311327 件
株式会社アイテス
滋賀県大津市栗林町
-
400万円~649万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜レクチャーや研修も充実で安心/年休121日・土日祝休・残業月10時間程度とワークライフバランス◎〜 ■業務内容: 当社の機械設計エンジニアとして、下記の業務をお任せします。 ・生産設備、FA装置、ロボットシステム、搬送装置、測定装置等の産業用装置・設備の修理や設計 ・定期点検・メンテナンス・保守 ■具体的な業務 取引先からのご依頼で、開発を伴う機械設計 ・機械CAD製図 ・仕様書の作成や部品の選定 ・組立ておよび現地調整 ・設備の保全・メンテナンス ■製品詳細: 直近の大型PJとしては、国公立大学様や産総研向けに射出成形機(押出機)の設計・開発を行いました。メーカー様のように市場に出すものを、規格に基づいて製造しているわけではございませんが、産総研や大学での最先端の研究使われる装置を、研究内容に応じて柔軟に、1から設計や開発をしたり、企業向けに製造ラインや開発で必要となる装置・機器の設計/開発/現地試運転/メンテナンスなどを行っております。 ■商流: 展示会やセミナー出展後の商談や、HPからのお問合せのタイミングや数年前に立ち上げたビジネスが軌道に乗ってきており、昨年は短期〜長期PJまで幅広く、年間を通して受注がありました。産業用オートメーション分野は今後伸びると予想されるので、今後も受注が増えていく見通しです。 ■組織構成: 20代後半〜60代まで ■入社後の流れ: ▼STEP01 ・機器の構造や使い方をレクチャー ・必要に応じて職業訓練研修を受講 ▼STEP02 ・機器の部品や仕組みを理解 ・既存実務で産業用機器を修理 ▼STEP03 ・徐々に設計業務や、先輩と一緒に複雑な案件の対応 ■働き方: 残業時間の削減を進めており、緊急性の高い案件の時は残業が発生いたしますが、基本的にはプロジェクトの納期を決め、進捗確認をしながらチームで計画的に進めております。 ■やりがい: ・半導体・電子部品・産業用装置・太陽電池等、あらゆる業界からご依頼を頂いており、最先端技術や産業に携わることができます。 ・展示会や講習会に積極的に参加して新しいものに触れ合う風習もあり、スキルを伸ばす環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) サーバーエンジニア(設計構築)
学歴不問
【Google Cloudプレミアパートナー/クラウドのリーディングカンパニーとして組織拡大中】 ■業務内容: Google Cloudに最適化したアーキテクチャのコンサルティングからGoogle Cloudインフラ環境構築までをご担当いただくポジションです。 Google Cloudのプロフェッショナルとして、クライアントが抱えるビジネス/システム課題を解決し、クライアントのビジネスを成功に導いていくことをミッションにおいております。 クラスメソッドはGoogle Cloudにおいても高いレベルのスキルと実績が認められており「Google Cloudプレミアパートナー認定(Sellエンゲージメントモデル)」を取得しております。「Google Cloud Partner Top Engineer 2024」にも社員7名が選出されており、高い専門性をもったメンバーとともに技術に磨きをかけていけるポジションでございます。 ■具体的な業務内容: ◇Google Cloudインフラに関するコンサルティング お客様から課題をヒアリングし、システム構成提案をはじめとしたGoogle Cloudにおけるコンサルティング全般を行っていただきます。 プロジェクトの対応範囲はGoogle Cloudの導入支援に始まり、Compute Engineを使った基本的な構成から、Cloud Runを利用したサーバーレス構成・CI/CD・セキュリティまで多岐にわたります。 ◇Google Cloudインフラに関する設計・構築 より具体的なGoogle Cloudに関するパラメータの設計や構築を行います。 Google Cloudの活用方法に関するアドバイスや、推奨設計についても積極的に提案しており、ネットワーク・バックアップ・セキュリティ・可用性・監視・CI/CD・運用設計まで一貫して携わることができます。 構築作業に関しては積極的に自動化を取り入れ効率化しております。 ◇オンボーディング/スキルトランスファー お客様により良くGoogle Cloudをご活用いただくために、オンボーディングをはじめとして、スキルトランスファーに関しても積極的に行っていただきます。お客様のビジネスを成功に導く攻めのITの実現に向けて各側面からの支援を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
サンライフ・クリエイション株式会社
東京都中央区日本橋本石町
450万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
【選考意思不問のWEB説明会/人事と1対1なので質問しやすい/社風を知って興味をお持ち頂ければ幸いです】 ■職務内容 三井不動産グループである当社の住宅事業職として、新築マンション・一戸建の販売業務等を行っていただきます。 ■仕事の流れ 詳細は説明会でお伝えいたしますが、以下動画をご参照ください。 【社員インタビュー動画】 https://youtu.be/tgjIfqWEr5I 【お仕事紹介動画】 https://youtu.be/9BzNdfi3ZzM ■教育体制 営業メンバーの育成担当者が配属先現地で、OJTを通じて全面的にサポート致します。直属の上司が自ら担当エリアの現場を回り、営業メンバーに対し営業力のアドバイスやフォローアップを行っています。入社約2年までは2か月に一度に本社の集合研修に参加し、入社の近いメンバーと近況報告しつつ、 知識・スキルのブラッシュアップを行います。 ■働き方 2024度実績平均残業時間は24時間となっておりますが、実労働時間が7時間のため、一日8時間とした場合の実質の残業時間は3〜4時間/月程度です。夏季休暇や年末年始に長期休暇を取得する社員が多く、メリハリのある働き方が実現出来ます。2024年度、休日休暇取得平均日数139日。 ■配属先 都内・千葉・埼玉・神奈川で通勤約90分程度の範囲で配属を決定します。物件の販売状況により、担当する物件が変わります。 3週間程度の基礎研修後に、担当物件へ配属となります。 ※三井不動産レジデンシャル株式会社等へ派遣により就業となります ■当社について 質の高さで定評のある三井不動産レジデンシャルの物件を扱うことが可能です。不動産最大手のグループとして安定した経営基盤、環境、福利厚生の下で就業が可能です。入社後の教育研修体制が非常に充実しているため、未経験からの方でもお客様の心をつかむ接遇力・営業力が身につきます。 【雇入れ直後】 ・マンション・戸建、および不動産全般の販売/営業業務 ・住まい/生活サポートに関する顧客接点業務、および付随業務 ・これらの研修、その他受託事業 ・これらの実務担当/推進に係る業務 変更の範囲:無
シチズン時計株式会社
東京都西東京市田無町
田無駅
500万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜多関節ロボット教示経験者歓迎!/東証プライム上場/全社残業平均10時間程度とワークライフバランス抜群・在宅勤務可/世界有数の時計メーカーのシチズン時計〜 ■業務内容: 腕時計部品の生産技術・製品開発をお任せします。世界最高峰のレベルを誇る加工技術を担い、デザインや付加価値にもつながる外装加工分野の競争力の向上に取り組んでいただきます。 高級時計等の生産技術・部品加工における付加価値生産を推し進め、 「技能」「技術」を製品の付加価値とし、シチズンのモノつくりを中枢から取り組む仕事です。 ■業務詳細 ・腕時計のケース等の製造革新に関わる精密加工(研削・研磨)、多関節ロボットのプログラミング ・PLC、NC制御を用いた装置開発 ・製造コストダウン、効率化、標準化、品質改善活動 ・精密測定作業(非接触形状測定、面粗さ測定等) ・特許活動 ・海外技術支援 ■ポジションの魅力: 腕時計の部品加工における省人化、自動化を推し進め、多品種生産への対応力強化、個人依存する「技能」を「技術」へ置き換え、継承可能なものにします。シチズンのモノつくりの中枢を担う部門から、変革に取り組むことが出来るポジションです。 過去ご入社された方はtoC製品のモノづくりに携わりたいという背景から同社にジョインをし活躍しております。自身が携わった製品が市場に並んでいるのを見る機会が多いのは、toC製品ならではの魅力です。 また、自動車のような大きい商材ではないため、自身が商品全体に与える影響が大きいのも特徴です。非常に精密な作りになっているため高い技術が要求されることもあり、やりがいが感じられる業務です。 ■働き方: ・社員定着率は90%以上、離職率が非常に少ないです。 ・直近での平均残業時間は10時間程度。テレワークも活用できます。(上限月5回) ・前年度の平均有休取得13.5日、一斉年休や計画年休があり、高い取得率になっています。 ■同社の特徴: 世界トップクラスの超小型精密技術力を備えた総合時計メーカーとして、創業100年の歴史を持つ同社のモノづくりにおけるポリシーは、「技術と美の融合」です。技術の進歩は機能を向上させるだけではなく、美しいデザインを完成させ、人々の心に感動を与えるためにあると信じています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本農産工業株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(46階)
550万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 飼料, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《20代・30代活躍中!/総合職採用/土日祝休み/「ヨード卵・光」日本の畜産・水産業界の発展を支えてきた食品・配合飼料メーカー/三菱商事100%出資、安定性良好/社員満足度高企業/リモート週2迄》 ■業務内容: 下記業務内、主には、納税関連業務と予算作成、業績管理業務(連結、単体)をお願いします。 ・決算業務(月次、四半期、年次、計算書類等の開示資料作成) ・資金管理業務(金融機関との折衝、資金計画立案) ・固定資産管理業務 ・納税関連業務(親会社へのレポーティング、申告書作成、税効果会計) ・財務、会計関連システムの運用ルール作成、効率化推進業務 ・会計監査法人対応業務 ・予算作成、業績管理業務(連結、単体) ・管理会計領域にかかる戦略・施策の立案、実行 ※将来的には各拠点(支店、グループ会社経理・総務担当)の登用可能性あり。 ■就業環境: 当社は三菱商事100%出資の企業ですので、基盤のしっかりしている組織です。管理スキームも徹底しているので、コンプライアンスも遵守のもと、正確性などを重要視しており、コツコツと真面目に取り組んでいる社員が多いです。 ■組織構成 部署全体:13人(部長1人/課長クラス5人(うち役職者2名)/メンバー7人(うち契約社員1人、派遣2人) ※平均年齢:40歳 ※性別構成:7:6 ■当社の特徴: 日本農産工業(NOSAN)は1931年の創業以来、食品・飼料業界のリーディングカンパニーとして、わが国の食生活、食文化の向上に寄与するために1931年に畜産飼料事業を開始しました。その後、水産飼料事業にも領域を拡大し、1976年にはブランド卵のさきがけともいえる 「ヨード卵・光」を商品化するなど食品事業にも進出、さらにはペットフード、馬用・動物園用飼料の分野へと事業を展開しています。 ■当社の魅力: 【高い安定性企業】 安定した経営基盤:三菱商事グループの安定した経営基盤があり、畜産飼料や水産飼料、「ヨード卵・光」などブランド力を持つ商品など「食」の分野で多角的な事業運営をしています。 【福利厚生、従業環境良好で社員満足度高】 当社は社員の長期就業を促すために様々な制度での支援体制を整えております。 変更の範囲:無
マクセル株式会社
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
600万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜残業時間15.6時間、有休取得平均16.5日(全社平均)/化学知見不問・購買or営業経験を活かせる〜 ■業務内容 同社の機能性部材料事業(民生/産業用粘着テープ、インク顔料)の調達部門に所属いただき、購買/調達のスペシャリストとして当社の事業拡大に寄与いただくことを期待しています。 また、ご自身の担当業務にとどまらず、課長と共に自組織の強化(組織・メンバーの目標の設定や指導育成)、他部署との連携強化(コスト削減やリスク管理等のプロジェクト運営)にも挑戦していただき、将来的には組織運営お任せしたいと考えています。 ●主な業務一覧 ◇国内外サプライヤとの価格交渉、材料発注 サプライヤと折衝し、適用期間での見積入手、社内決裁書作成。関連部門で発注後、注文確定をシステム(D365)で実施する流れ ◇担当材料の納期・在庫管理 指定納期の確認、フォローおよび、社内外在庫の管理業務 ◇輸出/輸入業務 海外工場への調達材料の輸出、海外サプライヤからの輸入業務 ※輸出入業務に関しては、ご経験、ご希望に応じて差配を検討いたします。 ◇課長補佐業務 自組織の強化および他部署との連携強化など ■配属となる組織: 【課員構成】 ・課長 男性1名 50代 ・担当課長 男性2名 40代1名 50代1名 ・主任 女性2名 40代 ・技師 男性1名 50代 ・課員 男性6名 (30代1名、40代2名、50代2名、60代1名) ■当社の特徴: 1960年の設立以来、国内初でアルカリ乾電池の生産を開始、その後も世界初の製品を数多く生み出し、独自のアナログコア技術をベースに人々の暮らしにさまざまな感動を提供してきたモノづくり会社です。 ◇月間残業時間15.6時間、平均有休取得日数16.5日(2023年度実績)◇ 月1回の有給休暇の取得を推進、男性・女性ともに育児休暇の取得推進など、すべての社員が働きやすい環境づくりを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
TDK株式会社
千葉県市川市東大和田
550万円~1000万円
電子部品, デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜東証プライム上場の電子部品メーカー/世界初『フェライトコア』を製品化し現在、「自動車」「ICT」「産業機器・エネルギー」の3つの成長市場で拡大・海外売上高比率91.9%のグローバルカンパニー〜 ■業務内容: センサーをはじめとする当社の多様なデバイスを組み合わせ、IoT社会に貢献するモジュール製品の開発により新製品・サービスの事業化に携わっていただきます。プロトタイプの設計から製品開発までグローバルな顧客課題を解決する新製品・サービスを一から形にすることができる面白さとやりがいのある環境です。 業務例: ・MCUとセンサーを使ったセンサー端末の開発 ・回路設計、基板設計、機構設計、ソフトウェア開発 ・製品の評価・検証 ・顧客に対する技術サポート対応 ■募集背景: TDKでは総合電子部品メーカーとしての幅広い技術や製品群を活かし、IoT社会に貢献するソリューションの開発を展開しており、特に注力分野であるセンサーを応用したIoTモジュールは、組込みMCUによる各種センサーの制御から、さらにはそのデータ活用まで、市場ニーズに合わせた様々な技術の統合開発が必要です。当部門では建設・土木分野などのICTに寄与するIoTセンサーシステムの開発を行っており、今回の募集では、センサーシステムのハードウェア設計技術者を募集します。 ■当業務の魅力点・応募者へのメッセージ 当部門は、新規事業として立ち上げたばかりの少数精鋭の組織であり、各メンバーが大きな裁量を持ち、ゼネラリストとして活躍しています。入社後は、回路設計を中心に、組み込み、制御、機構設計など、専門性を広げていただきたいと考えています。 さらに、サービス立案やプロトタイプ開発から顧客折衝に至るまで、業務の幅が広く、企画立案フェーズから社会実装まで関わることができるため、自身の介在価値や成長を実感しやすい環境です。 事業領域は、建設・土木業界を中心に、傾斜センサーや振動センサーなどのモジュールを開発しています。 建設・土木業界は、高齢化や低生産性といった要因により深刻な人手不足に直面しており、当社のソリューション開発を通じて、これらの社会課題を解決していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 施工管理(建築・土木) メンテナンス
〜業界未経験歓迎!働き方を改善されたい方へ!/残業20〜30h/世界のHondaで施設管理スキルを磨く!/福利厚生充実〜 ■業務内容: 生産工場(熊本)における、施設管理業務をお任せいたします。 (担当領域:建築) ■具体的には: ◇メンテナンス・修繕・レイアウト変更・増築等 営繕活動に伴う、仕様決定・工事計画の立案・推進業務 ◇外部お取り引き先への発注・調整業務 ◇海外新規工場の建設における立上げ支援 など、幅広い業務をお任せいたします。 ※施設内の各部門、建設企業等とのやり取りが多く発生いたします。 ※海外工場の立ち上げ支援など海外出張が発生する可能性もございます。 ※将来的には、海外駐在が発生する可能性もございます。 ■魅力・やりがい: ◇当製作所でご経験を積んでいただいた後は 国外での新規工場の立ち上げの支援など、グローバルにご活躍いただくことを期待しております。 新工場の建設時には、土地選定から、新工場の仕様決定、 工事管理等の一連の業務に携わることができ、自ら設計した工場が完成した際は 非常に大きなやりがいを感じることができる仕事です。 ◇少数精鋭の部門であるため 1人1人に与えられる裁量権が大きいポジションです。 製作所の更なる進化のため、ご経験を活かし 積極的に企画・提案していただくことを期待しています。 【勤務時間】 就業時間:9:00〜18:00(所定労働時間:8時間0分) ※状況に応じて夜勤が発生することもありますが 現在は日勤のみの対応となります。 【休日や福利厚生】 ・年間休日は121日となり平均残業時間は20〜30h程度を予定しております。 ・平均有休取得日数17.9日(2023年) ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/ 【職場環境・風土】 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で 夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており 学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がある
株式会社Mujin Japan
東京都江東区辰巳
辰巳駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 戦略・経営コンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
■どんな仕事か? 当社の戦略コンサルタントとして、物流・製造・流通などの大手企業向けのSCM戦略、DX推進等に関するコンサルティング支援を行う。戦略立案に終わらせず、実機導入まで一気通貫を担当し、顧客と共に未来のサプライチェーン創出まで従事いただく。 ■オートメーションストラテジー本部ミッション ・産業常識を変えるプロジェクトの最前線へ 大手製造・物流業を対象に、課題の深堀りから構想立案、導入までを一気通貫でリード。 ・自社事業を拡大する牽引役に 第2の事業柱として成長中のコンサル事業をさらに進化させ、当社を業界のプライムベンダーへ導く。 ■会社概要 労働人口の減少による人手不足の解消と生産性向上に貢献するため、「すべての人に産業用ロボットを」というビジョンを掲げ、日米中欧の4か国で急速にビジネスを拡大しているMujin。過去10年にわたる実績を強みに、2024年からはハードウェアとソフトウェアを融合させた“完全自動化のトータルソリューション”開発を本格化。 自動化産業は約1000兆円規模とも言われる巨大な市場でありながら、今なお明確な“プライムベンダー”と呼べる企業は存在していません。私たちは、この分野におけるプライムベンダーとなることを目指し、さらなる成長を続けています ■職務内容 ・中長期の物流・製造将来構想(ロードマップ策定・KPI設定等)の策定支援・実行伴走 ・お客様の物流体制・生産体制の現状調査 ・物流倉庫や製造工場の構造、工程分析に関する資料集め ・生産現場の生産性データ、在庫データ、設備稼働率、人件費などの現状把握・集計・可視化・課題抽出 ・現場での実地観察、ライン作業フローの記録 ・現行物流スキームの改善、及び新規スキームの要件定義から構築、運用までの伴走 ・新規ソリューションの検討・構想立案(必要に応じて、自社エンジニアリング部門とも連携する) ・社内外の関係者を巻き込んだファシリテーション及びプロジェクトマネジメント ・改善案に対する現場反応の把握、実行支援(試験導入など) ■キャリアパス コンサルタント → シニアコンサルタント → マネージャー → 事業部長
UBE三菱セメント株式会社
福岡県京都郡苅田町松原町
550万円~799万円
石油化学 総合化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【業界トップクラス規模で安定の経営基盤/年休122日/残業20〜30H/リモート可/フルフレックス/退職金有/家族・住宅手当有】 ■職務概要 当社情報システム部の社内SEとして、社内システムの企画立案〜導入・保守などの業務をご担当いただきます。 開発はITベンダーにご支援をいただきながら進めている案件が多いため実際のプログラム開発よりも、業務フローの整理など開発前段階の企画や要件定義等の上流工程、下流工程のテスト計画策定および稼働切替、社内調整等の業務を中心にご担当いただきます。 ■職務詳細 (1)社内基幹業務システムの導入・プロジェクト管理業務の担当 (2)既存システムの維持・改善などの保守業務、各種制度変更に伴うシステム対応 ※具体的には、ユーザ部門やベンダー交えた企画の立案、要件定義(業務フロー設計、システム要件定義等)、 開発工程各フェーズのITベンダーコントロール(進捗管理、成果物のドキュメント・システムレビュー、テスト実施フォロー等) ※システム統合の流れの中、足元のプロジェクトはロジスティクス領域(販売・在庫・生産管理など)の案件が多くなります。 ■組織構成: 情報システム部は33名で構成されており、うちシステム管理室は22名となります。※中途入社のメンバーもおります◎ ■就業環境: ・残業:20~30H程度 ・リモート:基本出社メインですが、週2回程度まで在宅勤務可能 ■キャリアパス、 2〜3年後には各案件の主担当として企画立案〜導入・保守業務の全てをご担当いただけるようにスキルアップを目指していただきたいと考えています。 ■当社について: 当社では、2030年の目指す姿として、「統合の深化により業界トップの技術力・収益力を誇るグループ」となることを掲げています。株式上場により、機動的な資金調達の実現と企業のプレゼンス強化を図ることを通じ、2030年の目指す姿を実現していくことが、UBE三菱セメントの企業価値向上に資するものと考えております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネクスタ
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜製造業向け生産管理SaaSを開発するスタートアップ/経営直下の新体制組織/リモート可〜 ■募集背景 ここまではインバウンドのみで事業成長を実現しきましたが、ここから更に3倍・3倍と非連続な成長を実現をするためには、アウトバウンド含めたグロース戦略の推進が不可欠です。そのため、経営直下の新体制組織として、募集をすることになりました。 ■仕事内容 製造業DXクラウドシステムのセールス業務を皮切りに、特定プロダクトの特定マーケットへの拡販戦略の企画・検証・遂行などを担っていただきます。 ■自社プロダクト「スマートF」について 製造業向け生産管理SaaSシステム「スマートF」は、個別のカスタマイズに頼らず、ユーザーの声を迅速に反映し、週次でバージョンアップを行うことで、標準機能として高速に進化し続けるプロダクトです。一般的な生産管理システムとは一線を画し、常にユーザーニーズに最適化されたソリューションを提供しています。 ■業務イメージ 具体的な業務は以下の通りです。 ・架電リスト作成 ・BDR架電〜商談 ・商談に向けた資料作成 ・その他マーケ施策企画・実行等 基本的に全てを自身で実施していただく想定です。これまでのご経験や特性を踏まえて複数の領域を一人で統合的に推進し、事業のグロース戦略(Go to Market)の検証、実行、仕組み化、組織構築(マネジメント)までを担っていただきます。 ■魅力・やりがい 急成長中のスタートアップで、経営直下の重要ポジションとして事業のグロース戦略全体を牽引できることが最大の魅力です。自身の戦略が事業の成長に直結する手応えを感じながら、市場を創造し、世の中に新たな価値を提供していくやりがいを実感できます。また、製造業のDXという社会貢献性の高い分野で、日本の産業を支える企業を支援できる点も大きな魅力です。 ■当社について ◇製造業のDXを推進する生産管理クラウド「スマートF」を開発・提供するSaaSスタートアップ企業です。従来とは全く異なる「現場目線で作られたプロダクト」と、「業務改善コンサルティング」の両輪で、製造業全体の業務効率を向上させます。 >Mission あらゆる製造業に、改善の「教科書」を >Vision 日本経済に、最大のインパクトを 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山本設計
埼玉県さいたま市大宮区仲町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(上下水道) 製図・CADオペレーター(建設)
【水道局から安定受注で売上堅調/東京都のインフラを支える仕事/コンスタントにオーダー受注できています】 ■上水道の設計・測量・調査事業を行っている当社にて、新たに上水道の配管設計技術者を募集します。当社の将来を担うスタッフの募集です。 ■業務内容:当社が受託した水道管の耐震化工事の調査〜設計までをご担当いただきます。受託から納品まで下記の作業を行います。 <業務の流れ> (1)受託:元請けとして、水道局から連絡が入る。設計の業務を受託します。 (2)測量:測量作業を行います。 (3)調査:各地の水道局の支社へ行き、調査を行います。現在使用している水道管、道路内の埋設物、メーター及び給水管の調査を行います。 (4)水道局の担当者と打ち合わせ:調査内容、測量内容を踏まえて、設計の打ち合わせをします。 (5)図面作成:打ち合わせ内容に基づき、AutoCADにて、図面作成を行います。 (6)数量計算 (7)納品 *受託後から作成した設計図面の納品までの工程を一人の設計技術者が全て担当します。 ■対象エリアについて: 当社は、さいたま市(大宮)と多摩市(多摩センター)の2か所に拠点があります。こちらの求人は、都内のエリアを担当する設計技術者の募集です。 ■魅力ポイント: 【安定した経営基盤を築いています】 水道管耐震化工事の設計、調査ができる企業は、限られ、競合が少ないこともあり、定期的にご依頼をいただくことが多いです。そのため、受託〜受注もコンスタントにできており、一定の売上が確保できている状態です。安定した経営基盤を築くことができています。 【耐震化工事の需要が増えています】 地震のリスクに備えることが必須である日本。耐震化工事は、重要な課題となっています。当社の事業は、世の中に不可欠な、インフラを守る仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴木電機株式会社
栃木県那須塩原市三区町
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
◆栃木県内No.1の自家消費太陽光発電設備施工実績/安定した職場環境でキャリアアップ/資格取得支援制度も有/地域脱炭素推進に貢献◆ ■業務概要 蓄電池の設置工事を主とした電気工事(施工管理)に関する業務をお任せします。地域脱炭素推進に貢献できる環境です。 ■主な工事内容 ・蓄電池設置工事 ・太陽光発電所建設工事 ・LED・エアコン・省エネ機器の電源工事 ■業務詳細 ・蓄電池工事は基本2名で1つの現場を対応しています。 ・工期:1現場辺り主に3〜4カ月程です。 ・担当エリア:那須塩原市を中心に東日本全域を担当いただきます。 ・出張有無:プロジェクトによっては月複数回出張が発生します。 ・夜間作業の有無:主に担当いただく蓄電池工事は夜間作業がありません。(太陽光発電設置の場合は一部夜間工事の立ち合いがあります) ■サポート体制 資格を取得する場合、費用は会社負担です。安心してスキルアップが出来る環境が整っています。 ■ゆくゆくお任せする業務 慣れてきたら、プロジェクトのリーダーとして大規模な工事の管理などもお任せします。 ■組織体制 配属予定のエネルギーシステム部には7名が在籍しており、50代4名、40代2名、30代1名と幅広い年齢層が活躍中です。チームワークを大切にし、協力しながら業務を進めています。 ■働き方 ・社員が集中して働き、定時に帰ること(ワークライフバランス)を重視。 ・毎月の社内会議や研修、面談で価値観を共有し、働きやすい環境を整備。 ・宿泊を伴う出張や工事の場合は、直行直帰可能、日当支給。 ■地球と共存・5ヵ年事業計画 2040年までに400千t/年のCO2削減を目指し、再エネ開発と省エネ設備を推進。地域と行政との連携を強化し、5年後に総売上30億円を目指す。 ■中途入社社員皆さんのリアルな声 ・社長のビジョンと熱意に共感した! 企業の将来像や発展に対する強いイメージや具体的な計画が明確であり、社長の熱意が伝わった。 ・企業風土や組織のしっかりとした印象だった: 会社が組織的にしっかりしており、社員が意見を言える環境が整っていることに魅力を感じた。 ・自身のスキルや経験が活かせそうと思った。 ここでなら、自分のスキルや経験が組織、会社貢献に繋がると感じた。
Konami Gaming,Inc.
神奈川県座間市東原
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
〜厳しい審査を通過した企業のみが行える健全なビジネス/あなたが開発したゲームを世界中の人に遊んでいただけます/カジノ業界では日本企業最大手〜 コナミグループの中でも海外で展開するオンラインカジノおよびカジノ施設のゲーム企画開発を手掛ける当社にて、いずれかお好きな形態のゲーム開発をお任せします。 ■カジノ事業について: カジノ事業を行うには国や地域から正式にライセンス(許可書)を取得する必要があり、厳しい審査を通過した企業のみが事業を行える健全なビジネスです。 カジノはヨーロッパを中心に北米、南米で急速に市場が発展しており、その市場価値は約3兆円。 2030年には日本にもカジノを含む統合型リゾートが建設される予定であり、今後も急速な発展が期待される成長市場です。 ■業務内容: ・ゲームプログラム全般 ・ゲーム関連制御プログラム ・各種演出プログラム ※アジア支店で外注は一切しておらず、全て内製化して企画〜開発まで行っております。 少人数で1つのゲームを開発しているので、ゲームをより良くするために意見を述べ、提案する機会が多くあります。 ■組織構成: 基本的にはゲーム企画者、プログラマー、グラフィックデザイナー、サウンドデザイナーで構成される7名1チームで動きます。 ■入社後の流れ: (1)既存のカジノゲームを実際にプレー、検査していただきます。ビデオスロットの遊び方や仕様などを理解します。 (2)当社が実際に使用しているフレームワークを使用して、研修用カジノゲームを開発します。 ゲーム制作の習得スピードに応じて段階的に開発難易度を上げ、徐々に複雑なゲームを制作していきます。 ■キャリアパス: 過去実績から、ゆくゆくは企画側へのキャリアパスもございます。 また希望すれば海外拠点への出張や駐在勤務など、グローバルに活躍できる可能性もあります。(英語が苦手な方も多いです) ■当社について: KONAMIは、北米、豪州、アジアなど世界の主要ゲーミング市場においてゲーミングライセンスを取得し、日本企業で随一のゲーミング&システム事業の実績を有しています。 世界有数のカジノゲームのメーカーの中でも、アメリカ・カナダで購入され、現在設置されているスロットマシンの台数は当社が4位です。
株式会社GFD
神奈川県横浜市神奈川区金港町
400万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜ポテンシャル採用◎運用監視からステップUP!/上流から携われる環境/ユーザー1億人Okta製品のスペシャリストへのキャリアも可能/残業10時間以内〜 ■職務内容 ネットワーク案件の要件定義・設計・構築・テストなどに携わっていただきます。 運用監視経験のみの方でもOJTでキャッチアップ頂けますのでご安心ください。 ルーターやスイッチ以外にもUTM(Palo AltoやFortiGate)などのセキュリティプロダクトも担当して頂きます。 ■具体的な業務内容 ・ネットワーク機器の設計〜導入 ・セキュリティプロダクト案件の設計〜導入 ・上記に伴う手順書や設計資料の作成等ご経験を生かせる業務に携わっていただきます。 ■チーム体制 サーバー・ネットワークチーム、セキュリティチームという2チーム編成(それぞれ8〜13名体制) ■入社後のキャリアプラン 月1回の1on1に加え、半年に1回、現状や今後の課題を踏まえた評価面談を行っています。 希望・適性を考慮した上で、より上流工程の案件や新しい製品への挑戦や、エンジニア育成のITインストラクター・営業・人事など他職種へのキャリアチェンジも可能です。 ■同社について 株式会社GFDは、横浜市に本社を構えるIT企業で、ITインフラ構築、セキュリティシステムの受託開発、技術者派遣、教育研修サービスを展開しています。サイバーセキュリティ分野に強みを持ち、大手企業との取引実績も多数。 <強み(1)最新のセキュリティ製品を導入できる> 同社は代表が直接海外の展示会に行き、商社を経由して最新のセキュリティ製品を日本に持って帰っています。そのため、まだ他企業は投資しないような最先端のセキュリティ製品の検証と導入を同社はいち早く実施可能です。 <強み(2)教えるプロがいる> 同社にはインストラクター事業があり、エンジニアに技術を教えるプロが所属しています。そのため、社内の教育においてもエンジニアが躓きやすいポイントを押さえてフォローしていくことが可能です。 そのため、市場価値の高い優秀なエンジニアが多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東ソー分析センター
三重県四日市市霞
500万円~599万円
機能性化学(有機・高分子) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院卒以上
〜総合化学メーカー「東ソー株式会社」の分析部門が独立/研究開発に伴う解析業務のため、やりがい十分◎/コアタイムなしのフルフレックス・年休122日/定期昇給制度・賃上げ率6.9%・想定賞与5か月以上〜 ■応募者へのメッセージ: 親会社の事業拡大に伴い、当社の売り上げも増加しています。 東ソーグループの分析部門として、研究開発に貢献いただき、将来的にはスペシャリストまたは管理職として、ご自身のキャリアを選択いただけます。 ■業務内容: 親会社である東ソーや関連会社、外部顧客から依頼された研究開発に伴う、解析・分析業務をお任せします。 ■業務詳細: ・高分子の構造解析 ∟分析装置:GPC、FT-IR、DSC、TEM、SEM、NMR 等 ・高分子の物性評価 ∟分析装置:粘弾性測定装置、引張試験機、衝撃試験機、キャピラリーレオメーター、粘度計、ガス透過試験測定 等 ・添加剤分析 ∟分析装置:GC-MS、LC-MS、XRF 等 ■仕事のやりがい: 研究開発に伴う解析業務のため「未知の現象を解明する喜び」はやりがいの一つです。 ■組織: ・当社の総合職では約65名が活躍しており、2〜5名ほどでチームを組み、業務に取り組みます。 ・当社の出向者を除く従業員は、約185名(平均年齢32.5歳・男女比6:4)と、男女ともに働き続けやすい就業環境です。 ■キャリアパス: ご経験を積んでいただく中で、チームリーダーを担っていただき、その後は管理職または特定の分析に特化したスぺシャリストとしてのキャリアを選択いただきます。(40歳前後を想定) ■魅力: ・研究開発に伴う業務のため、年度末・期末などは忙しくなる傾向にありますが、繁忙期も月の残業時間が40Hを超えないように、社内で規定しています。年間残業時間は200H程度です。 ・定期昇給制度があり毎年昇給があります。また、賃上げ率6.9%、想定賞与5か月分、各種手当充実と、頑張りを社員に還元している点も特徴です。 ■当社の特徴: 総合化学メーカー「東ソー株式会社」の分析・検査部門が独立し、2000年4月に発足しました。これまで培ってきた無機・有機・高分子等さまざまな材料の分析技術を通して、顧客の問題解決のサポートをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
TTCホールディングス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
300万円~349万円
アウトソーシング コールセンター, IT個人営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【未経験でも安心の充実した研修体制/産休育休復職率96%/明確なインセンティブ制度あり/残業時間10時間以内】 営業職が獲得した携帯電話やインターネット回線などの契約内容について、 お客様にお電話で以下の確認・ご案内を行うお仕事です。 ■業務詳細 ・契約内容に相違がないかのご確認 ・お申込みの最終意思の確認 ・今後の流れやご案内事項のご説明 1日に対応する件数は日によって異なりますが、おおよそ10〜15件ほどです。サポート体制:対応方法や流れはマニュアルが完備されており、読みながら対応が可能です。ご不明点や難しい内容があった場合も、近くに管理者(SV)が常駐しており、代わって対応したり、すぐにフォローできる環境が整っています。 ■組織構成 リーダー1名※20代 ※今後10名ほどの組織拡大を目指し現在採用中となります。 ■研修体制 リーダーと二人三脚にて研修並びにOJTを行います。 未経験の方でも安心して取り組めるバックアップ体制がございます。 ■働き方、やりがい 完全週休2日制となります。土日は基本稼働となりますので、平日に2日間お休みを取っていただきます。 11時00分〜20時00分の就業時間で、原則20時00分に退社となります。 ※時期によっては、土日祝休の場合もございます。詳細は選考内でお話をいたします。 ■職場の魅力 ・お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただける、やりがいのあるお仕事です。 ・営業スタッフと連携し、契約補助の大切な役割を担います。 ・丁寧な電話対応を重ねることで、コミュニケーション力・信頼構築力が身につきます。 ■将来のキャリアパス オペレーターのスペシャリストとして活躍いただきますが、人によって半年〜1年程度でSV等の運営管理等へキャリアアップすることができます 希望と適性によっては、営業職へや事務職へのキャリアチェンジの機会もあります ■出向先 株式会社RooT−A 事業内容:ライフライン事業 アライアンス事業 コンサルティング事業 出向先:東京都新宿区西新宿8-15-17住友不動産西新宿ビル2号館4F 変更の範囲:会社の定める業務
NREG中里建設株式会社
埼玉県新座市道場
300万円~549万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・インテリア
〜未経験歓迎!スキルを身に付けて手に職をつけられます/野村不動産グループとして木造戸建て住宅の設計業務/サポートからお任せで安心して働ける環境〜 ■職務概要: 埼玉県・東京23区を中心に、野村不動産の木造戸建て住宅、共同住宅の設計業務をご担当いただきます。 建売住宅がメインです。 ■こんなお仕事をお任せします: 野村不動産で作られた大まかな設計プランをもとに、詳細な設計図の作成を行っていただきます。 ・図面のチェック ・積算(工事にかかる費用の事前計算)のサポート ・リフォームの図面作成、チェック ・ディベロッパーとの打ち合わせ など <残業> 平均残業時間20~30時間 ■組織構成・社風について: 現在当業務は外注で行っています。 今後は「設計部」を社内に設置することを目指しています。 入社後は設計士(40代)と共に業務を進めていただきます。 将来的には後輩の指導などもお任せ!スキルアップしながらしっかりとキャリアを築いていただけます! 社内は20〜30代の若手が多く在籍しており、風通しが良く和気あいあいとした社風が特徴です! ■評価制度 受け持つ棟数や日々の業務を総合的に評価し、毎年年収はアップします! 上司との面談で目標設定をし、年100万上がった社員もおります。 平均年収は600万!頑張った分だけ評価や給与に還元される会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
アウトソーシング コールセンター, IT個人営業 販売・接客・売り場担当
【未経験でも安心の充実した研修体制/産休育休復職率96%/明確なインセンティブ制度あり/残業時間20時間以内】 大阪府内の商業施設で実施するイベントにて、お客様にスマホやWi-Fiルーターの利用切り替えや新規契約の提案営業を行います。お客様をブースへ案内し、簡単な説明を行い、契約意思獲得と登録作業を担当していただきます。基本的には5人1組のチーム制で協力しながら業務を進めていただきます。インセンティブ制度も充実しており、自分のスタイルで稼ぐことが可能です。 ■営業スタイル 本ポジションは、キャッチャー2名、クローザー3名の合計5名体制で営業を行います。(イベントブースの規模で人数変動あり) キャッチャー:お客様をブースへご案内し、当商品の簡単な説明を行う クローザー:キャッチャーから紹介されたお客様に対して契約の意思獲得を行い、登録作業を行う。またキャッチャーへの育成、レイアウトの設営も行います。 ■1日の流れ(例) 〜9時45分:出勤 10時00分〜19時00分:営業 19時30分〜:清掃、退勤 ■研修体制 入社後は研修チームに配属され、座学・現場にて研修を実施いたします。商材知識はもちろん、社会人/営業としての考え方やマナーなどをしっかり学んでいただきます。その後今回の配属部署へと配属されOJTにて現場経験を積んでいただきます。 ■働き方 年間115日のお休みがあり、冠婚葬祭やプライベートの予定で土日にお休みを取得することも可能です。休日出勤は一切なく残業時間は月20時間以内のためWLBを整えながら働けます。 ■インセンティブ 個人目標はなく、1週間のチーム目標があります。一方稼ぎたい社員のため細かいインセンティブ形式をとっているため、自身の目標に合わせて仕事スタイルを決めることができます。 ■モデルケース キャッチャー:月24万円〜 クローザー:月26万円〜 ディレクター:月32万〜 マネージャー:月38万〜 キャッチャーからクローザーは3か月、クローザーからディレクターは約1年で昇格していただくイメージです。 ■キャリアパス ライフステージに合わせ、イベント内での販売スタッフからauショップ内への異動が可能です。 ■出向先 株式会社Nex‐T 事業内容:光ファイバー回線とそれに関連する商品・サービスの販売等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリニティ
愛知県名古屋市中村区名駅南
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 総務 人事(給与社保)
〜売上右肩上がりで成長中/労務のプロフェッショナルに。中核人材募集/将来メーカーになる会社〜 ■概要 当社の管理部門にて人事総務(給与計算・労務管理中心)をお任せします。採用された方には、当社の中核人材として「社長の想いを会社全体に波及させる」役割を、またその役割を通して「一緒に会社作りを担っていただくこと」を期待します。経験の浅い方も当社にて責任をもって育て上げますので、まずはご応募ください! ■業務詳細 ・労務(勤怠管理、給与計算処理、各種社会保険手続き等) ・総務 ・派遣事業関係書類の作成及び提出、借上げ社宅の申請管理業務、就業規則の管理 ※電話・来客対応、社内行事の企画運営・機器及び備品管理もお任せします ■上長メッセージ 必ず成長させる自信があります!私もプロフェッショナルを目指していますが、現在発展途上中です。ぜひ私と一緒に成長しませんか? ■魅力 ・経営者の間近で一緒に会社づくりができる ・自身の働きが会社の成長に直結する実感を得られる ・縦割りの業務ではないため幅広く挑戦できる ■こんな方におすすめ! ・人事総務を極めたい、こだわりをもって取り組みたい方 ・自分で考え主体的に業務に取り組みたい方 └当社管理部門は通常の事務業務とは一味異なります。通常お任せする業務以外にも、社内改革のため何ができるかをご自身で考え率先して行動することが評価される環境です。 ■当社の特徴 <成長性・将来性◎> グループ会社を含め自社工場を3つ所有。2007年に数名で設立後、コロナ禍に至るまで右肩上がりで売上と社員数を伸ばし飛躍的な成長を遂げています。成長フェーズに立ち会いたい方大歓迎! <大手企業・大学も認める技術力> 国公立大学と共同で医療機器開発/大手メーカーと共同で設備開発/自動車部品メーカー製造工程の完全FA化をトータルコンサルティング/大手企業からの依頼で「技能五輪全国大会」の練習問題作成など <風通し良く、社員を大切にする企業> 当社は顧客・会社の成長だけでなく、社員一人一人の成長を促す企業です。また社員の声を聞く事を非常に大切にしています。管理部門は社員が安心して働けるように、少数精鋭ではありますが日々試行錯誤して奮闘しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ・セキスイシステムズ
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜NTTデータ×積水化学工業の2社による共同出資会社/上場子会社の安定基盤◎〜 ■業務内容: 社会的価値を創造する多様な事業をグローバルに展開している積水化学グループのユーザー系SIerである当社にて、インフラSEとして各拠点の部門、関係会社を対象にシステム基盤導入一式(要件定義〜システム基盤設計〜基盤提案・説明〜実際の基盤構築〜システム運用設計〜運用対応)をご担当頂きます。 ITエンジニアとして実際の構築作業を稼働いただくほか、顧客への折衝、ベンダ交渉など「作業のみ」を担当するのにとどまらず、統括者、マネージャーとしての役割も担っていただきます。 ■業務の魅力: ◎積水化学グループ各社のIT管理者のパートナーとして、モノづくりを支える業務システムの基盤作成〜運用まで一括サポート! ◎現地IT管理者のスキル・工数不足を代行支援する他、システム利用者のサポートも業務範囲のため顧客との接点が近く、直接感謝・評価をいただける職場です。 ◎Windows PCの展開やNW支援、セキュリティ業務等サーバからPCまでITインフラ全般の拠点支援を展開しているため、サーバー管理技術に限定せず幅広くITインフラ全般のスキルを身につけることができます。将来的に興味のある分野の兼務も可能です。 ■入社後について: まず既存サーバーの更新(5〜7年サイクル)案件にてチームメンバーが作成した機器構成、見積の適正を確認・評価しつつ、受注〜運用開始までのプロジェクト統括をご担当いただけるよう、OJT通じて業務習熟いただきます。 平行して新規でのサーバー構築案件があった際、提供サービス提案から要件定義、システム基盤設計、見積、ご提案など営業技術担当としても活躍いただけるよう、業務の範囲を拡大し、将来的には新たなサービス(クラウドストレージ併用など)を創出する、サービス企画・提案など発展的な業務も担当いただきます。 ■働き方: ・リモートワーク可能 ・有給取得1日/月を奨励しており、取得しやすい環境です。 ■企業について: 積水化学グループで培った、製造業、卸売業、建設業の業界知識が蓄積され、顧客密着型の業務知識に裏付けられた提案力が受け継がれています。積水化学工業、NTTデータという二社とのタッグにより、様々な事業フィールドを発掘できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベネッセスタイルケア
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス その他, エリアマネジャー・スーパーバイザー 講師・指導員・インストラクター
【ベネッセGで安定性◎/社会貢献性・将来性の高い事業を展開/学童・放課後事業の運営サポート/子どもが好きな方歓迎】 ■業務内容: 複数の拠点(学童クラブ・放課後事業)の現場をまわりながら、運営をサポートしていくお仕事です。 ※首都圏の複数拠点を担当します。(5〜10拠点担当) ※近隣エリアの担当者5名前後で班を作っています。業務開始時・終了時は班長がいる拠点に班員が集まり、情報共有をすることが多いです。 ※担当拠点への直行直帰が多いですが、会議等で新宿本社で仕事をすることもあります。 <拠点所在地> 文京区、千代田区、中央区、大田区、世田谷区、杉並区、墨田区、北区、川崎市、横浜市、藤沢市、浦安市 ※担当拠点はお住まいを加味して決定します ■具体的には: 学童拠点スタッフの欠員が生じた日を中心にシフトに入っていただき、運営をサポートしていただきます。 ・本部の運営サポートスタッフとして実際に拠点の保育に入り、現場の運営サポート ・現場で企画している行事・イベントへのサポート 上記業務をメインに、本部業務として以下の業務にも携わっていただきます。 ・現場運営を支える仕組み作り、安全管理のためのルール設計と運用 ・拠点やサービスに関する保護者・学校・自治体などからの問い合わせ対応 ・採用業務のサポート ・新拠点立ち上げ支援 ■着任時の業務・受け入れ体制: 先輩社員について、学童クラブの保育・運営について、また運営サポートの業務について学んでいただきます。その後、担当拠点を決め、独り立ちをします。 ■当ポジションの魅力: ・社会が変わる中、求められる価値も大きくかわっている「学童事業」。社会の変化を体感できます。 ・企画立ち上げや仕組み作りから、時には現場に入って自ら実行することも含めて、学童保育運営の1から100まで携わるので、広い視野で事業に関わることができます 変更の範囲:会社の定める業務
アスカ株式会社
愛知県刈谷市新富町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■採用背景: 自動車業界を中心に大手メーカーからの新規プロジェクトが増加。業績拡大とともに、協働ロボット・AIなど最先端技術を活かした案件が増えています。 現場発の新しい発想を大切にし、今後も多様化・高度化するニーズに応えるため「会社のこれから」をともにつくる体制強化・増員募集です。 ■業務内容: 豊田工場にて、産業用ロボット・協働ロボットを活用した自動化システムの制御設計全般をお任せします。得意分野・経験に応じてアサインされ、各工程で「自分で設計したものが形になる瞬間」を味わえます。 ■業務詳細: ◇お客様と仕様打合せ・技術提案 └大手自動車メーカー等からの依頼を受け、直接お客様の要望や課題をヒアリング ◇ハード設計 └制御盤・回路図・板金図・配線系統図など、オーダーメイドの装置設計を一貫して担当 ※自分の図面で実際に盤が組みあがる達成感があります ◇ソフト・画面設計 └三菱・オムロン・キーエンスPCLラダー/タッチパネル等 ※初級〜上級まで得意分野応じて担当できます ◇社内立ち上げ・試運転 └組立済み装置のプログラムや画面インストール、動作確認 ※チームで改善点を共有し、”現場目線”で仕上げます ◇現地納入・立ち上げ └顧客工場での動作確認・引き渡し。トラブル対応も含め、納入完了まで全工程に関われます ※お客様から直接感謝される機会も多いです ■主な実績: ◇ファナックのロボット使用の溶接装置(主に自動車業界向け) ◇中国協働DOBOTを導入→日本代理店として、独技術ノウハウ・案件多数 ■現場の魅力・働き方: ◇新しい機器・技術に挑戦でき、毎回が成長機会。「技術の幅を広げたい方」に最適です。 ◇プロジェクトはロボット1〜2台装置で約5ヶ月担当。設計〜調整まで幅広く経験可能です。 ◇三菱・オムロン・キーエンスのPCLやAUTOCAD(CAD)等を活用。レベルや経験に合わせて無理なくスキルアップできます。 ◇個人の裁量重視だが、立上げや繁忙期はチームで協力。サブ担当制やメンター制度もあり、困ったときはすぐ相談できる環境です。 ◇20代〜50代の多世代・様々な出身のメンバー構成。多様な価値観に触れ、グローバルな視野も身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜自動車部品事業・制御システム事業・ロボットシステム事業の3つを展開しているメーカー〜 ■採用背景: 当社は、次世代製造業の担い手として、協働ロボットや3Dビジョン、AIなどの最新技術を活用した製品を提供しています。 そんな中で会社の成長に伴い、若手からベテラン社員を起用した技術者組織の構築・体制強化を行うこととなりました。 ■業務内容: 分電盤、配電盤、制御盤、板金製作品の組立業務をお任せします。 【顧客】パナソニック様、村田機械様、ミスミ様など大手企業と多数のお取引があります。 ■業務の魅力: ◇手がけた製品が設置されるのはビルやホテル、劇場と幅広いため実際に目にする機会も多くやりがいにつながります。 ◇2億円規模など大きな案件にも携わることができ、板金加工から出荷まで一貫した制御盤の製作を行っているため、この業界でのトップランナー的企業での経験を積むことができます。 ■組織、環境: 配属先部署では25名の社員が活躍しています。ベテラン社員もいる環境のため、知識やノウハウを直接教わることができる環境です。 ■当社の魅力: ◇大手企業との取引も多く3つの事業で安定 自動車部品事業、配電盤事業、ロボットシステム事業の3つの異なる事業があり、多くの依頼に応えられる体制のため、大手企業との取引も多く安定した経営を続けています。高い技術力と実績から日本のすべての自動車メーカーをはじめとする大手企業の製造現場で当社の製品が使われています。 また、製造業でありながら、岡山国際サーキットの運営も行うなど、様々な分野にもチャレンジしています。 ◇高い技術力 配電盤事業部で設計、製造している配電盤、分電盤やロボットシステム事業部で設計、製造している産業用ロボットや自動化システムは一品一品オーダーメイドでお客様のご要望を叶える高い技術力があります。自動車部品事業部では様々な素材加工に対応するため、自動車部品メーカーの中でも最大級の3500tプレス機を導入しています。 ◇海外勤務も可能 アメリカ、インドネシアに拠点があるため、海外での勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アジャスト
東京都渋谷区広尾
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 営業企画
【保険業界で医療に特化した情報やシステムなど様々な事業を展開/医療情報ソフトの開発、運用企業/土日祝休み】 ■業務内容: 保険業界で医療に特化した情報やシステムなど様々な事業を展開する当社にて、ソリューション営業としてお客様への企画立案や提案活動をお任せいたします。お持ちのご経験・スキルを活かし、自社サービスの営業戦略立案〜提案営業迄ご担当いただきます。 次世代のリーダーとして活躍していただける人材を求めています。 ■具体的には: ◎営業戦略立案・CRM施策 ◎コンサルティング提案 ◎アライアンスビジネスの推進 ◎新規事業の企画立案支援 等 ■配属先情報: セールスグループはユニットリーダー(40代)、グループリーダー(40代)、チームリーダー(40代)、メンバー(30代)の4名で構成されています。 ■仕事の魅力: ・ものを売る仕事ではなく、お客様の問題・課題をお客様と一緒に解決していく為の仕組みを作り出す仕事です。 ・保険業界特化のサービスを扱っている為、業界情報や知識を広く深く身に付けることが可能です。 ・企業規模は小さいですが、保険業界のほとんどの会社と直接お取引をさせていただける事業を展開しています。業界全体を動かす仕事に携わることができます。 ■当社の特徴: 当社は保険業界で医療に特化した情報やシステムなど様々な事業を展開しています。その他にも、訴訟などに必要な医療情報を各専門分野の顧問医の見解を基に提供する医療情報サービスも展開しています。生命保険や損害保険業務の紛争処理にも当社のサービスが活用されており、日々進化していくDX化の中で、サービスの革新や新しい事業の創出にチャレンジし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ