345548 件
株式会社コア
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
300万円~549万円
化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■受注増加に伴う増員募集/街の美容室やエステサロンのオリジナルブランド製品を製造するOEM企業/ヒアリングメインの営業スタイルなので営業未経験歓迎/化粧品関係の製造経験者など歓迎/ノルマ無/働き方〇/取引者数100社以上で安定性〇 ■業務内容: スキンケア、ヘアケア、フレグランス製品など幅広いジャンルの化粧品に関するOEM営業お任せいたします。美容室やエステサロンのオリジナルブランド製品を中心とした様々な美容品をお作りになりたいというご要望をヒアリングし、社内の製造現場との調整役をする仕事がメイン業務となります。 ■業務詳細: ・クライアントのご要望をヒアリング ・社内の関係各部署に情報をフィードバックし製品化への道筋を立てる ※時には研究職や企画職、デザイン部門のスタッフも同席し商談を行うこともありますので、特に専門的な知識についてはフォロー体制があります。 ※営業が未経験であっても、化粧品関係の仕事に関わった事のある方で、コミュニケーション力を活かしたいと考えられている方は大歓迎です。 ■組織構成/教育体制: 弊社の営業は3名で構成されております。ベテラン社員もいますので、一から教育を丁寧に出来る環境です。 ■魅力: ・残業が少なく、休日が多いので、メリハリをつけて働けてプライベートを充実させることができる環境です。 ・町の個人美容室やエステサロンなどをお客様とする化粧品OEM企業です。 ・そのお店のプライベートブランド製品のご依頼を承っており、お店や製品毎にオーダーメイド製品となっております。 ・男性スキンケア市場も広がっている中で受注が増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
AlphaTheta株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
≪世界トップシェアの音楽機器メーカー/世界シェア約70%/フレックス・在宅勤務◎/海外売上比率70%/完全週休二日制≫ ■業務概要: アプリケーション設計部にて、モバイルアプリケーション(iOS/Android)のテックリード担当者として、技術的な観点からプロダクトの成長とチームの生産性向上をリードしていただきます。 将来的には、チームマネジメントや組織づくりにも関わっていただき、エンジニアリングマネージャーとしての役割も担っていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・アプリグロースのための技術支援、施策立案 ・新機能開発や改善施策の技術的なリード・実装支援 ・チームの生産性向上に向けたプロセス改善・技術基盤整備 ・パフォーマンス改善、技術負債の改善、開発体制の最適化 ・モバイルアプリ開発・運用のマネジメント ■組織構成: 正社員、派遣社員、業務委託社員を含めると60名が従事しており、今回募集の課では20名が従事しております。 ■業務のやりがい: DJ向けのアプリケーションソフトウェア(Windows/Mac/iOS/Android)とDJ向けの製品(コントローラー)の開発業務を行っています。 製品の特徴となる新機能の開発や、市場からの要望に応える機能改善を中心にアプリケーション・製品開発に携わる業務です。 DJ機器のトップシェアのブランドであり、世界中にいる多くの顧客に満足してもらえるようなやりがいのある仕事にチャレンジできます。 ■社風: 働き方が非常に柔軟です。フレックスであり、リモート勤務も可能です。 ■同社の魅力: ・DJ機器では世界トップシェアとなる中でも事業の成長は続いており、既存の枠組みに捉われずに挑戦するマインドを持ち事業展開しています。 Pioneer DJは世界初のDJ用CDプレーヤー「CDJ-500」を1994年に発売、翌年には世界初のBEAT EFFECTを登載したDJ用ミキサー「DJM-500」を発売し、世界のクラブシーンで「Pioneer DJ」は定番のブランドとして親しまれることになりました。 ・全世界のプロDJから趣味としてDJを楽しむ方まで幅広い層に愛用されています。コロナの巣ごもり需要により、高音質の音響機器を使用したい消費者ニーズが増えています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
栃木県
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
学歴不問
【募集の背景】 自動車業界では、電動化やSDV(Software Defined Vehicle)化の潮流に伴い、まったく新しい視野で品質保証を企画することが求められています。 転換期を迎える世の中においても、末永く移動の喜びを生み出すため、Hondaらしく既存の枠に捉われず、お客様目線を大切にした仕組み作りを共に推進していただく仲間を募集します。 【具体的には】 本ポジションでは、2050年カーボンニュートラル社会実現へ向け、地球的視野に立った環境性能と、運転する楽しさを両立させることができる四輪自動車を開発し、「世界同一品質の達成」を目指します。 部品ごとではなく、完成車として新機種仕様への品質要件入れ込みとグローバルな工場での出荷保証体制を統一的に構築することで、世界中で同一品質を実現します。 ・設計/開発/サプライヤーの担当者と連携し、品質保証の為の仕様設定を行う └設計段階で検証しきれない要素について実施し、適切な仕様を図面に反映 └想定製造バラツキを加味した限界条件下での挙動確認、過去トラ起因の耐久性向上を図面に反映 など ・海外拠点の品質関連担当者と連携した品質改善活動 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 【業務の魅力】 自分が開発した車両が日本、及びグローバルに展開され、成果を目にすることができ大きな達成感を味わう事ができます。また、全世界の工場を相手に規模の大きい仕事に携わる事が出来ると共に、将来、経験を積み、新機種開発の品質担当領域のリーダーとして活躍することも可能です。 【キャリアパス】 現場のエンジニアとして経験を積んだ後、各カテゴリーのスペシャリストからエンジニアリングクオリティーPLとしてチームを束ね、将来的にはマネージメントへのキャリアアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
■募集背景: 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 2030年ビジョンでは「グローバルな視点で効率的な事業運営」を進め、変化の激しい自動車業界において「Hondaらしいチャレンジングな商品づくり」に取り組んでいくことを改めて掲げました。 また、企業の成長機会の創出とサステナブルな社会の実現を両立させるため、 21世紀の方向性として「存在を期待される企業」を掲げ、「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」という取り組みを推進しています。 この度は、地域社会と共存共栄する企業活動をグローバルで実現するため、お取引先様との連携によるサステナブルなサプライチェーンの実現を目指し、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: サステナビリティマネジメントの企画・実行・管理を担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・お取引先様とのサステナビリティ活動の方針/計画策定 ・お取引先様のCO2等の環境データや人権への取組み状況の調査/課題特定及び改善提案 ・ライフサイクルアセスメント(LCA)を活用した製品の環境負荷低減活動 ・サステナビリティマネジメントに関わる情報の収集、対外発信/外部アンケート調査等への対応 ※お取引先様や開発部門などと連携して業務を推進いただきます。 ■魅力・やりがい: 世の中の注目が高いサステナビリティに関する業務であり、業務対象範囲は国内のみならずグローバルに広がっております。また仕事の結果が、対外発信レポートなど形として見ることが出来るため、環境問題など社会課題に対して自らが直接貢献している実感を得ながら業務推進することができます。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
日立ヴァンタラ株式会社
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■募集背景: 日立は、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。 その実現のために、我々は成長著しい技術の安全・有効な社内外での利活用を推進します。 お客様と一緒に成長し、今後さらに事業拡大していくために、ステークホルダーと協調して働ける人財、特にチームをけん引できるリーダーシップのある人材を募集します。 ■業務内容: 成長事業としてビジネス推進しているハイブリッドラウドおよびITプラットフォームを対象とした、DX・デジタルソリューションサービスの企画・開発・提供に従事いただきます。プロジェクトのリーダとしてチームを取り纏めて推進いただける方を募集いたします。 【職務詳細】 プロジェクトの取り纏め者として、メンバーを牽引し、ステークホルダーとの調整・交渉を実施しながら、国内顧客を対象としたサービスの企画・開発・提供の業務を遂行します。 ■仕事の魅力: ・お客様のデジタルトランスフォーメーションを実現し、社会への貢献度の高い、やりがいのある業務です。 ・日立ヴァンタラの注力事業であり、成長事業を支えていただく、重要なポジションです。 ・社内外のステークホルダーや多くの仲間とともに成果を出すため達成感のある仕事です。 ・サービスビジネスを通して様々なプロジェクトを経験していただくことになる為、プロジェクトリーダのポジションからプロジェクトマネージャへとキャリアを広げることができます。 ■配属組織について: 配属組織/チーム:グループは10〜15名程度、2〜5名程度のチーム単位でプロジェクトを遂行していきます。 ※新サービス開発が中心なので、前向きな人が多く、活発に意見交換等ができます。 ■働く環境: 開発/案件状況で柔軟に変わりますが、週1〜2日程度オフィスに出社となります。在宅勤務可。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワキタCSS技術開発
東京都多摩市乞田
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
★建設機械大手「ワキタグループ」/最新の測量・3Dデータ技術で、安心できる街づくりを支えています/陸・海・空の最新機器を用いて測量!日本で5本の指に数えられる測量会社/将来の支店長候補★ ■業務内容 建設業者のお客様に向けた、測量を軸にした様々な技術サービスの提案営業をお願いします。当社は最新技術を取り扱っており、ICT活用工事も行っているため、受注率が高いのが特徴です。 <具体的には…> 当社技術サービスを、ゼネコンを中心とした建設業者のお客様に提案して頂きます。新規顧客をメインでお任せする予定です。 アポイント取得から提案、見積作成、契約、アフターフォローまで一連の流れをお任せします。 ●土木・建設工事に伴う測量 ●3次元測量データ技術を活用したICT施工 ●BIM/CIM(3次元データ)モデルの作成 ●測量機器(GNSS) など ■商材について 工事に必ず必要となる「測量」サービスを扱っており、顧客に対して付加価値が高いものなので、他業界と比較して営業しやすい環境です。測量した案件が建設会社様を通して見えるもの(道路・ダム・橋梁等)なのでやりがいも感じやすいです。 ■入社後の教育体制について 入社後は6か月かけてじっくり研修を行うので、業界未経験でも安心です。 お客様との商談にも先輩が責任を持って同行します。独り立ち後もあなたの成長を欠かさずフォローしていきます。 ※将来的には支店長候補としてキャリアアップいただくことを期待しております。 ■評価制度 売上という定量だけではなく定性面も含めた総合値で評価します。 会社の業績、個人の成績によって変動します。年3回の賞与に加算して支給します。結果次第で賞与への加算が変わります。 ■組織構成: 支店長1名、営業6名、現場班31名です。 営業は、女性2名・男性4名で30~40代の方が活躍中です。 現場班は、20代の方中心に活躍しております。 ■当社について 当社は1985年、工事測量に専門特化した企業として創業しました。最先端技術を駆使した測量技術が強みです。近年の建設業界におけるIT化、人手不足も後押しし直近10年では毎年110%以上の成長を見込んでいます。 変更の範囲:無
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~899万円
半導体, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【業務内容】 Rapidus社オフィスや工場(IIM)、データセンター、各拠点を結ぶネットワークおよび、インフラ基盤を構成する各種サーバの運用管理。 【業務詳細】 ・ネットワーク機器の運用及び管理、障害対応、ユーザサポート。管理機器は、L2/L3 Swich/Router/Firewall/IPS/IDS/その他アプライアンス。 ・インフラサーバ機器の運用及び管理、障害対応、ユーザサポート。管理対象は、VDIサーバ/Proxyサーバ/バックアップサーバ/Syslogサーバ。 ・物理ファシリティの運用及び管理、障害対応、ユーザサポート。管理対象は、ラック/ケーブル/PDU/電源/空調/セキュリティ機器。 ・各協力会社のマネージメント ・新規製品・サービスの選定や導入 ・運用オペレーションフローの立案、ルール策定、各種ドキュメント作成 ・各種トラブルシューティング(不具合調査、協力会社と連携して対応方針の決定) 【量産開始までの流れ】 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
FREEDOM X株式会社
東京都中央区日本橋富沢町
500万円~1000万円
ITコンサルティング 不動産管理, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
〜市場拡大フェーズに携われることが可能/急成長中の不動産テックベンチャー/土地探しのランディ/大手ハウスメーカーでの導入実績多数/年間休日120日/オフィスカジュアル可〜 ■業務内容: 当社にて、営業部長候補として営業活動・営業戦略立案をお任せ委致します。 【具体的には】 ・営業計画の立案 ・15〜20名の事業部メンバーの管理 ・プロジェクトマネージャー等の業務 【営業先について】 担当エリアのハウスメーカーや工務店等 【ポジションの魅力】 ・新しいことを裁量もってチャレンジできる ・拡大期のマネジメント、戦略に携われる 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■下記のご経験をお持ちの方を歓迎しております! ・注文住宅領域における知見があり経営層の視点がある方 ・注文住宅に関わる不動産情報を取り扱う企業での課長・部長経験 ・建材メーカー、卸業者などの注文建築会社との取引がある会社の課長・部長経験 ■ミッションについて: 弊社が企画開発販売している「ランディPRO」は、大手ハウスメーカーや工務店等、建築会社向けの営業・接客支援ツールです。 「ランディPRO」の販売からオンボーディング、カスタマーサクセス、また今後新規リリースするシステムなどのクロスセル・アップセルがミッションとなります。チャーンレートの改善や顧客から得られる利益の最大化に向け、営業戦略の企画立案・実行まで裁量を持って業務していただくことを期待しております。 ■親会社について: FREEDOM株式会社は、年間設計棟数400棟を超える、日本最大級の注文住宅設計事務所です。 「ランディ」はもともとフリーダムアーキテクツの社内システムとして使っておりましたが、対外的にもシステムを販売することが決定した為子会社化をしました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柏木興産
福岡県福岡市博多区上牟田
300万円~449万円
ゼネコン サブコン, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
◇資格取得制度充実/設立67年のコンクリート製造販売を行う老舗企業◎研修制度充実/土日祝休◎転勤無し・マイカー通勤可能◇ ■職務内容: 昭和32年の創業より、一貫してコンクリートという素材にかかわる事業を行ってきた当社にて、製造途中もしくは製造された生コンやコンクリート製品の品質管理に従事いただきます。不備の確認や設計通りに間違いなく製造されているかの確認を行います。 【業務内容詳細】 ◇セメントと他材料を混ぜ合わせて作る生コン、生コンを固めて作るコンクリート製品で工場によって業務内容が分かれております。 ◇現職の方が感じるやりがいと大変さ:当社として品質や精度にはこだわっており、慎重に製造しなければならないのが大変ですが、お客様から頂けるお褒めの言葉がモチベーションに繋がっています。 ■組織構成: 配属となる製造部の品質管理には10名在籍しています。 入社後は研修もしっかり行い、現場でも先輩・上司が丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してご応募ください◎ 配属となる製造部は営業などと違い、数字で評価がしにくい分、現場で上司がしっかり頑張りを見てくれます。日々コツコツがんばっている姿を評価してもらいやすい環境のため、頑張り次第ではキャリアアップも早いです◎ ■企業の特徴: ・福岡の地場企業を中心に生コンクリート関連で約100億円の売り上げを誇っています。(九州トップクラスの売り上げ) ・同社は創業60年を迎え、地場の企業との根強い信頼関係があります。 ・コンクリートの混和剤等の新製品の開発も行っています。 ・セメント販売量において国内トップクラスを誇る宇部三菱セメント株式会社の特約店として、さまざまなコンクリートニーズに対応し、社会の礎を支えています。 ・JIS規格外である高強度コンクリートにおいて、建築基準法の大臣認定を取得。工場単独としては西日本で初めて認定を受けました。 【過去の実績例】 東九州自動車道及びトンネル工事、トヨタ自動車九州苅田工場、日産自動車九州工場、北九州空港、ユニチャーム九州工場、苅田バイオマス工事、JR九州、国土交通省など 多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サウザンド
東京都新宿区岩戸町
400万円~1000万円
家具・インテリア・生活雑貨 玩具, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【年休125日・土日祝休み◎/働きやすい環境でフィギュアを中心にホビー商品の企画をお任せ◎/フィギュアの原型制作からOEM製造・自社ブランド「GOLDENHEADPLUS」を展開◎】 ■仕事の内容:ゲームキャラクターや絵師のオリジナルキャラを中心にフィギュアの企画・制作を行っている当社にて、自社フィギュアブランド「ゴールデンヘッドプラス」の企画担当としてご自身の趣味趣向を最大限発揮してフィギュアの商品企画をお任せいたします。 ■仕事の詳細: ・市場調査、フィギュアの企画立案 ・開発ディレクション ・版権元対応 ・商品化に向けた進行管理(リリースする商品毎に、プロモーション施策の組み立て・実施・リリーステキスト、キャッチコピーの作成、催事企画準備) ・SNS、WEBサイトの管理 ・商品の撮影・展示 ・展示会イベントへの参加 ・リリース商品の受注管理 ■組織構成:配属先は企画営業部です。代表取締役直下で経験を存分に発揮して頂けます。 ■業務のやりがい:自分のやりたいを実現できる環境でヒット商品を生み出すチャンスがあります◎社長と距離も近く、アイデアを圧倒的に形にしやすい風通しある環境です。また、健康管理を重視し残業時間も短く非常に働きやすく、一線級のプレイヤーと一緒に働ける環境です◎フィギュアや日本のホビー商品を世界に発信する当社の一員としてのご活躍を期待しています! ■当社の魅力: ◎当社はフィギュアや雑貨などホビー商品の企画製造や原型製作を行っています。提携工場での一貫した製造サービスを提供しており2014年の設立以来安定したご依頼を頂き自社ブランドも好調です。 ◎ホビーメーカーとして信頼される存在でありたい。そのため弊社は常にクオリティを磨き続けてきました。世界に通じるモノ作りの技術をサウザンドは模索し続けます ◎社長と距離も近く、アイデアを圧倒的に形にしやすい風通しがいい環境です。また、個人の力量により大きな裁量があります ◎無駄な残業は発生せず、業務効率化を意識しながら働きつつも、基本的にはリラックスとした雰囲気です 変更の範囲:会社の定める業務
甲南電設工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区芦原通
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気)
〜サブコンやゼネコンでの経験を活かしながら神戸で働きたい方必見!残業30h以内!年間休日125日/神戸のマンションの電気設備という競合の少ない業界でトップクラスで安定!/9割5分既存向け、飛び込み営業なし〜 \ここが魅力/ ・基本的な担当エリアは最北端は有馬、東は尼崎、西は明石まで! ・出張がない為、神戸で働き方も整えたい方必見です!! ・昭和21年から続いている当社は地場のゼネコンと信頼関係があるため 基本的に紹介や既存の企業様となります ■業務内容: ・創業から79年、長らくマンションの電気設備の施工管理を手掛ける当社にて、下記業務をご担当いただきます。 ・既存得意先訪問、図面受取、現地調査、積算、交渉、予算出し、工事担当者が決まるまでの雑務(仮設手配など) <具体的には> ・9割以上既存向け営業 ・積算見積:取引先より頂いた図面を基に見積書の作成 ・予算出し:見積書を基に代理店や協力会社と交渉を行い工事予算の作成 ※個人ノルマはなく、会社全体の受注目標達成を目指しています。 ※受注後現場担当が確定するまでは、仮設電気の申請など補助も兼任 ■主な取引先:神戸市内ゼネコン (時折大阪市内、官公庁、施主様直接の工事あり) ■一日の例: ・8:30始業→メールチェック→図面から積算、見積書の作成→代理店への見積もり依頼作成 ・午後、得意先の会社での打ち合わせ、または改修現場にて現地調査→受注できると、代理店や協力会社との値交渉→18時帰社、帰宅 ■案件の特徴: ・売上のうち90%が民間工事、そのうちの70%程がワンルーム又はファミリーマンションの新築工事です。 ■働き方: ・神戸市内の工事が9割を占めるため宿泊伴う出張なし。 ・残業は30時間以内です。慣れると20時間程の想定です。 ■組織構成: ・50代の営業部長1名 ■ご入社後の流れ: ・数ヵ月は営業補助として弊社の雰囲気とやり方を学んでいただき、2〜3社のゼネコンをご担当いただきます、将来的には6社程の担当となり、営業部長を目指していただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
≪世界トップシェアのDJ機器メーカー/業績好調/服装自由/フレックス・在宅勤務◎/海外売上比率70%/残業20時間程度≫ ■業務概要: ファームウェア設計部門で、DJ機器や楽曲制作機器などの電子音響製品の仕様設計、およびDJや楽曲制作アプリケーションの仕様設計業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・DJ機器・楽曲制作機器などの電子音響製品の仕様設計 ・DJおよび楽曲制作アプリケーションの仕様設計 ・弊社が設計・製造・自社販売しているDJ機器や楽曲制作機器など電子音響製品の仕様設計業務、およびDJや楽曲制作アプリケーションの仕様設計業務 ※平常時には、技術者が製品評価や市場調査のために海外出張する機会もあります。 ■組織構成: ファームウェア設計部は、社員および派遣・請負を含め、約80名の体制で構成されています。当社のDJ製品全般に関する仕様作成およびソフトウェア設計業務を担当しています。 ■部門業務特徴: 当社はDJ機器、DJソフトウェア、業務用音響機器などの製造販売、DJ/クラブ/クラバー向けの情報提供サービスを行い、欧米を中心に全世界の顧客とビジネスを行っています。企画部門はお客様に提供する価値創出の上流工程となる企画業務を、設計i部門はこれを具現化する開発・設計を行っており、事業拡大に貢献しています。 ■Pioneer DJの魅力: 当社は世界初のDJ用CDプレーヤー「CDJ-500」を1994年に発売、翌年には世界初のDJ用ミキサー「DJM-500」を発売し、世界のクラブシーンで「Pioneer DJ」は定番のブランドとして親しまれることになりました。迫力のあるサウンドをお届けするべく大型クラブや商業施設への導入・設置を進めています。2015年当社は、その事業の将来性を大きく期待され、パイオニア株式会社より独立しています。 ■マーケットにおける当社の立ち位置: DJ機器市場において、当社製品は世界トップシェアを占めており、全世界のプロのDJから趣味としてDJを楽しむ方まで幅広い層に愛用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県鈴鹿市平田
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
Honda完成車製造領域におけるマザー工場「鈴鹿製作所」内の塗装設備(空調・乾燥・塗装)のオペレーター業務をお任せします。 【具体的には】 空調・乾燥・塗装ロボット・搬送設備などのロボット設備の操作・品質維持管理・改善業務を担当していただきます。 ●ロボット設備による車体塗装作業のオペレーション ●塗装品質・稼働率の改善および塗装条件の管理 ●新機種立ち上げ時のライン受入・新色導入対応 ●ロボットティーチング・塗装条件調整・設備トラブル対応 ●材料技術との連携を含む改善推進活動 【勤務形態】 1勤:6:30〜15:15 2勤:15:05〜23:30 3勤:23:20〜6:40 ※交替勤務有り(主に3交替制) ※入社後はまず2交替勤務にて実務を学んでいただき、業務に慣れてきた段階で、3交替勤務をお任せします。 【やりがい、魅力】 ●ロボット・塗装・材料技術の複合領域でスキルを磨ける ●新技術導入、新色塗料対応など最前線での技術活用が可能 ●若手から主担当として活躍しやすく、海外支援やエキスパート職など幅広いキャリアパスあり ●塗装品質を左右する重要工程に携わる責任感と達成感 【部員のコメント】 (1)前職ではパワートレイン領域の自動機設備設計業務をしていましたが、現在は未知の領域であった塗装領域設備でメカ/電気関係なく保全業務を行っています。業務では幅広い知識を身につけ、そこから自分の意思を入れて設備改善/導入していくことができる事から、自分を大きく成長させることができる点が魅力であると思います。 (2)保全担当として、設備工事・保全業務に携わっています。前職ではメーカーからの受託で仕事をしていたが、現職では課題解決のための検討や議論を通じて多くの技術に触れ、自分の知識の幅を広げることができ、やりがいを感じています。また職場には中途採用者も多く活躍しており風通しの良い社風も魅力だと思います。 【職場環境・風土】 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。主体的に仕事に向き合い、意欲と能力のある社員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県朝霞市泉水
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 品質管理(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 各国法規に基づいたパワープロダクツの適法性確保および認証取得に向け、企画立案から試験・申請のリードまでを担うポジションです。事業戦略や生産計画と連動しながら、グローバル認証の推進を技術・法規両面で支えていただきます。 ■業務内容詳細: 法規の調査、解釈、認証試験のスケジュール立案、進捗管理、試験対応、申請業務など、幅広い業務をメンバーと協力しながら一緒に推進していただきます。 ◇企画関連業務 ・各国法規の調査・解釈および要求事項の技術的検証 ・各市場向け製品の適法性評価と認可取得に向けた認証企画の立案 ・関連部門(開発・品質・生産など)との調整、認証戦略の整合 ・事業計画や生産計画に基づく認証スケジュールの策定と管理 ・将来のカーボンニュートラル社会を見据えた法規対応方針の策定 ◇試験関連業務 ・法規認証取得に向けた試験の立案・実施(実機・実車試験を含む) ・官庁や審査機関による立会い審査への対応 ・法規適合レポートの作成〜認可申請書類の作成、当局への説明 ・認証計画に基づく試験/申請全体のコーディネートと関係者の取りまとめ ・新技術への対応を含む試験体制・試験項目の整備 ※主に取り扱う製品:発電機・芝刈り機・草刈り機・除雪機・耕耘機・水ポンプ・ブロワ・高圧洗浄機・汎用エンジン・船外機・電動パワーユニット・脱着式バッテリー、等 ※開発・生産工場・サービス・営業部門・海外拠点や各国の官庁審査機関とのやり取りも発生します。 ■魅力・やりがい: 自分が認可取得した製品が日本、及びグローバルに販売され、成果を目にすることができ大きな達成感を味わう事ができます。また、全世界を相手にビジネスを行っているため、各国のスタッフや様々な取引先との業務に携わることも可能です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
RESQOL株式会社
北海道札幌市厚別区厚別中央二条
新札幌駅
350万円~599万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<ルート営業/歯科技工物/札幌本社/転勤無/完全週休2日制(土日祝)/匠の技×デジタル技術=最高品質の技工物を提供★> ■業務概要: ・既存顧客へのルート営業(歯科技工物や模型)及び新規開拓提案をお任せします。 ■業務詳細: (1)既存顧客へのルート営業:歯科技工物・模型の回収と納品 (2)新規営業先の開拓提案:事前アポイント取得、社内検討後の訪問先リストを使用します。 (3)納品書の入力 (4)配送先への梱包作業 など ■業務特徴: (1)主な取引先はグループ系列医院:提携している歯科医院(7医院)が主なお取引先です。同じグループ系列なのでコミュケーションも取りやすく決まった医院へのルート営業が主となります。 (2)3DプリンターやCAD/CAM・ジルコニアなど、次世代のデジタルワークフローを実現した技工所を保有しており高い技術力が強みです。 ■歯科技工物とは: ・歯医者で使用する詰め物や被せ物、入れ歯、矯正装置などを指し、歯科技工士が歯科医師の指示書に基づいて、患者一人ひとりに合わせて制作します。 ■入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員の下でOJTを通じて業務を習得いただきます。技工所現場の閉鎖的になりがちなイメージとは違い、当社は活発にコミュニケーションがとられているので、わからないことも聞きやすい環境です。 穏やかな社員も多く、全員で協力し合う風土で、チームワークを大事にする方にはぴったりな職場です◎ ■組織構成: ・現在は営業1名で担当しております。年々発注数も増加し、成長を続けており、増員採用が背景となります。 ■1日のタイムスケジュール(例): ▽8:45/出社▽9:00/朝礼▽9:05/営業外回り▽13:00/お昼ご飯▽14:00/営業外回り▽17:30/デスクワーク、翌日の納品・発送納品準備▽18:00/退社 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
半導体, 経営幹部・CxO 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
生成AI等により需要増が見込まれる先端ロジック半導体の国産化に向けた国家的プロジェクトである当社にて、人事部としてオペレーションマネージャーをお任せします。 <具体的な業務内容> ・勤怠・労務管理、個別労務対応 ・就業規則改定、新規規則/規程の作成 ・人事チーム内の業務改善・効率化・最適化の推進 ・内部監査対応 ・人事関連システムの導入 ・人事データの分析 等 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■量産開始までの流れ 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
〜市場拡大フェーズに携われることが可能/急成長中の不動産テックベンチャー/土地探しのランディ/大手ハウスメーカーでの導入実績多数/年間休日120日/オフィスカジュアル可〜 ■業務内容: 当社にて、営業部長として営業活動・営業戦略立案をお任せ委致します。 【具体的には】 ・営業計画の立案 ・15〜20名の事業部メンバーの管理 ・プロジェクトマネージャー等の業務 【営業先について】 担当エリアのハウスメーカーや工務店等 【ポジションの魅力】 ・新しいことを裁量もってチャレンジできる ・拡大期のマネジメント、戦略に携われる 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■下記のご経験をお持ちの方を歓迎しております! ・注文住宅領域における知見があり経営層の視点がある方 ・注文住宅に関わる不動産情報を取り扱う企業での課長・部長経験 ・建材メーカー、卸業者などの注文建築会社との取引がある会社の課長・部長経験 ■ミッションについて: 弊社が企画開発販売している「ランディPRO」は、大手ハウスメーカーや工務店等、建築会社向けの営業・接客支援ツールです。 「ランディPRO」の販売からオンボーディング、カスタマーサクセス、また今後新規リリースするシステムなどのクロスセル・アップセルがミッションとなります。チャーンレートの改善や顧客から得られる利益の最大化に向け、営業戦略の企画立案・実行まで裁量を持って業務していただくことを期待しております。 ■親会社について: FREEDOM株式会社は、年間設計棟数400棟を超える、日本最大級の注文住宅設計事務所です。 「ランディ」はもともとフリーダムアーキテクツの社内システムとして使っておりましたが、対外的にもシステムを販売することが決定した為子会社化をしました。 変更の範囲:本文参照
株式会社河野設計東京
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
450万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
【創造性を存分に発揮できる職場/多様な建築プロジェクトに携わるチャンス】 ■業務内容: 商業施設やホテルを中心とした建築設計業務をお任せいたします。 入社当初は、以下のような業務をサポート担当としてお願いします。 ・基本設計、詳細設計、プロジェクトのスケジュール作成 ・確認申請手続き、クライアントや施工業者との調整 ・プレゼンテーション、見積もり ・現場監理 ■案件: 商業施設、ホテル、住宅、スポーツ施設、医療福祉施設等。 受注規模は500万から20億円のものまで、ご依頼クライアントは当社のこれまでの実績を評価してくださる方々が多く、同社ならではの柔軟な設計に挑戦できます。 ■入社後: 最初は先輩社員の補佐・2人体制のフォローで改築中心に行い、ゆくゆくは新築案件をお任せします。 ■社内環境: 株式会社河野設計福岡のメンバーと連携しながら、チームで協力するスタイルです。 これまで小規模施設の設計経験をお持ちの方であれば、大型施設等の設計経験がなくともご経験は活かしていただけます。 実際に、小規模施設の設計のみの経験で入社したメンバーも、入社後にノウハウを学んで活躍しています。 ■働く上での魅力・得られるスキル:多様な挑戦ができる環境や、努力に応じた評価が得られる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人メディカルクラスタ
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<地域渉外業務> (1)顧客先との関係構築 担当エリア内の医療機関・関連福祉施設等を訪問し、顧客が困ったときに頼っていただける担当として認知していただけるよう関係性を構築します。 (2)ニーズのヒアリングと、自社サービスを掛け合わせたご提案 連携先の抱える課題や、ケアマネジャーの方が担当している患者様・利用者様が生活する上での困りごとを的確に把握し、 グループ内の多様なリソース(在宅診療、訪問看護・リハビリ、介護施設、看多機、デイサービス、関連福祉サービス、予防プログラム等)を組み合わせ、最適なサポート体制を提案します。 (3)地域貢献活動(保健・予防活動含む) 地域住民向けの健康相談会「まちの保健室」運営支援など、健康増進や疾病予防に関する活動にも積極的に参加していただきます。
株式会社ネクストビート
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~899万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 求人広告営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
◇地域創生/官公庁向け企画提案営業◆保育・観光業界の活性化・雇用最大化に貢献|課題を捉え企画提案◇年休125日/賞与年4回/早期昇格も叶う環境/キャリア選択制度有 ■ミッション 官公庁(地方自治体・中央省庁)をメインターゲットとし、「人口減少社会におけるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。」というミッションを達成するために、クライアント課題を抽出し、解決策を提案していただきます。 ■ニュースリリース https://www.nextbeat.co.jp/news/20031 ■業務内容 〇官公庁(地方自治体・中央省庁)に対してのコンサルティング営業 地方自治体の入札案件に携わっていただきます。 〇自治体への訪問、提案資料の作成 〇官公庁(地方自治体・中央省庁)と連携しながら企画の実行、納品作業、フォロー 〇各種補助金・助成金情報の活用(各事業営業メンバーへの情報共有と推進) ■過去事例 〇学生の就労支援の活性化 学生の県外への流出により町の衰退が危惧されている地域と企業と連携し、学生に地元で 安心して就職できるよう仲介役としてマッチング推進。 〇保育士の就業支援 保育士不足の課題解決のため官民の連携をサポート ■募集背景 2025年度より、官民連携事業部が発足。2019年頃より取り組んでいた既存クライアント(自治体営業)へのサービス提供は継続しつつ、中央省庁(こども家庭庁・観光庁)へのアプローチを開始します。そのため、一緒に立ち上げ、推進いただけるメンバーを募集いたします。 変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社山木組
新潟県村上市八日市
400万円~649万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
高速道路の工事を中心に受注する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:土木施工管理 当社の施工管理体制を強化し、受注できる案件を増やすために新たな担当者を採用します。 土木施工管理として、工程・安全・品質・原価の管理や発注元との工事内容・スケジュールに関する打ち合わせを担当します。 その他、施工図の作成や見積・積算、協力会社との折衝、資材発注、地元住民への配慮のための挨拶回り等もお任せいたします。 ※受注する案件の9割以上が元請けの公共土木工事です。 ※発注元は国土交通省や新潟県、村上市が中心です。 ※出張は原則、ありません。 ※直行直帰は、場合により可としております。 ■組織構成: 当社の土木施工管理は7名です。50代の取締役工事部長1名に加え、50代の安全部長1名、40代の課長1名、20代の社員1名。40代の社員3名が施工管理を担っております。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均15時間 ・年間休日:115日 ・週休:土日祝休み ※年に4、5日、お客様都合により休日出勤が発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務内容: 本ポジションでは、自社開発の次世代燃料電池システムを生産する専用工場において、競争力のある次世代燃料電池の量産を支えるための生産技術開発をご担当いただきます。 生産ラインの構築を通じて、品質・コスト・生産性の最適化を図り、次世代モビリティの基盤となる燃料電池システムの実用化を技術面からリードしていただくことを期待しています。 ■業務内容詳細: 燃料電池システムの検査技術の構築や、生産ラインへのスムーズな技術導入を通じて、商品品質の確保と量産性の両立を実現していきます。 ・燃料電池システム設計担当と連携し、商品品質と量産性を両立させる設備仕様の立案 ・量産工場担当者との協働による、品質保証工程の企画およびその具現化となる検査設備の導入・立ち上げ ・技術的課題の抽出とフィードバックループの構築による、生産ラインの継続的な改善 ■魅力・やりがい: ご自身が携わった量産ラインで生産された製品を世の中に出せること。また、燃料電池システム設計、量産ライン企画、導入、量産管理と製品の上流から下流まで幅広く関わることができます。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区池辺町
650万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
【世界最高峰のセキュリティ技術を保持/パナソニックブランドを生かした車載事業/環境問題の解決などに貢献する持続可能なモビリティ社会を創造】 ■業務概要: IVIやメーター、それらを統合したCDC等の車載機におけるセキュリティ機能の開発、およびサイバーセキュリティ法規が求めるセキュリティ要件への対応をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: 車載機におけるセキュリティ機能開発、製品セキュリティ、またはサイバーセキュリティ法規が求めるセキュリティ要件の担保を推進するリーダーとして下記業務を担当します。 ・カーOEMとの折衝や要件策定、社内の関連部署と連携した基本設計 ・上記に関わるソフトウェアの設計、実装、評価 ・機能開発者へのセキュリティ要件の要求と、要求達成の確認 ・サイバーセキュリティ法規が求めるセキュリティ要件への準拠性を示すエビデンス文書の作成 ■組織ミッション: <セキュリティ開発部のミッション> ・世界的に自動車へのコネクテッドサービスや自動運転の機能搭載が進んでおり、サイバー攻撃への対策が急務になっています。 ・当社では家電やモバイルで培ったノウハウを活かした高度なセキュリティ技術を活かして、車載機のセキュリティ機能開発、およびサイバーセキュリティに関する国際基準や法規への対応を進めています。 <開発1課のミッション> ・当課は商品開発において、車載機の製品セキュリティを担保する機能開発、および車載機に対するサイバーセキュリティ法規が求めるセキュリティ要件の担保をミッションとしています。 ■職場の雰囲気: ・メンバーはベテランから若手まで、それぞれに目標を持ってチームワークよく活躍しています。 ・自職場だけでなく、周囲の事業部とも連携することが多く、活躍の場は広いです。 ・担当業務によってはリモートワークも可能です。 ■キャリアパス: ・様々な分野で必要とされるセキュリティ技術を身に付け、深めることが可能ですので、その経験は今後も大きな財産となります。 ・初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン サブコン, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
◇資格取得制度充実/設立67年のコンクリート製造販売を行う老舗企業◎研修制度充実/土日祝休◎転勤無し・マイカー通勤可能◇ ■職務内容: 昭和32年の創業より、一貫してコンクリートという素材にかかわる事業を行ってきた当社にて、生コンやコンクリート製品の配車業務に従事いただきます。どの商品をどこへ配送するのかを管理していただき、運送会社とやり取りをしたり段取りを組んでいただきます。 【業務内容詳細】 ◇セメントと他材料を混ぜ合わせて作る生コン、生コンを固めて作るコンクリート製品で工場によって業務内容が分かれております。 ◇現職の方が感じるやりがいと大変さ:当社として品質や精度にはこだわっており、慎重に製造しなければならないのが大変ですが、お客様から頂けるお褒めの言葉がモチベーションに繋がっています。 ■組織構成: 配属となる業務課には1名在籍しています。 入社後は研修もしっかり行い、現場でも先輩・上司が丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してご応募ください◎ 配属となる業務課は営業などと違い、数字で評価がしにくい分、現場で上司がしっかり頑張りを見てくれます。日々コツコツがんばっている姿を評価してもらいやすい環境のため、頑張り次第ではキャリアアップも早いです◎ ■企業の特徴: ・福岡の地場企業を中心に生コンクリート関連で約100億円の売り上げを誇っています。(九州トップクラスの売り上げ) ・同社は創業60年を迎え、地場の企業との根強い信頼関係があります。 ・コンクリートの混和剤等の新製品の開発も行っています。 ・セメント販売量において国内トップクラスを誇る宇部三菱セメント株式会社の特約店として、さまざまなコンクリートニーズに対応し、社会の礎を支えています。 ・JIS規格外である高強度コンクリートにおいて、建築基準法の大臣認定を取得。工場単独としては西日本で初めて認定を受けました。 【過去の実績例】 東九州自動車道及びトンネル工事、トヨタ自動車九州苅田工場、日産自動車九州工場、北九州空港、ユニチャーム九州工場、苅田バイオマス工事、JR九州、国土交通省など 多数 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ