299979 件
株式会社日本教育クリエイト
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~499万円
-
人材派遣 アウトソーシング, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【「働きがいのある会社」ランクイン/人材の「育成」から「就業」までをサポートする企業】 〜転居を伴う異動無/全社残業時間平均17時間/土日祝休/年休120日〜 ■入社後のミッション 介護のお仕事をお探し中の求職者と、人材を募集している介護施設や事業所との雇用のマッチングを行っていただきます。 介護職の人材紹介営業は、求職者とクライアントの架け橋となり、人々の生活を支える仕事です。多様な働き方を応援し、人生の転機に寄り添うことで、やりがいを感じることができます。 ■業務詳細: ◆求職者面談 当社初任者研修講座の受講生や、WEB上から求職を希望される方との面談。求職者との面談を通じて、ご本人のスキル、経験、希望条件を理解し、ライフスタイルや家庭環境に合わせた働き方を提案。キャリアアドバイスや職業選択のサポートを通じて、求職者の人生の転機に関わります。 ◆求人開拓業務 介護施設や医療機関との連携を築き、求人情報を収集します。必要に応じ新たなクライアントを開拓し、求人ニーズを把握。介護職の求人案件を増やすことで、求職者により多くの選択肢を提供し、適正なマッチングに繋げていきます。 ◆面接同行と対策 求職者へのフォローとして面接同行も行っています。また、面接前のアドバイスや対策を提供し、自信を持って面接に臨めるようサポートします。 ■キャリアステップ: 日本教育クリエイトでは福祉業界以外にも、医療業界・IT業界へも人材サービスの提供を行っています。また資格講座の企画運営の領域、企画広報・研修設計・マーケティング関連等の基幹部署もあるためこのような部署へのジョブローテーションもあります。 ■部署の雰囲気: 主に20代〜40代の職員10名ほど。(男女比 男性:女性=3:7)和やかな雰囲気の職場です。 ※中途入社者でも安心のフォロー体制がございます。 ■当社について: 再就職を希望する方や、理想の仕事を求める方のキャリアアップを積極的に支援し、医療・福祉分野での専門知識やスキルを持った人材を送り出すことで、業界のニーズに応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
九電テクノシステムズ株式会社
福岡県福岡市南区清水
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 機械・電子部品 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆九州電力グループで電力インフラを支える企業/電力の配電機器の試験や電力量計の保守・メンテナンス/世帯手当や退職金制度、カフェテリアプランなど福利厚生充実◆◇ ■業務内容:安定した電力供給にかかせない配電用品の試験や電力量計の保守・メンテナンス、工事施工管理などを担当頂きます。 第2種電気工事士資格をお持ちの方はこれまでに学んだ知識・経験が存分に活かせます! 具体的には下記のような業務です。 〇配電用品全般の試験 ・九州電力の送配電がきちんと通電しているかの試験 ・メータの作動確認、メンテナンス ・発電車を使用した送電および発電機の保守点検 ・地中に埋められた電力ケーブルの耐圧試験 等 〇電力量計の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・工場や施設などの大規模施設における特別高圧電力の保守・メンテナンス・工事施工管理 ・電力量計の新設工事や検定期間満了に伴う工事施工管理 ※電力会社での作業や当社製品が組付けられている工場や施設に出向いての作業となります。 いずれもお客さまとの工事日程の調整から準備、施工まで一貫して担当頂きますので、コミュニケーションも多い業務です。 ※お客様の状況により深夜・休日出社(月2回程度)が発生する場合もあります。その場合は、必ず平日で代休・午前休などを取得頂きます。 ■業務のイメージ:まずは先輩社員との同行で業務の流れを習得頂きます。電力関係機器および配電に関する知識を習得することができ、「電力系統」という、人々の生活を支える非常に公共性の高い業務に携わって頂きます。 工業高校卒の方や電気系学部出身者の方が多い職場環境です。 ■特徴:九州電力グループの一員として皆様の暮らしを豊かにする電力インフラを中心としながらも、近年は電力以外の会社や自治体のカーボンニュートラルへの取組(太陽光発電システムや電気自動車急速・普通充電器設置工事等)にも力を入れるなど、新しい分野にも挑戦している企業で、従業員一同誇りとやりがいをもって業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ストアプロジェクト株式会社
北海道札幌市中央区南十条西
450万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大手商業施設をプロデュース/自分の裁量で働ける/土日祝休み/転勤なし】 ■職務内容: ・商業空間の企画、立案、建築設計、商環境デザイン及び設計、施工などを手掛けている当社にて、内装仕上げ工事の施工管理としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: (1)取引先との打ち合わせ (2)見積り作成 (3)協力業者や各資材の手配 (4)現場の五大管理(工程・原価・品質・安全・環境)など 【変更の範囲】当社における業務全般 ■業務の特徴: ・スーパーやショッピングモールなど、商業施設の新築・改修工事に伴う現場の内装仕上げ工事の施工管理をお任せします。 ・小売店から大型モールまで、様々な案件を手掛けているため、ご自身の経験を活かし、また幅を広げた仕事が出来ます。 ■案件詳細: ・取引先にチェーンストアが多いため、約6割が店舗改装工事です。新築案件もあり、土地開発からスタートするケースもあります。 ・1現場の人員を出来る限り、2名体制で工事を進めるようにしています。工期が長い場合は、メイン担当とサブ担当で協力しながら進めます。 ・施工エリアは札幌市内を中心に、道内全域、ときには道外現場の現場をお任せする場合もあります。そのため、案件によって道内外の出張があります。 ・工期については、1日で終わる小規模な修繕工事から、2〜3か月を要する新築案件まで様々です。 ■組織構成: ・施工管理は6名(+営業事務兼1名)で構成されております。 ■募集背景:組織力強化のための増員募集 ■施工例: ・コープさっぽろ、ダイイチ、東光ストア、トライアル、サツドラ、ツルハドラッグ、ダイソー、YOSHIMI、ドトールコーヒー、THE GARDEN SAPPORO HOKKAIDO GRILLE、ジョイフルエーケー屯田店フードコート、Standard Productsモユクサッポロ店など多数 変更の範囲:本文参照
中国ベンド株式会社
広島県広島市西区楠木町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◇中国電力グループ/全国大手企業多数取引ありで超安定/未経験からスキルアップしたい方へ/土日祝休み/年間休日125日/残業月15時間程度/若手未経験でも年収350万円〜◇ ■採用背景: 組織構成上、技術継承を目的とし、若手の採用を強化したいと考えています!また、余力を付け、更なる顧客満足度の向上、安心満足の技術力をお届けします! ■業務概要: 当社の製品はお客様のニーズに合わせた特注品のため、現地調査や現物の劣化診断など行っています。 同社の強みである「伸縮継手」とは、温度変化によって配管が伸縮する問題を解決する製品であり、工場には欠かせないものになります。 設計・製作・現地組立・据付指導・補修工事に至るまで一貫して施工しています。 ■仕事内容 〇組立作業(非金属製伸縮継手の製造) ■配属部署 製造部門:29名(20代3名、30代6名、40代以上20名) ■入社後の流れ 金属or非金属グループに配属がされ、材料を切ってもらうなどの簡単な業務からお任せします。最初は社内での製造作業がメインになり、1人前になるまで2〜3年ほどかけて丁寧に育成してきます。将来は、1〜2週間の出張が発生します。(慣れるまでは、先輩や設計担当と一緒に出張に行きます) ■働き方 ・年間休日125日、土日祝日休みで、プライベートの時間も確保できる♪ ・全国大手発電所との取引があるため、ゆくゆくは全国出張も発生します。 ・出張頻度としては繁忙期(春・秋)月2回程度、期間は短期のもので日帰りもしくは1泊、長期だと1週間程度になります。ただ、お子様がいらっしゃる場合などは、行事の際は別の方が代わりに行くなど配慮します!◎ ■同社の特徴 高熱の発生する場所には同社の製品が隠れている!火力、原子力発電プラントやごみ焼却、製鉄、ケミカル、船舶に使用され様々な業界で使用され幅広いニーズにお応えしております◎ 工場や電力会社がなくならない限り、同社の製品への需要はなくなりません。日本・海外のモノづくりや人々の暮らしを同社製品で支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社羽衣組
兵庫県西宮市鳴尾町
450万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
◆大阪・京都の案件も多数!/大林組・鹿島建設などの大手ゼネコンの大型一次請け案件多数/誰もが知る建物や商業施設の建設に携われる/技術力UPに本気で取り組む/残業22h程/直行直帰OK/出張・転勤無し◆ \この求人のポイント/ (1)創業93年・安定の事業基盤 売上高の8割は株式会社大林組が占めています。他にも鹿島建設などのスーパーゼネコンや西宮市との安定したお取り引きもあり、安定感は抜群です。 (施工例)ららぽーと甲子園、梅田阪急ビル・グランドビル拡張、イワタニ水素ステーションなど (2)教育制度の充実 社内講師による技術研修会などの場をご用意し、一人一人の技術力やレベルアップに本気で取り組みます!資格取得支援制度も充実! ■業務内容 創業から約92年の歴史を持ち、近畿エリアで官公庁の元請工事や大型商業施設、病院、文化施設などの新築工事から事務所・工場・学校の増改築・耐震補強工事など、幅広い分野の施工を手がけている当社にて、施工管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・施工対象:商業施設・官公庁・学校・事務所・ビル・マンション・医療施設など ・案件規模:数百万〜億単位規模 ・工期:平均8カ月〜1年程 ・新築・改修=4:6 ・エリア:兵庫・大阪・京都・奈良 ・2〜3人ペアでご担当いただきます。(案件の掛け持ちは基本ありません) ■働きやすい職場環境! ・残業22h程! ⇒その理由…スマホでの勤怠管理や現場でのタブレット利用・顔認証システムなどを導入し、分業体制・ICTの利用を促進!残業が重なるとアラートで知らせる仕組みもあり、案件や繁忙期によりますが、月平均残業時間は約22h程! ・直行直帰OK! ・育児休業:満1歳の誕生日迄の休業の取得可 ・介護休業:通算93日間休業の取得可 ・短時間勤務制度 ・定年延長:60歳から65歳へ ・再雇用制度:65歳から70歳へ ・産前休暇:6週間の休暇を付与 ・産後休暇:8週間の休暇を付与 ・有給消化率:入社1年以内社員⇒100%!社員全体でも70%! ■組織構成 社内全体:56名(建築施工管理:40名) 平均年齢:46歳 社内懇親会:ホテルで開催され、社員同士の距離も近い会社です!◎ 変更の範囲:本文参照
FPTジャパンホールディングス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
1000万円~
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ベトナムIT最大手「FPTソフトウェア」の日本法人を目指す方へ/有休消化率8割越え//全世界グループ従業員6万人/日本市場で急速成長中/福利厚生◎〜 ■業務概要:【変更の範囲:企業の定める範囲】 ・オートモーティブ事業の新規顧客開拓 ・既存顧客の未開拓部門の新規開拓、深耕 ※主に日本企業を中心とした営業活動を行っていただきます。 ■当社のオートモーティブ事業とは 車載インフォテインメント、電子制御ユニット(ECU)、機能安全性、セキュリティ、自動車UI/UXデザイン、ワイヤレス接続、およびデジタル・エンジニアリングを含む包括的なエンジニアリングサービスを提供しています。 ソフトウェア定義型自動車(SDV: ソフトウェア・ディファインド・ビークル)の開発を推進し、新しいモビリティ時代をリードする、最高水準の安全性と優れたエクスペリエンスをお客様に提供することを使命としています。2030年までにワールドクラスの自動車サービスおよび製品プロバイダーとして10億ドルの売上目標を掲げています。 ■組織構成 ・専任営業として所属している方は全体で8〜10名 ・リポートラインは2名 ・ベトナム人:7 / 日本人:3 ・平均年齢は30代 ■強み ・コンサルティングから運用保守フェーズまで提供可能で、サービスをワンストップで提供可能。 ・オフショアのリソースが豊富(3万人以上の体制) ┗大きな案件且つ短期納期にも対応可能。 ・大手お客様と多数取引有(大手自動車メーカ等) ■魅力 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPTコーポレーション」の日本法人です。 社員数も連結2900名を超え(2023年12月現在)、2022年度で売上300億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 ・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。 変更の範囲:本文参照
和合建設コンサルタント株式会社
千葉県千葉市中央区新宿
土地活用 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(上下水道)
■職務内容について: 当社の土木設計職をご担当いただきます。当社は、千葉県をメインに土木建設事業に関する技術指導・企画・調査・測量・計画・設計・管理等を幅広く行っております。元請けの案件が100%となっており、より多くの案件に対応していくため、新たに人員を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となっておりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: ・土木設計業務 ・道路、橋梁、下水道の設計をメインに行っていただきます。 ・官公庁案件となり、基本的には千葉県内がメインとなります。一部都内もございます。 ・設計前には現場に行っていただき、現場を見学いただきます。 ・案件の工期は4か月ほどの案件が多く、年間で5~6案件ほどご担当いただく予定です。 ■組織構成について: 技術部には、東京支社に7名、本社に20名が在籍しております。ベテラン社員が多いのが特徴となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プラント機器・設備 施工管理(機械)
◇工業系高校卒以上の方歓迎!/スキル浅い方歓迎/一品一品特注のモノづくり/土日祝休み/年間休日125日/残業月15時間程度◇ =この仕事の魅力= 最高の技術と品質で安定した製品を供給できるよう、設計・製作・現地組立・据付指導・保修工事に至るまで一貫したモノづくり・メンテナンスに携われます! 【扱う製品】 (1)金属配管の熱による伸び縮みを吸収する「金属製伸縮継手」や「非金属製伸縮継手」 (2)配管を流れる流体を止める、流す、調整する役目を持つ「鋼板製ダンパ」 ◇伸縮継手とは 伸縮継手は、温度変化によって配管が伸縮する問題を解決するための製品であり、熱が発生する工場には欠かせないものです。 ◇導入先とそのメリット 火力、原子力発電プラントやごみ焼却、製鉄、ケミカル、船舶など、様々な業界で使用され幅広いニーズにお応えしております。配管の変形・損傷を緩和したり、設備の損傷を防ぐことができます。 ■業務詳細 ・現場調査 ・設計:仕様書、現地調査資料に基づき製品設計を行います。 ・製図作業 ・現地組付け工事などの指導・監督 ※将来的に、1週間程度の出張が年に数回発生します。 出張先は全国ですが、ご当地の名物を食べたり休みを活用して観光するなど、出張を楽しんでいる社員も多くいます。 ■組織構成 技術部には18名在籍しています。 20代1名、30代6名、40代6名、50代以上5名と、幅広い年代の方が活躍しています。 ■研修体制について 入社後まずは安全教育も含め、研修を受けていただきます。研修と並行して、OJTという形で先輩社員の業務に付き添っていただきます。入社後何か月、という縛りはなく、担当業務について覚えるまで付き添ってくださいます。先輩が担当する案件を一緒になって担当するようなイメージですので、わからないことがあればすぐに相談できる環境です。 ■当社の特徴 中国電力グループとして幅広い製品群で構成された金属製伸縮継手、非金属製伸縮継手、鋼板製ダンパを、豊富な経験に裏付けされた最高水準の技術と共に提供いたします。 創業50年の歴史がありモノづくりを通じて産業の発展に貢献しています。 お客様は全国となるため出張対応など発生する場合もありますが転勤などなくワークライフバランスの充実が図れる会社です。
500万円~799万円
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆定年65歳/再雇用制度(70歳まで)あり/大阪・京都の案件も多数!/大林組・鹿島建設などの大手ゼネコンの大型一次請け案件多数/誰もが知る建物や商業施設の建設に携われる/残業22h程/直行直帰OK/出張・転勤無し◆ \この求人のポイント/ (1)創業93年・安定の事業基盤 売上高の8割は株式会社大林組が占めています。他にも鹿島建設などのスーパーゼネコンや西宮市との安定したお取り引きもあり、安定感は抜群です。 (施工例)ららぽーと甲子園、梅田阪急ビル・グランドビル拡張など (2)施工管理経験者大歓迎! 社内には中途で入社した50代〜60代のベテラン社員も多数活躍しています!これまでの長年の経験を活かして当社で活躍できる方大歓迎です!また、定年年齢65歳、再雇用制度も70歳までとなっており、長く働いていける環境が整っています! ■業務内容 創業から約92年の歴史を持ち、近畿エリアで官公庁の元請工事や大型商業施設、病院、文化施設などの新築工事から事務所・工場・学校の増改築・耐震補強工事など、幅広い分野の施工を手がけている当社にて、施工管理をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■案件詳細 ・施工対象:商業施設・官公庁・学校・事務所・ビル・マンション・医療施設など ・案件規模:数百万〜億単位規模 ・工期:平均8カ月〜1年程 ・新築・改修=4:6 ・エリア:兵庫・大阪・京都・奈良 ・2〜3人ペアでご担当いただきます。(案件の掛け持ちは基本ありません) ■働きやすい職場環境: ・残業22時間程! ⇒その理由…スマホでの勤怠管理導入や現場でのタブレット利用・顔認証システムなどを導入し、分業体制・ICTの利用を促進!残業が重なるとアラートで知らせる仕組みもあり、案件や繁忙期によりますが、残業時間は約22h程! ・定年:65歳 ・再雇用制度:70歳 ・担当現場への直行直帰OK! ・育児休業:満1歳の誕生日迄の休業の取得可 ・介護休業:通算93日間休業の取得可 ・短時間勤務制度有り ・有給消化率:入社1年以内社員⇒100%!社員全体でも70%! ■組織構成 社内全体:56名(建築施工管理:40名) 平均年齢:46歳 社内懇親会:ホテルで開催され、社員同士の距離も近い会社です!◎ 変更の範囲:本文参照
株式会社文英堂
東京都新宿区岩戸町
400万円~599万円
書籍・雑誌 放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜学生時代の専攻を仕事にしませんか?〜 ■外国語学部や教育学部(英語専攻)などでの学びが活かせる! ■英語教員としての経験が生かせる ■100年以上続く老舗企業で安定性も◎ ■業務内容: 高校生向け英語の参考書や問題集の企画編集をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・高校や書店を回っての市場調査 ・調査結果を分析し、求められる教材(デジタル含む)の企画編集 ・高校の先生や予備校講師など、執筆者の発掘と育成 ・最新の入試情報や学習指導情報の収集など 高校英語の内容に関する基礎知識があれば、出版業界や教育業界の経験は不問。市場調査や編集など、未経験の業務については先輩社員が指導するのでご安心ください。 ■キャリアパス: 進行中の企画をご担当いただきながら業務の流れを覚えていただき、同時に教育環境の変化にマッチした新しい企画を考えていただきます。 ゆくゆくは教科リーダー(係長)、チーフマネージャー(課長)などの管理職になって、編集部内で活躍していただきたいと考えています。 ■同社の特徴: 当社は100年を超える長い歴史を持つ老舗出版社ですが、「こんな本をつくりたい」という意欲があれば、経験や社歴などに関わらず、いくらでも新しいことに挑戦できることが特徴です。今まで培ってきた経験や新しい発想を活かして活躍いただけます。 ■活かせる経験 高校教師や学習塾・予備校など、教育現場の実務経験がある方はもちろん、 「教育学部で英語の指導を学んできた」「外国語学科を卒業した」「大学院で英語に関連する研究をしてきた」 という方も知識を活かせます。高校の英語教材は、より専門的な知識が必要な分野です。そのため、生徒への指導経験がなくとも、第二言語習得や英語学に関連する知識は非常に役に立ちます。 「現職はまったく異なる分野に進んだものの、もう一度自分の得意分野を活かしたい!」という方からのご応募もお待ちしております! 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機サービス株式会社
東京都千代田区神田司町
550万円~699万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 財務
【官公庁や大手メーカーと取引!安定した受注が見込まれる事業/担当業務幅を広げてキャリアアップ】 ■業務内容: 当社の管理部体制の最適化に向けた制度設計や改善提案、チームマネジメントをお任せします。決算内容報告業務(月次、四半期、年次)、予算作成、労務管理、規程の作成、人事考課などもご経験に合わせて徐々にお任せいたします。 ■業務詳細: ・体制の最適化に向けた制度設計や改善提案 ・チームマネジメント ・決算内容報告業務(月次、四半期、年次)※実務ではなく、役員への報告がメイン ・予算作成 ・労務管理 ・規程の作成 ・人事考課 ■入社後の動き: まずは会社概要について、各実務のおおよその概要についてご認識をいただいた上で、それぞれの管理業務を進めていただきます。メンバーがまとめた報告書などに対し、他地区の課長ととりまとめ、部門長へ報告を上げていただく形を想定しております。 ■キャリアパス: 当社では、管理業務を学び、数名のメンバーをまとめる経験を積んでいただきます。その経験を活かし、将来的には部長や課長といった管理職を目指していただくことが可能です。また、経理財務の知見だけではなく、人事労務や制度設計などに携わっていただく機会もございます。 ■組織構成: 配属部門;管理部管理課 構成員:全4名(30代2名、40代1名、50代1名) ■働き方: 残業は平均10時間/月程度です。繁忙期に至っても、25時間/月程度で抑えられております。管理部管理課では、労務や経理など幅広い業務を担当しているメンバーが多いため、それぞれの方とコミュニケーションをとりながら就業いただくことができます。 ■当社について: 工場やプラントでのガス検知器の点検・修理という特殊な領域において、その信頼性と技術力で高い評価を受けています。また、法律(高圧ガス保安法)により点検が義務付けられている工場も多く、そのニーズに応える形でのビジネス展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーソリューションズ株式会社
千葉県
650万円~899万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【プライム上場SEIKOグループ/年間休日133日以上・平均勤続年数18.7年/計16事業展開中で経営基盤安定/売上・利益共に右肩上がり】 ■業務内容(変更の範囲:会社の定める業務) SEIKOグループの中核IT企業である当社にて、新規事業として取り組みを始めた安全運転支援クラウドサービスやフリート向けクラウドサービスの開発業務や、システム設計業務を担当していただきます。(※フリート:法人所有の車両) また、他業界の案件(例:保険業界)もございます。 ■業務詳細 ・企画・要件定義 ・AWS・GCPなどを使用したクラウドサービスのシステム開発・設計業務。 ・顧客の要求仕様を基に構想設計・詳細設計、プログラム開発から評価まで、一連のソフト開発業務を担当します。 ・開発業務として、インフラ設計・構築・テスト・運用設計業務を担当します。 入社後は、PLやPMと一緒に業務に携わっていただき 徐々にお仕事を覚えていただく想定です。 お一人で業務を回すのではなく、営業や技術の垣根を越えてチーム一丸で業務対応をします。 (部内での情報交換を積極的に行っています) ≪顧客・案件例≫ 大手自動車メーカー・大手カーシェア/レンタカー企業 向け案件多数 他業界の案件も携わるチャンスあり。 ■働き方 基本的に本社へ出社いただきます。状況に応じてリモート勤務も可能です。 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーグループ株式会100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。 中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っています。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。 コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。 ■企業特徴 売り切り型ではないストック型のビジネスモデルで、継続的・安定的に利益を獲得しています。新しい視点や考え方を取り入れ、更なる成長を目指します。
株式会社アリス
東京都新宿区西新宿新宿野村ビル(10階)
450万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜自社勤務中心/強固なつながりを持つ大手SIより案件を受託/10名程のチームで相互にフォローできる環境/年休120日(土日祝)/リモート相談可/家族手当・寮社宅等福利厚生充実〜 ■業務概要: ITインフラの設計・構築から運用・保守・サポートまで一貫して手がけている当社にて、インフラエンジニアとしてネットワークの構築、クラウドに関する設計などを担当して頂きます。 ■業務詳細: ・Azureを中心としたクラウドの環境設計・構築・運用設計 ・ネットワーク(WAN、LAN)環境設計・構築・運用設計 ※グループ会社のIFTにて、大手SIより受注したインフラ案件に参画いただき、実質元請けとして上流工程に携われる環境がございます。 経験によって、要件定義〜構築・運用フェーズに携わって頂き、スキルを高めながら将来的には上流フェーズにも携わっていただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩からOJTにて徐々に業務を覚えていただきます。基本的には自組織での業務体制になり、相互にフォローし合う環境が根付いています。 ■案件について: 医療関係の案件を多く受注しており、大学病院などの大規模な院内インフラ・NWの設計構築などが実績として挙げられます。 当社では運用保守まで担っていることもあり、プロジェクトのスパンは5~6年の長期的なものが多くなっております。 基本グループ会社合わせて、10名ほどでプロジェクトが動き、ほぼ100%持ち帰り案件のため、自社内での設計・構築がメインになります。 ■当社の魅力: ◇働きやすい環境: ・完全週休二日制、リモートワーク推進中 強固なつながりを持つ大手SIより案件を受託し、実質的に設計の最前線は当社が担っているため、適切なスケジュールを組んで設計を行っております。 お客様との要件定義等で、お客様先にお伺いする場合もございますが、現状7割以上はリモートワークとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ベース株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★SAP領域を拡大中の年率130%成長企業/大手企業・大手SIerとの直接取引で大規模案件を上流から下流まで一気通貫/日本人と中国人の互いの長所を生かした経営と高い技術力/平均残業時間18h程度で年々減少傾向!/プライム上場IT企業★ ■業務概要: 大手プライムSIerとタッグを組んでSAP領域で多数の実績を持つ同社の事業部にて、SAPコンサルタントとして活躍いただきます。 国内有数の企業様の大規模案件にも参画しており、コンサルタントとして上流工程で経験を積みたい方からのご応募お待ちしております。 ■業務詳細: SAP移行・導入プロジェクトの一員として、要件定義から設計、開発、テスト、マネジメントまで一連の工程を担当いただきます。 ▼案件事例: ・国内有数の大手専門商社:SAPアップグレード(S/4HANA) ・国内有数の大手化学メーカー:SAPアップグレード(S/4HANA) ・その他大手企業:S/4HANA新規導入/会計領域(FI、CO) ・日本国内大手通信業:基幹システム構築/S/4HANA(会計中心)。ServiceNowの連携においての開発標準、共通部品開発、技術検証 【同社のSAP領域】 同社はSAP領域において、大手プライムSIerとタッグを組み、実績を積み重ねており、事業を拡大させています。 導入・マイグレーション・保守運用など最上流から下流まで一気通貫で対応できる体制を整えており、技術力の向上にも力を入れています。 ▼技術向上の取り組み ・各部門のナレッジ管理担当によるナレッジ共有/勉強会の開催 ・SAP Learning Hub・SAP講習会・外部講師を呼んでの講習会etc ※現在、同社のSAP関連資格保有数70以上(うち半数がS/4HANA関連) 【研修・教育体制】 各個人の”これを学びたい・チャレンジしたい”を尊重・最大限支援する企業です。 ”ベースアカデミー”という個人の等級に合わせた技術・ビジネススキル・ヒューマンスキルなどの『受動的な研修制度』と資格取得支援や報奨金、Udemyのアカウント付与など、学びたい方への『主体的な学習支援』の両軸でスキルアップを支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイズ・コミュニケーション株式会社
東京都中央区新川
400万円~899万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【東証プライム上場セグエG/M&Aも進め財務基盤安定◎/フレックスあり】 ■ポジション概要: ITソリューション事業を展開する当社にて、営業職を募集します。 適性に合わせて部署配属を決定します。 ■配属紹介: <パートナーソリューションビジネスユニット> 世界の様々な海外メーカ製品を取り扱い、日本市場へ展開するディストリビューション事業を手掛けています。 <RevoWorksビジネスユニット> 自社開発している製品の部門で、自社製品のため開発から全てワンストップで対応しています。 ■当グループについて: ◇セグエグループは、ITインフラ及びネットワークセキュリティ製品に係る設計、販売、構築、運用、保守サービスを一貫して提供できる体制を整えて「ITソリューション事業」を展開しています。 ◇Juniper、Cisco等の外資ベンダー製品の取り扱いや自社開発セキュリティソフトウェアの提供を中心に、得意先が大手企業中心のジェイズ・コミュニケーション株式会社を中核に6社を束ねる純粋持株会社として、グループ会社への経営指導・業務支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンタルコンサルタンツ
東京都渋谷区本町
500万円~1000万円
建設コンサルタント 経営・戦略コンサルティング, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
〜創業60年超・大手総合コンサルタント企業/“多様な働き方支援制度・働き方改革制度”を整えています/インフラ分野でトップレベルの技術力!〜 ■職務内容: 道路や河川などの防災に関わる通信設備の設計を行う仕事です。監視カメラや気象観測設備等、様々な設備が設置されています。インフラにおけるこれらの設備は15年〜20年周期で更新・改修の必要があり、都度最新の機材を用いた改善がなされています。インフラ通信設備の設計は、ビジネスモデルとして安定受注が見込みるだけではなく、常に最新技術を活用した設計を行うため、技術を磨き続けることができ、社会貢献のできる仕事です。 ■働き方支援制度: ・多様な働き方勤務制度(総合一般職・一般職):自身のワークスタイルに応じて勤務地・勤務時間・職種を限定できる各種制度 ・ノー残業デー:建設コンサルタンツ協会が主導するノー残業デーに協賛 ・地域限定社員制度:家庭の事情等で転勤が難しい期間、希望の地域を限定して勤務することができる制度 ・ライフサポートフレックス:育児・介護・自身の治療などの際に時間を柔軟に変更できる当社独自の制度 ■人材育成制度: 社員の『早期成長・早期活躍』を支援するために、一人ひとりのキャリアパスに応じた研修や制度を用意しています。 ・キャリア人材育成研修(入社直後・配属後・配属1年後の各段階で相談窓口・配属部長等のコーチャーとコミュニケーションしながら教育訓練するプログラム) ・階層別研修(マネジメント力向上:新入社員研修、2年目研修、3年目研修、新任管理職研修、上級管理職研修) ・プロジェクトマネジメント研修 ■当社の特徴: 当社は、総合コンサルタント企業であり売上高ランキングでは、業界4位のトップクラスの規模を誇っています。また、グループ会社であるオリエンタルコンサルタンツグローバル(海外)と合計すると業界2位相当となり、国内・海外部門でトップクラスの規模を有する稀有な会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
不二輸送機工業株式会社
大阪府大阪市中央区大手前
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇パレタイジングロボットや貨物用エレベータなど省力化に欠かせない搬送機メーカー/世界30か国以上に事業展開しておりさらなる需要拡大のための募集となります◇ ■業務内容: 省力化、省人化、自動化への進歩を続けている産業用ロボット「フジエース」を中心としたパレタイジングシステムや縦の搬送システムである垂直搬送機を飲料・食品・印刷・倉庫等様々な業界に提案していただきます。 【仕事の流れ】 1.打ち合わせ※お客様の工場に行って現場状況やレイアウトを確認 2.基本設計(SE部) 3・見積もり提出※お客様に合わせた提案 4.受注 5.詳細設計(技術部) 6.製造(生産部) 7.運転試験 8・お客様先にて据付(同社のグループ会社で行っています) 当社の手掛ける自動化システムは「相手となる業種を選ばない」という大きな特性を持っています。なぜなら、モノを運ぶというニーズのある所には、必ず提案の余地が存在しているからです。 事実、当社のお客様も、超大手メーカーから個人経営の小さな工場まで累計数千社。国内外でのトップシェアを誇ります。 ■企業特徴: 当社の歴史は開発の歴史、と言っても過言ではありません。創業以来、技術開発型の企業として歩み続け、現在も高度な技術開発に取り組んでいます。「従業員の幸福」を社訓の第一に挙げているのも、開発型の企業にあっては「人」が何よりの財産と考えるからです。経営方針には「品質経営」をかかげ、各種昇降機、各種パレタイザ、各種マテハンロボットを基幹機種とした機種別事業部制を採用しています。 ■ものづくりについて: スタッフ全員の能力を結集し、不二(二つとない)の技術で製品を生み出しています。現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。同社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。また産業機械メーカーの使命として、製品を納入して終わりではなく、製品を通じて顧客の生産活動に貢献し続けています。当社の製品は製作から納入後のアフターサービスまでをグループ内で一貫して行っています。アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成リフォーム株式会社
神奈川県
550万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【旭化成G/営業未経験の方の活躍事例多数/提案力が身につく/社宅手当など福利厚生充実◎】 ■業務内容: お客様が家をリフォームする上で叶えたい本質的な課題は何か・家族とどんな過ごし方を考えているのか等、お客様と深く向きあい、お客様が夢みる「暮らしの質」を形にしていくお仕事です。 ■向いている方: (1)お客様に対して誠実に対応できる方 (2)目標に対して自分の考えを持って行動できる方 (3)人生の分岐点に関わりたい方 銀行の営業職・家具やアパレルの販売員・スーパーの店員・ウエディングプランナー・ディーラーなど未経験の方が多くご入社いただいております。 ■仕事の流れ: 旭化成へーベルハウスにお住まいのお客様を対象に、リフォームやリノベーションの提案営業を行います。 (1)ハガキ送付でのアポイント獲得・訪問時のリフォームニーズのヒアリングと提案 ※ヘーベルハウス以外の一般住宅にお住まいの方への営業やテレアポ・飛込み営業はございません。 (2)ご提案・ご契約 ご希望・住まいにおける価値観をヒアリングした上で、ライフプランや志向に合う「マイホーム」をご提案します。お客様から聞き取った要望を設計担当者に伝えたり、施工担当者から技術的な内容を聞き取ってわかりやすく顧客に説明したりします。 (3)工事中、工事後のフォロー 住宅を引き渡した後のメンテナンス、税金などの相談に対するアフターフォローも大事な仕事です。お客様とは末永く関係を構築できます。 ■評価制度: 1年間の成果に応じて評価が決まるほか、個人だけではなくチームの業績で付与されるものもあり、頑張り次第で正当に評価される環境です。 ■研修制度: 入社後は営業研修、商品知識研修のほか、最新設備を含む体験学習を受けていただきます。現場では3〜6か月間のOJTを行っております。 ■同社の魅力と特徴: 旭化成ホームズグループは、旭化成グループ内で中核を担い「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。主力のヘーベルハウスは、老朽化に強く、顧客が増え続ける事業構造を持ち、さらなる安心安全提供のため取り組んでいます。 ※同社ホームページにて『https://www.hebel-haus.com/reform/』ヘーベルハウスのリフォームについて詳しく掲載しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ecbeing(イーシービーング)
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□15年連続EC業界トップクラスパッケージ◆ABCマート、伊藤園など、中堅〜大手企業1,600社を越える導入実績◆月平均残業時間20h程度◆東証プライムG□■ ecbeing、ReviCo、Sechstantをはじめとした自社開発プロダクト(既存、新規プロダクト)の開発業務を担っていただきます。 ※お客様向けカスタマイズ作業ではなく、コアプロダクトの開発です。 ■具体的な業務内容 開発業務をメインに担当。 ・Webアプリ、Web APIの開発(企画・設計・UXデザイン・実装・テスト) ・プロダクトの要件に応じた技術選定、アーキテクチャ設計 ・アプリケーションのパフォーマンス測定、改善 ・新技術に関する研究開発、調査 ・開発プロセス、継続的インテグレーション環境の改善 ・自社プロダクトの運用、信頼性向上 等 ■ポジションの魅力: 多岐にわたる業種、規模のお客様企業へプロダクトを届けることができ、AWS、Azure、Dockerなど様々な技術に携わることが可能です。 新しい顧客体験を創出するプロダクトの企画・開発にも携われます。 ■開発環境: ・C# ・JavaScript(ES6)/TypeScript ・JSフレームワーク(React、Vue.js) ・Node.js ・Python ・AWS(ECS、DynamoDB、Aurora、Athena、Lambda等) ・Microsoft Azure(App Service、SQL Database、Azure Functions、CosmosDB等) ・.NET Core ・.NET Framework ・Visual Basic .NET ・Terraform / Azure DevOps / Jenkins ・Git ・JIRA、Backlog、Slack 等 ■組織風土: 「プロダクトは顧客とともに、エンジニアはチームとともに成長する」と私たちは考えています。自己組織化されたクロスファンクションなチームを理想の姿として、幅広く多様なスキルと専門性の追求を両立するT字型人材の育成に力を入れています。 定期的な勉強会・LT会・外部セミナー・資格取得・読書会・もくもく会など、チームで成長するための様々な活動をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
オルト株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 食品・飲料営業(国内) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
健康食品や機能性表示食品の開発、販売を行う当社にて、開発営業(リーダー)をご担当いただきます。 当社では、様々な販路や企業ニーズに合わせて相手先ブランドの商品開発のお手伝いをしています。(通信販売、ヨガスタジオ、美容サロンなどのお客様が中心です)。 ■業務内容:※下記いずれかの業務を担当していただきます ・健康食品・サプリメントの受託開発の営業 ・新規事業の推進 (1)健康食品・サプリメントの受託開発の営業について 営業の業務はありますが、比較的外勤は少なく、提案のための企画作成や3部門の連携などのデスクワークの時間が多いです。また、自ら企画した内容を社内で発表する場が定期的にあり、顧客にも提案できる自由度があります。 <業務の頻度> ・営業事務(毎日) ┗企画立案、資料作成、原料調査、処方検討、見積作成等 ・顧客プレゼンテーション(週1〜2) ・原料メーカーとの面談。展示会での情報収集(週1) ・新規営業(月1〜2) ・納期調整(都度) ・展示会の出展(0〜2回/年) ・自社商品の営業(週1〜3回) ⇒既存:新規では既存営業の割合が多く、新規顧客のアポイントは月1〜2回程度です。目標はあるが、会社の予算方針により都度変更ちなります。 (2)新規事業の推進について 新シーズ、新規機能性表示食品、新規事業、知的財産の開発をご担当いただきます。 <業務詳細> ・機能性表示食品の企画、開発、届出 ・ヒト臨床試験、論文作成(日本語可) ・届出書類 <業務プロセス> 1.他社との協業 2.大学等の研究機関との共同研究 ┗大学や専門会社。日本初の商品を創っていきます。出張もありますが、オンライン等でのやり取りも可能。場合によっては自身で手を動かすこともあります 3.新シーズ開発 ┗新しいシーズを譲り受け開発や、植物の栽培〜実際に行うこともあります 4.知財開発 ┗特許について調査(弁理士さんと共同) 5.機能性表示食品の知識、届出 6.業界内での人脈づくり ┗食品業界のトレンド、法律改正のキャッチアップに必要 ■配属組織: 開発営業部は「顧客」のニーズに合わせて、顧客と一緒になって開発しています。 マネージャー2名(40代)/リーダー職 0名/スタッフ職 1名(20代) 変更の範囲:会社の定める業務
ニッタン株式会社
埼玉県さいたま市南区別所
武蔵浦和駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基地局・無線機器・通信機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【セコムグループ/世界市場へ積極的に事業拡大中/防災機器業界の優良メーカー/社会貢献性の高い製品の提供/フレックス制】 ■業務内容: 防災機器の保守・点検・メンテナンス業務を担当いただきます。 一日に数社訪問し、保守点検を実施し、協力会社へのメンテナンス業務の依頼や不良個所の見積もり作成業となります。 消防用設備は24時間警戒しているものの、万が一の時には確実に機能を発揮しなくてならないため、適切な維持管理を行う必要があり、消防法により定められた点検作業 を顧客からの依頼により実施します。これらの点検作業、問い合わせやトラブル対応など顧客に収めた設備における管理を行います。 ■就業環境: 年間休日122日で残業は40時間程度発生いたします。 夜間の呼び出しはありません。休日出勤の場合もございますが、代休取得はいただける環境です。 ■当社の特徴: 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。 自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。 オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野に同社が開発した防災システムが導入されています。 当社の強みは「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、「屋内位置情報システムBCatchNow」や総務大臣認定の取得、消防庁長官賞の受賞など、同社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開しており欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立。納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本製鋼所
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜世界に類を見ないプラスチック総合加工機械メーカーへ/社宅・社員寮・家賃補助などU・Iターン歓迎〜 ■採用背景: プラスチック樹脂製造・加工機械を始めとする各製品の受注が非常に好調であり、 将来の更なる成長を見据えた増員募集となります。 ■仕事内容: 産業機械の品質保証に関わる下記業務をご担当いただきます。 下記検査業務・品質管理業務両方任せていきます。 製品の納入時にお客様先に行くことがあるため、国内・海外出張が発生します。 (1)品質保証業務…受入検査・部品検査・調達/外注品検査・非破壊検査・製品検査・精度検査など (2)品質管理業務…指導及び監査や不具合情報の分析・是正指導など ■広島製作所・製品について: 創業100年を迎え、プラスチック加工のエキスパートとして、オーダーメイドでお客様のニーズに応えた産業機械を開発・製造しています。 製品例としては、造粒機、フィルムシート製造装置などニッチな分野ですが、世界的に大きなシェアを獲得しています。 売上の6割以上を占める樹脂機械事業を担っており、研究開発・設計から部材製造・組立までを集約した一貫生産体制となっています。 ■企業魅力: 【グローバルニッチトップ企業】 創業当時、「兵器の国産化」を目指すという国家的事業からスタートしました。 戦後、兵器の製造で培った独自の技術・ノウハウをもとに、現在では「鋼と機械の総合メーカー」として、 特にプラスチック製造機械の分野では高性能・多品種でブランド確立し、国内は勿論、世界的にも高い評価を得ています。 より海外でのシェアを獲得していくため、海外に向けて市場を伸ばしていっております。 【人材育成】 企業の成長に欠かせない要素として人材育成に力を入れています。 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。 また、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 【福利厚生・手当】 社宅貸与制度、住宅手当・家族手当有、カフェテリアプラン有など福利厚生や手当が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【大手損保グループIT戦略の担い手・240ヶ所もの国内サービス拠点、世界45カ国825拠点で事業を支えるシステム職/東京海上日動内販100%/所定労働時間7時間・残業月平均21時間・多様な休暇制度あり】 グループのIT戦略の中核を担っている当社にて、新規事業のためのシステム開発プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ビジネスオーナーとなる東京海上日動火災株式会社や東京海上ホールディングス、または東京海上グループ各社のメンバーと協業しながら、新規システム開発をリードしていただきます。主に構築するシステムは BtoB、BtoC、BtoBtoE(企業顧客の従業員向け)向けのSaaS型Webアプリケーションで、オーナーメンバーと一緒にデザインシンキングを用いたサービスデザインを実施しながら、IT 開発の体制を整え開発プロセスを指揮していただきます。 開発パートナーと共にビジネスオーナーの UAT をサポートし、本番環境の構築手配からリリース、本番運用の体制構築までプロジェクトの最初から最後までのリードをお任せする役割です。ただし、全てをゼロから実施するのではなく、既存のシステム基盤の利用や、開発プロセスの適用、ルールやスタンダードなどを適用できる現存リソースも駆使し、IT部門のメンバーやパートナーと一緒になってプロジェクトを進めていただけます。 ■特徴・魅力: 東京海上グループのため、福利厚生が充実しています。 ・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100% ・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 ・記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇 ・健康経営優良法人2021認定法人/プラチナくるみん」認定企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 通訳・翻訳
〜就活注目ランキング1位/プライム上場グループ/売上成長率日本1位/成長加速中の中枢事業〜 東京に次ぐ第二の不動産投資マーケットである大阪にてインバウンドのお客様に向け、国内事業用不動産の営業を担当いただきます。 <業務内容> ・主に中国系の不動産業者や金融関係者、海外投資家等を訪問し、個人法人を問わず海外のお客様の多様な不動産購入ニーズを収集 ・定期的な中華系の不動産業者との情報交換会や物件情報の発信 ・パートナーとなる不動産業者と協力しながらお客様の現地案内、条件交渉、金融機関の斡旋、契約・引渡までを担当 <業務の特徴> ・数千万円を超える不動産の「購入」と「売却」に一貫して携われるやりがいのある業務です。 ・関係構築や情報収集を目的とし、様々な不動産会社や金融機関へ足を運んでいただきますので、関係構築力や営業力が求められます。 ・不動産会社様のお話を聞いたり、お取引を重ねるなかで、業界全体への視点や商売の感覚が磨かれ、市況を読み解く力が磨かれます。 ・取扱う物件は、共同住宅、オフィス、店舗等多岐に渡り、金額も数千万円から数十億円までバリエーションは様々です。 <同社の魅力> ◆成長を目指す方へ:売上の成長率は日本1位!類を見ないスピードで成長している企業です。社員への還元も厚く、年4回の評価審査でキャリアアップの機会も多数ございます※半年〜3年でのマネジメント昇格も可能 ◆未経験活躍:座学研修、現地見学、上司からのフィードバックなど「先輩社員全員で後輩を育てる」という社風で早期活躍ができます。 独自の事業展開で非常に営業がしやすい環境で、入社2カ月以内で初成約を果たす方がほとんどです。 ◆安定収入/月給36万円:入社5年目の”平均”年収は1,025万円。中途入社者の前職からの年収伸び率は平均1.5倍と、高収入が目指せます。インセンティブで稼げるというだけでなく、月給も初年度から36万円固定と、安定した収入を得られる環境です。 ◆はたらき方改革中:プライム上場の厳しい審査を合格。 ・時短勤務導入など女性活躍も推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間以内。21時半にPC強制シャットダウン、PC持ち帰りは禁止です。 ・有休奨励日もあり、夏季休暇、冬季休暇それぞれ10日以上付与されます。
日本アルミット株式会社
東京都中野区弥生町
中野新橋駅
機械部品・金型, 秘書 営業事務・アシスタント
〜高性能はんだで業界トップレベルの技術とシェアを誇ります/グローバル展開◎/所定労働時間7.5h〜 ■業務内容: 役員付き営業事務及び受付業務をお任せします。 ■業務詳細: ・受付業務 ・電話応対 ・来客応対 ・役員スケジュール管理 ・役員からの連絡事項配信 ・営業データの取集・集計 ・資料作成 ・その他営業補助業務 ■当社の強み: 独自のフラックス開発技術により、特徴のある高付加価値な製品を開発・販売しております。スマートフォンをはじめとして、自動車関連、航空宇宙産業まで幅広い業界に販売実績があります。このような強みを背景に世界53ヶ国もの電子機器工場で同社の製品が導入されております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ