311415 件
OMデジタルソリューションズ株式会社
東京都八王子市高倉町
-
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【デジタルカメラ製品に搭載するAF/AE制御アルゴリズムや手ぶれ補正、レンズ駆動などのメカトロニクス制御の技術開発】 ■業務概要: 当社では、自社製品の一眼カメラ(OM-1、OM-5)やコンパクトカメラ(TGシリーズ)などのデジタルカメラ製品に搭載するAF/AE制御アルゴリズムや手ぶれ補正、レンズ駆動などのメカトロニクス制御の技術開発を担当いただける方を募集しています。ユーザーの多様なニーズに応え、高画質やコンピューテーショナルフォトを支える新機能の開発と制御技術の進化に挑戦したい方をお待ちしています。 ■業務内容: ご経験・ご要望に応じて下記のポジションをご担当いただきます。 <担当製品:カメラ製品群> ・オートフォーカス(AF)制御(AIを活用したAF、トラッキング制御など) ・映像内容を高度に認識する技術、製品適用、アルゴリズム軽量化、実装高速化、データ開発効率化 ・露出制御(AE)の高速追従撮影の実現 ・ボディ・レンズ手振れ補正・レンズ駆動などのメカトロニクス制御 ・デジタルオーディオ信号処理 ■職務の魅力: まずはカメラ開発からご担当頂きますが新規事業領域での業務も検討しており、将来的にカメラ開発で培った技術を活かした製品開発やアプリケーション開発も担当頂く予定です。世界中のユーザーに自分が開発したカメラを使用いただきお客様の喜んで頂く姿、製品や性能に関する高い評価をいただくことはとてもやりがいがあります。 ■キャリアパス: 担当範囲に限らず自らで起案、議論を重ねながらチャレンジ製品・技術開発ができる環境です。色々な経験を積みながらエンジニアとして確実に成長できます。開発設計の上流から市場導入まで担当することができ、スキルアップできます。業務裁量の幅も広いので大変さはありますが、チームで協力しあって楽しく働ける環境です。 ■当社について: 当社は、前身であるオリンパス株式会社の映像事業の頃から、「世の中になかった新しいモノ作りにチャレンジし、お客さまに喜んでいただく」という思いを持ち、カメラ、レコーダー、双眼鏡などの製品を通して社会に貢献してきました。自社ブランド製品はすでに多くの大手家電量販店、カメラ量販店・専門店、商社などでお取引いただいており、長年ご愛顧いただいているお客様も多くいらっしゃいます。
ギャランツジャパン株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
学歴不問
〜グローバル家電メーカー/電子レンジ世界トップクラスのシェア/完全週休2日制/販売エリアは世界約200ヵ国/特許数約1600〜 ■仕事の概要: 電子レンジや調理家電を中心に開発、製造販売を行っている同社にて電子レンジの設計、研究開発をお任せします。 ■仕事内容の詳細: ・新規製品(電子レンジ)の機械設計、試作、評価、改良 ・新規製品(電子レンジ)の回路設計、試作、評価、改良 ・新規製品(電子レンジ)のソフトウェア設計、試作、評価、改良 ※開発言語:C、C++、Java ★今までの開発経験を生かして、新製品の開発に携わって頂きます! ★他企業と比べ、大規模かつ現地の中国の工場と連携したスムーズな開発業務が実現できる環境があります! ■入社後の流れ 現場でOJTの形で、製品を見て頂きながら製品知識と業務の流れを身に着けていただきます。 ■キャリアパス ・製品開発をエキスパートとして専門的に行って頂きます。 ■働き方: ・60歳再雇用制度があり、給与など処遇キープでの継続雇用も可能です。 ・完全週休2日(土日祝)の年間休日127日など働きやすい環境です。 ・勤務地は中国本社への出向が前提となります。 ■当社の強み ・ギャランツグループは、アメリカ・イギリス・ロシア・日本など約200の国と地域に販売拠点を開設し、グローバルに事業を展開しています。 ・当社は10の国際特許を含む合計で1000以上の特許を申請しており、そのうち700の技術は特許を授与されています。 ■当社の特徴: ・ギャランツは、独立したブランドの推進にこだわってきました。1997年から2003年まで当社の総輸出量の中で、独立したブランドの比率は51%を超えており、総輸出量が指数関数的に上昇したときに独立したブランドの比率は依然として徐々に上がっています。 ・近年では、合計でR&D(研究開発)に積極的に投資しており、技術上の投資は常に年間売上高の3%以上を占めます。1995年と1997年にはギャランツグループは、それぞれ中国の本社とアメリカで家庭用電気用品ギャランツアメリカの研究センターの研究所を設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京電機
茨城県つくば市桜
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■職務内容: □当社は、防災用及び非常用発電装置の設計、製造、据付からメンテナンスにいたるまで、消防法認定品である自家発電装置を製造販売しております。 ※発電装置用途…火災や震災発生時に停電した際に自動的に発電し建物に電気を供給します。 □当社の施工グループ大阪営業所にて、設備施工管理職をお任せいたします。 ■職務詳細: 当社が取り扱う防災用及び非常用発電装置の施工管理業務をお任せします。 ・納入前の施工打合せから、納入からの施工管理。 ・パソコンでの書類作成等がメイン業務となり、営業担当・協力会社と一緒に現場対応していただく。 【具体的には】 ・担当物件の工程管理、現場管理等の施工管理全般をお任せします。 建物それぞれに最適な防災システムの形を実現する為、個々の発電装置を最適に施工し、ひとつの防災システムとして構築していきます。 ・工事内容はオイル配管工事、煙道工事、ダクト工事が主で、短期間の工事(数週間〜2ヶ月)がメインとなります。 ■顧客:主にサブコン(電気) ■納入先:商業施設、病院、福祉施設、工場 等 ■対応エリア:西日本地区(主に関西エリア) ■会社・求人の魅力: ・当社は防災用及び非常用自家発電装置の販売台数で業界トップクラスを誇るメーカーです。震災以降、非常用電源の確保に対する関心が急激に高まり、当社製品が注目を浴びることになりました。突然襲ってくる風水害、地震、また火災等による緊急時においても、電気エネルギーの確保は必要不可欠であり、非常用発電装置の存在は大きなものになってきております。 【導入事例】 金融機関/大型ショッピングモールなどの商業施設/ITサーバー管理施設など/病院などの医療機関等 【取引先】 ゼネコン/サブコン/電材商社など 【コア技術】 同社現在のコア技術は、長年歴史のなかで培ってきた発電機に対する技術であります。今の主力製品であるディーゼルエンジンで起動する発電装置ですが、環境変化に対応できる部品を積極的に採用するなど、ニッチな産業でありながら人々の生活を支える製品を作り続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明和美装
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~549万円
サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 製図・CADオペレーター(建設)
〜【女性が活躍中】私服通勤OK◆建設現場事務所での事務スタッフ◆土日祝休み◆年休125日◆基本は直行直帰で3〜4名体制で現場に入り、書類作成業務が約8割★賞与もしっかり年2回支給!◆現場からのキャリアチェンジ〜 ■業務概要: マンションを初めとして住宅・ビル・学校など多くの修繕工事の実績・経験を積み重ねてきた当社にて、修繕工事を行っている建設現場の仮設事務所にて書類の作成業務や電話対応や簡単な提出書類など作成等、事務スタッフとして業務をご担当いただきます。修繕工事はUR都市機構社からの集合住宅の案件が多いです。8割が事務対応、2割がCADを使用した業務となります。 CADに関しては修繕の物件のため業務の割合も2割程度となり内容も難しくありません。 ■具体的には: ・申請書類の作成 (現場責任者から依頼を受けて役所・労働基準監督署や警察署に提出する道路使用承諾書などの作成) ・現場に居住しているお客様からの問い合わせ対応 ・現場の物件に住んでいる居住者への工事期間のポスティング ・修繕図面の修正(簡単な内容です) ※図面の修正に関してはCADを使用しますが修繕の物件のため業務の割合も2割程度となり内容も難しくありません。 ■働き方について: ・直行直帰可能!(現場がない期間は本社にて書類整理等の事務業務) ・土日祝休み!年休125日 (UR都市機構の案件を受注するケースが多く、あくまでも事務対応になるため土日祝休みが実現できています) ・私服通勤可能!(現場では作業服を羽織る程度です) ・マイカー通勤可能(自宅から現場へは公共交通機関を利用することを推奨) ・残業15H以下 ・原則ご自宅から近いエリアでの就業となります。 ※現場事務所での勤務になるため、現場まで出て現場の対応をすることは一切ありません。 ■組織構成:は4名のメンバーが所属しています。 20代〜50代と幅広い年代の女性で構成されております。 ■当社の特徴:創立以来マンションを初めとして住宅・ビル・学校等多くの修繕工事の実績・経験が豊富にあります。実績を基礎として、多様なニーズに対応できる技術と、高品質な工事を完成させるために、全社員一丸となって大切な共有資産であるマンションの安全確保・資産価値向上・耐久性改善を目的とし、工事を施工します。
株式会社オータマ
茨城県笠間市柏井
500万円~699万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
<黙々と設計に集中したい方へ!/オーダーメイド品を扱うためスキルを伸ばせる!/上場に向けて準備中> ■採用背景: 需要拡大による生産量増加に対応するための増員募集となります。 ■業務内容: 磁気シールド製品における設計業務をご担当いただきます。 ※磁気シールドとはパーマロイという合金から作られる磁気制御パーツのことです。このパーツは周辺の磁気を引きつける力を持っており、磁界の影響を制御することができます。 これによって、半導体製造装置や電子顕微鏡など、身近な製品を作り出す精密機器や、未来を変える先端研究を支えています。 <実際に設計頂く製品> ・半導体工場や病院で使用される大型の「磁気シールドルーム・ケース」のパネル設計 ※磁気シールドルーム:建築物の壁・天井に支持させるように磁気シールドパネルを取り付けてルームを構築し、磁気の影響を受けない部屋。 ・電子顕微鏡や医療機などに使用される「シールド部品」などの設計 ※部品の種類:プレス・鉸り品、板金品、切削品など ほとんどがオーダーメイド品の対応となるため、難易度が高いですが、その分スキルアップが見込めます。 【仕事の流れ(例)】 ▼ヒアリング →営業と共にお客様先を訪問し、求められる要件などを伺います。 ▼概略設計 →ヒアリングした内容をもとに概略設計を行います。営業を通してお客様に確認いただき、必要に応じて修正を行います。 ▼詳細設計 →概略にOKをいただいたら、詳細設計にうつります。主に2D−CAD(AutoCAD)を使用します。 ▼納品 →技術スタッフとともに訪問し、設置サポートを行います。 ■組織構成: 2名(グループリーダー、チームリーダー、)いずれも40代となります。 入社後は先輩社員とのOJTを予定しております。丁寧にフォローする風土なので中途入社の方でも安心してスキルアップ可能です。 設計職経験者であれば約1年を目安に1人立ちを目指していただきたいと考えております。 ■魅力: ・黙々と設計に集中しスキルアップしたい方歓迎!週1〜2回程度の在宅も可能。 ・日勤のみの勤務なのでワークライフバランスを保てます。残業時間は約20h/月の予定です。 ・年間休日は121日。完全週休2日制でフレックスでも勤務可能です。
株式会社シンダイ
愛知県高浜市新田町
350万円~699万円
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 生産管理
【業務内容】 愛知工場の製造課にて下記いずれかの業務に従事頂きます 《管理業務》 ・客先からの内示数量に対する配員計画・工数管理業務 ・ライン稼働状況の分析と生産性・能率の維持管理業務 ・帳票類の作成・管理業務 《工程整備・改善業務》 ・新規製品の寸法出し・条件出しに関する業務 ・新規製品立ち上げに関するツール・ストアなど生産現場の準備業務 ・生産性向上・品質向上に関する現場改善業務 《補足》 ・入社後は研修やOJTにて徐々に業務に慣れていって頂き、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です 【達成感】 ・弊社はトヨタ生産方式の代表的な管理手法である「かんばん生産方式」を導入しておりますので市場価値の高いスキルを身に着ける事が可能です 【キャリアチェンジ】 ・ご経験や素養に応じて新規立ち上がり製品の寸法出しや条件出しにも関わって頂きます、その為、技術的な業務経験を持たれている方のキャリアチェンジも可能です ※参考:サービスエンジニア・フィールドエンジニア・技術営業など 【安定性】 ・東証プライム上場【日本発条】のグループ企業で完成車メーカーへの納入製品有 ・EVや自動運転への自動車業界の変革に影響されない車載シート関連部品が主力で有り、コア技術で有るワイヤ加工の製品を非自動車業界にも展開 ・長年培ってきた技術から他社で成形困難なワイヤ加工を実現する事が可能 【やりがい】 ・シート部品は搭乗者の安全に関わる製品の為、社会貢献性を感じる事が出来ます ・ユーザーが直接手で触れ目で見る事が出来るサンシェードも生産しております ・業務改善に積極的に取り組んでおりますので、自身の考えたアイデアを実現しやすい環境です 【職場環境】 ・部署間・工場間の連携が強く、相互フォローしながら業務遂行する事が可能 ・中途社員が多く活躍している環境ですので安心してご入社頂けます 【評価制度】 ・入社後2年の間、半期に1度再評価の制度がございます。ご活躍度により昇給が可能でございます。※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績有 変更の範囲:会社の定める業務
東京パワーテクノロジー株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(機械)
【東京電力ホールディングス100%出資子会社/国家のインフラを支える一大事業に元請として携わります/徹底した勤怠管理で働きやすさ充実/残業30h/福利厚生◎】 ■業務内容: 東電100%子会社であるエンジニアリング会社である同社が元請として、発電所の機械設備の施工管理業務を担当します。 ■具体的には: 原子力発電所の廃炉に向けた解体設備設置の施工管理をお任せいたします。 ・廃炉に向けた設備設置工事全般の施工管理 ・工程管理 ・安全管理 ・予算管理 など ※内勤:外勤は3:7の割合となっております。 ■業務の特徴: 東京電力グループの一員として、1955年から発電関連設備の業務を幅広く手掛けています。原子力工事グループでは、福島での「廃炉」と新潟・柏崎刈羽原発の「再稼働」に伴う工事を担っています。福島第一原子力発電所の廃炉事業は、世界的に注目されており、先進的な技術の開発が頻繁に行われています。福島地域の復興に関わる貢献度の大きな業務です。 ■就業環境: 月の残業は30時間程度、年間休日122日・完全週休二日制と、ワークライフバランスとキャリアの両立が叶う環境です。 そのほか借上社宅制度やカフェテリアプラン制度など、福利厚生も充実しています。 女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得実績も多数あり、厚生労働省より「えるぼし認定(三つ星)」の認定を受けております。 ■当社について: ・当社は創業70年、東京電力100出資子会社であり、東京電力グループの中核企業として、発電関連設備の工事・運転・保守と一貫したエンジニアリングサービスを提供しています。平均勤続21.1年、研修、資格取得支援制度が充実しており働きやすい環境です。 ・社員全員が末永く働ける環境を整えており、今期に入り残業を2割ほど減らし、来期はさらに2割の低減を目指しています。有休も取得しやすく、産休・育休を経た社員もほとんどが復帰しています。長期的にスキルを磨きながら活躍したい方にはマッチした環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
シーオス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
450万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【コンサル未経験からの入社者多数/育成・フォロー体制◎/物流×IT/有名企業との取引多数/プライム100%/年休123日/土日祝休】 ■業務内容: ご入社後は、ご経験に応じ先輩のアシスタントとして議事録やデータ抽出等の業務からお任せします。 一通り業務を習得いただいた後には、以下業務を担っていただきます。 ・生産管理・在庫管理・流通など物流領域における各種コンサルティング └物流DXに関する構想立案 └物流ネットワーク再編プランの構想立案 └物流センターの新規建築、自動化・省人化機器を活用した業務・レイアウト・システム設計 など ・SCM、ロジスティクスに関する自社プロダクト(システム、ハードウェア)の顧客導入に向けた要件定義〜基本設計 ※現場やマネジメントへのヒアリング、アンケート調査、分析、ディスカッションやプレゼン、レポーティング等、幅広い業務を経験可能 ■育成体制: これまでのご経験を活かしていただきつつ、実際にプロジェクトに参画してOJTで業務を学んでいただきます。 専門用語などは入社後徐々に覚えていただければ問題なく、初めの頃は細かくレビューなども行い、コンサルティングスキルを習得いただきます。 ■キャリアパス: コンサルタントとしてのキャリアパスは、シニアコンサルタント⇒マネジャー⇒シニアマネジャー(以降はボードメンバーに)となります。コンサルティングスキルを身に着けた後、プロダクト開発やエンジニアリング領域へのキャリアを歩むことも可能です。 ■業務のやりがい: ・改革プラン策定〜ソリューション構築・導入~安定稼働/効果創出までEnd To Endでサービスを提供している会社であり、幅広い経験を積むことが可能 ・各産業のトップグループ企業が直取引しており、経営層とも接点を持ちながらキャリアを積むことが可能。 ・物流×DX化の領域において、プロフェッショナル人材としてのキャリアを積むことが可能。 ■当社の特徴: 【強み】 物流×コンサルティング領域において上流〜下流全行程を一貫して支援してきた実績と、サービス独自性が当社の強みです。 【働き方】 ・リモート勤務可能で、フルフレックスと働きやすいです。 ・残業も月平均20H程度で、年休123日、土日祝休みなど落ち着いて就業いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
自社の新規事業のサービス拡大に向け、市場やターゲット層に合わせてプロダクトの改修や施策提案を行っていただきます。 エンジニア領域だけではなく他職種の方や顧客ともコミュニケーションを取り、ビジネス領域まで幅広く関わっていただきます。 ■プロジェクト例 ※適性や希望を鑑みて決定いたします ・HR系Saasシステム開発 (PJ規模:5〜8名規模のPJから参画想定) ■プロダクトマネージャーとして期待している事 ・市場調査、分析:HRテック市場のトレンドや競合他社の動向を把握し、プロダクトの競争優位性を確保するための戦略立案 ・顧客ニーズの把握:セールス・マーケティングチームと連携し、顧客のニーズや課題を深く理解し、プロダクトに反映 ・プロダクトロードマップの作成:プロダクトのビジョンや戦略に基づき、開発ロードマップを作成し、優先順位付けを実施 ・開発チームとの協業:開発チームと密接にコミュニケーションを取り、プロダクトの仕様策定や開発プロセスの改善を推進 ・品質管理:プロダクトの品質を担保するためのテスト計画の策定や実施 ■開発組織について 当社では創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、自社サービス開発を行っております。 ■開発環境について ・フロントエンド:TypeScript、React、Next.js、StoryBook、Jest、Cypress、Playwright、Chromatic ・バックエンド:TypeScript、NestJS、Jest、GraphQL ・インフラ:GCP(Cloud Run、AppEngine、MemoryStore、Cloud Storage、CloudSQLなど)、Firebase Hosting ・アーキテクチャ:マイクロサービスアーキテクチャ ・データベース:PostgreSQL ・構成管理:Terraform ・CI/CD:Github Actions,Cloud Build ・監視:Datadog ・テスト:Jest,Cypress ・その他:SendGrid、Auth0、Docker、Github、Slack ・開発マシン:MacBook Pro 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テラスカイ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~999万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜Salesforceの国内導入トップクラスの実績/設立以来19期連続増収の高成長企業/Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍〜 ■職務内容: Salesforceを活用した販売管理システム導入プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当いただきます。 ■自社製品例: ・データ連携サービス『mitoco X』『DCSpider』 ・画面開発ツール『SkyVisualEditor』 ・次世代型グループウェア『mitoco』 ・パーソナルアシスタント『mitocoアシスタント』 ・電子契約クラウドサービス『クラウドサイン for Salesforce』他 ■同社の魅力: (1)最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引 開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が自社内での開発です。案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。 (2)成長市場のリーディングカンパニー 年平均20%成長を続けるクラウド市場において、当社は設立以来19期連続で増収を達成。2018年11月には東証一部にも上場しており、安定した基盤の中でスキルアップを図っていただくことができます。 (3)システムエンジニアの質量ともにトップクラス 社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、国内屈指の上位資格保有者数を誇っています。さらにSalesforceの最難関資格である認定テクニカルアーキテクト取得者は国内19名中当社5名在籍で国内No.1。また世界でも数少ないSalesforce MVPも3名在籍で、Salesforceにおける技術力では国内トップクラスを自負しており、社員同士共に切磋琢磨していける環境です。 (4)充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ 社内エンジニア向けトレーニングを専門に行うチームがあり、入社後研修は約2か月間座学でしっかりと学んでいただくことができ、資格取得におけるサポートも様々ご用意しております。また毎週社員による勉強会が開催されるなど、社内で成長し合う環境もあり、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社高翔
兵庫県芦屋市業平町
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容: 芦屋市中心の阪神間で不動産売買仲介や分譲住宅の販売を行う当社にて、建物(新築戸建、リフォーム物件)などの設計図や仕様書から、使用する建材の種類や数量を計算し、建築にかかる工事費、原価算出をお任せします。 【変更の範囲:当社の指示する業務】 ■具体的には: 見積もりから実行予算など建築に伴う事務作業をお願いします。建築部署はもちろん関連する設計や営業などのコミュニケーション力が重要となります。パソコン業務がメインとなり、Excel・Word、CAD、その他請求ソフトなど多岐にわたります。 ■当社の家づくりについて: 【芦屋でずっと芦屋でもっと】 住まいは十人十色、住まう人それぞれにこだわりがあります。 私たちは一人ひとりのお客様と向き合い、数々の想いを形にしてきました。 お客様の”幸せ”と”上質な暮らし”を実現させる高翔の家づくりをご提案いたします。 芦屋市・西宮市を中心に36年亘り歴史を刻み、街づくり・家づくりの想いが強い、この芦屋で 「確かな品質と喜ばれるサービス」という当社の強みのもと おかげさまで1000棟を超える建築実績を築き上げることが出来ました。 次の30年を担う仲間として加わって頂き、建築・不動産会社として共に成長していきたいと考えております。
株式会社アルトワイズ
東京都港区麻布台
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
《東証プライム上場プロジェクトカンパニーグループ/創業以来黒字経営・増収増益》 ◆【業界でも高水準な給与体系】実際に昇給する社員がかなり多いため、離職率3.7%と低い ◆【選べるキャリアパス・案件選択制度】大手企業案件多数!約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有 ◆【趣味や余暇を大切に】平均残業時間は9.5h/リモート併用比率90%/年間休日126日/有給取得率81% ■業務内容 クラウドインフラエンジニア(AWS/Azure/GCP)のマネジメント候補を募集いたします。 クラウドインフラプロジェクトの管理と推進。チームメンバーのマネジメントをお任せします。 <具体的には> ・仮想マシン、コンテナ、ストレージ、ネットワーキングを中心としたシステム基盤の管理 ・データベース、セキュリティなどの管理 ・高レベルの可用性・負荷・拡張性・堅牢性のマネジメント ・運用を見据えた各種メトリクス、及びログの監視設計などの管理 ・開発チーム、運用チーム、セキュリティチーム、ベンダーなどとの渉外管理 ■プロジェクト ・大企業の案件が多く、例えばキャリア向けクラウドサービスの開発、鉄道関連のシステム開発やエンタメ業界のシステム開発、ソーシャルゲーム会社の次世代技術の研究開発、大手自動車メーカーの生産管理パッケージのコンサルティング業務など多岐にわたっている。 ・グループ親会社のプロジェクトカンパニーは売上100億円規模以上の企業からの売上が全社売上の80%以上を占める構成。当社としては、当該プライムアカウントに対してシステム開発の側からグループシナジーを発揮 ■当社の特徴 【1】選べるキャリアパス/案件選択制度 ・現在、約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有しています。 ・これまでのご経験と今後のキャリアビジョンを伺いその内容にあった案件を、エンジニア一人に対して約20〜30個程提案します。その中からご自身が面白そう!このスキルを身につけたい!という案件を自由に選ぶことが出来る制度です。 ・TL、PL、PMなどのポジションを経験出来る案件を希望出来ます。 【2】随時昇給する明瞭でフェアな業界でも高水準な給与体系 ・プロジェクト内での役割が上がるごとに、随時昇給します。 ・明瞭な給与テーブル 変更の範囲:会社の定める業務
メンテックス株式会社
富山県富山市本郷
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜転勤無で地元で長く働ける!/営業未経験でもチャレンジ可能!/店舗拡大中のバローグループ〜 ■職務内容 バローグループの店舗を地区別に担当し店長とコミュニケーションをとりながら店舗全体・設備の点検、メンテナンスの提案、修理・工事の手配を行います。 変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細 担当店舗数:平均23店舗 ※エリアによっては新店舗が多いところはメンテナンスが少ないため、担当店舗数が多くなります。 営業スタイル:直行直帰にてお客様を回って頂きます。 ※最初の担当地区は自宅から近くのエリアを考慮のうえ決定します。 担当顧客:まずはバローグループの店舗をお任せし業務に慣れてきたら、バローグループ以外の企業様への対応もお任せします。 ■業務の流れ (1)店舗に着いたら外観・外回り、店舗内の点検、確認。 外観・外周りの駐車場の穴があったり車止めが取れていたりしないか、看板の汚れや照明が切れているところはないか、外壁の汚れやひび割れがないかから、店舗敷地内でのお客様の事故につながりそうな問題がないか、商品棚の照明が切れてないか、冷蔵庫・冷凍庫の温度管理は問題ないか、など多岐にわたり確認をいたします。 チェック項目はたくさんありますが徐々に覚えていただきます。 (2)修理やメンテナンスが必要な個所を店長に報告・対応方法の相談 (3)エリアマネージャーに相談。修理、入替をするか確認 (4)専門業者へ工事の手配 ■入社後の流れ トレーナーについて業務を覚えていただきます。独り立ちまでは3〜6か月程度を予定しておりますがご経験やスキルにより期間は異なります。 ゆくゆくはマネージャー職のポジションもお任せしたいと考えております。評価は業績がメインです。過去3年程度でマネージャーになった方もいます。 ■組織構成 50代〜60代の方が3名が所属しております。(富山1名/北陸1名/福井1名)北陸エリアには大きな仕事が入った場合(年に数回程度)出張で応援へ行くこともあります。 ■給与について ・給与等級:2年に1回受験可能 ・職務給:メンバー(担当)⇒本部事務員⇒本部企画員⇒マネージャーと昇給 ※過去実績中途入社の方で最短4年でマネージャーに上がった方もいらっしゃいます ・資格手当:資格によって月1,000円〜30,000円
正和工業株式会社
埼玉県春日部市豊野町
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計(店舗)
〜企画設計経験者の方へ/幅広い案件のリノベーション設計に携われる/施工件数保守・管理を含めて1万件以上の圧倒的施工実績/65歳までの継続雇用制度有/〜 ■業務内容:【変更の範囲:無】 元請けとして受注するために必要な設計部門の新規体制立ち上げに伴う募集です。法人のお客様のご希望を具現化するために必要な企画設計業務全般をお任せします。 ■業務詳細: お客様は埼玉、東京エリアの事業法人です。お客様のご希望を具体化するために必要な企画業務全般を行います。 【詳細】 ・図面作成 ・パース作成 ・提案書作成 ・確認申請関連業務 ・工事計画の作成 ・現地にてお客様との打合せ *お客様と直接会話していただくこともありますが、基本的には営業担当が同行、同席します。 建築、設備、ビル等約2万件ものリノベーション実績があります。 ※お客様:工場や倉庫を保有する企業、中規模程度のビルオーナー、高齢者福祉施設など ■働き方/福利厚生◎ 裁量のある働き方で動けるため、残業時間は20~40時間/月程度です。また、IUターン入社補助や退職金制度があり、ライフプランに合わせて就業が可能です。リフレッシュ旅行制度やご両親感謝DAYなど独自の福利厚生も充実しており、社員を第一に考える社風が根付いています。 ■入社後のフォロー体制: 入社後1か月間は 経験に応じて社内にて研修プログラムを座学で学ぶフォロー体制があり、中途入社の方も定着しやすい環境です。さらに該当の資格取得時には登録費を会社負担する場合もございます。 ■当社について: 社員を第一に考える社風が根付いており、そのため社員が働きやすい環境を整えることに着手しております。例えば、万が一怪我や病気で働けなくなってしまった場合に60歳までの間、働けなくなった時点の給与の80%を保証する保険に加入しております。単なる社内の福利厚生充実ではなく、社員の家族の安心安全まで見据えた制度が整っております。そのため、就業環境は良く、中途社員の方でも安定した定着・活躍が出来る職場となっております。 当社は空調設備機器工事に50年以上携わっております。総合建設業として公共事業及び民間企業等幅広く案件を受注しております。豊富な経験と確かな技術を元に、お客様のニーズに必ずお応えいたします。
株式会社木下工務店
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(9階)
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜直行直帰可/自宅近隣での勤務可/戸建て注文住宅施工管理を自己完結出来る方は年収700万円以上可〜 ■クラス:一般職・主任・係長 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅の施工管理業務全般(木造) 【お任せする業務について】 職人手配〜工程管理、現地打合せ等トータルに対応していただきます。 (当社では、"直営施工システム"と呼んでいます)。工期は4〜5ヶ月ほどと余裕があり、平均して月2棟が着工して、2棟の引き渡しを行なうスケジュール感です。 <チェックポイント> ◎スムーズに手配ができます。 当社の施工はすべて、「キノシタ・マイスタークラブ」と呼ばれる職人が担当。熟練の職人を直接手配・管理しています。重層下請けによる施工ではないので、煩わしい調整業務などはほとんどなく、案件にあわせた職人を手配できます。 ◎いい家をつくれます。 「キノシタマイスタークラブ」に加入できるのは、会社から認定された職人だけ。高い技術やノウハウはもちろん、気配りあるマナー、細やかな注文にも迅速に対応する機動力などを兼ね備えた、優秀なメンバーで構成されています。 ◎施主様としっかりコミュニケーションをとりながら進められます。 「配線打ち合わせ」「内覧」「引き渡し」など、施主様とは4回以上の打合せを実施。一緒にスイッチの位置などを確認することもあります。 ◎現場への直行・直帰も可能。自宅から近隣の事務所への配属。 事務作業は本社事務と分担しており、すべてを行なう必要はありません。また、現場とご自宅の直行・直帰が可能。書類作成のためだけに事務所へ帰社する必要はありません。また、工程管理システムなどの導入も検討中で効率的に働けるようサポート致します。事務所は自宅近隣へ配属致しますので、極力通勤時間も削減致します。 変更の範囲:本文参照
■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 木造アパート、鉄骨アパート、福祉施設等の施工管理業務全般 ■職務詳細: ・施主様や関係各所との打ち合わせ ・協力会社および職人の手配・折衝 ・施工計画の策定 ・施工図面の作成・確認 ・工程表、見積書等の作成 ・資材の発注・管理 ・工事の進捗管理、品質管理、安全管理 ・建設地周辺の近隣住民への説明及び対応 ・工程検査・完了検査の立会 など ■働く環境 【(1)長期的に働き続けられる環境】 ・自由度の高いデザイン力で多様な働き方、生活スタイルなど時代に合わせたご提案が可能。 「自分がお客様に提案したことが形になる」ことはこの仕事のやりがいです。 ・育休取得率90%以上! 結婚しても、子供ができても、長く働ける職場制度を整備。男女関わらず、個々の状況に合わせて柔軟に対応しています。 ・月間での業務時間を自分で管理可能! 【(3)ワークライフバランス】 ・週休2日制(日・月休み) ※年に数回、月曜出社日あり(社内カレンダーによる) ※お客様のご都合(打合せ)により、日曜・月曜に出勤する場合もありますが、その際は当週で代休を取得いただけます。 ■企業魅力 ひとつひとつの家族のライフスタイルやライフサイクルの変化に合わせて、長く快適に住むことのできる空間づくりを考え、提案から設計・施工、アフターメンテナンス、リフォームのご相談までトータルにお客様をフォローしています。 大切なことは、『お客様を想い、お客様のために全力を尽くすこと』。 型やベースがないので、間取りやデザインだけでなく住宅設備の細部に至るまで、自由なアイディアやプランニングでご提案することが可能です。 お客様に寄り添い、徹底的にこだわることで、お客様の期待以上の住まいを作り上げる。 末永く信頼してご相談いただけるような、一生お付き合いできるパートナーを目指しています。 「人に優しい木の住まい」にこだわった家づくりを続け、その時代のニーズや人々のライフスタイルの変化を敏感に捉え、さらに上質な住まいをご提供できるよう日々研鑽を続け、今もなお進化し続けています。
注文住宅の施工管理業務およびマネジメント業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 課のマネジメント業務および職人手配〜工程管理、現地打合せ等トータルに対応していただきます。 ◎当社では、"直営施工システム"と呼んでいます。 ◎工期は4〜5ヶ月ほどと余裕があり、平均して月2棟が着工して、2棟の引き渡しを行なうスケジュール感です。 ◎マネジメントとプレイヤーの割合は「7:3」程度です。プレイヤーとしては年間6〜8棟程度を担当していただく予定です。 ■魅力ポイント: ◎スムーズに手配ができます。 当社の施工はすべて、「キノシタ マイスタークラブ」と呼ばれる職人が担当。熟練の職人を直接手配・管理しています。重層下請けによる施工ではないので、煩わしい調整業務などはほとんどなく、案件にあわせた職人を手配できます。 ◎いい家をつくれます。 「キノシタマイスタークラブ」に加入できるのは、会社から認定された職人だけ。高い技術やノウハウはもちろん、気配りあるマナー、細やかな注文にも迅速に対応する機動力などを兼ね備えた、優秀なメンバーで構成されています。 ◎施主様としっかりコミュニケーションをとりながら進められます。 「配線打ち合わせ」「内覧」「引き渡し」など、施主様とは4回以上の打合せを実施。 一緒にスイッチの位置などを確認することもあります。 ◎基本は家と現場の直行直帰。効率的に働けます。 事務作業は担当と分担しており、すべてを行う必要はありません。また、基本は現場と ご自宅の直行直帰が可能。書類作成などは在宅でOKです。また、工程管理システムなどの導入も検討中。効率的に働けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ガラパゴス
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
600万円~899万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◇製造業プロセス改善コンサル企業出身の同期3名が創業したスタートアップ企業/ロジカルに課題解決していく社風です! ◇独自開発のクラウドシステムを用い、生成AIを用いた他に類を見ないプランニング業務を経験し、これからのAI時代にスタンダードとなることが予想されるマーケティングプロセスを、最先端の現場で体得できます! ■募集概要: 事業拡大と受注数・案件数増加に伴う増員募集です。 入社後はチームマネージャーとして、主にチームマネジメントをお任せしつつ、その他にクライアントワークもお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■『AIR Design』とは: マーケティングの成果が出せない・成果を伸ばせない課題を、生成AIを活用して解決します。 (1)AI勝ち筋プランニングにより、ユーザー像の仮説を大量生成したうえで、プランナーがデータを駆使して顧客戦略を構築します。 (2)独自システムにより、競合のマーケ手法を丸裸に。マーケティング上における差別化ポイントを明確にした戦略設計を行います。 (3)正しく設計された広告を、ユーザーに届きやすく反応しやすい広告にするため、800社以上の支援実績の中で蓄積された勝ちパターンを元に広告を制作します。 ◇導入効果:売上収益23%向上/広告コスト19%削減/ROI:35%向上など ■業務詳細: <メイン> ・チームのKPI達成に向けたマネジメント、及びケイパビリティの向上 ・サービス全体のスタンダードレベルの向上 <サブ> ・案件受注後、クライアントのマーケティング課題のヒアリング ・独自開発の生成AIツールを活用したプランニングとソリューション提案 ・社内の制作ディレクション ・効果測定/顧客への追加提案 社内のデザイナー・ライター・エンジニアなど専門性の高いチームメンバーと共にプロフェッショナルに顧客のマーケティング課題を解決し、顧客に本質的な価値を提供しています。 ※AIに関する知識やスキルは不問です。 ※取引先:人材、教育、通販、SaaS業界など中小から大手まで顧客層は多種多様です。 ■魅力: ・事業の優位性: WEBマーケティングでの設計・制作・検証・システム開発まで全てを自社内で担う、これまで世の中になかった独自のサービスを提供しています
株式会社ロゴスホーム
北海道帯広市東三条南
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計
注文住宅の設計☆直接プラン提案OK、だけど契約数の目標はなし!水・木休み/20時以降と休日はPCのシャットダウン ☆おすすめポイント☆ (1)業務分担制だから自分の仕事に集中できる L営業、設計、コーディネーター、施工管理、申請業務などを分業しています。 (2)お客様に寄り添った自由な提案 L直接プラン提案OK、だけど契約数の目標はなし! (3)従業員への還元も働き方も◎! └担当棟数・粗利率に比例したインセンティブあり!(年間支給額約100万円) └平日の打合せが少ない日はリモート利用率も高く、20時PCシャットダウンなどメリハリある働き方が可能です ■業務概要: 「北海道品質。北海道価格。」をコンセプトに高い住宅性能と省エネ性能、そして北海道で働く誰もが手の届く価格設定を強みとし、新築の住宅を提供しています。当社の設計職は、契約前のヒアリングから営業に同席し、お客様に直接プラン提案を行います。契約数の目標はありませんが、当社では家づくりの中心を担う最も重要なポジションになります。 【注文住宅】2×6工法/企画住宅:2×4工法、25坪〜35坪程度 【年間担当棟数】20〜30棟程度 ■業務詳細: 当社がご提案する注文住宅の設計業務を行っていただきます。 ◇年間担当数:25棟/年間 ◇お客様との打ち合わせ・プランニングから同席し、イチから形創っていきます ◇会社としてのデザインの固定概念・系統はなく、自由なデザインが可能。様々なケースに携わることでスキルアップに繋がります ◇打合せの少ない平日はリモート勤務も可能です 集中できる環境で、 ◇申請・省エネ計算、構造図面指示書の作成は設計サポート職が担当しています ◇プラン・プレゼン資料、本図面、構造図面の作成はグループ会社のCADセンターへ依頼しています ◇内勤8割(稀に現地調査や施工業者との打合せのため外勤が発生します) ■当社について: ロゴスホールディングスは2024年6月に東証グロース市場に上場しました。 コロナやウッドショックによる市場環境の大きな変化以前より、これまでのアナログ的な集客方法からデジタルマーケティングを活用した集客にいち早く脱却し、年々集客数を伸ばしています。 生産性と少人数体制による早い出店スピードを実現し成長し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファス株式会社
愛知県岡崎市柱町
400万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎入社や勤続の決め手は現社員の懐の深さ ◎ノルマが無く、のびのび仕事ができると社員から評判 ◎平均年齢31歳/社員500名のアーキテックスグループ ■概要 不動産ショップHOUSEDOの加盟店700店舗のうち、全国トップクラスの売上件数を誇る当社。売り上げ拡大が続くため増員の募集になります。 未経験から入社するメンバーが多くご安心頂けます。 ■具体的な業務 ・来店されるお客様のニーズをヒアリングし、最適な物件をご提案 ・ご提案した物件の現地のご案内 ・資金計画、住宅ローンのご相談 ・購入物件の契約業務(調査・契約書作成・契約書読み上げ) ・購入物件の決済業務 ・アフターフォロー(住宅ローン控除・リフォーム) ・中古戸建物件に対してリフォームプランのご提案 ■仕事のしやすさ ノルマが無く、行動計画に目標があるため目の前のお客様が喜ぶことに全力を注げることが働きやすさの魅力であり、売上好調のミソとなっています。 ■不動産コンサルタントの特徴 不動産業界では珍しく、安定した給与形態で生活水準が維持できます。 1店舗が1チームとなり、またグループ会社も1チームとなり、お客様の新生活スタートまでトータルサポートします。 (具体的には、グループ会社で新築の提案やリフォームの提案ができるため、あらゆるお客様の要望に応えられます。) ■教育研修 「個人の成長が会社のチカラ」という考えのもと、勉強会やロープレを定期的に行うなど、個人のスキルを高める機会を多く設けています。 OJT制度もあり、それぞれの成長に合わせて先輩が教育に携わります。 宅地建物取引士(宅建)取得に向けた勉強会や自習室の使用も可能です。 ■評価 数字よりも行動に評価を置くため、お客様志向で仕事することができます。 また固定給に加えインセンティブ制度があるため、頑張りは年収にも羽借ります。役職を上げることもでき、それぞれ社員の夢が叶えられる環境です。 ■キャリアパス 育成評価システムを導入して実力や頑張りを正当に評価を行っており、20代で役職に就くことも可能です。今後も店舗拡大や新規事業開発を予定いますので、店長や事業責任者への登用などのキャリアップの機会が多いです。 変更の範囲:本文参照
木内建設株式会社
静岡県静岡市駿河区国吉田
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
■業務内容: 建築工事の最前線で各専門工事会社を管理・監督しながら、品質や安全、コスト、工程、作業環境などあらゆる面における管理をお任せします。施工図を作成し、職人の方々が工程通りに作業が進められるよう調整を行ったり、工事の手配を行ったり、図面通りに施工されているか確認を行うなど、常に最善となる対応を考え実行に移していきます。また、施主や設計事務所との打ち合わせや交渉等も行い、顧客のニーズを的確に吸い上げカタチにしていくことも重要な役割です。(積算、図面作成は別部門が担当します) 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■担当物件について: ・基本的には1物件を専属で行います。施工期間1年半〜2年程度で、物件としては数億から十数億の物件が多い状況です。 ・施工エリアは静岡県内東部〜西部、直行直帰が可能です。また単価の低い案件を10件以上取っていくよりも、単価の高い案件を数件取る方針を採っています。 ■資格支援制度: ゼネコンとして職員のスキルアップ・キャリアアップを図るため、積極的に資格取得の支援を行っています。特定の資格を取得した社員に対しては月額手当を支給しており、難関資格である1級建築士の資格取得に対しては、学費補助や学習時間確保等の支援を行っています。20代から60代まで幅広く在籍し、年次に問わず活躍をしていただいています。 ■就業環境 ・働き方改革委員会や現場支援チーム発足させており、具体的に現場事務作業削減のための事務員業の見直し、教育、配置・現場事務作業見直しの取り組みを進めています。また書類を一元管理するシステム導入や現場でのタブレット活用、グリーンサイト・BIM・空調服の導入など行いました。業務効率化も並行して行うことで、残業削減・就業環境改善に取り組んできました。施工管理部門は30h以上と、全社平均(10h以下)と比較しまだまだ多いですが、今後も会社として改善に努めていきます。 ・社員のことを第一に考え、代休の取得・土曜出勤の場合の出勤手当などを徹底しています。有給取得平均日数13.3日、取得率70.8%です。 ■本業務のやりがい: 顧客の大切な建物を品質良く造りあげるという重責を担うこととなりますが、チーム一体となって街のランドマークとなる建物づくりに関わることができるのは、施工管理ならではの面白みであり、醍醐味でもあります。 変更の範囲:本文参照
山陽電子工業株式会社
岡山県岡山市中区長岡
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
※クライアントはクラレや住友精密などの大手化学メーカー!放送局・官公庁・NTTなどとも強固な関係性を持つ業界トップクラスのメーカーです※ ■業務魅力: ◇医療機器やTVの全国放送を担う中継機器、通信機器など、公共性が高い機械を自社開発で作り上げられるやりがいがあります。 ◇独立系企業であるため社内での自由度が高いです。部署越えて会話できる人間関係であり、試作品も稟議書不要で作成できます。 ◇岡山での長期就業や家庭との時間両立も可能です。※転勤なし/完全週休2日制/年休128日/残業平均月10時間程 ■職務内容: 同社本社にて、主に放送・放送機器、医療・福祉機器、産業用ガス濃縮機器等の製品に関する電気・電子回路設計(デジタル・アナログ)業務をご担当頂きます。これまでのご経験にあわせて当面の業務内容を決定していきます。 ※アナログ、ディジタルを中心に、ご経験によってはソフト設計にも携わります。 ※経験が浅い方も、現職のメンバーと一緒に試作しながらのびのびと設計が学べます。 下記の知識・ご経験をお持ちの方は活かせる環境です。 ・無線:漁業無線、防災無線、官公庁無線、携帯電話、無線通信、衛星通信 ・センサー:距離センサー、人感センサー、衝突防止センサーなど ・CAD:回路図設計、基板設計、筐体設計 ・シミュレーション:電磁界シミュレーション、回路シミュレーション、放熱シミュレーションなど ■同社の特徴: 1963年の創業以来、60年弱の歴史を誇り、通信・メカトロ・医療・産業用機器(ガス分離装置等)など数多くの分野に事業展開する岡山県発の独立系メーカーです。 もともとは地元山陽放送(TBS系列)の基地局工事などの公共工事からスタートしており、設立当初は放送局設備機器の設計・製作・施工を手掛けていました。 現在では放送分野だけではなく、医療用酸素濃縮装置や産業用ガス発生装置などのガス分離装置といった製品も手掛けています。 またグループとしては、高周波無線のスペシャリスト集団/アイ電子株式会社とともに、時代のニーズに合わせて開発領域(M&A)を拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
田辺工業株式会社
新潟県上越市福田
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■社内の情報システム部門で、情報機器管理からサーバー・ネットワーク機器の運用管理、社内システムの運用、社員からの問い合わせ対応まで幅広く担当。中でも、Microsoft製品(EntraID, Office365等)活用のために構想策定から製品の選定、導入まで注力して頂くことを想定しております 【具体的には】 情報機器の管理、サーバー・ネットワーク機器の運用管理、社員からのヘルプデスク対応、基幹システム(工事管理、財務会計システム)の運用、社内システムの運用管理、情報セキュリティの推進などを担当します。また、社内DX推進のための各種プロジェクト(クラウド移行、AI活用、マイクロソフト製品活用など)の推進も行います。 Microsoft製品(EntraID, Office365等)活用のために構想策定から製品の選定、導入まで注力して頂くことを想定しております。その他、社内SE業務も担当頂きます。 ■魅力 ・資格取得制度が充実◎ ・オーダーメイドでの装置製作により、スキルアップが可能! ・手掛けるフィールドが幅広い ■教育体制について 入社後はOJTの期間を3ヶ月前後設けております。 様々な教育プログラムを受講する機会を用意しています。 ■資格について プロの技術者育成に力を入れており、各種資格取得において費用面及び資格取得報奨金制度でバックアップしています。会社指定の資格試験は講習会や受験費用は全額会社が負担します。 ■働き方 土日祝休み、年間休日124日。 平均勤続年数は16.9年、幅広い世代の方が在籍しています。 長く働きたい方にはオススメの環境です◎ 〜日本を始め、アジアそして世界を舞台に、様々なプロジェクトを通じてお客様のものづくりに貢献〜 当社は各産業分野に対応した工場設備、電気設備、自動化装置を手掛ける独立系エンジニアリング会社として、プラントエンジニアリングからメカトロニクス、インフラ関連事業と幅広く、国内外で様々なプロジェクトを受託しています。手掛けるフィールドも化学を始め、石油、医薬、電子材料、環境、自動車、液晶、電力と幅広く、各産業を支えています。※取引先:デンカ(株)、(株)ダイセル、AGC(株)、(株)カネカ、昭和電工(株)、本田技研工業(株)、東北電力(株)他、東証一部上場企業多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテージヘルスケア
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
その他医療関連 マーケティング・リサーチ, 学術・DI リサーチ
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜医療系リサーチ業界最大手/人を大事にする企業/フルフレックス・リモート◎/ワークライフバランスも充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1) 文献調査の実施: 対象となる医薬品・医療機器における有効性や安全性、現在の治療・使用状況の把握などを目的に、治療ガイドラインや英文を含む論文出版された先行研究など関連する文献のレビューを行います (2) アウトカムリサーチの企画提案・実施: 患者や介護者のニーズ把握およびQuality of Life(QOL)に関する医学研究のデザイン、社内・社外のリソース(調査モニター・インタビュアーなど)の管理と調査の実施・運営、論文出版および学会発表に向けた原稿・資料作成や原稿の投稿を行います (3) 保険償還および資金調達の状況の把握: 既存の政策確認、保険償還状況の把握および最適な保険償還シナリオの作成・提案などを行います (4) 医療経済分析およびエビデンス創出戦略の企画・立案: 医薬品・医療機器の価値を高めるための要因分析、最適な治験に向けた設計の提案、費用対効果分析や治療アウトカムの確認・疾病負担の分析などを行います (5) バリューコミュニケーション戦略の立案・実施: 薬価収載や保険適用希望書の作成、当局への口頭説明やコミュニケーションのサポート、医療従事者や患者とのコミュニケーション戦略の立案提案などを行います (6) 顧客管理の実施: エビデンス創出に対するニーズやソリューションについて社外のクライアントや研究者、またパートナー企業などと協議・連携を行います ■やりがい・魅力: 当社グループはマーケティング、医薬品開発、プロモーション活動など幅広くサービスを有しています。 グループ連携を通じて、医薬品・医療機器の製品プロダクトサイクル全体を支援できることで、顧客課題にトータルサポートできます。 ■ワークライフバランス: 育児休暇の取得、及び復職率ほぼ100%。育児短時間勤務は小学3年生まで取得可能。育児短時間勤務社員のマネージャー職登用実績が複数あり、女性がキャリアを諦めることなく、長く働ける環境が整っています。また、男性社員の育児休暇取得、育児短時間勤務使用実績が複数あり、子育て社員にやさしい会社です。 変更の範囲:本文参照
株式会社セゾンリアルティ
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜賃貸マンションデベロッパーの上流ポジション/大手ノンバンク企業グループのマンションデベ/発注者として、自社ブランドマンション開発に関する企画やゼネコンなどの選定・監理業務をお任せ/マンションなどの企画、開発、設計、施工管理、いずれかのご経験をお持ちの方を歓迎/年休124日・土日祝休み・月平均残業15H程とWLB◎〜 ■業務内容: 同社が所有する賃貸マンションの建物企画・監理をお任せします。業務の割合はオフィスと現場監理が半々のイメージです。マンションなどの企画、開発、設計、施工管理、いずれかのご経験をお持ちの方を歓迎しております。(未経験業務は入社後キャッチアップいただきます) ■業務詳細: ・既に社内で取得した用地に対して、エリアのマーケット特性を踏まえて外観や部屋の間取り、家賃等を検討。 ・その上で発注者として設計事務所やゼネコンを選定し建築を依頼。施工中は事業主として、現場の定例や近隣対応等をお任せ致します ■入社後の受け入れに関して: 入社後、スムーズなキャッチアップを支援できるよう、東京本社にて研修を受けていただきます。キャッチアップが完了後、大阪支店へ配属となります。※東京本社研修中の住まいは会社で用意致します。 ■就業環境: 不動産業界では珍しく完全週休2日制(土日祝)、平均残業月15時間と非常に働きやすい環境が整っております。 年次有給休暇平均取得日数14日、産後復帰率100%、男性育休実績◎と非常に働きやすい環境が整っており、スキルアップとプライベートのバランスを取りながら働ける環境です。 ■募集背景: 30代男性の方が1名の部署の増員募集となります。 現在大阪支店の業績が好調、今後の案件拡大にむけて、組織強化の為の増員採用となります。 ■同社の魅力: 賃貸レジデンス開発事業、事業用不動産再生事業、リノベーションマンション事業、ホテル事業と、メインとなる賃貸レジデンス開発以外にも幅広く業務を手掛けています。 その上で、セゾンリアルティの強みはクレディセゾングループとしての盤石な経営基盤と”意思決定の早さ”です。 従業員数が200名弱と比較的コンパクトな会社のため、風通しが良いことと、親会社が金融系のクレディセゾンのため、資金調達を迅速に行えることで、意思決定の早さを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ