299838 件
大和ハウス工業株式会社
岐阜県岐阜市薮田東
-
700万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜建設業の時価総額1位|売上5.3兆円|高品質物件を適切な価格で提供|D-ROOMブランド|東証プライム市場上場〜 ◆20代で700万〜(残業30H・賞与込 ※住宅手当・インセンティブ別)/前職年収300万UPの方も ◆20〜30代など若手の入社実績あり ◎土地情報・ネットワークに強み/業界トップの環境で街づくり・地域活性にも寄与 ◎25年4月から基本給ベースアップ/手厚い住宅補助・子の出生1人毎に最大100万支給/退職金・企業年金・企業型DCあり ◎土日祝(完全週休二日制)/フレックス ■仕事概要 土地や資産をお持ちのお客様(地主様等)へ、賃貸住宅の建設を通じた資産活用のご提案を実施いただきます。※建物完成後に経営のトータルサポートまで実施。 ■業務詳細 ▼土地活用のニーズやお悩みのあるお客様に対し、賃貸住宅(アパートや中高層マンション)経営で、資産価値を高めていただくための事業ご提案※価格帯は数千万〜2億程/1物件 ▼事業提案時には、ニーズと資産状況を踏まえたコンサルティング営業を実施 ▼金融機関や税理士等からの紹介や、当社で過去物件を建てていただいたオーナーからの依頼、テレアポ等の新規営業等を通じて商談機会を創出し、受注に繋げる ■インセンティブ 受注物件の粗利ベースでインセンティブの支給 成果に対してしっかりと還元される環境が整っています。 ■大和ハウスの土地活用の強み (1)企業規模の大きさ Webサイト「賃貸住宅D-room」を用いて、全国規模で入居者を募集。入居率は全国で約98%と高く、お客様に安心して建築頂けております。 (2)長期にわたる安定経営の支援 大和リビングと協力して入居者募集を行うなど、大和ハウスのグループ力を活かし賃貸管理サポート◎ (3)幅広い事業内容 賃貸専用住宅に限らず、テナントを併設した賃貸住宅や介護施設なども取り扱っています。また、当社で土地を購入後に賃貸住宅を建築して建売販売を行う分譲事業にも注力。 ■キャリア ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 ■働き方:業界最大手としてコンプライアンス遵守を徹底◎ 変更の範囲:会社の定める業務
フジッコ株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(食品原料・機能性素材物質原料) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 食品製造、販売を行う当社にて下記のような業務をご担当頂きます。 ・ヨーグルト関連商品の新商品開発 ・ヨーグルト既存商品の品質改善 ■採用背景: ヨーグルト事業の拡大に伴う増員募集です。 商品開発Gの一員として、まずは試作業務中心に開発業務に携わっていただき、将来的には中核メンバーとして幅広い仕事をお任せします。 経験豊富な方には、即戦力として積極的に新商品開発に取り組んでいただき、事業の成長を牽引していただけることを期待しています。 ■業務の魅力: ◇自分の手掛けた商品が全国のスーパーに並び、お客様の声として反響が届くことで、「自分の仕事が世の中、社会に役立っている」という実感を持てます。 ◇微生物という生きものを相手にした業務は難しさもありますが、その分、解明・解決できたときの喜びは格別です。 ◇開発メンバーは少数精鋭で、裁量を持って幅広いテーマに携われます。特に試作業務を中心に実務経験を積むことができ、上司の的確なサポートのもとで安心してスキルを伸ばせる環境が整っています。 ■出張について: 年に5回程度発生します。(1回あたりの出張期間:基本的に1泊2日) ■組織構成: コア事業本部 商品開発3グループは全3名で課長50代1名、30代1名、20代1名で構成されています。 ■当社について: フジッコグループは創業65周年を迎えました。創業以来、美味しさと健康へのこだわりを柱に、お客様の声に対して耳を傾け、変化する消費者ニーズに応える商品を開発してまいりました。こだわりは食品そのものだけでなく、ふじっ子煮の「パチっとカップ」や豆小鉢やおばんざい小鉢など、個食食べきりの「小鉢」シリーズなど容器包装の革新でライフスタイルの変化に対応し、常にお客様の生活に寄り添ってまいりました。 今後は、昆布と豆のトップクラスメーカーとして昆布と豆の価値を追究することに加え、新しい食領域への事業拡張や海外をはじめとする新市場の開拓に挑戦してまいります。 また、SDGsをはじめとする社会的課題の解決に貢献することが持続的成長につながると考えており、事業活動と社会的課題の解決を両輪として、フジッコならではのアプローチで持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋
700万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆神戸製鋼×IBMの技術力で国内大手企業のDX企画から参画 ◆IBM技術力を活用した技術検証も可能!大規模PJT×先端技術活用に強み ◆KOBELCOグループとIBMの品質管理基準で顧客満足度高水準!トラブルも少なくワークライフバランス◎ 【業務内容】 神戸製鋼所におけるDX化支援PJTにおいてクラウド化推進PJTのPMをお任せいたします。メインフレームをホストからクラウドに移行するPJTとなり、受注・生産管理・検査・出荷とサプライチェーンに関わるシステムの移行において要件定義〜移行完了までをQCD管理をしながら推進いただくことを期待しております。将来的には単一PJTのマネジメントにとどまらず、アカウントマネージャーとして複数PJTのマネジメントをお任せしたいと考えております。 当社は神戸製鋼所とのこれまでの取引実績から信頼をいただき、お任せいただくPJTは合算すると数十億円の規模にも上っています。事前検討・課題ヒアリング等要件定義の前の段階から連携するということのみならず、当社からの提案を起点とし案件化することもあり、一体となってDX化を推進しております。 ■組織構成 今回配属となるグループは9名で構成されており、パートナー社員を含むと50名程度の組織となります。 【当社の特徴/魅力】 ◆安定基盤…当社は神戸製鋼とIBMが出資するグループ中核IT子会社です。一般的にIT子会社は親会社のIT投資積極性が経営に影響しやすいですが、当社はこれまでの実績から外販比率が他社平均より高い6〜7割となり安定基盤が強みです。 ◆技術力…当社は設立以降長年KOBELCOグループへの開発を続けてきました。国内でも唯一素材〜成型〜販売ができるメーカーであるグループ向け開発の経験とIBMの先端技術知見に加え、当社とIBM独自の品質管理サイクルと基準をクリアする必要があり、技術力への信頼から顧客基盤を拡大しています。 ◆働きやすさ…リモートやフレックスなども活用できる柔軟な環境があり、平均残業16.5h/有給取得平均15.9日など高いです。社内で連携しながら業務を進める風土が特徴です。プラチナくるみんも取得し男女関係なくプライベートと両立できることから男女比率は女性約45%、男性55%とIT企業平均以上の女性比率を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
日華化学株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~649万円
機能性化学(有機・高分子) 化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) 販売促進・PR
【美容師出身の方歓迎!/Eral(イーラル)を展開・ヘアサロン版ベストコスメ賞受賞商品多数/スタンダード上場企業/残業少/住宅補助◎】 ■業務内容 美容室・美容代理店へ、当社の扱うヘアケア製品の使い方や商品説明、技術講習講師、定期フォロー訪問を対応いただきます。 その他、社内での教育ツール施策の立案や、動画コンテンツの作成なども発生します。営業部・営業企画部・ブランド統括部など幅広い部署と連携・協力した活動となります。 ■取扱製品について (1)ヘアケア剤(2)カラー剤(3)スタイリング剤(4)パーマ剤 同社の美容サロン向けプロフェッショナル用頭髪化粧品のブランドが「デミ コスメティクス」です。 「お客様の髪の健康と美しさの追及」をテーマに、さまざまな画期的製品を生み出してきました。 デミ毛髪科学研究所の研究開発力を背景に、髪を傷めないというコンセプトで、ヘアケア製品からスタイリング剤まで幅広くラインアップ。 単にモノの提供にとどまらず、美容業界における新しいメニューを提案しながら、総合的な美容専門メーカーとしての道を歩み続けております。 ■働き方 ・残業5時間程度、フレックスやリモート活用で働きやすい環境です。 ・借り上げ社宅や家族手当などもあり福利厚生も充実しています。 ・オンライン商談においては、コロナ禍前から導入を進めており、訪問商談の場合も直行直帰が可能ですので、出社頻度は月数回となります。 ・一部顧客都合で遅い時間の営業が発生する場合もありますが、フレックス制度を柔軟に活用し、翌日は昼過ぎから業務を開始するなど、個人が裁量をもって仕事を進めています。 ■同社について 日華化学は「化学品」「化粧品」2つの軸をもつBtoBのグローバルメーカーです。 世の中の変化やトレンドに合わせ、これまでの事業計画の延長線上にない5か年の新中期経営計画を策定し、「環境・健康衛生・デジタル」の3分野に事業を集中させるなど、「世界中のお客様から最も信頼されるイノベーションカンパニー」を目指しています。 「製品を売るにあらずして技術を売る」という同社のスタイルはこれからも変わることはありません。界面科学と毛髪科学を基盤として、私たちの暮らしを、未来を輝かせる、そんな技術を生み出し続けていきたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸善石油化学株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
350万円~499万円
石油化学, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験入社実績あり/文理不問/休みがとりやすい環境※4日に1回休み/有給21日(入社年数関係無)で消化率も高/社員定着率高/独身寮や借り上げ社宅など福利厚生充実/基本転勤の可能性低】 ■仕事内容 プラスチックや家電、自動車部品等をつくるもととなるエチレンを生産する工場設備の遠隔操作での運転管理や、パトロール・バルブの開け閉めなどといった業務を担当します。 ・管理室でのモニタリング ・プラントをまわり、点検作業を5~10名程度のチームで進めます。 モニター監視担当「ボードマン」と、現場で作業を行うフィールド担当「フィールドマン」に分かれて無線機で連絡を取り合いながら業務を進めます。チームメンバーは基本的に固定されているため仕事が行いやすい環境です。入社後は座学にて装置や安全面、基礎的な知識について学んだ後にOJTを進めます。 ■勤務形態 ・4直2交代制 【勤務イメージ】 1日目:8時20分~18時30分勤務 2日目:18時20~8時30分で勤務 3日目:休み 4日目:8時20分~18時30分勤務 ・月平均残業時間は20時間程度 ・取得必須の特定休日(年間11日)を含めると年間休日は117日となり、有給休暇(年間21日)も取りやすい環境です。 ■入社後の流れについて 入社後は研修・OJTそれぞれで学ぶ機会を用意しています。研修では技術教育センターより研修システムを導入しており技術についてしっかりと学ぶことが可能です。製品知識を学ぶ座学も用意されています。また、階層別研修や資格取得支援も充実しています。また、配属されて3か月は見習い期間として1人での作業はなく、先輩社員のフォローのもとで業務を学んで頂くため、未経験者でも安心して業務を覚えることができます。 ■魅力 ・福利厚生が充実しており、独身者を対象とした社員寮・家族がいる社員に家族手当や借り上げ社宅制度、住宅手当を用意しています。 有給休暇の消化率も高く社員の定着率は90%以上にも上ります。定年後も継続して働く社員が在籍しています。 ◎同社はコスモエネルギーホールディングスの連結子会社であり、石油化学製品の開発・製造・販売を行う石油化学メーカーです。国内最新・最大級の規模の石油化学プラントを保有し、世界有数の収益・安全性の高さを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベア アクセスソリューションズ株式会社
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
◆◇プライム上場・ミネベアミツミグループ/経理職の増員募集/家族・住宅手当あり/土日祝休み◇◆ ■POINT 【東証プライム上場G】10期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカーのミネベアミツミのグループ企業です。当社もミネベアミツミグループのシナジー効果を創出して、売り上げ拡大中になります。 【海外赴任のチャンスあり】将来的に海外赴任のチャンスがございます。通訳の方もいるので語学に自信が無い方でも安心して挑戦していただけます。 【充実の就業環境】土日休みの年間休日121日、家族・住宅手当も充実しています。それに加え、月の平均残業時間は20時間で、有給取得率100%で平均して年間17〜18日有休取得が可能です。 ■職務内容 国内事業、海外事業の経理業務全般 ・決算関連(IFRSによる連結決算業務、日本での単独決算業務など) ・事業予算管理(連結・単独予算管理、中期事業予算計画策定など) ・財務業務(資金計画及び資金調達、グローバルでのキャッシュマネジメントなど) ・税務関連(税務申告・税務リスク対応など) 経理業務ご経験のある方、将来的に海外赴任が可能な方のみの募集となります。 ・将来海外転勤の可能性あり ・社有車または個人車使用(ガソリン代支給) 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建設株式会社
東京都
650万円~1000万円
ゼネコン, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜スーパーゼネコンの設計部門/100年をつくる会社/完全週休二日制/在宅勤務制度あり〜 ■業務内容 ・建築設計部門の意匠設計業務 ・大規模複合プロジェクト、オフィス、ホテル、集合住宅、生産施設、医療施設、学校等の設計 ・企画、基本設計、実施設計、工事監理 ■配属先 ・建築設計本部(東京・赤坂)の建築設計統括グループ ・本部の所属人員数は約900名、シニアや女性も多数活躍する多様性ある職場 ・職務経歴、実績により役職者(チーフ)としての採用の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウブン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜Amazonに特化してデジタルマーケティング専門/昨対比売上200%超の成長企業/コロナ追い風で事業成長中〜 ■業務内容 Amazonに出品するECブランドの売上を最大化するために、広告(Amazonスポンサー広告、Amazon DSP)を活用したプロモーションのプランニング、配信管理、パフォーマンスの最適化等をお任せします。 〈具体的な業務内容〉 ・広告配信設計 ・入札、予算、ターゲット、進捗管理 ・データ解析や売上などのデータ分析 ・案件開始までのディレクション業務 ・運用改善に対する提案、協議 〈利用ツール〉 Google、Notion、Slack、Chatwork、Kintone ■キャリアパス・身につくスキル ・Amazon広告運用のスペシャリストとして、ビジネスインパクトの大きい大型の広告アカウントの運用を担当していただきます。 ・最新事例の創出、Amazonと共同の広告セミナー主催しEC/デジタルマーケティング業界全体の発展に貢献できます。 ・オペレーション部門の組成、会社全体の広告運用レベルを向上させるための組織運営に携われます。 ・広告に限らずAmazonにおける全施策に精通したECコンサルタントへのキャリアチェンジが可能です。 ■同社について: 2018年に大手web代理店出身の社長が発足し、「Amazon」に特化したマーケティング・テクノロジー・ファイナンスによって、ECブランドの成長を実現するグロースパートナーです。お取引メーカー様の「Amazon」内の売上最大化をミッションとし、パートナーとして戦略策定から実行までを支援しています。 飲料メーカーや調味料メーカーまた大手メーカーなどと取引があることから事業も好調で、直近、コロナ禍でのEC事業の伸長に伴い同社でも昨対比売上200%、2018年対比1000%超と着実に成長を遂げております。 また、コンサルティング事業だけでなく、Amazon特化のBIダッシュボード『Ubun BASE』や地方ベンチャーをはじめとした潜在能力のある商品の国内外での拡大のためのブランド買収の新規事業も開始しております。 将来的にはデジタルマーケティングの魅力を最大限活かしたファブレス企業なども構想として考えております。
鬼頭工業株式会社
愛知県豊田市細谷町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【大手企業と取引多数の安定企業/トヨタ自動車を70年支援】 【平均勤続年数15年/平均有給取得日数15.4/福利厚生充実】 当社は自動車をメインとした機械設備メーカーであり、トヨタ自動車をはじめとした日本の大手企業だけでなく、日本を除く20カ国の海外に設備を導入している安定企業です。EV化が進んでいるなか、需要拡大にともない仕事量は安定しており、近年では住宅業界にも事業の幅を広げております。今回はそのような業績の拡大に伴い、生産設備の電気回路設計職を募集致します。 自動車生産設備のコンベアやロボット、安全装置等の動きの電気設計・制御をご担当いただきます 【業務詳細】 ■ハード図面やソフト図面の作成、配線作業や制御盤の ■制御盤と検出機器との通信設定、設備の作動・停止設 ■PLC、シーケンス、ロボットティーチング等 ※客先工場内で行う作業もあります。 ※建設関連の業務は発生しません ■業務の魅力: ◎柔軟に対応できる設備が強みです。モデルチェンジにおいて弾力的にアレンジし、多車種対応をベースに高精度/低コスト/小スペース化を実現。 ◎新車種で設備を刷新する際には、全長50m以上にも渡る工程を手掛ける事もある為、上流工程からプロジェクトに携わる事が可能です。 ■配属先の特徴: 設備事業部の電気グループは30名程度の組織となります。 ■当社の特徴: ◇トヨタ自動車様で使用される大規模溶接設備に強みがあります。多種多様な自動車のボデー形状に対し、ロボットエンジニアリングを駆使し、フレキシブルに対応することのできるライン型の全自動溶接システムです。 自動車メーカーのモデルチェンジに欠かせないエンジニアリングメーカー・開発パートナーを目指し、世界中の自動車ボデー工場へ納入されています。 ■福利厚生について: ・従業員会(毎月1回)…従業員がさらにやりがいを感じられ、働きやすい環境を実現するために、毎月1回従業員が集まって開催されます。 ・半年に1回、自分の希望する年収金額を申告してそれを実現するための方法を上司と一緒に考えるプロジェクトなどもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノットコーポレーション
大阪府大阪市中央区平野町
400万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
★建物の生まれ変わりに立ち会えるお仕事!/働き方◎/フラット社風★ ■業務について ホテルやオフィスビル、賃貸マンションなどを中心に、クライアントが所有する既存不動産物件の課題解決につながるリモデル/リノベーションの企画提案を行っていただきます。数百万〜数億単位まで幅広い案件を扱っています。 ■具体的な業務 ・顧客開拓(新規顧客6割:既存顧客4割の割合で担当いただきます) ・クライアントへのヒアリング ・各案件ごとにプロジェクトチームを組んでの提案企画プランニング ・設計との現場調査同行 ・クライアントへのプレゼンテーション ●プロジェクトチーム:企画営業、クリエイティブ、工事部でチームを組み全員で現地調査からマーケティング、プラン提案、お引き渡しまで携わります。顧客へ満足をご提供できるようクライアントフォローもしっかりと行っていただきます。 ●新規顧客開拓:チラシ配りやテレマに加え、イベントやフェアにご出席いただき、業界関係者のお客さまに向けたご提案を行います。担当者のレベルに合わせてお客様をご担当いただき、サポート体制も充実しています。営業部は若い方も多いため、良い提案は受け入れる社風であり、裁量を持って業務に取り組むことができます。 ■ミッション: 人が集まり、収益力を上げるために新たな付加価値を加え物件を生まれ変わらせる。現地調査やマーケティングをはじめ、コンセプトやターゲット設定を行い、チームで企画を考えていきます。全体をまとめるマネジメント力と様々な状況での判断力、フレキシブルな対応力が求められます。「クライアントの未来を変える」という想いを持って、様々な発想・アイデアをカタチにしてください。 ■組織構成: 20代〜40代のメンバー計5名(内男性2名、女性3名)で、中途入社者も多いためなじみやすい環境です。 ■同社の魅力: リノベーションという成長を続ける業界に20年以上前から参入し、企業理念である「未来をつくるカンパニー」を体現するため、収益改善などの顧客課題解決に直結するリモデル(再構築)の設計・施工を行い、数千万規模から億単位規模の案件まで多岐にわたり、携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
アステツク株式会社
大阪府吹田市豊津町
江坂駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【安定盤石な事業基盤◎/社員定着率95%/年間休日125日】 東海地区の製造業の新規案件獲得を目指し、組織強化を目的とした採用です。 ■業務内容: 国内大手自動車部品メーカー中心に、営業が獲得した新規開拓を軌道に乗せる開発メンバーとして業務に携わっていただきます。 ROSを用いた次世代FA開発に携わる部門でもあり、様々な案件に携われる機会がございます。 ■案件例: AGV(自動搬送装置)の状態表示および搬送位置制御入力画面アプリ及びAGV制御アプリの設計〜開発等 ■魅力: ◎FA関連の設備の上位サーバーに至るまでの工場全体の運用に関わる知識が身につきます。 ◎自由度の高い社風の中で自身のアイデアを活かし、組織成長に貢献できる環境です。 ◎国内大手自動車部品メーカーとの強固な関係を活かし、エンドユーザーと直接対話しながら提案を反映できる環境です。 ◎新規案件開拓に積極的に関わり、設計〜実装まで一貫して担当することで、プロフェッショナルとしてのスキルを磨くことができます。 ◎AGV制御アプリやROSを用いた次世代FAの開発に携わることで、最先端の技術に触れながら成長できるチャンスがあります。 ■キャリアパス: 工場現場やシステム開発に精通したプロフェッショナルとして、専門性追求型の働き方を期待します。 ■環境: <エンジニアファーストの会社> ・受託開発をメインにしているものの、エンジニアに無理な案件はお断りするなどエンジニアの働く環境を第一に考えています。 ・顧客ごとにチームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。当社では、顧客ごとにグループ/チームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。 <働きやすさ> ・業務分担/効率化を進めたことで年間休日は125日です。 ・社内は定着率のよいアットホームな環境かつ、風通しのよい環境なので、仕事とプライベートのメリハリを付けて働ける環境を整えています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社アビスト
東京都三鷹市下連雀
三鷹駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【東証スタンダード市場上場/22年連続黒字・無借金経営/自動車関連事業で業績好調/設計請負率60%】 ■業務内容: CentralECU開発をお任せします。 【製品】車載ECU 【業務内容】ECU開発、システム設計 【開発環境】 ・アーキテクチャ設計、モジュール間IFスキーム検討 ・各種リソース設計 ・機能安全、サイバーセキュリティ、OTA検討 ・CI/CD環境、インテグ環境構築 ・テスティングフレームワーク作成 ・PMO補佐(リポジトリ、プロセス定義、各種メトリクス収集関連) ■評価制度: 技術者に対しては評価公平性の確保のため、自己評価、顧客評価、上司評価と多面的に実績にスポットを当て、半年に1度評価面談と現場または営業担当と面談を行っております。面談では評価だけでなく今後希望する業務、勤務地、役割等要望を聞き取り、技術者が将来展望を描きやすいよう配慮しています。また、面談は希望により随時行っており、日頃の相談に応じる体制も整っています。 ■職場環境: 働きやすい企業として新聞等で取り上げられています。現場の管理者が残業が増えすぎないような環境づくりに努めています。また会社の使命として人材を大切にする考えが強く、社員の声を大事にしているため、離職率も5%前後の水準を維持しています。 ■魅力・特徴: 当社は3D-CADを活用した設計開発業務に特化し、特に自動車業界を主力事業としています。創業当時から3D-CADを活用した設計開発に着目し、教育・受注体制を整え、技術者を育成してきました。設計開発業務の受注だけでなく、3D-CADの教育事業も行っており、各メーカーの技術者や工業系大学の学生、若年者・障がい者の教育訓練なども受託しています。これにより、設計開発分野において高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 主に樹脂および金属部品の設計、3DCADモデリングをご担当いただきます。 ■業務内容 CATIA V5使用したサンルーフ、燃料タンクの2D、3Dモデル作成と修正業務。 またそれに対する評価やフィードバックまで対応をいただきます。 【やりがい】 ・製品企画や設計から工場での量産まで社内で一貫して行うため、ものづくりに幅広く携わることができます。 ・普段目にする自動車の部品の開発であるため、自分の仕事の成果が目に見え、大きな達成感があります。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
NECソリューションイノベータ株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
650万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
国民の安全安心を守る警察向けに警務、生活安全、地域、警備業務の新規ソリューションの企画、提案、開発、導入、インフラ構築の企画、提案、構築、導入を行います。プロジェクトリーダーまたはプロジェクトリーダー補佐の役割を担って頂く想定です。 【想定プロジェクト】 中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)なプロジェクトに対して提案・導入・構築・保守をリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。 プロジェクト体制例) NEC プロジェクトマネージャー ★NECソリューションイノベータ サービス開発・構築チーム(3名〜5名程度) 全体体制はプロジェクト規模にも寄りますが、★部分のリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の開発管理を推進していただくことを想定しています。お一人ではなく、弊社内の社員もリーダー/サブリーダーとして一緒に進めていく体制になります。 【配属事業部の紹介】 東日本エリアの警察向けに中小規模(数百万程度)から大規模(数億程度)の案件に対して提案・導入・構築・保守を行っているグループです。 (当グループ) メンバーは28名であり、勤務地は新木場、仙台、名古屋を選択可能です。また、年齢構成も20代:5名、30代:4名、40代:7名、50代:12名と幅広い年齢幅のメンバー構成となっております。 勤務場所が離れているメンバーともZOOMやTeamsでコミュニケーションをとりながら業務を遂行しています。コミュニケーションを円滑に取るため、出社とリモートを組み合わせる多様な働き方が可能です。 【プロジェクト人数】3名〜10名 【開発環境】 ・使用環境:AWS/VM/Linux/WindowsSV ・使用DB:Oracle ・使用言語:Java/HTML 【コード品質のための取り組み】 自動化ツール(Ansible) 【開発手法】ウォーターフォール 【本ポジションの魅力】 様々な角度から国民の安全・安心に寄与していることを実感できます。 大小さまざまなプロジェクトに参画できるため、その場面場面に合わせたスキルアップが可能で、キャリアパスも柔軟に描くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワンダーウォール
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計(店舗)
〜デザイナーとしてキャリアアップしたい方歓迎★ユニクロ・ナイキ・ピエールエルメなどを手掛けた実績有/デザイン力に強みあり/海外案件にも携われる/年間休日120日〜 ■業務概要: 設計部門にてデザイナーの指示のもと、基本設計から実施詳細設計までの図面作成をお任せします。 ■業務詳細: デザイナーの指示のもと、デザインスタッフ及び施工協力会社とのコミュニケーションをとり、プロジェクトのサポートをしていただきます。 主にお任せするのは 図面の作成、物件のイメージデータ収集等です。 1人当たり担当する物件は1〜2案件と、1件1件に対してこだわりを持って向き合うことが出来ます。 将来的にはデザイナーとして1人立ち等のキャリアステップもございます。 ■組織体制: 17名のデザイナーが在籍しております。 20代が半分を占め活気のある雰囲気です。 ■ポジションの魅力: ・デザイン性の高い案件や一流のデザイナーに関わりながら仕事ができるため、デザイン力を高めたい方にはぴったりの環境です。 ・完全週休二日制、土日祝休でメリハリをつけて働けます。 ■手がけた物件: 現在までにフランス、イギリス、アメリカ、ロシア、香港、上海、そして日本(激戦区として知られる青山 / 原宿エリア)で物件が完成、進行中です。 ・原宿/ナイキ(スポーツショップ)、ピエールエルメ(洋菓子店) ・ロンドン/マッキントッシュ ・東京都江東区青海/THE SOHO(外観だけでなく、ビル全体のデザインを担当) ▽その他、当社HPをご参照ください。 https://wonder-wall.com/ja/ ■同社情報: 【代表/片山正通】 元フリーランスデザイナー。有名店の内装設計を多数手掛けていて、業界内知名度も非常に高い方です。 【受賞・刊行実績】 2007年、インテリアデザインに特化した賞として生まれたThe Great Indoors Award 2007 (開催国オランダ:国際審査委員チェアマン Vitra社 ロルフ・フェルバウム氏) にて、Interior Design Firm of the Year (年間ベストインテリアデザイン事務所賞) を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSKサービスウェア株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
〜「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定企業〜SCSKのIT技術×総合型BPOサービスを提供/有給取得率87.6%/リモート可能 ●金融(証券)含む様々な資格取得・知識習得ができる ●クライアントに向けて提供できるサービスの幅が広い ■職務内容 証券会社をクライアントとするプロジェクトに配属となり、入社後は業務習得のため、プロジェクト業務を対応(想定:約3〜6か月) 主にリーダー・SV業務を対応いただき、受託業務内容や業務フロー、ステークホルダーなど、理解を深めていただきます。 その後業務習得状況により、MGR業務をお任せします。 ◎SV業務 ・プロジェクトの管理業務(納期、品質、収支) ・人材管理・育成(勤怠管理、シフト作成、採用、研修) ・クレーム対応、メンバーからのエスカレーション対応 ・各種分析、報告、レポート ◎MGR業務 ・プロジェクト運営、数値管理(進捗・納期・品質管理) ・顧客折衝(お客様企業および協力会社) ・プロジェクトの収支管理 ・人材管理・育成(勤怠管理、採用、研修企画) 【プロジェクト例】 証券口座・NISA口座の開設、証券受発注業務、顧客情報変更手続き、 マイナンバー対応、入出金等の窓口業務、電話対応やデータ入力等の後方での事務業務など ★金融業界向けサービス https://www.scskserviceware.co.jp/service/financial-service/ ●プロジェクト規模 6〜80名前後のプロジェクトが10件前後稼働中。 MGRとして、1~4件ほどのプロジェクトを担当いただきます。 ■配属先情報 102名(正社員64名、契約社員38名)2025年4月現在 当部署では金融業界(証券・銀行)を顧客とし、コールセンター・バックオフィスをはじめとしたBPOサービスを提供しています。 また、当社では2022年に金融サービス仲介業者として登録を行っており、金融サービスの契約の媒介を含む有資格業務の受託など、従来ではBPO受託できなかった業務まで対応範囲を拡大させています。 ■働き方 BPO業界の働き方を牽引できるように、残業のみならず、有休取得管理や各種福利厚生の充実を図ってます。当部署の残業時間は月15時間程度です。 変更の範囲:当社における各種業務全般
旭ファイバーグラス株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【有形商材の営業経験者歓迎/年休124日・土日祝休・直行直帰可/社宅有/平均勤続14.6年/1956年創業】 ■求人概要 断熱材や吸音材などで用いられるグラスウールを製造し国内圧倒的シェアを誇る当社にてルート営業をお任せします。 ※顧客先:全国の問屋(木建・内装関係)、販売代理店、住宅メーカー、ゼネコン、工事店、設計事務所など。 ※ルート営業(既存):新規開拓=8:2程度 〜業務内容詳細〜 (1)既存顧客に対する提案営業 ・お客様のニーズに合わせた製品の提案 ・講習会、研修会の開催 (2)新規開拓営業 ・既存のお客様からのご紹介等を通じての顧客開拓 ・展示会、パンフレット、HPからの問合せ経由での新規訪問 ※担当社数は、問屋ルート10社前後、販売店・ビルダー・工務店で50社程度、客先訪問件数は50〜80件/月、講習会・研修会は、1〜5件/月となります。 ■一日の流れ あくまでも事例ですが、下記のようなパターンが多いです。 (1)AM:客先訪問、PM:事務作業、客先アポイント、資料作成 (2)AM:事務作業、PM:客先訪問 (3)AM・PM:直行直帰で客先訪問 *営業職紹介:https://recruit.afgc.co.jp/job/introduction.html *グラスウールとは:https://www.afgc.co.jp/about-fg.html ■働き方 残業時間月20時間程度、年間休日124日、直行直帰は可能と働きやすい環境です。 ■組織構成 住建営業部には13名(平均年齢39.4歳、役職者5名・一般職8名)が所属しています。たばこメーカー出身者など異業界からの採用実績もございますので未経験でも安心してご入社いただけます。風通しの良い環境で他部門とも協力して業務遂行が可能です。 ■当社について: 旭ファイバーグラスは1956年に日本初のガラス繊維専門メーカーとして創業しました。リサイクルガラスを主成分としたグラスウールは、断熱性・吸音性・防振性に優れており、暑さ寒さ、騒音、振動などを遮断するのに適しています。住宅、ビル建築、設備機器をはじめ、自動車向けなど多岐にわたり、幅広い用途で快適環境の創造や省エネルギーに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) 製造、流通、サービス業などの企業に向けた新規基幹システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーとして、スケジュール・進捗管理、ヒト・モノ・カネ・時間などのリソース管理、お客様・社内関係部署・パートナー様といった全ステークホルダーのコミュニケーション管理をご担当いただきます。 販売・在庫系、生産・購買計、原価系、会計系の各コンサルタントや開発メンバーと連携し、案件推進を担っていただくことを期待しています。 ■想定顧客・規模 ・製造、流通、サービス業等の一般事業会社(中堅、大企業:売上高300億円以上) ・中、大規模ERP導入プロジェクト(プロジェクト期間:1〜2年、プロジェクト規模:50人月〜500人月)のプロジェクトマネジメント ■入社後の流れ (1)入社直後 ・オリエンテーション、自社研修を通じて、当社のプロジェクト管理ルールをご理解頂く ・プロジェクトリーダーやプロジェクト推進メンバーの立場で実案件に参画 (2)将来 ・中、大型プロジェクトのプロジェクトマネージャとして案件遂行を主導 ・提案段階におけるプロジェクト計画の策定 ・システム化構想などの超上流工程フェーズにおける顧客システム化構想の支援 ■業務の魅力 三菱総合研究所およびMUFGグループのチャネルをフル活用し、幅広い業種、業態のお客様へのシステム導入提案・導入支援を行います。ERPプロジェクトの提案段階から導入・保守運用までシステム導入全般に関われます。 ■就業環境 リモート比率:週2~3程度 全社残業平均:約30時間 ERPソリューション開発部第2グループは社員15名(男性11名、女性4名)、平均年齢は38歳です。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜資格手当充実!経験豊富な方のスキル・キャリアを活かしながらさらに成長できる環境です!〜 ■採用背景: 国際競技大会やスポーツの祭典後も、耐震補強工事、建物の老朽化による改修工事や解体新築工事、工場などのIOT化による電気工事、自然災害など建設業不動産業での業務は常に求められ続けて、今後も右肩上がりの予定です。 だからこそ、人材の増員が急務となっており、少しでもご経験のある方を重宝しております。 ■業務内容: 道路や鉄道といった公共インフラ(土木)や、ビル・マンション・ショッピングセンター(建築)、プラントや住宅向け配管(設備)など、幅広いプロジェクトで求められる「建設総合職(施工管理職)」としてご活躍いただきます。 <業務詳細> 建設プロジェクトの監督としてプロジェクト全体のマネジメントをお願いします。 ・スケジュール管理 ・品質管理 中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者としてご活躍いただきます。 ※「技術を身に着けたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします。 ■プロジェクト例: 石油精製、石油化学、製鐵施設内の施工管理/非鉄金属工場内の装置設備の施工管理/原子力、火力等の発電施設内の施工管理/大型プラントプロジェクトに伴う設計、施工管理 など ■勤務エリア: エリアは、島根の案件を中心に中四国が対象です。赴任等で勤務をいただくケースも発生しますが、その場合は月1回の帰省費用、住宅費の半額が会社より支給されます。 ※初任地は最大限ご希望に沿って決定します。ご希望の勤務地をご教示ください。 ■キャリアについて: 当社には自社のキャリアアドバイザーが在籍をしており、長期的なキャリアの相談が可能です。「技術を身に着けたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします。 ■業界の未来: 将来性が強い仕事です。しっかりとした技術を身に着ければ、自身の市場価値は上がり、自分の腕で食べて行けます。また、建設業は国がバックにもついており、無くならない業界であり、今後も右肩上がりの予定です。建設業不動産業は景気の始まりと言われており、国が絡む事が多い為、他の業界より安定度が高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット CAE解析(その他)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 主に樹脂および金属部品の設計、3DCADモデリングをご担当いただきます。 ■業務内容 CATIA V5使用したサンルーフ、燃料タンクの2D、3Dモデル作成と修正業務。 またそれに対する評価やフィードバックまで対応をいただきます。 【やりがい】 ・製品企画や設計から工場での量産まで社内で一貫して行うため、ものづくりに幅広く携わることができます。 ・普段目にする自動車の部品の開発であるため、自分の仕事の成果が目に見え、大きな達成感があります。 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エーティーエルシステムズ
山梨県甲府市太田町
450万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【年功序列なし/経営直属部門で、HR領域から会社の未来を支える/在宅勤務(週2日程度)可能】 ■業務内容: 次の企業ステージに向けて、経営戦略と連携した戦略人事の実行部隊として、まずは人事制度・採用に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・人的資本経営の運用設計/戦略策定 ・人事制度の企画/設計 ・目標管理、評価制度、報酬制度の運用 ・MVVをベースにATL文化醸成の企画/運用 ・新卒採用、キャリア採用 ■本ポジションの魅力: 所属部門となるHR戦略室は、代表直属部門です。これは”ヒト”を経営の最重要テーマとしているためです。経営に最も近い環境で、経営と想いを共有し、私たちが目指す事業の実現をHR領域から推進していただきます。 意思決定から実行までのスピードを重視し、挑戦スピリットと裁量権を持って業務に取り組んでいます。 ■入社後に期待していること/キャリアパス: 経営の想いをHR領域から実現するビジネスパートナーとして、人的資本経営の企画・設計・運用、タレントマネジメントと組織開発等、経営と直結するHR領域へ業務領域を拡大し、HRの各施策をリードいただき、プロジェクトマネジメントの役割を担っていただけることを期待しています。 また経営陣と共に、一般的なあるべき考えに捉われない、課題と目指す先の本質に向き合った挑戦を期待しています。 ■配属先について: HR戦略室HRユニットには、計4名(内訳:男性1名、女性3名)が在籍しています。年齢は20代〜40代の幅広いメンバーが在籍し、活躍しています。 ■今後のキャリア: 人的資本経営の施策実行等、経営により近いHR業務へ経験領域を広げることが可能です。また、HR部門のリーダー/HRBP等のマネジメント職、HR分野のスペシャリスト職のキャリア選択肢があります。 ■当社について: 当社は、「ICTのチカラですべての想いをすごい未来へ導く」をMissionとしています。自治体・教育機関と共に社会課題の解決に挑む当社のHR業務は、全国から事業への想いを共にするプロアクティブ人材を採用し、メンバーの能力を最大化する持続的価値を生み出す組織づくりを担う重要なMissionを担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市港北区新横浜
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) プロジェクトマネージャー
【安定盤石な事業基盤◎/社員定着率95%/年間休日125日】 ■業務概要: パナソニックコネクト株式会社の一次請け案件を主軸に関東圏での大手製造業向け案件獲得に注力しており、その中で顧客とエンジニアを繋ぐ役割をお任せします。 ■業務詳細: ・開発/プロジェクト管理(見積、顧客/協力会社との調整、品質管理など) ■案件例: ◇交通インフラシステム開発(交通管制システム、車両情報分析支援システム) ・道路センサからカメラ収集した情報を分析/提供 ・仕様調整〜現地対応 ・人数:5〜8名 ・期間:6ヶ月〜9ヶ月 ■魅力: ◎大手顧客のプロジェクト管理を行うため、スキルアップが望める環境です。 ◎長期で安定した関係を築いており、提案も受け入れてもらいやすく、新しい技術に挑戦しやすい環境です。 ◎携わる案件は交通インフラ系が含まれるため、自身が開発したシステムが社会に貢献していることをより身近に感じることが可能です。 ※実際に道路で関連装置が動作しているのを見たりする機会があるなど ◎社歴に関係なく、実力重視の評価を取り入れています。20代でリーダー、30代でマネージャへの昇格実績もあります。 ■入社後について: 入社後すぐは課長のフォローのもと、業務に慣れていただきます。 ■環境: <エンジニアファーストの会社> ・受託開発をメインにしているものの、エンジニアに無理な案件はお断りするなどエンジニアの働く環境を第一に考えています。 ・顧客ごとにチームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。当社では、顧客ごとにグループ/チームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。 <働きやすさ> ・業務分担/効率化を進めたことで年間休日は125日です。 ・社内は定着率のよいアットホームな環境かつ、風通しのよい環境なので、仕事とプライベートのメリハリを付けて働ける環境を整えています。 変更の範囲:当社業務全般
〜独自の充実した研修・資格サポート制度で未経験からでも安心◎/年間休日120日&週休2日でワークライフバランスも整う!〜 ■職務内容 建設総合職(施工管理職)として、建設やプラントに関する様々なプロジェクトにおいて、下記業務に携わっていただきます。 最初は補助的な内容からスタートします。 その後、サポート部門の専属サポートも受けながらキャリアを積んでいきます。 (例:再開発エリアにおける商業施設の建設プロジェクト、インフラ整備など) <具体的な仕事内容> ◇管理業務(マネジメント業務) ・プロジェクトの進捗状況について職人の方へ確認 ・進捗状況の写真撮影や撮影した写真の管理 ・危険な場所がないかなどの見回り ・関係部署との朝礼の司会 ◇事務業務 ・従業員名簿の作成 ・スケジュール表の作成 ・電話応対 そのほか、CADと呼ばれる専用ソフトを用いた図面の修正業務(CADオペレーター業務)もあります。 ■入社後の流れ: 入社後はオンライン研修(約2週間)を受講いただきます。 (PCやインターネット環境が無い方は、無償貸与します。) 研修を受けたのちに、最初はアシスタント(補助業務)からお仕事を覚えていきます。 ■1日の流れ:※配属先によって異なります。 8時 朝礼 ▼ 午前中 現場巡回 ▼ 12時〜 お昼休憩 ▼ 午後 昼礼+現場巡回 ▼ 16時 報告書など書類作成、翌朝打合せ ▼ 17時〜18時半 退社 ■先輩社員の前職例: 男女問わず、多くの方が業界未経験から活躍しています。 正社員、アルバイト、契約社員など雇用形態も様々です。 医療事務、団体職員、ウェディングプランナー、教師、保育・幼稚園の先生、飲食店やアパレルなどの接客業、調理師・栄養士、整備士、学生、コンビニ、インストラクター、美容師、保険などの営業、美容関係のお仕事、携帯電話などの販売、イベントスタッフ、倉庫作業員、専門学校生、製造、など ※最短でも2週間のオンライン研修の中で、建設業界で働く土台(基礎)を学んだのち、多くの方が活躍しております。 ■女性も活躍できる!: 建設業界=力仕事をイメージされる方も多いかと思います。お任せする業務は現場の施工状況を管理するため、力仕事はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
【有形商材の営業経験者歓迎/年休124日・土日祝休・直行直帰可/社宅有/平均勤続14.6年/1956年創業】 ■求人概要 断熱材や吸音材などで用いられるグラスウールを製造し国内圧倒的シェアを誇る当社にてルート営業をお任せします。 ※顧客先:全国の問屋(木建・内装関係)、販売代理店、住宅メーカー、ゼネコン、工事店、設計事務所など。 ※ルート営業(既存):新規開拓=8:2程度 〜業務内容詳細〜 (1)既存顧客に対する提案営業 ・お客様のニーズに合わせた製品の提案 ・講習会、研修会の開催 (2)新規開拓営業 ・既存のお客様からのご紹介等を通じての顧客開拓 ・展示会、パンフレット、HPからの問合せ経由での新規訪問 ※担当社数は、問屋ルート10社前後、販売店・ビルダー・工務店で50社程度、客先訪問件数は50〜80件/月、講習会・研修会は、1〜5件/月となります。 ■一日の流れ あくまでも事例ですが、下記のようなパターンが多いです。 (1)AM:客先訪問、PM:事務作業、客先アポイント、資料作成 (2)AM:事務作業、PM:客先訪問 (3)AM・PM:直行直帰で客先訪問 *営業職紹介:https://recruit.afgc.co.jp/job/introduction.html *グラスウールとは:https://www.afgc.co.jp/about-fg.html ■働き方 残業時間月20時間程度、年間休日124日、直行直帰は可能と働きやすい環境です。 ■組織構成 中部支店には6名(役職者2名・一般職4名)が所属しています。たばこメーカー出身者など異業界からの採用実績もございますので未経験でも安心してご入社いただけます。風通しの良い環境で他部門とも協力して業務遂行が可能です。 ■当社について: 旭ファイバーグラスは1956年に日本初のガラス繊維専門メーカーとして創業しました。リサイクルガラスを主成分としたグラスウールは、断熱性・吸音性・防振性に優れており、暑さ寒さ、騒音、振動などを遮断するのに適しています。住宅、ビル建築、設備機器をはじめ、自動車向けなど多岐にわたり、幅広い用途で快適環境の創造や省エネルギーに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンスター株式会社
山梨県
化粧品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
当社では、G・U・M、Ora2を代表とする歯磨や歯ブラシ、洗口液などの開発製造販売を行っています。2021年10月に稼働開始した山梨工場では液体ハミガキ・洗口液の生産を行っており、アジア(中国、シンガポールなど)や国内向けに販売しています。今後、海外向けの需要が高まる中で、生産ラインの稼働率アップや増設などを予定しており、生産ラインオペレーションを担っていただける仲間を募集します。 具体的には、成形・充填または包装工程いずれかの生産ラインオペレーション担当者として以下の業務をご担当いただきます。将来的にはローテーションにより他工程を担当いただく可能性もあります。 1)チーム長、班長の指揮命令下の元、化粧品GMPに準拠した包装工程での洗口液生産ラインオペレーション業務 2)同ラインの品種切替や設備メンテナンスのメカニック業務 3)安全性、生産性、コスト優位性向上のための各種改善活動 【生産ライン】調製、ブロー成形→充填→包装→出荷/3直24時間稼働(土日祝、長期連休を除く)※但し、工事対応や将来的な増産対応によりシフト体制が変更となる可能性もあります。 【やりがい・魅力】少数精鋭でオペレーションを行うため、幅広い設備を担当いただき、前後工程を含めた知識・スキルを身に着けることができます。製造グループは全22名で平均年齢39歳と、和気あいあいと活気溢れる雰囲気があります。ボーリング大会やBBQ、地域の祭りへの参加などレクリエーションなどもあり、一体感のある組織です。 【今後3年間のキャリアプラン】・1年目:OJTによる生産オペレーション(ライン運転、MES操作)の習得・2年目:社内外講習とQC活動を通じた、設備改善点の抽出と改善実施スキルの習得・3年目:次期監督者(班長)候補として、包装工程内または成形充填工程内でのマネジメントスキルを習得 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ