348738 件
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
900万円~1000万円
-
システムインテグレータ 自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
学歴不問
〜リモートワーク導入/福利厚生充実/平均勤続年数18.5年/売上2兆1,900億超のグローバルメガサプライヤー〜 ■職務内容: AD/ADAS系製品のハードウェア開発に関して、技術課題管理、進捗管理、開発費予算管理、生産立ち上げ管理など、HW開発全般の推進役(リード)を担っていただきます。OEMと密なコミュニケーションをとり、問題・課題・懸念点の解決をしていただきます。 ■職務詳細: ※ご経験に応じて、以下製品例から配属先を検討させていただきます。 〇HW開発の製品例: ・セントラルゲートウェイ ・セントラルECU(統合ECU) ・地図ユニット(MPU・・・Map Positioning Unit) ・自動運転コントロールユニット(AD ECU) ・ADASコントロールユニット(ADAS ECU) ■ミッション・期待される役割: 交通事故ゼロを支えるAD/ADAS ECUに関する開発プロジェクトマネジメントを行っていただきます。主にハードウェアの開発領域を担当いただきます。 ■配属組織について: 電子製品設計部は、当社の収益を支える屋台骨となる組織であり、自動車に搭載されるエンジン、トランスミッション、パワーステアリング、自動運転など、車両システムのコアとなる各種制御装置を国内外拠点と連携して開発を進め、エコでクリーンなモビリティライフの実現に向けて、社会貢献しています。 ■当社の特徴: 当社は完成車メーカーをお客様とし、様々なモビリティの部品を開発/製造/販売する「独立系Tier1サプライヤー」です。 ◇2021年に日立製作所と本田技研が提携し、もともとの4社のメーカーが合併して「Astemo」が設立されました。国内で初となる独立系メガサプライヤーとしてモビリティ業界・世界中から注目を集めている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
安井インターテック株式会社
東京都世田谷区池尻
池尻大橋駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「渋谷アーチェリー」の成長を担う/アーチェリー未経験も歓迎◎基礎から研修します/事業部内の離職率は2022年以降0%/転勤なし〜 ■業務概要: 「渋谷アーチェリー」ブランドの売上拡大のための海外営業をお任せします。アーチェリー事業は社内の売上の半数以上を占めますが、アーチェリー未経験の方でも活躍できる環境です。 ■業務詳細: ◇既存顧客の深耕/新規開拓(適性に合わせてお任せします)、提案 ※ご本人のスキルと適性に応じ、年数回(2〜3回想定)・1〜2週間程度の海外出張(アメリカ等)の可能性あり ◇売上管理 ◇協力会社/代理店とのやりとり ■入社後について: アーチェリーの基礎から研修にて学んでいただきます。育成前提の採用のため、丁寧にフォローしていきますので業界未経験でもご安心ください。 研修はまずマナー研修、現場の実務とアーチェリーを知ることから始めます。実際に使ってもらったりしながら理解していただきます。 ■事業について: ・渋谷に店舗を構えていたことから、ブランド名が「渋谷アーチェリー」となりました。もとは貿易会社で、アーチェリー用品を扱っていたのが始まりです。 ・事業は40年以上続いており、国内外ともにシェアトップクラス。当社の柱となっています。 ・売上は国内:海外=7:3(海外比率を伸ばしていきたい考えです) ・売上は直近10年で1.5倍になっており、コロナ禍以降も毎年8%ほど上昇し続けています。24年3月期、25年3月期と連続して過去最高益となりました。 ・多くのメダリストや競技選手が当社製品を使っています。(テレビ中継でも当社のロゴが見えます) ■組織構成: 1名 ※海外売上拡大のための採用です。 ■魅力点: 今回はアーチェリー事業の募集ですが、アーチェリー事業の社員離職者は直近3年で0%(19人中)で、待遇改善に力を入れています。特に賞与は業績利益から一定率を上限なく支給しています。この独自のスキームは珍しいと思われ、社員に好評です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 中央省庁/独立業務法人等の顧客向けに、SaaSを活用したSASEソリューションの提案や見積、SASEアーキテクトとしてメーカと協業してのソリューション開発やソリューションをもとにした提案、要件定義、設計、構築、テストといったITサイクルを担当いただける方を募集しています。 ■配属組織のミッション: 中央省庁、独立行政法人等の公共アカウント向けに、仕様書作成支援〜提案〜設計/構築などすべての工程を担当しています。大規模(数百人月)案件を主体に活動しており、社会を支えるシステムに関わることができる案件が多い組織です。 ■当ポジションの魅力: 顧客への提案を通して様々なSASEソリューションに触れる機会が多いため、技術的な成長に加え、メーカごとの特性や活用方法も習得することができます。公共系の顧客となり、高い品質が求められるため、技術だけではなく社会インフラを支える品質を実現するためのプロジェクト管理手法も習得することができます。 ■組織構成・雰囲気: 部内で大規模〜小規模の案件を実施しているため、スキルに適合した参画が可能です。また、参画後もOJTを中心として立ち上げ支援や1on1などを通してプロジェクト役割について随時相談し、段階的な組織風土への適応を支援します。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
西川ゴム工業株式会社
栃木県宇都宮市元今泉
400万円~549万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
◇◆自動車用ゴム製品で国内トップシェアを誇る自動車部品メーカー/面接1回/国内外の拠点長も目指せる◆◇ ■業務概要: 自動車のドアまわりに装着する「ウェザーストリップ」というシーリング製品を主に製造している当社にてルート営業職としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ◇見積、品質展開、納入管理等 当社の技術を活かした自動車用シール製品等の営業をお任せします。 ■シーリングとは: ドアの隙間から雨風やホコリ、騒音や振動音が車内に入ってくるのを防ぐゴム製品です。車内空間の快適さを保つ機能を持ち合わせています。 ■業務の進め方: 単に製品を売るのではなく、製造業の営業として、QCD(品質、価格、納期)の全般に目を配り、他部署との連携を行っていただきます。窓口として、製造部門、技術部門と協業しながら仕事を進めていきます。 ■顧客先: 国内全自動車メーカー ※得意先: ホンダ・八千代工業・スバル様など ■組織構成: 宇都宮営業所: 8名(内女性2名),所長1名・課長1名・担当6名 ■業務の特長: ・お客様からの情報収集と、そのニーズに適した提案 ・受注から納入までの品質、コスト、納期の管理等 ※場合により、技術スタッフと同行で得意先訪問を行います。 ■入社後の流れについて: ・工場・営業本部研修 ・国内各営業所勤務、先輩によるOJT研修を実施します。会社の取り扱い製品を知り、知見を高める教育を受けていただきます。徐々に業務の流れを習得しながら、独り立ちを目指します。※概ね3年〜5年は同一営業所で活動 ・各自のスキルレベルに応じて海外勤務 ※現地スタッフの指導・育成もしていただきます。 ・将来的に、国内外の拠点長を目指していいただきます。 ■業務のやりがい: ・お客様の抱える問題点を解決し、満足度をもたらすことはもちろん、利益アップに貢献できた時は、営業職として大きな手ごたえを実感できます。 ・新しく発売される自動車に自身の手がけた製品が使われている、という自負もやりがいの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜実務経験1〜3年程度の方、または今後さらに設計力を高めていきたい方歓迎/創業60年の安定基盤/引越補助・社宅補助制度あり/社員食堂あり/手厚い教育体制〜 ■業務内容: 世界有数のエンジニアリング企業にて、ライフサイエンス、エネルギー、化学、発電分野のプラント機械設計をお任せします。入社後はベテランエンジニアの指導のもと、段階的にスキルを習得できます。 ■業務詳細: 大規模プラントにおける、各種設備・装置の機械設計・調整業務をお任せします。 ・機械設備(反応器、タンク、ポンプなど)のレイアウト設計 ・メーカー設計図書の技術評価/レビュー ・顧客/機械メーカー/社内関連部門との設計調整 ・現地建設や試運転時の技術支援 など ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県さくら市下河戸
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%】 ■業務内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーで駆動系部品領域の設計業務です。 ■業務詳細: ・CATIAでのレース車両部品のモデリングおよびL/O成立性確認 ・CATIAでの部品図面作成および出図作業 ・解析ソフトでの部品強度確認および機能成立性確認 ・Power Pointでのパーツリスト、組付け要領図、レースチームへのお知らせの作成 ■対象物: ・レース車両部品 ■使用ツール: ・Microsoft Office(Excel、PowerPoint) ・CATIA V5/V6 ・CAE ・Notes ・OneNote ・SharePoint ・適用管理(NEWS) ・Abaqus ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 ◎今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NAITO
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
350万円~549万円
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品・コネクタ パチンコ・パチスロ・遊戯機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜企画デザイン〜製造まで一貫して行える総合部品メーカー/事業拡大中/独創的な企画力と独自の技術あり/大手メーカーと取引多数/家族手当・住宅手当など充実◎〜 ■業務内容: 樹脂製品の企画から製造まで行う総合部品メーカーである当社にて、クライアントやデザイナーからの要望やデザイン画をもとに、可動/発光機構を含む樹脂製品・電気製品の筐体、機構設計を行います。 【作成実績】パチンコ・パチスロ部品、空気清浄機等の大型電気製品、製品のミニチュア模型等 【開発環境/使用ツール】 ◇3DCAD:Solid Works ◇2DCAD:CADSUPER FX2 ■業務の魅力: 既存の製品の改良設計ではなく、新規開発設計を主としている為、あらゆる部品を「1から設計した」といえることができ、やりがいに繋がります。 ■当社の魅力: 【企画デザイン〜製造まで一貫して対応可能】 当社はプラスチック部品や電子部品を使用する様々な製品の企画から製造まで一貫して対応可能。具体的には、製品企画、デザイン、設計、試作、金型設計・製造、電子部品の開発・製造から製品の組立・量産までを社内で一貫生産できる体制を確立し、業界問わず様々な製品の受託開発・製造をしております。 【入寮制度で補助あり】 入社の際、当社規定により入寮対象となる方に、借上げ社宅として月々の家賃を補助する制度。入社1〜3年は家賃7割、4〜5年は5割の補助があります。 【産休育休・介護休暇制度で長期就業可能】 各種取得実績有。産休・育休制度で長期就業できる環境があり、出産後も働く方が増加しています。 ■当社について: ◇当社はプラスチック部品や電子部品を使用する様々な製品の企画から製造までを自社で行う事が出来ます。自社でこれだけ多くの機能を持ち続けるのは、お客様に新しい提案を行うために必要な開発主導型のものづくりのスタイルと、お客様に満足いただける高品質な製品を生み出す安定した量産を両立するためです。 ◇創業以来、半世紀以上に亘り社内に技術を蓄積してきたことが当社の最大の強みであり、その技術力が新たなアイディアの創出と実現を可能にします。協力企業に委託するケースもございますが、品質確保のために徹底して国内生産にこだわっています。 変更の範囲:会社の定める業務
エレコム株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
■業務内容: エレコムグループ各社の製品開発を技術的に支援する横浜技術開発センターにて、機構設計業務を担当いただきます。 PCサプライや家電製品など幅広い製品に携わり、製品の仕様策定から設計、試作、評価試験、量産体制構築まで一貫して関与します。 マーケットニーズやクライアントの声を迅速に反映し、アイデアを形にできる環境です。 ■配属部署: 技術開発部 横浜技術開発センター ハードウェア開発第2チーム チーム構成 6名(50代1名・40代2名・20代3名) 横浜技術開発センター(YTC)は全体で50名程度 ■当社について: マウス・USB・キーボード・スマホアクセ等多くのアイテムで国内シェアトップクラスを誇り、幅広い製品群であらゆる需要に対応しています。直近10年で営業利益率が3.5倍の成長率を誇り、自己資本比率も7割を超すなど経営基盤はとても安定しています。 当社の強みは、長年築き上げた『商品開発力×商品調達力×販売力』の高さであり、独自のSCMシステムと低コスト低リスクな物流・在庫管理を実現しています。年間2000アイテム以上の製品を提供する一方で、ファブレスメーカーとして国内外から七千点以上の製品調達をしながら開発を進めています。 ■当社の成長戦略: 【成長戦略 for BtoC/市場の「今」を捉えたデザインと圧倒的な調達力】 エレコムの商品開発のコンセプトは独創性とスピード。市場が求めている商品の課題を見つけて改善していくとともに、新たな商品開発にも積極果敢に挑んでいます。また、「いかに商品コストを抑え、スピードを上げて調達するか」をミッションに掲げ、協力ベンダー(商品供給者)は、国内のみならず中国・ASEAN全域にも拡大し、国内外で「売れる商品」を製造しています。 【成長戦略 for BtoB/BtoC事業で培った「困りごと」の解決力をBtoB分野で活かす】 ビジネスの規模は大小さまざまですが、どのような案件でもお客様の要望に応えるために全力で取り組んでいます。 顧客の現状や課題を十分に把握し、商品やサービスを通じて課題を解決するソリューション提案に注力。 大規模なシステム導入からケーブルをはじめとする周辺機器の設置工事などもトータルに提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本色材工業研究所
茨城県つくば市和台
化粧品, 運用・監視・保守 ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【スタンダード市場上場の化粧品のODM・OEMメーカー/高い技術力と製品の品質/残業時間10〜30時間程度◎】 ◆職務概要: つくば工場にて主に生産に関わるシステムの運用・保守業務を行っていただきます。ただし運用・保守だけではなく「システムの企画・立案」や「社内システムの開発」を行うなど幅広い業務に携わっていただくことが可能です。 ◆職務詳細: (1)システム管理作業全般:サーバー・PC・プリンター・ネットワークなどのインフラ環境全般に関する維持管理 (2)システム全般に関わるヘルプデスク業務 (3)社内システムの開発・保守:基本的にはシステム管理、保守業務をメインに担当いただきますが、いずれは新しいシステムの開発や業務効率化にも対応いただきたいと考えております。 (4)外部業者の管理 トラブル発生も頻度は多くありませんが対応いただくこともございます。残業時間としては繁忙期閑散期によりますが、月に10〜30時間ほどでワークライフバランスを保ち就業可能です。 ◆ポジションの魅力: ・経験が浅くてもOJT支援で、社内SEとしてご活躍いただけます ・生産管理に関わる多岐にわたるシステムに携わることが出来ます ◆配属組織について: 配属先:システムグループ チーム員はリーダー含め3名ですが、つくば工場に常駐しているのは1名(20代女性)でその方と一緒に働いていただきます。 ※副部長兼マネージャー(本社)/50代男性、チームリーダー(座間工場)/40代男性) ◆同社の魅力 ◇創業以来90年(創業1930年)、色に拘って蓄積してきた技術があり、お客様からも高い評価を頂いております。スキンケアに強いメーカーの多い化粧品OEM業界において、当社はメイクアップなどの色ものに強く、大手企業も含め数多くのお客様からご依頼を頂いております。 ◇研究開発と生産技術に対する人材と予算をしっかりと投資しており、トータル・サポート・フォーメーションという一貫体制を実現することで、高い技術力と製品の品質を維持しております。 ◇佐藤製薬株式会社・株式会社井田ラボラトリーズ(CANMAKE)・ELCジャパン株式会社(エスティローダー)等大手顧客との取引も多数です。 ◇年休125日・残業時間は月10〜20時間程度。産休・育休制度もあり、男性の取得実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
レジェンダ・コーポレーション株式会社
東京都新宿区北新宿
400万円~599万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 営業企画 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
◇◆未経験歓迎/独立系RPOにてチームで顧客の課題を解決◆◇ ■ポジション概要: 将来的には中規模〜大規模な採用活動におけるオペレーションチームのリーダーとして、業務の設計や効率化、業務品質の向上を担っていただくポジションです。入社直後はオペレーションチームのメンバーとして採用業務を実行することからスタートし、業務の効率化や改善提案の経験を重ねながら、2〜3年を掛けて採用活動全体の業務を設計・推進する役割を担っていただきます。 ■募集背景 社会の変化を採用活動に柔軟に落とし込みながら、700社以上を支援し各社にフィットしたサービスを提供してきました。事業・売上拡大、社員それぞれの強みを活かした体制のもと、業務改善・仕組みづくりという点から顧客への価値提供の質をさらに一緒に高めていく仲間を募集しています。 ■入社後の具体的な業務内容: 下記の採用業務を進めながら、各業務の設計・効率化・品質向上を担っていただきます。 ・採用管理システム(ATS)を使用しての応募者データ管理 ・面接/面談の日程調整 ・応募者への選考/合否案内 ・応募者からの問い合わせ窓口 など ■魅力: ・定型的な業務だけではなく、日々変化のある業務に取り組んでいただけます。新しい課題に挑戦する中で、発見や成長を実感できる環境です。 ・担当業務はチームで協働して進めていくので、業界・業種が未経験でも安心です。 ・フラットな社風で、意見も発信しやすく、手を上げればどんどんチャレンジできる環境です。 ・相手の立場に立ち、先回りして行動することやホスピタリティのある方に適したポジションです。 ■キャリアパス: まずは採用業務のオペレーションチームでリーダーを目指していただきます。 その後、経験・志向に応じて以下のようなキャリアパスを用意しています。 ・採用業務の設計・運用のスペシャリスト ・採用業務の仕組み化・効率化に関する社内コンサルタント ・RPOコンサルタント/採用支援プロジェクトのプロジェクトマネージャー ・事業開発/サービス開発 ・新規営業/マーケティングなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社操電
千葉県市川市二俣
700万円~1000万円
電子部品 その他専門コンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■募集背景: 現在、わが国において鋭意勧められている電力システム改革は、140年の電力事業の歴史の中でも最大級のパラダイムシフトに該当します。操電は、このような状況下において次世代のエネルギーインフラとして注目を集めるVPP(バーチャルパワープラント)事業への新規参入を始めています。改革途上の電力システムにおいて、VPPは未だいわゆる「正解」となるサービスやプロダクトが誰も見えていない状況であり、デファクトスタンダードとなりうるプロダクトを生み出すチャンスであると捉えています。ともに日本のパラダイム転換の実現にコミットいただける方からのご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・VPPシステム(エネルギーリソース管理や電力市場取引等)の構築プロジェクトの統括 ・システム要件定義、プロジェクト計画の作成・管理 ・チームメンバーおよび各関係者との調整、進捗管理 ・プロジェクトマネジメント、リスク管理、品質管理 ■魅力・キャリアパス: ◎日本のエネルギー業界への貢献 改革途上にある日本の電力システムにおいて、VPPという新しい分野でのプロジェクトに関わることで、日本全体のエネルギー政策やインフラ改革に直接的に貢献する意義深い経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【24年度平均賞与164万円/完全web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場グループ】 【製品】半導体洗浄装置 【関係先/顧客】日本、韓国、中国、北米の大手半導体メーカー 【担当工程】 半導体洗浄装置メーカでPLC制御設計業務をご担当頂きます。 【業務概要】 1.ユーザ仕様確認(母体機種からの変更点を抽出) 2.基本設計(システム設計、ロジック設計、I/Oリストの作成) 3.詳細設計(PLCプログラムの設計、画面設計) 4.シミュレーション 5.実機テスト 【業務詳細】 半導体洗浄装置のカスタマイズ設計をご担当頂きます。ユーザの要望を満たすために母体となる機種のどの部分を変更すべきかを検討し、設計を進めていただきます。最初は詳細設計をご担当頂き、経験を積んでいただいたのちには基本設計やユーザ仕様の確認などの上流工程にも関わっていただきます。 【魅力ポイント】 配属当初はカスタマイズ設計が主となるため、スピード感を持った設計経験を積むことが出来ます。 派遣という立場ながら、リーダとして周囲を引っ張って頂くことも期待されている職場です。 ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
アウトソーシング コールセンター, IT法人営業(直販) その他法人営業(新規中心)
【東証プライム上場/大型プロジェクト多数/事務系・製造系・営業系人材サービス事業を展開/想定残業月20〜30時間/年間休日123日/産育休の取得実績多数】 コールセンター、事務センターのBPOを強味とする当社にて、官公庁・自治体・公共関連の大型BPO案件を中心にBPO提案営業を行っていただきます。 ■業務内容 ・顧客への新規アプローチ 官公庁・自治体・公共関連とリレーションを築き、派遣等の小さな案件から信頼関係を構築、大型受注に広げていく進め方が主となります。 ・顧客ニーズに合わせた提案資料の作成 ・長期的なご提案(受注まで半年程度)となり、受注となると運用部隊へ引継ぎを行います) ・関係各部署との打ち合わせ(案件に応じたコスト、採用、運用方法の企画等) ・入札プレゼン ・組織マネジメント ・営業戦略立案 ・予算策定 ・メンバー育成 ・担当エリアにおけるニーズリサーチ など ■キャリアビジョン 近い将来の幹部候補として成長していける環境です。 実力と成果次第で短期間で昇格・昇給の事例も多くあります。 企業の成長とともにポジションが多く生まれています。 ■当社について: CAREER LINK THE VALUE-すべての人にはたらくよろこびを- https://www.youtube.com/watch?v=MJs_0Bhl3ps ・BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)という形で顧客の抱える業務や課題解決を遂行する、東証プライム上場の人材サービス企業です。国家プロジェクト等の大型プロジェクトの動員・早期立ち上げ、運用ノウハウに強みを持っています。 ・国や自治体等の公共系や、大手BPO事業者、金融決済サービス等の新興企業を含む金融業等を主な顧客としています。 ・今期は、新型コロナウィルス感染症拡大による影響があったものの、BPO既存取引先からの新規スポット案件の受注、BPO事業者及び官公庁新規案件を受注することができたことなどから、第二四半期売上高は前年同期比34.4%増、経常利益286.5%増となり、5月以降のBPO案件では3,000名のスタッフの方を新たに雇用しました。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原冷熱システム株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/リモート可・土日祝休みで働き方◎ ■業務内容: 経理、財務、決算業務全般に関する事項およびマネージングをお任せします。 決算、取締役会資料、事業報告、資産・負債管理、買掛・売掛金業務、債権回収、税務、資金管理、金融機関対応、内部統制の決算・財務プロセスの整備・運用、会計情報システムの整備、関係会社の経理業務支援、各種決裁および指導、評価、部員の人事考課と育成計画 等 ■募集部門について: 建築・産業カンパニー 荏原冷熱システム株式会社財務・管理部財務課 組織全体人数:8名(男性3名、女性5名 平均年齢:40歳) 部門の在宅勤務実施状況:週1日程度在宅勤務 ■募集背景: 財務・管理部財務課長の定年に伴う課長ポジションの補充。人材補強。 ■キャリアイメージ: 数年間は財務課長として、通常業務のほか、財務基盤の強化、財務戦略の策定、課員のスキル向上、懸案事項の解決、課題遂行、業務改善などを進めていただき、将来は管理課長も経験し財務管理におけるゼネラリストとして、財務管理部門を牽引する人材となることを期待します。 本社移転がない限り転勤はありません。 ■当部門の魅力: ・本社財務管理部門として、月次および四半期決算、取締役会資料および事業報告作成、資産・負債管理、買掛・売掛金業務、債権回収、税務、資金管理の業務を担っていただきます。 ・荏原グループの一員として連結子会社の決算を行っていただきます。 ・少数精鋭の体制で幅広い業務に携わっていただきゼネラリストを目指すことができます。 ・財務基盤の強化、財務戦略の策定、課員のスキル向上、懸案事項の解決、課題遂行、業務改善などを立案、実施していただきます。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。
日軽パネルシステム株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
450万円~599万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場の日本軽金属HD/週2〜3回のリモート可/充実の福利厚生/大手ゼネコン等とのお取引多数〜 既存顧客に対して当社が開発・製造をおこなう金属サンドイッチパネル(断熱パネル)などの提案営業をお任せします。 ■仕事の流れ一例: ▽ヒアリング:お客様と定期的に接点を持ち、「〇県に、▲食品様が工場を新築する予定」などのニーズをキャッチします。 ▽打ち合わせ:お客様はもちろん、施工、設計など他のポジションと連携を取り、チームを組んでコスト・納期・工事の進め方などを決定します。 ▽図面作成依頼:打ち合わせ内容を元に、設計担当者へ図面作成を依頼します。 ▽工事開始〜引き渡し・アフターフォロー:工事を行う協力会社や社内の関係部署と連携しながら、完工を目指します。 【商材】 コンビニやスーパーの冷凍・冷蔵庫、医薬品や精密機器工場のクリーンルーム、データセンターなど、さまざまな施設で使われる「金属サンドイッチパネル」です。最近ではコロナワクチンを作る医療薬品工場にも導入されております。そのパネルを組み合わせ、最適な「空間」をオーダーメイドでつくり出すのが本業務です。 【顧客数】10-20社 【顧客属性】既にお取引のある工事を行うゼネコンや施工会社、設備メーカーや代理店などがお客様です。 【単価】数万〜1億2億円まで幅広いです。 ■就業環境 ・全社平均残業時間月27時間 ・業務状況に合わせて月8日までのリモート勤務可能 ・家族手当や借上げ社宅、借上げ寮など福利厚生充実 ■教育体制 入社後2週間の新人研修で、会社や製品の基礎・工場での製造工程を学びます。現場配属後は先輩や上司との営業同行をスタートし、すでにお取引のあるお客様を引き継ぎ、独り立ちいただきます。 約半年ほど時間をかけて製品の基礎からしっかり学んでいくことができるため、メーカーでの勤務や営業経験がないという方もご安心ください。 ■同社の魅力 様々な施設で使用される金属断熱パネルの開発〜施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デイトナ・インターナショナル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【SI出身歓迎/社内SE・基幹システム刷新PM/DX化推進により拡大中の急成長アパレル企業/在宅可/土日祝休み】 ■採用背景: 全国に展開するセレクトショップ「FREAK'S STORE」を運営する当社では、現在、社内システム刷新にむけ複数のプロジェクトが進行しており、DX推進役としてご活躍いただける社内SEのポジションを募集しています。 ■職務概要: 社内SEとして、基幹システムのプロジェクト推進、保守運用をはじめ、ヘルプデスクやセキュリティ対策など、幅広い業務を担当いただきます。 プロジェクトベースで進められる環境で、コミュニケーション力を発揮していただけます。 ■業務詳細: 【メイン業務】 ・基幹系システム改善・改修対応(社内要件整理・ベンダー折衝など) ・基幹系システム保守運用 ・新規システム導入企画及び社内提案 ・情報セキュリティ対策 【以下は付帯業務】 ・各種プロジェクト参画 ・社内ヘルプデスク対応 ・アカウント/ライセンス管理 ・ネットワーク改善/監視/保守 等 ■組織構成: 正社員4名(課長1名)、アルバイト1名の計5名。20代から40代までの幅広い社員が在籍しています。 ■ソフトウェア OS: Windows10,11、Windows Server 2016,2019、MacOS、iOS、iPad OS、android、Linux(他独自OS有) インフラ: ・ネットワーク(Cisco meraki、Anyconnect、YAMAHA、OpenMesh、Softbank、NTT等) ・Azure(Azure Active Directory、VM、仮想ネットワーク、ネットワークセキュリティグループ、ExpressRoute等) その他サービス: Office365、Backlog、Slack、ESET、SKYSEA、kintone、adobe、Cacoo、 Datadog等 ■当社の魅力: 「FREAK'S STORE」は、「10年経っても色褪せない服」をコンセプトに、幅広い商品を展開しています。また、協業注文住宅『LIFE LABEL』やギャラリー兼ポップアップスペース『OPEN STUDIO』など、多彩な事業を展開しており、常に新しい挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DYM
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
300万円~349万円
人材紹介・職業紹介, ブティック・エグゼクティブ 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【人材・WEB・医療など幅広い事業展開で業績好調/業界トップクラスの給与水準/早期キャリアアップも可能/住宅手当(条件有)など福利厚生充実】 ■業務内容: 経営者の参謀となり、企業・経営者のあらゆる課題に対応できるエグゼクティブ人材(監査役、社外取締役、顧問等)を多角的にご提案し雇用を増やし、企業の発展に貢献をしていきます。 準総合職(転勤無しの総合職)として、エグゼクティブ人材の集客業務をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: <誰に> 経営課題を持っている企業の経営者 <何を> 人・モノ・金・情報・IT等の経営課題や事業承継・資金調達・事業譲渡など様々な経営目標の達成や経営課題の解決の支援をいたします。 <どのように> スカウトやリファラルを中心に集客しております。 ベンチャー企業の現役経営者や大手上場企業の元代表・取締役、役員、各領域の専門家などハイスペック人材が多数登録されており、それぞれの得意領域を活かして営業支援、新規事業支援、管理部門支援、採用支援、経営会議支援など、幅広く支援が可能です。 ■当ポジションの魅力: 最大の魅力は、普段なかなか接する機会のない大手企業の元社長や元役員といったエグゼクティブ人材と共に仕事ができる点です。エグゼクティブ人材が培ってきた豊富な知識や経験に触れ、一流のビジネスパーソンとしての視点を間近で学ぶことができます。また、クライアントである会社の経営者に対して直接提案を行うため、経営の根幹に携わることができる仕事です。 ■身につくスキル: ◇提案力: 企業の経営課題を理解し、最適なエグゼクティブ人材の活用法を経営者へ提案する中で、思考力と課題解決に繋がる提案力が付きます。 ◇交渉力: クライアントの魅力を最大限に引き出し、顧問候補者に対して当社のクライアントで働くことの価値を訴求し、顧問として参画していただくための交渉を行う場面も多々あります。これにより、相手の心を動かし、承諾させる交渉力を養うことができます。 ■キャリアパス: 優秀な成果を挙げた社員は、事業の根幹を支える専門的な事務業務やマネジメント業務を20代から任せます。非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務 ※グループ会社への出向を含む
太洋エンジニアリング株式会社
奈良県奈良市大宮町
建設コンサルタント, 積算
〜設立40年以上の総合建設コンサルタント/測量・調査・設計を自社でこなせる強み◎/人々の暮らしを支える仕事〜 ■業務内容: 積算を行っていただきます。 ・土木工事における数量計算・積算書の作成 設計図や仕様書に基づき、必要な工事内容や資材の数量を算出し、積算ソフトを用いて工事費を算出します。 ・国・地方自治体向けの工事費算出(設計変更含む) 公共工事(道路・河川・上下水道・橋梁等)の案件において、発注者側の立場での積算業務を行います。 設計変更に伴う再積算や、変更理由の整理も含まれます。 ・積算根拠の整理・資料作成 発注者との打ち合わせや審査対応のため、積算根拠を明示した説明資料を作成します。 ・関係部署・協力会社との調整業務 設計部門や現場担当者とのやり取りを通じて、設計意図の確認や数量の妥当性チェックを行います。 などの業務になります。 ■当社について: ・社会インフラの開発・整備を担う、公共性の高い事業を展開。道路・橋梁・河川・公園・防災・上下水道など、暮らしに密着した分野で活躍。 ・高い技術力と専門知識:専門性の高い技術者が多数在籍し、技術力を活かした事業展開。実績に裏打ちされた信頼性のある企業。 ・社会貢献性の高い仕事:人々の暮らしや社会の発展に直接貢献できるやりがいのある職場。「あなたの笑顔・挑戦・技術が未来を切り拓く」という理念が魅力的。 ・全国に拠点を展開:大阪本社を中心に、東京・名古屋・福岡など全国に支社・営業所あり。 地域密着型の働き方も可能。 ・成長意欲を応援する環境:若手の挑戦を歓迎する風土。技術紹介や職場体験など、教育・研修制度も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
丸菱工業株式会社
愛知県
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★「人」を大切にする健康優良企業!幹部候補での採用です。 ★三菱自動車、日産自動車、いすゞ自動車など大手お取引多数で安定性バツグン! ★年休121日(完全週休二日)/土日休/GWや夏季、年末年始など長期休暇取得可〜 ■仕事内容: ・同社取引先(三菱自動車や株式会社タチエス、日本発条株式会社など)大手お取引先をメインにルート営業をしていただきます。 ・外回りがほとんどなく、内勤での業務が中心となります。 〜客先からメールや電話での問い合わせを受け、社内展開後、他部署と協議したものを回答することがメイン業務です〜 ■仕事内容詳細: ・各取引先のバイヤーとの納期調整 ・見積もりや資料等の作成 ・顧客とのプロジェクト参加 <営業のスタイル> ・取扱製品一覧:自動車用のシート、シートフレーム ・営業エリア:愛知県100% ・出張や訪問頻度:訪問1〜2回/月 ■入社後の教育体制 ・現場社員のOJTを予定しております。現在いらっしゃる社員(50代の経験豊富な方です!)に1年間つきっきりで教えていくので、分からないことがあればすぐに聞ける環境が整っています! \関係各所とのやりとりがメイン業務になるので、コミュニケーションが不得手でない方であればすぐにご活躍いただけます!/ ■丸菱工業の魅力 (1)働きやすい環境 └年間休日121日/残業月平均20H/土日固定休でワークライフバランスが充実しています!有休も紹介しやすい環境ですので、プライベートの時間も有効活用することが出来ます。 (2)会社の安定性 └三菱自動車、日産自動車、いすゞ自動車など大手自動車メーカーと多くお取引をしています。高く技術が評価されており、完全機械化することなく手作業で業務を行う箇所もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区上野
上野駅
700万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 広報
【東証プライム上場G・JPXプライム150選定企業/広報課のプレイングマネージャーとしてキャリアアップ・スキルアップ】 ★将来的には社外広報を含めた広報全体の業務をお任せ/アワード受賞など社外にも評価される広報ポジションです。社外で働く社員と会社を繋げるお仕事。 ■業務概要: プレイングマネージャー(管理職)として社内外広報の実務や各種プロジェクトの業務管理、メンバーマネジメントをお任せします。まずは社内広報業務をメインにお任せする予定ですが、ご経験に応じて社外広報業務をお任せする可能性もあります。 ■業務内容 <社内広報> 下記業務の企画、編集、運営をお任せ致します。 (1)紙媒体:社内報を3か月に一度発行 (2)WEB媒体:日次更新(G会社の社内媒体・自社の社内媒体の2つを運営) ∟発信内容: ・会社起点で全社員に発信したい内容の発信 ・現場で実施している研修などをまとめて発信 ∟WEB媒体は営業拠点をエリア分担し、エリア担当者として業務を進めていただきます。 <社外広報> ・マスコミ対応、コーポレートサイトの企画・制作および運営 ・広告宣伝(オウンドメディアの企画・制作および運営、広告宣伝に関する立案および実施、 営業販促ツールの企画・製作 ) ・グループ広報業務(グループ会社のコーポレートサイトの企画・制作および運営、営業販促ツールの企画・製作 ■配属先情報: ・広報部広報課:部長兼課長(1名)+メンバー(6名)+派遣スタッフ(2名 ) ・年齢構成:20代〜30代が中心 ・雰囲気:タテヨコのコミュニケーションが良好で働きやすい職場、女性が多い職場、育成志向のマネジメント ■ポジションの魅力: 当社は社員の大半が社外で働くビジネスモデルである為、社員同士の繋がりの維持や情報共有の為に社内広報は重要な役割を果たしています。社員同士が繋がり、支え合うことが私たちメイテックの強みの源泉ですので、事業を支えるとてもやりがいのある仕事です。 また、弊社の社内報はウィズワークス社主催の「社内報アワード」で毎年表彰されており社外からも評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
王子工営関東株式会社
栃木県宇都宮市海道町
350万円~699万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(機械)
【製紙業界圧倒的NO1の王子グループの一員/創業以来約60年黒字経営を継続/有給消化率80%の働きやすい環境で長期就業可能】 ■仕事内容: ・王子グループの当社にて、機械設備の施工管理業務をお任せします。 ・工事の見積書の作成 ・現場監督業務(品質/行程/人員/安全管理) ・得意先/協力会社との打ち合わせ ■担当物件について ・公共・製紙・食品・鉄鋼・塗料・化学・フィルム・物流・各種施設等の各種プラントです。(浄水場、リサイクルプラント、研究施設、製紙工場、食品工場、鉄鋼工場など) ・大規模な案件まで幅広く対応しておりますので、徐々にステップアップしながらご自身のご経験を広げて頂く事が可能です。 ・請け負っている案件は、グループ内のものが約4割です。官民の比率は2:8で民間が多いです。案件も栃木県内が多く、長期出張等が発生する事は年間1-2回程度です。 ■魅力: ・幅広いエンジニアリング力、総合力で、幅広い領域でサポートを行っており、部分的な施工しか請け負えない競合他社との差別化が図れています。 ・中途入社者に対しても適切なフォロー体制:経験者といえども会社が変われば慣れないこともあると思うのでしっかり先輩/同僚がサポートします。 ・王子グループの調達システムを生かした多種多様な機器材料との組み合わせにより、お客様のきめ細やかな要望にお応えすることが可能です。強固な組織力と経営基盤にてお客様のニーズに合った安心、安全なサービスを提供しております。 ・「絶対安全優先」を掲げて、10年以上の無災害記録を継続中。 ・働きやすさ:年間休日122日、有給消化率8割消化を会社として推奨しています。王子グループのコンプライアンス意識の高さも浸透しており、就業時間については非常に細かく・しっかりと管理されており、月間40時間を超える様な残業を行うケースはほとんどありません。また案件のほとんどが元請けの案件という事と同社の総合的な技術力から適切な価格・品質・納期での交渉が可能な体制である事も、ワークライフバランスをしっかりと保てる環境を構築する一助になっています。 ■配属先情報: ・工事部:計25名/男24名/年齢層40代後半 変更の範囲:会社の定める業務
リンクタイズデジタル株式会社
東京都港区東麻布
赤羽橋駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 広告制作, 広告・メディア法人営業(新規中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜世界的知名度を誇る経済誌『Forbes』の日本版『Forbes JAPAN』を運営/成長率130%!/大手有名企業案件多数/週3リモート〜 プロジェクト全体の指揮・管理として、クライアント・社内チーム・外部パートナーと連携しながら進行管理を行い、クライアントが求める成果に対し最適なWeb戦略のプランニング・コンサルティングを担当いただきます。 ■業務詳細: ・自社メディアおよびクライアントサイト(外部メディア)のマネタイズに関わるコンサルティング業務 ・ツール等によるWebサイト数値分析、集計業務、レポーティング業務 ・Web戦略の企画立案、コンセプト策定 ・クライアント対応、制作進行 ・エンジニアやデザイナー等プロジェクトメンバーとのやり取り ■魅力: 企画構想提案フェーズからシステム実装後のコンサルティングまで幅広い業務に向き合っていただき、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアだけではなく、マーケティングの軸でもキャリアを積み上げることが可能です。 ▼プロジェクト例: <Cartier(カルティエ)> カルティエの時計Santosの新モデルローンチのグローバル企画において、カルティエを理解したデザインコンテンツ制作が可能な日本でのパートナー企業として選定。 コンセプト設計・オウンドメディアの企画制作からコラボイベントの企画運営を実施。 <JINS(ジンズ)> アイウェアカンパニー「JINS」様の年間を通したキャンペーンのクリエイティブ全般を担当。クリエイティブディレクションからキャンペーンページの実装までを一貫して対応。 ■環境: ・組織構成:ディレクター7名、エンジニア7名、デザイナー2名 ・少人数チームですが、国内外のパートナーと協力してテクノロジーや分析など多岐に渡る手段を用い、様々なニーズごとに最短ルートでの課題解決を目指します。 ■当社の特徴: 当社では、Webマーケティング、Webデザイン、システム開発といったデジタル戦略を専門としています。 制作物の納品がゴールではなく、顧客のWeb戦略における本来の目的をヒアリング、共有しながら「成果達成に向け永続的に支援する」スタンスだと考えています。 顧客視点での提案を一貫して続けてきたことで、創業以来多くの企業から選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
住吉工業株式会社
山口県下関市長府扇町
550万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◎まちづくりをワンストップで対応できる住吉グループ! ◎国内初!重機の遠隔操作実験などDX推進中! ◎年休127日、基本土日祝休み!ワークライフバランスが整います! ◎社屋にパウダールーム完備!女性社員も活躍中です! ■採用背景: 当社は山口県下関市に本社を置く総合建設会社です。1951年に創業し、土木工事、建設工事、砕石製造販売、環境産業、そしてアグリビジネスなど、幅広い事業を展開しています。より多くの案件に対応するため、組織体制強化のための増員募集をしています。是非ご応募ください! ■業務内容: ・工程・品質・安全の管理 ・人員・資材の発注業務 ・各種申請書類の作成・提出 ・工事・重機作業 ・測量・写真撮影など ■施工実績: ・長門市俵山道路大寧寺第1トンネル工事 ・山口市新本庁舎棟新築工事 等多数 ※案件は国・官公庁や大手ゼネコンからの依頼が中心です。 ■働き方について: ・案件により2週間〜2・3年程度の出張が発生する場合がありますが、その分出張手当が支給されます。また、工期が迫っている場合など休日に対応頂くこともありますが、しっかり振替休日を取得できる環境です。 ・現場への移動時間削減や安全対策のため、国内で初めて重機の遠隔操作の実験をするなど、DX推進にも力を入れています。 ■組織構成: 下関本社には土木施工管理40名程在籍しています。 ■当社の魅力: ・出張手当、家族・住宅手当、通信手当…等様々な手当がございます。手当だけでも年間最大330万円程度給与UPを目指せます! ・選べる社員旅行(期間・旅行先)も積立てなしでご用意しています。(※社内規定あり)また、釣り大会等、社内イベントも多く風通しのいい社風です。 ・年間休日127日だけではなく、有給も取得しやすい環境です。 ■当社について: 山口県下関市で「安全第一」「地域貢献」を掲げて60年。土木工事業・建築工事業・砕石製造販売事業・環境産業事業を展開しています。 営業エリアは地元山口県を中心に九州圏内まで多くの実績があり、更に企業や地方自治体などの要請に応え広範囲での活躍の場が広がっています。
オーティファイ株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
システムインテグレータ, IT戦略・システム企画担当 QA・テスター
リモート可・フルフレックス/NTT、ZOZOなど大手多数導入/ストックオプション有 同社のツールAutifyは、開発の1/3を占めるテスト工程をAIによって自動化できます。導入企業が増加する中、現場では自動化以前に、テスト設計・プロセス整備・品質分析といった領域での課題が山積に。特に、ドキュメント不備や属人化された業務フローが、自動化推進のボトルネックとなっているケースも少なくありません。 そのため、自ら業務やプロセスを標準化・自動化しながら、顧客の品質課題を技術的・構造的に再定義し、AI Transformationを見据えた品質戦略の実行をリードできる方を募集しています。 ◎業務詳細 ・顧客開発案件におけるQA業務の自動化推進および標準化 ・Autifyを活用した自動化シナリオ設計・構築(PoCの提案・実行含む) ・テスト計画〜品質分析までの一連の推進 ・顧客の業務フローやテストプロセスの課題分析と改善提案(AI/ツール活用含む) ・品質管理体制の整備と業務効率化の提案 ・社内ナレッジの蓄積と展開(教育・研修含む) ・若手メンバー育成およびリソース管理 ※テスト自動化のご経験がない場合は社内研修でサポート! ※顧客要望により常駐可能性有(現在なし) ■組織構成 ディレクター1名、MGR2名 QAコンサルタント5名、QAエンジニア12名(男性9:女性8) ※PJ毎に必要に応じてリーダーを立て、Manager以上の3名で、案件内容・難易度・チーム内リソース・能力適性などを鑑み、参画メンバーをアサイン ■キャリアパス:QAコンサルタントとして上流工程に挑戦、QAエンジニアのマネジメント業務をお任せする、カスタマーサクセスへのポジションチェンジなど、多様なキャリアの可能性有 ■魅力 ・メイン顧客層がエンタープライズかつプライム案件のため、戦略など最上流から携われる ・多数の登壇実績や刊行書籍もあるQA領域のスペシャリストも在籍しており、品質高めるための技法なども学べてスキルUP◎ ・グローバルのソフトウェア品質保証市場130兆円、日本でも5.5兆円以上の市場価値がある中、新事業を創出し将来性◎ ・成果が明確に反映される評価制度、グローバル水準での報酬設定、事業成長が収入にも直結するストックオプションなど 変更の範囲:会社の定める業務
日飛興産株式会社
神奈川県横浜市金沢区昭和町
500万円~799万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(上下水道)
〜祝日はアメリカの軍休日が適用/1人1台社用車貸出◎通勤使用可能〜 ■担当業務: 同社の横浜営業所を拠点に、横浜市発注の公共工事米軍関連施設工事及びの施工管理業務を担当して頂きます。自身で手を動かす業務ではなく、外注業者も含め、その管理とプロジェクトの進行管理がメインの業務となります。 ■担当する案件について: 同社は在日海軍との間の永年に亘る建設工事を通じて培った強固な信頼関係に基づき、米海軍横須賀基地、厚木基地、米陸軍座間基地、米空軍横田基地関係の多岐にわたる建設工事の多年度契約を締結しております。顧客との関係性が非常に良好な現場で就業いただくことが可能です。 ■特徴・魅力: 近年の公共事業は経費削減などから厳しい状態にあると思われがちですが、同社の手掛ける領域は在日米軍関連など、民間と違いコスト削減が非常に難しいものが数多くあります。そのため事業の安定性は極めて高く安定した就業環境があります。また、川崎グループ、元系列企業の日本飛行機株式会社等、大型の工場や施設の案件もあり、民間企業の大型案件も担当できます。 ■働き方: 現場にもよりますが、基本的に土日祝日はお休みのケースが多いです。出勤の場合は、代休の取得などは徹底しています。川崎重工グループだからこそ、はたらき方には特に気を遣い社員が働きやすい環境を創っています。米軍担当となった場合は米国の祝日(軍休日)がお休みとなります。(日本の祝日は出勤) ■配属部署について: 現在同社の建設部には17名の方が在籍しています。40代、50代の技術者が多く、ベテランの技術者が揃っています。米軍案件では翻訳、通訳を担う担当者も在籍しています。それぞれが責任を持って一つの仕事を担当していますが、時には相互に助け合いながら工事を遂行していきます。 ■同社について: ・同社では川崎重工業グループの一企業として、安定した経営基盤をもとに事業運営がされています。案件の発注元や今までの取引の継続性などを見ても、きわめて高い安定性があります。 ・グループ全体の一つの取り組みとして処遇面の改善も随時取り組んでいます。当社も直近3年間で賞与も1.5倍に見直し、今後もより働きやすい環境づくりをグループ全体で目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ