350964 件
大鵬薬品工業株式会社
埼玉県児玉郡神川町元原
-
800万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品CMC薬事 医薬品開発薬事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【オンコロジー領域に強み/大塚HDで安定就業/育休取得率女性112%・男性100%(2023年12月)/「プラチナくるみん」取得】 ■職務内容: CMCプロジェクトマネジャーとして、医薬品のライフサイクルを通じた”ものづくり”に関連するプロジェクトチームのマネジメント業務をお任せします。 ■具体的な職務内容: ・グローバル又はローカルプロジェクトのCMC開発戦略及び計画の策定、推進 ・プロジェクト(CMC)のリソース、タイムライン、予算管理 ・プロジェクト(CMC)関するリスクの特定、分析、対応の計画、対応策の実行、およびリスクの監視 ・CMCに関する承認後変更の戦略立案及び計画策定、推進 ・関連部門・海外子会社・外部委託先との連携 ・トラブルシューティングやその他の社内評価において主題専門家(SME)として活動 ■企業紹介: 医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。 また仕事と子育ての両立を支援していて、2023年の女性の育休取得率は112%、男性の育休取得率も100%となっています。がん就労支援活動も行っており、「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」にて「優良賞」を受賞しています。
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
450万円~649万円
システムインテグレータ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
ERP市場 人事・給与業務分野 シェアNo.1 ※ を誇る人事システム「COMPANY」の開発・販売を手掛ける当社にて、購買企画・プロセス構築担当としてご活躍いただきます。 ※当期純利益は昨年度対比419.5%! ERPパッケージ市場 人事・給与業務分野シェアNo1 具体的には、企業の利益創出に向け、下記分野について購買に関する国内及び海外との渉外活動など、一連の購買業務をお願いします。 ・役務サービス(外部委託の人的リソース等) ・販売商品(自社製品提供に伴って必要となる周辺サービス・システム等) ・物品(モノ、ITサービス等) ■職務詳細: ・各種商品、サービス、什器備品等の購入価格の渉外活動、価格の決定、発注の実施 ・統制強化に資する購買管理 ・当社事業部長クラス(各開発責任者等)との折衝や、各事業部のビジネス要望をヒアリングに基づき、すべての関係者と調整しながら、その戦略実現に向けサポートを行います。 ■職務の魅力: 2019年8月1日に当社設立して以降、成長し続けている企業です。 購買業務の最適化を目指し、組織を立ち上げるフェーズを経験していただけます。 ■キャリアパス: OJTを通して様々な購買案件を担当いただきます。その後、自分のメイン担当領域を以て対応いただきます。 これまでのご経験やご志向に合わせ、弊社商用製品や提供サービスに資する製品(モノ、ITサービス等)や役務サービス等をご担当いただきます。 ゆくゆくは、ご自身のご志向や適性に応じて、以下のキャリアパスをご用意しております。 (1)マネジメント:購買チームのリーダーとして、取引先と共に成長し合う関係を築いていっていただき、購買チームをリードしていただきます。 (2)スペシャリスト:専門性を高めていっていただき、特定領域の購買活動のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 ■社内研修: ・OJT ・購買に関係する法や基準の理解(下請法、派遣法、pマーク等) 上記以外にも、不定期での勉強会を開催しており、一人前の購買担当者になるべくサポートいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
大日エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〜ゴルフ場やグランドの防球ネットや照明の施工管理業務/案件拡大中のため増員のための採用を開始します〜 〜防球、照明、特殊ネットのスペシャリストとしてトータルソリューションを提供/基本土日休み/年休120日/残業20時間程度/資格手当あり〜 ■業務内容: リーダークラスとして、当社が請け負う防球ネット工事の施工管理業務をお任せします。営業も施工管理技士1級を持っているため、技術力で選ばれることも多いです。 ■具体的には: ◇案件…ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネット工事 ◇立場…元請けもしくは一次請けの立場で受注 ◇エリア…関東エリアメインに、一部全国案件もあり ◇工期:3日〜半年(2週間〜半年程の案件がメイン) ◇月平均残業時間は20時間程度: 勤怠管理を徹底していることや大きな工事が少なく区切りをつけやすいことから残業時間のコントロールが出来ております。 ■働きやすい環境: ・現場への直行直帰可能です: 月曜日の施工を午後からにするなどして、週末に帰宅を調整している社員もおります。 ・基本的には土日休みです(祝日がある週の土曜は出勤)。 ・遠方に出張の際には就業日に合わせて手当が支給されます。 ■採用背景: ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強みの当社にて業績拡大に向けた増員募集です。 ■当社の特徴: 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで7 カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 ■主な施工実績 伊江村総合運動公園野球場 浦安市運動公園野球場(千葉県) 高円宮記念JFA夢フィールトト(千葉県) 三井住友海上玉川研修所(東京都) 米軍厚木基地(神奈川県)など
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~1000万円
電子部品 半導体, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【採用背景】 これまでは国内外のロジスティクス業務に関しては特定の専門業者に委託しておりましたが、2021年10月に、生産から販売まで一貫しサプライチェーンを全社横断でみる組織を立ち上げました。 2025年7月に、調達・製造・販売・輸送・顧客サービスの横断的視点から更なるサプライチェーンの強化を目的に統括部に組織改編を行い、ロジスティクス分野の強化を目的に新たなメンバーをお迎えいたします。 【具体的な仕事内容】 メモリ・SSDの部材・半製品・完成品のロジスティクスにかかわるオペレーション構築・統廃合・標準化推進と、業務委託先管理をご担当頂きます。自ら進んで手を動かし日々の業務を確実にこなしつつ、そこから課題を発見、可視化し、立案・実施することを職務内容とします。 1) 当社のものづくり、販売パフォーマンス向上を目的とする、ロジスティクスオペレーション標準化と改善 2) 社内外の幅広い利害関係者との折衝と合意形成 3) リスク・コンプライアンスのマネジメント(地政学・災害・貿易コンプライアンス ほか) 4) サステナビリティ活動 〜 LCA(ライフサイクルアセスメント)、2040再エネ使用100%・2050GHGネットゼロに向けた計画策定とプロジェクト推進 5) 当社海外グループを含むガバナンスとサポート 【業務のやりがい・魅力】 私たちの組織は、対人関係を構築しながら大きくスキルを広げることができる魅力的な環境です。 ・型にとらわれず、裁量をもって主体的に活動できる風土があります。 ・自分の業務ルーチンをこなすだけではなく、様々な部門の方々との横断的コミュニケーションを通じて、幅広い学びを得ることができる組織です。 ・部門のアピールや「やってます感」は必要ありません。私たちは、キオクシア全体の最適化を常に考え行動しています。 ・メンバーは互いに尊重し合い、支え合う関係を築いています。 【想定されるキャリアパス】 ロジスティクス企画、調達、生産管理といった多岐にわたる担当領域を通じて、キャリアアップや新たなキャリアへの転向のチャンスを想定しています。各分野での専門性を高めることはもちろん、幅広い経験を積むことで、自身のキャリアを一層充実させることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
清本鉄工株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆様々な領域の事業。不景気に左右されず、長期的に安心して働ける/売上高207億円・国内外のグループ会社12社・グループ売上億円約500億円企業◇◆ ■職務内容: 飲料品メーカーなどの工場に対して水処理関連機械の営業を行います。 当社は機械だけでなく水処理に絡むあらゆるものを選定設置し、 水処理施設の構築を行います。そのため、お客さまからの課題や 予算をヒアリングし、適切な提案を行って頂きます。 法人・地方公共団体へのルート営業がメインですが新規営業もあります。 ※出張を伴う業務が発生します。 また、現場立ち合い等の業務も発生する可能性がございます。 ■入社後: 先ずは基本的な商品知識や社内業務(発注、事務処理等)を学んで頂きます。その後先輩社員と同行し、客先応対や現場作業を経験して頂きます。 ■当社の魅力: 当社は『社会に必要とされる事業を行う』ことをモットーに事業展開しています。アメの製造機製造(日本シェアNO1)、船の錨製造(日本シェアNO1)、橋梁製造(南九州唯一のメーカー)、プラントメンテナンス、再生エネルギーと多角化経営を行っており、社会にとって必要不可欠な部分を担っています。また、コロナ禍、ウクライナ問題などで先行きの見えない経済情勢の中で安定的に利益を出しており、景気に左右されない経営を行っています。 ■当社の社風: 学びたい事や身に付けたい事に対し、臆する事なくチャレンジできるフィールドです。スキル向上のため、様々な資格を取得する機会が豊富にあり、会社からの指示のみならず、自発的に資格を取得する事が可能です。社員の学ぶ気持ちを支援するため、資格取得の補助制度を整えています。また、資格取得の難易度に応じ、手当も支給しています。それ以外にも社員の意見を業務に反映する取り組みを実施しています。社員の意見を取り入れ、ドローンを業務で活用するといったことも行っています。易度に応じ、手当も支給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明光堂
広島県安芸郡府中町大須
450万円~599万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 設備保全 機械・金属加工
学歴不問
【職種経験不問/機械工学・電気専攻の方歓迎/製造全体の安定稼働や改善にも携わる】 ■事業展開: 当社は「針」の生産で国内シェア9割を誇る企業であり、これまで手芸・雑貨関連を中心に事業を展開してきました。現在、新しい事業領域に進出しようとしており、半導体、医療、美容、健康(針治療用)など、多様な分野での引き合いがあります。しかし、現状の人員ではこれらの案件を実現するのに時間がかかってしまいます。新しい技術に挑戦し、事業を多角化する中で、さらなる人員強化が必要となっているため、採用を行います。 ■業務内容: プラスチック製品・樹脂部品の製造における、射出成形業務全般をお任せします。主な業務内容は以下のとおりです。 ・射出成形機の操作・段取り・条件出し ・製品の品質確認および工程内チェック ・成形機・金型・周辺機器の定期点検や簡易なメンテナンス(保全) ・生産性や品質向上を目的とした製造工程の改善活動 ・新規金型・設備導入時の立ち上げ対応 ■業務の特長: ・成形オペレーションに留まらず、製造全体の安定稼働や改善にも積極的に取り組んでいただきます。 ・チームで協力しながら、生産性と品質の向上を図るポジションです。 ■組織構成: 現在3名が当チームに在籍しています。 生産業務だけでなく、機械のメンテナンスや設備改善などはb広く業務に携わることができます。 ■就業環境: ・年間休日120日で基本的に週休二日制。土曜日出勤が2か月に1日あります。 ・社内指定の資格保有者は、資格手当あり※取得サポートあり ・社員のアイディアはどんどん取り入れ、技術メンバーは0.001の精度にチャレンジしてきました。金型や成型加工まで自社で開発し、これからも高品質の製品を生み出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
東京都
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
◆◇数億円〜数十億円規模のITプロジェクトに関与/DX戦略の中核を担うポジション◇◆〜 ■職種概要: 当社の本社IT企画部にて、全社共通のプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)の専任メンバーとしてご活躍いただきます。 ■職種内容: 本ポジションでは、事業部門が実行する大型ITプロジェクトの計画・実行に対し、リスク評価や管理体制の強化を担います。 <具体業務> ・外部コンサルタントと協力し、数億円〜数十億円規模のITプロジェクトのリスクを定量的・定性的に評価し、経営層への報告を行います。 ・プロジェクトのPMO支援を実施し、QCD(品質・コスト・納期)管理の観点から問題を見抜き、リスク低減策を提案します。 ・半年〜1年後には、他事業部門での成功・失敗の経験を活かした知識の形式化や人材育成の施策を実行します。 ■本ポジションの魅力: 【戦略的な役割】 全社的なDX戦略との整合性を保ちながら、重要なIT投資プロジェクトを推進し、リスク管理の中核を担います。プロジェクトの成功に直接貢献できるやりがいがあります。 【キャリアパス】 全社共通PMOのリーダーとして組織マネジメントを行う機会や、事業部門のIT部門に異動し、特定事業のプロジェクトマネジメントを遂行するキャリアパスが用意されています。 【成長機会】 プロジェクトマネジメントの経験や知識をフルに活かし、大規模なプロジェクトに携わることでプロPMとして成長できる環境です。また、新設するチームの中核メンバーとして、立上げ期の舵取りをすることができます。 ■働き方: ・プロジェクトの進行状況に応じて、リモートワークや柔軟な働き方が可能です。 ・働き方の裁量も大きく、自身のペースで業務を遂行できます。 ■神戸製鋼所の働き方: ◎仕事と生活の両立:仕事と生活の両立を図るための環境整備に積極的に取り組んでいます。取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。子育てに積極的に参加していただくために、男性も多くの育児休暇も取得実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡辺鉄工
富山県富山市婦中町萩島
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜長年の納品実績は多くのお客様からの信頼を集めており、多様な業界に製品を提供既存/出張なし/残業ほとんどなし(閑散期)/転勤なし〜 ■業務内容:化学工場プラントの新規設備及びメンテナンスが主要業務になります。常駐下請けと外注業者の現場での指揮をお任せいたします。他には、案件への見積業や取引先との折衝もございます。 <具体的には・・・> 下記業務を担当いただきます。 ・工程管理:スケジュール通りに進行しているか監督します。 ・品質管理:品質に問題がないか確認します。 ・安全管理:工事を行う上で危険がないように管理していただきます。 ・協力会社管理や顧客対応、協力会社管理:長期的な関係構築が必要です。 ・調査、工事見積、工事書類作成:工事に必要な書類をつくるための資料作成をしていただきます。 ■組織構成 5名:50代2名、40代1名、30代1名 取締役・総務 1名 入社後1〜2年は、ベテラン社員のアシスタントとして、施工管理業務のアシスタントを行いながら、業務の流れを覚えて頂きます。 ■資格取得支援制度あり 管工事施工管理技士、高圧ガス製造責任者、危険物取扱者等いくつもの免許取得が可能です。 ■働き方: 既存顧客からの受注がほとんどを占めているため、業務は全て工場内で行われます。そのため、多くの企業の施工管理業務で発生する転勤や出張は同社にはありません。働きやすい環境が整っています。 残業は、7〜8月に行う定期修理を行う時期は約20〜25時間程度発生いたします。しかし、7〜8月以外はほとんど残業が発生せず定時退社いただけます。 ■施工事例:ジャケット付きタンク、コンデンサー、リボイラーなど。※熱交換器は多くの信頼と評価をいただき、多数の納品実績があります。 ■同社の魅力: 同社では信頼される製品の製造を使命に、社員一人ひとりの技術の向上、品質や納期の厳正管理を意識し、顧客満足度100%を目指しています。資格の取得費用や社外講習費用を補助し、社員の技術力向上をサポートすることで、多くの社員が積極的に資格や検定の取得に挑戦できる環境を整えています。取得した資格や検定は、自分のもつ能力として、会社使命である信頼される製品づくりに貢献することが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マザーズ
愛知県名古屋市西区新道
550万円~649万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 施設管理・マネジメント
〜経験者歓迎/『人生楽しく 自分らしく』を実現できる・サポートできる会社〜 ■業務概要: 高齢者福祉、障がい者福祉、農業、観光など幅広く事業展開する当社において、住宅型有料老人ホームの施設管理者をお任せします。 2025年4月オープンの新規施設の管理をお任せ。 オープニングスタッフとして施設の仕組みや管理全般の立ち上げをしていただきます。 ■施設情報 施設名:ナーシングホームすけみつの森 住所:愛知県名古屋市中川区助光三丁目1427番 利用者数:49床 ■業務内容: ・施設スタッフ、利用者の管理 ・ご家族様とのやりとりや要望の確認 ・ご入居の現場対応や利用者様対応 ・スタッフ採用(施設長とともに最終ジャッジをする) ・備品の管理(総務と連携) ・スタッフのフォロー ・利用者様の通院の付き添い ■入社後の流れ: 同規模の施設管理経験者がが一緒に立上げ業務をサポートします。基本の勤務時間は9:00〜18:00ですが、メンバー時のシフトも経験していただくため、下記の勤務時間での勤務の可能性もあります。 ※早番7:00~16:00/遅番10:00~19:00/夜勤16:00~10:00 (1カ月単位の変形労働時間制を適用/週平均労働時間40時間) ■企業理念『人生楽しく 自分らしく』 施設の方にはもちろん働く社員もこのビジョンを実現できるよう、年間休日を107日から120日に増やすなど取り組みを進めております。。業務に関しても自身で抱え込まず、不完全な段階でも周りと意見していくような社風です。社内の雰囲気も非常によく、社員がみな企業理念の「人生楽しく自分らしく」を実現するように仕事をしています。 ■当社の魅力: (1)女性管理者・管理職多数在籍 産休・育休の制度も整っている他、ライフイベントがひと段落してからでも働ける環境が整っています。実際マネージャー4名のうち3名が女性です。施設長であっても産育休を取得後、復帰しているものもおります。 (2)残業月20~30時間/原則定時退社 システム化(ipad導入等)や残業時間の削減を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
メディカルホットライン株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
400万円~499万円
福祉・介護関連サービス 医療コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【職種未経験歓迎/未経験から経営企画・社長直下で経験を積むことができます/医療業界のみならず幅広いグループ会社・新規事業の機会があります】 ゆくゆくは事業の責任者になりたい方や起業をしたいような方で、経営に関わる知見を身に着けられるポジションをお任せいたします。 実際に経営企画などのご経験がなくとも、当社では新規事業が多く立案されているため、その中で実務を担うことができます。 未経験からであっても企業経営に関する知識を身に着けることが可能です。 【職務詳細】 ・提携先のクリニックへのサービス向上の改善提案アドバイス ・クリニック立ち上げの企画 ・新規事業の企画 ・着手など様々な企画・立案 その他、ホテル事業、飲食事業など、グループ会社の垣根を超えて医療分野以外の事業にも携わっていただきながら、 業務市場動向や企業分析、新規事業に向けての調査など、経営陣と一緒に事業を展開していただきます。 自発的に問題解決に取り組む姿勢を持ち、経営陣や事業部門と積極的にコミュニケーションが図れる方、 経営視点での収益リスク統括を行い、適切な形での事業化と事業成功に向けた責任感のある方を募集しています。 ■当社について: メディカルホットラインでは医療機関の経営をはじめとした、人材、経営支援、新規開業支援のコンサルティングなど、さまざまな事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラヴォックス
東京都板橋区小豆沢
300万円~549万円
電子部品 半導体, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
機器の修理を生業とし、《不良解析力》《半田技術力》《部品調達力》では国内トップクラスの実績を持つ当社にて、部品の調達業務をお任せします。 ■業務詳細: 【職務概要】 同社にて、部品の調達業務をご担当いただきます。 【職務詳細】 主に部品の調達(中国国韓国等の海外を含む)、到着部品の仕分け、在庫管理、登録作 業をお任せいたします。 修理の際、必ず部品手配が必要となり、部品納期により修理品の納期が左右されてしまうため、重要なポジションです。 (数量量型式等の誤発注があると修理品の納期遅延が発生するため) また、修理品に実装されている部品が生産終了となっている場合には、代替品の選定を行います。 ~~未経験からでも活躍できる環境~~ 扱う部品数は多いですが、ノウハウがデータベース化されているため安心して就業できます。現在の担当者も未経験から入社をして、活躍しているため、未経験からでも安心できる環境です。 ■組織構成: 中国籍の社員が2名在籍しています。2名とも日本語で円滑にコミュニケーションが可能ですので、言語についてはご心配に及びません。 同じデスクには調達課の業務を理解している日本人スタッフが複数おりますので、周りのメンバーも含めサポート致します。 ■キャリアパス: 社員の成長を促す社風でしっかりと評価される環境ですので、キャリアアップも目指していただけます。調達チームから異動をし別のチームでリーダーとして活躍している社員もおります。調達チーム内でも役職の付与など検討しておりますので、キャリアップを目指している方には積極的に挑戦いただきたいです。 ■会社の雰囲気について: 個性豊かなバックグラウンドを持った社員が多いですが、個性や多様性を尊重し合い、和気あいあいとした雰囲気です。快適な職場環境づくりの一貫として、社内には喫煙室やカフェスペースがあり、コーヒーや置き菓子が常備されているので、気分転換に利用する社員が多いです。また、部署が違ってもバーカウンターに集まってランチを一緒に取ります。当社には外国の人もいますが、片言の日本語を使って話してくれたり、通訳さんを通してコミュニケーションを取ることができるので、異文化交流もとても楽しいです 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クエスト
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【スタンダード市場上場/自己資本率7割前後・創業以来55年以上黒字無借金経営/平均残業約20h/平均勤続11年・定着率約95%/資格受験費用負担・資格取得奨励一時金の支給あり】 当社の顧客先の大手企業にてLinux、Windowsサーバーの設計構築業務を中心にご経験に応じて業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・Linux、Windowsサーバー(オンプレ)の設計構築及び保守運用 ・AWS、Azure、GCPを中心としたマルチクラウド環境の構築、保守運用 ・プロジェクトリーディング ・オンプレサーバーからクラウドへの移行 ・サーバー設計構築業務に付随するNW、セキュリティ等の業務 ■仕事の魅力: ・AWS、Azureのクラウド案件が多いですが、その他クラウドに携わる機会も多く様々な環境に携わることができます。 ■配属先について: 当社にはインフラ系エンジニアが400名程度在籍しております。大手企業から高い技術力、細やかなサービス対応で高評価を得ています。 ■キャリア・福利厚生等: ・資格取得に対し1資格最大30万円の一時金を支給 └資格取得に掛かる受験費用を1資格に対し最大4回まで負担します。 ・年2回、コミュニケーションを重視した面談を実施。課題の共有、キャリアパス、会社目標を共有しキャリア形成をフォローしています。 ・女性活躍研修、リーダー研修、マネージャー研修、e-Learning等あり ・時間単位の有給取得可能 ・産休育休などライフイベントを終えてから活躍している社員も多くおります。 ・男性の育児休暇取得実績あり(女性:100% 男性:80%) ・育児のための短時間勤務制度は子供が中学校に入学するまで適用可能 ・有給休暇とは別にリフレッシュ休暇(3日)を付与 ・厚生労働省認定「えるぼし」を最高評価を取得。多種多様な人材の活躍を積極的に支援しています。 ■社風・環境: 【定着率良し/長期就業可能】 月の平均残業時間は20時間程度。これが実現できるのは、マネジメント層が顧客としっかりコンタクトを取り、稼働状況の把握をしているためです。 結果として平均勤続年数12年、離職率5%前後を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【職務内容】 国土交通省・NEXCO向け各種ソリューションのプロジェクトマネジメント 以下や類似案件を想定しています: ・高速道路に関わる幅広い業務システム(通称RIMS=Road Infrastructure Management System)がのるインフラ基盤(主にAWS)の構築/入替(クラウドリフト(8割)、クラウドシフト(2割))、顧客の要求事項整理、顧客やBPに対する調整・交渉 ・提案活動 等 具体的には以下の業務を行います。 <インフラ提案:入社時期にも寄りますが当初は30〜40%、その後10〜20%程度> ・顧客が持つ課題抽出・定義 ・IT予算化等の支援 <要件定義:なし(コンサルが実施)> <設計・構築フェーズ:70%> ・当社グループ会社やビジネスパートナー(BP)と協力し、同じ拠点で設計・構築準備 ・作業はグループ会社やBPが中心に行い、当部門では進捗、品質を管理する <運用フェーズ:なし> 【ご入社直後にお任せしたい業務】 以下の中から、ご自身のキャリアパス、経歴や適性を考慮し、総合的に判断した上でお任せする業務を決定します。 ・インフラ基盤更新(合計数億円)の提案活動のQCD管理ができるプロジェクトリーダー(3人規模) ・インフラ基盤構築(合計数億円)の基本設計工程からのQCD管理ができるプロジェクトリーダー(5人規模) 【技術環境】 基盤:EC2、ALB、CloudFormation、Amazon FSx etc. DB:Amazon RDS 【アピールポイント】 ・効率重視のグループですので、フェーズ、状況に応じて出社、週2回程度のテレワークを併用しています。 ・当社担当者がシステムを熟知してマネジメントする形態を取っていますので、SEとして確実に成長できるグループです。 ・当ビジネスユニット内でのプロジェクト表彰や若手同士のつながりによるコミュニティなど、社員が成長し、楽しく働けるような取り組みも多数実施しております。 ・民間の立場で安全・安心・公平な社会の実現に対する貢献を実感できる、やりがいのある職場です。 ・費用会社負担の技術研修(IT領域、PM領域)が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新エフエイコム株式会社
栃木県小山市楢木
400万円~699万円
システムインテグレータ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜健康経営優良法人2024に認定/有給取得率86%(2023年実績)/ロボット制御、FA装置、FAシステム、物流システムを一気通貫で対応できるマルチSIer/倉庫や工場の様々な工程を 機械や情報システムを用いて自動化するための提案を【ハード】×【ソフト】の両面から行う/ものつくり産業界で“制御世界一”がスローガン〜 ■業務概要: 製造業を中心として顧客に対して、ロボット自動化ソリューション提案営業を担当頂きます。具体的には、製造システム全般に関わるソリューション(装置・機器・システム)を提案いただきます。社内技術部とも連携を取りながら、営業として企画から納入後まで一貫してお任せしますので、顧客と深く長く向き合うことが可能です。 ■業務詳細: ・顧客ニーズのヒアリング、提案の実施(商談) ・技術部と連携しながら企画 ・受注後のプロジェクト管理 ・納入後のフォローアップサービス ・製造システム全般に関わるソリューション提案営業(装置・機器・システム) ・物流システム全般に関わるソリューション提案営業(装置・機器・システム) ※1案件の納入まで、規模にもよりますが3か月〜1年以上かかります。長期的に顧客と向き合うことが可能です。 ■組織構成: 営業は40代の支店長が現在担っております。穏やかな人柄で、製品知識や技術知見も豊富な方ですので、相談しやすい環境です。他、技術部は5〜6名(20〜40代)、事務社員が1名在籍しております。中部支店を拡大するべく、体制強化のために募集しております。 ■当社の特徴: 倉庫や工場の様々な工程を 機械や情報システムを用いて自動化するための提案を【ハード】×【ソフト】の両面から行っています。 「ものづくり」や「インフラ」の構築・維持管理など、様々な産業分野で最適なハードとソフトを選択・提案し、“世界に一つだけ”のシステムをオーダーメイドで設計・開発します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小山田建設
青森県弘前市野田
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
建築技術者として、下記の業務をお任せします。 ・対象建築物は一般住宅、店舗、アパート、公共建造物等 ・現場施工管理業務 ・建築施工図の作成や建築積算(見積もりの作成) ※業務に使用する社用車あり。 現在5名体制となっており、30代から60代まで幅広い世代の方が在籍されています。 まずは現場を一人でご担当いただきながら、将来的にはリーダーを目指していただきます。 ■当社の特徴: ・残業月平均10時間程度(繁忙期でも40時間)!弘前市内案件中心なので、出張や転勤もありません! 小山田建設様での建築施工管理業務は、弘前市から発注される案件を担当することが多いため、現場も弘前市内での勤務となります。官公庁案件であるため、納期も余裕を持って対応することができるため、月の残業時間平均は10時間程度(人によっては3時間の方もいます)となっています。 ・弘前市で創業60年以上!地元で長年活躍し、周辺企業からの信頼も厚い弘前の企業です。 小山田建設様の創業者様は、大戦終了後にシベリアから帰ってきた後、スコップ一つから弘前市内での建設業務事業を始められています。設立以来から弘前市内での案件を中心に実績を残されてきました。特に官公庁案件の対応実績は多く、市から特Aの評価を受けている10社に入る企業様です。官公庁案件での実績を積み上げてきたからこそ、民間工事の引き合いも安定的に入ってきており、官民合わせて創業以来安定した経験を行ってきている企業様です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ポリマー工業株式会社
兵庫県姫路市網干区興浜
総合化学, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
【第二新卒・未経験歓迎◎/転勤なし/マイカー通勤可◎/プライム大手日本触媒グループ/フレックス勤務可◎】 ■業務内容: 総務部所属となり、業務グループは【総務・購買】【経理】【受注】と大きく3つの業務に分かれます。配属により従事いただく業務が決定しますが、ローテーションを行いながらそれぞれの業務を習得いただく予定です。 <総務・購買業務>総務G ・人事、労務、採用関係 ・社内規定関係 ・法務関係 ・社会保険関係 ・給与、賞与計算 ・庶務関係 ・物品購買 等 <経理業務>経理G ・財務会計 ・管理会計 ・資金 ・申告業務(税金) ・製品価格計算 等 <受注業務>業務課 ・受注・出荷管理 ・製品関係在庫管理 ・得意先との折衝 ・生産計画検討 ・出荷先・品目管理 等 ■組織構成: 50代3名(部長1名、課長1名)、40代4名(課長級2名)、30代5名、20代2名 *総務G:5名(30〜50代、男性2名・女性3名) *経理G:5名(20〜40代、男性3名・女性2名) *業務課:4名(20〜50代、男性2名・女性2名) ■入社後の流れ: 未経験の方でも丁寧にOJTで教育します。新卒入社、未経験から中途入社している社員もいますので、安心してご入社してください◎ ■キャリアパス: ローテーションにて各業務を担当いただいた後に、各Gにてリーダークラスから管理職を目指していただけます。 ■日本ポリマー工業株式会社について: 東証一部上場企業の株式会社日本触媒と東洋インキ株式会社の共同出資により設立された同社は、日本触媒の連結子会社となります。親会社のバックアップの下、非常に安定した会社です。日本触媒の工場とは物理的に隣にあり、原料のやりとりは非常に活発に行われます。今後も増産計画が見込まれる、グループ内でも成長中のセグメントとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノインフラソリューションズ
東京都中央区明石町
500万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 品質管理(機械) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: ・品質管理計画の策定…製品の品質を確保するための計画を立てます。 ・記録書の作成…製品が品質基準を満たしているかどうかを確認するための書類作成をします。 ・品質検査…製品の製造段階や最終段階での品質基準や仕様を満たしているかどうかを検査します。 ・お客様立会検査 …お客様が製品の品質,仕様が適合しているかどうかを自ら確認する検査を対応します。 ■やりがい: 自身が製作に携わったクレーンが活躍している姿を街中や港で実際に見ることができ,社会への貢献を実感できます。また,近年では陸上風力発電設備(風車)の建設用タワークレーンも製作し,再生可能エネルギー分野にも貢献しています。 ■働く環境: 月平均残業時間は,10〜20時間程度です。 主に呉工場の事務所と現場における勤務ですが,協力会社で製作した製品の品質検査に出張することがあります。 ■組織構成: 品管Gは現在、担当課長:1名、スタッフ3名で対応しています。 ■当社について 2025年7月新設の会社です。 ・歴史:IHI運搬機械株式会社の運搬システム部が株式会社タダノへ事業譲渡され設立した歴史があります。 双方の取り扱い製品(固定式・移動式クレーン)・顧客先(国内・海外)が異なっていたため、双方の販売網を活かし更なる事業拡大を目指しています。 ・強み:製販・保守、メンテナンスまでの一貫体制により、高付加価値の提供を強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
川越コンクリート工業株式会社
埼玉県川越市通町
350万円~399万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【より規模の大きな工事に関わりたい方歓迎!/自治体等からの表彰歴あり/インフラ関連事業で安定/年間休日124日】 ■仕事内容: 主に道路/河川/下水/解体工事の施工管理担当をお任せします。 ・川越市近郊の公共工事 ・道路/河川/下水/解体工事 など ■具体的には: ・進捗管理 ・品質管理 ・安全管理 ・顧客との打ち合わせ ■工事規模: ・工期:3〜9ヶ月程度(1年未満) ・1人当たりの担当案件数:1件(複数案件の掛け持ちはなく、1つの現場に集中することができます) ・1案件あたりの人員体制:1〜2名 ■施工実績: 埼玉県内を中心に施工した多数の工事の実績があり、地方自治体、各企業様から表彰状や感謝状を頂戴してきました。 ・埼玉県発注の河川工事、水路工事 ・川越市発注の道路工事、下水工事、水道工事 など ※実績詳細…https://kawagoe-concrete.com/results/ ■入社後のステップ: まずは安全講習にて安全面について学んだ後、先輩社員と同行し現場管理のサポートを行いながら工事の雰囲気に慣れていきながら業務を進めていただきます。 ■当社について: ・埼玉県を中心に総合建設業、土木建設工事、建築工事、コンクリート二次製品の製造販売、不動産業を中心に地域に地元に根差して活動しております。 ・土木建築工事については業界でもトップクラスを誇り、抜術力を活かし推進しています。コンクリート製品についても日々技術の向上に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀三菱自動車販売株式会社
滋賀県大津市相模町
自動車(四輪・二輪), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
〜入社日は相談可/業績好調/来店型の営業/頑張りが評価される制度/職場環境◎/年休114日〜 ■業務内容: ショールームスタッフとして、来店されたお客様へのクルマ購入の提案(来店型提案営業)を行います。 ※入社後は配属店舗にてOJTによる研修。(入社時期によっては本社研修にも参加いただきます。) ■扱う商材: デリカD5、デリカミニ、アウトランダー、トライトンなど、人気のSUVラインナップ有り ■業務詳細: <新車販売> ・ショールームに来店されたお客様からクルマに求めるニーズをお聞きして、購入に関する情報を収集します。ライフスタイルや家族構成、使用目的、予算等を考え、お客様に相応しいピッタリなモデルを提案します。 ・検討車種の説明や試乗・査定を行い、購入段階になればオプションやボディカラーなど注文内容の確認、納期確認、クレジット、保険、登録書類、納車の際には取扱い方法の説明を行い、納車までフォローします。 <その他> ・アフターサービス(車検・法令点検、その他メンテナンス)の入庫案内。 ・新しいモデルや特別仕様車の試乗会・発表会、ファミリーで楽しめるイベントなどの開催。 ■業務のやりがい: 車の知識を身に付けることも大事ですが、ゼロからお客様と信頼関係を築いていくことがとても大事です。お客様から「〇〇さんがいるから三菱を購入します」と嬉しいお言葉を頂けることも。お客様のカーライフだけでなく、日常に寄り添うことのできるお仕事です。 また、商品販売実績に対する販売手数料、報奨金、保険手数料その他が給与に加算。頑張りに従って給与も上がっていく制度も魅力の一つ。 ■配属予定店舗(勤務地): 本社栗東店、大津店、近江八幡店、水口店、高島店 など、滋賀県内の店舗 ※転居の必要無い通勤時間1時間圏内で、希望を考慮させて頂きながら、面接にて配属店舗をすり合わせさせて頂きます。 ■同グループの特徴: 京都三菱自動車販売グループは、創業74年という歴史ある安定企業です。新車販売から整備、板金塗装、修理、部品の供給、車両の配送までを自社グループ内で行い、きめ細かい上質なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ITコンサルティング 不動産管理, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■仕事内容: ・経営戦略/事業計画の策定、事業推進 └中期経営計画の策定 └各事業の業績状況・KPI・課題の把握、PDCA管理、施策実行支援 └経営トップのビジョン・方針の社内外発信 └経営議論のファシリテート ・対外説明支援 └決算発表・講演等、社外向け会社説明資料の作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 「不動産実業×AI」のユニークなビジネスモデルで7年連続増収・増益を遂げ、現在売上200億超。 ソニーグループ発のAIベンチャーである当社は、デジタル時代を先導する企業として経済産業省・東京証券取引所よりDXグランプリを受賞し、2022年4月には東証プライムに市場を変更しております。現在、ドメインを不動産だけでなく金融/IT/ヘルスケア領域まで広げ、さらなる成長期を迎えております。 非連続な成長の実現に向けた戦略・施策を一段と磨き上げ、かつ着実に進捗させるために、CEO・CFOと共に経営を主体的にドライブできる人財を募集いたします。 ■部署の業務内容: コーポレート戦略推進本部は、SREの全社戦略策定・事業推進機能として、経営企画、M&A・アライアンス、経理・財務、広報・IR等を所管しております。 ■当社について: ソニーグループの年間約5,000億円の研究開発投資によって培われた基礎技術を活用し、高速、高効率、高精度のAIソリューションを構築可能です。自社組織の業務効率化に加え、AIを活用したSaaSサービスやコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
太平工業株式会社
静岡県磐田市岩井
人材派遣, 経理(財務会計) 管理会計
〜総務経理のゼネラリストへ・創業50年超<SUZUKI>の完成車組み立てを担う地場優良企業・年次とらわれず実力やる気を評価・データ化システム化推進中〜 ■職務内容: 当社の総務経理業務をお任せします。 ■具体的には: (入社後すぐお任せする業務) ・年次月次決算事務 ・資金繰り管理 ・給与計算 ・営業事務(契約書・請求書)等 (将来的にお任せする業務) ・総務、労務等社会保険関連業務 ■人員構成: ・総務課長50代男性、経理課長60代男性、男性スタッフ1名、女性スタッフ2名 (全員日本人です) ・加えて、外国人の採用、福利厚生対応や人事・労務管理を担当する5名の日系ブラジル人がいます。 ■教育制度: ・現課長からの引継ぎを含めマンツーマンで指導いたします。 ・入社後は本社事務所勤務で総務メンバーと共に就業いただきます ■会社の魅力: ・専門家の指導の元、勤怠・給与計算・明細データ化等システムの改善を行い、業務効率化・残業削減に取り組んでいます。 ・静岡県磐田市で自動車メーカーSUZUKIの完成一歩手前の組立てを担う企業。創業50年超を迎え、「自動車メーカーから組み立て工程を任される会社の中で一番になる」を目指し、地域に根差して次なる100年目に向け新たな歩みを進めています。 ・数字でみる太平はコチラ https://taiheiweb.co.jp/number/ 〜海も近く山もある、浜松市という都市も近い「磐田市」に根差して管理部門からぜひ当社を支えてください〜 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, リサーチ・市場調査 M&A
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集/フレックス/年休125日◇◆ ■業務概要 ・ソーシング ・デューデリジェンス ・新規ファンドの企画立案・組成 ・資金調達(エクイティ・デット) ・エクセキューション など ■SREアセットマネジメントについて 2021年12月にSREホールディングス株式会社の100%出資にて、SREアセットマネジメント株式会社を設立し、2023年3月には新規私募ファンドを組成、AUM約 400億円の資産運用を開始し、本格的にファンド事業に参入しました。我々は現在AUM 1,000億円を通過点としてさらなる規模拡大を目指しており、投資事業、そしてこのファンド事業をさらに拡大していくことにお手伝いいただける方を必要としています。 HP:https://sre-am.co.jp/ ■当社について: 私たちは、不動産/金融業界を始めIT/ヘルスケアといった様々な業界にむけた、「10年後の当たり前」を造るべく日々活動をしています。自社の技術力を磨き上げながら、不動産・金融・IT事業を手掛ける現場(リアル)と開発チーム(テクノロジー)が協力し、より実務有用性にこだわったプロダクトやサービスを生みだしています。リアルだけではその進化は経験と感情によってコントロールされてしまいますし、テクノロジーだけではリアルの情報や現場感のない研究テーマになってしまうかもしれません。同じフィールドにリアルとテクノロジーそれぞれを担う人材を抱え、双方向のフィードバックができるからこそ本当に使える、真のDXが実現できると考えています。 「リアルビジネスを内包したテックプロバイダー」として今の先鋭を追求し、「10年後の当たり前」を造っていく。これが、私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝デバイス&ストレージ株式会社
兵庫県揖保郡太子町鵤
500万円~1000万円
電子部品 半導体, プロセスエンジニア(前工程) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
【フレックスタイム・在宅勤務可/年間休日127日/半導体パワーデバイスのプロセス・装置開発/福利厚生充実】 ■募集背景: 当社はこれまで、加賀東芝を中心に200mmウエハー対応の製造ラインの生産能力を増強してきました。今回、同社の既存建屋における200mmウエハー対応のクリーンルーム内に300mmウエハー対応の製造ラインを敷設し、低耐圧MOSFET、IGBTの生産能力を大幅に増強します。これに伴い、即戦力として活躍していただける方を募集します。 ■業務内容: 当社では、ディスクリート半導体(特にパワーデバイス)のプロセス開発および装置開発を担当していただく方を募集しています。140年以上の歴史を持つ当社の技術力を活かし、新たな時代の主役となるべく事業運営・組織体制の強化を図っています。 ■業務詳細: ・パワーデバイスのプロセス開発 ・パワーデバイスの装置開発 ■就業環境 当社ではフレックスタイム制度を導入しており、業務状況に応じてリモート・在宅勤務も柔軟に利用可能です。社員一人ひとりが働きやすい環境を整えることで、仕事とプライベートの両立を支援しています。また、年間休日は127日あり、充実した福利厚生制度も整備されています。 ■トピックス: 当社では、電力供給および制御に関わる半導体のパワーデバイスが、今後も継続的な需要拡大が見込まれています。特に自動車の電動化や産業機器の自動化などの背景から、省エネルギー化がますます重要視されています。 ■当社の魅力: 当社は創業以来、一貫して独自の技術開発を行ってきました。その技術力で社会、日本、そして世界を豊かにしてきた実績があります。パワーデバイスの生産能力増強を図り、新たな時代の主役となるべく事業運営・組織体制の強化を進めています。また、当社の技術力を武器に、さまざまな電気機器の省エネルギー化に貢献していくことで、今後も継続的な需要拡大が見込まれます。 当社では、300mmウエハー対応の製造ラインの構築および新製品に対応した新規プロセス・装置の開発、さらに化合物半導体の大口径化に適したウェーハ製造プロセス・装置の開発に携わることができるため、技術者としての成長とやりがいを感じることができる環境を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアマート
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
300万円~399万円
人材紹介・職業紹介 アウトソーシング, 人材紹介営業 販売・接客・売り場担当
【月残業平均20時間/RPAやAIによる業務自動化を推進中の環境/転勤なし/リモート相談可】 ■業務概要: 採用コンサルタントとして、法人顧客の採用活動をトータルでサポートして頂きます。 お客様の課題に合わせて大手人材会社の媒体や採用アウトソーシングなど自社サービスに限らない提案を行います。 ※採用カテゴリ(新卒/中途・アルバイト)により、配属が異なります。ご本人様の適性に合わせて決定いたします。 ■業務詳細: ・採用にお困りの企業様へヒアリングによる課題抽出 ・採用戦略の企画、提案 ・募集施策の企画、立案、取材、原稿・求人制作 ・選考フローの企画、立案 ・採用に関する効果測定 ・採用アウトソーシングの提案 ※新規/既存顧客の両方を担当いただきます。 高いリピート率により既存の割合が増加中! ※平均10〜30社程度、業界業種や会社規模問わず、様々な顧客を担当 ■入社後 ロープレやトークスクリプトを活用した既存顧客への再アプローチ→Web商談に同席→先輩同席のもとご自身による商談対応 入社時研修や外部研修、OJTによるサポートがあり、半年から1年かけて1人前になっていただく想定です。 ■コンサルティング例 ・応募が集まらない課題に対して、利用求人の変更や打ち出しを工夫する提案により、応募数が343%にアップ ・採用業務に時間や手間を割けられない課題に対して、アウトソーシングの活用により時間削減。内定承諾数が前年比112%に改善 ■組織構成: 20代:約60%、30代:約30%、その他:約10% ■当社の特徴: (1)AI・RPA活用による自動化の推進 人が行っていた作業をRPAやAIを利用することで自動化。 委託を受けた業務以外にも、社内の様々な業務を自動化することで、効率化や生産性の向上。 (2)リピート率94% 施策提案で終わりではなく、施策の導入、随時改善を図るサポート体制により、高いお客様満足度とリピート率を実現 (3) 専門的なチーム編成 新卒採用や中途採用、アウトソーシング、クリエイティブなど様々な領域のプロフェッショナルが2~6名程度のチームを組むことで、質の高い提案を実現 変更の範囲:会社の定める業務
LTLファーマ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
医薬品メーカー, 生産管理
■業務内容: 当社取扱い医薬品の安定供給を確保するために、販売・供給・在庫計画に加え、医薬品製造受託機関(以下、CMO)管理及び供給リスク管理を担います。また、取引のあるCMOと協業し、生産能力の向上、供給価格の低減等々を通じ、生産効率アップ等を図り、原価低減を推進します。 ■具体的には: ◎販売・供給・在庫計画 ◎営業管理部及びCMOと連携してフォーキャスト、在庫計画、供給計画の作成 ◎製品、仕掛品及び原薬毎の在庫、納期管理 ◎CMO管理 ◎CMOの生産状況の把握と生産計画調整、納品管理 ◎CMOの生産能力、生産管理能力、生産対応能力の把握 ◎委託先選定(変更)、設備投資の適切性評価、委託価格精査 ◎契約更新、原価管理 ◎CMOとWin-Winの関係構築を図る ◎供給リスク管理 ◎製品及び商品毎のリスク要因の把握(出発原料、包材、原料等々含めて) ◎生産リスク、生産能力リスク、設備リスクの把握 ◎異常、逸脱等の供給リスクの把握と影響評価 ◎供給課題への対応(関連部門と連携して、供給に関するPJマネジメント実施) ◎日常のSCMオペレーション ◎発注、入庫、受注、出荷業務への対応 ◎関連部門への必要な情報の提供 ■組織構成: 現在は計5名(すべて正社員)のメンバーにて構成されており、落ち着いた雰囲気の組織になります。 ■組織風土: 少数精鋭な組織ですので、風通しが非常によいです。上下関係もフラットで、社長への提案も活発に行われており、裁量のある環境で就業が出来ます。 ■働き方: 入社後に上長と確認の上、週5勤務の方は2日まで在宅勤務での就業が可能です。フレックスタイム制となっており、ワークライフバランスの充実も図れます。 ■企業概要: 当社は2016年8月に設立された会社で長期収載品に特化した医薬品製造販売会社です。私たちが販売する長期収載品は、長い期間にわたり患者様に処方され再審査/再評価期間に集積されたデータで有効性と安全性が証明された医薬品です。当社が販売する長期収載品は、大手製薬メーカーのアステラス製薬から引き継いだ、長い期間にわたり患者さんに処方され、再審査/再評価期間に集積されたデータで有効性と安全性が証明された医薬品です。 今後も新薬開発メーカーとの業務提携の見込みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ