343258 件
株式会社竹中工務店
大阪府大阪市中央区本町
-
600万円~999万円
ゼネコン, 電気設備 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【5大ドーム球場を全て手がける、日本を代表するスーパーゼネコンの一社/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業】 ◎スーパーゼネコンで最先端の技術に触れながらキャリアアップ! ◎DXを推進しながら働き方改革も促進中! ◎地場ゼネコンからの中途入社の方が増えています! ■業務内容 スーパーゼネコンの一角で、建物を「作品」と称し品質重視を貫き、東京ミッドタウン・あべのハルカス・渋谷パルコ等、数多くの代表的建築物を手掛ける当社にて、設備設計職をお任せします。 ■業務詳細 ・基本設計業務 ・実施設計業務(電気、給排水衛生、空調、昇降機の設備一式を担当) ・工事監理業務 ・調査、診断・評価、企画、手続きの代理 など ■作品例 東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京ドーム、大阪ドーム、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド他多数 ■就業環境 勤怠管理:パソコンのログと勤務通知システムが連動。サービス残業は一切ありません。PC強制終了ソフトを導入しております。 残業削減:「竹中新生産システム」と称し、働き方改革に向けた各種取り組みを行っています。4Dシミュレーションを活用した施工計画・BIM活用・現地工数削減のオフサイト化の推進・ロボットや建設機械など最先端技術の活用にて現場での作業工数を削減することに取り組んでいます。 ◇出張者への対応◇ … 転勤で単身赴任する場合 ・借上社宅制度(初期費用全額会社負担、家賃補助有) ・別居滞在手当 ・持ち家補助 ・別居者帰宅旅費支給(月2回まで) 自宅から離れた場所で勤務いただく社員に最大限の還元ご用意します。 ■当社の建設DX 当社では業界に先駆けてBIM活用を進めています。BIM連携建設ロボットの開発を行い、自走式の墨出しロボットや資材運搬や見回りもできる搬送ロボットの開発及び、それらを管理するプラットフォームの開発まで行っています。最先端の技術に触れながら建設業界の未来を変えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
サービス&セキュリティ株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
■業務内容: 企業の「業務の効率化」や「業務の改善」を実現する為のシステム開発をご担当いただきます。 将来的にはPMやPLとして新規プロジェクトの立ち上げメンバーとして携わることも可能です。 ・開発/大手金融の販売管理システムについてシステムの要件定義〜設計(PJ期間2年間) ・運用・保守/大手〜販売管理システム(PJ期間1年) 今後のキャリアに合わせてご相談可能です。 ■案件詳細: 豊富な案件がありますが、案件例と簡単な使用技術等も一部記載いたします。 ・大手SI常駐/クラウド関連(AWS、Aurora等)を使った開発業務、設計から導入/Java ・大手SI常駐/オンプレミスのサービスをクラウド環境へ移行していくプロジェクトで設計から導入/AWS ・大手SI常駐/販売業務システム開発/バックエンドはJava(SpringBoot)、フロントエンドは、Vue.js ■就業環境: リモートの相談可能 炎上案件なし 残業時間は月平均10〜15時間 離職率6% ※エンジニアとして常駐先に滞在し続けるのではなく、本社や支社への帰社日を設定する等、 従業員同士がコミュニケーションを深められるよう組織として配慮しています。 ■競合優位性: 同社は長年にわたり開発・インフラ分野で事業を展開してきましたが、最近はセキュリティ領域の事業拡大を進めています。 大阪に自社施設である「セキュリティ・オペレーション・センター(SOC)」も立ち上げており、セキュリティに関わるノウハウを持っているためそれがアドバンテージとなっており、案件の引き合いが増加しています ■当社の魅力: 情報セキュリティ市場で存在感を高めているセキュリティベンダーです。 官公庁・金融機関・大手通信キャリア・サービスプロバイダー等をエンドユーザーに持ち、不正アクセスを検出するハードウェアでトップシェアを誇ります。日本国内でも、IPSソリューションを必要とする企業が年々増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インデックスコンサルティング
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(23階)
500万円~999万円
建設コンサルタント, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【プライベートも大切にしながら働ける/年間休日124日/フレックスタイム制度/平均残業25時間程度/幅広い分野のプロジェクトに携われる】 ■業務内容: 同社は建設プロジェクトマネージャーとして、事業計画段階から施工・運用段階まで、幅広い分野のプロジェクトに携わっております。本ポジションのミッションは、事業計画から設計段階までをご担当いただくイメージになります。 ■具体的な業務: 下記業務の(1)〜(3)を当ポジションが担当するイメージになります。 (1)構想段階: ・ビジョン構想(発注者の方の思いを言葉や形にする)・仕組み構想(実現のための仕組みを構築し、道筋をつける) (2)企画段階: ・コンセプトの立案・プログラミング・事業性検証・設計者の選定 (3)設計段階 ・設計監修・入札発注支援 (4)施工管理段階: 工事監修・工事進捗管理・工事費管理・工事完了 (5)維持管理段階 維持管理の適正化・修繕、工事の適正化・エネルギーマネジメント・施設建物の遵法制、耐震性などの調査 ■就業環境: 10:00~16:00をコアタイムとして、毎月標準総労働時間の枠内で、各従業員が各日の始業及び就業の時刻を決めて働いています。時間単位から取れる年次有給休暇に加え、子の看護休暇、介護休暇、ボランティア休暇など様々な有給休暇があるため、プライベートも大切にしながら働くことができます。 ■インデックスグループについて: インデックスグループは創業からの生業は建築プロジェクトマネジメントですが、現在は課題の解決方法を自ら立案し、お客様に提案して案件化することも多く、先導的なプロジェクトが多数あります。 現在「IG Vision2025」という4年間の事業計画を立てており、目的としては、「2025年度末にグループ連結の売上を50億円にすること」「プロジェクトマネジメント会社として国内だけではなく、海外からも求められる企業になること」の2つとなっております。 <下記のような想いを持っている方は、ぜひご応募ください!> 「社会貢献できるプロジェクトを携わりたいが、新卒入社の会社ではやりたいことになかなか従事させてもらえない…」 「古い体質の建設業界で、既存のやり方に疑問を持った…」 「プロジェクトの一部ではなく、全体図を把握したい」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビジネスブレイン太田昭和
東京都港区西新橋
御成門駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
~JavaやC#等でのコーディング経験を活かして顧客折衝等、上流へ挑戦可~ ●建設業界大手顧客の基幹システムの大規模刷新のプロジェクトとなります ●現在は保守開発の為、若手の方でも入りやすく上流へ挑戦がしやすい環境です ●基幹システムの為、企業のお金の流れなどITだけでなくビジネススキルも身につきます ●「残業15h以下×フレックス」でWLBを実現 会計システム開発を強みとしている老舗日系コンサルティングファームにて建設業界(道路)向けに大規模システム開発担当をお任せいたします。 現在は保守開発、運用保守フェーズとなる為、ポテンシャルの方でも活躍しやすい環境となります。 ■案件詳細 建設業の顧客向けに基幹システムの刷新を行っております。 紙でのやりとりを電子化するシステム等を入れておりDXを推進しております。 ・要件定義〜設計 ・実装 ・運用保守 ※ご経験に合わせて無理のない範囲からお任せいたします。 ※よりスキルアップしたいという方が上流など、次のステップの業務に挑戦しやすい風土です。適宜、面談等で手を挙げることが可能です。 ■体制 28名体制となります。 └4チーム編成 ■働く環境 ・平均残業は15hほどです ・男性社員の育休取得実績もあり、子供の送り迎えなどによる定時帰社等も柔軟に受け入れる体制のある社風です。 ・「スマイルPJ」という若手メンバーメインで構成された働き方改善PJが発足され、コロナ前からリモートワークの導入の検討を行っておりました。 ・全体を通して今後の社員の働きやすい環境を整える施策が進められています。 ■特徴・魅力 ビジネスブレイン太田昭和は、監査法人がベースになり立ち上げられた企業であり主に会計、経理から経営コンサルティングにノウハウのある会社です。1967年、まだ「コンサルティング」という言葉が世に浸透していない時代から、クライアントの経営課題の解決に携わっており、現在も会計領域に絶対的に強みを持ち、日系コンサルティングファームとして大手顧客等様々な顧客へダイレクトに支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化成リフォーム株式会社
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
550万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 店長
【旭化成G/アパレル店長・ホテルマンなど営業未経験活躍中!/ヘーベルハウスにお住まいのお客様へリフォームをご提案/自身のスキルを正当評価/完全週休二日/社宅手当など福利厚生充実◎】 ■業務内容 お客様が家をリフォームする上で叶えたい本質的な課題は何か・家族とどんな過ごし方を考えているのか等、お客様と深く向きあい、お客様が夢みる「暮らしの質」を形にしていくお仕事です。 ■向いている方 (1)お客様に対して誠実に対応できる方 (2)目標に対して自分の考えを持って行動できる方 (3)人生の分岐点に関わりたい方 ■仕事の流れ 旭化成へーベルハウスにお住まいのお客様を対象に、リフォームやリノベーションの提案営業を行います。 (1)ハガキ送付でのアポイント獲得・訪問時のリフォームニーズのヒアリングと提案 ※ヘーベルハウス以外の一般住宅にお住まいの方への営業やテレアポ・飛込み営業はございません。 (2)ご提案・ご契約 ご希望・住まいにおける価値観をヒアリングした上で、ライフプランや志向に合う「マイホーム」をご提案します。お客様から聞き取った要望を設計担当者に伝えたり、施工担当者から技術的な内容を聞き取ってわかりやすく顧客に説明したりします。 (3)工事中、工事後のフォロー 住宅を引き渡した後のメンテナンス、税金などの相談に対するアフターフォローも大事な仕事です。お客様とは末永く関係を構築できます。 ■評価制度 1年間の成果に応じて評価が決まるほか、個人だけではなくチームの業績で付与されるものもあり、頑張り次第で正当に評価される環境です。 ■研修制度 入社後は営業研修、商品知識研修のほか、最新設備を含む体験学習を受けていただき、現場ではOJTで行っております。銀行の営業マン・家具やアパレルの販売員・スーパーの店員・ウエディングプランナー・ディーラーなど未経験の方が多くご入社いただいております。 ■同社の魅力と特徴 旭化成ホームズグループは、旭化成グループ内で中核を担い「住まい」を軸に幅広い事業を展開しています。主力のヘーベルハウスは、老朽化に強く、顧客が増え続ける事業構造を持ち、さらなる安心安全提供のため取り組んでいます。 ※詳細は同社ホームページにてご確認ください。『https://www.hebel-haus.com/reform/』 変更の範囲:会社の定める業務
新日本レイキ株式会社
福岡県筑紫野市二日市南
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
工業用冷却の工事監督及び施工指導、施工関係図書の作成、施工開始手続き、施工現場での安全衛生管理など施工業務に関わる業務全般を行っていただきます。 ■業務詳細: ・施工計画の作成、工事全体の工程把握、工程変更への適切な対応、案件の予算管理(必要経費計算、実費の把握等)を行っていただきます。 ・施工現場での工事品質確保、必要に講じた検査及び試験の実施等から仮設物・工事用資材の品質管理だけでなく、施工現場での技術者、作業員の安全管理および技術上の指導監督業務についても行っていただきます。 ・施工主、協力会社との打合せ(工程・納期確認、建築物用途確認等)を行います。 ■募集背景: 現在鹿島コンビナート地区での冷却塔メンテ案件が急増しており、同地区専任で施工管理業務を行っていただける方を募集しています。同地区での案件業務が閑散期となった場合はその他エリアでの施工管理業務や本社(福岡県筑紫野市)での業務研修等を行います。 ■勤怠時間について: 施工現場勤務時は8:00〜17:00(休憩60分) 東京本社出社時は、9:00〜17:30(休憩50分) 本社(福岡)での研修時は8:30〜17:10(休憩60分)となります。 ■取扱製品の特徴: 大きく機能別冷却塔と構造材別冷却塔の2種類の冷却塔があります。顧客のニーズや使用する場所等によって構造や部材によって使い分けを行います。 ・機能別冷却塔 温水の蒸発潜熱によって冷却を行う方法や外気の流入による対流によって冷却する方法があり、環境対策によって「白煙対策」「騒音対策」「飛散水対策」等があります。また、地域によっては周囲の美観や調和を損なうことが無いよう景観に溶け込むことが求められます。その際には、設置面積の制限、環境対策、省電力化等も考慮する必要があります。 ・構造材別冷却塔 溶融亜鉛メッキ処理された耐久性の高い材料を使用し、ステンレスでも対応可能な鉄骨製冷却塔や、防食剤を加圧注入したダグラスファーを使用する木骨製冷却塔、もっとも強靭な鉄筋コンクリート製冷却塔、もっとも軽量で耐薬品・難燃性に優れたFRP製冷却塔があります。
株式会社EPLink
東京都新宿区筑土八幡町
400万円~649万円
大学・研究施設 SMO, CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆◇業界最大在籍CRC1,100人・売上140億円の圧倒的トップ企業/研修制度充実/女性が働きやすい環境◆◇ SMO業界最大手の当社にて、CRC(治験コーディネーター)として就業頂きます! ■担当業務:治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援をします。 ・治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明 ・被験者のスケジュール管理 ・被験者との面談・服薬状況の確認 ・診療・検査への同席 ・院内スタッフへの連絡・調整 ・症例報告書の作成支援など ■国内最大手の治験サポート企業:イーピーエスグループに属し、在籍CRC1,100人・売上140億円と業界内で圧倒的トップを誇る企業です(業界シェア40%)。大手製薬企業から「プリファードSMO」として第一選択肢に指名されており、業界内での信頼があります。日本の三大疾病の筆頭として治験薬や治療法が開発されるがん分野においては、治験実施には高度な専門知識が求められるため、専門教育をうけたCRCを育成しており、難易度が高い試験にも対応できるサポート体制を敷いています。 ■教育研修制度充実:集合研修、外部研修、OJT はもちろん、がんや精神疾患など領域別の研修やeラーニングも導入し、充実した体制を整えています。また認定CRCの資格取得も奨励しており、有資格者はCRCの半数に達しています。 ■フレキシブルに働きやすい環境が整っています ・全国約6,100施設のネットワークを持つため、ご自宅近くや家族の転勤などに合わせた働き方ができます。 ・スーパーフレックス制度があり、ワークライフバランスの実現を支援しています。/リフレッシュ休暇(8月1日に5日間付与)あり ・産前産後休暇それぞれ8週間(妊娠中時短勤務あり)/子供が3歳になるまで育児休業取得可能。育休所得者は平成29年12月現在では90名。 ・経験豊富な社員に相談できる職場の相談窓口あり。 ・女性管理職55%(日本平均12%)と女性が長く働きやすい環境が整っています。
三菱ロジスネクスト株式会社
滋賀県近江八幡市安土町西老蘇
500万円~899万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(機械)
【東証スタンダード上場の世界の物流を支えるメーカー/三菱重工業グループ/働き方◎/年休128日/残業30H】 ■業務内容:物流システム現地工事責任者として、同社製品(無人搬送システムなど)の納入工事時の現場管理・監督業務をご担当いただきます。新規設置、改修等にて現地へ出張いただき、工事管理(プラント工事)や納入先への引き渡しをお任せします。具体的には以下です。 ・工事関連の資料作成(工程表、施工体制台帳、作業員名簿、日報など) ・工事現場での管理・監督(安全対策、工程進捗管理、資材受領など) ・お客様や工事関係者との調整業務(工事進捗連絡や製品取扱説明など) ■出張について:お客様の事務所や物流現場(港湾/工場/倉庫)に出張いただきます。期間は案件や担当業務に応じて変動がございます。エリアは全国です。 ■組織体制:部長、課長、スタッフ30名で構成されております。 ■業界について:人手不足や生産性向上の需要に伴い、昨今、物流現場における省人化ニーズは高まっております。 ■三菱ロジスネクストについて: ◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、2017年10月に発足した東証一部上場メーカーです。前身となるのは日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある4社の物流機器メーカーです。各社が独自に開発・開拓してきた多様な技術や販売網を融合して誕生いたしました。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◎売上比率:約60%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。 ◎平均勤続年数:16.5年(2020年3月時点)と非常に定着性の良い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEXパイプライン
新潟県柏崎市大久保
450万円~699万円
設備管理・メンテナンス, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
〜INPEXグループ/天然ガスパイプラインの維持管理/発注者業務として各工事会社との連携をお任せします/フレックスタイム制/年休123日(土日祝休み)/残業10時間前後/夜勤無し/資格取得支援制度あり/中途入社者在籍/マイカー通勤可・無料駐車場完備〜 ■職務内容: 当社にて、天然ガスパイプラインの施設及び付帯設備の配管・設備設計、工事費積算業務及びガス供給に際しての加温、減圧など、基本概念設計をお任せいたします。具体的には下記業務に従事いただきます。 ・天然ガスパイプラインの輸送能力検討 ・ガス供給設備の仕様及び能力検討 ・ガス供給設備の配置計画の検討 ・建設費用の積算及び工事スケジュールの立案 ・天然ガスパイプライン施設の更新計画の立案 ・ネットゼロカーボンに向けた取り組み検討 ・新規技術導入に向けた検討 内勤での作業が9割以上を占めておりますが、県外への出張が月1〜2回程度発生する可能性があります。メインは関東方面が中心となります。夜勤は発生いたしません。 ■組織構成: 配属となる技術部には15名が在籍しています。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。当社の平均年齢は40歳程度となっております。 ■職場環境: ・株式会社INPEXのグループ会社として、働き方改革と生産性向上に取り組んでおります。 ・従業員の成長を実現する制度として、教育カリキュラム、教育・研修制度、資格取得支援制度などを実施し、従業員一人ひとりが活躍できる環境を整備しております。 ■当社について: 当社はINPEXが展開する国内ガス事業において、パイプラインによる天然ガスの輸送、生産・製造拠点と需要地を繋ぐチェーンの役割を担っています。チェーンに繋がる地域社会に、地域の家庭や工場に、環境にやさしいエネルギー天然ガスを安全に安定してお届けすること、それが私たちの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
松尾建設株式会社
佐賀県佐賀市多布施
600万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【福利厚生充実/九州トップクラスのゼネコン/取り扱い工事多種/女性の産休・育休取得100%】 ■職務詳細:現場安全管理として、以下の業務をお任せします。 ・現場の安全及び環境に関するパトロール ・災害発生時における現場対応及び支援 ・安全に関する各種検討会への出席 ・安衛法88条に関する書類の確認・指導 ・安全衛生協力会との合同パトロールの調整と実施 ・安全衛生協力会活動に関する指導、援助 ・安全大会の企画、支援(1回/年) ・ISO及びCOHSMSに関する運用、指導及び社内監査 官公庁施設、医療・社会福祉施設、事務所・店舗、共同住宅、工場・倉庫、ホテル・レジャー施設、教育施設、会館・文化センター・社寺など、 建築物を取り扱っています。当社では環境を形成する要素をひとつひとつ吟味しながら、人が自然に生活できる環境とは何かを考え、 様々な情報、知識を集約した中から、独自の技術で未来へ繋がる新しい空間づくりを提案していきます。 ■魅力: ・働き方改革…有給休暇の消化促進のために、取得を促す通達を出し、有給を使いやすい環境づくりに取り組んでいます。 ・入社後フォロー…面談を行い、家庭事情を最大限考慮しての異動などの取り組みを行っています。 ■当社の特徴: 創業以来、土木・建築を主体とする総合建設業として発展してきました。 創業から現在まで売上高が九州トップクラスのゼネコンとして大型プロジェクトの施工実績が多数あります。 時代にふさわしい企業を目指して積極的に活動し、常に人と社会の未来をみつめながら時代の変化に対応するバランスのとれた近代的な企業体づくりを目指しています。また、新事業の推進や技術革新に力を注ぎ、一層の研鑚を重ねながら、お客様の多様な要望に応えたいと考えている企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアウォーズ
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
350万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜自社開発100%/クラウド・オンプレ両方関われる/構築から保守まで〜 ■担当業務: ・同社保有のデータセンターのサーバーの構築・運用とそれに付帯する業務全般を担当 ・AWS構築・運用サービスの提供 ■詳細: ・ホスティングサービス サーバーの構築から保守・運用、サポート対応業務を担当します。サーバー管理ツールなどの作成も業務の中で日常的に行います。 ・AWS構築・運用サービス オンプレミスサーバーからの移行をお考えの顧客からのお問い合わせに対して、構築〜運用まで提供していきます。 ■補足 同社は約400台のサーバーを保有しており、個人ユーザーが約10,000人、法人ユーザーが約1,000社です。既存サーバーの保守・運用のみでなく、高額ラインナップの専有サーバーの発注もあるため構築から携わります。 将来的には当社の技術責任者のポジションで海外展開や国内展開のコアサービスのリリースや案件のマネジメント、予算管理・人員管理など幅広い業務をお任せしたいと考えております。 ■特徴: (1)当社のサービスは他社に比べてリーズナブルな共有サーバーだけではなく、専有サーバーなどインフラサービスに不可欠なサービスラインアップを揃えております。特にコンサルティングの要素が非常に強く、クライアントの経営問題や事業課題に対してインフラサービスという側面から提供しております。 (2)基本の業務に慣れた後は、新たなシステムやサービスの研究・開発も積極的に取り組むことが出来ます。同社は手探りの中、メンバー1人ひとりの努力でここまで成長してきたため、これからも現場からの良い提案を取り入れていきます。海外展開も行っており今後アジアへの拡大も進めていきます。 ■働く環境について: 入社後については、OJTでの研修となります。基本的な業務を進めていく上でのマニュアルは整備されています。 仕事は短時間で定時内に終わらせるという社風であり、エンジニアの方は遅くても21時頃には帰宅しています。また業務に慣れた時期からは宿直が入ってくるため、週に1度〜2度ローテーションで夜間の管理業務を担当します。 夜間の緊急対応はそれほど多くはなく、1人でも充分落ち着いて担当できる業務量です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテリム
東京都台東区上野
上野駅
500万円~1000万円
CRO, MW(メディカルライティング)
【経験者募集】【フルフレックス制度導入/在宅勤務可/年間休日128日/福利厚生充実/豊富な研修制度】 ■職務詳細 クライアントである製薬メーカーに代わって、主に下記の業務を担当していただきます。 ・治験ならびに製造販売後臨床試験等に関する資料作成(治験計画届、試験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書等) ・臨床試験における様々な報告書作成(治験総括報告書、臨床試験報告書) ・承認申請、再審査申請のための資料作成(CTDに対応した申請資料、再審査申請資料) ・オーファンドラッグ指定申請書作成 ・インタビューフォーム作成または改訂 ・英文報告書の和訳 ・各種報告書、申請書類の英訳 ■働き方 在宅を基本として、必要な場合にオフィスでの勤務となります。 フルフレックス柔軟な勤務スタイルです。 ■当社について: お客様の創薬開発パートナーとして、「オンコロジー領域」や「再生医療」などのアンメットメディカルニーズの高い領域に注力しています。医薬品開発を手掛けるCRO(受託臨床試験実施機関)・SMO(治験実施施設管理機関)として、アジアを中心に展開しているグローバル企業です。 ■各種制度: ・TOEIC受験費用補助、オンコロジー、再生医療のスペシャリスト研修、学会参加などスキルアップ制度が整っています。 ・働きやすい制度の整備…育児休業・時短勤務の延長(休職後の復職率はほぼ100%です。時短勤務制があり、勤続2年以上の社員はお子様が小学4年生になるまで延長可能となっています)、フリーアドレス、再雇用制度、勝負休暇・カルチャー休暇など独自の休暇制度、年休128日 ・上記のようなキャリア支援制度、働きやすい環境の整備により従業員満足度が高いため、結果として「経験者が多く集う」組織になっています。リモートワーク主体のフルフレックス制度を運用しており、裁量のある働き方を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MID ALFA
北海道札幌市東区東苗穂五条
300万円~499万円
自動車部品, 整備士(自動車・建機・航空機など)
【全13ブランドの輸入車を取り扱う輸入車総合正規ディーラー/残業月10時間程度/長期休暇あり】 ■業務内容: 輸入車の点検整備や車両整備等をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・1ヶ月点検時の点検整備(新車を購入いただいた後の初回点検) ・シーズン毎の点検並びに法定点検、車検…当社の扱う輸入車の多くは、専用のコンピューターを使用して診断、調整する必要があり、詳細な整備基準が定められています。 ・その他整備業務…季節毎のタイヤ交換やエアクリーナーの交換など ■当社の特徴: 当社は、全13ブランドの輸入車を取り扱う輸入車総合正規ディーラーです。挑戦と原点回帰、 そして拡大を続ける精神のもと、創業41年目を迎え,販売増加・新工場の開設を控えています。 変更の範囲:会社の定める業務
南大阪大進生コンクリート株式会社
大阪府南河内郡太子町春日
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
\生コンクリートとは/ 私たちが普段目にするコンクリートは《生コンクリート》が固まった状態のもので、砂・砂利・水にセメントを混ぜてできたもののことをいいます。 生コンクリートは、道路・トンネル・ダムなどの公共工事には欠かせず、街づくりにとって必要不可欠な存在です。 \品質管理とは/ 生コンクリートは、用途に合わせてセメントや水分量の配合を変えて、強度や柔らかさの違うコンクリートを使い分けしています。 それぞれの現場に届ける生コンクリートが、定められた規格通りの品質を維持しているかの品質管理を行っていただきます。 ■業務詳細: 《品質管理》 ・モニターを見ながらコンピューターで制御・監視 ∟機械が正常に動作しているか・コンクリートが練り上がっているか など 《現場立ち合い》 ・工事現場で生コンクリートの検査・試験体採取 ∟ミキサー車に同席もしくは軽トラックで現場に向かっていただきます 《機械メンテナンス・清掃》 ・コンクリートを製造する施設の点検 ・現場で使用した枠型の清掃 《書類作成》 ・素材の分量が記載された配合計画書の作成 ・取引先に提出する報告書の作成 ■エリア: エリア:大阪(ミキサー車にて40分〜1時間の範囲内) ■1日の流れ: 《午前》 ・練り混ぜられた生コンクリートの検査・配合の確認 ・現場に移動(ミキサー車に同席・軽トラックにて移動) ・現場で再度生コンクリートの検査を実施 《午後》 ・帰社し社内で書類作成 ・現場で使用した機材の清掃 ・翌日準備 ・退社 ※受注のない日は内勤業務(機械の点検・書類作成・材料準備等)を行っていただきます。 ■生コンの用途: 建築物の基礎部分・道路・高層ビル・ダム・トンネル・橋等の建築材料として使われています。 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し品質管理の業務を学んでいただきます。経験豊富な社員がしっかりサポート致しますので、未経験の方でもご安心ください◎ ■働き方について: 年休126日・週休2日制(土日祝)、福利厚生は食事手当・家族手当・住宅手当など充実しています◎社員のことを第一に考え、ワークライフバランスを整えやすい環境が完備されています!※月2回程土曜出勤有(残業代として全額支給) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Kaien
千葉県船橋市前原西
前原駅
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, ケースワーカー 講師・指導員・インストラクター
【異業種・未経験活躍中★障害のある方のキャリア支援★誰かの役に立ちたい気持ちを仕事に活かす!★残業月5H・育休取得・復帰率も高い◎】 Kaienでは科学や事実に基づき当事者の視点を尊重しながら事業を展開。[障害×強み×仕事]で一人一人が社会でいきいきと働ける社会を目指し、支援拠点を拡大する為、新たに人員を募集します。 ■業務詳細: ・障害のある方の就活支援(キャリアカウンセリング・ビジネスマナーのレクチャー・面接練習対応、企業訪問・面接同行など)、定着支援 ・関係機関との連携 ・職業訓練の開発・運営補助 ・企業に対する人材紹介・マッチング(訓練生・同社運営求人サイトの登録会員) ※その他、志向性や前職のご経験を生かして、法人企業への営業活動(障害者雇用に関するコンサルティング業務)や、広報・マーケティング活動など、幅広い業務に携わることができ、多くのスキルが身につきます。 ※「プレ就労移行支援」ともいえる「自立訓練(生活訓練)」で勤務頂く場合もございます。 ■業務のやりがい: ▼人の"人生"が変わる瞬間や人の成長する場面に立ち会うことができ、大きなやりがいを感じられます。はたらく事へのハードルが高い方の"就職"という、人生の節目に深く関わることができます。 ■未経験入社者多数! 人材・教育・販売職など未経験から多くの方が活躍しています。 発達障害を持った方の支援に興味を持って入社してくださった方 人の役に立てる、貢献性の高い仕事にやりがいを持って入社してくださった方など 様々な思いを胸に活躍してくださっています。 ■拠点の支援体制 支援員(4名程度)と職業訓練講師(3名程度)で日々20人程度の訓練生の支援にあたっています。支援員は、主に担当の訓練生に対しての上記業務を行い、職業訓練講師は主に60代以上で過去にマネジメント経験がございます。模擬職場の中の上司役として指導にあたります ■就業環境について: ・残業月5時間程度と非常に安定しております。社としても、労働時間を少なくして生産性を上げる方針のため、効率よく業務をする社風です。 ・社長、取締役以外の役職等は無く、全員がフラットな立場で意見を言い合える環境です。ご自分の考えや意見を発することや、手を上げれば、新しい業務にも挑戦が出来る環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワイ・イー・シー
東京都町田市南町田
電子部品, 機械・電子部品 ストレージ(HDD・SSDなど)
〜ペーパーレス化や個人情報保護などの潮流を背景にニーズ堅調のHDD関連装置メーカー〜 ■担当業務: ・業界トップクラスのシェアを誇るデュプリケータのアプリケーションソフト(組み込み)で活躍いただく予定です。デュプリケータとはHDDの検査、データコピーや消去等の作業の効率化の為に利用される機器です。 ・デュプリケータを制御する組み込みソフトウェアの要件定義、基本設計、詳細設計、動作の検証までを自社で行っており、ご経験に応じて要件定義から詳細設計、動作検証までを幅広くお任せすることを想定しています。 ■担当製品について: ・同社の製品であるデュプリケーターは国内シェア8割を占めており、国内NO.1のシェアを誇っています。デュプリケータとはHDDのデータコピーや消去等で使用される装置です。例えばPCメーカーの製造現場でOSをHDDにコピーする時や、他民間企業がPC破棄のためにHDDのデータ一括消去する際に使用されます。 ・また官公庁(主に警視庁)でも同社製品が活躍しており、捜査のために差し押さえた容疑者のPCデータのバックアップを取る際などに、同社製品が使用されています。 ・取引先は、ソニーや富士通・三菱電機などの大手電機メーカーやカーナビメーカーから、官公庁や警察・学校などが主な取引先です。その他にも、損害保険会社や航空会社・建設会社など、業界問わず幅広い企業で利用される製品のため、景気や業界の将来性に左右されず、安定した経営を継続することが可能です。 ■当社の特徴・ビジョン: ・当社は大手電機メーカー出身の現取締役が生産設備メーカーに転進し、更にその企業の設計部が分社化して設立された企業です。 ・大手電機メーカーや医療機器メーカー向けのハードディスク関連製品の設計開発を通じて技術力を高め、近年ではハードウェアのみならず、同社製品を活用したデータ復旧・消去・キッティング、検査等の総合サービスにもビジネス領域を拡大しています。現在では特にGIGAスクール対応した充電保管庫を提供しています。 ■配属部署: ・配属先に開発本部は9名で構成されています。うち4名がソフトウェアを担当しています。平均残業は月あたり10~20時間程度です。
株式会社サン・メルクス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
550万円~699万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
顧客が抱える問題点を徹底的に分析し、総合的なシステムインテグレーションサービスを提供している当社において、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 ■業務の特徴: ・大手金融機関や保険会社向けのシステム開発を中心としたビジネス開発を、複数名のチームで行っていただきます。 ・三菱グループを始めとする大手企業からの受注が中心です。その他、宿泊予約サイトやポイントサイトなどのネット関連事業への新規参入も模索しております。人材のポテンシャルを重視し、ゼロから育てる環境を整えております。 ■当社の強み: 明治安田生命様や三菱系の企業様等、大手企業との安定した取引が多くあります。その中で培った高い技術とお客様の声を活かし企業ニーズを満たしたシステムを提供しており、直請け案件も多数いただいております。 ■当社について: ・1996年に複数のシステム開発会社が合併して設立した会社です。IT分野の技術は日進月歩、日々目まぐるしく変化しており、顧客のニーズに応えることが我々システム開発集団の役目です。 ・要件定義以前の業務分析から着手し、スムーズな移行のためのユーザ教育から保守運用まで、長いスパンでサポートしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鹿児島銀行
鹿児島県鹿児島市金生町
いづろ通駅
400万円~999万円
地方銀行, その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■担当業務 当行はプロパー住宅ローンおよび プロパーマイカーローンのストックが増加傾向にあり、 一定のデフォルトが予想されます。 今後、ローン残高に応じて任売、競売、償却が増加した場合に、 スムーズな事務手続が必要であり、知識・経験を活かして業務に従事いただきます。 ■当行の魅力: 考えながら行動(考動)を心がけ、上手くいくかどうか分からないことにも、まずやってみるという考えを持って業務に取り組んでおります。 また、「かぎんバンキングカレッジ」では行員のスキル習熟度に応じた研修を実施しております。加えて、専門性の高い業務への人材配置や海外研修、諸研修への派遣に際し、広く人材を公募する「トレーニーチャレンジ」といった制度も整っております。通信講座、資格取得支援もあり、資格取得者には褒賞金支給制度もございます。
昭和コンクリート工業株式会社
岐阜県岐阜市香蘭
住宅設備・建材, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(橋梁)
PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う当社の設計職としてご活躍いただきます。 ■具体的には: プレキャスト・コンクリート製品の設計および現場の技術支援をお任せします。本製品は、前もって(Pre)ストレスを与えることで、コンクリートの最大の弱点(圧縮には強いが、引張には弱い)を克服した製品です。 主に橋梁等の建設やボックスカルバートなどで用いられ、道路・河川・港湾・宅地造成・農業土木・建築など、あらゆる場面で必要とされております。コンクリート現場打ち工事に比べ、作業人員・工期・コスト面で圧倒的な優位性があります。 ■代表的な施工実績: ・生名橋(しまなみ海道で瀬戸内海の生名島と佐島を結ぶ橋です) ・猿田川橋(第二東名で静岡市北東部の山間部を横断する高架橋です) ・鷲見橋(東海北陸自動車道にあり、主塔を持たない道路橋としては現在日本トップクラスの高さです) ■当社について: おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。全国的にも珍しい橋梁等の「工事部門」と「コンクリート二次製品」の双方に一括して携わっている企業です。 新しい工法に挑戦しながら設計力と施工技術を追求し、多くの人々に利用され後世にも残るような橋梁をいくつも手掛けてきました。業界に先駆けて、PCの技術を応用した土木・建築向け大型プレキャスト製品を開発し、実用化も実現。国内トップクラスの橋梁工事においても、当社の高度な技術力が活用されています。全国に営業所・工場を配置し、地域に密着したインフラ整備に貢献。自分が関わった製品が景観として残っていくやりがいを感じながら働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/東証プライム市場上場/年休124日/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:下記業務内容をお任せ致します。 ・工程設計、設備保全、歩留まり改善活動 ・工場内コントロール ※面接の中で、経験に合った他案件も紹介させて頂くことが御座います。 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅から通勤する社員がほぼ100%のため、退職者も少なく長期的な就業が可能です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休124日/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジオプラン・ナムテック
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜世界中の人々の日常を支える/顧客常駐基本無し/上流から下流まで携わることが出来ます/働きやすさ抜群〜 ■職務内容 ・自社パッケージである都市インフラ管理システム等の設計、開発、導入、運用保守に携わっていたただきます ■具体的に ・既にパッケージは存在するため、カスタマイズでの提案がメインとなります。 ・まずは、既存顧客からの追加機能要求を受けて、要件定義から運用保守までのシステムエンジニアリングの全工程を担っていただきます。 ・顧客の多くが直請(直請案件売上比率7割以上)のため、直接顧客にヒアリングを実施し要件を固めていく機会が多くなっています。 ・都市インフラを支えることができるため、非常にやりがいの大きなお仕事でございます。 ※顧客先常駐は基本ありません。エンドユーザー様と直接長くお付き合いしたい方をお待ちしております。 ※案件売上の7割は直請けの案件であり20年以上お付き合いしているお客様もございます。 ■主要顧客 日本国内の地方自治体上下水道局や民間ガス会社等が主な顧客ですが、最近は親会社である日本工営の海外インフラ整備プロジェクトにも参画し、サポートする顧客範囲が海外にも拡がっています。 ■組織構成 ・エンジニア16名、営業職3名 ・各案件2-3人のチームでアサインを行っております。 ■働き方 ・月平均残業時間20〜25時間程度(1日の所定労働時間7時間)…元請の案件が多数のため、無理のないスケジュールのためです。 ・リモート勤務可…リモートワークについては、入社後1か月は控えていただきますが、その後はパフォーマンスをあげさえすれば、週の半分ほどのリモートワークは問題ありません。 ・副業可 ・身につくスキル…安定のマーケットで上流工程から開発迄幅広く経験でき、エンジニアとして幅広いキャリアを構築することができます。 ・開発は全て自社内開発 ■ご入社後の流れ ・入社当初は、既存顧客対応のサブメンバーとして先輩のサポート業務からスタートし、次段階として既存顧客対応のメイン担当へ、その後さらに国内及び海外の新規顧客対応のメイン担当として従事いただけることを期待しています。 ・疑問点はすぐに周りに相談できる環境ですので、ご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
富国物産株式会社
長野県
300万円~549万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜昭和21年創業の老舗住宅資材商社である当社の施工管理を募集しております。20時にPCシャットダウンとなるためメリハリを持って働くことが可能です〜 ■職務内容 当社の施工管理職として下記のお仕事をお任せいたします。 ・工事現場の施工管理、予算管理 ・建築物の施工図の作成 ・建設現場の工程表の作成 ・資材の手配 ■こんな方におススメ ・施工管理職として働き方を整えていきたい ・腰を据えて長く働いていきたい ■働き方の魅力 ◇20時にはPCが強制シャットダウンとなるため、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ◇自身の仕事の成果が賞与を通じて給与に反映される環境です。また、勤続年数に応じて給与も上昇していくため、腰を据えた働き方が可能です。 ◇長期休み等もあり、プライベートの時間も充実することができます。 ◇裁量権が高く、頑張りがしっかりと結果に反映される環境です。 ■当社について 長野で70年以上の歴史を持つ建設資材の総合商社です。 豊富な品揃えでお客様のニーズに応え、多数の建設資材メーカーと取引をすることにより、材木や建材から内装・水回りの資材まで建築の必需品をすべて当社1社で揃えるワンストップ・ソリューション体制が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
カリーナシステム株式会社
兵庫県神戸市中央区京町
システムインテグレータ, プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■仕事内容: 当社のシステムを導入いただくお客様(主に病院)に対して、導入前のお客様ニーズ聞き取り〜機器選定〜導入設置まで幅広くお任せします 導入前…医師や看護師、病院のシステム部の方との事前確認や機器の選定 導入時…機器の事前準備作業、設置、調整、使用方法説明、運用立ち合い 導入後…(稼働後しばらくの間)顧客サポート、点検 ※安定稼働後はサポート部門に引き継ぎ。 ■詳細: ・当社のシステムは全国に導入されているため、西日本各地へシステム導入等の出張が発生します。 ■呼出 ・夜間呼び出しはありません。 ■勤務地 ・本社(兵庫) 神戸市中央区京町69三宮第一生命ビルディング7F ■出張頻度 ・週1〜3日 ■エリア ・九州を除く西日本 ■出張期間 ・日帰り〜最長5日間 ■直行直帰 ・可能(現地対応開始時刻、事務所への帰着予想時刻による) ■休日出勤 ・月2~3回(時期による) ■組織構成 ・管理職2名 非管理職6名。(嘱託社員なし)
株式会社シルバーホクソン
埼玉県川口市青木
300万円~349万円
福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 その他医療系営業
■業務内容:同社の営業部門において、既存顧客を中心に福祉用具レンタルの営業業務をご担当いただきます。 【関わる方】 担当エリアの介護支援事業所にいるケアマネージャーさんやケアやサポートが必要な高齢者の方 【商品】 車いすや自宅に設置する手すりなど高齢者の「住まい」や「暮らし」に役立つもの 【仕事の流れ】 ケアマネージャーさんからご紹介をもらい、直接利用者様とコミュニケーションを取っていただき、適切な商品を提案します。 ※営業の割合は、ルートセールスがメインです。エリア分業制となっており、埼玉県内もしくは東京都内の市区町村を担当していただきます(1人当たり利用者数200名程度) 入社後はOJTにて未経験の方でも手厚くフォロー致します。 ■組織構成: 配属予定先の組織は会社の中枢を担う本社営業部です。20代から40代の幅広い年齢層の方がご活躍されております。 また、異業種からの中途入社が多く、業界・職種未経験の方でも安心して就業可能な環境が整っております。 ■入社後の流れ: まずはメンターと同行し配送業務からお任せします。徐々に運転や商品知識を覚えていきましょう! ■同社の営業について: 同社では、会社の成長は社員の成長が第一であるという理念のもとに行動面にスポットをあてた指導をしております。 具体的には目標数値を達成する為の取り組みとその行動目標を上長と営業が握り、まずは行動目標を達成させることに主眼をおきます。 行動を達成したにも関わらず成果が上がらない場合は取り組みそのもの自体が間違っているのか、あるいは企図した通りに取り組めていないのかという仮説のもとにあらためて 上長と営業が面談を行います。 そして新たな行動目標を設定するかもしくは継続的に続けていくかをしっかりと話しあいお互いのフェーズを合わせていきます。 ■当社の魅力: 1983年創業の老舗商社です。地場密着型で介護事業に携わっており、埼玉県や東京都の同業では非常に高い知名度を誇っております。また働き方改革に積極的に取り組み残業時間の大幅な削減を達成するなど社員の仕事とプライベートの充実を応援する会社です。これからますます高齢社会が進む日本で、社会貢献度の高く、専門スキルを身につけられる仕事にキャリアチェンジしませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティコンサルタンツ
東京都新宿区神楽坂
350万円~549万円
ディベロッパー 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【未経験からでもスキルアップできる環境/都内で上位の実績を誇るマンション建替えコンサル業界の先駆的企業/年休125日】 ■担当業務: 再開発事業、マンション建替事業のコンサルタント業務。都市開発のマネジメント等を通して、快適な街づくりを実現します。 ■具体的な業務内容: (1)住民へのヒアリングや調査で街やマンションの課題を抽出 (2)課題を解決する都市構想や事業計画案の提案 (3)合意形成や計画の進捗管理 ※弊社が培った信頼と実績で、オーナーや住民もしくは行政や自治体などから、マンション建替や都市再開発に関する相談を頂けるため新規営業などは一切なし。 ■担当物件例: マンションの再開発だけではなく、駅周辺の再開発なども行っております。 http://www.city-consul.co.jp/results/res_town.html#town_08 ※HPに他にも多数開発実績を記載しています。 <入社後の流れ> OJTでまずはプロジェクト全体の流れを把握することから始めます。各案件は2〜8名のチーム制ですので未経験の方でもじっくり仕事を覚えられます。 ■職種魅力 <未経験でもスキルアップ環境> チーム制のためわからないことや出来ないことは補い合うことができ、未経験でも安心して成長できる環境が整っています。経験を積むことでチームでの立ち位置や貢献度も変化するため日々成長を実感できます。 ※ホテルマンやアパレル業界経験者なども活躍しています。 <社会貢献> ディベロッパーさんを含めた大きなチームで5〜10年のプロジェクトを担当します。自身が関わったものが未来まで残り、そこで暮らす人々の生活を支え、快適さを提供することには大きな意義があります。 ■会社の魅力 <働き方> 年間休日125日、土日祝休み。土曜日出勤が発生することも稀にございますが、その場合は振休をとることを徹底しています。 <他社にない強み> ひとつのプロジェクトに対応ができる人数が多く手厚いサポートができる為、取引先のデベロッパーさんから第一想起されることが多くなっています。 ※通常のコンサル会社だと、1人で対応することが多くなっています 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ