352557 件
株式会社アクシスウェア
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
学歴不問
◇◆プライム案件9割/働きやすい環境でエンジニアとしてキャリアアップ/東証プライム上場グループ企業◆◇ ■業務概要: 事業会社における基幹システム、情報システムなどの現行運用手法改善やコスト削減などの提案から、設計・構築まで幅広くご担当頂きます。 <直近ご入社された方の業務アサイン事例> ・証券システムのネットワークサーバの設計構築にて、要件定義から設計書作成 ・某オンラインゲームのインフラの移行にて詳細設計以下全般 <顧客例> SONY、博報堂グループ、楽天、JTBグループ、アットホーム等 ■改正職業安定法に基づく業務内容の記載: 【雇入直後:情報システムの分析又は設計に伴う一切の業務】 【変更の範囲:情報システムの分析又は設計に伴う一切の業務、その他会社が指定する業務】 ■年齢構成: 平均年齢30前半の若い社風です。風通しがよく、フラットな環境が特徴です。エンジニアには月に1回帰社日が設けられており、意見交換も活発に行われています。 ■代表略歴: 代表取締役社長の松野氏は、大学卒業後、設備系の専門商社に営業として就職。その後、ソフトウェア会社に転職し、システムエンジニア、プロジェクトマネージャーとして活躍しました。その後、個人事業主を経て以前の同僚であった方々と起業独立、現在に至ります。 ■特徴: 「誰も辞めたいと思わない会社を作る」という思いの下設立された会社であるので、働きやすい環境作りに本気で取り組んでいる会社です。時間単位での代休取得制度や、リモートワークの推進にも取り組んでいます。また、プライム案件が多いこともあり、平均残業は10時間以内とプライベートと仕事を両立できる環境です。社長を含めて社員同士の仲が大変良く、社員旅行など行事も多く社員同士の仲がフラットな環境で働いて頂けます。オフィスも非常に開放的な作りとなっており、働く環境としても非常に魅力的です。
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区桜丘町
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人材事業、webメディア、M&A等幅広く事業展開/オールインハウスで幅広いキャリア形成が可能/年休121日】 ■業務内容: 当社のCRM部門における中核メンバーとして即戦力としてご活躍いただける方を募集致します。ユーザー接点の最適化のため、メールやLINEなど複数のチャネルを通じてLTV最大化を目指していただきます。 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せいたします。 ・ユーザー接点創出のためのツール導入・設計・運用(MAツール、メール配信ツール) ・ユーザー調査を通じたカスタマージャーニーマップ作成、シナリオの設計 ・潜在、顕在顧客向けのコンテンツ企画・制作・配信 ・価値あるデータ蓄積・活用のためのデータ基盤設計 ゆくゆくは未着手領域のリード獲得や、営業部門と連携したサービス企画にもチャレンジいただけます。 人材紹介事業のフロー型ビジネスと派遣事業のストック型ビジネスの両方が存在しており、多くの事業でカスタマー(toC)とクライアント(toB)両面のマーケティングが必要です。事業成長の変数が多く、より難易度の高いマーケティングの経験を積むことができます。 ■組織構成: 在籍人数は14名、男女比は5:9、新卒:中途:異動は6:5:3、平均年齢は26.5歳となっています。事業ごとにチームを組んでCRM業務を行っております。 ※部の平均残業時間は25〜35時間程度です。 ■キャリアパス事例: ・MAを活用した複数チャネル横断の企画/設計ポジション ・営業とマーケティングの両部門を跨いでの事業部課題解決のスペシャリスト ・事業のマーケティング責任者としてマーケティング戦略の統括 ■当社の特徴: 当社は2005年の創業以来、IT領域「レバテック」をはじめとした人材事業をメインに、Webメディア事業、M&Aコンサルティング事業等、様々な領域で40以上のサービスを展開しています。 2018年からはグローバルな事業展開を進めており、アジアを中心に各国での社会問題の解決に向けた事業開発を行っています。 サービスのほとんどを自社で手掛けており、ディレクター、エンジニア、デザイナー、マーケター、営業が近い距離で連携を取りながら高品質でスピード感のあるサービス開発が実現できることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西村ケミテック
東京都中央区日本橋小舟町
400万円~599万円
半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【業界トップクラスの実績◎/半導体分野の商材にて需要増加/WEB 面接可能/グローバル展開中、商社の枠を超えた「メーカー型商社」へ挑戦し、顧客の課題を解決!】 ■募集背景・職務内容: 半導体需要等、多品種にわたる顧客からの要望が増えてきています。顧客の隠れたニーズを把握できるよう営業部の強化に向けてご活躍いただける方を募集いたします。 <職務詳細> 【既存顧客(主にメーカーの購買・技術部門)を中心とした提案型営業】 ・お客様のニーズに合った製品紹介 ・試作品の検証 ・プレゼンテーション資料の作成 ・見積書作成 等 <主な販売品目> 化学工業薬品、試薬、設備、付帯機器等 <特徴> 基本的にはルート営業となります為、お客様との関係構築型の営業を行います。既に導入している既存製品をベースに顧客との対話を通じて、商品提案の活動を行って頂くこともございます。 <一日スケジュール ※一例> 午前:メールチェック/お客様周り 1〜2 社(納品/打ち合わせ等) 午後:お客様周り 2〜3 社(打ち合わせ等)/資料作成 ※実態として、定時 30 分後にはオフィスにほとんど社員が残っていないことが多く、ワークライフバランスが整う環境◎ ※出張頻度:月 1〜2 回 ■本ポジションの魅力: (1)スキルアップ 顧客の課題に対して、生産ラインの一貫提案ができるところが強みです。 今の課題や要望をヒアリングし、商社の枠を超えて顧客目線に立った商品・ サービスを提供する提案力が身に付きます。 (2)ワークライフバランス◎ 年間休日 125 日、土日祝休み(完全週休二日制)、男性の育休取得実績多数、各種手当充実等、ワークライフバランスが整った環境です。 (3)各種制度充実◎ 従業員の業績や能力の向上を適切に評価すべく、人事考課による昇給および昇格制度を設けています。 ■特徴: 表面処理から半導体分野、液晶分野に至る幅広いエレクトロニクス産業の世界で活躍している「表面処理業界の総合商社」です。1968 年の創業以来、着実な成長を続け、今では業界トップクラスの実績を誇っています。国内だけでなく、台湾やシンガポールにも事業をグローバルに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンク・オブ・イノベーション
東京都新宿区新宿
新宿駅
ゲーム(オンライン・ソーシャル), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム) UI・UXデザイナー
■業務内容: ※株式会社バンク・オブ・イノベーションにて採用後、株式会社バンク・オブ・インキュベーションに在籍出向となります。エンタメ系新規事業における、Unityエンジニアを担当していただきます。 ■主な業務内容: ・Unity/C#使用した、UGC機能全般の開発 ・基礎となるUI/UXシステムの設計、実装 ・3Dを活用したシーン構築、アセット管理基盤構築 ・UIに対するシェーダーを用いたグラフィックスプログラミング ・パフォーマンス最適化、リソース最適化 ■出向先情報: ※株式会社バンク・オブ・イノベーションにて採用後、株式会社バンク・オブ・インキュベーションに在籍出向となります。 ・出向先企業名:株式会社バンク・オブ・インキュベーション ・出向先事業内容:エンターテインメント関連サービスの開発(新規事業) ・出向先勤務地:東京都新宿区新宿6-27-30新宿イーストサイドスクエア3F 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
650万円~999万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) その他ビジネスコンサルタント
【日本で先発のマネジメントコンサル企業/「えるぼし」認定・「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」認定】 ■業務詳細 【プロジェクトマネジメントアナリスト (PMA)】 PMやリーダー層の業務を支援し、チーム間・グループ間・組織間の問題を調整・解決 しながら、 プロジェクト推進の一翼を担う役割※下記内容はプロジェクト(以下PJと略称)次第で、変動します。 ・PJ課題の可視化/分析/改善提案/実行/定着化 ・RFP/WBSはじめ、提案資料等ドキュメント作成 ・クライアントフェーシング及び、意思決定支援 ・PJ内外での課題やプロセスの可視化/分析/改善提案/実行/定着化及び、PJ推進に関する ・ルール/ポリシー/ガイドライン策定 ・PJメンバーへの指揮/統率及び、育成/フォロー その他、プロジェクトの進行や行程をよりスムーズに行うためのサポートを幅広く行います。 ■評価制度 ・役割等級制度(キャリアバンド制)を導入 ・役職に対する果たすべき役割と期待値を基に、上長とすり合わせながら目標を設定 ・パフォーマンス結果は関係者だけでなく第三者のメンバーがファクトベースで収集 ・職級9個に細分化し、小さな成果及び成長も評価対象に入ります(絶対評価) ・年2回(上期/下期)の評価結果を踏まえ、期末の取締役会により昇格等の評価が決定 ・業務外での社内貢献も評価対象に入ります ■キャリアパス PMOとしてのキャリアは以下(1)〜(4)のステップがあります。 (1)プロジェクトアドミニストレーター(PJA) (2)プロジェクトコントローラー(PJC) (3)プロジェクトマネジメントアナリスト(PMA) (4)プロジェクトマネジメントコンサルタント(PMC) ・プロジェクトマネジメントの次のステップとしては、デリバリーマネージャーとして担当のお客様を持ち、チームメンバー管理を行っていただきます。また社内公募制度等も利用し、PMO以外の職種に社内でキャリアチェンジをすることも可能です。 参考:https://www.msols.com/recruit/career-step/career-path/ ■プロジェクト事例 参考:https://www.msols.com/recruit/work/around-project 変更の範囲:会社の定める業務
三菱長崎機工株式会社
長崎県長崎市深堀町
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◆未経験OK!三菱グループ企業で安定基盤◆世界的シェアを持つ自由鍛造プレス等、最先端の鍛圧機械の設計/特殊装置と鍛造プレス設備に強み◎年休124日(土日祝)/手当充実◆ ■業務内容: 総合エンジニアリング企業である当社にて、油圧機器や産業機械の組立・メンテナンス・保守、アフターサービスの業務をお任せします。 ■使用ツール: IJCAD(AUTO CADと互換性のあるもの) ■配属先情報: ・サービス課(機械メンテナンス)26名 ・男女構成…男25名、女1名 ・年齢層…60代2名、50代8名、40代9名、30代5名、20代2名 ■入社後について: ・入社時〜1週間…社内制度説明・各種手続等 ・入社1週間後〜1年…先輩社員から案件引継ぎ説明やOJT等 ■研修制度: 当社では社員のスキルアップを支援するため様々な技能講習習得のための出張派遣、語学研修や講師を招いての各種研修を実施しています。 また資格取得にかかる費用は全額負担など、自己啓発のための支援や補助も行っております。 ■業務の魅力: ・当社は、数多くの国内鍛造メーカーの要望に対応したオーダーメイドの機械を納入しており、世界最高水準の鍛造設備として数多くの特長を備えています。 ・1,000t〜13,000tの自由鍛造プレス機など、最高水準の鍛造プレス設備を手掛けており、その世界規模の技術に携われる醍醐味が味わえます。 ■キャリアパス: ゆくゆくはメンバー→主任→部長などマネジメントとしてのキャリアアップはもちろん、 スキル向上のため、ご意向によって異なる職種へのチャレンジも可能です! ■当社の特徴: 当社は、三菱製鋼(株)長崎製作所から1975年に産業機械部門と鉄構製缶部門を主体に独立発足した会社です。 設立当初から国際的に通用する総合的なエンジニアリング企業を目指し、エンジニアリングと製造技術をバランスよく融合し、一貫した高い技術力により積極的な事業展開を行って来ました。 三菱製鋼時代にスタートした事業をもとに、最先端の鍛圧機械の設計・製作を行っています。また、500トンクラスの超大型製品の溶接、組立、熱処理、機械加工まで一貫して対応する技術と生産設備を保有しており、多様化・高度化するユーザーのニーズに柔軟に対応しています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社ソニック
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ケ崎
箱根ケ崎駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, デジタル(FPGA) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業約70年/超音波計測機器のパイオニア/製品品質向上の為積極的に設備投資を実施/気象・海洋業界】 ■募集背景: 専門性が高い為製品ごとに電気系エンジニアを置いていますが、今回募集している気象製品に関しては回路設計者が1名で対応且つFPGA開発は外注している状況です。その為、製品開発に必要なFPGA開発の内製化も含めた、体制強化の為の増員募集をしています。 ■担当業務:【変更の範囲:企業の定める範囲】 回路設計者として、FPGAを中心とした製品開発(計測機器)をお任せします。※既存製品の仕様変更は基本的に行いません。 ■詳細: ・担当工程:作成済みの構想設計書を元に、基本設計→詳細設計→図面作成→FPGA開発→評価を行います。企画・営業との調整は開発当初はありません。 ・担当製品数:基本1製品(短期3か月、長期5年程度)一人が中心となりPJTを進めるのもあれば、他の人の製品を手伝うこともあります。 ■業務の特徴: ・超音波センサの送受信:高電圧駆動、微少信号のアンプ、AD変換器※高電圧に慣れていなければ、他のメンバーの力を借りることができます。 ・求められる計測値を演算するための信号処理:FPGAとCPUで行います。CPUの組み込みソフト(ファームウェア)はソフト担当が行います。 ・製品の機能としては、タイミング制御、検波、FIRフィルタなどのノイズ除去、演算内容をエミュレータに送受信する機能、などがあります。 ・通常は製品の性能が簡単に達成できないので、何回も評価と設計変更が繰り返されます。 評価するオシロスコープなどの機器の種類は多いですが、経験が無くても入社後のキャッチアップで問題ありません。 ■業務の魅力: ニッチトップの市場で0→1の製品開発に関わる事が出来ます。気象業界は競合が海外に1社ある程度でニッチ市場となっています。同社では長年、気象庁に使われる気象観測システム等の製品を0ベースで開発しており、気象の中でも「風」領域で尖った結果、ニッチトップの座を勝ち取っています。 今後も顧客に選ばれ続ける製品を作るために、性能や品質に拘る方針です。 ■組織構成: 気象製品担当は4名おり、機械1名、回路1名、組み込み2名(外注)で構成しています。PJTの進捗次第では、外部から応援を呼ぶこともあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社西日本シティ銀行
福岡県福岡市博多区博多駅前
400万円~1000万円
地方銀行, 人材紹介営業 営業企画
〜九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進/2026年開業の新本店勤務〜 ■業務概要: 銀行業務における営業方針・営業体制の企画や立案をご担当いただきます。 「人材」に関する経営課題を持つお客様からのご相談が多く、当行もこの課題解決の支援をするべく、法人顧客への人材支援・企画業務を担当いただきます。 ※金融関連の知識等については入社後にキャッチアップすることも可能です。 ■業務詳細: ・支店営業と同行しての法人顧客へ課題ヒアリング、サービス提案 ・行員への研修企画、運営 ・営業ツールの企画、作成 ・法人顧客の人材情報をすくい上げる体制・仕組みづくり ・当行グループ会社との連携業務 ・上記実施に伴うプロジェクトマネジメント業務実施 等 ■当社について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◎大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◎環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◎アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 ◎洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。 ◎地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。 変更の範囲:当行業務全般
地方銀行, 営業企画
◆◇九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進◇◆ ■仕事内容: 銀行業務における営業方針・営業体制の企画や立案をご担当いただきます。 ※金融関連の知識等については入社後にキャッチアップすることも可能です。 ■業務詳細: ・営業方針の企画、統括(内外分析に基づくあるべき姿の策定) ・営業体制の企画、統括(営業店や専門チャネルの人員・体制、店舗・ATMの出店計画等) ・営業方針に基づいた営業戦略の推進及びプロジェクトマネジメント ・営業体制にかかる数値分析及びレポーティンング ■当行について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◇大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◇環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◇アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 ◇BCPと感染症対応:免震構造と非常用発電機を設置し、災害時や感染症に強い設計。 ◇洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。 ◇地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, プリセールス プリセールス(その他業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【先端技術を駆使した製品の設計職/クリーンルームに特化した最先端の自動化技術を提供し世界トップクラスのシェア/海外売上6割以上のグローバル企業】 ■業務内容: 制御ソフトウェアに関するシステムエンジニアリング(お客様との打ち合わせ、要件定義、プロジェクト管理など)をお願いいたします。 ■評価制度: ・中途採用者が多数在籍しており、実力に応じて評価されやすい環境。 ・実際に中途入社から部門責任者(部門長)、課長になった方が複数在籍。 ■働き方の特長: ダイバーシティを積極的に推進。すなわち性別、年齢、国籍、文化や価値観など、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えています。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。、クリーンFA事業、繊維機械事業、L&A事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【第二新卒・25卒歓迎★設計者としキャリアUPが叶う★引越し代全額支給・住宅手当・家族手当あり★顧客の要件定義・仕様企画からお任せ★省人化の需要向上により業績好調★自社の事業所勤務★日本を代表する半導体メーカーと取引】 ◎最終面接オンライン可 ■業務内容 食品、化粧品、医療、物流、自動車など幅広い業界で活躍するFA設備(自動省力化)の制御設計(自社開発)をお任せします。 お客様との使用検討から設計、テスト、納入まで一連の業務に携わり、最先端の技術を駆使しながら、効率的で高品質な設備を提供します。 出張も発生しますが、現場での実践的な経験を積むことができます。 ■業務詳細 企画(お客様と仕様検討や解決策提案の打ち合わせ) 設計開発・試作 設計内容のテスト及び検証 ※稀に設計した設備の納入及び据付サポート行うこともあります。 ■仕事のやりがい: \オーダーメイド製品に携われる!/ お客様のご要望に応じて、企画提案・仕様検討を反映したーダーメイドの製品に携われます。 \裁量権を持って仕事ができる!/ どの案件も、お客さまと仕様の打ち合わせから設備立ち上げまで担当し、自分の意見を提案し共に仕様を決めることができますが魅力です。 ■働きやすい環境 ・年休121/完全週休2日(土日祝) ・残業20h程 ・転勤なし ■業界の需要/社会貢献性の高い業務: 現在、少子高齢化や労働力不足が社会課題となっている中で、特に製造業や物流業では人手不足が深刻です。そのため、企業は効率的な生産方法や自動化技術などのFA技術(省力化)を導入し、経費削減や生産性向上を図っています。これらの取り組みは今後さらに需要が高まると予想され、社会課題に直結するため社会貢献性も高いことが特徴です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、最先端の技術(ビジョン、ロボット、AIアプリ等)を駆使したFA設備を提供し、顧客のニーズに応じたカスタマイズを行います。幅広い業界で活躍できるため、多様なスキルを身に着けることができます。社内外での研修や出張を通じて、実践的なスキルアップが図れる環境が魅力です。また、社員の提案を尊重し、改善意見を取り入れる風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一蘭
福岡県福岡市博多区中洲
ファーストフード関連, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【一蘭の店長職/働きやすい環境で経営スキルを身につけるチャンス!/年休125日/フレックス活用で日々の業務時間調整可◎残業少ない】 ★一蘭は、店長が厨房業務を行わず、店舗運営に専念できる環境を提供します。高いブランド力を持つ一蘭で、顧客満足度を高めることに注力し、経営スキルを伸ばせる絶好の機会です。 ■具体的な仕事内容 <店舗管理メイン/店舗は副店長が取りまとめで店長業務に専念できる環境> ・スタッフの指導、育成 ・採用業務/売上、人件費などの管理 ・売上、集客ルート、客層の分析とアクションプランの策定、実行 ・品質、食材管理と店舗オペレーションの見直し ・その他店内業務全般 ※服装は厨房では黒の制服、厨房以外ではスーツ。また、一人一台PCが貸与されています。 ■1日の店長業務の流れ(例) ・出勤後1時間:メール対応、定期的な業務 ・次の1〜2時間:売上確認、店内勤務、食材管理など ・その後2時間:スタッフの運営、指導、確認 ・最後の1〜2時間:上長への業務相談、報告、日報記載など ■働き方の魅力ポイント ☆ 【フレックス制度】で平均残業時間は7時間程度 ☆ 【年間休日125日】+長期休暇9連休(土日を合わせて) ☆ 【24時間サポートシステム】でプライベートを守る ☆ 【高いブランド力】を持つ直営店舗で安定した職場環境 ☆ 店長の負担を軽減する【スタッフ専用の相談窓口】あり ■キャリアパス \ 店舗マネージャー → エリアマネージャー → 本部スタッフも可能 / ・平均2〜3年で店長昇進可能!最短1年で昇進する方も ・適性に応じて本部スタッフへの異動も検討 ■入社後の研修制度 ・入社後1週間の本社研修→店舗配属後、3か月間の厨房業務習得→副店長ライセンス取得後、店長研修と試験を経て店長へ ■評価制度 ・実務スキルと人間力を総合評価 ・数値化できるデータでの評価を重視し、半期に1回面談を実施 一蘭の店長職は今までの経験を活かし、管理職としてさらなるキャリアアップを目指す方におすすめです☆ 顧客満足度の高い店舗運営を通じて、経営スキルを磨き、働きやすい環境で成長できる環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
住商アーバン開発株式会社
東京都千代田区神田錦町
450万円~599万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜「テラスモール」「晴海トリトン」など有名施設多数/年休120日×月残業20h程度×所定労働時間7.5時間で働きやすさ◎/地域限定社員も選択可能/住友商事株式会社100%出資の子会社〜 ■職務概要: 当社が管理する商業施設にて、売上向上に向けた施策検討、販促イベントの実施等を中心に、プロパティマネジメント業務をお任せいたします。 既存テナント管理をメインに、商業施設の特性に合わせた運営方針を設定し、営業環境を整備します。デスクワークや社内調整などの内勤がメインで、働きやすい環境です。 <具体的には> ・テナント管理:テナントとの強力なパートナーシップの構築および契約管理等 ・販促管理:施設のブランディング・売上予算達成を踏まえた販促戦略策定と施策実行 ・業務管理:売上預り金管理による正確な賃料・経費の徴収と精算業務の遂行 ・ビルオーナーへの報告・連絡 <物件例> テラスモール湘南、エミテラス所沢、ジャイルなど、都市型から郊外型、大規模SCから飲食ビル、オフィス併設まで、様々なタイプ、立地・規模の施設を運営しています。 多くの関係者と連携しながら都市空間や商業施設を創り上げていける点や、生活者のトレンドを肌で感じることができる点で、やりがいを感じることができます! ■入社後 既存メンバーの手厚いフォローのもとで業務をスタートいただけます。 これまでのご経験を活かせる業務から着手いただき、徐々に会社に慣れていただくことができるのでご安心ください◎ キャリア形成研修や階層別研修に加え、外部の研修も受講いただくことができます。 ■魅力ポイント ・シフト勤務ではありますが、テナント本部との対応がメインとなるため土日の連絡が発生せず、店舗スタッフとのやり取りもあまり発生しません。 ・DX推進に力を入れており、業務効率化を図ることで平均残業20時間以内となっております。 ・転居を伴う異動が発生しない地域限定職も選択が可能です。総合職と変わらず、昇給昇格など全員にチャンスが与えられています。 ・育産休復帰率は100%を誇ります。時短勤務もお子様が小学校3年生まで取得が可能で、子育てにも優しい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~649万円
システムインテグレータ 警備・清掃, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜国内導入実績No,1の安否確認サービス等/自社クラウドサービス等をトータルで提案/既存顧客中心/業界最大手セコムグループで福利厚生◎〜 ■業務内容 BCP系サービス(安否確認サービス等)、人事労務系サービス(給与明細電子化、マイナンバーサービス等)の既存顧客に対してフォロー活動を訪問もしくはWeb会議にて行っていただきます。 ■具体的な職務内容 ・問合せ対応 ・新機能の説明 ・運用相談 ・アップセル(オプション追加の提案) ・クロスセル(別サービスの提案) 等 ■仕事の流れ 既存顧客への営業を中心として、新たなニーズの発掘やお客様のグループ会社へと提案を広げることで受注に繋げます。商談はお客様に合わせてオンライン/対面にて行います。受注後には顧客に対してサービスの説明会等も行って頂きますが、基本的にはシステム導入担当に引継ぎます。 ■商材例 ・セコム安否確認サービス https://www.secomtrust.net/service/ekakusin/anpi.html ・セコムあんしん給与明細電子化サービス https://www.secomtrust.net/service/csl/payslip.html ・セコムあんしんマイナンバーサービス https://www.secomtrust.net/service/mynumber/ ■働き方 ・遠方のお客様もあり、平均1〜3回/月 の出張があります。 ・お客様や各自のスケジュールに合わせて直行直帰や在宅勤務もも柔軟に行うことができます。 ■セコムトラストシステムズについて: セコムトラストシステムズは、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではといえる充実の福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度や「リフレッシュ休暇」、「フレックス休暇」の長期休暇制度などもあり家庭を持つ社員にとっても嬉しい制度が整っているため、平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現できております。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプス システム インテグレーション株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
◇安定した経営基盤かつチャレンジングな風土/先端技術に携われます/リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能◇ ■業務内容: 工場や物流の現場で利用される業務系アプリケーションの企画開発を行う部署で、クライアントのニーズの確認〜具体的なシステムの企画提案、要件を定義し開発部隊や外部ベンダーへの取次、プロジェクトマネジメントを実施いただきます。 ■具体的な業務内容:(★が主要業務です。) ★顧客への企画提案、要件調整/定義 ★プロジェクトマネジメント ・IoTシステムの全体設計(エッジデバイス、ネットワーク、クラウド、アプリケーション) ■ご経験に合わせて実施いただく業務例: ・クラウドサービスを活用したアプリケーション開発 ・スマートフォン(Android/iOS)アプリケーション開発 ・エッジデバイスの組込み制御ソフトウェア開発(デバイス選定含む) ・IoTシステムの運用保守設計 ・ビジネスパートナー(外部委託先)マネジメント ■ポジションの魅力: (1)IoTシステムを構成する幅広く高度な専門技術を習得することでフルスタックエンジニアを目指すことができます。 (2)業務を通じてAIなどの先端技術や、先進的な製品やサービスに関わることができます。 (3)顧客へのソリューション提案と要件調整、プロジェクトマネジメントなど、幅広く携わることができます。 (4)リモート勤務をベースにしながらフレキシブルな働き方が可能です。 ■応募要件欄(別項目)に加えて歓迎する経験: ・スマートフォンアプリケーションのアプリストア登録申請、公開後の運用・保守 ■当社について: グローバルに事業を展開する東証プライム上場の電子部品メーカー・アルプスアルパイン(株)の情報システム子会社です。 設立以来20年以上に渡り、アルプスグループで培った「ものづくりDNA」を受け継ぐシステムインテグレーターとして、製造流通企業向け業務システム、情報セキュリティ、ファームウェア開発、AI・IoT、4つの事業を柱に、信頼性・品質の高い製品とサービスを提供しています。 SIでもあり、セキュリティソフトウェアを開発するソフトウェアメーカーでもあり、安定した経営基盤の中でも、新しいことに挑戦するチャレンジングな風土があます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社良品計画
東京都文京区後楽
500万円~999万円
専門店・その他小売, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【無印良品/個店経営を担い一緒に活躍いただける方を募集/キャリアパス多彩/小売経験者歓迎】 総合職(店長候補)の採用となります。入社後1年を目標に店長を目指して頂きます。 ■入社後のキャリア 無印良品店舗のスタッフからスタートし、入社後1年で店長になっていただくことを期待しています。 個店経営の経営者として売上・経費・利益の予算を立て行動し、地域の生活者の役に立つサービスを整えて店舗を成長させ、利益を生むことをミッションとする中で、店長はその地域のためにどうしたら役に立てるのかを考え、周りを巻き込みながら推進していく経営です。 ■業務詳細 ・店舗目標を踏まえた事業計画の立案 ・メンバーの自発・自律的な行動を促すための評価・育成の実施 ・メンバー全員が店舗運営に参画できる組織づくり ・過去実績や施策予定を踏まえた売上予算の立案 ・売上予算に応じた要員計画と経費予算の立案 ・売上分析に基づいた販売・在庫計画の策定 ・地域性、売上構成比など店舗の特色を踏まえた売場レイアウトの作成 ・店頭の状況(お客様・在庫・清掃等)に応じた陣頭指揮の実施 ・店舗を適切に運営するための労務管理 ・地域のお客様とつながるために店舗ブログの作成やワークショップなどのイベントの企画・運営 ■組織構成 正社員2名〜5名程度に、パートナー社員・アルバイトで30〜50名程度が1店舗に所属しております。 ■キャリア 入社後は全国の無印良品店舗からスタートし、入社後1年で店長になることを目指していただきます。その後のキャリアパスは多彩です。 ・様々な地域の店舗の店長を経験し経営のプロ ・複数店舗や複数ブロックを統括するエリアマネージャーやブロックマネージャー ・地域との関係構築を強化するためのコミュニティマネージャーや地域事業部長 ■働き方/教育制度/評価精度 ・全社の平均残業時間は20時間程度。新規店舗の開店等での繁閑の差はありますが、労働時間はしっかりとマネジメントされています。 ・現場スタッフによるOJTと、当社独自の教育プログラムによって体系的にスキルアップすることが可能です。 ・半期ごとに、期初に目標を設定する「業績評価」と、ご自身のグレードに求められるスキルとスタンスを評価する「スキル・スタンス評価」で評価を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄火災海上保険株式会社
大阪府堺市堺区戎島町
堺駅
350万円~699万円
損害保険, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【勤務地限定型/保険業務経験者歓迎※業界不問/在宅週1〜2日/UIターン歓迎/創業82周年/保険知識に身につく/研修充実/働き方◎】 ■業務内容: 当社の代理店営業をご担当いただきます。販売代理店への商品説明や営業活動の指導・戦略提案等の販促・支援業務。共栄火災の代理店は農協や生協、信用金庫、自動車ディーラーや整備工場、一般企業、専業代理店、兼業代理店などが中心です。既存代理店についてはルート営業が主となります。 代理店と一緒にお客様のリスクを考え、リスクに応じた保険を提案していくことで、お客様に安心をお届けします。 ■当社の魅力: 当社は協同組合・協同組織との強固な関係を強め、強みを生かした事業を展開しております。 各所と親密な関係を保ち、諸団体の事業を保障面でサポートするとともに、各種共済を補完する役割を担うなど組合員や会員の安定した生活に寄与するように努め、また協同組合・組織という独自のチャネルのみならず、専業代理店やモーターチャネル代理店へも積極的に展開しております。 ■キャリアパス: 3〜5年に一度人事異動に伴い部門間の異動も発生し、いわゆる総合職的な立ち回りでゼネラリストとしてご活躍いただきます。ジョブローテーションにより幅広く経験を重ね、トータルな保険の知識・経験を備えたゼネラリストとしてご活躍いただきます。階層別研修、部門別研修、社内留学など豊富な人材育成プログラムもご用意しています。 ■評価体制: 社員一人一人の役割(職務)と責任を明確化し、達成感と公平性を高めるため厳正かつ公平な評価システムを導入しております。評価を通し自律型社員を創出するために部下と上司で徹底したコミュニケーションを図っていただきます。目標管理制度による業績評価と人事考課制度による職務遂行評価にて評価されます。 業績評価: 全社員がどの役割、責任を担っているかを明確するために事業計画に基づいた個人目標を設定し、目標達成の度合いを評価されます。 職務遂行評価: 業績だけでの評価ではなく、プロセスも評価するシステムとなり、結果や成果に至った過程の職務遂行状況がどの水準化を評価されます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井倉庫サプライチェーンソリューション株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
海運業 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【三井倉庫グループ/働きやすさ・福利厚生◎/離職率5%/完全週休2日・年休125日/残業20h程度】 ■事業概要 調達から販売、修理に至るまでのサプライチェーンを上流から下流まで一気通貫で設計・運用・改善する専門会社です。 国内外拠点の物流ネットワーク、自社倉庫での加工・梱包体制に加え、国際輸送・通関、デジタル化支援、BCP対応などを統合し、「物流+α」の付加価値を提供しています。 ■業務概要 物流の効率化、コスト削減、顧客の体験価値向上を目指した品質改善などを担当していただきます。 ◎業務詳細 ・輸送ネットワーク構築、改善と提案。 ・輸配送システムの刷新と導入 ・顧客/輸配送パートナーとのコミュニケーションを通した品質改善活動 ・新規ビジネス獲得 ◎担当エリア:九州域内外 ◎担当商材:半導体を中心とした貨物 ※まずは実務担当として業務を行っていただきます。 ■魅力 ◎三井倉庫グループの安定性と充実した福利厚生 東証プライム上場グループの一員として、安定した経営基盤のもと腰を据えて働けます。年間休日125日以上、完全週休2日制に加え、社宅制度や財形貯蓄、従業員持株会など、財閥ならではの手厚い福利厚生が充実しており、安心して長期的なキャリアを築ける環境です。 ◎グローバルネットワークを活かした輸入業務 三井倉庫サプライチェーンソリューションは、全世界に張り巡らされた広範な物流ネットワークを有しています。多様な国の通関事情や法令に精通した知識・経験を活かし、最適な輸入輸送ソリューションを顧客に提供できます。グローバルなスケール感の中で、専門性を高めながらご活躍いただけます。 ◎ワークライフバランスを重視した働き方 社員の働きやすさを重視し、フレックスタイム制度やテレワーク制度を導入。月平均残業時間も20時間程度と、プライベートとの両立がしやすい環境です。また、有給休暇の取得推進や、プラチナくるみん・えるぼし認定など、働きやすい職場環境づくりに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社創生
福岡県田川郡福智町赤池
赤池(福岡)駅
350万円~399万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 介護福祉士・ケアマネジャー ホームヘルパー・ケアワーカー
■職務内容: ・当社にてご活躍いただく訪問介護士の募集です。 ・具体的には: ・介護業務全般(利用者様のご自宅に訪問し、家事、掃除、食事介助、入浴介助、排泄介助などを行っていただきます。) ■その他: <エリア>ご訪問いただくエリアは、車で15分〜30分程のご自宅が多いです。稀に40分掛かる訪問先もございます。 <件数>1日にご訪問いただく件数は、およそ3〜5件程度です <就業環境>現在、正社員は2名、アルバイトは20名程在籍しております。 <入社後の流れ>利用者様の引継ぎなど、最初は先輩社員や副所長と一緒に回り、仕事を覚えていただきます。その後仕事に慣れてから1人で回っていただくので、ご安心ください。 <両立支援/多様な働き方の推進>職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入など。 変更の範囲:無
秋田製錬株式会社
秋田県秋田市飯島
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 メンテナンス
〜国内最大の亜鉛製錬所を持つDOWAグループの中核企業/健康経営優良法人(中小企業部門)認定企業/グッドキャリア企業アワードイノベーション賞受賞〜 ■業務内容:製錬所における各種生産設備の機械設備の点検・保守・保全メンテナンスをお任せ致します。ご経験やスキルに応じて徐々に業務をお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ◇工事業者への安全管理作業指示 ◇職場改善活動、改善提案(報奨制度有り) 【同社で扱っている亜鉛の使用用途】 亜鉛は、めっき用途等として自動車や各種インフラ、建材向けに利用されており、今後も世界的に安定した需要とその拡大が見込まれています。同社は亜鉛の安定供給と国際競争力の強化を進めるとともに、亜鉛も含めた各種リサイクル金属の生産・供給を拡大することで、資源循環型社会の構築に貢献しています。 ■本ポジションの魅力ポイント:製錬所の機械設備全般の維持管理(点検、保全、設備更新など)や改善を自ら提案し計画・実行できます。最終製品である亜鉛は、一般家庭あたり、約20kg程度使われており、私たちの暮らしの様々な部分で役立っています。 ■働き方:残業時間は月平均16.8時間、有給休暇の年間平均取得日数:20.9日とワークライフバランスを整えて就業が可能です。育児休業取得率も男女100%となっています。転勤もないため、腰を据えて就業することが可能です。 ■企業概要:同社は140年以上鉱山・製錬事業を営むDOWAグループの主力拠点の1つ。世界でも類を見ない独自のプロセスを有し、高い競争力を持つ国内最大の亜鉛製錬所です。昭和46年に設立された、国内最大規模の亜鉛製錬所です。広大な松林に囲まれた自然豊かな環境のもとで、世界トップレベルの技術により、高い金属回収率を誇っています。 【事業内容(非鉄金属製錬業)】 ◇輸入鉱石やリサイクル原料を処理して電気亜鉛や各種レアメタルなどの有価金属や硫酸を製造 ◇鋼板のめっき(防錆)や合金、ダイカスト、電池の負極材などに用いられる亜鉛の製錬 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベイシア
東京都青梅市新町
ITコンサルティング 食品・GMS・ディスカウントストア, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【経験不問!/産休・育休取得率100%/平均勤続年数11.8か月/グループ売上1兆超/ウォルマートやホームデポに代表されるような、世界の小売企業に並べるような会社を目指して積極投資中】 ■業務内容: スーパーセンター(取扱商品衣食住)・スーパーマーケット(食品)での生鮮部門(青果・鮮魚・精肉・惣菜)、一般食品、オペレーションの責任者業務をお任せいたします。各部門10名前後のスタッフのマネジメント・売場運営・商品化を行っていただく予定です。 日本一お客様に「ありがとう」と言われるスーパーを目指す当社。家族との時間を大切にしてほしいという経営層の想いから、店舗の閉店時間は20時(1部店舗22時)と働きやすい環境です。 年間休日は117日。平均残業時間も20時間と、働きやすい環境を整備しております。 ■働き方の特徴 作業内容や商品配置が決まっており、マニュアルを重視した働き方となります。マニュアル通りに効率よく業務遂行いただくことがメインのミッションとなります。 ■具体的な仕事内容: 【仕事内容】 ・売場づくり ・仕入れ&発注 ・加工&調理 ・値付け ・品出し ・販売計画 【配属予定】 ご経験、ご興味に応じ下記いずれかの部門へ配属予定です。 精肉/惣菜/青果(野菜)/鮮魚/オペレーション部門(レジ)/衣料部門/住関連 将来的には、各部門の責任者や副店長、店長をめざして頂きたいと考えております。 ■採用背景: 2022年以降経験者採用を本格的に開始し、他社で活躍された方を各所で採用した結果、社風や仕事の進め方など色々な面で変化してしています。2023年以降も出店を予定しており、採用を加速させております。 ■同社について:同社は商圏ニーズに合わせて多彩な形態の店舗を展開しております。衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、1都14県に134店舗に出店しています。 米国のウォルマートをベンチマークしながら北関東を中心に成長をしている小売業です。広い売り場は、アメリカを彷彿とさせるような圧倒的な品ぞろえで「より良いものをより安く」をモットーに生活者の日々の生活に潤いを与えることを主眼にビジネスを行っております。
愛知県
ITコンサルティング 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売促進・PR エリアマネジャー・スーパーバイザー
【グループ売上1兆超/ウォルマートやホームデポに代表されるような、世界の小売企業に並べるような会社を目指して積極投資中】 ■業務内容: スーパーセンター(取扱商品衣食住)・スーパーマーケット(食品)での生鮮部門(青果・鮮魚・精肉・惣菜)、一般食品、オペレーションの責任者業務をお任せいたします。各部門10名前後のスタッフのマネジメント・売場運営・商品化を行っていただく予定です。 ※各売り場の責任者候補として入社される方には経験に応じて業務をお任せする予定です。 ■働き方の特徴 作業内容や商品配置が決まっており、マニュアルを重視した働き方となります。マニュアル通りに効率よく業務遂行いただくことがメインのミッションとなります。 ■採用背景: 2022年以降経験者採用を本格的に開始し、他社で活躍された方を各所で採用した結果、社風や仕事の進め方など色々な面で変化してしています。2023年以降も出店を予定しており、採用を加速させております。 ■同社について:同社は商圏ニーズに合わせて多彩な形態の店舗を展開しております。衣食住を総合的に扱うスーパーセンター、食品特化型のスーパーマーケットを主力形態としながら、1都14県に134店舗に出店しています。 米国のウォルマートをベンチマークしながら北関東を中心に成長をしている小売業です。広い売り場は、アメリカを彷彿とさせるような圧倒的な品ぞろえで「より良いものをより安く」をモットーに生活者の日々の生活に潤いを与えることを主眼にビジネスを行っております。小売業の中では、経常利益率も高く、今後はデジタル領域に積極的に投資を行い、より便利で健康的な生活をサポートする社会インフラとして、なくてなならない唯一無二の会社に成長していきます。また、現在のコロナ禍でも巣ごもり需要を取り込み、成長が加速しています。また、従業員に対してPS(Profit Share)利益還元制度を日本で2番目に開始した先進的な企業で従業員へ優しく、また経営目線で仕事をすることを意識した制度などもございます。
日鉄ステンレス鋼管株式会社
東京都千代田区神田須田町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜総合力世界トップクラス・日本製鉄100%子会社/ステンレス鋼管のパイオニア/最先端の技術力〜 ■業務概要: 当社は新日本製鐵と住友金属工業にルーツを持つ日本製鉄グループの主力会社であり、ステンレス鋼管では国内を代表するサプライヤーです。 当社の製造設備における、技術改善や改革、メンテナンス、製造維持向上に関する業務を担っていただきます。社内には数百という設備があり、それぞれに技術面での大きな改革があるため、計画的・効率的なメンテナンスも実施します。※工事実務は行いません。 ■業務詳細: 生産技術・設備技術スタッフ業務を担当して頂きます。 計画通りに生産ができているかどうかの日々の生産状況の管理、製造ラインで不具合や故障が起こった場合の対応、生産効率の向上や品質を高めていくための設備導入、各種のテストなど。(設備は主に冷間金属加工設備を扱います)※現場での実作業(オペレーター)の仕事ではありません。 製造維持向上のため、日々改善、改革を行うために現場担当者を含めて、 社内外の方とのやり取りも頻繁に行うため、コミュニケーション力が求められるポジションになります。 ■研修制度について: 当社では資格・役職の応じた階層別教育や、部門別研修、その他さまざまな研修を実施しています。 業界未経験の方や経験が浅い方でも安心して働ける環境が整っております。 ■当社について: ・1950年に設立した当社は、日本製鉄グループとして、グループのステンレス鋼管事業の経営資源を結集し、2019年に統合・新発足しました。 ステンレス溶接鋼管では、関東と関西に生産拠点を構える体制をとり、両拠点各々が持つ長所を生かしながら、多様な製造能力を融合・一元化して機動的に運用することで、高い技術力に裏付けられた高品質な製品を全国のお客様に素早くお届けしています。 ・ステンレス溶接鋼管に加えて、社会インフラに不可欠な高品質の大径ステンレス鋼管・チタン管・ニッケル管や、超精密の継目無引抜鋼管など、様々な製品ラインナップにより、お客様のご要望に的確にお応えすることが可能です。
株式会社ホクヨー
東京都千代田区内神田
400万円~499万円
樹脂部品・樹脂製品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【将来管理職を目指したい方歓迎/東証プライム上場G/残業20h以内・転勤無/ゆくゆく週2〜3日在宅勤務可能】 当社の産業資材部にて、化成品(パレット、フィルム、バンド)、車両、工場機械などの購買・調達業務を行っていただきます。 仕入れ先との折衝等もあるためルート営業や生産管理の要素もある業務内容です。 メンバークラスとしてご入社いただき、ゆくゆく管理職を目指していただくことを期待しております。 ■業務内容 ・仕入先メーカーと親会社の工場との折衝 ・資材調達 ・生産管理 ・受発注業務 等 ※販売先はグループ会社が多く、安定して販売することができます。 ■ご入社直後について まずは商品知識のインプットを行っていただき、その後営業担当に同行し顧客対応をキャッチアップいただきます。 並行して基本的な事務作業を習得いただき、入社2か月〜半年で独り立ちになります。 ■就業環境: <転勤無、土日祝休、年休119日、残業20h程、リモートワーク可> 全国にあるグループ内の工場約12か所へ年に1度定期訪問があるため月に1回程度出張があります。 入社後1年程度はキャッチアップいただくために基本的に出社をしていただきますが、その後は週に2〜3日の頻度でリモートワークが可能です。ご本人のご希望に合わせて、在宅勤務と出社の割合を調整することもできます。 ■組織構成: 役員2名 営業担当2名(男性) 事務担当2名(女性) ※商品や業界の知見は不要、未経験からも活躍されております。 ■魅力: 当社は東証プライム上場企業の株式会社トーモクの100%出資会社です。トーモク社は業界トップメーカとして位置付けており、段ボール事業を手掛けております。同社はグループ会社との取引が多く、トーモク社へ包装資材の提案を行っており、業績は安定しています。 高品質で低コストの商品を安定的かつスピーディーにデリバリーしエンドユーザーに供給しています。その他、国内外各地から段ボール原紙・各種用紙・製紙材料を厳選し取り揃え、低コストを実現している供給体制し、顧客に選ばれ続けています。また、最新のテクノロジーを駆使した設計・製造・管理体制の確立に取り組み、包装機械システムや機材を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ