309446 件
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
450万円~699万円
-
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
■業務内容: AIを活用した新しいマーケティングのあり方を市場に広く浸透させるため、まずはクライアント企業のマーケティング活動を圧倒的な勝ちに導くコンサル営業を行っていただきます。 ■AIR Design の特徴: ・サブスク型サービスとして、精度の高いマーケティングPDCAを提供 ・広告費を上げずに、クリエイティブ/デザインの改善により広告成果を向上 ・独自のAI活用手法により、マーケティングプロセスの効率化を実現 ■具体的な業務 ・クライアント企業のマーケティング課題のヒアリング ・自社AIシステムを活用したプランニングとソリューション提案、案件獲得 ・受注後のカスタマーサクセス(プランナー)への引き継ぎ ・事業を加速させるためのサービス開発、改善など ・成功事例の型化、スケール ■このポジションの魅力: ◎プロダクト/サービスの改善にも携われる: 営業として、顧客に向き合う中で出てきた課題をプロダクトサイドへフィードバックすることで事業全体の成長を促す改善に携わることができます。 ◎多様な職種があり、キャリアの幅を広げることができる: マーケやカスタマーサクセスなどへ配転した事例あり。自身のキャリアの幅を広げることでさらに広い視野で事業をつくる側の人材に成長することも可能です。 ■組織情報: 配属予定のマーケセールス部門は全員で10名の組織です。 マーケチーム:4名 インサイドセールスチーム:3名 営業チーム:2名(こちらに配属となります) ※少人数ですがその分チームワーク力が高く、また執行役員との距離も非常に近い組織です。 ■働く環境: パフォーマンスを最大化するための「フルリモート勤務」 私たちは本質を徹底的に追求し、ヒトにしか生み出せない価値を探求しています。そのパフォーマンスを最大化するための環境や制度作りの一環として、「フルリモート勤務」を導入しており、現在9割以上のメンバーが全国からリモートで勤務をしています。 変更の範囲:会社が定める業務
サンスター株式会社
東京都
500万円~999万円
化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
サンスターグループでは、お客様との継続的なコミュニケーションを通じて顧客理解を深めることで、商品・ブランド価値や顧客体験の向上を目指しています。昨今のデジタル化・生成AI・データ分析技術の進展を背景に、「データに基づく、顧客理解・マーケティング」を競争優位の鍵と捉えています。その実現のため、当社は数年前から顧客データ基盤(CDP:Customer Data Platform)の活用に着手し、商品開発、広告、CRM、販促、ECなど多領域での活用を進めてきました。今後は、CDPの利活用をさらに加速させ、顧客起点での商品開発や需要予測、価値ある体験を実現すべく、データ分析・活用に強みを持つ仲間を募集します。 以下の業務を中心に、マーケティング・営業等の各部門と連携し、CDP活用を推進いただきます。外部コンサルや営業・マーケティングなど他部署と協業しながら、データマーケティングの拡大・進化を推進いただくことを期待しています。 ・CDP活用に向けた戦略立案および施策設計 ・CDP施策実行に必要なデータの獲得・蓄積戦略の企画・実行 (店舗でのキャンペーンや会員サイトでの顧客アンケートなど社内外データソース・プロバイダとの連携) ・データの集計・可視化・分析、およびレポーティングの実施(MA/BIツールの活用) ・生成AIを活用したインサイト分析・顧客セグメントの抽出 ・CDP活用/AIデータ分析ノウハウの社内展開・教育推進(社外のデータ活用コンサルとの連携を含む) <使用ツール>Treasure Data(CDP)、BI、MA、生成AIツール 【キャリアパス】 1年後:CDPの主担当、社内外と連携しCDPを活用した事業貢献事例創出 3年後:CDPの取り組みをグループとして組織化(G長の可能性あり)、マーケティングや営業でのCDP活用を普及・浸透 5年後:CDP活用をグローバルに推進、データマーケティングのさらなる拡大・進化 変更の範囲:会社の定める業務
東急プロパティマネジメント株式会社
東京都世田谷区用賀
用賀駅
600万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜即戦力・管理職採用/東急(株)が保有する案件多数/リモート、スライドワーク、シェアオフィス活用などの柔軟な就業環境/働き方も改善したい方歓迎/年収600万円以上のマネジメントポジション〜 ■業務詳細: 主に東急(株)が保有する商業施設のプロパティマネジメントを担っている同社にて、管理職としてご活躍いただきます。プレイングマネジャーではないため、顧客折衝などのフロント業務ではなく、5〜10名程度の社員をマネジメントし、状況により顧客折衝フォロー、同席などを担っていただきます。これまで経験されてきたノウハウを生かし、幅広い視野で活躍し、会社の成長に貢献いただける方を歓迎しています。 場合よっては商業施設案件以外にオフィスビルの案件をご担当いただくこと、また置転換、職務変更等に伴い当該所属部署、役割における業務全般に変更を行う場合があります。 ■組織構成: プロパティマネジメント事業部は約200名が所属しており受託物件数は約250件、渋谷エリアにおけるPM受託規模でNo.1を誇ります。 ■管理物件例: 渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、セルリアンタワー、東急キャピトルタワー、二子玉川ライズ、QFRONT、ログロード代官山、トレインチ自由が丘等、渋谷ストリーム、渋谷ヒカリエ、セルリアンタワー、東急キャピトルタワー、二子玉川ライズ ■就業環境: ・残業時間は20時間程度です。柔軟な就業環境を支える制度を多数整備しております。 ・テレワーク…基本的に週2日まで自宅または会社が提携するシェアオフィス等で勤務することができます。また、外勤時には、カフェ等の任意の場所で勤務し、すきま時間を有効に活用することができます。 ・スライド勤務…日々の始業時間を30分ごとに2時間の範囲で繰り上げまたは繰り下げて勤務することができます。 なお、半日単位、時間単位の年次有給休暇との併用も可能です。 ※テレワーク・スライド勤務の適用には、勤務地、勤務形態等による一定の要件があります。 ・年次有給休暇…最大21日を付与しています。また、半日単位や時間単位で取得することもできます。 ■キャリア構築を後押しする研修制度: 階層・役割ごとに必要な知識・スキル・考え方を習得する「階層別研修」「テーマ別研修」などを設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三神鈑金工業所
愛知県名古屋市西区長先町
400万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜残業基本なし/最新設備で学べる板金加工スタッフ〜 ★応募者へメッセージ★ 【働く環境魅力】 ◎残業時間を月平均5時間以内に抑えることや有給休暇の取得促進など、ワークライフバランスに配慮した働きやすい勤務条件を整備しています。 ◎冷暖房完備、制服支給あり、食事補助(一食400円)もあり、従業員にとって嬉しい環境で働くことができます。 ■採用背景: 組織の高齢化に伴い、次世代を担う若手の育成を目的としています。現スタッフの平均年齢が高く、一部のベテラン社員が定年を迎えたため、新たな人材の採用募集になります。 ■職務内容: 板金加工業務全般を担当します。具体的には、加工仕様書や設計図面を読み込み、使用する板金加工機械や加工方法を検討し、実際の加工業務を行います。また、加工状況の確認や加工後の製品検査も担当し、次工程への製品引継ぎや出荷準備も行います。加工機械の検査やメンテナンス対応も一部お任せします。 【具体的には・・・】 ・加工仕様書や設計図面の読み込み ・使用する板金加工機械や加工方法の検討 ・板金加工業務および加工状況の確認 ・加工後の製品検査 ・次工程への製品引継ぎおよび出荷準備 ・加工機械の検査、メンテナンス対応 ■入社後の流れ: ・入社後〜:まず曲げ加工からスタートし、板金加工全般のスキルを身につけていただきます。技能手当があり、スキルアップに応じてベースアップが期待できます。 ・2人体制での業務が多く、経験豊富なスタッフと一緒に作業を行いながらスキルを習得していただきます。簡単な作業は周りのフォローを受けながら進めていただきます。 ■組織構成: 製造部門には18名が在籍し、平均年齢は50歳と勤続年数も長く、ベテラン社員が多い環境になります。 同業他社からの知り合いの前職飲食店の方も活躍しており、未経験者でも活躍の場があります。 ■当社の強み: 創業147年、会社創立60年以上の歴史があり、長年にわたる信頼と実績があります。その中で、パンチングやアール曲げなどの高度な加工を高品質に仕上げる技術があります。他社では難しい複雑な加工にも対応可能です。 また、小ロットでも短期間で対応でき、最短即日出荷も可能です。急なニーズにも迅速に対応できることも、顧客の長年の取引に結びついております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人博俊会
福井県坂井市春江町針原
400万円~599万円
病院・大学病院・クリニック, 庶務・総務アシスタント システム開発・運用(アプリ担当)
■職務内容: 福井県坂井市春江町にて総合病院『春江病院』を運営する当医療法人にて、システム事務をお任せいたします。 ■職務詳細: 電子力ルテ等の管理を中心としたPCでの事務作業。 ・システムメンテナンス・保守・点検 ・電子力ルテの設定 ・院内PC全般の初期設定~ハード故障の対応など ※配属先の診療情報室 室長とともにシステム管理業務全般を担っていただきます 以下の業務を通じて、医療現場の効率的な運営と患者の適切な診療管理をサポートいただきます。 ◇システム運用・改修:法人や職員の声をもとに要件定義、既存パッケージの導入や改修・開発をベンダー(システム会社)に依頼 ◇データの保護とセキュリティ管理:患者情報の機密性を保つためのセキュリティ対策を実施し、データのバックアップを行います。 ◇システムのメンテナンスとトラブルシューティング:電子カルテシステムの正常な動作を保つためのメンテナンスや、システム障害時の対応を行います。 ◇ユーザーサポート:医療スタッフに対する電子カルテシステムの操作方法の指導やサポートを提供します。 ◇データ分析と報告:診療データを分析し、必要に応じてレポートを作成します。 ■組織構成:診療情報室 室長1名(システム管理業務全般)、他職員3名(カルテ監査業務) ■会社・求人の魅力: ・春江病院は、福井県坂井市にある病床数137床(一般137床)の病院で、救急告示病院の指定を受けています。整形外科・消化器疾患を中心とした急性期医療、内科診療・介護事業を中心とした回復期からの在宅医療を主としており、福井県坂井市には4件の病院がありますが、春江病院は病床規模では1番目の病院となっております。 ・「地域にあって良かった」「患者さんがかかって良かった」「職員が働いて良かった」を理念に掲げ、地域の中核病院として、多職種協働で地域の健康を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ViVO株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 業務改革コンサルタント(BPR)
◇◆ITを活用した業務改善・効率化に関心のある方歓迎/需要の高まるIT業界デビュー/売上は前年度比240%を記録/ハイブリッド出社×フレックスで柔軟な働き方◆◇ ■業務内容: ◇本ポジションは「営業職」の枠にとどまらず、クライアントの経営・業務課題を本質的に理解し、CRMやSaaSソリューションを通じて変革を実現するコンサルティング型セールスです。 ◇単なるプロダクト販売ではなく、仮説構築・業務ヒアリング・要件整理・解決策提案・導入支援までを一貫してリードし、成果創出に伴走します。 ◇「プロジェクトベースのコンサルティングスキル × 継続的なリレーション構築による営業力」の掛け合わせで、企業の成長と変革を推進していただきます。 ■業務の特徴: ◇代表直下でコンサルティングスキルをさらに磨きながら、ITや経営の知識も身につけられるポジションです。 ◇特に、ITコンサルのご経験があり、クライアントの課題解決に向けた提案型のコンサルティングに携わってきた方に適しています。 ◇幅広い業界に対してDX支援・生成AI活用支援・SaaSツールの導入活用を推進し、クライアントのビジネス成功を支えていただきます。 ◇営業としてスキルアップしながら、経営者と近い距離でスピード感を持って成長できる環境です。 ■具体的には: 単なるプロダクト営業ではなく、クライアントの事業課題や業務上の非効率に対して、最適なITソリューションをコンサルティングし、導入後のご支援まで伴走いただくポジションです。 ◇顧客企業(中小〜中堅規模、有名企業様まで)への課題ヒアリング ◇生成AI及びSalesforceやTableau、MEO対策ツールYext、その他SaaSを用いた業務改善提案 ◇導入プロジェクトの提案・設計(社内エンジニアとの連携) ◇顧客との中長期的なリレーション構築 ◇提案資料の作成、見積もり、契約業務 ■案件例: (1)大手旅行会社Yext活用支援 ・Yextライセンス活用による全国店舗情報の管理強化 ・店舗・ブログ記事のSEO対策強化 ・サイト内検索強化の運用支援 (2)大手化粧品メーカー ECサイトでのAI検索活用によるブランド体験強化、モノ売りからコト売りへの変革の支援 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~699万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/月平均残業25h/年休126日 ■職務内容 様々な通信事業者に向けて当社のソリューションの提案営業としてご活躍いただきます。お客様におけるコミュニケーション、セキュリティまたは お客様の事業拡大にむけた課題を一緒に解決するために、コンサルティングから設計・導入までを一貫して行う業務です。 【具体的な職務内容】 ・顧客訪問・ニーズ把握・各種分析および事業部調整 ・提案に向け事業部との共同検討・提案書作成・見積書作成 ・顧客への提案・交渉・受注までの関連業務及び受注処理・売上・請求・入金業務等の社内処理業務 ・納入・構築にかかわる支援業務およびアフターフォロー ・販売計画策定・PP(プロスペクト)進捗管理・予算管理及びその他営業活動に関連する業務 【案件事例や取り扱い商材】 ・光伝送装置、オンサイト保守・BPO領域の新規獲得、次世代NW(WhiteBox、IOWN構想等)技術への取り組み ・集合住宅向けインターネット基盤(NW機器、デリバリー等)の提供、住環境課題に対してデジタルでの解決提案 ・生成AIサーバ+冷却設備、サービス提供事業者向けインフラ基盤構築の新規獲得 ■就業環境 ・平均残業時間:月25h程度 ・コアタイムなしフレックス制 ・在宅勤務:30%程度の頻度 ■入社後の流れ まずは引き継がれた既存顧客を中心にご対応いただきます。 慣れてきたタイミングで既存のお客さまへの新たなソリューションの提案、 または新規顧客開拓に向けた営業活動も計画しております。 見積や提案書の各種資料の作成方法はしっかりとお伝えさせて頂きますので、 ご安心して業務に集中できる環境です。 ■部門説明 主に首都圏における準大手・中堅市場領域での新規市場開拓および情報通信サービス事業者等の特定顧客に対する提案型の営業活動を行っております。 最先端のDX技術に基づくトレンドに沿ったコンサルテーションを行うことで、営業として幅広いスキルの習得が可能となっております。 当営業本部は全75名で構成されており、その内経験者採用も25名と多く、 実際に管理職として活躍している経験者採用社員も複数いる組織になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早野組
山梨県甲府市東光寺
400万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜建築・設計・土木・舗装を一手に任される山梨の誇る建築工事会社!創業137年を誇り、山梨県以外にも首都圏・長野・静岡・岐阜に拠点を設け増収中〜 公共施設、医療・福祉施設、教育施設、民間住宅、工場・倉庫や神社・文化財等幅広く様々な建築物を手掛けております。 ■業務内容: d僕現場における施工管理業務全般をお任せいたします。 安全・衛生管理/環境保全管理/工程管理/品質管理/原価・契約管理/試験業務/施工図/検査・引渡しまで幅広くご担当いただきます。納期までに確実に工事が終わるよう、また、図面どおりに正確に仕上がるよう、マネジメントを担っていただきます。 ■組織構成: 現在は2名体制です。 案件も増えており、増員のため募集しています。 ■働き方: ・年間休日は125日、有給消化率は90%以上となります。 ・残業時間は現状、月40〜60時間になりますが、2024年4月より月残業45時間以内等社内の働き方改善のために調整中です。また全社員にスマートフォンを支給し、勤怠管理を行っているため、残業が多い場合は総務から部門責任者にアラートを出しています。働き方改革を推進しており、残業削減に向けて取り組んでいます。 ■当社について: 基本方針である『真心と確かな技術で、常にお客様に満足していただける製品を提供する。』を掲げ、お客様の希望に叶えるべく「機能・デザイン・コスト」をモットーに設計から施工まで顧客満足度を追求し、完成後もアフター含め一緒に歩んでいます。(品質方針(ISO9001取得)/環境方針(ISO14001認証取得)) ■当社実績: ・山梨県立図書館(平成24年度建築文化賞山梨県建築文化賞) ・県議会議児童委員会室棟(平成26年度優良工事表彰山梨県建築文化賞奨励賞) ・北杜市立長坂小学校(平成25年度優良工事表彰) ・山梨県医師会館建設工事(山梨県建築文化賞奨励賞) ・多摩平の森(優良工事表彰) ・甲斐奈神社社殿 (https://www.hayano.co.jp/works/)
リコージャパン株式会社
東京都大田区中馬込
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜東証プライム上場リコーGの中核を担う大手IT企業/勤続年数21.5年/年休125日〜 私たちが所属する組織は、Microsoft 365(特にSharePoint、Power Platform)を活用してお客様の業務課題を解決するSE組織です。 業務は大きく以下の2つに分かれます: ・営業・フィールドSEと同行し、お客様業務課題のヒアリングとMicrosoft 365技術を利用した課題解決提案 ・提案内容に基づくシステム設計・開発・構築・運用サポート(主に設計・開発) ■主な取り扱いソリューション: ・SharePoint、Power Platform(Power Apps、Power Automate、Power BI) ・Dynamics 365・Microsoft Fabric、Azure OpenAI Service、Azure AI Search等 【ミッション】 ・お客様の業務プロセスを理解し、Microsoft 365(SharePoint、Power Platformなど)を活用したアプリケーション提案・設計・開発・運用支援 ・要件定義から設計・構築・保守運用までの一連の開発業務 ・受託後のプロジェクトマネジメント(2〜3名規模のチームをリードし、納期・品質・コストの管理(QCD管理)を担う役割) 【職務概要】 ・Microsoft 365(主にSharePoint、Power Apps、Power Automate)を活用した業務改善アプリケーションの設計・開発・構築 ・営業同行によるお客様課題ヒアリング、業務フローの整理、ソリューション提案 ・必要に応じた技術選定(Power Platformの標準機能/スクラッチ開発/連携製品など) ・プロジェクトリーダーやマネジメントを担当(スキル・希望に応じて) 【仕事の魅力・やりがい】 ・業務改善を現場目線で実現するソリューション構築に携われます。 ・提案から構築・保守までを一貫して担当するため、成果が見えるやりがいがあります。 ・Power Platformなどのノーコード/ローコード開発でスピード感のあるプロジェクト推進が可能です。 ・Microsoft365領域の知見を深め、技術者としての専門性と市場価値を高められる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トミナガ
京都府久世郡久御山町田井
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 総合電機メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜若手活躍中!第二新卒歓迎★社員1人1人の成長を支援/資格習得に向けて手厚い教育・研修/直行直帰可&宿泊出張なしで働きやすさ◎〜 ■業務内容 日本のインフラを支える当社にて営業業務をお任せいたします! <具体的には…> (1)お取引先でヒアリング お客様の声を直接聞いて、ニーズを把握します。 既存のお取引先とのお打ち合わせのため、新規のテレアポや飛び込み営業はございません。 (2)老朽化に伴ったメンテナンスの提案や新製品の営業 お客様の設備を長く使えるようにする提案や、新しい製品を紹介します。 プロとしての専門知識を活かした提案営業のため、あなたの介在価値を感じていただけます! <製品> 〇ガソリン計量機や石油供給施設システムに関連する製品の販売 ■未経験の方も安心の長期研修 「専門的な知識が多くて難しそう…」と思うかもしれませんが、業界未経験の方もご活躍いただけるようフォロー体制を整えております! ★1年間の本社研修で業界・製品知識を学べます! 京都本社にて製造研修・実地研修を半年から1年程度実施しております。 ※お住まい、光熱費も含めて全て会社が負担いたします。 ■キャリアアップ ◎施設そのものの立ち上げや建て替えにも関わることが可能です! ガソリンスタンドをはじめ、自家用給油所や危険物貯蔵施設、危険物取扱施設、工場、油槽所などの様々な施設・設備の施工依頼を引き受けていただきます。 エンジニアとの打ち合わせや官公庁への許認可の取得も行っていただくため、プロとしての知識やスキルを磨くことができます。 ■やりがい ◎エネルギーインフラの安心と安定を届ける社会貢献度の高いお仕事です! ◎顧客とは20年、30年と長期的な信頼関係の中で、顧客ニーズの汲み取り、最適な提案を行っていただくため、自身の介在価値を感じていただけます。 ■企業魅力 〇ニッチトップ:日本に3社しかない計量器メーカーの1社です。関西を本社としていることもあり、関西地区ではシェアNo.1を誇ります。 〇高い技術力:小回りの利く対応と他社に先がけて新製品を投入できる開発力が強みです。 〇施工まで一貫対応:ガソリンスタンドの設計施工管理、メンテナンスまでトータルサポートできることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QIX
東京都町田市森野
350万円~599万円
ペット関連, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
〜動物医療製品開発販売メーカー/全国80%以上の動物病院での製品採用実績/年間休日120日以上(土日祝)・月平均残業時間10時間程度〜 ■採用背景: 獣医師や動物看護師からなる動物医療専門チームを中心に、企画開発、デザイン、管理部門の専門家から成り立っている動物医療製品開発販売メーカーです。事業・組織拡大に伴い、自社採用・研修をお任せする方を増員いたします。 ■業務内容: ・年間採用/研修スケジュールの作成 ・募集職種の要件定義(現場ヒアリングを含む) ・自社コーポレートサイトや求人票の文面作成、修正 ・紹介会社との交渉や契約管理 ・会社説明会の参加及び実施 ・書類選考、面接スケジュール調整 ・各種サイトアクセス向上施策立案及び実施 ・研修スケジュールの作成及び管理 ■当社製品について: https://www.qix.co.jp/products/ ■働く環境: 年休120日(土日祝)、残業月平均10時間程度と働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力: ・製品の特長やコンセプトを理解した上で、販売ページの構成やプロモーション方法などを自分のアイデアで設計・実行できます。 ・オンラインでの販売戦略に加え、O2O施策やSNS連動の企画にも関われるため、デジタルマーケティング全般の経験が積めます。 ・部門横断での連携や、自らの提案で施策を動かすチャンスも多く、成長意欲のある方にとって刺激的な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
550万円~799万円
放送・新聞・出版, 編集・記者・ライター
■□年収554万円以上/一般向け資格参考書、大学生向け就職参考書などの企画・編集業務全般/実働時間7時間/フレックス制度有■□ ■業務概要: 社会人向け資格参考書を担当している部署で、一般向け資格参考書、大学生向け就職参考書などの企画・編集業務全般を行いっていただきます。 企画立案から編集、販売プランニングまで一貫して担当していただきます。 (参考書に限らず、「学び」を核とした一般実用書・理工書・ビジネス書など、自由な発想での企画立案が可能です) ■具体的にお任せする業務: ・初学者向け入門書から試験対策までの参考書の企画・編集業務全般 ・書籍と連携した学習セミナー、インターネットサービスなどコンテンツサービスの企画立案 ■求める人物像: ・「学び」を核に、新たなベストセラーを生み出したい方 ・出版、編集職に興味のある方 ・教育ジャンルにモチベーションのある方 ・理数系学歴者歓迎(文系でも問題なし) ・最新のトレンドやコンテンツ、SNS等に対して幅広いアンテナを持ち、 読者の目的をかなえる本づくりやアイデアを出すことに意欲のある方 ・出版社や編集プロダクションで編集経験がある方 ・資格スクールや試験実施団体などの教育機関での就労経験がある方 ※教育学習系ジャンルの経験がある方については、科目問わず募集しております。 ■働き方: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 ★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています ★ABW=仕事内容に応じて、働く場所を選ぶワークスタイル ※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーキ・ジャパン
東京都品川区北品川(5、6丁目)
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◇◆未経験から国家資格を取得する!/専属担当が業務の不安・今後のキャリア設計までサポート/創業以来120~260%の安定成長企業/勤務地・働き方考慮◎※ ■業務内容: 建物をつくるためのプロジェクト管理(施工管理)をお任せします 【最初にお任せするお仕事】 ・事務所への来客、電話対応 ・書類整理 ・書類作成、確認作業 ・材料の発注、指示伝達など 【慣れてきたら】 ・各種スケジュールの管理、調整 ・職人さんや関連会社の管理 ・設計図面の修正 ・工事の品質管理、安全管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 【施工管理って、何だか大変そう…という方へ】 ⇒施工管理は作業員ではありません! 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルが身に着き、市場価値の高い国家資格取得も可能です! 未経験からスキルアップしていける仕事です ■入社後の研修について: 建設専門の教育施設である「日本建設技術教育センター(J-CTEC)」にて1か月研修を行います。建築業界の基本、具体的なお仕事はもちろん、ビジネスの基本となる名刺交換の仕方やPCの扱いまでゼロから無理なく学べます◎ (研修場所は東京・大阪・名古屋3か所から選択可能) 配属後もフォローアップ・スキルアップ研修などフェーズに合わせた研修や、eラーニング講座が入社3年目まで受けられます。 ・資格取得支援:通常20万円かかる講座が、1万円で受講可能! ■フォローアップ体制:フォロー専任の部署があります 専任のフォロー担当者がつき、月1回以上面談を行います スキルアップや今後のキャリアから、メンタル面や業務の不安をフォローして頂けます ■派遣先について: 京都府:京都市(中京区・下京区・左京区・南区・伏見区) 大阪府:大阪市、豊中市、池田市、箕面市、吹田市、茨木市、高槻市、枚方市、寝屋川市、摂津市、門真市、守口市、四条畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市、松原市、堺市(中区・西区・東区・北区) にお住まいの方は自宅から1時間半圏内の案件配属となります。上記以外にお住まいの方は長期出張配属の可能性があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社貴望工業
大阪府貝塚市二色
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■担当業務:各種産業機械の電気制御設計を担当していただきます(使用するシーケンサはPLC)。 ■詳細:構想から一貫した工程に携わって頂きます。具体的には下記になります。 ・顧客(または社内設計担当者)との打合せ ・電気制御設計 ・外注業者様へ振り分けと管理 ■配属部署について:社員1名で多くの外注業者様の協力を仰ぎ業務を遂行します。 業容拡大を見据え、次世代を担う要員を考えています。 ■働き方: 宿泊を伴う出張は年に4〜5回程度。海外出張もあり。 ■特徴:顧客は日本有数の大手メーカー、業績優良な中小企業がメインです。ロボット化・自動化で人手不足を補ったり生産性向上を図るニーズは業種業界問わず多岐に亘っています。 製造する機械は、社内設計が主体ですが顧客からの図面支給のケースも有ります。 設計思想や顧客ニーズに基づき、電気に関するハードとソフト、主にソフト設計をお願いしたいと考えております。 ■強み: (1)顧客ニーズにマッチした技術力の高い機械装置を提案できる構想設計力を有していること、 (2)設計から部品加工、組立、電気、試運転調整までを一気貫通して社内で行えること、 (3)最先端のマシニングセンタと3次元測定機を保有し、高精度な切削部品を迅速に内作出来ること、 (4)お取引先は、大手商社、大手機械メーカー様および傘下の企業様をはじめ、様々な産業界の優良企業様ばかりであること。 変更の範囲:会社の定める業務
SCSKセキュリティ株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
★所定労働7.5h×平均残業20h/経営企画チームの立ち上げから新規事業立ち上げ・M&Aなど幅広くチャレンジ可能/リモート可★ ■本ポジションについて: 需要が高まる各企業の情報セキュリティに関するサービスを総合的に提供している同社にて、経営企画メンバーとして活躍いただきます。 SCSKから独立して間もない状況のため、幅広い業務にチャレンジが可能です。 ■業務内容: 経営層と現場をつなぎ、戦略の立案から実行までを担う中核的な役割を担う経営企画チームに参画いただきます。 チームは組成中ですので、組織の立ち上げにも携わっていただきます。 ▽業務例 ・経営戦略の立案および実行支援 ・事業計画の策定および進捗管理 ・市場調査および競合分析 ・経営層への報告資料作成 ・その他経営企画に関する業務全般 ■キャリアパス: 会社の成長戦略を直接的に関与でき、幅広い分野の知識とスキルを身につけることができます。 新規事業の立ち上げやM&Aプロジェクトへの参画など、幅広い経験を積むことができます。 グローバル展開を視野に入れたプロジェクトへの参加機会もあり、国際的なキャリアを築くことが可能です。 ■同社について: 同社はサイバーセキュリティ対策に特化した専門事業会社として、2023年10月1日に事業をスタートしたSCSKグループの企業です。 先進技術を活用した「プロダクト事業」と、評価、分析、構築、運用、コンサルティングで数多くの実績を持つ「サービス事業」を軸に事業展開。 グループ全体のセキュリティ関連事業の整理、国内外のセキュリティ専門会社のM&Aなどを通じて、グループ全体で現在売上 200 億円規模のセキュリティ事業を、2030 年までに 1,000 億円へ拡大させることを目指しています。 ★ワークライフバランスの充実: ・平均残業20h程度/月 ・有給取得率91.8% ・育児休暇・介護休暇・子の看護休暇などを筆頭にライフステージに合わせた様々なサポート制度 変更の範囲:会社の定める業務
福山住宅株式会社
大阪府大阪市北区天神橋(1〜6丁目)
扇町(大阪)駅
600万円~999万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計・インテリア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年収600万〜/これまで8000棟を超える実績ですべてオーダーメイド/SUUMOからの成約率ベスト4】 ★大阪・兵庫を中心にオーダーメイドの住宅を提供している当社は情報力を強みに、これまで8000棟を超える住宅をおとどけ! ここ5年間の離職率は5%以下と定着率も抜群、お客様の理想を再現する顧客満足を追求したい方、ぜひご応募ください! ■業務内容: ・当社の設計職として、木造注文住宅の設計業務を担当頂きます!営業と同行しての技術的な打ち合わせ・提案から、受注後の設計監理までを一貫して担当頂きます! 【業務詳細】 ▼営業と同行しての打ち合わせ・提案 ▼実施設計 ※実施設計は設計監理アシスタントが担いますので、当ポジションではお客様へのヒアリング、ご提案を中心に行っていただきます。 ▼積算・必要書類作成 ▼職人方の管理/全体の工程管理(月2回程度現場へ同行頂きます!) 【担当範囲】 担当物件は年間30棟〜40棟前後です。主に4か月〜6ヶ月程度を納期の基準としています。 【採用背景】 さらなる体制強化に向けた増員採用です! ■組織構成: ・営業16名(20代8名、30代4名、50代2名、60代2名) ・設計士11名(20代6名、30代1名、40代1名、60代3名) \同社の魅力/ ◎パイオニア 国内で初めて2×4工法という施工法を導入した、高い技術力とブランド力を持つ企業です。 ◎価格帯: 価格帯は土地を合わせて6000万〜8000万円の住宅づくりを行っていただきます。 ◎地元密着の信頼とこだわり: 注文住宅の紹介サービス(スーモカウンター)からの受注率は日本第1位です。問い合わせいただいたお客様に対して、要望をとことんお伺いし、お客様と共に一緒に家づくりをしていくという親身な姿勢が評価されているためです。顧客満足度にこだわっているため、今までのお客様から口コミで紹介されることも多いです。 解放感ある吹き抜けの上にしたいお客様、木の温かみのある木造の家にしたいお客様、耐震性の高い家にしたいお客様などからは大変支持されている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人上越あたご福祉会
新潟県上越市三和区井ノ口
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<上越/NSGグループとしてのネットワーク/全27か所の施設を運営する企業の経理事務員を募集/正社員採用・土日休み・残業もほぼ無し> ■おすすめポイント ・残業を抑えて働ける環境! ・階層別の研修・リーダー向け研修・各職員同士のディスカッションなど、社員の育成・サポートも充実! ・育休取得実績も男女ともに100%! ■業務内容: ○法人本部経理部において、下記業務をお任せします。 ・法人経理業務全般の実務および業務管理 ・予算実績管理、決算業務(年次・月次) ・各種会議資料作成(経営管理資料等) ・金融機関対応(主に融資、資金調達関連) ■当社で働く魅力 上越市・妙高市で30を超える福祉関連の事業所を運営する社会福祉法人 上越あたご福祉会には、「人が財産」という考え方のもと、職員一人ひとりの可能性、志向、キャリアパスを実現するための人事制度があり、未経験から入職する方が働きやすく、総合職としても専門職としても成長できる学びの機会が多くあります。 ■サポート体制 当法人では職員の資質向上を目指して、新入職員、中堅職員、管理職を対象とした階層別の研修や、チームリーダーを対象とした研修などを人事部主導で行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CEメディアハウス
東京都品川区上大崎
目黒駅
総合広告代理店 放送・新聞・出版, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー UI・UXデザイナー
〜『Pen』『Newsweek』等の有名誌のWebメディア/オンライン売り上げ高好調/数値分析・ディレクション業務に加え広告枠のマネタイズ提案〜 ライフスタイル総合誌(Pen)/国際ニュース週刊誌日本版(Newsweek)/国際ファッション誌(FIGARO)のWebメディアのWebディレクター(グロース担当)を募集いたします。 ■業務詳細: 展開中の自社メディアのうち、スキル・指向性に合わせて、1メディアをお任せします。 編集部や外部エンジニア/デザイナーと連携しサイト制作及び改修のディレクション、数値分析/KPIトラッキングなどを通してメディアのグロースをご担当いただきます。 ・編集部/外部ベンダーとの打ち合わせ(業務の5割程度) ・Webサイトリニューアルに関する設計/デザインの企画 ・数値分析/ 各施策PDCA ・自社デジタルメディアにおけるWebマーケティングの強化 ・自社デジタルメディアのグロース・マネタイズ ■募集背景: 各メディアのオンライン売上規模が大きくなってきており、今後デジタル領域を強化するためにデジタルマーケティングチームを立ち上げました。 さらなる成長のために経験豊富なWebディレクターを探しております。 ■キャリアパス: 本人の能力、実績に応じてマネージャー、スペシャリスト、オフィサー・といったカタチでランクアップしていくことができます。 評価制度に関しては、タイムリーに良いこと・悪いことを伝える【 リアルタイムフィードバック 】 と、未来に向けた対話を行う 【 四半期ディスカッション 】 を経て、期末に総合評価・賞与評価が決まります。日常のリアルタイムフィードバック、上司・部下の対話を行い、成長・目標達成のためのアクションプランを見直していきます。 ■組織構成: ・部長(社長が兼務) ・副部長 ・メンバー(計6名) ‐WEBディレクター 4名※1名業務委託 ‐数値分析担当 1名 ‐広告枠運用担当 1名 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
450万円~799万円
自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜実務未経験歓迎/社員数2,000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制〜 自動車用部品の製品設計業務(開発進捗管理、設計検討・検証・製図、試作・実験)を担当いただきます。 ■業務の流れ: ・受注活動では、カーメーカー要求仕様に対し、他社ベンチーマークや仕様検討及び検証し、後工程(生産技術や調達部門)へ見積を仰ぎ原価試算を おこなうとともに、仕様や価格の妥当性についてカーメーカーへの技術プレゼンを実施します。 ・開発においては(受注が決まったら)、詳細設計や設計検証、他部門(生産技術、品質保証、調達、評価、製造など)とDRをおこない設計を固めるとともに、工程設計とも連携し作りやすい物づくりを目指します。 ・時には試作金型を作成し自ら実験などもおこない検証し設計承認を得て出図し、後工程(生産技術)へ開発の主導を引継ぎ、量産金型(量産設備)の立上げ及び生産準備へ移行させていきます。 ・生産現場や調達先からの依頼のもと工程変更や設計変更の依頼に対して、設計検討及び検証し見解を出して設計変更に取り組んでいくこともあります。 ■部署の役割: ・日系メーカーとして唯一、自動車用鉛バッテリーのセンサーの開発をおこなっています。 ・消費者(ユーザー)が取り扱う部品としては当社では我々の部署のみが取り扱っており、市場での使われ方なども把握し仕様や設計へ反映していくことが求められます。 ・市場の電動化や今後の同行に合せて変化も受入つつ、新たな分野開拓も含め、自動車の電源マネジメントへ貢献します。 ・車載レーダーやECU用BOX類については開発主管部署と連携し、仕様に合わせた筐体部分の構造設計を行います。 ■やりがい: ・カーメーカーのみでなく、市場での消費者(ユーザ)の使われ方も考慮して設計していく事、時にはカーメーカーの設計者と議論をおこない協力関係をもって仕様へ落とし込み製品を作り上げていくことが出来ます。 ・それらを達成するために社内では後工程(生産技術など)と協力し作り易さを追及していく難しさも、やりがいのひとつです。 ・様々な製品設計に携わる事が出来る事も当部署の特徴です。 ■組織構成: 20代:1名、30代:2名、40代:1名、50代:1名、派遣社員:5名 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジュピテック
兵庫県神戸市中央区磯辺通
貿易センター駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
〜三菱電機をはじめとする大手取引多数!事業安定性◎!自社内開発多数!プロセッサ搭載の制御ボードを中心とした各種バスシステムの設計・開発、FPGA開発、画像処理関連機器の開発販売企業!〜 〜完全フレックス制!年休125日!働きやすい環境でさらにスキルを磨けます〜 〜当社だからこそ一気通貫で案件に携われます!〜 ■業務概要: ・プロセッサの機能をフルに活用したソフトウェア開発、各種OS を搭載した高効率なソフトウェア開発、PC による各種制御アプリケーションソフトウェア開発、これらを組み合わせさまざまなシステムに対応した開発を行っております。 ・仕様書の作成からデバッグ作業まで幅広く対応いたします。 ■配属部署について: 組み込みソフト設計部隊は、7名のメンバーが所属しております。(ベテラン2名、1年目〜3年目3名) ※社長との昼食面談や 技術指導等、会社全体の距離が近い雰囲気です。 ■プロジェクト例: ・インフラ系の制御ソフト:発電所からの送電の制御等 ・通信系:ネットワークの制御。工場の遠隔操作等 ・画像処理:AIを用いた良品不良品の画像検査や顔認証など ■特徴・魅力: ◎フルフレックスの働きやすい環境です。基本的には案件をお預かりしご自身に与えられた納期内に仕事を完成させられればOKという形で進めておりますので、急な体調不良やご自身のプライベートに合わせたフルフレックスの勤務体制を敷いています。 また、プライベートを充実してほしいという粕谷社長の想いから、有給と祝日をつなげての大型連休の実現等も行っています。 ◎神戸市にて、マイクロコンピュータを中心とした各種組み込みシステムに関するトータルソリューションを提供 しております。 長年の受託開発・設計業務で培った技術を活かし、多様なシステムのハード・ソフトの企画/開発/設計/量産まで対応また、三菱電機以外の案件としては、画像処理の案件受託が多く、今後は蓄積した技術力を活かして、画像処理の分野で自社製品を開発することを検討しています。
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
【リモート可/一人常駐ナシ・チームで働ける/第一生命グループのシステムソリューション提供企業/「くるみん」「えるぼし」取得】 ■具体的な業務内容: ・大手の鉄鋼業、もしくは運輸企業の業務システムについて、企画から開発、保守・運用に係る開発に携わっていただきます。 ・お客様先に常駐(リモートワーク可)し、まずはお客様業務や環境を理解いただいた上で、スキルに応じて様々な開発プロジェクトに参画し、技術支援を行っていただきます。 <鉄鋼企業> 販売・生産管理システムが対象。主に新規システム開発プロジェクトで要件定義・設計・製作・テスト・移行の業務をリーダーもしくはリーダー補佐としてご担当いただき、メンバーをリードして進捗や技術課題の管理・対応を行っていただきます。 <運輸企業> 人事システムにおける社員のマスター管理や給与計算、勤怠管理、各種社会保険のデータ作成が対象。C/SやWEBサービスについて、オンラインシステムからバッチ処理などのシステム全般の保守開発やWebAPI等を使用した社外システムとのデータ連携開発も行っています。 ■当ポジションの魅力: ・対象の企業は、いずれも当社が継続して10年以上の支援を実施しており、プロジェクトメンバーの規模も大きくなっています ・当部署は今後さらなる拡大を見込んでおり、他業界(保険以外)へチャレンジすることで、将来的に社内のけん引役として活躍できます ・一人常駐がなく、チームでコミュニケーションを取りながら働きたい方に合う環境です ■当社の特徴: 大手生命保険グループである当グループ内唯一のIT企業として、新たな価値創造・顧客体験による市場創造・需要開拓や生産性向上等の取り組みをサポートしています。 <保険×テクノロジー> 「Insurance(保険ビジネス)」と「Technology(技術)」の両面から生命保険事業独自のイノベーションを創出していくための試みや仕組み”InsurTech”。生命保険ビジネスを取り巻く環境は激変していくことが予想されますが、当社はこれからの変化を楽しみ、そして、新しいものをつくっていきます。 変更の範囲:本文記載
宮脇鋼管株式会社
埼玉県比企郡川島町かわじま
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜スカイツリーや競馬場にも採用!鉄パイプ業界大手鋼管商社/異業種からの中途入社者活躍中/努力次第で経験年数に関係なく昇格可能〜 ■概要 鋼管(鉄パイプ)の加工・切断作業、天井クレーンを使用しての入荷・出荷作業を行っていただきます。 加工した製品は以下のような場面で使用されております。有名建造物に携わる事が多く、自分が携わった建造物へ訪れた際は感慨深くやりがいのあるポジションです。 (一例)フットサルコート、鳥居、競輪場の防護柵、新幹線駅舎、商店街のアーケードなど ■職務詳細 <まずお任せすること> ・パイプのカット(単純切断) パイプを機械にセットし、寸法を入力、スタートボタンを押してカットします。 ・日報や引継ぎ書作成などの事務作業 製造物の報告書や交代勤務者への引継ぎなど、社内向けの書類作成となります。社内システムもしくはWord、Excelを使用します。 <ゆくゆくお任せすること> ・特殊切断・開先・穴あけ・曲げ・溶接・酸洗い・ショットプライマー・メッキ・塗装など ・天井クレーンを使用しての鋼管の入荷・出荷作業 ※クレーン、玉掛の資格は全額会社負担で取得可能です。 ■入社後の流れ、研修 ・入社1週間:座学研修、安全教育研修 ・入社3か月:実際に一通りの機械を触っていただきながらの実務研修 ・入社4か月以降:適性を見て専属の機械へ配属、OJTにて加工技術を習得します ■働き方/環境 ・2交代制 (8:30〜17:30/20:00〜5:00)※入社半年は日勤、その後は2週間ごとの交替勤務 ・完全週休2日制(土日祝)、年休130日、食事手当有(8,000円)、夜勤手当有 ・工場は常にキレイな状態に維持管理しており、夏場はスポットクーラーで対策、シャワー室も完備しています。 ■組織構成 配属部署は計20名(20代〜50代)で構成されております。 少しくらいのミスは、全力でフォローしてくれる仲間達です。私たちと一緒に働きませんか? ■同社の強み 業界で20%強のシェアを占めている業界大手メーカーです。設備投資は惜しまない考えの為、最新の機械や技術が開発されれば、常に導入してきた結果、加工機械の種類が他社よりも多く、市場ニーズに柔軟に対応することが可能となり受注の増加に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士オートメーション株式会社
埼玉県さいたま市南区根岸
300万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【創業60年以上の安定企業/富士通がメインのお取引先/マイカー通勤可/福利厚生充実】 ■業務内容: 同社の購買担当として、電気部品の購買業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 営業や製造からの発注要望を受け、付き合いのある商社へ部品の発注を行っていただきます。発注をかけた部品の納期管理や仕訳・検品を行っているパートさんと協力し部品を集めていきます。 基本的は仕入れ先は固定されていますが、仕入れ量などに応じても、新規の仕入れ先(商社が基本)を探すこともございます。 同社の購買部門は、納期通りに必要数を仕入れることが重要度が高い為、極端な仕入れ交渉などよりは、付き合いのある商社との関係性を深めていき、市況の情報などを得ることが求められます。 ■組織構成: 購買課は二つの担当に分かれており下記それぞれの体制で業務を行っております。 ・電気部品:社員1名(60代)、パート1名(仕訳・検品メイン)女性・40歳前後 ・機構部品:社員1名(60代) ■同社の魅力: ◇当社では現場のニーズに対応するために、しっかりとヒアリングをしたうえで、顧客のために深いコミュニケーションを大切にしています。 また顧客のニーズに即応できる「単品生産」「少量生産」の体制も、時代が変化しても決して無くなることのない当社の価値です。 ◇当社は多くのインフラ案件を担当しております。中でも需要度が増しているのがダムコントロールシステム関連の案件です。近年気候変動が激しさを増し、異常気象や数多くの台風が日本列島に直撃したことにより、各地で水害が多発しています。時間雨量50mmを超える豪雨の発生件数は約30年前の約1.4倍となっており、21世紀末において降水量は全国平均で約10.3〜25.5%増加、時間雨量 50mm以上の年間発生回数は約2.7倍になると予測されています。それに伴い大量の雨を貯蓄できるダムの重要性が増しており、今後も変化する気象に対応する重要な役割を担っていくと考えられます。
神戸アドテック株式会社
兵庫県神戸市中央区磯上通
550万円~699万円
アウトソーシング, 自動車・自動車部品・車載製品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
〜車載系組み込みソフトウェアの開発/課長候補/定着率〇/土日祝休み/持ち帰り業務なので出向はありません〜 組み込みソフトウェア開発のプロジェクトの9割はカーオーディオやラジオといった車に欠かせない部分の開発になります。プロジェクトは2年以上のものになっており、プロジェクト終了が近づいても業界の近いプロジェクトに配属されるため、専門性を磨いていただけます。 基本的には個人のスキルや受注状況によって3〜10人のチームを組み仕事を行います。全チームで10チーム程ありますがチームをまたいだ質問などのコミュニケーションが頻繁に行われています。「案件の人員が足りない」など、なにかお困りごとがあれば30分程で経営陣から解決策が出るなど風通しの良い体制をとっています!また、経営陣との面談を通じて各個人のキャリア形成を行うのでスキル・キャリアアップも可能です!! ■キャリアアップ: メンバー⇒主任(3年程度)⇒係長⇒課長⇒部長⇒役員 実力を評価いただける環境です。 早い方であれば、30代前半で課長職の方もいらっしゃいます。 ※年に1回社員全員に対し、面談を実施しキャリア相談が可能です。 ■働き方: ・持ち帰り業務なのでお客様先への常駐はございません。 ・土日祝休み ・残業 月20時間程度 ■同社の魅力: <魅力1:安定性> ソフトのデザインと開発を同時に行う企業は少いですが、同社ではそれが可能です。このような背景から大手との直取引が多数あるため安定性がございます。 <魅力2:技術力> 同社は車載系システムや車の各種システム等、将来自動車産業の中心となる技術開発に取り組んでおり、常駐先だけでなく、自社独自の開発案件にも着手しています。 <魅力3:社風> 社員を大切にする風土があり、役職者をさん付けで呼び合う風土の為フラットで意見のいいやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイモバイル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
〜東証プライム上場/ハタラクエール「福利厚生推進法人2024」として2年連続で認証/ふるさと納税老舗サイト「ふるなび」など展開〜 ■概要: テレビCMでお馴染みのふるさと納税サイト「ふるなび」において、新規機能の開発や既存機能の改善プロジェクトを推進するWebディレクターを募集します。 ふるさと納税では、地域の特産品だけでなく、体験型の返礼品など多様な取り組みが広がっています。 そうした多様性に対応するためのサービス構築・運用を担うコアポジションとして、「ふるなび」の成長を支えていただきます。 ■仕事内容: ふるさと納税ポータルサイト「ふるなび」および関連サービスにおいて、以下の業務を担当していただきます。 ・サービス要件定義 ・プロジェクトメンバーの統括 ・仕様および進捗管理 ・業務フローの構築および運用 ■魅力: 【BtoCとBtoGの両要素が必要。既存にない新しいサービスを目指す】 「ふるなび」では、エンドユーザーである寄附者だけでなく、その寄附先である地方自治体の双方が大切なお客様になります。 ですから、実際に寄附を行っていただくユーザーに向けたBtoCの視線だけでなく、提携する地方自治体に向けたBtoG(Business to Government)の視線も必要になります。 既存のWebサービスとは似て非なる新しいサービスもチームで一丸となって作り上げていくやりがいが楽しめます。 ■当社について: <マーケティングを通して人々の生活に貢献する企業へ> 当社グループでは、2007年設立当初に開始したインターネット広告事業を中心としたBtoB事業、2014年にローンチをしたふるさと納税事業等コンシューマに向けのBtoC事業の2つの領域にて多様な独自サービスを展開。 2018年7月には東証マザーズから東証一部に、2022年4月からは東証プライムへ市場変更を行いました。 また、2019年8月よりスマートフォンアプリの「パズルde懸賞シリーズ」を開発・運営するオーテ株式会社をグループに迎え入れました。 「コンシューマ事業」と「インターネット広告事業」の2つの事業ポートフォリオを持ち、アセットの最適配分と相乗効果で、高い収益性と競争力をもって成長を実現しています。 変更の範囲:当社業務全般(原則、職種変更を伴うような大幅な変更は想定なし。万が一変更が必要な際は面談を実施)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ