345694 件
積水化学工業株式会社
大阪府三島郡島本町百山
-
600万円~1000万円
半導体 石油化学, 半導体 プロセスエンジニア(後工程)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【新規事業/設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年】 ■業務内容: 30年積水半導体事業500億円の売上拡大を目指し、’25年4月より半導体製品開発に特化した半導体材料開発センターを設立し、事業加速を開始しています。これまでの顧客半導体生産工程と評価結果ズレを解消して採用⇒売上拡大をするため、評価設備投資の強化を進め顧客と同じような評価環境を整えています。そこで、評価設備の強化に欠かせない高い専門性を迎え入れ、この勢いを加速すべく、今回募集をいたします。 【詳細内容】 半導体製品開発における、以下業務をご担当いただきます。 ・AI向け半導体パッケージに使用される製造装置の操作 ・バックグラインダー(研削機)を操作し当社開発の工程材(バックグラインドテープ)の評価・条件最適化と開発助言 ・その他、ダイサー、フリップチップボンダーを操作しての構成材(封止材・接合材)の評価・条件だしと開発助言 ■部署概要: 主に後工程を中心として長い期間半導体市場向けに企画、開発を推進しています。特に、当センターでは先端市場の顧客に向けた企画、開発において新しい企画、技術開発に取り組むとともに、半導体装置も積極的に導入し、顧客同様な工程評価の実現を推し進めています。半導体の専門知識、技術をもって人員が多いの活躍できる部署です。 ■本ポジションの魅力: 開発研究所の独自技術の活用から生まれた半導体工程材”セルファ”やビルドアップフィルムのような新製品を市場に次々とリリースしていき、今後、益々発展していく先端半導体市場でのシェアを拡大し、社会課題を解決する製品で、世の中に貢献することを目指しています。そのために一人一人の知恵を結集し、これぞ積水という製品創出を目指します。 ■同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTドコモソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, 財務 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■□有給取得率約100%、夏季・年末年始・創立記念休暇あり/月45時間以上の残業は年に6回まで、長期就業◎■□ ■業務内容: 全社収支計画の策定から月次管理までの収支管理の実施や適正な会計決算の実現に向けた会計制度の検討、会計決算チェック、会計決算手続きの遂行等を行います。 ■業務詳細: これまでのご経験やご希望を踏まえ、下記業務からアサイン先を決定します。※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあります。 <事業計画・月次管理業務> ◎全社や事業本部の事業運営方針、本部内各組織のビジネス動向を踏まえ、収支計画の策定を行う ◎収支計画の進捗状況を月次で把握・分析し、経営層や本部内各組織にレポートすることで計画達成に向けた取り組みを推進する ◎収支計画達成に向けたコストコントロールや、着地見込みを見極めた上で計画達成に向けた施策・支出のコントロールを検討し、経営層や事業本部との調整を図る <会計・決算業務> ◎会社決算の実施と経営課題・改善施策の提言・四半期毎に会社決算を実施して、各種財務諸表を作成するとともに、損益計算書や貸借対照表、キャッシュフロー等の状況を分析し、財務的観点からの経営課題や改善施策を経営層に提言する ◎財務体質の強化に向けた財務施策を企画・立案し、経営層へ提言するとともに、事業本部、会計士といった関係者との調整・整理を図る ◎適正な税務申告の実施及び新たな税制への対応・法人税法等の税制に則り、適正な税額算定と税務申告を実施するとともに、様々な新たな軽減税制についてその適用可否を検討し、可能な限りの節税を推進する ◎税務当局からの税務調査対応を統括し、指摘事項に対する調整・折衝を行うとともに、事業本部等へ改善取り組みを推進する <原価管理業務> ◎各種配賦基準値や配賦ロジックの検証や見直しを適宜実施し、より合理性の高い原価計算を実現する ◎原価計算に係るシステムの業務主管として、決算期等においては各種配賦基準値・配賦ロジックの登録および変更、システム走行管理を実施し、プロジェクト別原価計算の円滑な運営に資する ◎予定単金の設定による予定原価計算およびプロジェクト別原価計算を実現するとともに、予定単金と実績単金との差分分析により全社収支への影響を把握・提供することで、全社の利益マネジメントに資する 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
茨城県石岡市柏原
900万円~1000万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
【マネジメント候補/グローバル連結売上高1兆円を誇る世界トップクラスの製紙会社/木質資源を有効活用する総合バイオマス企業/新素材開発等で新しい事業に取り組み変革中】 ■業務内容: 生活関連事業の中でも、特に「紙パック」事業は、代替プラ包材としての需要高まりを受けて、国内市場・グローバル市場ともに今後一層の市場拡大が見込まれています。 当社は、「紙パック」事業における世界トップクラスの仲間入りをするという成長目標を掲げており、今もっとも注力している事業の1つです。 市場拡大と当社の売上・シェア拡大に向けて、最新鋭の加工・充填機や印刷機の積極的な設備投資を進めており、 機能性だけでなく「美粧性」「全面印刷」といったデザイン性の追求による、競合品との更なる差別化を強く推し進めていきます。 入社後は、生産子会社である日本製紙リキッドパッケージプロダクト株式会社に出向し、新技術導入や生産技術の確立、安全安定運転の達成といった生産技術的な課題を主に担っていただきます。 ・生産技術課題の解決(安全安定操業のための生産技術の確立。QCS問題解決・向上) ・新技術や新設備の導入(海外・国内の設備メーカーとの技術商談、自社プラントへ導入するための基本デザイン設計、試運転等) ・紙パック営業本部における、拡大販売にむけた製販技一体の課題解決・コミュニケーション・支援・助言 ■求める人物像: ・成長事業の拡大とともに、自分自身を高めたいという成長意欲をお持ちの方。 ・海外の設備メーカーとの新技術・新設備導入商談の機会があります。これを成長の好機としていただける方を求めます。 ■キャリアパス: ・入社後は、技術部門や生産ラインの技術者としてまずは加工、印刷の両軸の経験や知識・技術を修得いただきます ・その後は、液体容器紙パックの事業・工場の幹部・マネジメント(工場長・部長・課長)としてのプロモーションを期待します。 ■その他 ・日本製紙株式会社にて採用後即、日本製紙リキッドパッケージプロダクト株式会社(事業内容:液体用紙パック製造)への出向となります。 出向先の就業規則が適用されるため、日本製紙とは次の労働条件が異なります。 出向先就業規則に定める年間休日数:111日・週休2日制、フレックスタイム制の有無:無 変更の範囲:会社の定める業務
エヌシーアイ総合システム株式会社
東京都中野区中央
新中野駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
〜日鉄ソリューションズと伊藤忠商事の出資会社/要件定義、設計、開発・テスト、運用管理と、上流から下流までをトータルで支援/離職率1.6%・月平均残業24時間で長期就業可能な環境〜 \オススメポイント/ ・要件定義などの上流から入り、保守フェーズに至るまで一通りの経験を積めます ・得意領域を深めることも、幅を広げることもできる環境です ・リモートメインの働き方が可能 ■業務内容 ・AWS等のクラウド環境ベースのシステムの企画・コンサルティング ・要件定義、設計、開発・テスト、運用管理 ・プリセールスと見積 ・要件定義 ・設計/開発/テスト ・プロジェクトマネージメント ■使用技術 ・PJ進行管理:Backlog、Redmine ・開発環境: Eclipse、Visual Studio Code ・言語:Java、C#、TypeScript、React、Python、Node.js ・インフラ技術:AWS(Fargate、ECS、RDB、S3、Lambdaなど) ・その他:Git、GitLab、CI/CD ■組織構成 2人〜7人/月 ※参画案件による 産業5部15名 ∟部長(50代) ∟グループリーダー2名(40代,50代) ∟メンバー13名(20〜40代) ∟パートナー 20~30名 ■部署について:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様と上流工程からプロジェクトに参画し、推進するチャンスがあります。 HTML5言語や、JavaScriptを使った開発案件や、AWSクラウド、コンテナやサーバレスアーキクチャーなど、新しい技術を積極的に取り入れる環境や、フロントエンド〜バックエンド・インフラまで技術的に幅広い領域に携わる機会があり、得意領域を深めることも、幅を広げることもできる環境です。他部署と連携する機会も多く、他部署のビジネス観点などに振れることで、知見を広げることができます。 変更の範囲:無
株式会社関西ビルド
大阪府門真市泉町
300万円~349万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント
はじめから全部をお任せするわけではありません! PCのシステムでフォーマットあり! ▼具体的な仕事 ・伝票処理 毎日の入出金、小口、伝票切手 ・入金処理 口座の入出金確認、取引先などを照合 月初に支払い業務 職人さんや仕入れ先(リースや運送)へ ※納期が短いため少し難易度が高いです。 月末には月次・年次決算補助や科目の閉め作業。 ・月次・年次決算補助 ・社会保険手続き 入社・退社するスタッフの手続き ・給与計算 システムが自動計算しているので タイムカードと照合します。 パートさんの勤怠チェックも。 ・経費精算 社員の社用車関連 ■会社の特徴: 得意先はゼネコン、ハウスメーカー、工務店などで、建設業界では知名度抜群の会社です。給与は固定給ですが、実力次第で昇格、昇給できる人事制度で、やる気のある方が活躍できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪ソーダ
大阪府大阪市西区阿波座
450万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ナノテク・バイオ, 総務 庶務・総務アシスタント
■配属部署のミッション: 総務・経理などの業務を行い、事業所を維持管理するとともに、事業所内の他部署の業務が円滑に行われるよう支援する。 ※所掌範囲は所属事業場全体とし、グループ会社勤務者に関する業務も対象とする ■具体的な業務内容: 事業場における下記総務業務をご経験に応じて担当いただきます。 また、ご経験に応じて、経理・労務・購買業務を担当いただく可能性もあります。 総務 1)土地、建物、事務所の管理 2)社宅、寮の運営管理 3)契約、協定の締結文書の管理 4)関係官庁との交渉 5)文書管理 6)法律に関する事務 7)庶務 8)場内共通規定管理 9)全社規定類との整合性をとった場内規定等の制定・改廃 10)他部署に属さない事項 経理 1)固定資産の管理 2)工場予算の作成と実績の管理 3)会計事務 4)現金、預金の出納、保管 5)棚卸事務 労務 1)社員、嘱託、雇員、派遣の契約管理 2)教育訓練 3)給与管理 4)社会、生命保険事務 5)採用 6)就業管理 7)福利厚生事務 購買 1)物資の購買および納期管理 2)購買物資のクレ−ム処理 3)貯蔵品の管理 4)産業廃棄物処理手続き 5)請負業者の選定と管理および安全教育 ■組織構成:40代〜60代の課長1、主任1、担当者4、嘱託2 ■同社について: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スピードリンクジャパン
東京都渋谷区東
300万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■入社後の研修: 入社後は、当社のITスクールで研修を受けていただきます。基礎知識から実践形式で学び、現場で即戦力となるスキルを習得します。専門用語も丁寧に解説し、分からないことは専任の担当者にいつでも質問できますので、焦ることなく学べます。 <研修内容例> ・ビジネスマナー・IT業界の基礎知識 ・WebやITシステムの仕組み ・Linuxでのサーバー構築 ・アプリケーション開発 ・セキュリティの基礎知識 ■研修後の流れ: ◇1年目 運用保守やヘルプデスク、障害対応などのプロジェクトに参加し、基礎知識と実務スキルを身につけます。 ◇2〜4年目 業務の幅を広げ、得意分野を確立します。システム監視やクラウド環境の導入・運用に携わる機会も増えます。 ◇3〜5年目 一人称で業務を推進し、技術的な課題解決やリーダーシップを発揮します。また、後輩の指導や育成にも携わります。 ◇5〜7年目 チームリーダーや技術スペシャリストとして活躍し、組織全体のパフォーマンス向上に貢献します。 ■魅力ポイント: ◇未経験からプロを目指せる育成体制 社員の75%以上が未経験から入社。実践に繋がる研修プログラムで、未経験者でも安心してスキルを習得できます。自社運営ITスクールで培った独自の研修プログラムでITの基礎から実践的な開発・運用スキルまでをゼロから習得します。 ◇努力と成長が正当に評価される制度 透明性の高い評価制度で、頑張りが給与やキャリアに反映されます。 自身のキャリアビジョンや「なりたいエンジニア像」をマネージャーと話し合い、具体的な「ミッション」を設定します。このミッションを達成すれば、事前に約束された評価と給与アップが実現します。やった分だけ給与が上がる、分かりやすい仕組みです。 ◇エンジニアが安心して長く働ける充実のサポート体制 全てのエンジニアに専任のサポート担当がつき、1人ひとりに寄り添ったフォロー体制を確立しています。技術力向上支援で、エンジニアが安心して長く働ける環境です。 社員同士が主体的に学び合える勉強会学習コミュニティ『TERAKOYA』を定期的に開催。疑問を解消したり、最新技術を共有したりと、共に高め合える場があります。資格取得支援制度として、技術習得に必要な資格の受験費用は会社が負担します。 変更の範囲:会社の定める業務
レジェンダ・コーポレーション株式会社
東京都新宿区北新宿
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 営業企画 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆独立系RPOにてチームで顧客の課題解決を伴走/営業事務・バックオフィス・秘書・カスタマーサポート・コールセンターSV経験者など歓迎◆◇ ■概要: 将来的には中規模〜大規模な採用活動におけるオペレーションチームのリーダーとして、業務の設計や効率化、業務品質の向上を担っていただくポジションです。入社直後はオペレーションチームのメンバーとして採用業務を実行することからスタートし、業務の効率化や改善提案の経験を重ねながら、1-2年を掛けて採用活動全体の業務を設計・推進する役割を担っていただきます。 ■募集背景 社会の変化を採用活動に柔軟に落とし込みながら、700社以上を支援し各社にフィットしたサービスを提供してきました。事業・売上拡大、社員それぞれの強みを活かした体制のもと、業務改善・仕組みづくりという点から顧客への価値提供の質をさらに一緒に高めていく仲間を募集しています。 ■入社後の具体的な業務内容: 下記の採用業務を進めながら、各業務の設計・効率化・品質向上を担っていただきます。 ・採用管理システム(ATS)を使用しての応募者データ管理 ・面接・面談の日程調整 ・応募者への選考/合否案内 ・応募者からの問い合わせ窓口 など ■魅力: ・定型的な業務だけではなく、日々変化のある業務に取り組んでいただけます。新しい課題に挑戦する中で、発見や成長を実感できる環境です。 ・担当業務はチームで協働して進めていくので、業界・業種が未経験でも安心です。 ・フラットな社風で、意見も発信しやすく、手を上げればどんどんチャレンジできる環境です。 ・相手の立場に立ち、先回りして行動することやホスピタリティのある方に適したポジションです。 ■キャリアパス: まずは採用業務のオペレーションチームでリーダーを目指していただきます。 その後、経験/志向に応じて以下のようなキャリアパスを用意しています。 ・採用業務の設計・運用のスペシャリスト ・採用業務の仕組み化・効率化に関する社内コンサルタント ・RPOコンサルタント/採用支援プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・事業開発/サービス開発 ・新規営業/マーケティングなど 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜物理系、電気系、情報系学部歓迎!「世界で最も持続可能な100社」に選出(2023年:Corporate Knights社出典)〜 ■仕事内容: 電子写真方式では、静電気と熱を利用した複数のプロセス(帯電・露光・現像・転写・定着)を経て画像を形成します。これらのプロセスは、温湿度や使用環境の変化、機器の経時劣化、部品のばらつきなどによって微妙に変化し、画像品質を変動させます。 本職では、こうした画像品質の変動を抑えるための補正制御技術の開発および製品化設計を行います(画像安定化技術)。具体的には、濃度センサーや温湿度センサーなどを用いて出力濃度や現像性能をリアルタイムまたは定期的にセンシングし、そのデータに基づいて画像形成のパラメータ(トナー供給量・現像バイアス・露光量など)を動的に調整することで、画像のムラや濃度変動を抑え、高品質な出力を安定的に維持します。 ■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等: デジタル印刷機開発の企画・開発から生産に至る一貫してして関わり、達成感や成功体験を実感できる職場です。画像は複数のプロセス(帯電・露光・現像・転写・定着)を経て形成されるため、関わる技術領域は多岐にわたり、メカ・エレキ・ソフトといった異なる専門性を持つ技術者と協力し技術開発・製品設計を進めることができます。また印刷技術の設計・開発に加えて、データサイエンスの活用にも力を入れており、最新の技術系スキルの習得とともに、企画力、プロジェクトマネジメント力も身に付きます。また当社の主要な販売拠点や生産拠点は海外にあり、海外担当と進める業務や海外出張の機会も一般的で、グローバルな視点での経験を積むことができます。 ■職場環境: 各自の働き方に合わせた柔軟な働き方ができ、自己裁量をもって業務に取り組むことができます。総合的なキャリア形成により、どこのどんなモノづくりの現場でも活躍できるエンジニアへと成長できる職場です。 <リモートワーク頻度>装置を扱った業務が主であるため出社を基本としますが、その時の業務内容・繁忙によって適宜リモートワークを活用いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーカー
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【多くの女優・モデルに人気のブランド/インセンティブ有/連休可/有給取得平均10日/ワークライフバランス◎/育休復職率100%】 ■業務内容: 下記の業務をお任せします。 ・店舗マネジメント(予算管理・アクションプランの策定・シフト管理・スタッフ管理・育成・商品管理・商品ディスプレイ) ・店舗での接客販売 ・顧客管理(お礼のお手紙、イベント案内、クリーニングのご案内等) ・クリーニング・修理の承り ・館との折衝業務 ・その他、店舗運営に関する業務(備品チェック等) ※店舗を管理しながら、商品の陳列や発注・接客方法、スタッフの教育などのアドバイスも行います。 お客様との会話を通じて丁寧にニーズを引きだし、一人一人にぴったりのジュエリーをご提案してください。 ■ブランドについて: 『AHKAH』は、ファッションの一部として自分でコーディネートを楽しみ、日常的に使えるジュエリーとして幅広い年代の女性たちに愛されています。 2021年からブランドのクリエイティブディレクターに、ロンドンとニューヨークを拠点に活躍するKatie Hillierが就任。新たなジュエリーライン「AHKAH signature/アーカー シグネチャー」のデザインを手掛けるとともに、他デザインについても全て監修をしています。グローバルジュエリーブランドを目指し、チャレンジしアップデートし続けるブランドです。 ■お客様層: 日々幅広い年代のお客様がご来店されます。メイン顧客層となるのはファッション感度の高い30〜40代の女性です。 ■魅力: ・お客様と長い関係が築けます。ご自身の接客で「あなたにジュエリーを選んでもらってよかった」、「またあなたから買いたくて来ました」等のお言葉をいただけます。 ・社内では様々な経験を持った社員が働いています。勤続年数や年齢性別ではなく、業務内容と成果で評価をします。成果に応じて早いステップアップが可能です。 ・店舗内だけでなく、部署を超えてフラットな関係を築いています。ジュエリーの造りや素材、お客様のこと、事務的なことなど相談したいことがあればすぐに担当に連絡してください。部署の垣根を超えた距離の近さも働く上での安心のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】継手やポンプ 【関係先/顧客】半導体製造装置メーカー 【担当工程】 半導体製造装置で使用する流体制御関連機器に関する複数の開発テーマを円滑に運営してゴールに導いてもらいます。当社内の知見が乏しい開発テーマになりますので、産学連携や企業と接点を持ちながら課題を解決してもらいます。開発テーマは、モータの知識、インバータ制御の知識、機械設計の知識、流体の知識が重要になるテーマで、総合的に判断して計画推進していただきます。 人的リソースは、約10名の人員で行っていただきます。各メンバーのスキルを判断いただき、それぞれのタスクを設定いただいて、開発テーマの計画進捗管理を任すことになります。 【魅力ポイント】 新規開発テーマにおいてプロジェクトリーダーとして業務を推進いただきます。お客様内に知見のない領域となりますので、産学連携や企業と接点を持ちながら課題を解決に向けて進めていただきます。顧客要望の洗い出し〜開発工程の立案〜チーム員の割り振り〜成果物の確認にいたる一連業務をご経験いただけます。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
浩洋産業株式会社
東京都台東区柳橋
350万円~549万円
機械部品・金型 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 工作機械・産業機械・ロボット
〜工業部品の専門商社/年休125日(土日祝)/未経験歓迎/ワークライフバランスの整った環境〜 ■業務内容: 工業部品(ゴム・樹脂・金属等)の専門商社である当社において、営業職として工業ゴム・プラスチック製品・応用製品などの企画・提案を行っていただます。 ・お客様の工場を訪問し、課題や要望などをヒアリング ・お客様が望んでいる素材や製品の製造や加工技術を提案、提案した製品の見積書を作成し、製品を試作 ・納期までのスケジュール調整、納品 ・ゆくゆくは機械図面をもとに受注ができるよう、知識を身に着けていただくポジションのため、既に機械図面を見ながら製造や設計をしていた方は早期キャッチアップいただけるポジションですが、未経験でも挑戦いただける方であれば問題ございません。 ・新規、既存割合は9:1で既存が多く、既存顧客に対しても新規商材のニーズ開拓をしていただくこともミッションとなります。 ■入社後の流れ:まずは電話対応(在庫/出荷対応)/伝票処理や受発注(支払いと請求周り)からお任せし、慣れてきたら担当顧客を持っていただきます。 ■仕事の魅力: 顧客ニーズに合わせ、場合によっては製造委託先を自分で探すなど、商社ならではの裁量をもったご提案ができます。 ■組織構成: 関西営業所のメンバーは営業3名、事務3名となっています。 元配送業の方、機械設計者、無形営業マンなど、未経験から活躍している社員も多数おりますのでご安心ください。 ■就業環境: 平均残業は月10〜20時間程度になっています。売上実績や仕事に取り組む姿勢を評価するのはもちろん、働きやすい環境を整えております。 ■同社の魅力: <完全週休2日制(土日祝休み)|年間休日125日|賞与年2回(前年度実績4.5ヶ月分)|福利厚生等充実> ワークライフバランスがしっかり取れる環境だからこそ安心して長く働くことができます。 ■専門商社として様々な業界と取引: 成型機メーカーや機器メーカー等への機械部品・設備の販売や提案から食品メーカーへの冷蔵設備、搬送コンベヤなど更新の提案。また全く実績のなかったミシンメーカーから他社実績を評価いただき展示会用のモデル製作受託など幅広い業界から評価いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハートビーツ
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
★社員の20%が地方在住でフルリモート勤務!子育て社員も多く安心な就業環境 ★AWS認定パートナーとして11年連続選出! ★大手保険会社とリスク保険を契約締結している優良サービス ■概要 サーバー構築、クラウド、セキュリティに特化したマネージドサービスプロバイダーである当社において、SaaS営業に携わっていただきます。 脱パスワード付きZIPファイルを推進する、重要ファイル転送プラットフォーム「Kozutumi(コヅツミ)」の営業です。 ■募集背景 いま、世界中では、書類などを送付する際にパスワード付きメールを送付することが多いですが、これはセキュリティの観点ではリスクがある手法と言われており、内閣府からも改善を促進されている状況です。 そこで当社は、そのような仕組みを変えるために「Kozutumi(コヅツミ)」を開発しました。 特許取得予定の差別化要素も組み込まれており、業界問わず、税理士や弁護士といった様々な業界で活躍をしているサービスです。 また、情報漏洩リスクの低さを評価され、東京海上日動ともサイバーリスク保険の契約を交わしております。 今後、日本中のより多くのお客様に同サービスをお届けするための採用です。 ■具体的には <誰に> 企業や官公庁(業界問わず) <何を> ・SaaS型ファイル転送サービス(Kozutum) <どのように> ・インサイドセールス(電話またはメール) ・商談のリード〜提案書作成 ⇒デモ実施 ⇒クロージング ・顧客課題のヒアリングと、業務改善視点からのソリューション提案 ・マーケティングチームとの連携 ・セールスプロセスや営業資料の整備など仕組み化・ナレッジ蓄積 ■当社について サーバー構築、クラウド、セキュリティに特化したマネージドサービスプロバイダー(MSP)です。 幅広い業界からの信頼を得ており、MSP業界内で確固たる地位を築いています。 特にクラウド移行やセキュリティ対策においては、高い技術力と信頼性で市場の参入障壁を乗り越えています。 社員のうち20%は地方出身の方でフルリモートで勤務をしており、福利厚生が充実している点が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
アスコネックス株式会社
滋賀県草津市追分
電子部品 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜どんな時代でも活躍できる自動車整備士へ!電装品中心/市バス、冷凍車、緊急車両、EVなど様々な車種の整備に関われる◎賞与前年度5.2か月分〜 ▼求人の特徴 (1)将来どんな車が走っていても活躍できる整備士に! EV化が進んでも必要とされる電装品を取り扱っており、新しい車種や車載システムが登場するたびに研修プログラムを更新しています。 常に最新の技術を身に付けどんな時代でも活躍できる整備士を目指せます。 (2)圧倒的な働きやすさでワークライフバランス◎ 近年は特に働き方の改革に力を入れており、年休120日を確保し土日祝休みを実現いたしました。また、個々の作業量を調整し、残業時間の削減も進めています。 ▼職務内容 当社はデンソー、GSユアサ、パナソニックなどの幅広い電装品を取り扱っており、「車の総合病院」として一般車だけでなく様々な車種に対応しています。 ・カーエアコン修理:カーエアコンの診断修理 ・冷凍機修理:冷凍機・バスエアコンなど修理・架装・メンテナンスを実施 ・電装品修理:スタータ・オルタネータの診断修理 ・用品取付:ナビゲーション・ドライブレコーダ・カメラなど取付け ・業務用車両架装:デジタコ・カメラなど運行管理、動態管理、エコドライブ推進システムの取付け保守 ・その他:農機車輌・建設車輌・船舶などへの電装品メンテナンスと架装・取付け ▼スキルアップ 研修・資格取得のカリキュラムに基づき、社員一人一人の技術力のバックアップを支援しています。 資格取得者は技術手当として給与に反映します。(上限4万円) ・自動車整備士2級:1万円 ・自動車整備士1級:2万円 など ▼社風 会社として「勤めて良かったと言える会社を創ろう」という信念を掲げており、「会社と共に成長できて良かった」と思える自己成長の支援を目指しています。 ▼組織構成 8名(20代〜50代) 幅広い年齢層の従業員が所属しています。 ▼企業情報 1934年蓄電池、電装品の販売・取付・メンテナンス業務をスタート。以来、モータリゼーションの進展とともに、常に地域と密着した企業活動を展開し、京都・滋賀エリアでのオンリーワンを目指して成長を続けています。 近年はEV車用の充電設備にも力を入れており、防災用としての設置も提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Asplead株式会社
東京都中央区湊
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 エリアマネジャー・スーパーバイザー
〜デザインルームのリフォーム企画・提案/インセンティブ有/正当な評価でお給料として還元/残業少な目/水日祝休み/住宅手当あり〜 提携先不動産業者から「住宅購入+リフォーム」のお客様をご紹介していただきます。ご紹介後はお引越しまでの間にプランをご提案。お引渡しまでを一気通貫で担当します。 ■業務内容: <お問合せ→アポイント取得→現地調査・ヒアリング→プランの作成→見積作成・受注→契約→工事担当者との連携→引渡し>の一連の流れを対応します! 住宅売買時に発生するリフォームを効率的に行いたい不動産会社から支持され年々右肩上がりに受注を伸ばしており、平均受注単価は400万程で年間契約件数は350件程です。紹介や問い合わせ(反響)の依頼案件が多く裁量を持って働けます。 ■入社後について: まずは導入研修で当社の事業と得意先への理解を深めつつ、先輩の営業に同行して仕事の流れを学びます。2カ月目以降は、徐々に実務を担いながら自分のペースで独り立ちを目指します。最初は上席が受注をまとめた案件を引き継ぐところからスタートするので、段階を踏んで学んでいけます。施工管理の一連の流れをご理解いただくために、研修期間では施工管理業務にも携わっていただきます。独り立ち後も、先輩社員が随時フォローするのでご安心ください。 ★営業ノウハウ、発注、職人手配、現場管理まで全てのマニュアルを完備しています。 ■組織構成: 平均年齢は30歳前後で、20代〜30代が多い環境です。 (管理職3名、営業14名、工事部16名、事務4名、アシスタント4名) 奥様がリノベーションを主導する場合が多いため、男女問わず、細やかな気遣いができる方が活躍傾向にあります。 ■インセンティブについて: 月給+歩合で、歩合率は5%。上長が契約までまとめた案件の引継ぎでも10%、先輩営業の案件サポートでも5%のインセンティブを得られるため、未経験でも仕事に慣れながら収入UPを実現できます。 ■同社について: 弊社は提携不動産会社から紹介されたお客様の中古物件購入時のリノベーションを扱っています。不動産売買仲介会社が中古物件を仲介する際に発生するリフォームに対応しており、現場調査の同行、リフォームの代理営業、スピーディな見積もり作成、更に施工までワンストップで担っています。
トリニティ工業株式会社
愛知県豊田市柿本町
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容: ・お客様に新規設備のニーズをヒアリング、見積もり、提案書作成をします。 ・設備導入決定後、実際の導入工事のスケジュール調整、価格交渉、工事業者の手配を行います。 ・導入日の工事立ち合いや、進捗状況の確認、導入後の回収やメンテナンスの対応(実際のメンテナンス業務ではなく業者手配等)も行って頂きます。 ※長く付き合いのあるお客様と、企画から設備納入まで一貫して携わるため、新設備が稼働する際は一緒に喜べることがやりがいの1つです。 ■工期: 前処理装置・電着装置・塗装ブース・空調装置・乾燥炉・コンベアと様々な用途の設備が必要になるため、数日単位のメンテナンス作業から、年単位でかかるものがあります。 ■配属先の構成: 田原営業所の技術営業は3名(所長50代、メンバー30代1名、40代1名)で構成されています。 ■休日に関して: ・週休2日(土・日)※業務の特性上、田原営業所では基本休日出勤(土日)があり平日に振替休日を取得いただけます。ライフイベントや旅行など、休みをピンポイントで取りたい際はご希望伺えますのでご安心ください。 ・フレックスタイム制:前日の退勤が遅いときは、次の日の出勤を遅らせるなど柔軟に対応をしております。 ・大型連休:例年カレンダー通りの連休のうち、約4~6日が出勤→振替で連休明けに2~3日まとめて休みを取る社員が多いです。弊社では7日以上の連続出勤を原則禁止しているため、すべて出勤になるということはまずございません。 ■教育制度: ・当社の教育体系は、基礎知識習得の「全社教育」、階層ごとに必要な知識を習得する「階層別教育」、各部門の基礎知識向上を図る「部門教育」、さらに各部門内の専門知識向上及び技能向上を図る「専門教育」からなり、全ての社員を対象として取り組んでいます。 ・その他社内TOEIC受講、語学教育、通信教育など興味関心に応じて様々な研修を受講できます。自身が持つスキルの更なる強化や新たな分野への挑戦など自己研鑽をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社
東京都
800万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 事業統括マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【日本を代表する化学メーカー株式会社ダイセルの高度な技術・豊富な実績を受け継いだ水処理のトータルソリューション会社】 ■業務内容: 分離膜モジュール・装置を中心とした当社の装置・製品を各種メーカーやエンジ会社等に提案営業を実施していく部門となります。 各担当者をマネジメントしつつ、注力分野でのマーケットシェア拡大、新規採用を働きかけていただきます。 ■入社後の流れ: 現在、取締役営業本部長が当該ポジションを兼務しています。 まずは、現状把握をしていただきながら、3ヶ月〜半年間程度で引き継ぎをしていく想定です。 ■教育制度: 水処理業界や膜モジュールの知識研修教育等の体制が整っています。 ■当社について: ◇株式会社ダイセルとセントラルフィルター工業株式会社の合同出資会社 ◇強み:膜の高い技術とそれを活用した販路拡大 ・産業用…膜フィルターは豊富な納入実績があり、上下水道や排水、更には食品/化学/半導体等の一般産業分野においても採用されています。 ・医療用…人工透析純水装置において国内トップクラスのシェアを誇ります。機器トラブルが患者様の生命に直結する医療業界で、技術力・小回りの利くアフターフォローで高い信頼を得ています。中国の医療機器認証を取得しており、海外展開を志向しています。 ・前述の高い技術力による多領域への水処理技術の展開、販路拡大、自社で技術開発〜システム導入〜メンテナンスまで行うサービスが当社の強みです。 ◇顧客:上水道・下水道施設、設備エンジニアリング会社、製造業、病院など ◇選ばれる理由:自社で設計・施工管理・メンテナンスまでフォローできる領域があり、顧客のニーズを充足させることができます。 特に中規模・小規模案件では、当社膜製品の特性を活かした製品提案、基本設計〜施工管理までを一環して実施することで、競合他社との差別化でき受注につながっています。 ◇ビジョン:今後も、膜技術を中心として技術力を活かした販路拡大(他分野進出、実績のある分野での水平展開)を志向しています。 近年ではSDGsを踏まえた投資に顧客が注力していることもあり、民間工場様向けのプロセス分野の拡大に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リフォームキュー
東京都品川区平塚
戸越銀座駅
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
〜城南地区エリアに密着/フルオーダーにこだわったリフォーム会社/技術・サービス力◎/伊藤忠グループ企業であるDAIKENの子会社/創業20年・業績堅調〜 都内NO.1のブランド力を広めるリフォーム専門企業です。フルオーダーにこだわっており、官公庁、大手ディベロッパー、設計事務所に施工技術を認められ多くの実績がございます。 2019年には伊藤忠グループ企業であるDAIKENの子会社となり、創業20年を迎え業績も堅調です。 当社おいて『仕事の基本は施工現場に集約されている』と言われるほど、会社の基幹となる重要なポジションです。 その中で、経験を活かしつつ、フルオーダーという特性上、1つとして同じ現場がない為、業務を通して成長できる環境です。 \業務内容/ —————————————— マンション、戸建て、ビルのリフォームにおける施工管理業務を担っていただきます。 フルオーダーという特性の為常に同じ現場というものがなく、オリジナルで考えて、工程を最初から最後まで管理して頂きます。 具体的には… ■施工計画の立案 ■業者手配 ■資材発注 ■施工現場管理 ■引渡し \就労環境/ —————————————— ◎担当エリア: 品川区/大田区/目黒区/港区/世田谷区/渋谷区等の城南地区がメインです。 ◎社員数:49名、平均年齢:37歳(男性33名:女性16名) ◎基本的に直行直帰が可能、就業時間も現場に合わせて柔軟に決めることができます。 ◎夜勤や出張、転勤等がないため安心して長期就業できる環境です。 \当社の特徴/ —————————————— 〜すべてはお客様と共に〜 お客さまにより快適な空間を提供できる方法をひたすら追求し続ける。 もっともっと満足して頂く為に何が出来るのか、どこまで実現出来るのかを常に意識する。 それが私達のものづくり(リフォーム)に対するスタンスです。 ◎独自のシステム(RQ-NET)によって一工事ごとに緻密な管理を徹底することで、レスポンスの良さと短工期を実現しております。 ◎城南地区という地域に密着することで、ただリフォームをするだけでなく、アフターサービスも大切にしております。 ◎ベテラン大工社員が活躍できる環境であり、その為高い技術力を恒常的に提供し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
三展ミネコンサルタント株式会社
茨城県土浦市桜町
設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜発注者側のため、資料作成メインで半分は内勤!土日祝休み・残業10Hと就業環境◎住宅手当・社宅制度も充実のため、UIターンも歓迎!茨城で最大手の建設コンサル〜 ■職務概要: 行政と手堅い取引を行い、安定した需要が見込めるコンサルティング会社である当社にて、施工管理・資料作成をご担当いただきます。 ※業務は基本的に国土交通省からの業務委託になります。 ■具体的な業務内容: ・施工管理: 官公庁発注の土木工事における工事の 安全工程品質等管理・材料検査・出来形確認・施工業者との打合せ ・資料作成: 設計変更や工事発注・道路管理等に関わる資料作成 ※資料作成業務は、官公庁の中において、関係機関協議資料や予算関係の基礎資料等を作成する仕事です。 主に道路・河川・砂防・ダムの分野をおこないます。 施工管理・資料作成担当で約40名が在籍しています。 ■働き方: 当社は施工業者ではなく、コンサル会社です。 自社で工事をする訳ではございませんので、プライベートと両立してきっちりメリハリをつけて休んでいただく事が可能です。 【残業時間】 残業は月平均10時間ほどです。 【有休取得率】 有休消化率は80%以上です。 ■福利厚生: 社宅や家賃補助制度はもちろん、奨学金の返済補助制度・育児や育児等の際の在宅勤務制度もあり、社員の生活をサポートしています。 ※産休復帰100% その他マラソン・釣りなどの同好会も活発で、社員の結びつきも強まっています。 ■当社について: 当社は、1987年の創業以来、我が国における社会資本整備を通し、一貫して国づくり、地域づくりの一翼を担って参りました。 具体的には、国土交通省等国の機関や地方公共団体などが発注する設計、積算、施工管理や行政の支援業務、あるいは公文書管理法に基づく行政文書監理業務を行う総合建設コンサルタントです。 本社である茨城を軸に、東京・大阪・宮城・栃木に拠点を拡大しております。今後は中四国・九州といった地方へも拡大を検討中です。 当社では、技術者は会社の最も重要な財産であると考えており、ハイレベルな技術はもちろん道路や橋などの長寿命化、環境負担の軽減等幅広い知識・技術を持った技術者育成に取り組んでいます。ISO27001も取得済で、情報レベルも高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌジーケイ・フィルテック株式会社
神奈川県茅ヶ崎市萩園
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 施工管理(機械) オペレーション・試運転
〜東証プライム上場「日本ガイシ」の100%子会社/賞与約6ヶ月分!/各種手当完備/車通勤OK!/国内シェアトップ〜 ■業務内容: 医薬品・食品・半導体などの製造に不可欠な純水を製造する装置の施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・顧客:大手製薬メーカー、大手ゼネコン、大手化学メーカー等 ・案件規模:数千万円以下で1〜2週間。大規模な案件になると、2〜3億円となり数週間〜6か月程度になります。 ■配属先情報: 課長1名・メンバー8名・協力会社メンバー1名 ■魅力: ・人の命にかかわる製品の製造に携われます。一般的に有名な市販薬の製造等を支える仕事です。社会貢献度が高く今後も高い成長が見込める為、安心して働けます。弊社は医薬用水設備国内TOPシェアを誇り、コロナワクチン補助金等により投資が活発で今後も高い需要を見込んでおります。 ・土日休みを家族と過ごせるように、帰宅交通費の支給制度あり ・金曜や月曜は順番に休みを取得し、3連休となるよう運用(大型案件は2〜3名で担当) ・出張期間終了後は、4〜5連休を取得し家族や友達と旅行なども可能。 ・出張中の住まいは基本ホテル。 ※一泊一律9000円を支給。(差額はそのまま支給) ※個人でマンスリーマンション等契約することも可 ■入社後の流れ ・社内でPCを使用するにあたりIT担当者からの研修があります。 ・その後、社内の研修が約1〜2週間程ございます。 ・社内研修終了後、当該部署に配属となります。(入社時期によっては配属後研修になるケースもございます) ■社内の雰囲気 ・配属先にて先輩社員につきながら1年程度業務を覚えていただき、小さな現場から少しずつ1人で対応を していきます。 ※ 社内には「キャリアコンサルタント」有資格者もいます。 ■当該部署の社員からメッセージ 弊社の施工管理とは大体3年くらいで1人前になります。 最初は、先輩社員について弊社の様々な工程管理のノウハウを学びます。 出張ベースの仕事になるため、ご家族や友人との時間等心配される方は多いかと思いますが、家族がいる方は最低でも1ヶ月に1回は帰省されており行きっぱなしで数か月会えないということはないです。 特に、弊社の装置が搬入された時は何度経験しても、とてもやりがいを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
安田工業株式会社
岡山県浅口郡里庄町浜中
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
\世界最高水準を誇る高精度マシニングセンタメーカー・多くのトップメーカーから大きな信頼を寄せられる技術力が自慢!/ ■担当業務: マシニングセンターなどの工作機械メーカーである当社の技術系総合職(機械、電気、情報)として、経験、適性を基に下記業務に携わっていただきます。※ご本人の希望とスキルを鑑みて、選考の中でポジションを決めていきます。 ・機械設計/電気設計/ソフトウェア開発職 ・研究・開発職 ・CAD・CAM技術者 ・生産技術/生産管理/SE職 ・資材購買調達/板金加工/溶接/機械加工/機械組立職 ■当ポジションの魅力: 当社製品は宇宙開発、自動車エンジン、光学機器、精密部品などの超高精度の部品加工が必要とされる分野で高く評価されています。品質に強いこだわりを持つ当社で1マイクロメートルの技術を習得できます。 ※携帯電話・デジタルカメラ・半導体を初め、世界最高峰の自動車レースで活躍するレーシングカーのエンジンや、精密部品加工が不可欠な時計メーカーなど様々な業界で使用されています。 ■当社について: 創業以来、一貫して精密加工技術の開発に取り組んできました。1964年、横精密中ぐりフライス盤「ジグマスター」の開発で、本格的に 工作機械業界に参入。1966年には、日本初の横型マシニングセンターを開発し、注目されました。以来当社は、高精度加工領域をターゲ ットとし、マシニングセンターの高い精度と耐久性を追求し続けてきました。そして現在では、YASDA PRECISION CENTERは、世界の名だ たるメーカーの製品に肩を並べ、多くのトップメーカーから大きな信頼が寄せられています。
株式会社システムアイ
東京都中央区日本橋馬喰町
馬喰町駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<プライム案件中心/多種多様な業界案件/平均残業月20h程度・リモート・フレックス> PMとして、さまざまな開発プロジェクトをリードしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・プロジェクト上流工程支援(システム企画、 技術選定、要件定義工程) ・提案書作成、提案活動 ・プロジェクト全体のマネジメント、チーム組成、予算管理 ・会社の定める業務 ■PJ規模について: 小規模3〜10名、中規模10〜30名、大規模50名〜と様々ございます。ご経験に合わせて検討いたします。 ■特徴: ◎プライム案件多数! グループ会社・SHIFTからの紹介等を通して案件を獲得。 数億円規模のビッグプロジェクトにも多数参画中。やりがいを持って業務に取り組める環境です。 ◎多種多様な業界! プライム案件増加により携わる業界は多種多様です。ご経歴や知識を活かしていただく事はもちろん、チャレンジング可能です。 ◎ストリスフリーな環境をできる限り提供 ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。 ◎働き方 残業は月平均20時間程度です。転勤もなく腰を据えてご就業いただけます。 変更の範囲:無
DXアンテナ株式会社
兵庫県神戸市西区室谷
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(高周波・RF・通信) アナログ(その他アナログ)
〜グループの強みを活かしIoT市場にも展開/プライム上場・エレコムグループ/働き方◎/住宅手当など福利厚生充実/多くの若手社員も活躍中/企画から量産化まで幅広い経験を積むことが可能〜 ■仕事内容: ・同社のアンテナ、ブースタ等の回路設計をお任せします。 ・電気・組込ソフト・機械設計の担当者がチームでひとつの製品を作り上げます。(各プロジェクト3〜5名)※電気・機械設計の担当のみで進める製品もあります。 ・それぞれが解決アイディアを出しながらより良い製品をつくるため協力して仕事をすすめていきます。 ・ひとりのエンジニアが商品企画から部材選定、回路設計、基板設計、仕様書作成、ライン立上げまで幅広く携わります。 実際に顧客先にも直接出向いてニーズをキャッチしながら市場に求められる商品づくりを行える環境があります。 ・開発部起点での製品開発が可能です。そのため新規製品に関われるチャンスが多くあります。 ■組織構成: ・第一開発部(兵庫)は機械設計約10名、電気設計約32名、組み込み約8名の方が在籍されています。 ・電気設計の中でも商品ごとにチームに分かれています。(アンテナ、ブースター、通信設備等) ■やりがい: ・最新の測定設備や検査機が整備され、思い切り開発に集中できる恵まれた環境があります。 ・提案から企画、設計、量産の立ち上げまで一貫したものづくりに携わることができます。 ・防災や通信など新しい事業分野に挑戦できるチャンスがあります。 \\本求人の魅力・特徴// (1)安定性: ・同社はアンテナ事業をベースとした、業界大手の企業です。同社主力製品のアンテナは業界トップシェアを誇っており、町の各小売店まで同社の製品が受け入れられているほどの認知度を持っています。 (2)働き方: 年間休日124日、残業時間月20時間と無理のない納期設定から働きやすい環境が整っています。 (3)技術力: 国内最大級の電波暗室をはじめ開発費に投資をされています。技術者が一貫して開発をできる裁量のある環境から良いモノづくりが生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミツイワ情報株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務システムの開発/在宅勤務可/富士通パートナー/ミツイワグループ/土日祝休み】 ■業務内容:PMOをご担当いただきます ■具体的な業務内容:プロジェクトマネジメント支援全般 ・効率的な運営のための計画立案や進捗管理 ・ステークホルダーとの円滑な情報共有 ・課題の特定と解決策の策定 ・リスクを未然に防ぐ戦略の立案 など ■業務の魅力: ・直接関与することで得られるやりがい:営業やお客様との対話を通じて要件を明確にし、自分の考えを製品に反映することができます ・技術の進化に追随:新しい技術を学び、お客様に最適なソリューションを提案・導入するチャンスがあります ・自己成長の環境:新しい技術にチャレンジすることで、専門的な知識を深め、キャリアアップに繋がる環境が整っています ・達成感:多様な部門と協力し、共にプロジェクトを成功に導くことで、チームとしての達成感を味わえます ■配属先について 第三開発部:18名 第三開発部の魅力について (1)ダイナミックなチーム環境: 20代から40代までの幅広い年齢層が活躍する中。多様な視点を持つメンバーが集結おり、 自由な意見交換が活発で、新しいアイデアが生まれやすい環境です (2)豊富なプロジェクト経験: 様々な業種・業態のお客様向けに開発しているため、 多彩なスキルや知識を身に付けることができます。 (3)柔軟な開発スタイル: 開発基盤にとらわれず、クラサバやWEBアプリの開発に対して柔軟に対応しているため、 技術の幅を広げる絶好の機会です。 (4)協力的な雰囲気: 各自が役割を果たしながら協力し合い、全員がプロジェクトの成功に向けてコミットする文化が根付いています。 団結力が強く、達成感を共有できる環境です。 ■当社の特徴 ・富士通社のパートナーであるミツイワ株式会社のグループ会社です。 ミツイワ株式会社から独立、分社した組織となるため経営基盤が安定しています。 ・ミツイワ株式会社と連携し、クライアントへの提案活動から関わっているため、案件は常に上流工程から一貫して携わることができます。 また、エンドユーザーと近い距離で職務にあたるため、お客様の声を直に聞くことができることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容: 埼玉県越谷市内の大手医療機器メーカーにて製品テスト業務となります。 ◎面接にてスキルやご希望をお伺い、相談の上配属先を決定していきます。 ◎適正な人事考課制度のもと、やりがいのある業務環境を実現します。 ■就業環境 ◎200種類以上の育成カリキュラム+スクール完備 ◎借上社宅制度もあります ◎資格取得支援制度にて、最大10万円の支援あり 社会人生活をイチからやり直したい! そんなあなたにピッタリです。 ▼仕事内容 ・検査及び装置の試運転・調整業務 ・顧客先(国内、海外)での装置の試運転・調整及び技術指導業務 ※ご経験スキルに応じて別案件へのご相談も承ります。 ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 <年間休日123日以上> ※プロジェクトにより変動の場合あり ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW休暇(5日) ■夏季休暇(9日) ■年末年始休暇(7日) ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ※5日以上の連続休暇取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ