331652 件
NX情報システム株式会社
東京都千代田区神田和泉町
-
445万円~600万円
システムインテグレータ, 経理(財務会計) 管理会計
【概要】経理業務全般およびリーダー業務 ※一部総務業務あり 国内トップクラスの物流企業であるNXグループの一員として、グループ全体のITを担う当社にて、経理業務全般を習得いただき、リーダーとしてチームを取り纏める役割を担っていただきます。 ━━━━━━━━ 具体的な業務内容 ━━━━━━━━ ・預金管理 ・経費精算 ・仕訳伝票入力 ・債権債務管理 ・支払業務 ・月次、決算業務 ・チーム員の業務管理(主としてチームメンバーの統率) ・課長補佐 ●その他 以下の業務もお願いすることがあります。 ・総務業務(一般事務) ※従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
382万円~570万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■概要 ・キャッシュ流通にかかわるフロントシステムの運用保守業務(顧客折衝、ベンダーコントロール、リリース対応、問い合わせ対応等) ■詳細 グループ企業で利用されるキャッシュ流通にかかわるフロントシステムの運用保守業務をお任せします。 裁量権が比較的大きく、お客様であるグループ企業とも対等な立場で業務を進めていける環境です。 <具体的には> ・業務部門との新機能の検討、導入計画策定 ・既存システム更改時の要求定義(RFP)作成、ベンダー選定 ・自社開発チーム/ベンダーからの成果物に対するレビュー、リリース調整対応 ・受入検証作業 ・小規模案件の改修作業 ・ベンダーコントロール など ※開発は外部ベンダーに委託 <プロジェクト概要> NXCL社では、貴重品輸送での豊富なキャリアとの全国ネットワーク、従業員約8,000名、車両約3,000台、約90拠点という業界随一のリソースを活かし、お客様のニーズに合わせたさまざまなサービスを提案しています。その中で当社には、日本全国2万台近くの入金機に入金される売上金の情報を総合的に管理しているオンライン入出金機システムの運用など、システムの影響は大きく、ミッションクリティカルな対応が求められています。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
465万円~708万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
■概要 NXグループ内のプロジェクト推進における品質管理(日本通運・NXグループ各社向けシステムの開発工程毎のゲートレビューの実施、成果物の標準化、品質管理の定量/定性的な評価など) ITガバナンス強化施策の一環として、プロジェクトマネジメントにおける品質管理の強化を担当いただきます。 ■業務内容詳細 [サービス内容説明] ・開発工程における品質指標(レビュー指摘数、指摘密度、不具合件数、テスト密度、不具合密度、不具合検出効率など)の定量的評価 ・社内の品質管理ガイドラインの策定と適用 ・プロジェクトの工程毎に、品質の評価(ゲートレビュー)の実施と分析。 [アピールポイント] 社内では大小様々な規模のプロジェクトを常時実施しています。 単に品質評価を行うだけでなく、ゲートレビューを通じて、プロジェクトマネージャの支援を行い、プロジェクト推進を円滑に進める役割を担います。 [本ポジションの魅力] 日本通運をはじめとするNXグループの大規模プロジェクトの品質管理にガイドラインの策定から携わることが可能です! ※従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
431万円~625万円
■概要 倉庫管理システム(NX-GLOW)や周辺システムの企画・開発・導入 ■業務内容詳細 日本通運の倉庫ユーザのリクエストを元に要件定義、コーディング、単体テスト、統合テスト等を実施いただきます。 ※上流から下流工程までが範囲となりますので、開発製造も含みます。 【具体的には】 倉庫荷主(顧客)や倉庫ユーザー(現場担当者)とコミュニケーションをとりながら、システム開発のプロジェクトメンバーとして、まずはコーディング・単体テストから経験を積んでいただきます。 基本的にはプロジェクトマネージャが要件定義をリードし、開発・テスト・導入を実施いただくことになります。開発規模によっては開発ベンダーと協力して行う場合もあります。 ・ 新たにシステムアーキテクチャを企画する予定があります(Jave EE -> Spring Boot, Angularなど) ・ Miscorserver, Docker, Kubernetesを使用し、開発効率の向上を目指しています ・ 海外案件の場合は、海外出張や海外スタッフと連携して仕事をする場合があります(日本・海外それぞれ半分ずつ程度の割合のため、適性や希望によって担当分担をしています) 【開発環境】 Java,AWS,GitHub,Spring Boot, Angular, Docker, EKS (AWS Kubernetes), Oracle ■ポジションの魅力 様々なジャンルの倉庫荷主のプロジェクト案件に関わることができ、マンネリ感なくプロジェクト毎に新鮮に取り組むことができます。 また、新たなテクノロジーを活用するなどチャレンジできるプロジェクトもあります。経験やスキルを積むことで、サービス管理やプロジェクトマネージャ等の上位業務も担っていただきます。 物流業界が抱える労働力減少という課題に対し、より少ない人数で倉庫作業が回せるよう、倉庫管理システムにおいても、あたらなテクノロジーを取り入れたり、機能を高度化していくことが求められています。 また、現在NXグループでは、2037年までにグローバル市場で存在感を持つロジスティクスカンパニーになることをビジョンとして掲げており、世界市場での競争力強化に向け、本システム(グローバル標準倉庫管理システム)も重要な役割を果たしています。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社マネーフォワード
東京都
640万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
ビジネス向けクラウドサービス『マネーフォワード クラウド会計』のプロダクトにおいて、フロントエンド開発に携わっていただきます。 フロントエンド技術に軸を置きつつ、最適なユーザ体験を提供する為にシェアドリーダーシップを発揮し、プロダクト開発に携わっていただきたいと考えています。 マネーフォワード クラウドは、ユーザーによっては1日8時間ほど連続して使うサービスです。操作性やレスポンスなどの改善がユーザー体験の大きな向上に繋がります。バグが少なく、高いユーザー体験を提供するため、保守性の高い実装・最適な設計の追求・詳細な相互レビューを実施いただきます。 現在、主に使用している技術はReact・TypeScriptです。Ruby on Rails内のフロントエンド修正等を行います。
株式会社GSI
大阪府大阪市中央区淡路町
450万円~650万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
Webシステム・アプリ開発に特化した開発業務 ・社長・経営層・人事まで全員エンジニア出身!エンジニアのための会社です! ・資格取得支援も充実!学びと実践を繰り返すことでスキルアップが可能 ・大手SIerとの取引が中心。 ・納得の評価体制!営業に評価されることはありません! 大手SIer・大手メーカー様からの直請け案件の引き合いも徐々に増えてきました。 億単位の予算になる案件も担当しています。 また、 『"エンジニアの成長"にコミットした案件選定。』 をしており、エンジニアの可能性を最大限広げるために、 戦略的にWEBシステム開発×モダン技術(開発手法含む)を獲得し、 「受託開発及び自社開発」・「システムエンジニアリングサービス」を両立している事で、 様々なお客様や技術に幅広く関わることが出来るのが当社の魅力です。 今までの業務で経験がないことも先輩社員がフォローし、 自社開発や、大手メーカー様の案件では新しい技術で、 工程としては上流から下流まで様々な案件で関わることができます。 ●プロジェクト例 【施設向け食材供給サービス】 勤務形態:社内 高齢者施設向けに、食事の配送を承るECシステム AWS、Java、Spring、dbflute、JSP、jQuery、SVN 【業務管理システム※大手SNS企業】 勤務形態:社内 大手SNS企業様のECサイトを管理するシステム Java、Spring、JSP、jQuery、PostgreSQL、Git、SVN 【大学向けWeb出願システム】 勤務形態:常駐(大阪市)、社内 大学向けの願書受付において、Web上で申込を可能とするシステム AWS、Java、Spring、MyBatis、Vue.js、jQuery、Oracle 【電機メーカー向け通知システム開発】 勤務形態:常駐(大阪市) 最新家電製品のIOT Vue.js、React.js等 【国産ERPパッケージ(WEB)】 勤務形態:常駐(大阪市) 国産パッケージを顧客希望によりカスタマイズ 言語:C# 上記には記載していない様々な業種の案件がございますので、マルチに活躍して頂けます。 ◎例えば自社内の基幹システムは、全て弊社エンジニアが手掛けています! ■研修制度 【プログラミング研修】 経験者の方も入社していきなり配属ではなく、 最初の1~2ヶ月はスキルに合わせた研修で弊社に慣れていただきます。 Webアプリ開発で良く使われるJavaを使った弊社独自カリキュラムの研修で、 ブランクがある方や他の言語経験者も安心して実務につくことが出来ます。 専属の講師も弊社のエンジニアが担当しています。
メディアリンク株式会社
600万円~830万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
✓リモート併用可 ✓フレックス制度有 設立以来、グループ全体で増収増益を達成している当社。 業績好調のエンジニアリングサービス事業は営業力強化に伴い、新しい営業マネジャー候補を募集しています。 会社の顔として一緒に更なる成長を目指しませんか? ■仕事内容 下記のような内容を予定していますが、まずはあなたの適性や希望によってお任せしていきたいと思っております。 ・新規顧客開拓、既存顧客の口座拡大 ・エンジニアの定着支援 ・エンジニア採用(人事部の採用チームと連携) ・メンバーマネジメント など ■仕事の魅力 ・成長中のベンチャー企業、かつ会社の基幹事業のマネジメントポジションとして会社の成長にダイレクトに寄与できるやりがいを実感することができます。 ・ポジションに付随する責任を背負いながらも、それ相当以上の裁量があるので更なる成長ができます。 ・既成概念にとらわれることなく、新しい発想を生むことを認めチャレンジできる環境があります。 ・真面目、且つ前向きなメンバーとともに成長を目指すことができます。 ・優秀な経営層とコンタクトが取りやすいため、日々自己成長につながる機会があります。 ■働き方 出社/在宅の選択制になります。 在宅の場合でも、定例を実施し気軽に困ったことを相談出来る機会を作るだけでなく、 SlackやZoom等のコミュニケーションツールを使っていつでも先輩社員に相談出来る環境作りもしています。 ■メンバー 6名 営業部長:1名 マネジャー:1名 メンバー:4名 仲間同士でフォローしあえる、風通しのよい環境が自慢です。 ■選考フロー 書類選考後、面談・面接複数回行います。 適性テストなどを実施する場合がございます。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。
株式会社エクサウィザーズ
804万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー
本求人はまずはプロダクトマネージャーとして以下のプロダクト企画・開発をリードいただく想定です。 〈がん患者向けサポートアプリ〉 ・複数社と共同開発しており、構想段階から顧客と議論し、要求事項をもとにプロダクトの企画、リソースプランを策定・マネジメント ・プロダクト開発チームのマネジメント、ユーザ調査を通じた仮説検証、品質管理 ・当社の新規プロダクト可能性の検討 〈これまで開発したプロダクト事例〉 ・認知症診断ソフトウェア 数分の会話音声から認知症診断・早期発見を臨床レベルで行えるアプリを大学と開発中 特許発明された医学的なタスクと軽度の運動を解析して評価できるシステムを大学と開発中 ・歩行機能評価ソフトウェア 動画解析から「転倒リスクの数値化」、音声分析から「誤えん性肺炎リスクの数値化」を行うアプリケーション開発・提供 ・姿勢状態評価ソフトウェア etc 【開発体制】 スクラム開発 (プロジェクト、プロダクトによって変わります) 【技術環境、使用言語】 ・Backend & Infra Language & Framework: TypeScript, Node.js API Gateway, Lambda, IaC(SAM, CloudFormation) etc ・DB: DynamoDB, AuroraDB Others: CloudTrail, Cognito ・Web Frontend React, Next, OpenAPI etc ・iOS SwiftUI, Combine, Swift Concurrency etc 【チームが大切にしている価値観】 ExaMDの技術開発においては「エンジニアリングでAIの力を医療に届ける」というミッションのもと以下の価値観を大切にしています。 ・医療水準の圧倒的品質 ・医療に貢献するユニークな技術 ・プロダクト志向 ・広く届けるためのROIの追求
480万円~960万円
◆具体的な仕事内容 2024年4月、よりスケーラブルなサービス提供モデルへの変革を目指し、AIプラットフォーム事業部内に「サービス企画開発部」を新設しました。 顧客とのプロジェクト事例やエンジニアの発想を起点に新たなサービスやプロダクトを世に生み出す・育てることをミッションとしています 【職務内容】 年間350件以上のAI/DX案件を手掛けるエクサウィザーズが開発した、AIアバターとの実践的な会話練習ができるAIプロダクト「ExaBase ロープレ」のカスタマーサクセスポジションです。 メイン業務としてカスタマーサクセスをお任せしますが、クライアントの課題やニーズをヒアリングし、それを元にプロダクトチームにフィードバックして改善や新機能の提案を行う役割や、営業戦略の企画などの事業開発業務もお願いする場合もございます。
東京インタープレイ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~650万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【担当業務】 ・自社サービスである「SideBooks」のブラウザ版およびアプリ版(iOS・Android)の開発と運用 まずは「社内システム」や「SideBooks」周辺サービスの開発を担当しながら、当社やサービスの理解を深めていただきたいと思っています。 アプリ版はクロスプラットフォームフレームワークを用いた全面リニューアルも予定しており、今後もよりよいサービスを提供していくためのアップデートを随時行っていきます。 【社内環境】 現在の開発メンバーは4名で、開発に関わる工程はほぼ全て自社内で行っています。 週に1〜2日程度のテレワークを実施しています。 ※最初の3ヶ月間は社内研修期間として原則東京本社に出社となります。 【求める人物像】 ・「サービスを作り上げること」に喜びを感じる方 ・新しい技術の習得に積極的で、それをチームと共有することにやりがいを感じる方 ・技術や知識を活かしてプロジェクトの中心となれる方 【開発環境・使用ツール例】 開発言語:PHP、JavaScript、Java、Objective-C、C# ミドルウェア:Apache、MySQL フレームワーク:Laravel、.NET インフラ:AWS バージョン管理:Git 開発手法:アジャイル、スクラム 開発ツール:Visual Studio Code、Visual Studio、Android Studio、Xcode コミュニケーションツール:Chatwork、Zoom
株式会社For A-career
東京都目黒区青葉台
350万円~600万円
システムインテグレータ, その他法人営業(新規中心)
▮提案商材 低コストサブスク型の長期採用WEBコンサルティングサービス『リクロジ』 ▮業務の詳細 一言でいうと「採用にお困りのお客様に『リクロジ』サービスを紹介し、お客様の要望に合わせたプランを提案する」お仕事です! ▽お電話にてサービス説明のアポイントを獲得 ▽物流・製造業界の経営者や人事担当者、施設長に対し、採用に関するお悩みをヒアリング ▽解決するための採用コンサルティングサービス「リクロジ」のご提案 ▽リクロジ採用コンサルチームへの情報共有
株式会社シンカー
420万円~840万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
アカウントプランナー/データマーケティングコンサルタントとして、クライアントのマーケティング責任者(加えてITシステム部/DX推進担当者)が抱える様々な課題を解決するパートナーとなり、弊社データエンジニア・データアナリストと共に、クライアントの事業成長に貢献していただきます。 ▼当社の特徴 2017年の創業以来、ミッション「ロイヤル顧客の拡大でクライアント企業の事業成長を実現する」を掲げ、様々なクライアント企業のデータマーケティング支援やAIソリューション・プロダクトの開発を行ってきました。ロイヤル顧客拡大のための戦略立案・施策実行に加えて、機械学習を用いたAI予測モデルの構築やAIを活用した分析ツールの自社開発を強みとしています。マーケティングとテクノロジーの力を駆使して、豊かな顧客体験の創出を目指してまいります。 ▼具体的な業務内容 ・クライアントへのデータマーケティング施策提案 -Treasure Data CDP、Snowflakeなどのクライアント向けの顧客データ基盤の導入支援 -BIツール(Tableau・PowerBI)、SQL、Pythonを活用したデータ分析 -顧客データ基盤を活用した運用型広告のマネジメント -MAシナリオ提案(メール・アプリ・WEB接客など) -AI予測・生成AIを用いたVoC分析 ・新規リードの獲得 ・クライアント課題のヒアリング ・提案資料の作成、見積の作成、契約書の確認 ・受注後のプロジェクトマネジメント ・データマーケティング戦略プランニング
カイロスマーケティング株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
348万円~600万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
当社はIT/SaaS分野(クラウドサービス)で、マーケティングオートメーション「Kairos3」を提供する、創業12年・従業員60名程度のスタートアップ企業です。 わたしたちは、「マーケティングをもっと身近に」することをミッションとして、中小企業を含む国内420万すべての企業が、もっとマーケティングを気軽にできるようなサービスの提供を目指しています。 その取り組みの1つが、クラウドサービスである、マーケティングオートメーション「Kairos3」の開発・提供です。 「Kairos3」は営業やマーケティング活動の業務効率を大きく改善するITツールであり、2012年の創業以来、2,000以上のお客様からご契約をいただいてきました。 【カイロスマーケティングの広報の仕事】 広報(パブリック・リレーションズ)という側面から、当社の取り組む事業の価値を社会に対して発信していただくお仕事です。 ・広報PRを通じて、当社のブランドをつくることに貢献する ・お客さまインタビューを通じて、当社だけでなくお客さまの当社製品活用・ブランディングを助ける ・メディアリレーションとして、各メディアとのリレーションを確立する
当社はIT/SaaS分野(クラウドサービス)で、マーケティングオートメーション「Kairos3」を提供する、創業12年・従業員60名程度のスタートアップ企業です。 わたしたちは、「マーケティングをもっと身近に」することをミッションとして、中小企業を含む国内420万すべての企業が、もっとマーケティングを気軽にできるようなサービスの提供を目指しています。 その取り組みの1つが、クラウドサービスである、マーケティングオートメーション「Kairos3」の開発・提供です。 「Kairos3」は営業やマーケティング活動の業務効率を大きく改善するITツールであり、2012年の創業以来、2,000以上のお客様からご契約をいただいてきました。 【営業チームの仕事】 カイロスマーケティングのセールス(法人営業)は、興味を持っていただいた企業に対して、導入に向けたご提案や案件クロージングをいたします。お客さまからの要望を社内へフィードバックし、プロダクトづくりにも関わっていただきます。
当社はIT/SaaS分野(クラウドサービス)で、マーケティングオートメーション「Kairos3」を提供する、創業12年・従業員60名程度のスタートアップ企業です。 わたしたちは、「マーケティングをもっと身近に」することをミッションとして、中小企業を含む国内420万すべての企業が、もっとマーケティングを気軽にできるようなサービスの提供を目指しています。 その取り組みの1つが、クラウドサービスである、マーケティングオートメーション「Kairos3」の開発・提供です。 「Kairos3」は営業やマーケティング活動の業務効率を大きく改善するITツールであり、2012年の創業以来、2,000以上のお客様からご契約をいただいてきました。 【カイロスマーケティングのマーケティングチームの仕事】 製品・会社の認知を拡大し、会社を大きく成長させていくためのマーケティング施策に携わっていただきます。 イベント出展や広告出稿の他、当社の製品「Kairos3」を利用いただいているお客さまへの事例取材の実施、オウンドメディアの運用など、多岐にわたるお仕事があります。 マーケティングツールのベンダーのマーケティングチームであるからこそ、自分たちが実践した経験やノウハウをお客さまに届ける先駆者でありたいと願い、日々新しい施策に取り組んでいます。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
当社はIT/SaaS分野(クラウドサービス)で、マーケティングオートメーション「Kairos3」を提供する、創業12年・従業員60名程度のスタートアップ企業です。 わたしたちは、「マーケティングをもっと身近に」することをミッションとして、中小企業を含む国内420万すべての企業が、もっとマーケティングを気軽にできるようなサービスの提供を目指しています。 その取り組みの1つが、クラウドサービスである、マーケティングオートメーション「Kairos3」の開発・提供です。 「Kairos3」は営業やマーケティング活動の業務効率を大きく改善するITツールであり、2012年の創業以来、2,000以上のお客様からご契約をいただいてきました。 【コーポレート部門の働き方・カルチャー】 ・経理・財務・法務担当者が所属するコーポレート部門のメンバーは現在7名。異業種・異職種出身のメンバー(元営業、公務員など)も活躍しています。 ・定期的な1on1の実施を通じ、各メンバーの希望とキャリアプランを尊重し、業務内容を決めています。 ・業務の属人化を避けるため、担当業務の掛け持ちやマニュアル整備を進めています。 ・複数の弁護士事務所、IPOコンサル、税理士、弁理士等と契約しており、社外の専門家から学べる環境です。専門家の知見を社内に取り込み、業務の進行・判断は内製化することを重視しています。 ・迷うことがあれば、すぐにメンバーに相談します。一人で悩む時間を少しでも短くして、業務をチームで効率的に進める文化があります。 ・無駄な業務の廃止、非効率・非効果的な業務の改善には、すぐに取り組みます。ルーティーン業務は少なく、オーバーワークをよしとする文化は一切ありません。 ・オフィス出社を基本としています。リモートワークを一部取り入れる場合もあります。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
当社はIT/SaaS分野(クラウドサービス)で、マーケティングオートメーション「Kairos3」を提供する、創業12年・従業員60名程度のスタートアップ企業です。 わたしたちは、「マーケティングをもっと身近に」することをミッションとして、中小企業を含む国内420万すべての企業が、もっとマーケティングを気軽にできるようなサービスの提供を目指しています。 その取り組みの1つが、クラウドサービスである、マーケティングオートメーション「Kairos3」の開発・提供です。 「Kairos3」は営業やマーケティング活動の業務効率を大きく改善するITツールであり、2012年の創業以来、2,000以上のお客様からご契約をいただいてきました。 【カイロスマーケティングのカスタマーサクセス・お客さまサポートの仕事】 当社が開発および提供する、IT/SaaS製品であるマーケティングオートメーション「Kairos3」のSaaSカスタマーサクセスを担当していただきます。 お客さまの「マーケティングを、もっと身近に。」していただくことが、当社のカスタマーサクセスのミッションとなります。お客さまのマーケティングや営業活動に一緒に寄り添う、お客さまのためのサポートを提供します。
株式会社サイバーセキュリティクラウド
東京都品川区上大崎
目黒駅
700万円~1100万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
■担当プロダクト AWS, Google Cloud, Azure環境フルマネージドセキュリティサービス『CloudFastener(クラウドファスナー)』 『CloudFastener』は、多様なクラウド環境を包括的に管理し運用するフルマネージドセキュリティサービスです。 ソリューションアーキテクトとして、セールスとペアでお客様を担当し、CloudFastenerのご紹介やハンズオン、アーキテクチャの設計など技術的な支援を通してお客様の課題解決に向き合っていただきます。 AWSをはじめとしたクラウドサービスの変化は早く、また、お客様の事業フェーズによっても最適なセキュリティ対策は変わります。 『CloudFastener』はクラウド環境の進化のスピード、そしてお客様のニーズにいち早く追従し、迅速にお客様が安心してクラウド上でビジネスを展開できるように価値提供を行っています。 当社はこれまでWAF領域に強みと実績のあるセキュリティ企業でしたが、この『CloudFastener』というサービスをきっかけに、クラウド全体のセキュリティに強みを持つ企業へと成長しようとしています。 当社のさらなる成長、また日本発のグローバルセキュリティプロダクトを目指し、マネージドセキュリティサービスという大きなフィールドに挑戦していくチームを牽引できる方を探しております。 ※2023年11月にはアマゾン ウェブ サービスのAWS ファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)の認証を取得し、「AWS認定ソフトウェア」として認定されました ■業務内容 セールスとペアでお客様を担当し、CloudFastenerの提案から契約締結、ソリューションがカスタマーサクセスチームへ引き渡されるまでを担当頂きます。 営業活動において高品質で技術的かつ情報に基づいた知識を提供できるよう、支援していただきます。 -CloudFastenerのサービスや強みを伝え提案活動をサポートする -顧客のセキュリティ課題解決と最適なソリューションの提案 -顧客のセキュリティ戦略を満たし、強化し、リスクを軽減する最適なソリューションを提案、配置する -顕在化されていない状況から、顧客ニーズや課題を顕在化し、マッチしたセキュリティソリューションを提案する -その他、顧客からのセキュリティ的な質問やクラウドに対する技術的な質問に対応する ■魅力ポイント ・CloudFastenerは自社サービスかつ、1 => 10フェーズのプロダクトの急激な成長期であり、中心メンバーとして自身の知見・経験をプロダクトに直接反映させるといったエキサイティングな経験ができる ・グローバルに展開するプロダクトを扱うため、世界規模でのインパクトを感じることができる ・クラウドプラットフォーム×セキュリティという希少な専門性を高めることができる ・世界中の市場でグローバルに戦うチャンスがある ・国内外のセキュリティカンファレンスへの参加を会社が支援している環境である 必須スキル
450万円~700万円
■担当プロダクト 国内トップシェア※の脆弱性情報収集・管理ツール「SIDfm」 「SIDfm」は、脆弱性対応の運用を効率化するツールです。 OS・アプリケーション・ネットワーク製品の脆弱性情報を世界中から収集・蓄積。お客様に必要な情報だけを特定し専門家がパッチ情報や回避方法などを日本語で解説した対策情報を提供、脆弱性の対処進捗の記録・管理まで行うサービスです。 脆弱性情報は年々増加の一方であり、加えてSIDfmで対応する製品を増やしていくためにはコンテンツを今以上に作成する必要があるため、新たにセキュリティエンジニアを募集しています。 ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年8月期_実態調査 ■業務内容 ・機能開発のための調査やディスカッション ・Ruby on Railsを使用したWebアプリケーションの設計、開発、保守 ・開発プロセス改善のための取り組み ・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定 ■働き方について テレワークとオフィスワークのハイブリッドスタイルを取り入れ、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を導入(ママ・パパ社員も多数在籍中) ■魅力ポイント ・1 => 10フェーズのプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験 ・フルスタックエンジニアを目指せる環境 ・Web エンジニアでありながらセキュリティについて学べる機会も多い ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる ・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける ■開発体制・環境 ・言語/フレームワーク:Ruby on Rails ・OS:Linux ・インフラ:AWS ・タスク管理ツール:GitHub ・コミュニケーションツール:Slack ・その他:Google Workspace 等
450万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス
■担当プロダクト 国内トップシェア※の脆弱性情報収集・管理ツール「SIDfm」 「SIDfm」は、脆弱性対応の運用を効率化するツールです。 OS・アプリケーション・ネットワーク製品の脆弱性情報を世界中から収集・蓄積。お客様に必要な情報だけを特定し専門家がパッチ情報や回避方法などを日本語で解説した対策情報を提供、脆弱性の対処進捗の記録・管理まで行うサービスです。 脆弱性情報は年々増加の一方であり、加えてSIDfmで対応する製品を増やしていくためにはコンテンツを今以上に作成する必要があるため、新たにセキュリティエンジニアを募集しています。 ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年8月期_実態調査 ■業務内容 ・脆弱性情報の収集 ・脆弱性情報の分析、危険度や影響範囲の判定 ・コンテンツの作成(脆弱性情報) ・SIDfmに関する製品の問い合わせ対応 ・SIDfmに掲載している脆弱性情報に対する問い合わせ対応 ■魅力ポイント ・セキュリティアナリストを目指せる環境(国内No1脆弱性情報サービス) ・多種多様な製品の脆弱性情報を取り扱うため、様々なシステムを知り調査、学習する機会あり ・脆弱性情報を介して企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる ・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける ・少数精鋭の組織のため大きな裁量を持って働ける
400万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア個人営業
■担当プロダクト クラウド型WAF(Web Application Firewall)『攻撃遮断くん』 攻撃遮断くんは、外部からのサイバー攻撃を遮断し、情報漏えい、Web改ざん、サーバダウンを狙った攻撃などの脅威から、企業とユーザーを守るクラウド型Webセキュリティサービスです。 自社で開発・運用・サポートまで全て一貫して対応しており、現在導入サイト数は20,000を越え、国内シェアNo.1のサービスとなっております。 ※2023年富士キメラ総研調べ サービス開始から10年という節目を迎え、セキュリティを総合的に強化する新機能として、国内セキュリティメーカーとして初のクラウド型WAAPサービスの提供を開始いたしました。 ※WAAPとは WAAPとはWeb Application and API Protectionの略称で、クラウド型WAFの次世代版としてGartner社によって提唱されたセキュリティサービスの概念です。 この概念は、現代のWebサービスが直面するセキュリティの課題を解決するために設計されており、従来のWAFの機能に加えて、API保護、Botマネジメント、DDoS対策の3つの要素を組み合わせたものです。 テクニカルサポート担当として、当社の問い合わせフォームへのお客様からのお問い合わせに対し、メール又は電話にてご対応いただきます。 私たちのサービスの解約率は1%台と高い評価をいただいている中、ユーザーも増加し続けているため、テクニカルサポートチームの強化が必須課題となってきています。 様々な業界・規模の法人顧客からの問合せに対して、お客様と対話しながら、 IT技術を用いて問題解決を行っていただく、当社のサービスブランドを支える重要なポジションです。 サポート経験が豊富なリーダーも在籍し、開発チームやインフラチームに相談もできる環境であったりと、 未経験の技術や知識についてはキャッチアップも可能な環境ですので、主体的に学ぶことができます。 クラウド型Webセキュリティプロダクトのテクニカルサポート領域の業務を中心に携わっていただきます。 ■業務内容 ・新規導入のお客様に対する技術サポート ・サービス導入済みのお客様に対する技術サポート (当社の問い合わせフォームへのお客様からのお問い合わせに対し、メール又は電話にてご対応いただきます。) ・クラウドサーバ運用保守のサポート ・WAFルール (シグネチャ) のカスタマイズ ・クラウド型WAAPサービス導入サポートチームの強化 ■魅力ポイント ・急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティ市場で活躍するエンジニアへと成長できる ・汎用的なネットワークやサーバに関する知識、テクニカルライティング能力、問題解決力など幅広いスキルが身につく ・自分の声をプロダクトの開発に反映させられる ・最新のサイバーセキュリティ知識が身につく ■開発環境 インフラ:プライベートクラウド, AWS等のパブリッククラウド OS:Linux, Windows Server ミドルウェア:Nginx, WAF
700万円~1000万円
■担当プロダクト パブリッククラウドWAF自動運用サービス『WafCharm』 主要プロダクトのひとつである『WafCharm』は、世界3大プラットフォーム(AWS/Azure/Google Cloud)に対応した、防御ルール調整などのWAF運用を簡単にする国内シェアNo.1の自動運用サービスです。 日本発のグローバルセキュリティプロダクトを目指し、2022年11月には『WafCharm for AWS Marketplace』をAWS Marketplaceで全世界に向けて販売を開始。 2023年3月にアマゾン ウェブ サービスのAWS ファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)の認証を取得し、「AWS認定ソフトウェア」として認定。 8月にはAWSが認定する「AWS パートナーパス」において最上位パートナーステージに昇格するなど、グローバル展開に向けて非常に勢いのあるプロダクトです。 ■業務内容 ・AWS/Azure/Google CloudのAPI/SDKを用いたクラウド制御プログラムの開発 ・Pythonを利用した実装 ・AWS Lamdaなどを利用したサーバレスアーキテクチャに基づくインフラ構築 ・Dockerコンテナを利用した実装 ・プロダクトの開発サイクルの改善(例. CI/CD の実現) ・不具合発生時のログ分析や保守対応 ■開発スタイルについて 顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発対象を意思決定しています。 また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。 例えば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。 ■働き方について テレワークとオフィスワークのハイブリッドスタイルを取り入れ、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を導入しております。 ■開発メンバーについて 一緒に開発を進めるメンバーは、多様な企業で豊富な経験を積んできたメンバーです。 サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、プロダクト開発者の立場で学んでいただける環境があります。 革新的なプロダクトを生み出すため、当社のメンバーは、多様な国籍・出身業界・専門性をもつメンバーで構成されており、 互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に生かしています。 ■魅力ポイント ・IT 技術者にとって重要な素養であり、かつ急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティの分野を製品開発者の立場で学べる ・ユーザー数拡大に伴うシステム成長に、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験 ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる ・クラウド技術、コンテナ技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける ・パブリッククラウド(AWS/Azure/GCP)を深く学ぶことができる ・柔軟な働き方(テレワーク、スーパーフレックス)で生産性高く働ける環境 ■チームの雰囲気 ・全員、責任感があってコミュニケーションがしっかりとれるチーム ・メンバーやお客様の課題をすぐに拾って助け合い、「1→10フェーズのプロダクトを技術を通じて最高にしよう」という文化 ■開発体制・環境 ・マシン:MacBook Pro 13インチモデル ・開発言語:Python ・インフラ: AWS, Azure, GCP ・ツール: Circle CI / GitHub / Slack / ClickUp 等
600万円~900万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他(インフラエンジニア)
■担当プロダクト クラウド型WAF(Web Application Firewall)『攻撃遮断くん』 攻撃遮断くんは、外部からのサイバー攻撃を遮断し、情報漏えい、Web改ざん、サーバダウンを狙った攻撃などの脅威から、企業とユーザーを守るクラウド型Webセキュリティサービスです。 自社で開発・運用・サポートまで全て一貫して対応しており、現在導入サイト数は20,000を越え、国内シェアNo.1のサービスとなっております。 ※2023年富士キメラ総研調べ サービス開始から10年という節目を迎え、セキュリティを総合的に強化する新機能として、国内セキュリティメーカーとして初のクラウド型WAAPサービスの提供を開始いたしました。 ※WAAPとは WAAPとはWeb Application and API Protectionの略称で、クラウド型WAFの次世代版としてGartner社によって提唱されたセキュリティサービスの概念です。 この概念は、現代のWebサービスが直面するセキュリティの課題を解決するために設計されており、従来のWAFの機能に加えて、API保護、Botマネジメント、DDoS対策の3つの要素を組み合わせたものです。 ■業務内容 自社プロダクト『攻撃遮断くん』のインフラチームのエンジニアとして主に以下のミッションを担当していただきます。 ・クラウドインフラ基盤(Amazon Web Service等)のシステム構築/運用 ・プロダクション及びステージング環境の運用(障害監視/問題解析/原因究明等) ・AnsibleやCloudFormationでのシステム構築/運用 ・監視、運用ツールの選定/開発/導入 など ■開発スタイルについて 顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発物を意思決定しています。 また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。 例えば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。 ■働き方について テレワークとオフィスワークのハイブリッドスタイルを取り入れ、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を導入(ママ・パパ社員も多数在籍中) ■メンバーについて サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、革新的なプロダクトを生み出すため、多様な国籍・出身業界・専門性をもつメンバーで構成されています。互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に生かしています。 ■魅力ポイント ・サービスの急成長に伴い、大規模なインフラ環境の最適化にチャレンジできる ・インフラ領域だけに留まらず、サービス全体の設計や改善に関与することができる ・常に最新のセキュリティ技術に触れ、次世代のセキュリティソリューションを自らの手で創っていくことができる ・Webセキュリティという領域で、社会的にニーズの高いサービスを自身の手で提供し続けるやりがい・インパクトの大きさ ・柔軟な働き方(テレワーク、スーパーフレックス)で生産性高く働ける環境 ■開発体制・環境 ・インフラ:AWSを中心としたパブリッククラウド ・言語:Python, Ruby, C, Shell等 ・ツール:Github, Ansible, Zabbix, Slack等 ・マシン:MacBook Pro 13インチモデル
800万円~1100万円
■本ポジションの役割 セキュリティエンジニア責任者候補として、お客さまのWebシステムやプラットフォームを安全で快適なものにするために、脆弱性診断をリードしていただきます。 国内外に向けての最新セキュリティトピックを自らの手で作り上げていく経験が得られ、セキュリティ人材が不足している現代において、この経験は非常に貴重な財産となるはずです。 また、チームマネージャーとして、脆弱性診断チームを牽引する役割を担うと共に、診断プロセスの技術的支援、チーム全体の技術的能力の向上、最新のセキュリティ技術や脅威情報の分析、複雑な診断案件で技術的な問題を解決するなど、技術的なリーダーシップを発揮していただきたいと思っています。 当ポジションでは、単なる診断の実施だけでなく、改善提案や顧客とのコミュニケーションを通じて、セキュリティソリューション全体をデザインすることが求められます。 ■業務内容 ・脆弱性診断業務の実施 ・顧客向け報告書の作成およびプレゼンテーション、脆弱性に対する具体的な改修案の提案とフォローアップ ・国内外の脆弱性や最新のセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど) ・メンバーの育成および技術スキルの向上支援 ・新たな診断領域の開拓やサービス企画 ・社内セキュリティレベルの底上げに向けた施策の立案と実施 ※お任せする範囲は適正やご経験に合わせて応相談となります ■魅力ポイント <顧客に寄り添ったセキュリティソリューション提供することができる> 診断から改善提案、再診断までを一貫して対応するため、顧客との信頼関係を構築しながらサービスの価値を最大化できます。 <自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じることができる> 多くの企業やユーザーの信頼を支える使命感を実感でき、社会的意義の高い業務に従事することができます。
■本ポジションの役割 セキュリティアーキテクトとして、お客様に1番近い立場でコンサルテーションから施策検討、実行までを伴走し、お客様の多様なクラウド環境におけるセキュリティ課題を解決することが本ポジションのミッションです。 ■業務内容 ・セキュリティコンサルティング・アセスメント業務支援 顧客のクラウド環境、システム、組織体制を理解し、以下のような業務を実施していただきます -セキュリティ運用体制の構築支援 -セキュリティアーキテクチャ策定支援 -セキュリティ運用における潜在課題の特定 -ガイドラインやポリシーへの準拠支援 -セキュリティ運用に関する勉強会の開催 -お客様懸念事項に対する壁打ち ・CloudFastenerの運用業務支援 -CloudFastenerの導入支援やアラートトリアージ等の運用支援 -お客様からの技術的な問い合わせ対応 -課題解決のためのコンサルテーション -お客様のニーズや課題をサービス改善につなげるための社内フィードバック ※お任せする範囲は適正やご経験に合わせて応相談となります ■魅力ポイント ・CloudFastenerは自社サービスかつ、1 => 10フェーズのプロダクトの急激な成長期であり、中心メンバーとして自身の知見・経験をプロダクトに直接反映させるといったエキサイティングな経験ができる ・グローバルに展開するプロダクトを扱うため、世界規模でのインパクトを感じることができる ・多岐にわたる顧客ニーズに対応することで、カスタマーサクセスのプロアクティブアプローチを経験することができる ・クラウドセキュリティ対策全般の幅広い業務経験を積むことができる ・お客様の課題解決に深く関われることでコンサルティングスキルを身につけることができる ・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ