343258 件
株式会社不動産SHOPナカジツ
愛知県岡崎市羽根東町
-
400万円~449万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜未経験歓迎!賞与年4回/個人顧客向けに不動産仲介業・不動産再生事業を展開!〜 売上4.2億(2009年)から318億(2023年)と14年間で80倍の売上高を実現した急成長企業!拡大を続ける同社で将来的に核となってご活躍頂ける方を募集します! ■業務内容: 【コンサルティング営業】 不動産を売りたい方・買いたい方の間に立ち、安心・安全な不動産取引を行って頂きます。 従来の不動産仲介だけではなく、お客様のニーズに合わせて、「リフォーム・リノベーション提案」「自社分譲住宅提案」「注文住宅提案」といった幅広い選択肢でお客様の要望を叶えて頂きます。 ■営業の流れ一例: (1)お客様へヒアリングし物件をご紹介(2)物件ご案内(3)ご成約(4)引き渡し実施 ■商材:中古物件/分譲住宅/リフォーム/リノベーション/土地/保険等 【変更の範囲:会社の定める業務】 【「訪問営業」ではなく「集客型営業」】 各店舗へ配属となり、来店されるお客様の物件ニーズをヒアリングし、ご要望に合った物件を提案頂きます。 お客様のライフスタイルに合わせて「売買仲介+リノベーション」「建売分譲仲介+リフォーム」「自社ブランドの住宅販売」「土地仲介+注文住宅」など不動産仲介を超えた様々な提案を行い、人生の分岐点に立ち会える面白さがあります。 【仕事はチーム制】 チーム毎の目標予算を設定し、チーム全体で課題解決・目標達成を目指すスタイルです。 評価・給与インセンティブも「個人業績・チーム業績」の2軸があり、評価基準は見える化、インセン額も明確なので安心です。 【研修体制について】 座学・OJTを含め、3ヶ月で戦力になることを目指して育成を行っています。 エース社員とマンツーマンで業務を行いますので、未経験でも活躍できるノウハウが身につきます! 【キャリアパス】 ■プレイヤーとして提案力を磨きながらスキルアップしたり、マネジメントの道に進むことも可能です!入社3年目で店長になり、メンバー5~15名(支店による)をサポートしている方もいます。入社3年目平均年収750万、トップ社員1800万 ■当社について: 公式YouTube【ナカジツ採用チャンネル】にて会社魅力/仕事内容詳細〜中途入社者のインタビュー等詳しくupしておりますのでぜひご覧くださいませ。 変更の範囲:本文参照
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
神奈川県横浜市西区北幸
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇東証プライム上場トランスコスモスGのSIer/プライム案件多数/年休125日◇ ■業務内容: salesforceを用いたシステムの初期導入やカスタムアプリケーションの開発、エンハンス開発業務。その他に運用保守業務としてインシデント・問合せ対応やアップデート対応といった業務を中心に従事していただきます。 ※同社はグループ内のシステム開発専門会社という立ち位置です。トランスコスモス経由のPJTが全体の約8割を占め、そのうち半数は同社が最上流工程から担っています。また全体の約1割はエンドユーザーからのプライム案件となります。 ■働き方:※基本リモートワーク ・勤務地は横浜本社(横浜駅から徒歩8分)で自社勤務となります。実態としてはリモートワークがほとんどで、必要がある際に出社対応を行っています。原則、月に一度の出社日を設けています。 ・残業は月平均14時間。プロジェクト納品前の繁忙期で20〜45時間程度です。 ・有給取得率は71%。年間休日125日となっておりライフワークバランスの良い環境です。 ■同社について: ◇連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、お客様のDX推進を支援するSIerです。 ◇トランスコスモス経由のPJTが8割となっているため、DX関連や業務改善関連のPJTが多いのが特徴です。大手顧客との取引を軸に、DXパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。 ◇働きやすさは大手の良さを引継いでいますが、ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まっており風通しの良い社風です。 ◇大手顧客向けの大規模な業務システム構築に多数の実績を有しています。また、先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、積極的に事業を拡大しています。
株式会社十印
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 通訳・翻訳 編集・記者・ライター
学歴不問
ますます需要が高まっている機械翻訳を活用したプロジェクトでリードリンギストとしてご活躍いただけます。 機械翻訳プロジェクトのチームリーダーとして品質管理、チームメンバーの育成を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: ・翻訳プロジェクトにおいて、機械翻訳における品質定義と品質管理、またそれを実現できる体制を構築する ■募集背景: 機械翻訳案件の増加に伴い、機械翻訳に関する専門知識を持った人材の募集が急務となりました。 これまでの機械翻訳の実務や品質管理経験を活かせるチャンスとなっております。 ■職務の魅力: ・MTPE(機械翻訳ポストエディット)の品質管理および体制の構築 ・外注翻訳者、ベンダーの選定(翻訳トライアルの評価など) ・外注翻訳者や社内人員への作業指示、フィードバック ・スタイルガイド、用語集、翻訳メモリなどの参照資料の作成/整備 ・クライアントからのフィードバックの反映/管理 ・プロジェクトマネージャーその他チームメンバーとのコラボレーション ・その他担当案件の翻訳品質管理に必要な諸業務 ■責任や権限の範囲: ・担当案件での翻訳品質の担保 ・クライアントとの翻訳品質面のやり取り ・外注翻訳者および業者の選定、トレーニング、評価 ・社内チーム体制の構築・管理 ■評価制度について: 年度初めに会社・部署の目標に沿った形で数字目標を設定し、上半期終了時MBO面談を実施しています。頑張りはしっかり評価する社風です。 ■当社について: 当社は1963年の創業から技術文書の翻訳からスタートして、時代と共にビジネスを進化させてきました。今ではIT分野のローカライズをはじめ、マルチメディアの分野にも進出しています。最近ではAI翻訳に力を入れ、より精度の高い翻訳エンジンの開発を進めています。その一方で、米国・中国にも拠点を持ち、グローバルな展開をしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイエンター
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ネットワーク・IoT
【未来を創るDX・AIソリューション企業】 IoTエンジニア(受託開発中心)/フレックス(中抜けなど可)/リモート可/残業5hほど〜 ■仕事内容 ・当社の研究開発のチームにて、水産関連や環境計測関連のIoTシステム開発などの「マリンテック」事業やお客様のご要望に沿った受託開発など新規開発をお任せいたします! ・基本常駐なし。 ・配属組織:約11名在籍 <案件例> ・参照:https://www.i-enter.co.jp/works/ ※案件詳細についてご興味をお持ちいただける方は、面接にて是非ご質問ください! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く魅力 ・センサー/アクチュエータ/通信モジュールなどの制御だけではなく、現地での計測データの観測などフィールドワークや調査・研究が可能です。 ・また、自分たちが手掛けたデバイスが、日本各地で稼働していく過程を体験できるのが、醍醐味であり面白さです。社会課題となっている水産業等の一助となり、社会貢献性の高い事業でもあります! ・社員のスキルアップ支援に力を入れています!資格取得補助・手当の支給はもちろん、案件やお任せする業務も調整しながら、スキルを身に着けていただいております! ■抜群の働きやすさ・柔軟な働き方が可能! ・リモート/フレックス可(中抜け可)※1日の最低勤務時間:4時間 子どもの送り迎えで中抜けする方もおり、柔軟な働き方が可能です! ・残業:平均5h程度 ユニット単位・全社で残業時間が可視化されており、全員で残業を削減するよう取り組んでいます。また残業30hを超える場合、上長に通知されるシステムとなっており、残業削減に向けてフォローしています。 ・月1日ペースで有休取得を奨励。経営層も長期休暇を取得するなど、柔軟な働き方が可能です! ■当社の特徴 ・生成AI(chatGPT、GitHub Copilot、Cursor)を業務で活用できるので、効率化を追求した働き方が可能!最新技術やサービスを常にキャッチアップしています。 ・当社は受託開発(SI)中心ではありますが、自社サービスの開発も行っており、マリンテック事業も行っています。 ・引き続き自社サービス開発も進めるため、新規サービス開発を行いたい方は歓迎いたします! 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 駆動系部品の設計設計開発業務 ⇒トランスミッションやプロペラシャフト、クラッチなどの設計開発。CATIAV5・V6を使用してモデル図を作成し、3Dモデル化。サプライヤー企業との打ち合わせ、社内外会議への参加、検証会に向けたPPTでの資料作成、CAE解析、解析結果まとめ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆使用ツール: CATIA V5/V6,CAE,POWER POINT,EXCEL,Notes,OneNote,SharePoint, ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アリスマジック
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇40代〜50代活躍中!定年65歳まで再雇用制度あり◎大手製薬会社との取引中心で安定性重視の方にもおススメ/在宅可能×年休125日×完全土日祝休み×フレックス◆◇ 中外製薬株式会社、ノバルティスファーマ株式会社等の大手製薬会社との直取引を中心に、主に製薬メーカーの商用サイトや企業内サイトを開発するインテグレーターである当社にて、コーディング業務をご担当いただきます。 当社案件のおよそ8割が製薬メーカーから受注した開発案件です。 開発は要件定義・提案〜設計開発〜機能改善・保守運用まで一貫して請負っております。 ■業務内容: 大手製薬会社の商用サイトや企業サイト内のコーディングを中心にご担当いただきます。 <業務詳細> ・サイトの目的や顧客が解決したい課題を理解するため、ヒアリングに同席します。 ・サイト仕様の設計・デザイン、開発(コーディング中心) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ●開発環境:OS:linux ●開発言語:PHP ●DB:MySQL ※基本的に直取引案件を中心にご担当いただきます。 ※1案件当たりの開発期間:平均3〜6か月程 ■組織構成・役割: 現在静岡事業所はウェブデザイナー1名のみ在籍しております。 全社的にはアカウントグループ、インフォメーションデザイングループ、システムソリューションズグループの3グループに分かれ、業務を行っております。 1グループあたり、7,8名の社員がおり、そのうち約1,2割がディレクションやプロデュース、マネジメントを担当しております。 ■働き方: ・年間休日:125日(完全土日祝休み) ・在宅勤務(リモートワーク):週3日程度 ・フレックスタイム制:(コアタイム)10:00〜15:00 ・転勤:無 ・残業時間:月平均30時間程度 ■大手製薬会社から支持される理由: 大手企業のデジタル戦略を担うには、技術レベルの高さはもちろん、大組織を運営するために欠かせない条件や方針を守る必要があります。各企業独特の社内事情や慣習等もあります。 こういったものを理解し、遵守したうえで成果へと導いていくこと、それがお客様より支持される理由です。 上記の姿勢を大切にしていくうえで、当社が重要視している行動指標は以下の通りです。
株式会社プレアデス
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜ウエディング業界出身者・多数活躍中/早期キャリアアップしたい方へ〜【フルフレックス/ケア転職ナビ・保育ジョブなどの福祉介護特化型/成長スピードが早く、事業戦略にも携われる◎】 急激な人口減少が予想される日本において、エッセンシャルワーカーの人材不足が社会課題となっております。介護/福祉/保育/自動車整備士などの転職支援の実現と社会課題解決の為、法人・転職者両面型のキャリアコンサルタントをお任せします。 ■業務詳細: ・CA業務:求職者との面談(電話メイン) ・RA業務:求人ニーズのある法人との折衝(電話/対面にて条件をメインにヒアリング) ・求職者と法人のマッチング、紹介業務、日程調整、求職者の面接に同席など ※RA:リクルーティングアドバイザー(法人営業・交渉業務等) ※CA:キャリアアドバイザー(個人営業・カウンセリング等) ■教育体制: 入社2週間は座学やロープレを行い「営業の基礎」を学び、半年間は一人一人にメンターがつき、OJTで手厚く仕事を学べるため、未経験から着実に立ち上がれる環境となっており、業界業種未経験者の方が、多く活躍しています。 ■当社サービスの特徴: 【新規事業への取り組みスピードが速く、会社成長スピードも速い企業】 「ケア転職ナビ」は超高齢化社会を支える介護福祉業界の労働市場に変革をもたらし、「ほいくジョブ」は待機児童、保育士不足といった社会の緊急課題を解決に導くサービスになります。その他エッセンシャルワーカー業界などへ活動範囲を広げており、業界シェアの拡大を目標としています。 ■当ポジションの魅力: 当社では半期に一度、昇格査定があります。最短でご入社半年後に月給ベースで2〜3万、昇給される方が多くいらっしゃいます。また、入社2年ほどでリーダーポジションに昇格された実績もあり、早期なキャリアアップが可能です。 ■働く環境: ・今年からフルフレックス制を導入しており、柔軟に働くことができます。 ・中途入社の方が非常に多く、少数精鋭の組織の為、チーム内でもコミュニケーションがとりやすい環境です。 ・残業40時間は禁止となっており、残業削減への取り組みも進めています。(現状平均31時間) 変更の範囲:無
DOWAホールディングス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
600万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) IR
〜東証プライム上場/非鉄金属業界大手/鍛え上げた製錬技術を基に独自の「資源循環型事業」をグローバル展開しています〜 ■担当業務: ご入社後(5)有価証券報告書等、開示資料の作成および基準変更対応担当をお任せます。将来的には国内外の拠点経理の責任者を目指していただけます。 【部署の役割】 (1)DOWAグループ全社連結処理 (2)新リース会計やBEPS等、会計・税務の新制度対応 (3)国内外の拠点に対する会計内部監査 (4)国内外の拠点に対しての決算処理や決算プロセス改善支援 (5)有価証券報告書等、開示資料の作成および基準変更対応 ■業務詳細: DOWAグループでは持株会社制を導入しており、本社経理機能やグループ会社の経理業務(税務を含む)は、グループの事務サポート会社であるDOWAマネジメントサービス株式会社が担っているため、DOWAホールディングスに入社後は、DOWAマネジメントサービス株式会社に出向して経理業務を行います。 ■入社後の業務、キャリアパス: 入社後、はじめにご担当いただく業務は、これまで培ったスキルや経験、ご希望等を考慮させていただきます。連結処理、開示、税務、内部統制等が主な担当業務となりますが、各チーム同士が連携、補完しあいながら業務を行っているため、担当以外でも幅広い業務の知識を習得したり、経験することができます。また、本社経理部門にて、DOWAの事業や経理の知識やスキルを身につけた後は、海外や国内の拠点での経理業務、あるいは本社事業部門での経理業務も経験することが可能です。 ■採用背景: 本募集は、DOWAグループの経理体制を強化することを目的としています。会計制度、税制、開示基準等は、年々高度化していますが、それに対応できる人材を拡充していくこと、また国内外の各拠点と連携し、経理業務の改善活動を実施する人材や各拠点に対する統制活動を実施する人員を増員することで、本社経理部門だけでなく事業部門を含めたグループ全体の経理体制を強化することを目的としています。 ■DOWAマネジメントサービス株式会社事業概要: DOWAグループの五つのコアビジネス(環境・リサイクル、製錬、電子材料、金属加工、熱処理)のもと、グループ各社の事務機能を集中して担う基幹会社 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン株式会社
茨城県取手市白山
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜デジタル化が進む商業印刷のプリントニーズに合わせて技術革新を図ります/今後の更なる製品開発に向けて構想段階から参画頂ける方を募集/裁量権◎〜 ■業務概要:電子写真方式プリンタ製品の仕様構想立案と電気ユニットの設計、電気評価と測定結果に基づく改善対策の実施、コスト分析と調査、及び品質問題の対策検討を行います。 【業務詳細】 ・製品本体の回路設計、評価業務 ・製品に搭載するユニット(センサー、電源等含む)の回路設計、評価業務 ■求人のポイント: ・仕様構想立案など製品開発における上流から参画していただけるポジションになります。 ・世界的に高いシェアを誇る製品も有しており今後も事業拡大を見込む事業部です。 ■同社製品について: PCで作成した文書や資料などのデータを処理し紙に印刷する「レーザープリンター」。レーザープリンターにコピー、スキャン、FAXなどの複合機能をプラスした「レーザー複合機」。メンテナンスが簡単で無線LANやモバイル連携にも対応できることから、オフィスだけでなく学校や病院などさまざまなシーンで活躍しています。 ■採用背景: 電子写真方式プリンタ製品は、オフィス・商業印刷向けの製品群での高い市場シェアを持っています。 この先のオフィスにおける働き方の変化や、デジタル化が進む商業印刷のプリントニーズに合わせて技術進化を続けてます。さらなる技術進化を実現するため、チャレンジ精神旺盛な仲間に加わっていただける方を求めることになりました。 ■同社について: 同社はイメージングのグローバルリーディングカンパニーとして、精密機器・電気機器の研究・開発・生産・販売・サービスを行っています。主要事業であるプリンティング事業はオフィスワークや在宅勤務など、ワークスタイルの変化にも対応し、2019年を超える利益を創出しており、22年度決算では4兆円を超える売上高となります。 カメラメーカーとしてスタートして以来、キヤノンはイメージング技術をコアにプリンティング/イメージング/メディカル/インダストリアルと4つのビジネスユニットを展開し、各領域において事業成長を遂げております。25年には売上高4兆5000億円を目指しM&Aなども積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーリース株式会社
埼玉県さいたま市大宮区宮町
500万円~649万円
リース, 金融法人営業 融資審査(法人)
【ユーザー企業の財務状況に合わせた提案/脱炭素事業にも力を入れるリース会社/独自の審査機能や回収機能】 ■事業概要 当社はリコー製品、OA・IT機器、工作機械、医療機器などのリースに加え、ローンや融資、決済サービスなどファイナンスソリューションを取り扱っております。 リース会社は主に企業に対して車両、機械、設備などの資産を貸し出し、顧客は大きな初期投資を避けて資産を一定期間使用できます。リース期間が終了すると、顧客は資産の返却、再リース、買い取りを選択でき、最新設備の使用と財務上の柔軟性が確保されます。営業職は資産の提案、契約条件の交渉、契約書の作成、リース期間中のフォローを行い、顧客に最適なリースプランを提供します。また顧客のニーズを深く理解し、信頼関係を構築し、新規顧客の獲得や既存顧客のリース更新を目指します。 ■業務内容 営業担当として各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーと連携しながらユーザー企業(クライアント)に対して営業活動を行うベンダーリースを担当いただきます。メインのベンダーは10社程度となり、エリアによって会社規模や担当顧客数が異なります。 ・リースや融資等ユーザー企業の財務状況や経営状況に合わせた提案が可能 ・当社は”金利勝負をしない”のが特徴です。案件の魅力でお客様に選ばれることを目指しています ・リースとしての提案商材は多岐に渡り、現在は農業の自動化や脱炭素に関わる事業に力を入れ、今までリースが利用されていなかった分野への展開を予定しています ■魅力 リコーGの中で作られた仕組みを他の分野にも広げてきたことで、現在では約6,000社のベンダーと取引があり、その先のユーザー企業は約40万社に至ります。 少額案件を大量に扱う仕組みを構築し、独自の審査機能や回収機能を確立しております。 有給取得率100%を目標に管理し、フレックスや直行直帰も可能で自分のスタイルに合わせた勤務ができます。営業自体は個人で行いますがチームでの相談環境が整っており、1on1制度やエンゲージメント調査制度を通じて自由に意見を発信できる仕組みがあります。 ■教育体制 入社後集合研修後、OJTがメインとなっております。 着任後も階層別研修やキャリアデザイン、自己啓発など様々な研修制度がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
350万円~649万円
ITアウトソーシング コールセンター, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【整備士歓迎!/車の機械設計に携われる!/働き方改善/年休121日/土日休み/キャリアや志向性に応じて案件アサイン/東証プライム上場】 ■こんな方に向けた求人です: ・整備士の経験があり車が好きな方 ・車の機械設計に挑戦してみたい方 同社は未経験からの受け入れが多く、十分な教育体制がございます。チームで活動をするため、疑問点はすぐに解消をできる環境です。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 <役割> 大手メーカーであるクライアント先にて、機械設計業務をご担当いただくポジションでございます。 <具体的な業務> ・図面作成、出図 ・3D形状検討、3Dレイアウト検討 ・原価低減検討 ・サプライヤとの調整、仕様提示、部品発注書作成 ・関連資料作成 <BPOのミッション> 航空機、自動車、建機など製造業大手企業に対し、製品開発、設計業務をはじめ、BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業を行っています。 メーカーのように商品を作っている会社ではなく、業務の最適化と運用力を駆使して、エンジニアリングサービスを提供しています。 ■キャリアパス: ・様々なメーカーの製品ノウハウや技術を学ぶことができるため、製品開発、設計エンジニアとしての経験を積み重ねるキャリアと、ジェネラリストとしてのキャリアを選択することが可能です。 ■当ポジションの魅力: ・整備士として実際に車を触って得た知識をフルに活用できます。 ・整備士から設計エンジニアへとキャリアアップすることで、上流工程に関与し、より広い視野とスキルを身につけることができます。 ・整備士として抱いていた「なぜこの部品がこの形状なのか」といった疑問を、設計プロセスを通じて解消できます。 ・Tier1の大手メーカーでの案件が多数ありますので、スキルを磨いていくことができます。 ・面談を通じてご本人様に合った案件を打診させていただきますので、ご本人様のキャリア志向性に応じたスキルを着実につけていくことができます。 ■働き方: ・年休121日 土日休み ・平均残業時間30時間 ∟残業時間を減らす取り組みとして、日次での残業管理や30時間を超えた際のアラートなどがございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーイーシー
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■□平均残業18.6h・年休125日・福利厚生◎◆中途入社者比率50%・社員定着率95%の安定した環境◆ 製造業向けデジタルインダストリー事業及び、サービスインテグレーション事業を展開している当社のクラウド・IoTエンジニアとして、企画工程から保守まで、全工程を担当して頂きます。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■職務詳細: ・クラウドサービス(AWSやAzureなど)の構成設計 ・AWSを活用したクラウド移行支援やコンサル業務 ・クラウド上のアプリケーション設計および実装 ・Swift、Kotlinなどのスマートフォンアプリ開発 ・React Native、Flutterなどのクロスプラットフォームでの開発業務 単なるアプリケーション開発に留まらず、時にはこちらからもサービス機能の提案や意見提案などしながら、お客様と同じ目線でサービスを育てていくスタイルがわたしたちの強みであり特長です。 さまざまなお客様の未来創出を担っており、社会的注目度が高いプロジェクトや、先端技術を活用する分野などに対して、試行錯誤を必要とするチャレンジ要素の強いプロジェクトを数多く手がけています。 ▼モビリティサービス事業部 製品・サービスサイト https://www.cec-ltd.co.jp/promotion/mobility/ ■職場の環境: 社内メンバーがそれぞれ得意な分野で力を発揮し、協力しあってゴールへ向かうため楽しく働ける職場です。スキルレベルや特性、お持ちの知見を加味して担当プロジェクトや役割を決定いたします。多少スキルの足りない部分あったとしても、成長意欲が強い方、好奇心旺盛な方であれば、業務に携わる中でスキルを向上させられる環境です。 ■求める人物像: 新規サービス創出、システムの提案・企画、システム構築(要件定義/設計/製造/移行)、システム保守・運用をはじめ、ビッグデータやクラウド開発などの新技術のキャッチアップもしていける方を募集します。 ■就業環境: ワークライフバランスを推進しており、平均残業時間は約18.6時間と、IT会社の中でも少ない水準です。また年間の離職率は5%。その内には定年退職者も含まれており、社員の平均勤続年数は16.1年(2022年2月時点)であるなど、長く働ける環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■実働1日7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/大充実の研修フォロー体制による高い定着率■□ 【担当業務】 法人向けITアカウント営業担当として、顧客との関係構築、商談発掘などの業務をお任せします。 (1)担当顧客との関係構築〜商談発掘 (2)顧客ニーズを踏まえ社内外ステークホルダーとの調整&提案体制づくり (3)ソリューション提案の企画〜立案〜実行 例 ・IT/DX構想策定 ・SI(システム開発、インフラ構築) ・製品/クラウドサービス ・システム保守運用、BPOなどのIT関連サービス等 (4)見積作成、契約締結、実績計上、債権回収 (5)ビジネス伸長のための営業戦略の立案〜実行 【募集部門のミッション】 当部は首都圏に本社機能を置く下記業種のお客様に対し、営業窓口として、CTCグループの技術やサービス全般を提案・提供していく役割を担っています。 ・ゲームエンタメ業界 ・人材派遣業界 ・航空運輸業、旅行会社等消費者向けサービス(B2C) 【組織構成・雰囲気】 当部は3課構成、約23名のチームです。20代〜40代までのメンバーが、仕事を通じ、お客様の成長、会社の成長、自身の成長を果たすべく、日々仕事に取り組んでいます。 【募集背景】 企業のIT投資に対する姿勢は今後更に旺盛になると言われています。当部の事業は年々拡大傾向にあり、更なる成長に向けた営業職社員の増強は、当部にとって重要なミッションとなります。 【当ポジションの魅力】 ・多種多様な技術やパートナーを武器に、柔軟で自由度の高いソリューション提案〜提供を行うことで、お客様の課題解決、お客様のビジネス成長、ひいては社会の発展に貢献することが出来ます。 ・仕事を通じ、課題解決力、ソリューション提案力、コミュニケーション力を高めることが出来ます。 ・担当する業界や顧客の業務知識、ITトレンドを身に付けることが出来ます。 【働き方】 ・スライドワーク:始業時間を午前5時から午前11時半の間で調整(30分単位)しながら、フルタイム勤務(休憩を含めて8.5時間)することが可能 ・時間単位有給:年次有給休暇のうち5日分(24時間)を1時間単位で取得することが可能 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 同社のエクステリア開発チームでは、新型車の外装バンパー部品の計画・設計を担当します。 デザインや生産技術との連携を通じて、魅力的なエクステリアを創出し、市場に提供することが目標です。 次世代のエクステリア表現を計画し、設計するプロセスにおいて、強力なリーダーシップを発揮できる人材を求めています。 ■職務詳細: ・新車プロジェクトのエクステリア全般の開発 ・次世代エクステリア表現の創出と適用計画に基づく設計 ・現行車プロジェクトの競争力向上、品質向上、コスト削減の検討 ・デザイナー、生産部署、サプライヤーとの連携 ■職務の魅力: エクステリアはお客様が最初に感じる領域であり、達成感が非常に大きいです。 多くの関係者と連携し、海外での活躍の機会も多くあります。 未来のエクステリアをリードするやりがいを感じられる職務です。 ■目指せるキャリア: エクステリア開発の専門家としてのキャリアを築くことができます。 将来的には、チームリーダーやプロジェクトマネージャーとしてのポジションを目指すことが可能です。 ■組織体制: 部長、課長、チームリーダー、担当スタッフから構成されるチームです。 アイデアを出し合いながら業務を進め、エキスパートのサポートも受けられる環境です。 ■日産自動車: 日産自動車は、「人々の生活を豊かにする」をビジョンに掲げ、革新と持続可能性を追求しています。 中長期計画「Nissan Ambition 2030」では、電動化と自動運転技術の進化を通じて持続可能な未来を目指し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目標としています。 最新の開発技術では、先進的なe-POWER技術や次世代の電気自動車であるアリアを発表しています。 e-POWER技術は、エンジンで発電しモーターで駆動するシステムであり、電動車ならではのスムーズな加速と静粛性、高いエネルギー効率を実現しています。 一方、アリアは最新の電池技術を搭載し、一回の充電で長距離を走行できる能力を持ち、また、ProPILOT 2.0などの先進的な運転支援システムを採用し、安全性と快適性を向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロスパイラ
神奈川県川崎市幸区堀川町
自動車部品 総合化学, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
【ブリヂストンの防振ゴム事業を継承する新会社・防振ゴムシェアトップクラス/月平均残業20〜30時間/テレワーク可/フレックスタイム制/年間休日120日】 ■業務詳細: 入社後は管理課に配属後、下記の業務をお任せします。ご経験に合わせてお任せするため、ご安心ください。 ・自社関連技術分野の出願状況の調査・分析及び社内各部門への提供 ・社内における発明の発掘及び先行技術調査 ・知的財産権(特許・意匠・商標)の出願ならびに権利化までの対応 ・特許事務所等と社内との調整 ・第三者の知的財産権への抵触調査 ・社内各部門からの知財相談対応 将来的には社内における知財教育、知財管理ルール・手続きの策定:業務手順書、要領等を整備し、知財管理体制を構築にも携わって頂きます ■働き方: 年間休日120日、週休2日制で月の平均残業時間は20〜30時間程です。また、在宅・フレックス制度もございます。 ■プロスパイラについて: 株式会社ブリヂストンの防振ゴム事業が独立し、2022年7月に設立した新会社です。「世界中のより多くのお客様にさらなる価値を提供」「スピーディかつダイナミックな挑戦を続ける企業を目指して」テーマを持ち、日本のみならず世界に価値提供をしていく会社です。 ■4つの製品軸 同社は、【自動車用防振ゴム事業】【産業用防振ゴム事業】【空気バネ事業】【空気圧式チャック】の4つのメイン事業がございます。 その中でも、国内でシェアも高い防振ゴム生産の起源は、ブリヂストンの事業としてスタートした1937年の海軍用航空機の緩衝ゴムの試作品制作にまで遡ります。 その後1940年にブリヂストン横浜工場(以下横浜工場)で防振ゴムの製造を開始し、それからは日本の高度成長とモータリゼーションの到来による国内自動車産業の著しい成長とともに、高い品質と優れた性能で着実に事業を拡げていきました。日本の自動車産業が海外生産を本格化し始めた1980年代より、北米を皮切りに活躍の舞台を世界各地へ広げ、現在に至っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社続木鉄工所
愛媛県新居浜市西原町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇住友グループとの直接取引有り◆各種プラント設備の建設・メンテナンス事業を行う同社にて、工事管理業務職を募集します/退職金制度あり◇◆ =おすすめポイント= ◎新居浜市内での工事が中心。県外での出張工事(数日〜数ヶ月)が必要な場合もありますが、出張については希望考慮、相談可能です。 ◎建設業界の技術職となると残業時間が多いイメージがあるかもしれませんが、当該ポジションの月平均残業時間は10h! ◎年間休日110日!(働き方改革として2023年4月から変わりました)。プライベートも大事にできる環境づくりを進めています。 ■業務内容: 東予地区全域のプラント設備のメンテナンス工事や企業工事(配管・機器据付等)における施工管理業務(工程、安全、品質、予算、計画書)がメインとなります。 PC作業(Excel等)があります。また、CAD操作が必要な場合があります。 ※施工図はご依頼元から頂く場合が多いですが、同社で作成することや手直しする事もある為。 ■組織構成: 男性7人が在籍(経験者60代2人、50代1人、40代が2人/未経験者2名) ■採用背景: 1名定年退職予定者がいるので増員します! 定年まで長期就業しやすい環境です◎ ■同社の特徴: 創業70年以上の歴史を誇る続木鉄工所は、住友の街・新居浜で各種プラント設備の建設・メンテナンス事業を自社一貫体制により展開しています。 西日本有数の製造技術と経験を有し、圧力容器や産業用機械の設計・製作・据付に加え、一般・アルミ・特殊配管などの配管工事の実績があります。 溶接技術においては、一般溶接からアルミ、樹脂配管などの特殊溶接を伴う溶接加工が可能な各種免許・資格を有する技術者を養成しています。さらにグループ内にバフ研磨工場を持ち、電解研磨加工までワンストップで対応。お客様のニーズに独自の技術力でお応えし続けます。
株式会社ホンダパーツ中部
岐阜県羽島郡岐南町上印食
300万円~399万円
機械部品・金型 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜お客様のHondaライフを支える!Hondaの部品販売代理店〜 ■職務内容 当社は自動車『Honda』ブランドの商社機能を担っており、主にHonda Carsや自動車整備工場、自動車ディーラーへの法人ルート営業をお任せします。 【取り扱い製品例】 Honda四輪車用の各種パーツやHonda、パワープロダクツ品(蓄電機・除雪機など) ■職務の魅力・特徴 ・街中で見るホンダ車に関わる仕事ができる魅力があります!整備工場やカーディーラー等への部品供給を通じ、快適なカーライフを支え続けております。 ・Honda車の正規代理店であり、Honda車の純正部品や用品は必ず当社を経由して流通する仕組み&部品供給体制は1都道府県あたり1社体制なので、競合との差別化はできており、営業として成果が出しやすい環境なので、未経験でも安心です。 ■働きやすさ 基本的に土日祝休みで平均残業も7時間程度です!ベネフィットステーションや誕生日にプレゼント制度、社員旅行など福利厚生も充実♪ ■教育体制 ・Honda Carsへ部品管理システムの研修を行うなど、アフターフォローを通して長期的なサポートとご支援を進めていきます。 ※扱う部品や用品の点数は非常に多いですが、独自の検索システムを使用するため、車の知識がないスタッフも多数活躍しております。 ・まずは物流管理やフロント業務を通じて商品や仕事の流れ等を把握いただきます。OJTの他に各種通信講座、本田技研工業実施の勉強会参加など充実した研修制度が整っている為、営業としてもスキルアップが可能です。 ■当社について: ・本田技研工業の部品供給体制は1都道府県あたり1社体制を敷いています。ホンダパーツ系列会社と競合することはなく、Honda車の純正部品・用品は必ず当社を経由して流通する仕組みになっているため、Honda直営の整備工場をはじめとして、中部エリアの整備工場から安定的に発注を頂いております。その為、業績も安定して推移しております。 ・四輪車パーツ以外に農業機器や発電機など、仕事やくらしの様々な場面で活躍するパワープロダクツ品も取り扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機システムサービス株式会社
京都府長岡京市馬場
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品・コネクタ
■業務内容 屋内向け監視用大画面映像システムに関する提案・設計業務をご担当いただきます。業務範囲は、要件ヒアリングから、設計、見積作成、関係各社との調整までを中心にお任せします。案件によっては受注に向けた提案・設計から携わっていただくこともございます。(現地での設置工事は各支社が中心に対応) 〈具体的には〉 ・顧客の要件ヒアリング、提案 ・システム設計および図面作成 ・提案書および見積書の作成業務 ・使用機器のメーカー選定、交渉、機器検証対応 ・全国支社からの設計支援要請への対応 〈案件について〉 ・内容:三菱電機の各製作所向けまたは、官公庁向け案件 ・案件例:全国警察本部の管制/指令センター、電力発電・系統監視、水処理施設監視等の大画面システム ・詳細:リプレイス案件が中心 ・金額規模:数千万円規模/件が主流 ・受注から納入までの期間:約半年 ■取り扱いプロダクト/技術 三菱電機のグループ会社として、同社から映像事業を継承し、これまでに培ってきた映像システムのよびソリュー設計力おション力を活かした技術提供を行っています。これにより、公共領域を中心とした映像監視システムなどにおいて、高い信頼性と技術優位性を発揮しています。 ■使用ツール Officeツール全般(特にExcel) AutoCAD LT(使用経験のない方もご入社後にキャッチアップいただけるためご安心ください。) ■入社後は 現在稼働中の案件に入って学んでいただき、徐々に引継ぎを行っていくことを想定しています。引継ぎ後も適宜周囲の社員に相談をしながら進められるため、案件を通じて技術知識も身に付けていけます。映像機器やシステムの知識・経験をお持ちでない方も、顧客のニーズを適切に把握できる方であれば、経験を積んで活躍いただける環境です。 ■業務の魅力 全国各地の大画面映像システム案件において、自ら設計した内容をもとに顧客との打ち合わせから納入まで携わることができるため、大きなやりがいを感じていただけます。技術革新も進む分野のため、最新技術を学びながら、顧客に提案できる点も魅力です。また、三菱電機からの案件を中心に安定したプロジェクト供給があり、今後の市場拡大も見込める成長性のある事業領域となっております。 変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
600万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【グループ売上約1600億円・業界売上高1位/役職定年無し/機械設計のご経験を活かし生涯をプロのエンジニアとして働きませんか】 ■業務概要:半導体開発に伴う計測器、生産設備の設計開発をお任せします。 ・新製品製造工程開発に伴う詳細設計〜図面作成 ・生産現場のフロアレイアウト、製品のアッセンブリ方法、出荷時の梱包設計 ・量産時のトラブルシューティング ・書面作成(英語) ■豊富な研修制度 ・年間10億円の教育研修費用を投下しています。 ・自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担で利用可能 ・技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国53校の外部スクールも活用OK! ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 ・昨年度、研修を受講したエンジニアは延べ150,000名! ■テクノプログループについて ・アウトソーシング業界2000社の中で売上・シェア共にNo.1 ・国内最大の人材規模:20,000人以上 ・豊富なお取引先 :2,000社以上 ■テクノプロ デザイン社について ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。 ・本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です! ・当カンパニーの取引先は全国の大手企業など、製造業を中心に800社以上ございます。 ・7,000名を超えるエンジニアが活躍する売上高・顧客数最大級のエンジニアリングソリューションを展開する企業となります。 ■業務形態 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」 ・自社開発センターでの「受託」 ・最先端技術を持つ企業との協業で生まれる、技術コンサルティングなどの「ソリューションビジネス」 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社悠心
新潟県三条市柳川新田
350万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜ヤマサ醤油「鮮度の一滴」に採用された実績を持つ/特許取得商品/年休120日/育休産休復帰率100%/再雇用上限無し・シニア活躍中/転勤無し〜 ■当社について: 大手メーカーのお醤油容器に使われている、世界初の次世代液体容器“パウチ・イン・ディスペンサー(PID)”を開発、商品化した企業です。スーパーでお醤油などの容器で見かける、中身を使い切るまで新鮮さを保てる容器を開発・製造しています。 当社が開発した独自の逆止機能により、開封後繰り返し注いでも空気が入りにくく、空気による酸化、褐変から内容物を守り、微生物の侵入を軽減します。 ■業務内容: 当社の原価管理業務をお任せします。 具体的には下記をお任せいたします。 ・製品原価計算 ・資材計画および仕入事務 ・生産管理事務/在庫管理事務 ■はたらき方: ◇月平均10時間程度で、プライベートと両立した働き方が実現できます。 ◇育休産休復帰率100%と女性の方でも働きやすい環境が整っております。 ◇再雇用上限無し、シニア活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
受託加工業(各種加工・表面処理), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜ヤマサ醤油「鮮度の一滴」に採用された実績を持つ/特許取得商品/年休120日/育休産休復帰率100%/再雇用上限無し・シニア活躍中/転勤無し〜 ■当社について: 大手メーカーのお醤油容器に使われている、世界初の次世代液体容器“パウチ・イン・ディスペンサー(PID)”を開発、商品化した企業です。スーパーでお醤油などの容器で見かける、中身を使い切るまで新鮮さを保てる容器を開発・製造しています。 当社が開発した独自の逆止機能により、開封後繰り返し注いでも空気が入りにくく、空気による酸化、褐変から内容物を守り、微生物の侵入を軽減します。 ■業務内容: 当社の原価管理業務をお任せします。 具体的には下記をお任せいたします。 ・機械部品の資材調達 ・発注、受け入れ、検品 ・在庫管理 ・納期管理 ・サプライヤー管理 ・サプライヤー開拓 ・工程指示書の作成 ・受発注業務 ・調達/購買(製品の場合もあれば、部品や資材のこともあります) ■職務の特徴: ・扱う商品は10品目程度です。 ・取引先ごとではなく、商品ごとに担当を分担しています。 ・1人あたりが担当する取引先の数は70社程度です。 ・取引先とのやりとりは、メール、電話(FAX)、面談にて行っています。 ■配属部門: 1名(男性) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツクイスタッフ
東京都千代田区内神田
300万円~499万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
◆◇社会貢献度◎/人材マッチングで社会問題解決/介護業界大手のツクイGで安定性◎年休125日◆◇ 介護・医療業界に特化した人材紹介と人材派遣を行っている当社にて、介護施設・医療機関への提案営業及び求職者の面談からマッチングまで行うコーディネート業務をお任せいたします。 ■業務内容: (1)営業業務: クライアント(介護施設や医療機関)訪問、電話でのヒアリング・人材におけるサービス提案・採用や集客方法等の企画提案 (2)コーディネート業務: 求職者の面談、登録対応・求職者とクライアント(就業先)のマッチング・クライアントへの面談設定(同行/アドバイスを含む)・就業後のアフターフォロー等 ■ビジョン: はたらく幸せを求める人と、超高齢社会に貢献する組織を繋ぎます。「人材支援」だけでなく、定着の為の「教育事業」、採用支援の為の「業務支援事業」と領域を拡大しています。 ■魅力: (1)医療・福祉業界に特化 1983年に訪問入浴サービス事業をスタートして以来、40年以上にわたり医療・福祉業界のリーディングカンパニーとして事業を展開してきた株式会社ツクイのグループ会社として、医療・福祉業界の人材支援、育成支援で20年以上の実績があり、業界特化型で事業展開を行い蓄積してきたノウハウには自信があります。 (2)一気通貫の強み 当社の人材派遣・人材紹介サービスにおいては、キャリア・コーディネーター(営業職)が介護施設・医療機関などのクライアントと求職者、双方の担当をします。クライアント・求職者双方へのスムーズな情報提供と想いをしっかり把握したうえでご紹介が可能です。 それゆえに、「クライアントが欲しい人材」と「求職者が働きたい職場」というお互いにとってのベストなマッチングが実現できます。 ★一人ひとりの"想い"を汲み取るマッチングを丁寧にすることで、営業としての提案の幅が広がり、成長に繋がります。 ★相手の“想い”を大事にしながら、あなた自身の成長したいという“想い”も叶えられる、この一気通貫スタイルでこれからもツクイスタッフは成長し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
穴吹不動産流通株式会社
香川県高松市鍛冶屋町
400万円~1000万円
〜東証スタンダード市場上場【穴吹興産株式会社】グループ会社/『不動産売却を考える顧客』と『不動産購入を考える顧客』の出会いを支える営業職/販売から買い取り、リフォームまでを一気通貫で行いお客様へ安心をお届け〜 ■業務内容: マンション、一戸建て、土地等の不動産売買仲介営業、中古不動産の再生企画、販売を担当します。商品を売り込む営業ではなく、不動産を売りたい方と買いたい方をマッチングさせる業務となります。具体的には以下業務を想定しております。 ・売り物件の仕入れ活動…広告チラシの発行、情報収集を行います。不動産(マンション、一戸建て、土地等)の売却を希望する顧客(売り主)とはチラシからの反響や紹介などを通じて出会います。 ・希望のヒアリング、物件の査定…売り主のもとへ訪問し、物件を査定します。また、顧客の希望(いつまでに売りたいかなど)を聞きます。 ・購入希望者のリストアップ…顧客の納得いく査定価格を提出した後、過去に購入の問い合わせを受けた方などの顧客リストの中から今回の物件にマッチする方への連絡や広告を打つなど、物件の購入希望者を探します。 ・売買成立…購入希望者が決定すると、売買成立です。購入者の要望に応じ、ローン契約に関する相談にも乗ります。 ※自家用車を社用車として登録し営業活動に使用させていただきます。(走行距離に応じた車両費用補助があります ) 変更の範囲:会社の定める業務
アクア株式会社
埼玉県熊谷市平戸
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【グローバルで圧倒的知名度のハイアールグループにて経験を活かし新規開発テーマの創出業務等をお任せ/三洋電機からの事業譲渡により誕生】 ■業務内容: ・家庭用冷蔵庫に関する先行技術開発 ・2〜3年後に製品に搭載する、近未来の技術開発 ・地球環境に優しい省エネ冷凍サイクルの技術開発 ■同ポジションの魅力: ・家庭用冷蔵庫に関する最新の冷凍サイクル開発に関わることができます。 ・自ら提案した技術が製品に搭載される可能性がございます。入社後は他担当者業務を引き継ぐところからスタートするため、OJTを通して冷蔵庫開発の知見を学んでいただきますが、ゆくゆくは自身で提案したものを形にしていただきたいと思います。 ・ものづくりの上流〜下流まで一貫して開発に携わることができます。先行技術開発に従事するため、ものづくりの上流から下流まで関わりながら、新しい製品を生み出す一連の業務に広く関わることができます。 ■同社について: 同社は三洋電機からの事業譲渡と株式取得によって、業務用洗濯機や家庭用の洗濯機・冷蔵庫などのブランド「AQUA」が誕生しました。現在は15年連続大型家電分野で世界シェアNo.1 のグローバルな家電ブランドのハイアールグループの一員としてグローバルに事業を展開しています。近年ドラム式洗濯機は「欲しいけど大きくて置けない」という声が多くあり、コンパクトでも大容量な製品開発に着手をするなどユーザー目線での提供価値の向上に努めており、若年層からファミリー層まで多様化した顧客層に向けた製品開発を行っています。 過去ご入社した方は「ユーザーのための価値を創造する」という顧客志向の製品開発を行っている点や大型家電販売台数世界シェアNo.1の家電メーカーとして、自身の開発する技術や製品がグローバルにも展開可能であり、多くの社会貢献ができると見込めたことに対して魅力を感じ入社をしています。 また、外資系企業の自由な印象に合わせて日系企業の良さである“丁寧さ、緻密さ“もしっかり存在していることに加え、三洋電機時代の細かな設計のノウハウなども十分蓄積されており、当社はそれを活かした環境があると感じています。
Astemo株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 画像処理
~完成車メーカーと同じ目線になって開発に携われる/就業環境◎フルフレックス・リモートワーク導入・福利厚生充実/平均勤続年数18.5年〜 ■職務概要: 交通事故ゼロ社会の実現をミッションに、車載画像認識ソフトウェア開発業務を担当いただきます。ご経験に応じて、自動車メーカーと直接コミュニケーションを取り、開発活動を推進する役割もお任せいたします。 ■職務内容: ・カメラ製品内の各部品やI/Fを制御するプラットフォームソフトウェア開発 ・ソフトウェアによる設計・実装・机上検証 ・カメラ実機を用いた動作確認 ・開発活動について顧客と密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点を解決する ■配属組織について: AD/ADASビジネスユニットでは、ステレオカメラ、レーダーなどの周辺認識センサーを組み合わせて周囲の状況を検知するセンサーフュージョン、その情報を基に加速、減速、車線変更などを瞬時に判断する自動運転ECUなどの開発を進め、安全で安心な自動運転システムの実現をめざしています。 配属となるセンシングシステム設計部では、先進運転支援システム(ADAS)の車両制御システム開発およびステレオカメラ・単眼カメラ・レーダーセンサー開発をしています。衝突回避システム、レーンキープシステム、先行車追従システム、標識検知&速度制限システムなどのアプリケーションを開発し、テストコースでの実証実験、国内&国外での公道試験を繰り返し、交通事故ゼロ社会の実現を目指しています。また、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せてもらえるため、やりがいを感じやすいです。また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 ■当社の強み: ・年間売上1.6兆円以上、EV車用のモーター・インバーター部品で世界シェアトップクラスを誇ります。 ・世界初の自動運転レベル3を達成した「ホンダ・レジェンド」の自動運転技術の製品開発に成功しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ