311966 件
WWB株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
350万円~449万円
-
電子部品 サブコン, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年休125日/土日祝休み/残業20時間程度/転勤無/就労環境を整えて長く働きたい方募集】 ■事業内容 当社が営む建設機械の仕入・販売に関する建機販売事業、WWB 株式会社及び常陽パワー株式会社が営む太陽光発電システムの仕入・販売・発電に関する太陽光発電(ソーラー)事業を行っております。グリーネネルギーの総合カンパニーとして、導入時の企画から施工、運用、維持までを一貫して自社で行なうワンストップソリューションにより、安定的な収益をもたらすとともに、運営に関する様々なノウハウも蓄えています。 ■業務内容 ご経験に応じ以下の業務を現場担当者と分担の上、担当いただきます。 太陽光発電所、風力発電所の保守・メンテナンス(O&M)に係る事務管理 ・協力業者の管理(受発注、業者への手配業務) ・モニタリング(発電所の稼働について異常がないかをモニターを見て確認する。) ・保険の手続き(災害時の保険業者への報告資料等の申請) ・社内ワークフローシステムを利用した稟議手続き など ■魅力・特徴: ・2006年設立。国内の二大都市である東京と大阪に拠点を構え、建設機械とグリーンエネルギービジネスを展開。 最先端のIT技を融合させながら、太陽光発電に関する全てのサービスを、相談〜保守までワンストップで提供しています。 ・20〜50代まで幅広いスタッフが在籍。各々の経験を活かしながら現場で活躍しています。また短期間でキャリアUPが可能な環境。 ・ベトナムの製造子会社 VSUN は、日系企業では最大の太陽光パネルメーカーであり、最新かつ高機能の太陽光パネルを、主に欧米の顧客に提供しています。 ・少数精鋭の組織のため、幅広い業務を担当いただくことになります。責任も伴いますが、個人の裁量も大きく、ご自身の努力でご活躍の幅を広げられる環境があります。 ・土日祝日も休みのため、ワークライフバランスを重視した就業が可能な環境です。 ・産休や育休などの制度も充実しており、女性の方も就業しやすい環境です。
株式会社総合環境計画
東京都江東区牡丹
400万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜残業月平均20h以下、出張ほぼなし、チームで1つのプロジェクトを担当するのではたらき方○〜 ■仕事内容 ご経験に応じて、下記のミッションをお任せ致します。 ・都市、まちづくり:都市計画、まちづくり、住宅マスタープラン、耐震改修促進計画、 景観形成に係る調査・検討・計画策定、土地利用等に係る調査・検討・計画策定 ・防災:地域防災計画策定、国土強靭化、防災・避難勧告マニュアル作成、国民保護、 各種ハザードマップ作成、防災施設調査 ・公園:みどりの基本計画策定、公園施設に係る調査、検討、計画策定 ■同社の特徴 ・日本初!単独民間事業による開発整備促進区が採択されました。 名古屋市南区の工場跡地に開発整備促進区を適用し、大規模商業施設の立地を緩和する都市計画を提案。 これが単独の民間事業としては、全国でも初めての事例となりました。 ※その他、各分野の実績についてはHPをご参照ください。 http://www.sg-kankyo.co.jp/cace/ ■働く環境 ・出張:基本的には宿泊を伴う出張はごく稀でほとんどございません。 ・残業時間:コンサルタント職で平均20h/繁忙期でも30時間代です。 1つのプロジェクトにつき、2〜3名でチームを組んで担当します。週1回の会議もあり各メンバーの業務状況・量も確認しながらプロジェクトを入札するので無理な入札がなく無理な残業が発生しない体制です。 ・時短勤務・育休・産休制度:現在、時短勤務で女性1人が働いています。育休制度は現在男性の社員さんが利用しております。 ・在宅勤務:プロジェクトによって可否・頻度は要相談です。 ■社員の声 建設コンサルタント業界は日々業務をこなすのがどこも同じだと思いますが、 ここでは自分がやりたいことやチャレンジしたいことの思いを伝えれば受注して業務ができる会社です。 総合環境計画では一人ひとりが考え、時にはグループで協議し、ひとつのプロジェクトを完成させていきます。 どんなに個人に素晴らしい能力があったとしても、それを発揮できる土壌がなければ会社としても個人にとっても発展していきません。 「個を活かし組織を活かす企業」それが総合環境計画に当てはまる言葉ではないかと思います。
東京ガスコミュニケーションズ株式会社
東京都
500万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 建設・不動産個人営業 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
学歴不問
■職務内容 OZONE家designコンサルタントとして、以下業務をお任せします。 来館するお客様に対して、家づくり・リノベーション等のニーズヒアリングを行い、 設計に反映すべき内容を固めながら、最適な家づくり・リノベーションの実現をサポートします。 建築士としてのキャリアを生かしながら、コンサルタントとして建築全般をリードできます。 <具体的な業務内容> ・家づくり計画者(検討者)の相談対応、計画書の作成 ・家づくり計画者への依頼先紹介、または完成までのサポート業務 ・お客様のコンサルタントとして設計書・間取り等に関する確認・提案 ・建築家、工務店、ハウスメーカー、リフォーム会社など、設計、施工のネットワーク構築、拡充 ・ファイナンシャルプランナーなど、お金や不動産、相続の専門家ネットワークの構築、拡充 ■入社後 OJTを中心に案件を担当しながら、1年程度かけてサービス・特性を理解しながら、協力会社との関係構築を優先していきたいと考えています。 ■家づくりコンサルタントとは? https://www.iedesign.ozone.co.jp/learn/article/post-23.html ■組織構成 リビングデザイン事業部(総勢約40名) 所属グループは9名、中途採用者も多く離職率も低いです。 建築士資格を活かしながら、設計だけでなく建築全般に関わりたいとの意向で入社された方もおります。 ■■会社・ポジションの魅力■■ ・年間休日127日、有給休暇も即日付与、フレックスタイム制度等でメリハリある働き方を実現しています。 ・OZONEブランドは家づくり業界で有名な立ち位置で平日での来館も多くございます。 ・こだわりのある家づくりに関わるため、提案力や調整力を活かせるポジションです。 ■OZONEとは(https://www.ozone.co.jp/) 建築関係のプロフェッショナルが年間30万人以上来館し、5フロア11,000㎡に多数のショップ・ショールームが集結するスケールメリット、来館されたお客様の館内回遊により、新たなお客様との接点拡大を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
タイムズ24株式会社
長野県長野市中御所
500万円~799万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■業務内容:駐車場業界シェアNo.1の当社にて、タイムズパーキングの開発・運用をお任せいたします。 ■業務詳細: タイムズパーキングに適した土地・来客用駐車場の探索とアプローチ⇒交渉(相手方のニーズをヒアリング。例えば来客者用駐車場にて「動線が悪く、クルマが滞留する」等)⇒提案(お支払いする賃料はいくらにするか、タイムズの料金体系はどうするか)⇒契約⇒工事立会い(工事現場に立ち会い、どんなレイアウトにするか等の最終確認)⇒オープン後、収益向上施策を考えていただきます。 ■営業先: 提案先は主に2つ。1つ目は、病院・商業施設・百貨店・オフィスビル等が持つ駐車場を「タイムズパーキング」へと変える提案。2つ目は土地オーナーに対して、タイムズパーキングを開発するご提案になります。土地オーナーは土地を弊社に貸すだけになるため、完全にノーリスク。駐車場の設置・運営・管理は完全に弊社が行います。2年ごとにオーナーと契約を見直します。 ■研修制度:入社後本社にて10日程度パーク24グループについて学んでいただき、その後各配属先にて現場OJTにて1からビジネスを学びながら経験を積んで頂きます。 ■特徴: ・駐車場開設の地域やアプローチ方法、料金設定、レイアウトなど全て営業の裁量で行うことができます。自らが考え、行動し、提案・交渉の末、開設した駐車場が馴染みのある街の中で利用されていく光景を体感することがやりがいにつながります。 ・開設した駐車場の利益等が評価になり、賞与に反映されます。そのため、単純に開発だけを行うのではなく、どこに駐車場を開設すれば利益が最大化するのかを考え、実行していくところに駐車場ビジネスの面白みを感じることができます。 ■会社の風土:時間貸駐車場がなかった時代に目をつけて新しく駐車場を作り、拡大することで今では当たり前なりました。また、最近ではタイムズカーシェアでも同様に拡大して圧倒的なシェアを占めています。当社では挑戦の文化が根付いており、新しいことにチャレンジすることを大切にしております。そんな風土の当社は年功序列ではなく実力主義。若いうちからチームリーダーや管理職への抜擢もある環境です。是非向上心のある方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツインフィニアース株式会社
滋賀県守山市阿村町
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【船舶エンジンをつくり続けて100年以上、安定性抜群のメーカー★昼食費は大半を補助など福利厚生抜群!】 ■業務内容: 次世代燃料(アンモニア、水素、メタノール等)の開発・研究をお任せします。 ■具体的には: (1)GHG排出ゼロ機関の開発および商用化 (2)次世代燃料(アンモニア、水素、メタノール等)対応技術の調査(知財対策含む)および企画立案 (3)ゼロエミッション技術の調査および基礎試験に関する事項 (4)次世代燃料(アンモニア、水素、メタノール等)の噴射弁開発 ■当ポジションの魅力: ・次世代燃料に対応したエンジン開発に携わることができます。 ・自分のアイデアや企画を実際に商品化でき、最先端の設備を導入した環境で開発/研究に取り組むことができます。 ・最新の技術に取り組むことで、総合的な技術力を高めることができます。 ■当社の特徴: (1)大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事 ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。 (2)年齢にかかわらず活躍可能 等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。 (3)オン・オフのメリハリがついた環境 労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。 ■社名変更について 2025年5月2日をもちまして社名を「ダイハツディーゼル株式会社」から 「ダイハツインフィニアース株式会社」へ社名変更いたしました。 「インフィニアース」は、「永遠・無限(Infinity)」と「地球(Earth)」を組み合わせた造語です。技術を通じて地球環境との調和を図ることでサステナブルな社会の実現を目指しております。 ▼HPもぜひご覧ください▼ 数字で見るダイハツインフィニアース https://www.d-infi.com/recruit/graduate/numbers 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区野中北
600万円~999万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【船舶エンジンをつくり続けて100年以上、安定性抜群のメーカー★昼食費は大半を補助など福利厚生抜群!】 ■業務内容 据付工事物件の建設技術者として、全国各地の現場施工管理をお任せします。 ■具体的な業務のイメージ ・受注前〜着工:現場調査、工事積算、申請書類・官庁協議、CAD作図(種目:電気設備図、プラント配管設備図、土木図、仮設図等 使用ソフト:AutoCAD、T-fas)、計画書作成(社内業務) ※9:00出勤、17:30退社 ・着工〜赴任中:施工管理(安全管理、工程管理、原価管理、品質管理) ※工期1ヶ月から3年程度 朝礼、現場巡回、工事写真、記録管理、業者間調整、図面修正、資材手配、計画書・手順書作成、印刷製本 ※7:30出勤(8時朝礼時)、18:00退社(17:30現場終了時)が最短 ・竣工時:完成図書作成(社内業務) ※9:00出勤、17:30退社(出来高/納期状況による) ■出張頻度 短期出張:年10〜12回、長期出張:年1〜2回 短期:2〜5日間程度(近距離、地方、離島等) 長期:2週間〜6カ月程度(近距離、地方、離島等)、6カ月を超える物件は首都圏・関西圏に多く通勤圏内が殆どです。 場所:国内全域(海外はありません) ■組織構成 (部長、副部長、課長各1名、係長3名、課員3名)計9名、26歳〜54歳 ■業界のイメージ サブコン電気工事業(きんでん、関電工、九電工、トーエネック) サブコン設備工事業(新日空、三機工業、高砂熱学工業、他) 同業他社(KHI、KMS、ヤンマー、三菱重工業、など) 重電メーカ(TPSC、日新電機、明電舎、など) ■社名変更について 2025年5月2日をもちまして社名を「ダイハツディーゼル株式会社」から 「ダイハツインフィニアース株式会社」へ社名変更いたしました。 「インフィニアース」は、 「永遠・無限(Infinity)」と「地球(Earth)」を組み合わせた造語です。技術を通じて地球環境との調和を図ることでサステナブルな社会の実現を目指しております。 ▼HPもぜひご覧ください▼ 数字で見るダイハツインフィニアース https://www.d-infi.com/recruit/graduate/numbers 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
〜独立系Tier1メーカー!先端技術に触れられる環境/年間売上2.2兆円以上/世界27か国に拠点/グローバル人材育成/家族手当・住宅手当など福利厚生◎〜 ■本求人のポイント: ・売上2.2兆円/EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップ級 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術に貢献 ■職務内容: Software-Defined Vehicleの実現をミッションに、業界動向や技術動向を調査しつつ、競争力のある先行開発テーマの提案やプロトタイプ開発を担当頂きます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、提案活動を推進する役割や、量産開発部隊に技術移管する役割、オープンイノベーションを推進する役割もお任せ致します。 1) 業界動向や技術動向に基づいた競争力のある先行開発テーマを設定 (クルマ・クラウド問わず。担当テーマを与える場合もある) 2) 先行開発テーマを実現する大方針、達成するための業務計画立案 3) 各部署・社外パートナーと連携してプロトタイプを開発。 4) OEMに提案活動を行うと共に、頂いたコメントを計画に反映。 5) 先行開発技術の製品化に向けて、量産部署への技術移管を行う ■やりがい: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。 国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。 SDVの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境でチャレンジングでやりがいを感じやすい仕事です。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ・2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「日立Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニオンプレート
長野県千曲市内川
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜製造に興味のある方、地元で働きたい方、業界でトップを走る会社で働きたい方歓迎です〜 ■募集背景: 当社は47都道府県のエンドユーザーと取引をしており、金属プレート生産量日本トップクラスを誇る生産体制のもとユーザー企業のニーズに沿った金属プレートを生産している会社です。業界再編が進む中当社はトップ企業として今よりもさらにシェアを伸ばしていく目標を掲げ拠点を増やす計画もあります。 目標達成には、今後も数多くのお客様からの要望に応える必要があり組織力強化を図るため中途採用を積極的に行っています。 ■業務内容: 主に、生産設備や金型に使われる金属プレートの切断、切削加工をお任せします。切断、フライス、研磨の3工程があり、スキルなどに応じてお任せする工程を決定します。 ・機械で鉄を切断 ・フライス(削る) ・研磨(磨く)の加工をし、きれいなプレート状にします ■業務の特徴: ・仕事はコンピューター制御の工作機械の操作になります。機械に金属材料をセットし、受注データを入力すると加工が始まります。機械へのデータ入力は、バーコードやQRコード等の読み込み補助もあり初心者の方でも安心して作業ができ、作業スピードも効率化されています。 ・製品のサイズ…5センチ〜2メートルの大きさです。オーダーメイドの為、毎日違うサイズの鉄を加工します。重たい鉄はクレーンで移動します(入社後に資格取得可) ・作業の進め方…ラインではないので毎日工夫しながらチームで動くイメージです。チーム会議を頻繁に行い連携をとっています。 ・土日休み。休日出勤もなく働きやすい環境です。 ※夜勤・日勤については月ごとに変わります ■キャリアパス: 上記業務を経験頂く事により専門的な技術が身につき、スペシャリストコース、マネージメントコース、工場長へのキャリアアップや、ご希望に応じ、係や工程の異動も検討可能です。 ■魅力: エンドユーザーは全国47都道府県に広がり、販売会社約350社、自社及び提携工場15か所の体制を誇り、製造業を支える重要な役割 を担っております。新規参入しづらい分野であり、安定しています。福利厚生・研修制度はしっかりしています。 アットホームな職場ですぐにとけ込める環境です。中途入社者の定着率は非常に高く、長く活躍されている方が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
SAMURAI ASSET PARTNERS株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
不動産仲介, 経理(財務会計) 財務
【財務経験者歓迎!/管理職候補/平均残業20時間程度創業8年目で売上高約22倍/少数精鋭で裁量を持って働ける/2024年に新オフィス移転予定】 ■業務概要: 企業規模拡大と適切な経営体制の構築のため当社財務のプレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 当社は、土地や新築1棟マンションの建築・販売・コンサルといった不動産開発業務を中心に展開しております。このため、運転資金はもちろんのこと開発プロジェクトごとに機動的に資金調達を行うことは、事業を推進するに当たり非常に重要な要素であると考えております。この重要な業務を取りまとめ、お任せできる方を募集しております。 また、IPOも企業規模拡大の方法の1つとして視野に入れており、将来的にはIPO準備にも携わっていただく可能性があります。 ■業務概要: 下記の業務についてマネージャーまたはプレイヤーとして携わっていいただきます。 <具体的な業務内容> ・資金調達計画の策定 ・金融機関からの資金調達、折衝業務 ・新規取引先金融機関の開拓 ・資金繰り管理 ・出納、入出金管理 ・資産管理(販売用不動産、固定資産) ・予算作成、予実管理 ・経理財務に関する組織体制の整備、運用(経理と協業) ・外部機関(顧問税理等)対応 など ■組織構成 管理部門は、経理2名、財務1名の計3名所属しています。 ■当社について: 当社は、富裕層や大家向け、新築1棟マンションの建築・販売・コンサル、都心の高級住宅・区分マンションのデザインリフォームおよび販売等、総合不動産業として幅広い事業を展開しております。 「価値ある不動産により、お客様の人生に満足と感動を提供する」事をスローガンに、不動産のプロフェッショナルとして、クライアントそれぞれの個別背景に寄り添い、不動産・資産形成において最適なご提案を行います。 少数精鋭の当社ですが、令和4年度の売上高は約32億円。創業7年目で売上高約24倍の急成長しており、社長は30代、社員は20代〜40代で活気に満ちた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GEクリエイティブ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワーク・IoT
【研修も実践機会も幅広くチャンスをご用意!/フレックス/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: ソフトウェア開発業務を行っていただきます。 上流〜下流まで様々な工程に携わることができ、チーム開発にて経験を積み、研修で更にスキルアップも目指せます。 業務系、組込系のどちらの案件もあり、本人の希望やキャリアアップのための案件に参画していただきます。 ■開発案件例: ・結婚式招待状クラウドWEBシステム(PHP) ・美容診断アプリ(Python) ・製造業向け生産管理・受発注システム(Java/C#) ・自動車メーカー工場の検査工程電子化システム(C#) ・健康診断予約システム(Java) ・車載システム開発(C/C++) ・ドローン制御(C++) ・製造DX/AI画像認識/AMR(自律走行ロボット)/IoTプラットフォーム ■開発環境: Java/PHP/VB.NET/Python/C♯/C/C++/Oracle/PL/SQL/Shell/MySQL等 ■社内の雰囲気: ◎部署や年齢関係なく仕事・プライベート・趣味の話でもよく盛り上がっています。 ◎先輩や上司に意見や相談がしやすく、風通しの良い社風です。定期的な面談もあるため、困ったことや相談をリアルタイムで行えます。 ◎勉強する時間や面談の場を設けたり、社員の声を聞いてくれるので過ごしやすい環境です。 ◎年休125日や土日祝休みで、ワークライフバランスの整った環境でメリハリを持って働くことができます。 ■当社について: ◇当社が目指す世界は「SmartFAB(スマートファブ)〜ものづくりを変革するITソリューションカンパニー〜」構想を立てています。日本の中小ものづくり企業の競争力を高める為に、「スマートファクトリー」へ転換させ、日本の製造業をIT技術で活性化させようというプランです。 ◇当社の開発するシステムは製品やサービスの中で最新の技術に基づいて作られ、精巧に稼働しています。 ■働きやすい環境: ◎残業月平均12h ◎平均年齢:33歳 ◎有給休暇取得率:75% ◎産休・育休取得率/復帰率:100% ◎在宅勤務/フレックス/社員紹介制度あり 変更の範囲:会社の定める業務
西部電気建設株式会社
兵庫県神戸市灘区都通
西灘駅
400万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜◎大手・中堅ゼネコンからの受注多数!土日祝休み/基本転勤なし・出張なし/平均勤続年巣15年以上〜 建築現場作業所での電気工事の施工管理を担当して頂きます。 <具体的には> 現場での施工技術、品質、工程、労務、安全、資材、原価などの管理、施工図面の作成等を行って頂きます。 ・案件内容:マンション、オフィスビル、学校、病院・商業施設など多岐に渡ります。 ・案件金額:〜5億円 ・工期:半年〜2年 ・エリア:主なエリアは下記の通りです 神戸就業の場合:兵庫(尼崎〜神戸、明石) ・お一人で1〜3つの現場を担当頂きます。(大型現場の場合は1つの現場を複数名で担当してもらいます) ・取引先:大手〜中小ゼネコン、官公庁 【充実の資格手当◎】 スキルを上げていきたい方、資格をお持ちの方にしっかりと還元します。 ・電気工事士二種 3,000 円 ・電気工事士一種 5,000 円 ・電気工事施工管理技士2 級 8,000 円 ・電気工事施工管理技士1 級 20,000 円 (電気工事士、施工管理士は重複支給なし) ・第3 種電気主任技術者 5,000 円 ・消防設備士(甲4) 5,000 円 ※月額最高で30,000 円 ■会社・求人の魅力: ・再開発案件や需要が旺盛な物流施設などの工事量自体が豊富な業界背景も追い風に、兵庫県内に本社を置いている電気工事施工管理会社の中ではトップの売上高実績を誇っています。 ・創業以来、財務体質の強化に注力した経営を継続してきた結果、2020年度には、中小企業でありながら自己資本額148億円、自己資本比率80%と大きく成長することができました。 この強靭な財務体質を確立できたことに満足せず、さらなる成長をめざしていきます。 ・受注競争が激化する中でも、価格はもちろんのこと、【工事の品質の良さ】という付加価値を打ち出すことで差別化を図ることができます。業績も好調で長く安定して働ける職場です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウッドフレンズ
愛知県名古屋市東区新出来
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜月給30万〜/完全週休二日制/育休・産休制度有り/木造戸建分譲住宅で東海1位の「ウッドフレンズ」〜 ■職務概要: 1軒家の住宅購入をお考えのお客様へ、当社自慢の「木の家」を販売提案を行います。 <お客様> HPや住宅情報サイト、折込広告などを見て訪問された方が中心! <住宅の強み> ・いつまでも飽きのこない、心が落ち着く木のデザイン ・大きな地震が来ても安心できる構造 ・光熱費の抑えることを追求した省エネ性 ・建て替えの必要のない、次世代まで暮らせる耐久性 ・自社で工場まで網羅しており、低コストで提案が可能 ■働き方: ・基本的にスケジュールは自身で管理できるため、プライベート充実! ・年間休日121日 ・完全週休二日制(水・木定休) ・長期休暇:夏期5日、年末年始6日 ・販売目標については本人の能力に応じて設定(平均実績年間12棟) ・営業人員としては現在27名が在籍 ・中途入社者多数でなじみやすい環境 ・30代前半が多め ・産休/育休/時短勤務の実績あり ※例えば生後半年のお子様がいる社員も在籍していますが、仕事のある日でもお子様と一緒にお風呂に入ったりご飯を食べたりと、仕事と家庭を両立させている社員も多いです。 ■年次キャリア問わず活躍できる環境 ・社長は、新卒で入社した元一般社員! ・30代社員も役員に抜擢されるなど、しっかり実績を評価 ・当社のトップセールスは女性(女性も働きやすい環境) ・Youtubeを活用した営業動画ツールを推進(新卒3年目の営業社員が自ら提案し挑戦!) ■当社の魅力: <売上げ拡大> ・2029年売上3,100億を目指して募集! ・木造戸建分譲住宅では東海1位(出典:2020年9月日刊木材新聞)の販売実績を誇る <独自のビジネスモデル> ・岐阜県内に木材加工を行う工場を3つ保有 ・東海3県を中心に地域から計画的に国産材を調達する物流プラットフォーム ・ウッドショックなどの影響少なく安定して木材獲得 <新しいことに積極トライ!> ・グッドデザイン賞9年連続受賞の設計事務所とのコラボレーション ・Youtubeを活用した営業動画ツールを推進 ※実績や積極的な意見を評価!
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング アウトソーシング, 商品企画・サービス企画 ITコンサルタント(アプリ)
パーソルグループの一員としてコンサルティング事業等を展開する当社にて、サービス開発から事業推進支援及び改善業務をご担当いただきます。 ■業務概要: 新規サービスの開発や業務改善、BPR(業務改革)を支援します。マーケティングリサーチや業務プロセスの可視化、自動化、プロジェクトオーナーである顧客の意思決定をサポートするため、現場と経営層(意志決定者)をつなぐ橋渡し役となることがミッションです。 ■具体的なプロジェクト例: ・大手通信会社でのサービス開発/サービス拡大支援/プロジェクト推進支援/業務改善 ・サービス企業やSI企業での業務コンサル/PMO/情シス改善業務/クラウドポータル導入PMO ・IT戦略本部でのIT案件精査支援業務 ・AI事業推進部でのAIロボ企画推進業務PMO ・推論型AIやRPAを用いた業務プロセス改善/生産性向上プロジェクト ■業務内容: 以下業務例になります。 <エキスパート人材> ・新規サービス開発に伴う企画・設計及び導入、定着支援 ・業務プロセスの見直し・BPR支援、AI、RPA、クラウド製品などの導入による生産性向上支援 ・現状業務体制における課題管理、リスク管理、進捗管理 <アソシエイト人材> ・業務プロセス/マニュアル/業務・承認フローの可視化、KPIの一元管理/レポートなどでの品質管理 ・各種会議体のコーディネート、ファシリテーション、議事取得対応 ・組織上の各・Q&A、業務ナレッジの集約化支援などのナレッジ管理 ■ポジションの特徴: PMOポジションでは、AI、IoT、クラウド、ドローンなど、最先端の技術を活用したサービス企画に携わることができます。お客様のビジネス創出に携わり、業務プロセスを構築・改善していく汎用的スキルを身に着け、能力向上をさせることができる成長環境です。 また、将来的には、新規事業立ち上げの責任者として活躍することも可能です。コンサルタントだけでなく、管理職(マネジメント)や、バックオフィス業務へのキャリアパスも御座います。 スキルや経験が浅い方からベテランまで様々な採用例と、パーソルグループのコネクションを最大限生かした多くの案件があります。 担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) 変更の範囲:会社の定める業務
岩田自動車工業株式会社
埼玉県三郷市番匠免
450万円~699万円
自動車(四輪・二輪) 専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など)
■職務概要: 主にトラック(2t、4t、大型)の車検・整備業務全般を担当していただきます。 ■職務詳細: ・いすゞ、UDトラックス、日野自動車、三菱ふそうなど主に国産車の点検 ・一般車両の点検、整備 ・お客様への説明(点検・整備箇所について) ・お客様への動作確認の依頼(定期点検や点検後) ※1日1台を1名で担当していただきます。 ■1日の流れ: 8:30出社→作業開始→昼休憩(12:00〜13:00)→作業→休憩(15:30〜16:00)→作業→18:00退勤 ■組織構成: 現在整備業務に担当は5名(20代1名、50代1名、60代2名、80代1名 ※男性のみ)が在籍しております。1名は中途入社の方です。ベテラン社員が多いです。 ■キャリアパス: 実力次第では工場長も目指せます。 ■就業環境: ・残業は多くても月15、6時間程度、通常は7〜10時間程度と少なく、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・ベテラン社員が多く、定着率が非常に高いです。 ・職場は穏やかな方が多いです。 ・お昼を食べる食堂あり。 変更の範囲:無
有限会社中島土木
埼玉県秩父市大野原
大野原駅
450万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
≪今後の事業計画のため急募!土木施工管理の経験があれば年数不問で歓迎しています!是非ご応募をお待ちしています!≫ ■業務内容: 埼玉県秩父市にて創業。土木工事業、とび、土工工事業、管工事業、舗装工事業、水道施設工事業を行う当社にて土木施工管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には ・公道下の水道配管等【土木一式工事】を主として担当していただきます。 ・担当エリアは、秩父市を中心に主に熊谷市や吉見町等埼玉県北部となります。 ・主に公共工事に対しての品質・原価・安全・環境管理を進めていただきます。 ・社用車を貸与の上で、原則事務所に出勤してから、各現場に向かっていただきます。 ※現場によっては直行直帰も可能となります。 ■配属部署: ・社員総数8名の会社ですので、配属部署はありません。 土木部長は60代となります。 ・資格保有者:1級土木施工管理技士2名、2級土木施工管理技士3名 ■当社の特徴: ・平均年齢50歳、平均勤続年数17年と定着率が良く、秩父市の上下水道土木工事がメインで、ほぼ100%公共工事です。緊急漏水工事の対応や、上下水道間の耐震化工事も進めており、安定した受注が見込めます。 ・管工事90%、一般土木10%、元請率は約70%です。 ・社員全員資格取得者となり、資格取得を目指して知見を深めやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーライズ
岐阜県不破郡関ケ原町山中
350万円~649万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜事業部再成から10年で7倍の売上伸長◎前期売上58億円超・ビル建材業界でトップ級ランナーの業績〜 ■業務概要: スーパーゼネコン・地場ゼネコンに対してビル建材の提案営業をお任せします。各建設の発注者またはゼネコン企業との商談が中心となります。 ■業務詳細: ・担当顧客への定期訪問 ・新規顧客の開拓 ・顧客からの情報収集を通じたニーズの発見と把握 ・商品やサービスのプレゼン/見積書の作成販売価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結 ・顧客への納品・確認など 【商材例(ビル建材)】 ビルサッシ/間仕切建具/ガラス/プール/トラス等 【取り扱いメーカー】 LIXIL、YKK、三協立山、三和シャッター、AGCなど 【施工事例】 学校施設/庁舎/ビジネスホテル/ドラックストア等 ■業務特徴: ・ゼネコンに対して新規開拓9割、既存営業1割になります。当社は業界での知名度は高いため、新規でも商談に繋げやすく、受注頂けます。 ・既存ではこまめに顧客先へ訪問し、新たな案件ニーズが発生した際に声をかけて頂ける関係構築を目指して頂きます。 ※営業活動時は営業車(AT普通車)を使用 ■求める人物像: ・建築業界で頑張りたいという強い想いのある方 ■働き方: ・自社で工場を抱えず、メーカー及び取引先へ発注しているため、自社工場との調整業務は発生しません。 ・様々なメーカーの商材を取り扱えるため、提案の幅が広いのもやりがいの一つです。 ・設立当初から残業削減にも取り組んでおり、現在は19:00にはPCが強制終了する仕組みとなっています(毎週水曜は18:00に強制終了)。 ・男性の育児休暇取得実績あり◎ ■入社後の流れ: 社内研修を受けて商品知識や業界知識等を身に付ける必要がある為、数か月〜1年程度は施工現場の見学や先輩との営業同行や知識習得がメインです。また、メーカー研修等もあります。 大阪エリアは現在販路拡大中で、自分の能力を高めたい人には最適な職場です。 ■ノルマや働き方: 営業ノルマは上司、先輩と相談の上で設定し目標を目指していく形になります。個別の力量に合わせて成長ができます。足りないところはフォローし合います。個人の目標達成ができた方に対しては賞与で評価しています。
株式会社オーケンズ
滋賀県栗東市苅原
LIXILのフランチャイズ加盟店として住宅サッシ、建材、住宅設備機器などの販売を行う当社の営業スタッフとしてご活躍いただきます。 ※住まいや店舗などの様々な設備の販売・施工を行う「マドリエ彦根」の運営をしています。 ■業務内容: ・地場工務店を対象としたルート営業 ・商材の住宅サッシや建材、住宅設備機器などの販売業務 ※未経験の方も丁寧に指導とサポートしますので安心してください。 ■営業スタイル:新規開拓と既存が5:5の割で営業活動をしていきます。既存顧客に対してはこまめに顧客先へ訪問し、新たな案件ニーズが発生した際に声をかけて頂ける関係構築を目指して頂きます。新規営業でも当社は業界での知名度は高いため、新規でも商談に繋げやすく、受注頂けます。 ※営業活動時は営業車(AT普通車)を使用 ■ミッション:同社の事業拡大を目指し、競合と取引中の顧客に対して同社にて取引頂けるようご提案をしていただきます。ゆくゆくは同社の幹部としてご活躍頂く事を期待しています。 ■組織構成:現在営業は6名在籍しており、20代~40代になります。 ■研修制度:研修制度として、営業同行や知識習得のため、OJT体制で先輩から教得るのはもちろん、建材を施工現場への配送業務や納品調整業務も研修の一環として行う予定です。その後も、メーカー研修等があり、独り立ちするまで半年間程と長めに捉えて、じっくり教育を受けられる環境があります。 ■ノルマや働き方:営業ノルマは上司、先輩と相談の上で設定し目標を目指していく形になります。個別の力量に合わせて成長ができます。足りないところはフォローし合います。個人の目標達成ができた方に対しては賞与で評価しています。PCは20時になると自動的にシャットダウンする仕様になっておりますので長い残業もございません。 ■取扱メーカー:LIXIL、YKK
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【未経験歓迎/1ヶ月前後の徹底した研修を実施/大手メーカーと多数取引あり/研究者を大事にする社風です/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 研究開発の担当として業務を行っていただきます。具体的には食品や医療、日用品、化学製品を扱うメーカー等にて、機器分析や分析機器の管理を行うことがメインの仕事となる予定です。教育体制が充実しているため未経験からでも手に職をつけることができ、社会貢献を感じながら働くこともできるやりがいのある仕事です。 ※スキルや経験を踏まえて最適なプロジェクトに配属させていただきます。 ■教育環境: 今回は理系出身の方であれば、未経験歓迎の案件となりますので、入社後は当社研修ラボにて、1ヶ月前後の徹底した研修を実施いたします。 また長期で研究を行うためには自己の成長が重要となります。新たな環境下では、専門分野を超えたスキル・実技が必要になってくることも多々あります。そこで、同社であれば案件が変わるタイミングでも、充実した実習にて業務を学んでいただける環境です。また、就業した後の研修体制も整備されているほか、組織の一員としてのマインド研修にも注力しております。このように同社では社員の成長を支援しております。 ■同社の特徴・魅力: ・多様なジャンルの研究開発経験を積むことができる…上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル、知識、経験を提供しています。700名を超えるR&D事業部の研究者は全国200社以上の研究所で研究にあたっています。そのプロジェクトはいずれも、新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ・将来のキャリア形成が自分で選択できる…研究職から自分の希望以外で離れること(会社都合のジョブローテーション)はなく、研究をずっと続けられる環境も整っています。また、希望があれば研究職のエキスパートとしてスキルアップしていくだけでなく、メンバーや組織のマネジメント経験を積むこともできます。加えて、管理部門への職種転換もできるため、将来のキャリアはご自身で描き、叶えられる環境です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
400万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
【東海エリア転勤可能な方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 評価・デバッグ
【北信越エリア転勤可能な方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/上流工程へのキャリアアップ可/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■担当業務:自動車、家電製品、通信機器、航空宇宙機器等の設計開発及び、解析業務を担当していただきます。具体的には、自動車内外装、駆動系設計、家電製品(液晶テレビ、デジタルカメラ、洗濯機、冷蔵庫など)、通信、OA機器(携帯電話、ノートPC、プリンター、FAXなど)、航空機、各種製造装置など他多数 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。 ■同社の魅力: 「心の福利厚生」:技術者が快適な就業環境を維持できるよう、様々な施策があります。 ・営業担当による密なフォロー:各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 ・年1回の営業所集会:社内方針の共有及び社内人脈形成の場があります。 ・メンター制度:異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。月1回、勉強会を行っているグループもあるとのこと。 ・社内掲示板:特定派遣の企業ですと、派遣元の企業への帰属意識がなくなりがちですが、社内掲示板にて異なる派遣先の社員と技術的な質問からおすすめのお店まで情報交換することができます。 ・社内交流イベント:全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Casa
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(30階)
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産個人営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【不動産×ITで業績好調、「保証人代行業務」で業界トップクラス/2018年10月、東証スタンダード上場/新宿区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定、福利厚生◎】 ■概要: 同社は不動産管理会社、不動産オーナー向けのITサービスを提供している「保証人代行業務」分野のトップクラス企業です。業務効率化など、利用者にメリットの大きい点が支持されており、業績的にも非常に好調です。より体制を強化していくための増員採用を行っています。 ■職務内容: 同社のサービスは不動産管理会社に導入されています。その会社が管理している賃貸物件には、何らかの事情で家賃の支払いができない、あるいは支払いが遅れてしまっている入居者様もいらっしゃいます。 そういった入居者の方々に対し、電話・メールを通じて家賃相談や生活のサポートを行います。その中でも特に困っている方に対しては、訪問をして状況確認をしたり、NPO団体と連携して食料品を支援したり、行政と連携して給付金・生活保護のサポートをするなどの寄り添った支援を行います。 ■やりがい: お客様の生活を直接的に支援したり、「親身になってくれてありがとう」といった感謝のお言葉をいただく場面も多いため、社会の「負」を解決したい、困っている人を助けたい、という気持ちをお持ちの方におススメの仕事です。 ※家賃保証制度とは:家を借りる際に必要となる「保証人」の役割を担うもの。家族関係の希薄化が進む現代社会において、そのニーズは拡大を続けています。 ■入社後の流れ: 入社後は2日間の座学研修で会社、サービスについて学びます。その後2週間で各部署の体験をし、2か月ほど配属部署で営業同行・OJTを受けます。計4か月ほど経ってから自分のお客様をもって1人で動いて頂くという流れになります。 ■就業環境: 年休129日、残業も月平均20時間程度です。20時以降の残業は原則禁止。ON/OFFのメリハリをつけて働いています。 基本的には内勤で月の前半〜中旬は定時帰りも多いですが、月末は一部お客様へ訪問したりと少し忙しくなります。 ■当社について: 創業10年目で東証スタンダード市場上場(元:東証一部)を果たし、家賃保証業界においては常にトップを走り続けています。大手不動産会社とのパイプや安定した基盤が強みの企業となっております
太陽ホールディングス株式会社
埼玉県比企郡嵐山町大蔵
900万円~1000万円
石油化学 医薬品メーカー, PMS(製造販売後調査) PV(安全性情報担当)
東証プライム上場太陽HDの製薬部門を担う当社にて、PVをご担当頂きます。 ■業務内容: ・個別症例のケースプロセッシング業務全般 ∟収集:MR、文献、お客様相談室、海外提携会社(安全性情報:月に500件以上) ∟評価:因果関係・重篤性・新規性の評価およびデータ入力 ∟報告:PMDA報告(15日or30日)、CIOMSによる海外提携会社報告 ・データベースに取り込んだ情報の活用・外部提供 ・集積情報の措置検討・立案 ・添付文書の新様式対応 ・海外提携会社との連携 ・CRO(データベース入力・評価案作成)との連携 ■入社後のイメージ: 現状、評価・報告業務をシニア層がメインで担当しているところなので、組織強化を図りたいです。加えてマネージャー候補の方には、シニア層と若手を統率するマネジメント業務(課長、ゆくゆくは部長候補)をお任せしたいです。 ■本ポジションの魅力: <安定的な勤務環境> ・11時〜13時のコアフレックス制 ・JR東京駅丸の内北口から徒歩3分 ■出向先の太陽ファルマ株式会社について: ・東証プライム上場、太陽ホールディングスグループの第二の柱として、2017年8月に設立された医薬品事業会社です。具体的には中外製薬、アストラゼネカ様等、話題の長期収載品を国内外に販売しており、今後はグローバルに展開していくことも検討しています。 ・オフィス内はコーポレートカラーのグリーンを基調としており、落ち着いて仕事ができるエリアです。 ・社内のパブリックエリアは明るいカフェのような雰囲気であり、年齢・性別セクションを問わず社員同士の活発なコミュニケーションや議論が行われています。 ※当社およびグループ企業への出向業務全般
日本ERI株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
設計事務所, 意匠設計 構造設計
〜建築確認検査機関業界大手/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する社会貢献性の高い業務/土日祝休み/残業20時間〜 ●業務概要: 全国に約130ある民間の確認検査機関の中でもトップクラスの実績と規模を誇ります。全国に34拠点を構えており、民間の確認検査機関で上場しているのは同社のみです。今回は建築基準法に基づき、設計審査業務(構造)を担当していただきます。 ●業務詳細: ・建築基準法関連業務 建築確認の審査業務に従事していただきます。主に、申請図書の構造図や構造計算書など、構造関連についての審査を行っていただきます。 ※案件種類…全国に展開しているので、戸建住宅から大規模建築物まで規模や用途は様々です。 ●資格手当について: 人材育成には力を惜しみません。確認検査業務を行う上で必要となる国家資格「建築基準適合判定資格者」の取得については、子会社であるERIアカデミーが受検対策講座を実施しており、例年、高い合格率を出しています。お持ちの資格によって資格手当(5,000円〜40,000円)や資格取得時の合格一時金支給もあります。(社内規程により支給) ●組織構成・社風: 福岡支店は、構造審査担当が6名在籍しています。中途入社が9割を占めており、異業種から入社した社員も多数。前職が違うのが当たり前なので、中途入社の人もすぐに溶け込めるのが特徴です。わからないことは教えあう文化があり、教え上手な先輩が多い職場環境です。 ●同社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で、東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として、業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や、住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった、高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。近年では、電子化も進んでおり、法改正への対応で省エネなど新たなニーズもますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) サーバーエンジニア(設計構築)
■□東証プライム上場/日本製鉄のDNAを引き継ぐユーザー系SIer/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3〜4%、平均残業月8.3時間、福利厚生充実□■ ■業務詳細: ・パブリッククラウドを利用したITインフラ提案を行うITコンサルティング ・パブリッククラウドを利用した基盤構築案件のアーキテクト プライベートクラウド、パブリッククラウド、オンプレ構築など豊富に案件がございます。基本的に全てプライム案件となっており、要件定義・仮説設定など上流から携わることができます。 ■案件事例: ・シチズン時計様:業務・基盤システムのクラウド移行 ・ローソン様:absonneを用いたクラウドによるインフラの再構築 ・大東建託様:ITインフラアウトソーシング ■配属事業について: ITサービスエンジニアリング事業部はインフラ領域のエンジニアリングを専門とする部隊です。マルチベンダーでお客様に最適なITインフラを提案〜実行までリードする役割を担います。同社のビジネスにおいて、ITインフラ領域は全社売上高の約30%を占めており、また全てプライムベンダーとしてお客様と直接取引をしており同社内でも重要な役割を担う事業部です。 ■顧客から選ばれる理由: 1)事業部全体で顧客の課題解決に真摯に寄り添う姿勢を徹底しています。幅広いソリューションから真に顧客のためになる提案を行うのが同社の強みです。 2)過去インフラ領域だけで事業部として成り立つ会社があまりなかった時代から、同社はインフラ領域の知見を蓄積しており、インフラ領域においてプロフェッショナルなメンバーが揃っています。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という中核人材を育てるための育成機関があります。専門スキル習得だけでなく、部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境を用意してます。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業8.3時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。
株式会社アミノ
静岡県富士宮市外神
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車(四輪・二輪), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜将来の管理職候補/トヨタやホンダと直取引/年間休日120日〜 ■業務詳細:プレス機械の組み立て業務・機械加工業務をご担当いただきます。 ・電気配線の調整 ・制御盤の組み立て ・プレス機械部品の加工 ・機械制御試運転調整 ・試運転後プレス機械の解体→お客様の工場での組み立て業務 ・部品の溶接業務 ※床・壁等のプレス機械設置は外注建設業者が対応します ■入社後の流れ: 「機械加工」「機械組立」「溶接」業務の適性や希望等を配慮して配属先を決定します。未経験で入社した方も多く在籍しており、教育体制も充実しているので未経験でも安心です。同社は上司と部下の距離が近いため、業務上の相談や質問がしやすい環境にあります。 ■キャリアについて:将来的には課長職、部長職、さらには役員までキャリアアップしていただくことができる環境です。実際、中途入社で役員になった方もいますので、可能性としては十分あり得ますし同社としても期待をしています。 ■同社の特徴:目まぐるしく移り変わる社会ニーズに対応する為に、柔軟な発想と経験の蓄積に裏打ちされた確かな技術力・豊富なノウハウが必要になります。そんなお客様の多様化するニーズに応えるオーダー機の生産を、創業以来続けてきた当社だからこそ出来るもの造り・価値作りをお客様と一緒に作り上げて行きたい、それが当社のモットーです。現在は北米に海外拠点を展開し、よりきめ細かな対応を目指し、グローバルな事業展開を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ