347389 件
アイ・テック・サービス株式会社
兵庫県尼崎市大高洲町
-
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
学歴不問
オンサイト及び各地区の工業ガス製造設備及び液化装置に関わる保守・点検・整備と装置緊急時の対応を主業務として行なって頂きます。 ■詳細:主に下記2点を対応して頂きます。 1,定期点検業務(定周期点検)…「装置設計者として長年の経験」と「過去の故障対応の実績」をベースとして予防保全の要素を含めた保全計画を立案しご提案して頂きます。 【業務フロー】 (1)工事計画の策定 (2)見積もり作成から提案 (3)受注 (4)各工事業者に発注 (5)施工 (6)工事報告書の作成 2、緊急点検業務:(緊急故障対応)…突然発生する装置の故障に対しての故障修理をして頂きます。 【業務フロー】 (1)現地に赴き異常・故障の診断 (2)工事業者の発注 (3)保全工事 (4)工事報告書の作成 (5)見積書を作成 (6)受注、となります。 ■働き方: 出張については月に1,2回あり、1〜2週間程度を予定しています。 出張手当は(2800円/1日)、宿泊費(7500/1泊)は支給されます。 ■設備について ◎深冷分離式空気分離装置:大気中の空気を圧縮機で圧縮し、それを原料として、膨張タービンや液体窒素で約170℃まで冷やした液体空気から高純度の窒素ガスや酸素ガスを発生させる装置。 ◎PSA式窒素ガス発生装置:酸素を吸着する吸着剤が充填された容器内に空気を送り、窒素ガスを生成する装置。 ・水素添加装置付PSA式/PSA式発生装置の生成ガスに残された酸素分を水素ガスと反応除去し、より高純度の窒素ガスを生成する装置。 ■配属部署について:所属部署は13名で構成されており、60代2名(役員、嘱託社員)、50代5名、40代2名、30代2名、20代2名です。※基本的に一人で仕事を対応して頂くために個人ごとに独立しています。 ■やりがい・魅力:同ポジションでは岩谷ガスが所有する工場設備のメンテナンスを軸に行なって頂きます。基本的に各工場にて年一回の定期メンテナンスが決まっているため、自分が与えられた工場に対してスケジュール管理などを行なって頂き、年度の予定を決めます。また、従業員一人ひとりで各工場を担当して頂くため、仕事の範囲が広がりますが、多くのことをまかせてもらえるため裁量権があり、やりがいのある環境で働くことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
東阪電子機器株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【再就職制度有り/60〜65才(嘱託にて再雇用、契約自動更新)65才〜70才(必要に応じ1年ごとに条件を見直し再雇用)退職金制度あり】 ■業務概要:新しい自社製品及びODMの開発の組込みソフト開発を行っていただきます。 ■業務内容: 【担当案件例】ODMの為、製品は決まっておりませんがオーダーメイドの量産品の(100〜5000台)基板・コントローラユニットから装置の組込み設計を担って頂きます。小さいものでは3cm各の基板も〜2m各の装置もあります。 【開発期間】2週間〜3カ月 【取引業界】食品・FA機器・自動車・半導体 【付随業務】顧客との仕様取り交わし、開発の納期・品質管理 【開発体制】基本的には1案件を1人が担当する事が多いです。同時に抱える案件の数、納期により数人で担当する事もございます。 技術の方からの提案で自社製品の製品化に至った事例もございます。 ■同社の魅力: 【安定性】創業当初長くお付き合いのある取引先が多数の状況です。同社は機械の心臓部分を担当していることもあり、他社の参入障壁リスクが少ないことが魅力です。また、受注をしてから年単位で生産を行うため、昨今のコロナの影響はほぼ受けない仕組みとなっております。 【就業環境】残業20h以内・年間休日120日以上・勤務地江坂駅すぐの好立地・離職率も低く長期で就業いただける環境です。 ■ミッション: 新しい自社製品及びODMの開発を積極的に行って頂きたいと思います。その中では誰も経験した事ない失敗、そして成功があると思いますがその全てを最後までやり切って頂ける貫徹力に期待致します。 ■入社後の流れ:当社の製品に慣れていただくことを目的とし、既存設計の改造を担当いただくことを予定しておりますが、ご経験・スキルによっては入社直後よりODMの新規設計に参画いただくことを考えております。 ゆくゆくはプレイングマネージャーとして、製品の機構設計、メンバーマネジメント、人材育成を行います。 ■組織構成:40代課長2名、40代主任1名、30代1名が所属しています。 うち両方携わっているものが3名、ソフト1名、回路1名です。長きに渡り共に過ごす現有メンバーがいる社内は家族のような暖かい雰囲気があります。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
東京美装興業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【オーナー様への提案含め上流に携わる/独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/年間休日120日/土日祝休み/月残業35時間程度】 当社が管理するオフィスビル・商業施設・データセンターの修繕工事や新築工事の設備施工監理業務を担当頂きます。 ■具体的な業務: ・設備施工計画立案 ・工事案/計画の提案/プレゼン ・工事関連対応(顧客、協力会社との打合せ、見積作成、工事管理) ・診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成) ■業務の特徴: ・3人1組のチーム制を敷いているため休日対応などはなく、休日を柔軟に取得することが可能です。 ・当社では現在、約1,300棟の建物を管理しています。 ・小規模な建物から大規模な商業施設/オフィス/ホテル等様々な物件を担当いただきます。 ・基本的には同社が管理している物件の設備施工監理業務となるため、オーナーやお客様への提案/プレゼン業務等の業務についても、物件営業担当者と同行して担当いただきます。 ■配属部署: 配属先の建築部は30代〜40代前半の社員が中心に活躍しています。施工監理ポジションには現在20名が従事しています。 ■同社の特徴・魅力: ・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。 ・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社堀場製作所
京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町
400万円~649万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜管理職候補/大手「東証プライム上場」分析計測機器メーカー/世界シェア80%の製品・技術力/年休122日〜 ■業務内容: ・これまでのご経験に応じて、経営管理もしくは経理業務をお任せ致します。 【経営管理】 ・株式会社堀場製作所または国内グループ会社の業績管理 ・経営会議や、予算会議のアレンジ(年に数回、国内外グループ会社全体で行うグループ会議あり) 【経理】 ・決算業務(単体決算、連結決算) ・連結資金管理 ■ご入社後について: ・入社後数年は、業績管理や経理会計の実務を通じて、HORIBAの事業や管理会計の仕組みを学んでいただき、その後は適性や希望を考慮しながら、海外出向等にも挑戦いただきたいと考えております。 ■働き方: ・在宅勤務制度を拡充した「Good Place勤務制度」(テレワーク制度)があり、フレキシブルに働く場所を選択できる環境です。 ■同社の魅力; ◎事業について: ・「東証プライム上場」分析計測機器メーカーです。社会の繁栄と進歩のために、世界のすべてを「はかる」力で「わかる」ことに変えることが使命です。事業は【自動車計測、環境・プロセス、医用、半導体、科学】という5つのセグメントで構成されております。 ◎高いシェア: ・GMもフェラーリも採用する「自動車排気ガス測定装置」では圧倒的世界シェア80%を誇っております。それ以外でも医用システム機器「自動血球計数CRP計測装置」は国内シェア100%、半導体製造プロセスで使用される「マスフローコントローラー」は世界シェア60%と高い技術力・製品力を持っております。 ◎グローバル力: ・様々な分野でグローバルシェアNo.1を勝ち取る独自の事業戦略で成長を実現しています。(海外売上高比率69%、グループ会社数49社) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミラプロ
山梨県北杜市須玉町穴平
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜溶接べローズにおいて国内シェア60%のNo.1で国家プロジェクトにも参画/直近10年の売上2.5倍/社内託児所・社宅有り/海外にも進出する成長企業〜 ■担当業務:既存顧客(大手装置・機械メーカー)の、主に技術部門への訪問を行い、ニーズを聞き出し、それを社内へと展開及び連携しながら、受注を目指します。その他、クレーム対応などもお任せ致します。 ※製品例:真空関連部品(溶接ベローズや成形ベローズ、高純度ガス用配管等)、医療分野向けの各種装置(各種医療用機器の自動製造・検査装置、微細部品の自動組み立て製造装置の設計)、各種半導体製造装置・FPD製造蔵置等大型の製造装置(チラー、真空チャンバ—、半導体、液晶、有機EL、太陽光発電関連の大型成膜装置)、光学機器、レーザー機器、電子ビーム機器、冷凍空調機器など ※営業スタイル:関東近郊の直販もしくは商社経由 ※取引顧客:大手装置・機械メーカーなど ■同社について: 【事業】同社は1984年に元教師の津金会長が設立し9名で電子部品の組立下請けとしてスタート、真空をコア技術とし、真空事業・ユニット事業・医療機器事業・次世代事業開発の4事業と事業のすそ野が広いことも特徴です。主力事業である真空事業では、半導体製造装置に使われる「溶接ベローズ」で世界トップクラスのシェアを誇ります。その他の事業も真空技術から発展しており、創業当時から積み重ねた溶接・機械加工・組立等の技術の高度化を図ってきました。多くの業種に共通するものづくりのノウハウとエンジニアリング手法を活かし、半導体・IT・医療・新時代のグリーンエネルギー分野等に技術や製品を提供し国内外のイノベーションを下支えしています。創業当初から売上も右肩上がりで推移しており、創業50周年にあたる2034年度には1000億円の売上げを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
岡野建設株式会社
静岡県周智郡森町飯田
350万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 建設コンサルタント, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■採用背景/お任せしたいミッション: 当社では公共工事の増注により、施工管理職の採用を行いたいと考えております。背景としては、コロナの影響により民間工事の受注は抑えているものの、道路工事の受注が1.5倍程度伸びております。 そのため、現場監督、管理できる方の採用をお考えです。 ■業務内容: 住宅の建築施工管理をお任せします。見積もり・職人や施工業者との打ち合わせ・材料手配・工程管理・安全管理・施工品質管理・施工図作成・周辺対応などお任せします。 ■就業環境: 残業は基本的にありません。上司、先輩、後輩といった垣根を超えてコミュニケーションや意見交換が活発に行われています。また、その一方で非常に家庭的な雰囲気のある環境です。 ■同社の強み: 不動産から建築の木造から、リフォーム関係も行っており、土木も行政から公共工事まで、できない事はないほどの幅広い業務を行っております。 ■入社後の流れ: 入社後1〜3ヶ月程度は、OJT期間として当社の施工スタイルを身に付けて頂く予定です。先輩が担当する現場へ同行し、スケジュールの組み方やお施主様への対応等、様々な学んで頂く期間として頂きます。入社後丁寧に指導しますので、ご安心ください。 ■やりがい: ・お客様のためにを実現できる企業です。 同社は、「自然素材」「手づくり」というキーワードを大切につくり手の魂宿るホンモノの家づくりを追求する地元密着の企業です。 ・資格取得を応援してくれる社風:資格取得の一時金(建築士、施工管理技士等)や資格手当もあり、自身のスキルアップを前向きに考えられる社風が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士通株式会社
神奈川県川崎市中原区上小田中
武蔵中原駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜世界のFUJITSU:世界180ヶ国500社約13万人・ICTサービス売上国内1位、世界7位・ICTを通して誰もが快適で安心して暮らせるネットワーク社会づくりに貢献/平均勤続年数約20年・多様で柔軟な働き方・育休復帰率ほぼ100%〜 ■職務内容: 大手保険会社向けWEBアプリケーション開発のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 担当するお客様は保険業界でのクラウドシフトを推進しており、AWS Lambda環境でWebサイトを構築し、保険契約者様向けに新たな価値を提供していくことに取り組んでいます。また、担当するお客様はリモートワーク開発を主体としており、プロジェクトメンバともコミュニケーションが取れる環境が整っております。 【技術分野】クラウド、アジャイル、AWS Lambda、Python、Vue.js ■仕事の魅力・やりがい: お客様は保険業界のリーディングカンパニーであり、先進技術やシステム運用改善に積極的に投資しています。特にクラウドファースト、パッケージファーストに舵を切り、またアジャイル開発での開発スピードアップにも力を入れております。常に先進的な取り組みを行っている環境で、当社はプライムベンダーとして新規ビジネス、新規システムの企画、立上げ〜導入まで幅広く携わることができ、大規模プロジェクトマネージメントの経験だけでなく、最新技術の習得と共に提案力を向上させる多くの機会があります。 ■富士通の直近の変革: 19年より社長が変わり、IT企業→DX企業への変革を本腰を入れて掲げ、事業変革/人事領域のフルモデルチェンジを推進中。役員級(元SAPジャパン日本代表、元インフォシス日本代表)の外部招へいや、ジョブ型シフト、はたらき方改革等が進んでいます。新任管理職へも社内ポスティング制度で自ら手を挙げて挑戦することができ、成果をしっかり評価し、優秀な方はどんどん上にチャレンジしていける土壌が整ってきています。 ■働きやすい環境: 全社員対象にテレワーク勤務制度導入。女性の活躍支援、介護短時間勤務など働きやすい環境構築にも力を入れています。定時退社日のフロア消灯や労働時間管理の徹底など、長時間労働削減に向けた様々な取り組みも行い、ワークライフバランスと生産性の向上を目指しています。
中央不動産株式会社
静岡県静岡市駿河区中原
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>高等学校卒以上
■業務内容:センチュリー21加盟店である当社で、不動産の仕入れ・販売・仲介などの業務を行っていただきます。業績も右肩上がりで成長中です。本社・本店を2018年6月に移転しており、静岡西部エリアでNO1の店舗の大きさを誇ります。 ご自身の裁量で働く事ができるため、やりがいを感じる事が出来ます。 IT化推進に伴い、業務効率化推進。残業時間も月20時間前後。メリハリを持って働く事が可能です。 またインセンティブ制度も充実しており、入社後の成果・役職により1000万円以上の年収も充分に可能です。 ■当社の特徴: ・当社独自の物件情報やスピーディーな直接買取を行う事により、お客様から選ばれています。 ・成長企業に身を置きよりスキルを高め、伝達しながら業務を進められる環境です。 ・お客様からは「当社でしか保有していない情報」や「早く売りたい等、売主のニーズを汲んだやり取り」などから選ばれています。 ■当社の強み: 不動産の購入や売却に関するあらゆる相談に対応し、住宅ローンや建築・リフォーム等を含めてワンストップで対応しています。インターネットを中心とした集客力が強みです。 ■就業環境: センチュリー21中央不動産ではスタッフがスキルアップできる各種研修制度が充実しております。営業経験・業界経験の有無に関わらず、基礎的な事から将来の幹部候補養成まで様々な研修プログラムを用意しております。創業以来、「不動産仲介事業」の領域で成長を続けてきました。当社では、ワークライフバランスを重視し、長く働ける環境づくりに努めています。仕事もプライベートもメリハリをつけて人生を楽しめる会社です。 ■企業理念: 「信頼されること」「安全であること」「適正であること」、この三つが整えばお客様に安心していただける事に繋がります。当社は、この条件が整わないと不動産取引は成立しないと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニバーサルコンピューター株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(26階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
制御系・汎用系・オープン系・Web系など各種ソリューションを提供する独立系SIerの当社において、生保案件の拠点強化・拡大をはかる金融業務系SEとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 業務分析、システムの提案、設計、構築(一気通貫で携われます。) ■キャリアパス: 開発プロジェクトを牽引できるマネージャと、テクニカルスペシャリストの2つのキャリアパスをご用意しています。 ■中途入社者の割合が高く、馴染み易い社風: 当社の最大の特徴は、人と人の関係が良好な点です。中途入社者の割合が30%程度を占め、入社後は配属部署にすぐに馴染めたと言ってくれる方が殆どです。仕事面でのフォローは十分にありますし、社員同士の交流も多くあります。全社員の60%の300名以上が参加する社員旅行(2017年は長野の横谷温泉)、春には花見や筍取り等、社員が参加するイベントも多く実施しています。 ■資格取得支援制度: 例えば「オラクルマスター」資格や経済産業省が認定する各種情報処理試験やJava認定試験などに対して、専門講座を設けたり、合格者への受験費・報奨金支給などで資格取得を積極的に応援しています。 ■透明な評価制度: 一人ひとりがいかに活き活きと実力を発揮でき、自分の能力を伸ばしていけるかが会社発展のキーとなるという考えから、オープンで公正な人事制度の確立を目指し、様々な工夫を凝らしています。例えば昇進や給与面に個々人の実力と成果が正しく反映されるよう、キメ細かく、誰が見ても納得行くかたちで公平に評価し、報いていく制度を整備。また、マネージャーとしてゼネラルな力を発揮したい人、スペシャリストとして技術を伸ばしていきたい人が、それぞれの希望に応じたキャリアが選択できる機会を設けています。個々人が自分の望む場所で、望む仕事に専念して欲しいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fusic
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集の背景:今回新設のポジションとなるため、社内の情報セキュリティ強化や、情報セキュリティマネジメントシステムの管理、戦略立案、運用を担っていただくポジションです。 ■所属部門:経営企画本部 ■お任せしたい仕事: ・社内のIT業務処理統制(J-SOX) ・社内セキュリティポリシーの策定と運用 ・ISO27001など外部監査への対応 ・情報資産の管理体制の構築・監督 ・セキュリティインシデント対応体制の構築・監督 ・外部からのセキュリティに関する問合せの一次対応 ・アカウント管理、情報機器に関する運用のモニタリング 【求める人物像】 ・全社また複数の部署を巻き込んで円滑なコミュニケーションを取れる方 ・責任感が強く、主体的にアクション出来る方 ・論理的に物事を捉え、説明を行える方 ・監査・統制と社風・働きやすさとのバランスを考慮できる方 ■特徴:当社は、九州発の成長ベンチャーとして2023年3月に東京証券取引所グロース市場及び福岡証券取引所Q-Boardへ上場しました。今後の更なる事業成長を見据え、当社のセキュリティ領域を牽引していただけるメンバーを募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
ゼネコン ディベロッパー, 積算 土木設計・測量(都市計画・環境)
■業務内容: 土木積算全般に渡る仕事です。 受領した建築図を基に、主として施工段階の費用を算出します。 数量内訳については、多くの場合外注積算事務所を使用していますが、内容の確認は必要です。値入については協力会社へ依頼し、受領した見積書を利用して行います。また、間接費等の算出には社内各部署とのやり取りが必要になります。算出した建築費用について、社内報告を行ない、また、施主への見積書の作成を行ないます。積算途中、または、提出後においてVE・CDや設計変更等への積算対応が生じることが有ります。 ■残業時間削減: 当社の残業時間は月平均20時間程度となっております。フレックス制を導入しており、業務量に合わせて各メンバーで就業時間をコントロールしやすい環境です。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。BIM/CIMモデルの構築や自動化施工などの革新的なものづくり手法の確立や新たな価値の創造を推進。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:会社の定める業務
スターツアメニティー株式会社
東京都江戸川区一之江
一之江駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【CMでお馴染みのピタットハウスを展開する東証プライム上場のスターツグループ】 〜接客・販売・サービス・営業経験者歓迎/研修制度充実で安心◎/19:00にPCシャットダウンで就業環境◎〜 ■業務内容: 賃貸経営を行うオーナー様に対して、マンション・アパート等の管理・運営及び賃貸経営に関する提案を行っていただきます。 ・室内のリフォームや建物のリノベーション提案 ・オーナー様に向けて空室改善のご提案 ・入居時・退去時の対応 ・その他、オーナー様や入居者様からの問い合わせ対応など 【変更の範囲:会社の定める業務】 不動産の運営・管理だけでなく、お客様のニーズに合わせて、さまざまな経営課題を解決していくお仕事のため、業務を通じて多様な経験や知識が得ることが出来ます。 ■1日の流れ(例): 9:00〜9:15 出社・朝礼 9:15〜10:30 お問い合わせの確認 10:30〜16:00 外出(入退去の立会→担当物件の現場確認→お昼休憩→オーナーへの挨拶訪問) 16:00〜18:00 帰社・事務処理 ★入社後、最初の1〜2週間は先輩に同行して学んでいただきます。 ■評価制度: 賃貸管理の業務は多岐にわたるため、ノルマはなく社員の行動量や定性面も漏らさず評価できるよう、各業務をポイント制にして数値で評価しています。オーナー様に対するリノベーション提案や設備投資の工事提案だけが評価対象という訳ではなく、物件を綺麗に保つための巡回業務や入退去者様の立会業務もポイントで評価します。 ■教育体制とキャリアパス: ・教育体制:OJT制度を設けており、入社後は1名の先輩社員が教育担当となります(3か月〜半年程度)。 ・キャリアパス:年に一度、将来展望やビジョンを「キャリアアップシート」にて提出でき、実際に人事と面談の上、グループ内異動や他職種への転向が可能であり、適性が合えばスターツグループ内で幅広いキャリアが選択できます。 ■同社の魅力と特徴: 国内外に90社以上のグループ会社を展開し、従業員数は9,000人超のスターツグループのスターツグループは、土地活用、不動産仲介・管理を中心とした収益積層型ストックビジネスをはじめ、金融、ホテル、出版、高齢者支援・保育なども手掛ける「総合生活文化企業」です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コマースニジュウイチ
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■企業の特色 コマース21は、クライアント企業の課題に対して、データベースデザイン(ビジネス構想策定)&デベロップメント(システム開発・運用)を提供する独立系ソフトウエアベンダー(ISV)です。 1999年の創業後、セミスクラッチ型ECフレームワークをベースに様々なシステム構築を行い、OMO連携など25年の実績で培ったノウハウと経験で、大規模EC構築のプロジェクトを成功に導いています。 創立25周年を迎えた当社は、ECソリューション事業に加えDXソリューション事業、クラウドソリューション事業を立ち上げ、この3つの事業によってこれまで以上にクライアントの下支えをしながらクラウドの利活用をご提案し、ビジネスの成長を一緒に進めていきます。 ■業務詳細: ・AI、IoT、NFT、Web3.0関連技術を応用した製品・サービスの設計・開発 ・新しい製品・サービスの設計および開発 ・AWS/Azure/GCPなどパブリッククラウド提供のサーバーレスアーキテクチャの適用推進 ▼パッケージ商材「3S」の強み https://www.commerce21.co.jp/strength/ ▼導入事例 https://www.commerce21.co.jp/works/ ■当社が大事にしている思い: 当社の社員はビジョン・ミッション・バリュー・スピリットと9つのクレド(行動指針)を意識し日々お客様と社会に向き合っています。 https://www.commerce21.co.jp/philosophy/ 常に理念に基づいた発想で世の中や社会を軸に考えて行動できる人と一緒に当社の未来を作っていく熱意のある人を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOLIZE Holdings株式会社
東京都千代田区三番町
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜機械設計経験者歓迎/外国籍エンジニアも多数活躍中/3年以上の長期プロジェクト多数/40代、50代も活躍中/エンジニアファーストのフォロー体制・研修制度あり/多彩なキャリアプランあり経験を活かせる/2024年スタンダード上場の成長中企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■多彩なキャリアパス 将来的には、機械設計のエキスパートを目指すほかに、「メンバーマネジメント」「他技術領域へのジョブローテーションで幅広いスキルを習得」など、さまざまな道が用意されています。 ■ジョブチャレンジに関して チャレンジしたい案件や社内プロジェクトに手を挙げられる仕組みがあり、別製品への挑戦、別職種への挑戦も叶う環境があります。 例) シャシー設計→医療機器設計 トランスミッション設計→新卒研修講師 ■配属先に関して 基本はチームでプロジェクト先に常駐。50名以上の社員が常駐する案件が多数あり、中には200名近くの社員が活躍する現場もあります。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 ■モデル年収 ・年収650万円(30歳/月給35万円+賞与+残業手当) ・年収800万円(48歳/月給57万円+賞与) 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
その他専門コンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜配属後の体制もしっかりあり、配属後も一人一人の習熟度に合わせてフォロー//未経験からエンジニアとしてのキャリア形成が可能!/入社後カスタマイズ研修あり/3D技術のパイオニア企業〜 ■主な業務内容 自動車/自動車部品/家電等の製品開発現場で、3D CADを使用した下記設計業務を経験に応じて担当いただきます。 概要:機械製品の構想設計・基本設計・詳細設計業務 担当工程:形状検討、モデリング、設計変更提案、関係部門との折衝・調整、試作〜量産まで 使用CAD:CATIA/NX/ProE(Creo)/solidworksなど 参画形態:オンサイト(派遣・準委任・受託) ■研修制度 ・入社時カスタマイズ研修(1〜3か月):大手自動車メーカなどの技術研修も独自の育成システムあり、講師は直近まで実務に携わっていた自社エンジニアの為、現場にいたからこそ痒い所に手が届く弊社独自のプログラムをもとに、専任講師が対応いたします。入社時のスキルチェックを経て、個別の研修プランをカスタマイズし、即戦力エンジニアへの最短距離をご用意いたします。 ※大多数の研修は在宅受講可能です。 ■研修内容 ・業界未経験の方には機械設計とは?から基礎知識を座学でインプット、実践でアウトプット繰り返し行う研修を用意しております。 設計者に欠かせない力学や製図に関する学習からスタートしていただくことができます。また、高い性能を持つハイエンドCADを使用した実技研修を実施しております。 ※スキル別のドリルがあり、合格ラインに届くまで何度もトライできます。 ■充実したフォロー体制: 配属後のフォローに関しても力をいれています。現場に出てからの、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して社内PCを貸与し、研修担当の講師と柔軟に話ができる環境を整えています。また、当社はグループ派遣が基本となりますので、配属先には先輩社員が多数、配属先の中には数百名の社員が所属している企業もあり、困ったことがあれば気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
イームズロボティクス株式会社
福島県福島市西中央
建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
〜国産ドローンのパイオニア企業/トップクラスの運用能力・機体の信頼性が強み/フレックス/年休125日〜 ■業務内容: 社会の役に立つ自律行動をする安全なロボットやシステムを開発している当社にて、構造設計エンジニア業務をお任せします。 無人航空機のマルチローター機体VTOL機体の、流体力学的な解析と機体構造の設計業務をリードしていただきます。 ■業務詳細: CFD解析や構造解析の結果を構造設計に反映し、機体目標性能を達成するための機体構造の開発が主たる業務となります。 ■採用の背景: 新たな市場である物流マルチローター機およびVTOL機体を開発し社会実装していくために、一緒に開発をしていただける前向きな方を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデック株式会社
京都府京都市南区久世殿城町
450万円~799万円
電子部品, 機械・電子部品・コネクタ CAE解析(熱・流体)
■業務内容: 同事業のFY2025 売上7000億円の目標達成のため、ファンモーターの開発を推進いただきます。特にファンモーターの開発を推進するうえで、メカ構造設計を担当いただきます。 <具体的には> ・冷却用ファンモーターの開発ー流体解析を用いての風洞設計(40%) ・冷却用ファンモーターの開発ー構造設計(30%) ・ファンモータの試作評価(10%) ・顧客との仕様やり取りやサプライヤとのやり取り(20%) ■仕事のやりがい・面白さ Nidecが拡大を図っているIT業界においては、5G化でサーバー関連の需要が高まっており、成長する市場でこれまで培ってきた経験を活かして活躍することが出来ます。 同社では何事においても世界No.1を目指す会社であり、世界で戦う厳しさとやりがいが両立する仕事です。 ■身につくスキル 入社者には、ファンモータの開発に従事してもらい、流体設計者もしくは構造設計者としてのレベルアップを期待したいと考えております。 工場や顧客がアメリカや中国といった海外のため、海外出張や海外出向があり、海外でチャレンジする機会が非常に多いです。 その中で実績を上げて、キャリアを上げていただける環境があります。 ■配属先の特徴 冷却ファンモータの開発に従事している組織。今後事業部の売上の中核を担う部門であり、成長市場向け製品開発を行うため、残業はやや多めです。 また、海外開発(台湾、中国)や顧客が海外のため、海外出張や海外出向があり、海外で活躍する機会が多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
東京都
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 財務 経営企画
【金融業界の法人営業経験の方も歓迎◎/本社部門の財務業務/年収610万〜1120万/リモートワーク制度有/多角事業を展開する東証プライム上場メーカー】 ■業務内容:将来のカーボンニュートラル投資が控える中、財務基盤の更なる強化を図るべく、ご経験に応じて以下財務業務をご担当いただきます。 ・資金調達、資金計画、資金決済業務 ■キャリアパス:まずは財務経理部での資金管理・資金決済関連の担当業務を複数経験していただいた後、ご本人の希望も踏まえ、事業部門の企画・経理部門へのローテーションにより当社事業への理解を深めていただきたいと考えています。 ■組織構成:資金管理グループには現在12人、資金決済グループは現在14在籍しております。 ■募集背景:資金調達・管理においては、将来のカーボンニュートラル投資が控える中、財務基盤の更なる強化を図るべく、財務戦略を策定し各課題に取り組んでいます。また、資金決済においては、キャッシュマネジメントサービスによるグループファイナンス機能も広く活用し、グループベースでより効率的なファイナンス及び決済業務を推進しています。上記について今後の体制強化のため、この度人材を募集いたします。 ■魅力:資金調達では、様々なファイナンス手法を駆使し、キャッシュマネジメントシステムによるグループファイナンスの機能も広く活用しており、幅広い財務関連実務経験ができます。また、海外子会社での経験を積むことも可能です。 ■組織のミッション:決算や業績予想、財務情報等を一元的に管理し、株主や投資家、金融機関等への情報開示や資金調達を実施します。また、経営判断に資する情報提供や社内の委員会活動を通じて課題への対応を行う 一方、財務経理面のグループガバナンスを効かせるミッションを担います。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
松田WINDS株式会社
愛媛県今治市中日吉町
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
【今治市/西条市】グループホーム施設を運営する当社にてサービス管理責任者をお任せします! ブランクOK/完全週休2日制/残業ほぼなし/手当充実 ■業務詳細: 当社が運営する障がい者グループホームWINDS(愛媛県今治市)もしくは西条市壬生川に2024年4月にオープンする新施設にてサービス管理責任者として障がい者への自立支援にかかわる業務を行います。 ・個別支援計画書の作成と管理 ・ご利用者様の心身の状況の把握 ・相談援助業務、必要な支援の提供 ・パート社員の管理、賃貸契約管理 ・食事の提供(簡単な調理※基本は温めるのみ、配膳) ・支援計画、外部の業者との連絡・調整、 ・担当者会議への出席 ・利用者様の通院、地域イベントへの引率 ■組織構成: ・現在サービス管理者は1名(40代女性) ・ご利用者様のサポートを行う担当として社員/パート併せて40名程が在籍しています ・各施設の利用者様は10〜20名で、アットホームな環境です ■職場環境: ・当事業所の魅力は“雰囲気の良さ"!まずはぜひ施設見学にいらしてください ・リフレッシュできる休憩室を設置、職員同士で交流を深める場にもなっています! ・困ったときには社長とオーナーにいつでも相談できる環境です! 【施設情報】 ・WINDS1、2 今治市桜井にあり、男性棟と女性棟に分かれています。 定員は合わせて20名で、管理者が勤務する事務所があります。 ・西条市壬生川新施設 2022年にオープンしたWINDS壬生川に隣接し、2024年4月のオープンに向けて準備を進めています。 定員は10名のアットホームな施設です。 ■会社・求人の魅力: ・入居者様へ快適な生活を提供できるよう、社員通しのコミュニケーションも円滑で風通しの良い職場です。 ・いずれの施設も開設してから3年以内で新しくきれいな環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関工務所
群馬県高崎市新保町
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<実務未経験歓迎/平均残業時間25h以下で働きやすさ◎/安定的な受注有/直行直帰可能/出張なし> ■業務概要: 戸建て住宅の現場管理職として設計及び現場監督をお任せ致します。 主に自社案件を扱っており、1割程度設計事務所からのご依頼案件もございます。内装工事やリフォーム・修繕も行っております。 ■業務詳細: メインでは下記業務をお任せいたします。 ・各種管理 ┗技能者管理、品質管理、工程管理、安全管理等 ・設計部門やお客様とのお打ち合わせ ┗当社ではご本人様のスキルに応じてお客様と直接お打ち合わせをしていただくこともございます。 ただ、難しい場合は設計担当も同席して協力をしていきながらお客様のご要望に応えていきます。打ち合わせは月に1回程度となっております。 ・図面の作成や見積もり ┗CADを使用して施工図などを書いていただきます。CADを使ったことがある方は歓迎です。 ■入社後のフォロー体制 ・1か月の基本研修後、指導担当者と1年間の実地研修があります。 ■組織構成について: 工事の部長が1名。 その下に4名が在籍している組織構成となります。 ※20代〜50代まで幅広い方が崎関をしております。 ■働き方について: 基本的には定時で帰っております!月の平均の残業時間は25h以下となっており、また完全週休2日制となっております。もし仮に突発的に出社することとなった場合はしっかり代休といった形でお休みを取ることができます。 ■当社の魅力について ・積極的なDX化による働き方の改善 当社ではタブレットなどを使用したり、施工管理のソフトなどを積極的に導入することで業務の効率化を図っております。そのため残業も少なく基本的に定時で帰宅をしております。 ・現場管理としてスキルアップできる環境 当社の現場管理はただその現場の管理をするだけでなく個人のお客様と直接打ち合わせをすることで、どんなお住まいにするのか等をお客様と一緒に考えることができます。そのためコミュニケーション能力を含め、お客様のニーズを読み取る力等様々なスキルを向上させることができます。 ・中途入社の方でも馴染みやすい環境 当社は中途入社の方が多数在籍しているため、入社後も丁寧に教えてくださるためなじみやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネットサービス・ソリューションズ
東京都千代田区神田須田町
400万円~599万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
~働き方改善をしつつ、大手Sierのクラウド案件でキャリアアップを実現~ ●クラウド環境にて上流から携わりモダンな技術知見を身に付け市場価値UP ●研修は320講座以上!エンジニアのスキルアップ特化環境で技術力向上 ●「人がすべて」の理念の下、常にエンジニアが働きやすい環境整備 ●「原則リモート、年休125日、残業9h、離職率過去3年平均9%」 ■企業概要 2006年設立以来、インフラ構築、システム運用管理などをITサービスを行っている会社です。システム運用のノウハウやナレッジを活用し運用コンサルティングも手掛けお客様に適切な価値を届けます。 ■職務概要 大手Sier案件にて以下の業務行うサーバエンジニアの募集です。 ・OS領域に関わる詳細設計・構築プロジェクト ∟顧客の業務システムの維持保守業務、システム増強、リプレイス等 ・構築プロジェクトに必要な各種設計ドキュメント作成 ∟詳細設計書、テスト仕様書、運用手順書等 ※定期的に業務システムのアップデートが行われるため、新しい技術に触れる機会が多くあります。またプラットフォームではパブリッククラウド(Microsoft Azure)も担当するため、モダンな技術スキルの向上が見込めます。 ■取引先例 顧客の9割以上が上場企業グループです。 ※伊藤忠グループ、SCSKグループ、CTCグループ、東急グループ等 ■当社の魅力 ◎人材育成を重視した環境 ∟入社3年間の平均資格取得数は一人当たり2.4個となっており、社員の成長を促す制度充実。他にも社内技術研修で20講座以上、社外ビジネス研修はなんと300講座以上ございます。 ◎個人と会社が共通の目標を持てる環境 ∟担当業務を「1サイクル=3年」として、個々のキャリアを配慮したローテーションを実施。賞与評価連動の目標管理(半期毎)を上長と共に設定し、「評価の透明性・お客様評価・キャリア」の向上を図ることで、リピート顧客や紹介で業務をいただいております。 ◎エンジニアの働きやすさを第一の環境 ∟経営陣はSE出身者のため、現場目線での環境作りを意識し、在宅勤務メイン、平均残業9h、年休125日、有休取得など労働環境の整備に取り組んでおります。またITSSレベル3同等以上の資格取得時は資格奨励金として10万円支給いたします。
コスモ企業株式会社
千葉県成田市古込(その他)
東成田駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■職務概要:創業1952年、国際線機内食のパイオニアとして高品質な機内食をつくり続けてきた当社にて、機内食の製造職をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・洋食及び和食などの機内食の製造ならびに進捗管理 ※以下の内容に関してご経験に応じて業務をお任せいたします。 【仕込み】 食材のカットや下味を付けるなどの工程です。 カット野菜やカットフルーツはほぼ使用せず 厨房内でカットしています。 パートスタッフを含め10名ほど。 【スペシャル】 宗教食以外(ベジタリアン・フィッシュ・ノンラクトース・減塩・ベビーなど)の 特別食を作る部門です。パートスタッフを含め10名弱で調理を行います。 【盛り付け】 ファーストクラス・ビジネスクラスにて提供する料理の盛り付け。 パートスタッフ含め25名程度で作業します。 (エコノミーの盛り付けは外部に委託しています) 【セット場】 トレイ・ナプキン・ナイフ&フォークなどの配置を作る作業です。 【ベーカリー】 パンやケーキなどを焼き、盛付を行います。 【スキルに応じた調理工程をお任せします】 経験をお持ちの方であれば、仕込み、スペシャル、ベーカリーなどの調理からお任せします。 また、未経験の方なら盛り付けやセット場などからスタート。 各工程への異動は定期的にあるので 長く経験を積めばほぼ全工程ができるようになります。 ■組織構成: 配属先は約40名、20代〜50代位までの幅広い年齢の方が在籍しております。 ■特徴・魅力: ・当社は成田空港及び羽田空港で航空会社向けの機内食を扱っており、多彩なメニューと品質の高さから多くの航空会社から安定して受注を獲得しています。 ・海外航空会社(9社)に世界トップクラスの航空機内食を提供。「LSG」社との締結により年間売上高の大幅な飛躍を実現しており財政基盤も非常に安定しています。 ・1952年の創立と同時に羽田空港にて、日本で初めてヨーロッパの航空会社に機内食サービスを開始。日本空港ビルディング(東証プライム上場)グループの一員であるため、働き易さが実現できる安定した企業です。 ・業界屈指のサービスレベルで、世界の航空会社から多くの栄誉ある賞を受賞しています。
東宝ホーム株式会社
広島県広島市西区庚午北
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【転勤なし/地域密着企業で長く働くことができる◎/福利厚生充実/残業少なく働きやすい◎/完全週休二日制/メリハリのある働き方◎/北九州トップクラスの建築棟数】 ■業務内容: 総合技術職として、経験・適性・希望を考慮の上、注文住宅または建売住宅における施工管理業務を担当します。具体的には、工事の進捗・予算・安全・品質管理等、住宅の着工から竣工まで現場のマネジメント業務全般に携わり、近隣住民や顧客の要望・質問にも対応します。また、市役所や水道局の各機関への折衝、設計、書類作成も行います。 ■「T・D・R(トーホー・デザイナー・ルーム)」: T・D・Rとは、最新の情報や発想を取り入れながら、プロフェッショナルな建築家集団として、実績や経験を培ってきた当社独自の建築家組織のことを言います。日の光、風の彩り方、集う家族の笑顔までをデザインし、顧客一組一組の要望に合った理想の住まいを提案します。生活の中で利便性を持ったデザインの提供を可能にしている組織です。 ■就業環境: 当社には、図面を描くだけの設計士、現場を管理するだけの施工管理、デザインを考えるだけのデザイナーは存在しません。設計士、施工管理技士、デザイナー、営業が一つのチームになり、初期の打ち合わせから顧客と共に理想の家づくりを行っていきます。様々な知識やスキルの幅を広げることができる環境です。 ■当社の特徴: (1)当社施工の住宅は、多方面で高い評価を獲得しています。尽きない顧客からの信頼は、こだわり抜いた素材や、当社独自の工法を用いた住宅品質に由来しています。極上の住宅品質があるからこそ、自信を持って業務に打ち込める環境があります。 (2)土地探しから施工まで、顧客より確固たる信頼を構築している当社。それほどまでの信頼を獲得している理由は、土地探しから設計、建築に至るまでの一貫した家づくりを社内で行っているためです。施工中のやり取りも社内で担当するため、顧客が不安に思うこと等も即時に対応可能です。徹底した顧客第一主義が確かな信頼に繋がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立アドバンストシステムズ
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
≪日立グループ/福利厚生・手当・働き方充実/経営幹部の意思決定に資する財務情報の提供/国の安全に貢献しているグループの中核企業/年休124日/フレックス制/在宅勤務可≫ ■業務概要: [提案業務] ・顧客の情報システム整備方針の分析 ・最新のIT技術動向の調査 ・新しい事業(情報システム化)の提案書の作成 ・顧客に対する提案書の説明、調整。 [システム設計・構築業務] ・システムのプロジェクト管理 ・システムの設計・構築・導入 ・案件の設計管理 ・外注社員の管理[稼動維持] ・納入システムの稼働維持の取り纏め ■組織体制: ・組織のミッション:社会の安全、安心に貢献するため、防衛省へのソリューション提供を通じてお客様のお役に立つ ・担当業界:防衛省(陸、海、空の各自衛隊、各種関連機関) ・提要するサービス・製品:情報システムなど ・組織構成、年齢構成:課長×7名、主任×27名、担当×101名(うち95名協力会社)、平均年齢40歳弱 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品 防衛省向け情報システムの開発事業:汎用品(物理アプライアンス、パッケージソフトウェア)や受託開発したソフトウェア等を1つにまとめ上げた情報システムを開発・提供することで、防衛省における任務効率化を支援します。 ■仕事の魅力・やりがい・キャリアパス: ・国防という崇高な使命を担う防衛省、自衛隊向けの営業を通じて国家を思って仕事ができる ・防衛関連以外に民需向け事業も展開しており、優れた自主技術、製品、サービスの提供を通じて幅広く社会に貢献する事が 実感出来ます。 ■福利厚生充実 ・単身寮15,000円で入居可能 ・住宅手当家賃の50%補助 ・カフェテリアプラン ・有給休暇24日、ライフサポート休暇5日 ■同社について: 1986年創業の同社は、日立Gの防衛相向け案件を一手に引き受ける中核企業です。日立製作所のディフェンスシステム事業部との連携を密にとり、国防に関連するシステム作りを行っています。また、グループ外からの受注案件もあり、業界内での競争力を高めています。特に、海上自衛隊向けの開発では、自社に8mのプールを保有し海上に近い環境での開発や検査が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
新進建設株式会社
神奈川県秦野市西大竹
《おすすめポイント》 ◇1979年設立・40年以上の信頼と実績 ◇神奈川県『西湘エリア』にてトップクラスの実績を誇る、地域密着型のハウスメーカー ◇モデルハウス「桧の香」が2016年度グッドデザイン賞を受賞 ◇長期優良住宅先導事業(住宅200年ビジョンに先立ち、安心・安全に住みやすい住宅の建築を行う事業)において、通算4度も採択された信頼性の高い技術を保有。4回連続で採択されたのは国内でも2社のみとなります。 ■業務内容 新築住宅における施工管理をお任せします。 主に注文住宅、店舗併用住宅、設計事務所案件などの積算・発注・工程・原価管理を行っていただきます。 新築の場合、ご担当していただくのは常時5棟程度で、施工中もお客様のご要望を取り入れるなど、柔軟に対応します。 お客様の近くで、理想の住まいづくりを実現していくことが可能です。 エリアは西湘南エリアがメインとなり、ほとんどが片道1時間程です。 ■働く環境について 週休2日制、平均残業も20時間前後と働きやすい環境です。 また、従業員専用駐車場もございますので、マイカー通勤も可能です。 ■当社について: 当社は創業以来、素材やデザインにこだわった住宅を提供してきた建設会社です。例えば、和モダン住宅シリーズ「桧の香(ヒノカ)」は地元丹沢産の桧にこだわった住宅になっており、お客様からも高い評価をいただいております。 当社は「第二の創業」を迎え、地元秦野に住まいの情報満載の営業拠点「住まい・る市場」を完成させ、これからも地域で一番頼られる棟梁のような存在になることを目指しています。来店されたお客様にはまず、モデルハウスのご案内を行い、そこでお客様の好みや思考を感じ取ります。必ずしも表出化していないことでも、お客様からの「そうそう、そういう住宅を求めていた」という言葉いただけるよう設計スタッフ一丸となって業務を行っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ