333621 件
株式会社グッドラック・コーポレーション
東京都目黒区中目黒
-
600万円~899万円
旅行・旅行代理業 ウェディング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
学歴不問
【業界トップクラスのリゾートウェディングサービスを展開/年間休日124日/残業平均月4時間/意思決定スピードある環境/女性管理職比率約52%】 マーケティング部のプレイングマネージャー候補として、デジタルマーケティングをメインにオフラインと横断的にクロスメディアでのマーケティング戦術を実行していただきます。 ■具体的な業務: ・営業予算達成に向け、マーケティングを通じてPDCAの実行 ・各部署との連携を取りながら集客施策やプロジェクトの推進 ・Web広告の運用/分析ツールを使用した効果測定・最適化/CRMの推進 ・自社HPのUI/UX改善 ・デザイン部署やアウトソーサーと連携したLP/バナー制作ディレクション 等 ■仕事の面白み: ・コロナ禍を経てブライダル市場全体が変革期である中で、リゾートウエディングを次なる結婚式のスタンダードにするチャレンジができる ・第2創業期として成長ビジョンを描く中でマーケティング領域から企業成長全体に貢献できる ・実行した戦術・推進が、数字・成果としてすぐに表れやすいこと ・意思決定が早く、常に新たなことにチャレンジすることができる環境であること ■配属先部署について:セールス&マーケティング推進部 組織構成:4名<部長1名+SV1名+チーフ1名+メンバー1名(男性1名+女性3名)> 20〜40代の社員が活躍しています。 ■職場環境/社風/キャリア: ◎会社全体で女性約85%・女性の管理職比率約52%と非常に多くの女性が活躍しております。 ◎事業全体のスピード感も早く、チャレンジを後押しする風土があり、年功序列ではなく昇給・昇格機会も半期に一度となりますので、成長できる環境です。 ◎デザイン制作は別チームが社内にございますので、他部署とも連携しながら実務を実行、ゆくゆくはSVやマネージャーを目指したり、会社全体のブランディングに携わっていただいたりと活躍のフィールドを広げていただくことも可能です。 ◎平均法定外労働時間 月4時間(2024年実績):チーム内で調整しながらフレックスを活用し、ワークライフバランスを実現しています。
株式会社コンステック
東京都大田区平和島
流通センター駅
300万円~599万円
建設コンサルタント, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎求人のポイント◎ ・元請け比率9割!大手ゼネコンや官公庁と直取引で安定! ・職場環境改善推進中で働き方◎! ・離職率6.2% 平均勤続年数11年と長期的に働きやすい環境! ◎こんな方へおススメ! ・技術者の在籍が多く、スキルアップする環境がある会社で働きたい方 ・長期出張などで就業環境を変えたい方 ・家庭と仕事の両立ができる環境で働きたい方 \他の会社とココが違う!/ ・学習支援に積極的! 社内ネットワーク内での情報共有、技術情報(紙面/動画)電子ブックあり、就業時間内の学習が認められることもあります。 ・コンステック社内で新技術・保有技術・独自技術を研究! 技術・工法を開発して技術力の向上と事業優位性も向上しています。 ・多様な働き方に対応する福利厚生! 介護/育児のための時差出勤やベビーシッター利用補助などの家庭状況に合わせて働けます。 ◎職務内容◎ 建物(民間の宿泊施設や商業施設)の改修(リニューアル・リノベーション)工事において、電気設備業務を担当します。 ※まず入社後はご経験を活かせる業務からご担当(慣れるまでは先輩社員と)。ゆくゆくは他の業務への幅を広げれます。 ▼計画 ・工事ご提案前の現調 ・顧客への提案/基本計画立案 ・お客様との調整,法律上の適合調整(諸官庁/自治体) ・概算見積もりの作成・提出 ▼設計 ・外注設計成果物に対する計画内容との整合及び遵法性の精査 ・工事契約締結支援及び工事着手の支援 ▼現場管理 ・建築設備工事の現場管理 ・工事に伴う協力会社の手配 ・施主への報告資料作成 ◎業務の特徴◎ ・比較的デスクワークが多く、休日出勤や残業は少ないです。 ・出張は長期がほぼなく、1〜2泊の短期出張が中心です。 ◎案件の特徴◎ ・工事規模/30億前後の案件が多いです。 ・元請比率/元請比率が9割ほどの為、工期調整しやすい環境。 ・転勤可能性/ご自身の意に沿わない転勤は原則ございません。 【当社について】 キャリア採用の比率が高い当社では前職での経験やスキルを活かしています。最新の技術を用いた調査や、時には著名な建築物に関わる機会もあります。同業他社が少ない中で、専門業者として調査から施工まで一貫して提供できる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
愛知県瀬戸市山の田町
550万円~999万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), CAE解析(電磁界・電磁場) アナログ(高周波・RF・通信)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1クラス/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 自社製セラミックスを応用した各種アンテナ開発設計をお任せします。 ◇GNSS、および衛星受信用小型アンテナの開発設計業務 ◇電磁界シミュレーション、アンテナ試作・測定・評価業務 ■魅力ポイント: 当社はセラミックス技術を生かした通信向けの電子部品開発を得意としております。豊富な自社製材料を活かし、顧客の様々なニーズに応えることができます。また、設計から量産まで幅広い業務に携わることが可能です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: ・二輪車、ATVの市場品質情報の収集、分析と改善情報の代理店伝達に関わる事項 ・海外/国内市場における二輪車、ATVのクレーム調査及び対応、処理に関わる事項 ・官公庁関係業務に関わる事項 ■具体的には: (1)二輪車・ATVの市場品質情報の収集・分析と改善情報の代理店伝達に関わる事項 ・「市場品質情報発行マニュアル」に基づく代理店指導(市品情発行業務の指導) ・改善情報を海外/国内の代理店サービス責任者へ伝達 ・市場品質情報の和訳、英訳 ・市場品質情報の受付、重要度判定 (2)海外/国内市場における二輪車・ATVのクレーム調査及び対応・処理に関わる事項 ・品質案件に関わる代理店への対応(代理店からの追加情報の入手、補償修理情報から市場品質情報発行促進) ・技術相談に対する代理店への対応 ・重要クレーム案件の現場、現物調査の実施(車両調査および市場調査の支援) ・市場品質情報に関する代理店指導(海外/国内代理店大会への出席など) (3)官公庁関係業務に関わる事項 ・通知指示のある海外/国内当局へのリコール報告書等の作成及び届出(北米届出資料作成、北米各当局への四半期報告支援、国交省報告など) ・市場品質情報処理体制に関わる監査対応(資料作成) ・USA排ガス関連部品の不具合に関する届け出など ■採用背景: 二輪車の海外/国内品質強化のための募集になります。特にインドでの生産拡大及び輸出拡大や、二輪車への先進技術の導入に伴い、品質情報を迅速に収集し、的確に対応するための体制を強化する必要があります。 ■部門のミッション、ビジョン: お客様の不満やクレームに対し、早期に対応して解消する。そのために、市場品質情報を正確に、早期に入手して調査部門に渡す。また、不具合部品の調査結果を代理店に回答し、市場の不安を払拭する。官公庁に対し通知指示のある届け出に関し、期日を守って報告する。 ■スズキならではの仕事のやりがい: スズキでは二輪車生産/販売/アフターケアを世界規模で行っていますので、二輪車に関わる業務が出来、二輪全般の知識が増えます。海外/国内での市場の声に関するフィードバック/回答などの窓口業務を行いますから、二輪車に関する市場の動向を世界規模で実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
小島プレス工業株式会社
愛知県豊田市下市場町
450万円~649万円
自動車部品 繊維, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ワークライフバランス◎(残業月20〜30h程度・年休121日・有給取得平均日数15日】 ■概要: 当社の経理担当として、以下の業務をお任せします。 <主な業務内容> ・決算業務:月次/四半期/年次決算の対応 ・日次業務:売掛/買掛管理、小口現金管理、請求/支払業務 ※上記業務を配属組織のメンバーと分担して担っていただきます ■組織構成: ・配属先では、課長以下派遣を除き11名(20代3名、30代1名、40代3名、50代3名、60代1名)の社員が活躍しています。 ■評価制度/キャリアパスの魅力: ◇成果主義をベースにした評価制度: 当社は「個々のスキル・能力・組織貢献性」にフォーカスし、「成果主義が土台なる評価制度」を取り入れています。社歴/経験年数に関わらず、個々のパフォーマンスについて適切に評価を受けられる環境が整っています。 ◇マネジメント/プロフェッショナルと思考性に合わせたキャリアの実現が可能: 当社では係長以降の役職において「マネジメント」と「プロフェッショナル」の2つのキャリアパスが用意されています。管理職として組織運営を担うマネジメントの道はもちろんのこと、担当職務において専門性を極めていく道も用意されているため、志向性に合ったキャリア開発が実現可能です。 ■当社の特徴/将来性: 当社にはトヨタ自動車との長年の取引によって蓄積されたノウハウと実績があり、取引先からも当社の技術について高い評価を獲得しています。開発のにおいて「仕様書には書かれないが、完成車メーカーが求めていること」があり、そのノウハウを持つ当社にしかできない「代替不可能な技術力」によって、安定した経営を実現しています。今後も高い技術力によって次世代自動車に供給される部品開発に注力し、裾野を広げて更なる成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
NECキャピタルソリューション株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(19階)
400万円~649万円
リース, 金融事務(銀行・証券) 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<NECグループ/プライム上場/年間休日125日以上/退職金あり/東証プライム市場上場> ■業務内容詳細: 官公庁ビジネスにおける営業サポート業務をお任せします。 1.営業事務(官公庁向け取引主体) ・入札関連事務:Webでの案件検索、参加資格申請、各種入札関連書類作成 ・契約関連事務:見積作成、社内システムでの取引申請、契約書類作成・発送、発注対応および代金支払手続 ・期中および満了関連事務:解約処理、保険事故処理、満了処理 2.付帯業務 ・備品、販促品管理:切手・印紙管理、文房具/名刺/カレンダー/年賀状等の発注および在庫管理 ■配属部署について: ビジネスサポート部は2020年に創設された部門であり、営業部門の営業事務、請求代行、回収代行等のミドルオフィス機能を一手に担い営業現場を事務面より支援しています。定型的な営業事務を集中させることで合理化を図るとともに、ノウハウの蓄積、手順書の整備、属人化の解消、ツール類の整備等々により、常に業務の効率改善と品質向上を進めることがミッションとなっています。 部門長以下総勢45名の大所帯で、3つのグループ、7つのチームで構成され、営業事務のオペレーションのほかに、保険関連の業務や書類の電子ファイリングを専門とするチームもあります。 今回募集するポジションは、官公庁を顧客としたビジネスをしている営業部門の営業事務(入札/契約/期中/満了に関連する事務業務)を担うチームです。チームを統括するマネージャー以下9名で当社の基盤である官公庁ビジネスの営業サポート業務を行っています。 ■働き方: <新卒・キャリア採用者比率> 新卒とキャリア採用者の比率が5:5であり、多様性に富んだ組織風土が競争力の源泉です。 <ワークライフバランス> 有給休暇取得率:70.9%(2023年3月期) 平均残業時間/月:23.0時間(2023年3月期) テレワーク制度 フレックスタイム制度(コアタイムなし) 育児休業復職率:95%(2022年3月期) 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜キヤノングループ/「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」認定/働きやすさが魅力/教育・研修制度が非常に豊富〜 ■業務内容: 法人向けセキュリティソリューションを提供する営業活動に従事していただきます。 ・ディストリビューター/販売店向け担当営業としての活動 ・セキュリティ製品販売による市場活性化を推進 ・パートナー協業におけるビジネス推進(サービスモデルの提案・展開・同行支援、等) 企業における「情報セキュリティ」に対する要求は高まるばかり。この社会全体の要求に対し、当社はセキュリティ製品の販売・導入をすることで企業活動継続に貢献していく、やりがいのある仕事です。 具体的には、ディストリビューターや販売店に対し、当社注力商材を中心にパートナーセールスチームの一員としていろいろなアイデアを出しながら活動していただきます。 ■当社について: 東証プライム市場上場のキヤノンMJグループが注力するITソリューションの中核企業で、様々な業種からのソフトウェア受託開発や組込みソフトウェア開発、自社パッケージソフト開発および販売、データセンターの運営およびサービス提供など、ITソリューションに関連した幅広い事業を展開し、業績の更なるを拡大を目指しています。 ■専門職ポジション/目標管理: 目標と結果に応じて給与に反映します。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画します。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内取得いただきます。(支援制度あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コニカミノルタサプライズ
山梨県甲府市宮原町
400万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 財務
【経理経験をお持ちの方へ/コニカミノルタグループで安定性◎/年休124日 /残業20h程/I・Uターン歓迎/業種未経験歓迎/最先端技術を保有し、革新的なものづくりを推進/働き方改革推進】 ■業務内容: 原価計算・財務・経理・管理会計・税務会計を含む経理業務全般をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・原価計算 ・財務諸表作成 ・資金繰り ・予算管理など 上記業務の中から経験に応じた経理の実務処理をお任せいたします。 ■組織構成 正社員5名(男性3名/女性2名)/平均年齢45歳(60歳〜21歳) ■キャリアパス 入社後しばらくは経理業務を幅広く担っていただき、将来的にはマネジメントに加え管理会計専門・税務会計専門のスペシャリストにも挑戦可能です! ■当社について カラー出力をコアテクノロジーとした「複合機」「プリンター」「デジタル印刷システム」等に使用される、「トナー」「現像剤」「有機感光体」「機能材料」など、化製品の生産を行っています。 当社の強みは、加工、塗布、分散、微粒子製造、プラントエンジニアリングなどの分野で最先端技術を保有していることです。長年培ってきた現場革新活動をベースにその強みを最大限に発揮し、お客様に高性能、高品質の製品を提供しています。 また「従業員の健康がすべての基盤」との認識のもと、「健康第一」の組織風土を醸成し、健康経営を推進しております。直近では年休124日・残業時間の削減など働き方改革を推進します。 ■コニカミノルタグループの特徴/強み: ・「コア技術」:創業 のカメラ・フィルム時代から培ってきた「画像」「材料」「微細加工」「光学」の技術により、これまで世界最高感度のフィルムや世界初の自動焦点カメラ、世界初のズーム機能搭載複写機など、世界初や世界一を生み出すDNAを持っているモノづくりの会社です。 ・「顧客基盤」:デジタル複合機や医療用画像診断装置、計測機器などの販売・サービスを通じて、全世界約150カ国・約200万の製造、流通・小売、印刷、医療・介護など多岐にわたる業種のお客様とのつながりが強みです。また、海外売上比率は8割を超えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニフルーティージャパン
東京都千代田区丸の内パシフィックセンチュリープレイス丸の内(17階)
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 倉庫業 品質管理(食品・香料・飼料)
【主要5大バナナ輸入商社/需要の幅が広く伸びている成長性の高いビジネス/土日祝休み/残業月平均5〜10時間】 ■業務内容: フィリピン産バナナをメインにその他産地から輸入されるフルーツ全般の品質管理をご担当いただきます。入社後は1ヵ月ほど品質管理の研修を受けていただきます。 ■具体的な業務内容: ・バナナの品質を確認し、現地へのフィードバックをレポート(英語での報告書作成は指定のフォーマットを使用します) ・フィリピンへ出張し、現地の確認と問題解決策の提案(頻度は少ないですが5〜14日の滞在になります) ・東日本の品質管理メンバーと連携し、大井港に届くフルーツの品質状態をフィードバック ・西日本の加工場や営業メンバーと連携し、海外から届いたフルーツが出荷可能かを見極め ■業務の特徴: 商品がフルーツ(生もの)となるため、季節や商品の輸入方法によって状態が左右されやすく、常に食品としての安全性を意識することが求められます。時には国内販売には適していない状態でモノが届くこともあり、それを適格に産地へフィードバックして次回から改善してもらうことを伝えることなどが発生します。 ■配属先について: 品質保証部は、4名(マネジャー1名、スタッフ4名/男性3名女性1名/40〜60代)で構成されています。 ■当社の特徴: ・当社は、日本で流通しているバナナの主要5大輸入商社の1つです。日本においてバナナの輸入自由化が始まる1963年よりも前から、バナナの輸入販売をスタートさせています。 ・フィリピンに自社管理農園をもち、バナナの栽培から輸送、加工、流通までを自社で一貫して行うことによって、高い品質のバナナを国内マーケットに提供しています。一般的にスーパーで販売されるバナナは、一房100〜150円ですが、当社のバナナは200円前後でも売れる品質となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーベイリサーチセンター
愛知県名古屋市中村区名駅南
400万円~449万円
マーケティング・リサーチ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) リサーチ・市場調査
<1975年創業以来黒字経営!/公務員経験を活かして社会貢献をしたい方へ/国や地方公共団体からの地域調査、世論調査依頼など官公庁がメインクライアント/全国15事務所を展開> ■案件内容: 企画・プロジェクト管理・集計分析・報告書まで一気通貫でクライアントに寄り添い、東海地方周辺の自治体の行政に関わる世論調査や計画策定のための営業活動や、調査のディレクションをお任せします。 <世論・計画分野> ■業務内容: (1)営業・提案活動:当社からのアプローチ、クライアントからの問い合わせ、入札対応など多岐にわたります。 (2)調査設計:調査依頼を受注後、調査内容やスケジュールなどを顧客とすり合わせます。この際どのような項目を調査すべきかも検討し、調査票を作成します。 (3)調査準備・実施:調査に必要な人員・備品を調達。調査の準備を進めます。その後、プロジェクトの責任者としてアルバイトや派遣の方々のマネジメントを行い、調査運営を実施します。 (4)データ入力・調査票検査:調査で得た調査票が正しくまとめられているか確認します。その後、契約スタッフの協力の基、結果をデータ入力していきます。 (5)データ整備・疑義紹介:入力されたデータを整備し、疑問点や不明点を洗い出してデータを整備します。 (6)集計・報告書:整えたデータをもとに集計ソフトを使用し、分析を行った後に報告書をまとめ顧客に納品します。 ■入社後の流れ: ・入社時研修:基本的な会社のルールなど ・フォローアップ研修:入社3ヶ月目に実施。業務の主担当になるにあたり、詳細な知識や社内ルールを身に着けて頂きます。 ・半年程度:主に自部署の先輩社員からOJTにて業務を習得いただきます。 ※その他社内勉強会の開催や、希望者にはe-ラーニングの受講を案内しております。 ■組織構成:企画課には現在5名の正社員(課長1名、メンバー4名)在籍をしております。男性2名、女性3名となります。 ■中途入社者の入社理由: 社会貢献がしたいという志向性の社員が多く、地域社会や行政に影響を及ぼすことにやりがいを持って入社することがよくあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NHKテクノロジーズ
東京都渋谷区神山町
システムインテグレータ 放送・新聞・出版, 基地局・無線機器・通信機器 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜NHKの番組制作や基幹システムを支える技術集団/ワークライフバランス◎/完全週休2日・有給取得率80%〜 【仕事の内容】 放送・通信設備に関する施工管理者として、以下のいずれかの業務を担当していただきます。 (複数を御担当いただく場合もあります) ・テレビ・ラジオの放送・通信設備のメンテナンス ・テレビ・ラジオの放送・通信設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・テレビ放送の共同受信施設のメンテナンス ・テレビ放送の共同受信施設やケーブルテレビ設備の改修・新設工事における設計・施工管理 ・官公庁等の無線システム(防災無線等)の公共工事(改修・新設工事)における設計・施工管理 ・無線設備工事、無線設備利用、無線局免許申請等のコンサルタント業務 ■働く環境: ◎有給休暇付与日数に対する取得率は80%と、仕事とプライベートの両立が可能です。また、有給とは別で5日連続で休暇を取得する制度があり、この制度と合わせて長期休暇を取得する方も多くいらっしゃいます。 ◎社内勉強会・社内行事も積極的に開催しており、メンバー間の関係性が良く、働きやすい職場環境です。 ◎子育て支援、働き方改革を全社的に推進しており、厚生労働省の「くるみん認定」を受けています。 ◎年1回、各等級基準による人事考課を行う考課制度があり、毎年、考課結果に応じた昇給があります。 ■当社の特徴: ◎NHKの番組を全国に伝える送信・受信技術や、NHKを支える基幹情報システムの開発・運用、そして番組制作まで、テクノロジーを通じてNHKを支えている総合技術会社です。 ◎技術領域は、送受信のためのアンテナや機器の管理、ニュース・防災アプリなどのソフト開発、撮影・音声・照明などの番組制作支援、放送所などの設計・建築ほか、非常に幅広い分野に及んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイアール西日本ビルト
石川県金沢市元菊町
500万円~699万円
(25年度5.6カ月)
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【学歴不問】【業種未経験歓迎】建築施工管理経験3年以上
具体的な仕事内容 JR西日本グループの一員として、JR西日本の約1,200にも及ぶ駅の改修や、線路、駅の中や周辺のショップなど様々な建築に携わっている当社。 今回ご入社される方には、JR西日本の駅舎や付随する建物の修繕工事、リニューアル工事の建築施工管理、建物検査業務をお任せします。 【工事案件】 主に線路付近など特殊な対応が求められる駅舎や車庫をはじめとする鉄道運行に必要な建築物、駅員が使用する施設を担当いただきます。 ※鉄道周りの施工は資格取得後に担当 ※取得までの年数は1〜2年程度 ※JR西日本からの受注は7割、グループ会社他民間や自治体からの案件が3割程度 \安心の働き方で中途5年定着率96%!/ ◎オンラインツール導入で、オンラインMTG実施や施工計画の効率化 ◎各エリアに支店があるため基本的に長期出張なし ◎直行直帰または、支店に出勤後に現場に移動OK ◎GW、年末年始、お盆は工事が少ないため10連休の取得も可能 ◎休日対応が発生する場合は代休を100%取得可能! ◎フレックスタイム制の導入で拘束時間や残業時間を削減 \自己資本比率【70%超】JRグループの安定基盤/ 駅舎の修繕で、必ず修繕が発生するため安定。リニューアルは一般的に案件として多くはないですが、修繕は必ず発生しますし、年単位で事前に計画もしています。 チーム/組織構成 8名程度のチーム体制で案件に参画いただきます。 和やかにコミュニケーションが取れる職場環境です。
エイム株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜車両開発の総合的な経験を積める◎/自動車部品大手で電気自動車に不可欠な部品を開発/自動車業界に強みを持つエンジニアリング企業/年休121日〜 ■業務内容: 本田技研工業様常駐の請負チームメンバーポジションにて、次期車種のフード(ボンネット)、テールゲート開発における設計業務(調整・レイアウト・作図等)を担当いただきます。 【業務例】 ・フード(ボンネット)、テールゲート等のデザイン及び他部門調整・レイアウト・作図業務 ・各種性能担当(衝突・強度・剛性・NV・空力等)との性能調整 ・生産技術担当者との量産性調整 ・製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 ・重量・コスト調整 ・調達コスト調整 【使用ツール】CATIA V5/V6 ■仕事の魅力・やりがい: 本田技研工業の開発現場に常駐し、次期車種のフード(ボンネット)やテールゲートの設計を担当することで、デザインから量産化までの一連のプロセスを実践的に経験できます。衝突・強度・空力といった性能調整や生産技術、サプライヤーとの折衝を通じ、技術力だけでなく、調整力やプロジェクト推進力も身につきます。また、CATIA V5/V6を活用し、設計スキルを磨きながら、自身が手がけた部品が市販車に搭載される達成感を味わえるポジションです。 ■実働体制・サポート体制: 受注拡大に伴う人員募集となります。リーダーポジション1名、メンバーポジション2名を募集しております。 本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名以上の弊社エンジニアが在籍。マネジメントメンバーも4名在籍しており、ホンダOBのエキスパート含めてサポート体制も充実しております。 ■当社の特徴: ・自動車をはじめとする最先端/面白い案件多数 ・大手自動車メーカー出身/F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。 ・過去、世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指すなかで技術が飛躍的に向上しました。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 管理会計 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■採用背景: IT予算について、従来のスズキ株式会社単体からインドやその他の国も含めたグローバルでの管理、方針策定、ガバナンス強化が必要になってきました。IT予算関連業務を強化するに当たり、ITスキルを有し、下記の業務を実施できる人材を募集いたします。 ■業務内容: 以下の業務に携わっていただきます。 ◇スズキ株式会社全体のIT予算における企画、策定、運用、管理、統括 ◇IT予算管理システムの企画・開発・運用 ■業務詳細: ◇スズキ株式会社全体のIT予算における企画、策定、運用、管理、統括 └IT予算の中長期方針策定 └翌年度IT予算の企画、業務部門への説明及び申請取りまとめ、全社IT予算策定 └IT予算の予実管理、定期報告 └IT予算に関する業務改善 └グローバル(スズキグループ)でのIT予算管理、方針策定 ◇IT予算管理システムの企画・開発・運用 └IT予算管理システムの企画、開発、運用、管理 ■部門のミッション、PR: ◇適切なIT投資を実現する事で企業活動を維持、発展させます。 ◇会社経営の要となるIT投資に関わることで、IT技術者としてだけでなく、財務や経営の視点を持つスタッフとして成長できます。 ■入社後の教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。社内には以下のような研修・教育があります。 ◇全社教育 :役職者研修、部門別研修 等 ◇自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。 ■キャリアプラン: ◇役職:主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ◇身に着けられる知識・技術:予算全般の運用・管理・統制手法、しくみ ■スズキならではの仕事のやりがい: 社内外の様々なシステム担当者、セキュリティ担当者、業務部門の方々とのコミュニケーションを通じ、将来に生きる人脈形成が行えます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本エンジェルズ・インベストメント株式会社
東京都千代田区一番町
350万円~399万円
ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, 経理(財務会計) 計理
〜ファンド計理・経理・総務庶務等の業務/自由度の高い風通しの良い職場〜 ■会社説明/募集背景: 当社は、独立系ベンチャーキャピタルとして20年以上にわたって、ファンド組成・運営を中心に業界をリードしてきました。ファンドスキームによる投資運用ニーズはますます高まる一方で、ベンチャーファンドだけでなく、事業ファンドや上場株式ファンド、再生エネルギーファンドなど、投資先と投資家との架け橋となる様々なファンドの組成・運営が求められていますが、それらに付随する営業事務のほか、経理、庶務に対応できる人材が不足しています。 今後も投資家のニーズに応えてゆくためにファンド計理・経理・総務庶務等の業務をお任せできる方を募集いたします。ご応募お待ちしております。 ■業務内容: 金融当局の認可を受けた金融商品取引業者として行なう投資ファンドの運用について、ファンド計理、ファンド決算書の作成および当社自身の経理および総務・庶務を中心とした業務が主な業務になります。また、当局への事業報告書の提出業務も担当していただきます。 ■組織構成: 役員・従業員総勢10名が在籍しています。 ■キャリアパス: ◎ファンドに関連した業務を通じて、金融・法務を中心とする専門性の高い知識の習得と業務経験を積むことが可能です。 ◎幅広い経理庶務業務を通じて、企業経理や労務手続に精通するだけでなく、専門性の高いファンド計理に関する業務経験を積むことができます。 ■会社の魅力: ◎小規模企業ゆえに、社会人としての最低限のルールさえ守れば、上下関係にとらわれることなく、自由に意見を出すことができる風通しのよい職場です。 ◎役職に関わらず、事務職であっても、定型的な業務だけでなく、やりたいことを見つけ、課題を解決しながら実行してゆく自己実現型の社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコンシステム
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
450万円~899万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
〜ニコングループをITの力で推進/ニコン100%出資/平均勤続年数15.8年/FA制度・公募制度あり/教育制度や資格取得制度も充実〜 ■具体的な仕事内容: 眼科医療用カメラ新製品のアプリケーションソフトウェア開発を担当いただきます。開発はWindows OS + WPFプラットフォームにおけるC#言語での開発が中心です。製品に組み込まれたCPUボードからFPGAや周辺デバイスと通信して制御することでカメラの撮影シーケンスを実現するハードウェア制御レイヤーが主な担当範囲ですが、画像の高速転送・メモリIOやGPUを用いた画像処理、アルゴリズムの実装もタスクとして存在します。下記がチームで担当する主なタスクです。分業および業務内で学習しながらの技術習得が前提ですので、経験としてすべてを備えている必要はありません。 ・アジャイルベースでの作業計画、アプリ要件検討・設計 ・撮影アプリケーションの機能追加実装、実機テスト ・画像処理パイプラインのシーケンス実装およびGPUカーネル処理の実装、実機テスト ・設計検証用アプリケーションの機能追加実装、実機テスト 開発したい機能を実現するために海外の現地チームと連携しながら要件調整、設計、実装、テスト、レビューを一貫して担当頂きます。基本仕様は現地からインプットされますが、細部の設計仕様の決定はボトムアップ型で、開発者に決定の裁量が委ねられています。これにより、従来踏襲や既存のしがらみにとらわれ過ぎない、自身の考えや積極性に基づいて製品を完成に近づけていく、エンジニア冥利に尽きる開発の楽しさを実感することが出来ます。 ■入社後の流れ: 部門に配属ののち、ソフトウェア開発チームの一員として開発業務に従事していただきます。はじめは開発リーダーからの指導・指示の下で作業にあたっていただき、OJTにて当該製品のシステム理解に努めていただくとともに、海外企業協業の業務環境や開発プロセスへの理解度も併せて深めていただきます。理解度が深まりアウトプットが安定する状態に至りましたら、海外チームとの直接的なコミュニケーションによる開発推進役を担っていただきたいと思います。翻訳ツールを利用したチャットやオンラインツールでのレビュー中心ですので、英会話は必須ではありません。
株式会社ヤマダホームズ
群馬県高崎市栄町
500万円~999万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜不動産売買仲介事業への新規参入/新規出店に伴う店舗責任者の募集/マイホームの「売る」「買う」「探す」を当社がサポート/「買取再販」「リースバック」も絡めながらお客様の多岐にわたるニーズにお応えする事が可能/今後は全国に売買仲介店舗を展開予定/キャリアパス◎/経営層が今後力を入れていきたい事業/ホールディングスとしての資金力と安定性で事業優位性◎〜 ■募集背景: 同社において、新たに不動産売買仲介事業に参入します。事業参入に伴う新店舗立上げの責任者を今回募集いたします。 ■店舗の役割: お客様のマイホームに関する「売る」「買う」「探す」などのご相談を一手に担う店舗になります。 ■業務内容: お客様の「売る」のニーズに対しては、仲介での預かりに留まらずお客様の資金ニーズに合わせて買取りも可能。買い取った物件はリフォーム・リノベーションを行い再販します。 またお客様の「買う」「探す」のニーズに対しては、同社の建売・再販物件だけでなく、エリアの全ての不動産をご紹介する事でお客様のニーズに応えます。 また、注文住宅のご提案、土地探しもお手伝いします。 ■当社の強み・魅力: 注文住宅事業、建売事業、買取再販事業、リースバック事業、売買仲介事業と幅広く展開している同社だからこそ出来る、お客様のニーズに合わせた最適なご提案が可能です。 単一サービスに留まらない複合的なサービス提案を実現する新しい不動産売買仲介事業の立ち上げなので、将来的に全国展開も視野にいれています。 ■組織に関して: 出店後の人員に関しては、下記を想定しております(変更の可能性はあり)。 ・店長1名※今回募集ポジション ・営業担当3〜4名 ・設計、工事1名 ・事務1名 ■キャリアパス: ご入社・新規出店当初はプレイングマネージャーとして、店舗の数字を作っていただきます。 将来的には複数の店舗をまとめるエリア長としてのキャリアをご用意しております。 ■募集ポジションの立ち位置: ハウスメーカーとしてのノウハウ(技術)×ホールディングスとしての資金力(資金体力)×ブルーオーシャン市場(マーケット)への参入と、非常に市場優位性があります。 経営層が今後力を入れていきたいという意思決定をしているので、今後社内での期待値が高いポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
〜車両開発の総合的な経験を積める◎/自動車部品大手で電気自動車に不可欠な部品を開発/自動車業界に強みを持つエンジニアリング企業/年休121日〜 ■業務内容: 本田技研工業様常駐の請負チームメンバーポジションにて、次期車種の視界外装開発における設計業務(調整・レイアウト・作図等)を担当いただきます。 【業務例】 ・ワイパー/ミラー/ガーニッシュ類/カウルトップ/ガラス等の調整・レイアウト・作図業務 ・ボディ性能担当者(衝突・強度・剛性・NV等)との性能調整 ・生産技術担当者との量産性調整 ・製造取引先(サプライヤー)との量産性調整 ・重量・コスト調整 ・調達コスト調整 【使用ツール】CATIA V5/V6 ■仕事の魅力・やりがい: 本田技研工業の開発現場で、次期車種の視界外装部品(ワイパー・ミラー・ガラス等)の設計に携わることで、設計から量産化までの一連のプロセスを実践的に学べます。ボディ性能や生産技術、サプライヤーとの調整を通じて、技術的な知識だけでなく、折衝力やプロジェクト推進力も身につきます。 また、CATIA V5/V6を活用した設計スキルを磨きながら、自身が手がけた部品が市販車に搭載される達成感を得られる環境です。 ■実働体制・サポート体制: 受注拡大に伴う人員募集となります。リーダーポジション1名、メンバーポジション2名を募集しております。 本田技研工業様、本田技術研究所様も含めると栃木エリアで100名以上の弊社エンジニアが在籍。マネジメントメンバーも4名在籍しており、ホンダOBのエキスパート含めてサポート体制も充実しております。 ■当社の特徴: ・自動車をはじめとする最先端/面白い案件多数 ・大手自動車メーカー出身/F1チームの監督経験がある社員が在籍するほど、自動車好きが集まってできた会社です。 ・過去、世界的レース「ル・マン」に参戦し、世界一という夢を目指すなかで技術が飛躍的に向上しました。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄環境エネルギーソリューション株式会社
福岡県北九州市戸畑区中原(先の浜)
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備保全 メンテナンス
◆◇「地球のために、未来のために」を企業理念に環境を守り、持続可能な社会を目指す会社/腰を据えて長く働ける環境◇◆ ■業務内容: エネルギー供給プラントプラント内の電気設備(ボイラー・タービン等)及び水処理設備関係の操業及び設備管理業務をお願いします。 【業務例】 ・設備の操業 ・設備の巡回及び点検 ・施工管理業務(設備のメンテナンス計画、実行、管理、報告) ・トラブル対応(重度トラブルは協力会社へ依頼します) ・その他、付帯的業務 ※採用試験に先立ち、仕事内容の詳細は説明します。 ■組織構成: FFQエネルギーセンター 17名体制 ■当社の魅力: ・日鉄エンジニアリング株式会社が建設する環境施設の、操業・整備・資材供給などの維持管理を行うと共に、関連するソリューションを企画・実行している会社です。 ・全国に60ヶ所(廃棄物処理施設49カ所、エネルギー供給施設11カ所)の事業所を持ち、ガス化高温溶融炉(廃棄物を高温処理しスラグ・メタルとして再資源化できる施設)を安定稼動させる技術を持つなど、環境対策にも一翼を担うと業界・自治体から大きな注目を集めています。それと同時に、日本製鉄(株)が長年蓄積してきたユーティリティ供給設備(蒸気・電気・温水等)のエンジニアリングノウハウを生かし、多くの製造工場のユーティリティ供給設備を手掛けています。 ・今後も資源循環型社会を実現させるため最先端の分野で日本製鉄グループの一員として、地球のために、未来のために、環境問題に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜残業20時間程度/月◎スキルアップ環境充実/上流工程への挑戦もサポートします!〜 当社では、通信、金融、メーカー、大手サービス、業官公庁等幅広い分野でサーバー、セキュリティ、ネットワーク等インフラエンジニアとしてご活躍いただけるようなプロジェクトを多数保有しております。 ■詳細: 山形県内を中心に東北エリアではインフラエンジニアにて幅広く挑戦できるポジションを幅広くご用意しております。 ■業務内容: サーバー構築、ネットワーク構築、セキュリティ設計、運用保守など、これまでのご経験・スキルに応じてご案件をご提案させていただきます。 ■案件例: ・サーバー設計、構築 ・ネットワーク設計、構築 ・セキュリティ設計、実装 ・サーバー、ネットワーク運用保守 など ■使用ツール: Linux、SQL、AWS、oracle、Tera Term、Wireshark ■キャリアステップ例: ◇運用保守→構築経験→PM(マネージャー) ◇入社後もキャリアアドバイザーを中心に定期的に面談を実施します。 ◇上流工程に挑戦していきたい等、ご希望のポジションを叶えられるようにサポートをしてまいります! ◇その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり ■魅力: ◎当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 総務 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■採用背景: 働く方の環境をより良いものにし、安全で安心に働くことができる職場づくりを推進していただきます。工場の中核を担う人材を確保し、業務改善を進めていただける方を募集します。 ■業務内容: 従業員が安心して働ける職場を作るために関係部署と連携しながら、会社制度の運用や工場内施策の企画・展開を推進します。 ■業務詳細: ◇総務業務全般(工場見学対応、固定資産管理、緑地管理、清掃管理、放送設備管理等) ◇建築営繕業務(建物や道路面等の修繕手配および実施から完了までの進捗管理、リニューアルの推進および新規案件の立案から実施までの進捗管理) ■部門のミッション: ◇従業員が、安全・健康で、効率良く、生産活動に従事できる環境を作っていく ◇働く皆さんがやりがいを持って働くことができる職場環境を作る ◇法律遵守、社内ル—ルの啓蒙・遵守、従業員教育の実施・レベルアップ等を図っていく ■入社後の教育体制: ◇基本はOJTとなります。熟練の担当者から「最初は手取り足取り」ノウ・ハウを教わり、徐々に一人立ちしていただきます。 ◇各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。その他、以下のような研修・教育があります。 └全社教育 :役職者研修、部門別研修 等 └自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなど講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■キャリアプラン: ◇業務を通じ、関係部署とコミュニケーション・連携を取ることにより統括力を養い、業務・人・組織の管理能力を向上させ、業務チームのリーダー・係長等の役職昇進を進めていただきます。 ◇但し総務・厚生に捉われることなく、適正に応じ他の業務にトライいただくこともあります。 ■部門からのメッセージ: ◇「従業員が安全・安心・健康で、はたらきやすい職場作り」を進めるため、意欲のある方を歓迎いたします。一緒により良い工場を作っていきましょう。 ◇あなたの新しいアイデアで、新しい仕組みを作り、新しい工場を作っていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
クラレノリタケデンタル株式会社
愛知県みよし市三好町
450万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜日勤製造/土日祝休み/年間休日123日!/異業界でマネジメント経験のある方も多数活躍中!セラミックなどの歯科材料をつくるお仕事◆大手企業の経営基盤、安定性◎〜 ■求める人物像: ・多数の方とコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 ・ルーティンワークではなく、臨機応変に対応可能な方 ■募集背景: 世界で唯一、原料から製品まで自社内で開発している歯科材料メーカーの当社において、歯科材料の事業拡大を加速するため、三好工場(愛知県みよし市)における無機系歯科材料の生産能力増強を図っております。 三好工場では、ジルコニア製品、陶材などの無機系歯科材料を生産しており、現在各製品とも生産量が増加基調にあり、今後の増産に対応するための増員となります。 ■業務内容: 人工歯の元となる歯科材料(ジルコニアなど)及びメディカル関連製品のメーカーである当社にて、下記生産作業工程をお任せします。 (1)原料調合→(2)窯入れ→(3)焼成→(4)プレス加工等 ※歯の製造は素材や色の調整が必要になるため、ルーティンワークではございません。 ■業務のキャッチアップについて: 作業実務を各工程ごとに、少しずつ先輩社員から教わり、1年を目安に独り立ちをめざして頂きます。 3〜5年程度を目安に、現場メンバー(5名程度)の若手正社員や派遣社員など非正規社員をまとめるリーダーを担っていただくことを期待しております。 労務管理から、原価低減などの提案をして頂くことを期待してます。 ■配属先情報: 一課、二課に分かれ、それぞれ50名程度の組織です。三好工場全体として、約180名程度が在籍しております。 ■製品情報 https://www.kuraraynoritake.jp/index.html#categoryList ■当社について 当社は、無機系歯科材料として、ジルコニア製品、陶材を主力製品として開発、製造、販売しています。 デンタル材料に特化し、グループ会社と連携しながら原料調達から開発、製造を手掛けているため、他社には真似できない優位性(顧客ニーズ対応/コストカットなど)があります。生産量と売上ともに伸長、今後も更なる拡大を見込んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
茨城県土浦市東中貫町
650万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務概要: ・当社にて、高精度精密測定機器(表面粗さ・輪郭形状・真円度)の開発・設計をお任せします。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ・高精度精密測定機器の機構設計、CAEによる解析 ・試作、開発における組立、実験、評価 ■高精度精密測定機器とは: ・世界の自動車産業・工作機械・航空機等、あらゆる産業界において、東京精密が提供する「高精度精密測定機器」は、精密測定室あるいは機械加工ラインで用いられており、お客様に高い評価を頂いております。 ・これからも、耐環境性の向上、小型化、オペレーションの自動化など、たゆまぬ製品開発をおこなってまいります。 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ