347954 件
株式会社アイ工務店
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~1000万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
キリンビジネスシステム株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
◎キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社/IT投資600億円 ◎経産省からDX注目企業に選定 ◎在宅勤務/年休123日/福利厚生充実 ■業務内容: キリングループ向けのSAPシステムの開発・運用保守業務全般をチームメンバー(ご経験によってはチームリーダー)としてお任せします。 <開発業務> 案件内容および、ご経験により以下の役割をお任せします。 ・プロジェクトマネージャーとして、プロジェクト計画の立案、プロジェクト管理 ・チームリーダーとして、所属チームにおける品質管理や進捗管理 ・メンバーとして、開発プロジェクトの各工程※の実行 ※プロジェクトにより、下流工程(詳細設計・製造・単体テスト)中心に担当、上流工程(要件定義、外部設計、導入)中心に担当、全工程を担当する・・・など様々なパターンがあります。 <運用保守業務> ご経験により、システム運用リーダー、もしくはメンバーとして実行・推進いただきます。 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・障害発生時の根本原因調査、暫定対応及び、恒久対応策検討・実施 ・ユーザー部門との折衝 ・業務運用改善提案、および改善対応 ・システム運用課題対応 ※プログラム実装でスキルを積みたい方には、運用保守の中で、小規模改修の実装やテストをする機会もあります。 ■配属部署: 下記いずれかのポジションでの業務を想定しております。 (1)需給受払システムグループ (2)生産システムグループ (1)需給受払システムグループ キリングループの需給管理、在庫管理システムの開発・運用を担っている部門です(モジュール:MM、SD) (2)生産システムグループ キリングループの生産管理、購買管理システムを担っている部門です(モジュール:PP、MM/およびAriba) ■働き方について: ・ハイブリッド勤務(リモートワークと中野本社出社の組み合わせ) ・現在、チームの出社頻度は週1〜3日程度となっております。 ※入社直後は原則出社いただく予定です。 ※一部チームにおいては夜間当番がありますが、シフト制となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
近鉄不動産株式会社
大阪府大阪市天王寺区上本町
大阪上本町駅
350万円~449万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 当社のリフォーム部門である『近鉄のリフォーム ニューイング』にて、リフォームの問い合わせをいただいたお客様に対し、提案営業をお任せいたします。 ■具体的な業務: 【営業スタイル】100%反響営業 【流入経路】当社で住宅を購入したお客様・イベント・HPからのお問合せ・チラシ広告・近鉄グループ内の紹介 ※月の平均反響数(1店舗):約40件ほど 【工事案件】設備取換え・間取り変更・耐震補強・外壁修繕 【業務】 ・来店対応・問い合わせ対応 ・お住まいを訪問し現地調査&ヒアリング ・ニーズに応じたプランを提案&見積り作成 ・職人や資材などの手配 ・現場管理・アフターフォロー など 提案力の優れた営業と技術力の優れた営業が二人一組で活動する「ペア営業制度」も導入しており、 それぞれの得意分野を活かしながら業務を行っています◎ ■魅力ポイント: ◎鉄道系ディベロッパー国内トップクラス! ◎近鉄沿線を中心に地域に密着し、関西では抜群の知名度を誇っています★ ◎建設したマンションや戸建住宅にお住いのお客様からの反響も多く、業界で一番大変な集客力に圧倒的強みを持っています。 ◎成果は賞与しっかり還元!1000万円以上の年収が実現可能です! ■入社後の流れ: 入社後まずは座学研修にご参加いただきます。その後店舗配属となり、オンライン研修に参加しながら、OJT研修にて一連の流れを習得いただきます。年次研修などもあり、抜群の教育体制のもとキャリアアップを徹底的にサポートします。 ■社風について: 不動産営業は体育会系とイメージされる方が多いかと思いますが、当社は風通しが良く、穏やかで落ち着いた社員も多く、居心地が良いとの声も多数◎ また中途入社の社員も多いため、スキルや経験に応じたフォロー体制も整っています。 ■はたらく環境: ◇年間休日124日/完全週休2日制/残業月平均16hとWLB◎ ◇離職率は5〜6%前後と抜群の定着率を誇っています! ◇社員の約4割が女性社員で、産育休制度の活用・復帰率も高水準で&時短も可能のため、ライフスタイルに合わせた柔軟な就業が可能です! 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイエスフィット株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
350万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜業界経験不問・自社製品営業/業界知名度のある製品を提案販売〜 ●充実した手当とワークライフバランスの整った環境有 ●営業力が身につく環境有 ●反響営業がベースの為、飛び込み等はございません ★以下のような方お勧め ・新規の飛び込み営業に疲れてしまった方 ・営業力を身に付けたい方 ・自信をもって製品を提案したい方 ■職務概要 ・お客様は主に通販事業者様です。自社パッケージソフトの提案・販売活動を行って頂きます。 ・営業活動は1人当たり5~10社ほど担当して頂く予定です。 ・チームでの目標数値があり、営業部署全体で協力し達成を目指していける環境です。 ・新規営業は、HPから資料DL・メールでのアプローチ・電話にてアポイントを頂いたお客様の対応・外部からの紹介案件・展示会での集客を行っております。※飛び込み営業はございません ・既存営業は、顧客やクライアントとの関係を重視し、関係性を深めながら案件創出に繋げております。 ■業務内容詳細 ・主に自社パッケージソフト(C.Next)の提案・販売の営業活動 ・通信販売企業向け販売管理(基幹)システムの提案・販売 ・展示会の出展・その他販促活動 ・付随するインフラ基盤、運用サポート等の提案 ・既存顧客への深耕営業 ■入社直後にお任せしたい業務 自社製品の理解(概要〜機能等)を深めて頂きながら、 既存顧客向け見積作成、提案等通しながら業務を学んで頂きます ■ゆくゆくお任せしたい業務 既存顧客、新規提案等メインで行っていただきます。 ■具体的な営業方法 訪問、電話、WEBなど案件状況に合わせタイムリーに対応しています。 また、定期的なコンタクトを取りつつ関係を深めています。 現状、お客様側からご相談いただくことが多いです。 ■配属先情報 課長1名ー通販営業担当5名 ・現メンバーは全員男性ですが、営業部他チームに女性も在籍しております。 ・オフィスでは他チームも近くで仕事をしており、コミュニケーションがとりやすい環境です。 ■魅力 当社では業界内の知名度がある自社製品を取り扱っております。 新機能の立案を行い、毎年新機能を追加することでお客様からの感謝の言葉を直接頂くことができ、達成感を感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~599万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜約5兆円の巨大規模を誇るBPO市場/フルフレックス・フルリモートと自由度の高い環境/バックオフィス業務のオンラインアシスタントサービス〜 \これまでの事務経験を活かし、より上流かつ裁量を持って働きたい方を募集しております/ ●BPO事業におけるディレクション業務で、顧客折衝・課題ヒアリングの上流工程から参画可能 ●2024年開始の新規サービスのため裁量が大きい ●フルリモート、フレックス可、WLB◎ ■業務内容 〜法人顧客のバックオフィス業務を受託するオンラインアシスタントサービス「StepBase」のディレクション業務を担当いただきます〜 ・クライアントへの業務内容ヒアリング、業務プロセスの改善提案 └当社に蓄積された約7,000通り以上の業務プロセスを活用できます。 ・KPI設定及び進捗管理 ・月次報告書や業務レポートの作成/レビュー ・アシスタントメンバーのマネジメント ※メンバー5名程度、25案件程度を担当いただく想定です。 ■配属組織 事業開発本部(新規事業の創出と拡大) 約5兆円の巨大規模を誇るBPO市場に対し、新規事業の切り口から「人と組織の生産性向上」をミッションとし、世の中の「はたらく」の変革を目指しています。 ■「StepBase」とは ・2024年9月26日に提供開始 ・顧客のバックオフィス業務をプロセス設計〜実務部分まで担う、オンラインアシスタントサービスです。 ・採用や経理はじめ、バックオフィス領域全般(労務、総務、秘書など)における事業を展開しております。 ※立ち上げのフェーズになりますので、責任者と共に流動的に採用やクルー研修などもご担当いただく想定です。 ■ポジション魅力 ・フルリモート&フルフレックスの働き方が可能ですので、企画やその他業務にも集中いただける環境です。もちろん出社も可能です。 ・様々なクライアントと当社に蓄積された業務プロセスに触れることができるため、マネジメントとしてのスキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
GO株式会社
東京都港区麻布台
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) スーパーバイザー
□■上場準備中のユニコーン企業!タクシー配車アプリ「GO」運営/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供■□ ■業務概要 CX部門のリーダー候補として、コールセンタースタッフの教育・センター運営を担っていただきます。また、開発部門や製品の改善プロジェクトとの距離が近く、サービス改善にも積極的に関わっていただける環境です。 ■業務内容 ・業務プロセス改善 ・コールセンターのスタッフ管理 ・コールセンタースタッフの問い合わせフォロー及びエスカレーション対応 ・カスタマーサポート業務(電話/メール)※英語・日本語 ・チャットボット(英語版)の管理 ・使用方法等マニュアル英訳 ・KPIを達成するための新たな施策の企画・実行 ・顧客対応業務の最適化 ・教育体制構築/マニュアル作成 ・社内へのVOC共有によるサービスレベル向上 ※実務内で英語に関わる業務は全体の3割程度 ■働き方: シフト制※週に2回ほど早番か遅番がございます※土日勤務は月4回程度/前月にシフト作成 (早番:05時30分〜14時30分/遅番:12時00分〜21時00分) 在宅・出社半々のハイブリッド勤務(週1〜2回は要出社) 私服勤務OK ■採用背景: タクシーの年間輸送人員は16億人。 その中でNo.1クラスのタクシーアプリである『GO』は日本の移動を支えている重要なサービスです。お客様が当社サービスを通じて「より便利に」「より快適に」移動いただくためにも、サポート体制を構築し、迅速に対応していくことは当社の重要なプロダクトの一部となります。特に現在、インバウンド需要が急激に高まっています。そこで英語での電話対応・メールやチャットでの返信・英語版チャットボットの管理、使用方法の英訳などをリードいただける方を募集。 ■当社について 「移動で人を幸せに。」をミッションに掲げ、タクシー産業の課題解決を起点に、交通・社会課題の解決を目指しています。配車アプリの『GO』のみならず、「交通事故削減」を支援する次世代AIドラレコサービスの『DRIVE CHART』や、脱炭素化に向けた『GX(グリーントランスフォーメーション)』、「人材不足解消」「地域貢献」などをテーマとした多様な事業を展開し、社会全体が良くなるよう取組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターツコーポレーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜未経験歓迎◎/完全固定給制◎個人ノルマなし◎残業月25h程◎PC19時シャットダウン◎女性活躍!産休・育休取得率100%/グループ会社は88社!「ピタットハウス」「OZmall」「ナビパーク」など総合生活文化企業として幅広いサービスを展開する総合生活文化企業/様々なキャリアが実現できる充実した社内制度!◎〜 \お任せするお仕事について/ CMでもおなじみ『ピタットハウス』の店舗にて、お客様のお部屋探しのお手伝いをお任せします!お客様の住みたい地域や間取りに関する要望、予算等をうかがい、それぞれのニーズに合ったご提案を行います! \具体的な業務の内容/ ・来店されたお客様への希望のヒアリング〜お部屋紹介〜現地案内 ・HPへのお部屋情報の登録、店頭ディスプレイの変更 ・案内前のお部屋の視察、契約書の作成など ※来店数の多い土日では、2〜4組程度のお客様対応があり、成約率は平均6割程度です! \『ピタットハウス』で働く魅力♪/ ★完全固定給・ノルマなしでお客様に寄り添った提案ができる★ 当社は歩合給を設けず、月の給与は完全固定給を採用しています!個人ノルマもなく、お客様に第一に寄り添い、チームで協力しながら目標達成を目指します! ★女性が活躍している長く働きやすい職場環境★ 部署内の女性比率は7割程度!産休育休の取得率も100%となっており、復帰後の手厚いフォローも含め社員が長く働きやすい環境が整っています! ◆グループ内転職も可能!多様なキャリアが実現できる制度★ 20代で各店舗の店長となる方も多く、未経験スタートでも若いうちから昇進していく事が可能です!またスターツは「OZmall」、「ナビパーク」など 不動産以外の事業を行うグループ会社を94社展開しており、ご自身の希望次第ではグループ会社の事業へ挑戦することも可能です!※毎年約100名程度が同制度を利用して、社内転職を行っています! \入社後の働き方について/ ・入社後はお住いの地域を考慮して首都圏内の各店舗へ配属となります ・配属後は店舗の先輩社員を中心に業務をサポート頂きます ・毎月の平均残業時間は25h程度!繁忙期はありますが、19時にPCがシャットダウンされる仕組みのため、オン・オフのメリハリをつけて働ける環境です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BFM
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【経験不問!!マーケティングに挑戦可★SNSに投稿する動画撮影・編集など★】 ■仕事内容 現在、エネルギー事業部では自社媒体から集客を行い、商談を創出しております。 同社が展開するエネルギー事業部もしくはフィットネス事業部の認知拡大や集客を目的としたマーケティングをお任せします。 ■自社媒体に関して 昨年12月にリリースした問い合わせ型のLP広告になります。 電気代の節約、災害時の省エネ商材について訴求させていただいており、ニーズのあるお客様からお問い合わせをいただき、商談に繋げてまいります。 当業界ではこのようなマーケティング手法を用いている企業は少なく、マーケティングを内製化した上で、LP広告を配信している企業は弊社のみです。 業界No. 1を目指す今、「営業×マーケティング」で太陽光業界を席巻していきます! ■具体的には <初めにお任せすること> ・SNS運用(動画撮影・編集作業) ・SNSに投稿した動画の反響分析・改善策の立案 <ゆくゆくお任せしたいこと> ・マーケティング部統括 ・新規事業へのジョイン ■組織構成 4名(統括1名、エネルギー事業担当1名・フィットネス事業担当2名) ※全員20代になります。 ■研修制度 入社後はまず、マーケターに関する教材をみて業界用語を学んでいただきますので未経験の方もご安心ください! その後、先輩社員からのOJT形式で業務の流れを学んでいただきます。 ■同社の魅力: ・創業フェーズの企業で刺激的な経験を得ることが出来ます。 L「全員創業者」という行動指針を掲げており、社員全員が同社を創っている意識をもっています。 ・透明性が高い評価制度 L評価基準は数字と項目で明確に社員に公開されております。 ・仕事に対して主体的に向き合える目標制度 L目標は自身で設定し、自分で立てた目標を追いかけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デジタルフォルン
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(19階)
400万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 無線・通信機器 自動車・自動車部品・車載製品
【直接取引や1年以上の長期プロジェクトが中心/腰を据えてスキルアップを図れる◎/年間休日125日】 ■仕事内容: 当社は、カーエレクトロニクス、デジタル複合機、スマートフォン開発など多様なプロジェクトで先端開発を手がけています。あなたには、スキルやチャレンジしたい分野に応じていずれかの開発に携わっていただきます。 ※プロジェクトには自社エンジニア3〜5名のチーム体制で参加します。 ■開発プロジェクト例: ・車載系の各種ECU開発 ・デジタル複合機 ・Wifi、USBの各種ドライバー制御 ・カーオーディオ ・工作機器制御 ・デジタルカメラ ・X線医療機器の開発 ・スマートフォン端末ソフト開発 ■開発環境: 言語/C、C++、.net、C#、Java、Pythonなど ■組織風土: 社員全員がデジタルフォルンを構成するメンバーとして、会社に関する様々な事柄について考え、アイディアを出し合う組織風土なので、役職に縛られず社員同士が積極的にコミュニケーションを取り合っています。また、失敗を責めるのではなく、挑戦することをたたえる文化を大切にしています。 ■スキルアップ支援が充実: 国家資格から民間資格まで数多くの資格取得を推奨しております。市場や顧客のニーズに合わせて、対象となる資格を定期的に見直しており、合格お祝金または受験料といった形で社員の資格取得をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GEクリエイティブ
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜【技術力×キャリアアップ】次世代システム開発に携わりながらITエンジニアとして更なるスキルアップを目指せます〜 ■当ポジションでは下記職種で募集しています: 1.バックエンドエンジニア(C# ) 2.フロントエンドエンジニア(JavaScript / TypeScript) ■案件詳細: 製造業の業務 DX を支援する、ペーパーレス業務支援システムの開発をお任せします。以下のような工程に関わり、あなたの「得意」や「挑戦したい」を活かせます。 ・要件定義・基本設計:顧客ヒアリングをもとにした業務分析・設計 ・実装・開発:React+TypeScript での UI 構築、C#(ASP.NET Core)や Java での API/DB 設計 ・テスト・改善:機能検証やパフォーマンス改善、バグ対応 ・リリース後の運用:追加開発やアップデート対応も経験可能 <開発環境> バックエンド:言語⇒C# フレームワーク⇒ASP.NET Core、EF Core フロントエンド:言語⇒Typescript フレームワーク:React DB:PostgreSQL、Oracle ※これまでのご経験に応じてお任せできるフェーズから携わっていただきます ■組織構成: 開発一課19名、二課10名の計29名体制 └男女比 3:1 ■教育体制: IT+ビジネス両面から成長できる社内研修制度「GE 大学」を用意 ・論理的思考/提案力 ・プロジェクトマネジメント ・社長自ら登壇する社内 MBA など 将来、PM・PL・IT コンサル・セールスエンジニアなどに挑戦したい方にはピッタリの成長環境です。 ■当社について: 「現場とともに成長するエンジニア」を掲げ、以下3 軸で展開しています。 ・SES(チーム常駐型):個人単位だけでなくチームでの常駐開発が可能なため、大規模・複雑な案件にも対応可能。スピードと安定性を両立しています。 ・受託開発:設計から運用保守まで一気通貫で対応。内製化により、開発スピードが速く、お客様のニーズに柔軟に対応できます。 ・自社開発:全国の製造業を支援する、AMR や自律走行ロボットなどの先進技術によるソリューション開発。日本の産業課題に本気で取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社坂本石灰工業所
茨城県稲敷郡阿見町実穀
その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜食品会社向け石灰乾燥剤の販売/ニッチトップカンパニー/既存顧客対応/定期訪問◎/関東エリアに営業〜 石灰製品を製造・販売する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 今回の採用は関東支店での就業を想定しております。こちらでは主に食品用の石灰乾燥剤を製造しております。 ■業務概要:営業 関東支店の営業体制を強化すべく、新たな担当者を採用し、育成を行います。 ■業務詳細: 関東一円の食品製造・加工会社に向けて石灰乾燥剤をはじめとした当社商品を販売していただきます。 当社製品:乾燥剤、加熱剤・鮮度保冷剤、二酸化炭素吸収材、温熱パック なお、営業活動とともに配送も担当していただきます。 既存顧客への営業活動が8割ほどのイメージです。残りの2割は新規顧客の開拓で、こちらは既存顧客からの紹介によりアプローチを行います。 担当する既存顧客は一人当たり150社ほどですが、そのすべてに営業をかけるのではなく、その中で30社ほどを目安に深耕していただきます。 なお、宿泊を伴う出張はほとんどありません。 ■組織構成: 関東支店の営業担当者は5名おります。年齢構成は40代の担当者が1名、50代2名、60代2名です。 ■入社後について: OJT期間を設け、先輩社員の商談へ入社後1~2か月間同行し、お客様との実際の打ち合わせを見学しながら、商談の流れや商材知識等の仕事内容を学んでいただきます。 ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均45時間 ・年間休日:105日 ・週休:土日祝休み ※月1〜3回ほど、土曜日出勤が発生する可能性がございます。 ・有休:入社して半年が経過した後、10日間の有休を付与します。 なお、会社が5日間の有休消化推奨日を指定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士鋼業株式会社
茨城県筑西市玉戸
大田郷駅
350万円~599万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
溶接金網(ワイヤーメッシュ)やビル建築用の鉄筋格子や加工組立品を製造・販売する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:法人営業 コンクリートの中に用いられる鉄筋格子や金属製のエクステリア用品等の販売を行うべく、建設会社やコンクリートメーカーに向けて営業活動を行っていただきます。 主に既存顧客に向けた営業を担当していただき、顧客先の訪問および商談、見積、集金等を担っていただきます。建設会社のお客様と商談する際は、建設現場に足を運ぶこともございます。 既存顧客への営業に慣れてきたら、新規顧客の開拓を担当いただく場合もありますので、予めご了承ください。 ※担当する既存顧客:およそ20社です。 ※営業エリア:関東一円 ※移動:社用車を運転します。 ■入社後について: 入社した後はOJT期間を設け、先輩社員の営業に同席し、実際を商談を見学しながら、商品の知識や商談の流れ等の仕事内容について学んでいただきます。 また商品知識や製造工程、設計図の見方に関して理解を深めていただくために製造現場で経験を積んでいただく場合がございますので、予めご了承ください。 ■営業担当:2名在籍 ■働き方: ・時間外労働:月平均30時間 ・年間休日:112日 ・週休:土日祝休み ※月1〜3日程度、土曜日出勤があります。(会社カレンダーに準じます) ・有休について補足:5日間の有給取得奨励日を会社カレンダーで定めています。 ※2026年度から年間休日120日となります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャスト
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南
設計事務所 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■ポジション概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築物の現状を調べてほしいというクライアントに対して調査・探査の手法を提案します。 お客様は、建物の所有者、ゼネコン、サブコン、設計事務所、ディベロッパーや官公庁です。例えば、建物の劣化や、耐震性、増改築のための敷地内検査まで幅広いお問合せに対し、目的や状況、期間やコストなどをヒアリング・整理しながら、最適な調査・探査方法を提案いたします。時には、いくつかの方法を組み合わせたり、新しい調査方法を調べるなど、今あるメニューに留まらず、本当にお客様のためになる方法を考えることも必要になります。 「建物調査・探査といえば当社」というブランディングを確立しており、現在はほぼ100%反響営業ですが、今後は新たな顧客の開拓にも力を入れていきたいと思っています。 建物を長く良好な状態で使用したり、工事での事故を未然に防いだりすることで、我々の生活の安心・安全を守ることに繋がる、社会貢献性の高いお仕事を一緒に行ってくれる仲間を募集いたします。 ■ポジション魅力: ・2022年に社長が交代し、第二創業期を迎えチャレンジが歓迎される風土です。 ・お客様との信頼を築き、新たな仕事を生む営業方法です。新規の飛び込み等はありません。 ・建設業での経験を大いに活かせます。 ・SDGs、ストック型社会の世の中の流れの中で、今後建物の長寿命化を支えるという、社会貢献性の高い仕事です。 ■配属部署: 名古屋の営業部への配属です。 部のメンバーは4名です。少数精鋭の部ならではの、裁量と自由度の高い環境も魅力の一つです。 ■当社について: 「あらゆる構造物の安心、安全のために。」当社はこのミッションの達成に向け、日々挑戦を続けています。 私たちの事業は、新築の鉄骨溶接部の超音波検査からスタートしました。しかし、それは当社が描くミッションを達成するための、わずかな一歩にすぎません。50年にわたって築き上げてきた「第三者機関としての高品質・高精度の調査・検査・診断技術」を軸に、今後新たなサービスやメニューを生み出しています。 建物の長寿命化を支え、誰もが安心・安全に生活を送ることができる社会を一緒に作りましょう。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: エンジン機構部品設計の仕様検討をする業務をお任せします。 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 貨物自動車 ■ツール/開発環境: NX ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
パナソニック システムデザイン株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜社員定着率96%/エンジニア比率90%/在宅勤務率54%/女性の育休・産休100%/男性の育休75%/月平均残業22時間〜 ■業務内容: パナソニックグループ内外の様々なお客様に対し、お客様と共に成長し新しい未来を創る真のDXパートナーを目指す当社にて、組み込みエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・セキュリティ開発、IoTソリューション(クラウド、エッジ端末の開発)等 ・自社製品開発 ※システムデザインなど上流から開発フェーズまでご担当いただきます。 ※使用言語…C、C++、C#、Pythonなど ■組織構成: システム技術部は現在約50名在籍しています。さまざまなカンパニーに対して技術支援を行っています。 ■当社の魅力: 【充実した教育制度】 ・グループ独自の研修コンテンツの他、外部開催研修の積極的受講を支援しています。 ・学ぶのプラットフォームである「Udemy Business」のライセンスを全社員に貸与し、自己啓発に対しても支援しています。 ・資格取得に対して受講支援、資格取得時の報奨金制度を充実させています。 【ワークライフバランスの充実】 年間休日数は127日、有給消化平均17.6日、月平均残業22時間とプライベートの時間をしっかり確保可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平岩鉄工所
愛知県碧南市棚尾本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 人事(採用・教育) その他人事
〜未経験可/フレックス/将来的には採用計画の立案や人事制度の改革などにも携われ、人事のエキスパートを目指していただけます〜 ■概要: 当社の本社事務所にて人事業務をお任せします。 採用業務をメインで担当していただき、並行して人事業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: 採用計画に基づいた ・母集団形成 ・プロセス管理 ・面接調整、面接実施 ・採用通知 ・オンボーディング ・適性検査など 〈その他〉 ・セミナー企画・運営 ・学校訪問 ・人材エージェント対応 ※人事職として、採用だけでなく、新入社員研修、エンゲージメント向上、規則・規制の整備などに携わっていただきます。 ■ステップアップ 入社後は採用まわりの業務からスタートしていき、将来的には制度改革や立案も担っていただけます。 〈具体的には〉 新卒採用業務(学校訪問) 中途求職者対応 採用イベントの運営 ↓ 採用計画の立案 労務や人事制度の改革 ■当ポジションの特徴:: ◇創業200年以上が経ちましたが、「みんなから愛され、従業員が誇りを抱き、働き続けられる会社を目指し、バックオフィス面から様々な見直しを行っています。 ◇総務部は、女性40%ほどおり、話しやすい雰囲気です。 ◇男性の育児休暇取得実績もあり、多様性の高い職場づくりに努めています。(取得率:男性80%、女性100%) ■当社の魅力 ・有給取得日数15日/年 ・成長機会:性別、年齢問わず、課題の発見、提案ができる環境です。 ■当社の強み: 毛織物織機のトップクラスメーカーとして成長してきた当社ですが、現在では自動車部品製造がメインです。最新技術を駆使した工法開発から生産まで、一貫体制で提供しています。高硬度鋳物を量産で提供できる日本有数の企業として、数々の顧客より厚い信頼を得ています。 2023年に新工場完成でさらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電子システム株式会社
愛知県名古屋市昭和区福江
通信キャリア・ISP・データセンター その他商社, 基地局・無線機器・通信機器 基地局・無線機器・通信機器
〜情報通信機器のプロフェッショナル企業/ホワイト企業「ユースエール認定」・「健康経営優良法人」認定/未経験でも安心の教育サポート◎〜 ■業務内容: 日々進化する通信技術の最前線で活躍する通信エンジニアを募集します。当ポジションでは、単なる無線機の取り扱いにとどまらず、社会のさまざまな分野で必要とされる通信インフラの構築と維持に携わります。 それぞれの顧客のニーズを深く理解し、最適な通信ソリューションを提供することが求められます。 【取引先】タクシー会社、自治体、運送会社、結婚式場、大型商業施設など ■入社後の流れ: (1)基礎技術の習得(入社〜2年目):まずは通信の基本を学びます。身近な機器の取り扱いから始め、徐々に実践的なスキルを身につけていきます。 ◇通信機器の故障診断・修理サポート ◇各種無線機の納入前設定 ◇先輩社員と同行し無線機の取付工事 (2)実践力の向上(2〜3年目):実践的な業務にチャレンジします。一人で完結できる作業が増え、責任ある仕事を任されるようになります。 ◇1人で無線機の取付工事 ◇先輩社員と同行しタクシー用システム(タブレット・ナビ)の取付 ◇リフト車両・クレーン車両の無線機取付 ◇先輩社員と同行し防災無線・消防用無線機・水道事業用無線機の点検 (3)専門性の確立(5年目〜):これまでの経験を活かし、より専門的な業務を担当します。チームの中核として、複雑な案件にも対応できるスキルを磨きます。 ◇無線局定期検査 ◇施設へのアンテナ建設工事 ◇電波品質調査 ◇NWカメラ設置・修理 ◇クラウドPBXの構内放送設置 ■当社について: 「人と人をつなぐ、見えない力」で社会の安全を守っている「通信システム」。行政施設や大学に設置されている防災無線をはじめ、タクシーや運送会社、建設現場など。通信はみんなの生活を守ったり・企業のスムーズな運営を支えています。 中部電子システム株式会社は、無線システムを含む様々な情報通信機器のプロフェッショナル企業です。東海地域の様々な企業に無線機器を販売・保守サポートをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸山組
和歌山県海南市冷水
冷水浦駅
500万円~799万円
住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【和歌山を代表する企業100選/再雇用制度後も条件変わらず就業可◎人間関係が自慢/官民バランスよく施工しており安定性◎】 ■当社について: 当社は海南で創業して65年以上、地域の建築、土木、舗装事業を展開してきました。良い働き環境を提供するため、定期的な面談などを通じて社員の意見を取り入れ、社員を大切にする会社です。 ■業務内容: 施工管理業を展開する当社にて、舗装施工管理業務をご担当いただきます。現場は和歌山県内(主に海南市、和歌山北部)のため、出張はほとんどなく、直行直帰・マイカー通勤可能です。 ■働き方: 残業や休日出勤は事前承認制で無理のない働き方を推進しています。 ◇残業:本社は18:30には必ず閉まるようになっており、現場についても基本19:00には切り上げる企業文化が根付いています。 ◇休日出勤:月0〜1回程度。発生した場合には、前後1か月以内で振替休日を取得いただきます。取得できなかった場合には手当を支給。 ◇夜勤:災害時等の緊急対応を除き、夜勤はありません。 ◇UIターン歓迎:引っ越し費用等は面接時に個別相談可能。 ◇再雇用制度:多くの方が定年(60歳)後も同条件で勤務いただいております。もちろん希望に応じて出勤頻度の調整も可能です。 ◇賞与年3回:夏冬に加え、会社業績に応じて決算賞与あり(直近数年の支給実績⇒夏冬合計:3〜4ヶ月、決算賞与:4〜6ヶ月)。社長の方針として「利益は従業員への還元」を掲げており、従業員を大切にする社風です。 ■社風について: 部署の垣根を越え、社員同士が仲良く、和気あいあいとした職場です。 社長は利益の還元を重視しており、最近では決算賞与を支給しています。 また、コロナ禍には国からの補助金10万円に加えて、会社からも10万円を支給しました。 役員との距離も近く、定例会や定期面談では社員の希望や目標に耳を傾けます。社員と役員が対等に意見を交換できるフラットな環境が当社の魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インフォメーション・ディベロプメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【全社平均残業12.8h/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・ホワイト500】 ●大手IDグループの安定基盤/平均勤続年数17.2年 ●有給取得率83.4%/女性の育休取得率100% ■業務概要 新規・既存顧客に対するサイバー・セキュリティ・ソリューションの提案などをお任せします。 当社はインサイドセールス部門を有しているため、新規での飛び込みやテ レアポは発生しません。具体的には下記業務を担当頂きます。 ・新規/既存顧客との良好な関係を構築:維持でき、顧客のニーズ・課題 を把握し、ソリューションの提案をできること ・アサインされた担当インダストリー/顧客に対するビジネスプランを作 成し実行できること ・顧客のあらゆる階層(CIO、部長級、マネジャークラス)へアプローチ ができること ・セールスターゲットに対して、達成・超過の強い意欲があること ・新規顧客に対して、アポイント取りからクローズまで実施できること ・セルフスターターで、独立して営業活動を行えること ・社内関連部署と連携して、ビジネス目標達成に向けて活動できること ■入社後について 入社後は OJT にて先輩社員と共に担当業務についてしっかりと学んでいただきますのでご安心ください。階層別研修や資格補助制度もございます。 1人当たりの教育研修費用は12万円を超えており、受けられる研修の種類も1200種類以上ございます。 ■企業魅力 プライム市場に上場している同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、コンサルからソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。 2023年は過去最高売り上げ・営業利益更新中です。 ■働きやすさの魅力 ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社をあげて取り組んでいます。 労働環境の整備のみならず、組織全体の生産性向上のための構造改革やRPA・IoT等の新技術の利活用推進やグローバル戦略のためのダイバーシティ&インクルージョンの推進等を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
国際紙パルプ商事株式会社
東京都中央区明石町
450万円~699万円
製紙・パルプ パルプ・紙・木材, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
"<紙のパイオニア/世界47カ国・182の地域187拠点展開/海外売上高比率約5割の世界規模の紙専門商社・創立100周年以上の老舗グループ> 営業担当として板紙の加工業者向けの法人営業をお任せします。 ◎脱炭素社会を構築すべく、プラスチック製品の代替として近年は環境に優しい素材である紙が注目されており、特に包装材分野では紙化が進んでいます。 ■業務内容 ◎紙パッケージ(産業用紙・段ボール)の法人営業、および受発注業務 ◎新規営業(見込み客の選定からアプローチ、契約まで) ◎環境関連商品・クローズドリサイクル関連商品等の提案 ◎提案資料等の資料作成 ◎板紙メーカーからの仕入れ ◎データ入力、得意先への請求書発行、電話応対、各種資料作成等、その他事務処理など ※商材例:食品/菓子やティシュ等の箱(パッケージ)に使用される白板紙等 ※既存8割、新規2割のイメージです ■組織構成 部長兼課長1名、課員3名 ■当社について ◎KPPグループの持株会社制移行に伴う会社分割により、北東アジア地域の中核事業会社として新たなスタートを切りました。これを機にグループ全体で経営理念を新しく制定し、今後は「ペーパーイノベーションで循環型社会の実現に貢献する」を軸に全ての事業活動を展開してまいります。 ◎「日本の紙を世界に 世界の紙を日本に」のスローガンの下、紙を媒体とし地球へ貢献する“紙流通のリーディングカンパニー”として、成長して参りました。「GIFT+1」というビジョンのもと、紙を通じた社会貢献から環境保護への取り組み、そして新たなサービスのイノベーションを目標に、地球全体を活動拠点と考えています。 ■商材特徴 プラスチックの代替として紙の使用が増加しています。紙化の目的は、石油資源の消費削減、温室効果ガスの抑制、生分解性による廃棄物削減などです。紙化のメリットは、環境負荷の軽減やリサイクルシステムの導入が可能なことです。具体例として、配送・梱包資材、製品の包装パッケージ、食品容器包装などがあり、これらの紙化は環境負荷の軽減に寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹屋
大阪府豊中市名神口
500万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
〜設立10年目のフレッシュな会社/人の命や財産を守る/既存顧客メインで仕事量は安定◎/長期休暇取得可/資格取得の受験費は会社で負担/髪型や髪色・ネイル・ピアスなどOK/ブランク歓迎/IUターン歓迎〜 ■業務概要: 消防設備スタッフとして下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)消防設備の設計・施工 消防法や建築基準法などの知識を駆使し、最適な消防設備の設計・施工を実施。 <仕事の流れ> 現地調査→設計立案→積算・見積提出→資材発注→日程調整→施工・検査 (2)消防設備の保守点検 劣化や不具合を早期に発見・解消し、火災や災害などを未然に防ぎます。 <仕事の流れ> 現地調査→積算・見積提出→点検→書類作成(事務スタッフがサポート) ■組織構成: 配属部署には20〜50代の方が活躍中です! 入社後はマンツーマンでしっかり指導いたします。1〜2年ほどで独り立ちを目指せる環境です。 ■当社の魅力点: ◎資格取得の受験費は会社で負担 ◎既存顧客メインで仕事量は安定 ◎賞与は年3回&各種手当も充実 ◎管理職登用実績あり ◎U・Iターン歓迎 ◎経験者歓迎&ブランク歓迎 変更の範囲:会社の定める業務
日本リファイン株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
350万円~699万円
ナノテク・バイオ, プラント機器・設備 メンテナンス
【世界でも先駆けた技術開発を行うトップクラスメーカー/賞与過去実績80〜180万円/年休126日・完全土日祝休】 ■募集背景: あらゆる商品の製造工程で使用されている有機溶剤。この多くが現在使用後に焼却処分され地球温暖化の原因となっております。当社は業界トップクラスメーカーとしてこの使用済み溶剤を回収、精製、リサイクルする再資源化事業にを行い、サスティナブルな資源循環型社会実現に貢献しております。現在の市場のニーズ増加に伴い事業拡大のための増員になります。 ■業務内容: 当社は有機溶剤の再資源化事業の1つとして、お客様の工場内に装置を据え付け、ご利用になられた有機溶剤をその場で再資源化する装置のご提案を行っております。その中で国内外のお客様に向けた当社装置の据え付け工事・メンテナンス・トラブル対応をお任せします。 ※将来的に転勤・出向の可能性がある他、国内外を含む出張が発生いたします ■業務詳細: (1)リサイクル設備・環境保全設備の新規据付工事及び工事管理 施工管理・安全管理、据付工事「墨出し、レベル出し作業、装置の据付作業、付随する配管・計装機器の取付」、試運転「装置の調整作業」、客先運転指導 (2)メンテナンス 見積もり作成、要領書・工程表作成、部品交換、目視点検・機器解放点検・動作点検、運転確認 (3)トラブル対応 ■入社後の流れ: ・入社後は上司や先輩社員がOJTにより、業務内容や工程が習得できるよう丁寧に指導します。 ・月の半分は出張となっており、国内・海外出張が発生します。海外の据付・工事管理の場合、3〜4週間現地で過ごすこともあります。 ■組織構成: 技術サービス課:部長、課長、スタッフ計12名 ■当社の魅力: ・当社主要事業である溶剤リサイクルの取引先業界は、市場成長中のスマートフォンなどに活用されるリチウムイオン電池を始めとする電池業界などあらゆる業界から引き合いがあり今後の事業拡大も期待できます。 ・使用済み溶剤リサイクルに関して国内外の企業とタッグを組んで世界でも先駆けた技術開発を行うなどグローバルに展開しております ・廃棄物を原材料として再利用するマテリアルリサイクル量は国内1位。溶剤リサイクル量も国内最多(2018年)と、リーディングカンパニーとして業界をけん引しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カケハシ
東京都港区西新橋
御成門駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR
【日本を支える巨大市場「医療業界」のDXを推進する会社/資金調達額149億円の薬局向けSaaS企業・IPOを目指し事業成長中/フレックス】 戦略PRチームは、カケハシが考えるあるべき姿(社会像/会社像)に基づき、病院(医師)、製薬業界、薬局業界など医薬業界のあらゆるステークホルダーに対し、戦略的かつ中長期的な情報発信を行い、事業推進に資する世論醸成や関係性構築を行うことをミッションとしています。 社内の他チームや経営層との連携機会も多く、最前線で事業成長と新たな価値を創出していくことのできる、やりがいあるポジションです。 ■業務内容: ・病院や医師、製薬企業、薬局を中心としたステークホルダーに対するPR戦術の検討と実行 ・経営陣とのPR戦略すり合わせ、市場へ発信するメッセージングの調整 ・マーケティングチームやセールスチームを始めとするフロント組織との施策連携 ・イベント企画におけるプランニング、ディレクション、効果測定 ・採用マーケティングを含むコーポレートブランディングに繋がる露出企画の推進 ・各種KPI策定 ・戦略・ペルソナに応じたメディアミックスの調査・策定 ・ノンペイドパブリシティに限らず、ペイドメディアやウェビナー等各種チャネルを駆使した施策のプランニング、ディレクション ■募集背景: 現在当社では、メディアリレーションやパブリシティに加え、イベント企画やペイド広告などあらゆる発信手法を駆使し、事業成長とさらなるブランド価値向上を共に実現する、戦略PRチームのメンバーを募集しております。 ■当社について: 「日本の医療体験を、しなやかに。」をミッションとして、薬局向けSaaS「Musubi」を皮切りに、医療の受け手と担い手の両者の体験をアップデートするプロダクトを次々と生み出し運営してきました。また、非連続な成長を実現するためにM&Aを積極的に実施してきております。更なる新規事業の立ち上げにも継続的な投資を行っており、グループ会社も含めた社員数は350名程度まで伸長してきております。
株式会社ピューズ
自動車部品, 自動車・自動車部品 建機・その他輸送機器
【まだ世の中に出ていない製品製作に携われる/ワークライフバランス・福利厚生◎/ハイブリッド・電気自動車に必要なバッテリパックやモータなどの要素部品の提供や、開発支援等の技術サービスを提供するエンジニアリング会社/モビリティの進化をリード/低炭素社会や安全安心な移動に貢献/スキルアップ可能】 ■業務内容: eモビリティ向けパワーエレクトロニクス製品(インバータ・コンバータ・充電器等)の機械設計および評価業務 ■本ポジションの魅力: ◎EV(電気自動車)、FCV(燃料電池車)、HEV(ハイブリッド自動車)とその要素部品であるモータ、インバータ、電池、充電器などの研究開発を行います。次世代を担う技術の習得やスキルアップを目指すにあたり絶好の環境です。 ◎電子・電動化の最前線の研究開発に関わり続けているため、常に最新の電子・電動化技術にキャッチアップでき、エンジニアとしてやりがいが持てる環境です。 ■組織構成: 中途入社社員も幹部社員から若手社員まで多く活躍しており、中途入社の方もなじみやすい環境です。 ■当社について: ◎当社は、親会社のEVシステム事業部を分離独立するかたちで、1999年12月に設立しました。『自動車の電子・電動化の推進と対応』を企業活動のメインテーマに掲げ、20年を超える実績があります。 ◎コア事業は、完成車メーカ(乗用車、商用車、建機、農機)・自動車部品メーカ・素材メーカ・電力会社・教育機関など多様なお客様に向けての受託研究開発サービスです。 ◎モータ、インバータ、バッテリパック、充電器などのコンポーネント開発及びグループ企業内の連携により行われる次世代車両(電動及び燃料電池車両)や研究・試作車両における制御システムなどの開発を担います。 ◎受託研究開発で培った技術力を生かし、バッテリパックや、DC/DCコンバータ、充電器等の電力変換装置の自社製品開発にも取り組んでいます。 ◎自動車の電子化、電動化への対応の一つとして、世界にある高い技術が投入された製品を、国内はじめ極東市場へ、技術支援を含めてご紹介する商社事業も継続して行っています。
日本電気株式会社(NEC)
東京都
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 全社データドリブン経営を推進するチームメンバーとして、データやダッシュボードの経営や事業運営への活用に向け、企画・作成・利活用推進を担当します。 一人で全てを担うのではなく、チームメンバーで役割を分担し、分析テーマや課題毎に、担当メンバーがアサインされます。(テーマや領域により、当組織の役割分担も変わります。) 【具体的な業務内容】 ・NECグループ全体で推進しているデータドリブン経営をリードし改革を進める役割。 ・「経営ダッシュボード」に掲載するレポートを、BIツール(Tableau)で企画・開発。 ・経営指標など事業を見える化し経営判断に資する分析レポートの企画する。また、目的に合致した社内外データの精査と整備。 ・事業組織のメンバーへデータやレポート活用の検討・提案やデータ・レポート提供を実施。活用推進に向けた施策実行。 *BluStellar: https://jpn.nec.com/dx/index.html *クライアントゼロ: https://jpn.nec.com/dx/internaldx/index.html *コーポレート・トランスフォーメーション: https://jpn.nec.com/sap/value/index.html?" ■同ポジションの魅力: ・NECグループでは、データドリブン経営の高度化が加速しています。(コーポレート・トランスフォーメーションの1テーマ) ・この全社活動をドライブしりードスするメンバーを募集します。 ・社内でのこの活動は「クライアントゼロ」(自社を提供サービスのファーストユーザーとする)として、社外へ提供するBlu Stellar Scenarioにも反映されます。 ・時代の求めるデータアナリティクス人材としての実践経験と知見を得てキャリア形成可能。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ