂いたら既存設備の説明から始めたいと思います。 社内のシステムにトラブルが起きたら、その都度一緒に対応をし、徐々に社内のシステムについて覚えていっていただきたいです。 これからの管理体制やシステム化について一緒に考えて下さる柔軟な思考でフットワークの軽い方がご活躍できると思います! ■現在のフェーズ 現在は地盤が固まり、安定した売上・利益を実現できております。お客様からの信頼もいただいており、自社工場のみではなく各所と協働し商品開発や原料調達等を行っており多様なニーズにお応えしております。 この状況のなかさらなる事業の拡大を図るため、管理部門の強化が必須になっております。組織作りに興味のある方、食に興味のある方はぜひご応募下さい ■体制: 計4名 部長1名、社員3名 ■企業魅力: ・しらすと言えば『ヤマイチ』と言うほど、小魚業界では名前が知られた存在です。 ・経済産業省より「地域未来牽引企業」に選出 「地域経済の中心的な担い手となり得る事業者」として、茨城県の企業約13万社のうち、0.09%(約100社)のみが選出されたものです。地域や漁業関係者と密接に交流をしながら、地場産業と地域の発展に携われます。
株式会社AimedicMMT
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
400万円~649万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■求人概要: 整形外科医を相手とした医療機器(整形外科向けインプラント)の営業を担当します。自宅からの直行直帰が基本の営業スタイルです。 <具体的な業務内容> 医療機器(整形外科向けインプラント)の営業 ・病院の医師や看護師等に対する製品PR ・販売代理店に対する販売促進、販売支援活動および情報交換 ・顧客を対象とした製品勉強会の企画、運営 ・自社製品を使用する手術への立ち会い など <担当エリア> 入社後は埼玉県内を想定。本人の意向を確認し、将来的に担当エリアを変更する可能性あり(群馬県・茨城県・栃木県・新潟県)。 営業所への出社は月に数回です。 ■組織構成: 営業所長(50代)の下、4名(20代〜40代)の営業職の方が在籍しております。 ■研修制度: これまで業界未経験の方に多くご入社頂いているため、未経験の方でも1人立ちできるよう充実した研修制度を用意しています。具体的には下記になります。 1か月目:座学研修(業界・製品・医学に関する基礎知識) 2か月目:先輩社員との営業同行 3か月目:座学研修(専門知識)、営業ロールプレイング 4か月目以降:OJT研修、勉強会など ■当社の魅力: <研修制度> 会社全体として教育研修に力を入れており、新入社員研修は3か月にわたって基礎からしっかり行います。新卒研修の後のOJTや営業所主催の勉強会など通じて知識や経験を積む機会がたくさんありますので、業界未経験でも安心して成長できる環境があります、実際に異業種からの転職が90%以上、若手社員も多く、切磋琢磨しながら日々成長し、活躍しています。 <社風> 当社ではコミュニケーションを重視しています。面倒見の良い先輩社員が多く、会社としても1on1制度を取り入れており、困ったときは先輩や上司に対して気さくに相談できる環境があります、営業なので個人の売り上げ目標はありますが、チームワークをとても大切にしており、困ったときにはチームで協力して成果を出すことで個人の成長につながっています。 <やりがい> 医療のプロである医師と折衝するためには、高いレベルの知識や営業力が求められますが、その分、顧客ニーズに応えられたとき、直接感謝の言葉をかけられたときには大きなやりがいと社会貢献性の高さを肌で感じることができます。
ノボキュア株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
医療機器メーカー, 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS) 医療機器安全管理(GVP)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【米NASDAQ上場/革新的ながん治療法を追及し続ける外資系企業/世界各国で有効性が実証される治療機器】 ■求人概要: ノボキュアはがん治療に資するTTフィールド(腫瘍治療電場)療法の製品を開発製造している医療機器メーカーです。GVPスペシャリスト(医療機器安全管理)として、下記業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> 1.GVP 省令関連業務全般 ・PMDA への不具合報告(電子報告) ・GVP 関連業務(記録保存、教育訓練、自己点検) ・PMDA 添付文書サイトへの添付文書 PDF 掲載作業 ・医療機器情報担当者(DSS、営業部)から苦情報告書受理、内容確認、評価記録の作成 ・医療機器情報担当者(DSS、営業部)への追加情報収集依頼 2.Global Safety チームとの連携 ・苦情内容の英訳、苦情処理ツール CRM へ入力(英語。Global への報告) ・海外拠点(Global)との情報確認、指示受領、結果回答(e-mail でのやりとり) 3.その他安全管理に関する業務 ・安責・総括・品責、その他関連部門へのサポート ・GVP および GPSP 省令、その他安全管理に関わる社内教育等 ■腫瘍治療電場療法について: 腫瘍治療電場療法は、オプチューンと呼ばれる持ち運び可能な非侵襲性の医療機器で治療を行います。外科手術と放射線治療実施後の治療を目的とする医療機器です。同製品による治療は投薬治療や放射線治療と異なり、全身性の副作用が少ないことが特徴で、5年生存率10%と言われる膠芽腫に対して一定の有用性が実証されています。詳細については下記HPをご覧ください。 企業HP:https://www.optune.jp/for_patients/optune/ ※2017年に保険収載が開始され、現在は膠芽腫(脳腫瘍)/転移性非小細胞肺がん(mNSCLC)に対して適応があります。 ■当社について: 当社はがん細胞に有効な周波数に設定した電場を利用する治療法「TTフィールド(腫瘍治療電場)療法」を開発。この原理を用いて、膠芽腫(悪性脳腫瘍の一種)治療用機器を開発し、世界各国で販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭陽電気株式会社
山梨県韮崎市神山町鍋山
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体製造装置 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手半導体メーカーと取引有/創業52年の老舗企業/転勤なし/山梨県で腰を据えて長く働ける環境◎〜 ■業務内容: 電子機器(半導体製造装置等)製造設計業務の経験(メカ・エレキ設計のエンジニア)を活かして活躍いただける方を募集します。 ■業務詳細: ・半導体製造装置の設計 ・情報通信装置の設計 ・その他、お客様に応じた電子機器・装置の設計 ■当社について: 当社は、お客様を支えるため、電子部品製造、EMSによる一貫製造、社会インフラ整備による事業を展開しています。 ケーブル・ハーネスなど電子部品の接続技術を軸とした製造クオリティ(=品質の高さ、価格、対応力、スピードなど)によって、それらの発展を支える存在になることがミッションです。 『未来を変える装置を開発できても、KYOKUYO無くして発展は実現できない』『この装置の製造は旭陽クオリティじゃないとダメだ』と言われるような、信頼あるパートナー企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本ビジネスフロント株式会社
大阪府大阪市都島区東野田町
300万円~899万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜安心のNTTグループ×抜群の労働環境/手厚い研修・キャリア支援制度で成長を後押し/残業11H・土日祝休/スマートなオフィスづくりに貢献する法人営業〜 ■職務内容: NTTビジネスフロントの「顔」として、中堅・中小企業のお客さまの課題解決を支援するコンサルティング営業職です。 ICTを中心としたNTT西日本のサービス・商品をご提案し、お客様の経営課題に寄り添いお困りごとの解決に向けて伴走するフロント営業です。 【変更の範囲】 1.従事すべき業務変更の範囲 原則、採用時の業務内容を変更する可能性なし。但し、本人のキャリアアップに伴う業務内容・役職の変更の可能性あり 2.就業場所変更の範囲 原則、採用時の就業場所とするが事業戦略上、業務の統廃合に伴う就業場所変更の可能性あり。 ■具体的な仕事の流れ(一例): (1)事前準備:お客さま毎にアプローチ方法を考えながら準備(HP等でお客さまの業種や規模、訪問順等をチェック) (2)アプローチ:訪問や電話などでお客様にアプローチし、課題・要望をヒアリングして解決策を提案 (3)社内外調整:見積もりの作成や工事の日程調整などを実施 (4)アフターフォロー:新たに困っていることがないかを確認し、サポート ■契約更新: 契約の更新:更新上限:有 通算契約期間上限3年 契約社員グレードB(3ヶ月更新・賞与無)→契約社員グレードA(1年更新・賞与有)→正社員というステップでキャリアアップ可能! 正社員登用後はチーフやマネージャ等へのキャリアアップ制度を制定しておりステップアップ実績も多数あり! 《昇格例》 【CA:カスタマアテンダント】 ・契約社員グレードBからグレードAへ昇格:最短6か月、平均1年7か月 ・契約社員グレードAから正社員への昇格:最短6か月、平均3年 ■給与制度: 固定給に加え、NTTグループ唯一のインセンティブ制度を導入。自身の頑張りが給与にしっかり反映される環境です。 ■入社後の研修: 中途採用では珍しい手厚い新人研修あり!未経験からスキルを身につけられる環境です。 職種によって研修期間は異なります。 オンライン研修と集合研修を組み合わせた内容となっており、集合研修については、大阪市内の会場で開催します。 ※通勤不可の方には宿泊を手配いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハマツーウェイ
神奈川県横浜市港北区新横浜
不動産仲介 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
〜横浜市内に特化し、52年で培った独自のネットワークで優良住宅用地を仕入れが可能/土地販売から建物の設計、施工、アフターメンテナンスまでを自社で行うワンストップスタイル〜 ■業務概要: 木造の注文住宅を中心に、集合住宅まで幅広く設計を担当いただきます。 ■業務詳細: ・営業と共にお客様からヒアリング〜プランニング ・積算見積り作成 ・建設事業に伴う届出業務 ・設計業務 ■当社の特徴: ・一級建築士事務所、建設業の免許を持つ当社ならではの資金計画・建物プランの提案、建築施工、契約・引き渡し業務まで自社で行うワンストップスタイルを導入し、仲介業者や施工会社を通さず家を建てています。 ・注文住宅は自由設計ですが、省エネ住宅スマートハウスや高性能住宅、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)など環境とカラダに優しい住宅仕様のバリエーションが豊かなため、ご予算やこだわりに合わせた住まいをご提案しています。 ・以前より省エネ住宅を手がけており、スマートハウスからZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)等の性能強化に力を要れ、こだわった家造りで建築受注も好調です。 ・横浜エリアに特化した土地販売から建物の設計、施工、アフターメンテナンスまでを自社で行うワンストップスタイルで行うのが当社の特徴です。 ・営業や設計など同じ案件に携わる者が同じオフィスにいるためコミュニケーションがとりやすく、スムーズに業務を進めていくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三建
兵庫県神戸市西区丸塚
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【顧客に寄り添う注文住宅!育休取得100%/若手多数活躍中!リモート1部可能/転勤出張無し/年休120日】 社員全員でプランを練り上げる当社では、自信を持って最善の提案ができます。大手に比べて小回りが利き、「もっと○○にしたい」という依頼にも、長年培ったノウハウを活かして柔軟に対応できるのが強みです。 そのため、「唯一無二の家を」とオーダーされたお客様に、「期待以上だった」と感激していただけることも少なくありません。 ■働き方 *年休120日! *月残業20〜30時間程度! *転勤・出張なし! *育休や産休の制度あり お客様の未来に向き合う設計士を、当社で目指しませんか? ・ヒアリング・プラン決定 お客様とのヒアリングを、営業段階から携わり、お客様の“夢”を形にしていきます。。 ・設計・積算 決定したプランをもとに、専用ソフト(JwCAD又はARCHICAD)を使用し、設計図・施工図・仕様書・見積を作成。完全注文住宅が主軸ですので、細部までこだわることができます。 ・事務業務 役所への申請書類作成・提出、関係者への図面・書類共有、電話やメール対応も担当。円滑な進行を支える役割です。 変更の範囲:会社の定める業務
山信株式会社
岐阜県可児市中恵土
350万円~449万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪転居を伴う転勤無しで地域密着での活躍/愛知県中心に70年以上の実績≫ ■職務概要: 建築物に必要不可欠な建築資材を商材としたルート営業をお任せします。事業好調による組織強化に向けた増員採用です。 ≪担当顧客≫ ◆建設/建築会社・地元の工務店など30社程度を徐々にお任せします。顧客との関係性も良好で営業のしやすい環境です。 ◆商談相手は企業の役職者や職人さんがメインです。 ≪担当エリア≫ 岐阜県可児市を拠点として基本的に日帰りで対応が可能なエリアです。 ≪商材≫ 一般住宅、ビル、マンション、プラント、病院など建築物に必要不可欠な資材を扱います。当社の取扱商品は3万6000点以上です。 ◆配管資材…バルブ類、計器類、水栓・衛生器具等 ◆住宅設備・空調…衛星陶器・金具、システムキッチン、エアコン等 ※パイプなど重量ある資材を運んでいただく場合もあります。 ≪営業スタイル≫ ◆担当顧客を定期的に訪問いただきニーズをヒアリングします。受発注や納期管理を幅広く担当いただき適宜事務担当と協力をいただきます。 ◆基本的に既存顧客の対応となりますが、顧客紹介などで新規顧客の獲得をする機会もあります。 ◆業界柄かしこまったビジネススタイルよりかは明るいコミュニケーションを活かして活躍いただけます。 ≪目標≫ 粗利をもとにした目標設定があり達成した場合は賞与とは別に手当が支給されます。達成しない場合の減給などはありません。 ※顧客を担当するまで目標はありません。 ■未経験でも活躍できる理由: ≪教育体制≫ 基本的な資材の学習を座学や商品の検品/出荷/配達業務を通じて学びます。その後先輩に同行し営業手法を学び、1年ほどかけて一人立ちを目指していただく充実した教育体制を整えています。 ≪商材の優位性≫ 業界内でも高いシェアを誇り、豊富な品揃えからお客様のご期待にお応えできるため、営業活動がしやすい環境です。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 配属先営業所では事務担当や配達担当含め総勢11名、営業担当4名(20代〜60代男性)が在籍しています。 ≪働き方≫ ◆夏季休暇・年末年始などは会社全体がお休みのため長期連休があります。 ◆有給も平均取得日数10日程度で、取得しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 レイアウト設計
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 群馬県太田市内の大手輸送機器メーカー様での自動車部品の設計開発/レイアウト設計・検討の業務となります。 ■業務内容 ▼仕事内容 ・自動車部品(内外装部品各種)の構造設計/機構設計 ・CADを用いた2D/3D図面作成/修正 ・モデルデータに基づく仕様検討 ・部品レイアウト設計/検討/関連部署との協議調整 ・資料や報告書などの作成、会議への参加など付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 これまでのご経験を活かし更なるキャリアアップを実現した方も多数活躍しています。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ◎幅広い案件があり、あなたのやりたいを見つけられる ◎有給休暇取得率は90%で働きやすい ◎定年65歳まで!長く安定して働ける より良い環境で難易度が高く専門性を高めていきたい! そんなあなたにピッタリです。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 研究(基礎研究) 分析研究
【ブランクがあっても活躍可能/高度なプロジェクトに参画/社員の8割以上が修士号取得/平均残業5.4時間・土日祝休/国内最大級の技術アウトソーシング企業】 ■業務内容: 【プロジェクト実績】 HPLCや分析機器の経験を活かし、医薬・バイオ・化学分野の研究開発に携わっていただきます。 例) ・有機合成および分析業務 ・高分子や無機材料などの複合材料開発 ・再生可能エネルギーや次世代電池の研究開発 プロジェクト先は大手メーカー、大学、公的研究機関など多岐にわたります。 ご経験やご希望を考慮し、研究開発員として様々なプロジェクトでご活躍いただきます。プロジェクトは多岐にわたり、経験を最大限に活かせる環境です。 希望は考慮しますが、必ずしも応募ポジションに配属されるとは限りませんのでご了承ください。 ■就業環境 全社平均残業時間5.4h、土日祝休の働き方で仕事、プライベートを両立させやすい環境です。 ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は、化学・バイオ分野に特化したテクノプロの社内カンパニーです。 民間企業、大学、公的研究機関に対し、人材提案や受託研究を通じて研究開発部門の支援を行っています。 (1)充実した研修・サポート制度 1800以上の研修プログラムがあり、元大学教員の研究員による実践的な研修も提供します。 また、在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もあります。 (2)多様なプロジェクトとエンジニアのキャリア環境 カーボンニュートラルや医薬品開発など、SDGs達成に貢献するプロジェクトを多く支援し、社会課題の解決に寄与しています。 社員の8割以上が修士号を持ち、優秀なメンバーと共に成長できる環境です。元研究員のキャリアデザインアドバイザーによるサポートもあります。 (3)福利厚生 全社平均残業月5.4h、土日祝休の働き方で、仕事とプライベートを両立しやすい環境です。 ■□様々な方が活躍しています□■ ・研究開発から営業に異動し、再度研究開発に携わる目的で入社 ・家庭の事情で退職後、社会復帰として当社に入社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ドキュメントソリューションズ
茨城県日立市大みか町
大甕駅
350万円~649万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜運用・保守のご経験ある方歓迎!/日立グループ経営安定◎/ワークライフバランスの整った働きやすい環境/リモート可・年休125日・土日祝休み〜 ■採用背景: 当社は、日立グループ全体のITシステム支援に力を入れています。日立グループが、生成AIやDX、サイバーセキュリティなどの新技術習得のための業務効率化や事業発展をサポートする重要な組織です。今回は、グループ全体をITから支援する新たな仲間を募集します。 ■職務概要: 日立グループ企業の基幹システムの運用・保守を担当していただきます。まずは現場での運用・保守からスタートし、経験を積みながら上流工程(要件定義、設計、開発)へとステップアップしていただきます。 ■業務詳細: ・基幹システム運用:システム問合せ対応、ジョブ管理、エラーリカバリー、システム動作検証作業など ・基幹システム保守:システム改善対応、システム障害対応、ユーザーサポート ・要件定義:お客様からの要望をヒアリングし、システム要件を定義 ・システム提案:お客様の課題解決に向けたシステム提案、改善提案 ※基幹システムとは、例として財務・総務・調達・生産管理などで使用されるシステムを指します。 ■組織構成: チームは12名で構成されています。多様な経験を持つメンバーが活躍しています。 (20代:3名、30代:3名、40代:4名、50代:1名、60代:1名) ■本ポジションの魅力: 日立グループ企業の基幹システム運用・保守を通じて、幅広い分野のシステム開発に関わることができます。経験を積むことで、将来的にはプロジェクトマネジメントにも挑戦できます。また、働き方の柔軟性が高く、在宅勤務や時短勤務制度が整っているため、ワークライフバランスを大切にしながら長く安心して働くことができます。 ■当社の魅力: 当社は、日本のものづくりを支える日立グループ各企業を支援しており、重要なインフラシステムの運用を通じて業務効率化や事業発展に貢献しています。また、健康経営優良法人2025に認定されており、働き方に関する制度が整備されているため、ワークライフバランスある環境です。新しい技術の習得に積極的で、キャリアアップを目指す方にとって理想的な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
東京都
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務詳細: 自治体に対し、お客様業務DXや働き方改革等をバックオフィス業務の最適化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等を担っていただきます。 業務の主軸は庁内の業務DXに関わる要件ヒアリング〜ソリューションの選定、お客様・関係企業との契約業務、及び提案活動を当社SEとともに自治体等へ提案を進める重要ポジションです。 【出向先】 本ポジションは下記へ出向となります。 <会社名> 株式会社NTT東日本-南関東(ビジネスイノベーション本部 地域基盤ビジネス部 公共ビジネス推進グループ 公共ビジネス担当) <事業内容> 東日本電信電話株式会社及び他の会社等に対する受託業務、その他の業務 等 ■具体的な業務内容: ・自治体に対した一人称によるフロント受付対応 ・プロジェクト構想段階での要件ヒアリング ・顧客要望の要件定義 ・入札対応 ・上記に伴った予算見積業務 ■募集背景: 現在の自治体や行政機関では、人手不足によって行政サービスの品質低下や、サービス提供範囲の縮小など多くの問題を抱えており、業務DXの推進が課題となっております。そういった広範な課題にきめ細やかに対応できるよう、NTT東日本では非通信分野においても事業を展開し、地域へ新たな価値を創出できるように取り組んでおります。 そのためには、自社のみならずNTTグループ会社各社のアセットや自治体業務に精通したサービス提供者を有効に組合わせて様々な地域課題に合わせた課題解決力を高めていくことが急務となっています。 これまでわが社が培ってきた通信や業務DXのノウハウだけでなく、NTTグループ各社のアセットや、それにとらわれない外部の知見を総動員して取り組むことが我々が地域に対して貢献できるDXだと考えています。そのために自治体を対象とした業務経験や地域課題に精通した知識など通信分野に縛られない広範なスキル・ノウハウを持ち、地域をより良くしたいという情熱がある方に仲間に入って頂くことで、共に地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えております。 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
メタジェンセラピューティクス株式会社
山形県鶴岡市覚岸寺
600万円~999万円
その他医療関連, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<フルリモート/上場に向けた仕組み構築のフェーズに携わりたい方必見> 腸内細菌叢(マイクロバイオーム)を用いた革新的な技術を駆使し、医療と創薬分野において世界をリードする当社にて、コーポレートIT(情報システム)の専任マネージャーとして、以下の業務をリードいただきます。 ■業務内容: 業務割合としてはIT企画2割、業務システム構築と運用5割、問い合わせ対応3割程です。 ◇グループウェアを中心とした社内IT環境の構築、運用、保守管理 ◇情報セキュリティポリシー策定および運用、個人情報保護関連の認証取得と維持 ◇上場準備を目的としたIT内部統制の設計および運用 ◇生成AIやデジタル技術を活用した社内業務プロセスの効率化・高度化に向けた企画および導入 ◇IT資産・アカウント管理および予算管理を含むコスト適正化 ■組織構成 ・CFO 30代 1名 ・キッティング・購買担当(正社員1名、派遣社員1名) ■本ポジションの魅力、やりがい: ◇当社は腸内細菌叢(マイクロバイオーム)を用いた革新的な技術を駆使し、医療と創薬分野において世界をリードするスタートアップ企業です。あなたが構築するIT環境や仕組みが、研究開発メンバーの業務効率化を促進し、画期的な医療技術開発を通じて社会に大きなインパクトを与えることにつながります。 ◇コーポレートITは経営戦略に直結する重要な業務領域です。CFO直下のポジションとして経営に近い立場で経験を積み、キャリアを広げることが可能です。 ◇情報システム管理にとどまらず、能力や希望に応じて便提供者のマーケティング、Web/モバイルアプリ開発、研究データの管理蓄積、原価管理など幅広い分野での知見を深めることができます。 ■当社について: ◇当社はマイクロバイオームサイエンスを活用した創薬・医療事業を展開するスタートアップです。ディスバイオーシス(腸内細菌叢の乱れ)を正常化することを「細菌叢再生」と名付け、様々な治療法の開発と普及に取り組んでいます。 ◇FMT実施基盤や生命科学研究、バイオインフォマティクス研究を活用し、消化器系疾患や免疫系疾患を対象とした複数パイプラインの開発と探索的研究を進めています。 ※FMT:Fecal Microbiota Transplantation(腸内細菌叢移植) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポピンズプロフェッショナル
東京都渋谷区広尾
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, スーパーバイザー 講師・指導員・インストラクター
<※未経験歓迎※保育育児に関わりたい方募集※東証スタンダード上場企業/女性活躍保育業界トップクラス/成長企業・事業拡大中/年間休日125日/時差出勤制度あり/在宅勤務可/ 要点を理解し適切な情報提供が行える方歓迎> ■業務概要: 育児経験やその他専門知識に基づき、クライアント企業の社員向けに、育児全般・仕事の両立のアドバイスを行うコンサルタント業務を行います。 ◎育児と仕事の両立の課題に対して貢献したい方 ◎人のために役に立ちたい方 ◎子育て、保活、お受験の経験がある方 を歓迎します。 ■業務詳細: ・育児と仕事の両立を目指したい働くママ、パパに、保活・育児と仕事の両立支援や悩み相談 ・クライアント社内制度や地域情報など様々なアドバイスやカウンセリング業務を担当 ■当社の事業内容紹介: ◇国内研修 保育環境の向上を目指して、ポピンズが長年培ってきたナニーサービスや幼児教育のノウハウを生かした研修サービスです。自治体から保育施設、一般企業、個人まで、さまざまな目的や職種に応じた質の高い人材育成・教育セミナーをご用意しております。 ・乳幼児の教育に携わっている個人の方向けの研修 ・研修を実施して欲しい企業・自治体様向けの研修 ・保育士・幼稚園教諭スキルアップ研修 ・その他研修 ◇海外研修 乳幼児教育のプロフェッショナル育成を目指して、幼稚園・保育所の経営者の方、幼稚園教諭・保育士の皆様、養成校の教授の皆様方に向けた海外研修です。ボストン・ハーバード大学近郊、シリコンバレー・スタンフォード大学近郊、英国ノーランド・カレッジなど、ポピンズ独自のグローバルネットワークにより、世界最先端の教育を学ぶことができます。 ◇ポピンズ国際乳幼児教育研究所 ・海外共同研究 ・国内共同研究 ・シンポジウムの開催 ◇コンサルティング事業 ・保育施設の運営・再建・職員研修 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部テクノ
愛知県名古屋市守山区野萩町
400万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜既存顧客からの問い合わせからスタート◎食品関連設備のコンサル担当〜 ■業務概要・採用背景: 冷凍/冷蔵/空調/食品の低温流通をエンジニアリングする当社にて既存顧客むけ営業をお任せします。衣食住の食に関わる設備×ニッチで参入障壁高い業界のため、現在新規からの問い合わせも多く組織強化に向けた増員採用を実施します。 ■業務内容: 主に冷蔵食品を取り扱う物流センターや食品倉庫のお客様からの問い合わせを起点とし、冷却設備の導入や修理に関する依頼を受け付けます。 ≪具体的には≫ (1)現場調査のうえ設計担当と一緒に顧客の要望をヒアリング (2)見積の作成や納期調整 (3)設備設置部隊・メンテナンス部隊へ引継ぎ ※飛び込みはありません。 ※個社担当制ではなく問合せに対して受注を割り振ります。 ※個人ノルマは発生しません。 ≪業務のやりがい≫ 昨今の気温上昇動向から食品の温度管理を徹底する企業様が増えています。生活に必須な食を安全の観点から支えることができるといったやりがいがあります。 ≪詳細≫ ▽担当顧客:冷蔵/冷凍食品を取り扱う物流センターや食品倉庫がメインです。東海エリアに拠点を構える企業(バロー、タッキーフーズ、メンテックス、トーカンなど)が中心ですが、依頼内容によっては全国各地からの引き合いがあります。 ▽扱う設備:スーパーなどに設置されている冷却設備・食品加工場における給排水設備など ▽出張:全国の顧客を担当する関係から現地調査などで一泊二日程度の出張が発生する場合があります。※出張手当あり ■働く環境: ≪組織構成≫ 営業部は社長とメンバー3名の計4名(20〜50代男性)が在籍しています。 ≪働き方≫ ▽年休116日に加え、有給以外にも3日間のリフレッシュ休暇があるため実施119日の休暇があります。 ▽残業は平均5時間程度です。※残業は上長の承認が必須 ▽男性の育休取得実績もあり(2ヶ月)社員が長期休業できる環境を整えています。 ■未経験でも活躍できる理由: ≪商談同行≫ 入社後は施工現場担当や設計担当と同行しお客様と商談に臨む場合が多いです。同行をしながら徐々に専門知識を身につけていただきます。 ≪教育体制≫ 商談同行以外にも専門知識など先輩社員によるOJT指導をしっかりと行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社票簿会計センター
福岡県福岡市中央区大名
システムインテグレータ, 人事(給与社保) 経理事務・財務アシスタント
【ゆくゆくは会計・給与・資産管理システムの要件定義〜納品まで担当/平均残業月20時間程度】 ■業務内容: 会計・給与計算業務及び資産管理システムの導入サポートを担っていただきます。 1:学校法人からの受託業務の給与計算・会計処理業務 お客様から委託される会計(仕訳入力、決算など)・給与(給与計算、年末調整など)業務を、公認会計士、税理士、社労士と協力して進めます。 ・業務割合…受託6:サポート4/会計より給与計算の方が依頼割合が高いです。 ・業務体制…受託業務は担当制で行っており、メイン担当とサブ担当の必ずペア体制で行います。案件規模によりますが、メイン担当は1〜2名です。 ・顧客…幼稚園〜大学までインターナショナルスクール ※スキルに応じて業務をお任せします。 2:学校法人向け業務システム「Leyser System」の導入に向けたヒアリング、設定、カスタマーサポート含め事務系業務全般 ・営業が案件受注後、お客様へヒアリングから始まり、ご要望に合わせシステムを設定し納品していきます。 ・会計・給与・資産など大きく5つのシステムがあります。パッケージの大枠があるため、イチからの設定は少なく、機能追加や微修正、操作説明などがメインです。 ・納品の際は一人で顧客先まで行っていただく場合もあれば、営業やサポート部の担当と同行する場合もあります。 ・顧客は学校法人のみです。九州・名古屋を中心に全国の学校法人を対応いただきます。出張は月1・2回、日帰り〜長くて2泊3日程度発生します。(納品業務自体は2〜3時間程度) ・クレーム対応はほぼありません。問題が発生した場合は営業担当へつないでいただきます。 ■入社後の進め方: 学校法人からの受託業務の給与計算・会計処理業務を中心にお任せします。給与計算と会計処理業務が一通り自身で対応することができるようになった後にカスタマーサポート業務もお任せしていきます。 ■フォロー体制: OJTにてチームで業務フォローをしていきます。システムに関してはマニュアルがあるため、安心して業務を進めていただけます。中途社員の受け入れ実績も多く、分からないことがあればすぐに声をかけて聞ける環境です。 ■部署構成: サポート部/10名(20〜50代/女性は20代、女性7:男性3) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高岡屋
滋賀県草津市草津
農薬 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜肥料・農薬・農業資材・産業用ドローン等のルート営業及び配送業務〜 農薬や肥料などを取り扱う専門商社であり、創業明治13年に医薬品販売から始まり、昭和45年より滋賀県・京都府・岐阜県・福井県・奈良県を中心に農薬・肥料・その他関連資材などを販売しています。創業144年の老舗企業です。 ■業務内容: ・当社が取扱う肥料・農薬・農業資材・産業用ドローン等の営業推進と滋賀県内のお客様への配送業務を担っていただきます。 ・永年取引実績のあるお客様が多く、ルート営業が中心です。肥料・農薬等の商品についてあまり知識がなくとも、メーカーによる研修や日常業務の中で学びを得、約1年で多くの商品知識や滋賀県での農業分布を知る事ができますのでご安心ください。 ■その他: ・産業用ドローンのライセンス取得が可能(産業用ドローンを用いて田畑で肥料・薬剤散布等の請負防除業務を行って頂く事があります。) ・日帰出張・有(年1〜2回) 宿泊出張:有(年1〜2回 1〜3泊くらい) ・営業担当目安:一人当たり10社 売上高8千万円(3年後) ・社用車の運転:毎日あり 走行距離一日約100km ■職務の特徴: 美味で品質のいい農作物を、よりたくさん収穫いただくために、お客様に合った肥料・農薬・農業資材のご提案を致します。またお客様にとって省力となるよう薬剤散布等の請負業務を行う事もあります。最新の技術を取り入れながら、お客様のニーズにしっかりと応え、よき相談者となれるよう取り組んでいきます。 ■教育体制・キャリアパス: 農薬・肥料それぞれの業界認定である「農業安全コンサルタントリーダー」や「施肥技術マイスター」、公的資格である「毒劇物取扱責任者」の資格取得を目指していただきます。それ以外の業務上有用な資格取得に対し会社としてサポートしており、社員のスキルアップを応援しています。そんな技術者が大勢存在するスペシャリスト集団として、これからの農業環境の変化に柔軟に対応し、単なる御用聞きやセールスに収まることなく、コンサルタントとしての役割を意識した活動を行い、お客様の農業経営を積極的にサポートします。
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【業界初のDX認定事業者/「給食DX」のパイオニア/関西トップクラスの高齢者向け給食サービス/中途社員多数活躍中◎】 ■採用背景: 365日全ての献立が違うナリコマのお食事サービスを支えているのが、大量調理を行うセントラルキッチン。 東海エリアの中核となる《中部セントラルキッチン》にて、社内SEのリーダーとして活躍していただける方を募集いたします。 ナリコマグループでは、業界初の『DX認定事業者』として、他社に先駆けてDX推進に取り組んできました。 そんな『給食DX』のパイオニアである当社のSEとして、さらなるDXを推進してくださる方を求めています。 ■ミッション: ・工数削減に繋がるシステム導入 ・収支改善(在庫、廃棄、人件費)に関係する仕組みの構築 ・システム担当の作業効率化 ■仕事内容: 中部セントラルキッチンの社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。 ・システムの構築(機器選定、設定、コーディング、運用含む) ・運用変更に対するデータメンテナンス及び、ツールの改修、開発 ・システムヘルプデスク(問合せ管理、対応) 1年目はPG業務が主体となります。ひと通りの業務内容を習得していただき、課題に対して意見を提示したり、後輩の育成に関わっていただきたいと考えています。 <作業割合> 運用/保守/改修 90% インフラ対応 10% <開発環境> 言語:VBA、ASP.NET、C# 使用DB:SQLServer、Oracle ■ご入社いただく方に期待すること: ・グループリーダーとしてメンバーの教育や作業指示などの管理業務 ・工場内外のミッションをクリアするため、ツール開発や自動化への推進 工場内外の課題を解決するため、ツールの開発や自動化への促進にご尽力いただきます。 ■配属組織: 中部セントラルキッチンは258名(正社員127名、パートスタッフ131名)が勤務しています。 配属となる製造管理課 システムグループは4名です。 変更の範囲:限定なし
株式会社エバーライト
大阪府大阪市東成区東中本
緑橋駅
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【販売職の方など、職種・業界未経験歓迎/年休120日/土日祝休み/福利厚生充実/給与高水準/内装業界の大手企業との取引多数/アットホームな社風】 ■職務概要 照明器具の販売業務をメインに展開している当社にて、営業職をお任せ致します。 〈具体的には〉 照明器具の代理店として販売・施工までの受注を行っていただきます。 マンション・店舗・商業施設などの照明を利用する場所すべてをコーディネートしていただきます。 協力会社と連携を行い、販売から工事までワンストップで事業展開を行います。 商談先は設計事務所・メーカー・民間企業様がメインになります。 ■業務の特徴・魅力: ・新規営業はなく、入社後は上長との挨拶回りや新規見積り等を直接指導してもらいながら、仕事を覚えていただきます。 まずは先輩社員がOJTで丁寧に教えてくれますし、週一の研修等もございますので、未経験からでもご安心ください! 照明器具の販売がメインとなりますが、その際に内装に関しての提案なども自由に行うことが出来ご自身の技量で、提案の幅は広くなります。 ノルマや決まった手法等はありませんので、自身の裁量で営業が可能です。また、各々の手法ややり方を尊重するという社風ですので、裁量権が大きいことも特徴です。 ・困ったことは常に相談しながら進めていける安心して働ける環境です。 ■同社の特徴 照明器具や各種機器類の販売業務を主に担当しております。 また、照明器具の販売や電気工事全般を担う企業として、多くの主要照明機器メーカーの一次代理店としての業務も行ってきました。 一次代理店である立場を活かし、中間マージンのない戦略的な価格も強みとして、これまで順調に成長を続けております。 現在はグループ企業である株式会社エバーエンジニアリングが、設計や建築、設備といった工事全般を担うというツートップ体制となることで、互いの強みを発揮しあいながらワンストップサービスを実現しており、お客様からも高い評価をいただいています。 エバーグループは目下順調に成長を続けており、この成長を今後も持続できるよう従業員一同努力して参ります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ