350362 件
株式会社三洋コンサルタント
福岡県北九州市門司区高田
-
450万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(上下水道) 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【JR門司駅のすぐそば!/社会インフラの整備に携わることができる/転勤なし/年休123日・完全週休二日制/時差出勤や在宅勤務(テレワーク)対応可能で働き方抜群◎】 ●業務詳細: 港湾・橋梁・河川・上下水道等、広く土木全般を手掛ける当社にて、公共事業を中心とした「上下水道に関する調査・計画・設計等の業務」に従事していただきます。上下水道関係は、当社の重点強化部門と位置づけておりますので、経験者は厚遇させていただきます。 ●会社の雰囲気: アットホームな雰囲気で、とても風通しの良い会社です。ベテラン社員も皆優しく、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。また、経営者や上司との距離も近く、アイデアや意見の交換がしやすい風通しの良い環境もあります。その他、役職や責任の上昇が早く訪れることもあり、自身のキャリアパスや志向も考えやすいです。 ●通勤について: 北九州市からの通勤はもちろん、JR下関駅から1本の電車で通勤も可能!下関周辺の方もぜひご応募ください! \働きやすい環境づくりに力を入れています!/ 当社では社員のワークライフバランスを重要視しており、完全週休2日制の土日祝日休みや、年間休日120日以上等、社員にとって働きやすい環境を整えることに注力しています。また、これまでに様々な「働き方改革」も推進してきました。具体的には、毎週水曜日のノー残業デーや時差出勤、在宅勤務(テレワーク)の導入など、様々な「働き方改革」にタイムリーに取り組んでいます。 是非、HP上の「社員の声」もご覧ください。 https://www.sanyo-cnsl.co.jp/recruit/employee_voice_1 ●同社の強み: ◎防波堤や護岸等の沿岸域にある構造物の設計、波浪や水質等の海域環境調査、上下水道の水環境分野に強みを持っています! ◎国及び地方公共団体から公共事業として委託を受けた案件が大半のため、社会インフラの整備に携わることが出来る社会性のある仕事です! ◎また、近年では景観性や維持管理性といった社会のニーズに応じた構造物の提案についても行っています! ◎「働き方改革」に取り組み、業務に創意工夫を重ねながら、労働環境の向上に努めています! 変更の範囲:会社の定める業務
福田工業株式会社
大阪府枚方市招提田近
400万円~649万円
機械部品・金型, 医療機器 機械・電子部品・コネクタ
学歴不問
〜業績は毎期安定/賞与実績6か月分/残業ほぼなく働きやすい環境◎〜 ■募集背景: 当社は射出成形によるプラスチック製品の製造業を行っています。現在管理職社員1名、男性社員1名の合計2名で営業課業務を担っています。今回金型取扱いの業務経験者を募集することで課としてのパフォーマンス向上を図りたいと考えています。セールスマンではなく技術職、射出成形金型のプロ人材を求めています。 ■業務内容: ・製品設計に係る得意先との技術面等の調整 ・金型メーカーに対して仕様構造の要求、金型製作依頼(自社内では金型を製作していません) ・3D CADの操作 ・受注案件の量産化過程においては製造部門との各種調整 ■第入社後の流れ: ・基本は先輩社員からの指導を受けOJT中心に業務習得していただきます。 ご本人の経験、スキルにもよりますが、まず1〜2ヵ月は製造現場での実習を通じて、当社の製品や製造工程について理解していただきます。その後必要に応じて講習等を受講しながらスキルアップを図っていきます。 ■組織構成: ・本社工場94名うち営業課は2名です。 ■当社の魅力 当社は主に医療器具と浄水器を製造しており業績は毎期安定しています。 品質第一の経営方針のもと、各課協力して品質向上に取り組んでいます。 各種手当は充実しており、賞与の昨年実績は6か月。さらに残業はほぼなく、有給休暇も取りやすい環境です。日頃の社員間のコミュニケーションも活発で、オンオフのメリハリをつけて業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東海漬物株式会社
愛知県田原市豊島町
豊島駅
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■業務概要: 製造担当として「きゅうりのキューちゃん、福神漬」の製造業務を中心にその他付随業務をご担当いただきます。 ・きゅうりのキューちゃん・福神漬等の製造業務 ・機械操作、検査、運搬(フォークリフト使用)、清掃 ・簡単な機械修理やメンテナンス ・発注業務や入庫在庫管理 ・パートや派遣社員の管理・指導 ■田原工場について: 社員、パート含め50〜60名規模の工場となります。 ■職務の特徴: ・将来的には、作業パートをまとめる役割を担う本ポジションでは、周囲とのコミュニケーションが重要となります。日頃の会話で信頼関係を築き上げ、報告、連絡、相談を相互に心がけていくことが大切です。 ・入社後は製造の各工程を経験し、生産業務を学んでいきます。材料である白菜の扱い方、切り方、衛生管理等、丁寧に1つずつ学んでいくため、食品業界での経験がない方も安心して業務に取り組むことができます。生産業務が一通りできるようになれば、徐々に業務の範囲を拡大し、スタッフに対する指導(作業の手順等)や人員の配置、原料発注/在庫管理等も担当していきます。生産計画の全体を把握した上で全体の工程管理が行えるようになることを期待しています。 ・製造工程を担当し経験を積んだ後に、品質管理業務も担当いただきます。日常的に他部署と連絡を取り、製品の品質改善・改良などにも携わります。 ■住宅補助制度について: (1)厚生寮 対象:35歳未満の独身者/事業所から10km圏内の住居 自己負担:満30歳未満5,000円/満30歳以上10,000円 家賃上限:60,000円/月 ※会社名義にて契約頂きます (2)厚生社宅 対象:世帯主でかつ家族が同居している35歳未満の方 自己負担:家賃総額(家賃+共益費)の30% 会社負担上限額:49,000円/月 (家賃上限はなし) ※会社名義にて契約頂きます (3)住宅手当 対象:(1)(2)に該当しない社員かつ自己名義の契約の賃貸にお住まいの方 └独身者…26,000円/月を支給 └家族同居の場合…32,000円/月を支給 (4)持ち家手当 対象:(1)(2)(3)に該当せず、自己名義の持ち家にお住まいの方 └全国一律…10,000円/月を支給 変更の範囲:会社の定める業務
マイクロテクノロジー株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
800万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇◆◇大手企業からの優良案件多数/裁量権大/設立40年以上安定経営◇◆◇ ■業務内容: 弊社営業部の部長候補として、営業戦略の立案、営業推進、組織マネジメントなどを担っていただきます。 ◆営業企画・推進 ・営業企画・戦略の立案及び推進 ・営業戦略実行プランの具体化とKPIの設定 ・事業戦略に基づく営業戦略の立案と実行管理 ・新規顧客および休眠クライアントの開拓および受注活動 ・戦略顧客や大口取引先キーマンと関係構築を行い、契約を維持・拡大。顧客満足度の向上 ◆組織・メンバーマネジメント ・組織体制構築、人的リソースの配分など営業部門全体のマネジメント ・進捗確認、フォロー、問題解決等の業務マネジメント ・新規開拓やルート営業の戦略立案および部員への適切な共有、指示、指導 ・営業チームの管理・育成・モチベーション向上 ・部門全体の業務効率化や組織改善に向けた取り組みの立案。 ◆売上管理 ・売上目標および予算管理 ・売掛金等の債権管理 ■組織の特徴: 営業本部:4名の社員と2名の派遣社員 社員同士協力しあいながら業務を進める風通しの良い環境です。 ■PRポイント: ・日本を代表するメーカーのパートナーとして身の回りの製品や陰で支える機器のモノづくりに携わる事ができます(カメラ、高精度GPS測距、IOTセンサーデバイス、EdgeAIなど最先端のプロジェクト) ・社歴が長く経営基盤が安定しているため、腰を据えて長く活躍できます ■就業環境: ・年間休日は126日 ・平均残業月20時間以下 ・初年度有給休暇は入社日に5日付与 ・リモートワーク可(週2〜3日) ・直行直帰可 ・退職金・企業型確定拠出年金制度、企業年金基金加入による老後サポート 変更の範囲:会社の定める業務
ワタナベフーマック株式会社
大分県大分市向原東
400万円~499万円
その他メーカー その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜国内外から高評価で「TIME NEXT 100」等に掲載/決め手は社風と居心地の良さ/時差出勤制度〜 ■求人魅力 【働きやすさ】お客様との調整が自分で出来、自分のペースで働ける 【技術力】経験に応じて複雑な機械の保守が学べ技術力が向上する 【将来性】食肉という食の柱を支える仕事で社会貢献度が高い ■業務内容 ・食肉加工機械(スライサー、ミンチ機、真空包装機など)のメンテナンス ・研磨により薄くなった刃物等消耗品の交換 ・お客様からの機械の使用方法を対面や電話でご説明 ・買い替え時には提案(食品加工機は5〜10年程度で交換するため) ※車の運転があります。 ※営業とメンテナンスの割合は3:7程でお任せしますが、下記通り心配はありません。 ■働き方 ・顧客:食肉加工を必要とする食品工場ほかスーパーや飲食店、精肉店になります。既存のお客様を担当します。長年のお客様で関係が良いことも特徴です。 ・営業要素:ノルマは無く、目標数字はつきますが、修理の際に適正に交換部品の新品提案や寿命をみて新製品を提案できれば達成できる目標となります。 ・夜間:担当企業によっては年に1〜2回ほど事前に日程が決まって夜間の納品やメンテナンスはあります。 ・土日:土曜日に交代で電話当番をしているため安心して休日を過ごせます。 ■やりがい ・お客様毎の業務用「オーダーメイド」スライサーといった機械のメンテナンスや修理をお願いします。既存の型に縛られない“ものづくり力”を最新技術と生産体制に惜しみなく投資している環境で、身に着けることが出来ます。 ■教育体制 ・入社後、年齢の近い先輩社員が教育を担当、一緒にお客様を訪問して実務を学習します。また営業所内のデモ機をばらして、工具の使用方法も学習します。自動車・バイクの整備経験者や設備管理、生産技術の経験者などからの応募があります。 ■企業魅力 ・食肉スライサー販売の国内シェア率NO,1で、4割が同社のスライサーで、「薄く、美しく、高速で」仕上げが可能です。食品ロスをなくし、生産効率を高め、世界の食肉文化を支えております。 ・開発から製造、販売やメンテナンスに至るまでの業務を自社で一貫して行っており、長年培ってきた技術力やノウハを蓄積、高い「技術力」と幅広い「対応力」がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社市金工業社
滋賀県草津市野村
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業88年以上の産業機械メーカー/世界で先駆けて業界初を生み出す、フルオーダーメイド装置の設計/滋賀県で腰を据えて働くことができる〜 当社製品である高分子化学工業装置の電気制御設計をお任せします。設計部門では電気設計と機械設計が連携しながら、オーダーメイドで機械を作り上げます。顧客からの要望を踏まえてシーケンス回路などの設計を行います。 ■職務の特徴: 当社の設計部門は、電気の設計だけが業務ではありません。顧客との仕様打ち合わせから装置完成後の試運転・顧客工場での稼働まで、数人のチームで担当していただきます。 ■仕事環境: 設計のフロアは電気設計と機械設計の社員が勤務しています。一人ひとりに広いデスクが用意され、設計するには申し分のない仕事環境です。また、設計業務がフロア内で完結できることも業務効率につながっています。 ■職務の魅力: 機能性フィルムは世界初、業界初となるような最新テクノロジーに使用されることも多く、家電製品やスマートフォン、車などにも使用されています。提供する機械が最新技術の一部を担っているやりがいを感じる事が出来ます。 ■配属先について: 技術課は20名(平均年齢36歳)で構成されており、縦と横の繋がりが強く、団結力があります。 ■福利厚生充実: 社員が安心して、いきいきと働けるように、充実した制度でサポートしています。スキルアップの支援制度や、ワークライフバランスの推進にも積極的に取り組んでいます。 ・平均有給取得日数11.2日 ・産休育休の取得率100% ・家族手当/住宅手当完備 ■主力商品: フィルム製造用機械、液晶ディスプレイやスマートフォンや自動車に利用される2次電池に使われるフィルムの製造機械を主力商品として受注生産を行っています。装置は全長100mを超えるものある大型装置です。 ■当社の特徴: 〜フルオーダーメイドに拘る確かな技術で日本だけでなく世界的に展開〜 世界中に広く普及しているスマートフォンやタブレットには、当社が開発した装置で作られた「機能性フィルム」が使われています。話題の先端デバイス「折りたたみ式スマートフォン」も、当社の装置が陰で支えています。韓国・中国・台湾など国内外問わず、世界トップクラスのモノづくり企業のパートナーとして選ばれ続けています。
サンコーテクノ株式会社
千葉県流山市西深井
住宅設備・建材 住宅設備・建材, その他機械設計 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎!理系卒の方/「あと施工アンカー」で国内シェアトップクラス商材/東証スタンダード上場/賞与前年実績5.68ヵ月/手当充実◎〜 建設資材「あと施工アンカー」の製造を行う当社にて、設計・性能評価をお任せします。 ■業務内容: ・金属製ボルト(あと施工アンカー)量産時の作図(技術研究所、営業開発からの作図依頼・設計変更時の作図) ※作図にはAutoCADを使用 ・製品性能評価試験サポートおよび試験報告書の作成 ・測定機器の習得など ■当社について: 当社はコンクリート構造物の工事に欠かせない「あと施工アンカー」の業界大手メーカーです。 メイン製品となる「あと施工アンカー」は、建物などに設備機器を固定するねじのような建設部材です。直接目に触れる機会は少ないですが、私たちの生活の身近なところで大活躍しています。たとえば、トンネルの天井や壁面に照明や配管を固定したり、自動販売機を地面に固定したりと、さまざまな場所で使用されています。 新しい建物をつくる際はもちろん、改修工事などでも使われるため、需要は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・アンド・デイ
埼玉県北本市朝日
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロダクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【同社製品の電子天秤は世界でも3本の指に位置付けられています/未経験歓迎/平均勤続年数14.5年/年休125日/月平均残業15H程度・毎週水曜日、金曜日はノー残業デーで就業環境◎】 ■採用背景: 当社は産業用計測機器、計量器、血圧計など計測機器を開発、製造、販売しております。近年では医療健康機器分野が成長しており、さらなる成長が見込まれることから、OEM製品拡大のための人員を増員致します。 ■業務内容: ・製品導入(体温計、ネブライザ、体重計などの機器評価等) ・中国、台湾のサプライヤとのコミュニケーション(英文メール、工場訪問) ・サンプル評価 ・設計ドキュメントの作成と収集 ・各国マーケティング担当者とのコミュニケーション(英会話でのMTG) ■就業環境: 当社の就業環境はとてもよくワークライフバランスが保てる環境です。年間休日125日・月平均残業15H程度です。毎週水曜日、金曜日はノー残業デーとなっており、メリハリのある環境で就業して頂くことができます。また住居手当や家族手当等各種手当も充実しています。 ■社風: 信条は「私たちは「本物」にこだわり、自ら設けた課題に挑み、あきらめずにやり抜きます」であり、「本物」にこだわり続けながら製品提供・技術提供をしています。仕事に真正面から向き合うことで、各々の「本物」を追求しています。また、人との交流を大切にする会社のため、社内で自由に交流をもてるような雰囲気づくりをしています。また失敗が次の成功を生み出すという考えのもと、失敗をマイナス評価しないという理念があるため、チャレンジ精神を持った方には、成長する機会が存分に与えられている環境です。 ■当社の特徴: 電子天秤のシェアは国内トップ、家庭用血圧計の生産台数は国内2位、世界市場でも売上高トップクラスの優良企業です。それぞれの分野において市場占有率の高い製品を有しており、国内にとどまらずグローバルな視点で事業展開をしています。※身近な製品ですと健康診断に使用される計測機器に同社の製品が用いられているケースがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
旭情報サービス株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【ワークライフバランス◎月平均残業12.5h/東証スタンダード上場/毎年売上110%成長の独立系SI/スキルに合わせた成長環境/大手顧客取引多数/女性活躍】 ■業務詳細: クラウドの導入〜運用などの様々なフェーズに携わっていただきます。顧客折衝、要件定義、設計〜運用フェーズをこれまでのご経験と適性に応じてご担当いただきます。顧客は大手食品会社をはじめ様々な業界の最大手企業がメインです。 入社後は運用、保守業務を担当いただき将来的には構築業務を担当いただきたいと考えています。 ■詳細: 案件は多岐に渡るため、各エンジニアのスキルや志向性、本人希望と営業により打ち合わせてアサイン先を決定いたします。居住地から近い勤務地や夜勤の有無なども考慮いたします。 ■働き方 ・ワークライフバランス◎ ・月平均残業時間12.5時間 ・社員のストレスに対してのフォロー(産業医面談、上長相談) ・プロジェクトによってはリモート可 ・プロジェクトによってはママさん大活躍しています ■組織構成 社員の大半(400名程度)がエンジニアです。 平均年齢は32歳と若く、業務外での交流も行われています。社内は調和重視の方が多く、風通しの良い職場です。 ■教育環境: 社員の成長を一番に考え、会社が全面的にサポートできるような体制を整えています。具体的には24時間、365日どこでも受講可能なE-learningをはじめ、チーム単位、拠点単位、プロジェクト単位などで定期的な勉強会を開催。内容は様々で技術、マネジメント、業務知識、資格はもちろん語学やアプリ開発、仮想化、ロボット開発など実践的なものが多数あります。 ■キャリアについて メンバーとして入社したのちリーダー、マネジメント、客先交渉とキャリアアップできます。 また、部門間での移動も可能なため幅広いキャリアの選択肢がございます。 ■取引先 大手食品メーカー、大手旅行代理店、各業界の最大手企業、官公庁 ■同社の魅力: ・毎年110%の売上成長を続け、利益水準も着実に右肩上がりを推移 ・安定経営(無借金経営を57年連続で継続中/自己資本比率が毎年76%以上) ・長期的な経営(ロボットをはじめとする最新技術や各事業の強化) ・顧客からのリピート率は毎年95%を超え
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 財務 管理会計 経営企画
〜世界に誇る『YAMAHA』ブランド/財務戦略から携われる/フレックス・福利厚生充実◎〜 ■職務内容: ・資本政策(負債・資本比率・株主還元・BSマネジメント)の立案実行 ・社債発行等のコーポレートファイナンス業務 ・M&Aプロジェクトへの参画 ・グループ財務戦略・ガバナンスの立案実行 (各事業部門・海外拠点の財務課題解決) ・為替・与信などのリスクマネジメント ・決裁審査などの財務ガバナンス強化 ■やりがい: 財務戦略立案・コーポレートファイナスの領域において、新しいチャレンジ含め、様々な経験を積むチャンスがある一方で、1人1人が責任をもって業務を完結しています。職制・関係部門との頻繁なコミュニケーションも必要で、チーム内の結束力もあります。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制〜 ■採用背景: 「感動創造企業」という企業目的のもと「世界の人々に新たな感動と豊かな生活を提供する」ことを目指しており、ヤマハのモーターサイクルは世界中の様々なお客様に多彩な用途で使って頂いております。 モーターサイクルにおいても高度化が進んでいく中で、様々な法規への対応の重要性が高まっています。お客様へ法規に適合した安心・安全な車両をお届け出来るよう、法規に対して複数の部門が複数の視点で正しく解釈できるよう、部門横断の活動を引っぱり、全社一丸で遵法性をさらに高めていく仲間を募集いたします。 ■仕事内容: ・モーターサイクル法規の部門横断活動の推進 ・社内関係部署との法規対応協議 ・必要に応じて自工会等の業界会活動への参画 ■やりがい・魅力: ・法規という最重要要件を開発に折り込むことで新機種開発に貢献できること。 ・お客様への安心安全な商品提供に対して法規面で貢献できること。 ・開発や認証等の多くの関係者と連携して、広い視野で業務できること。 ■当社の特徴: (1)現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しています。 また、創業当初より「世界に通用しないものは商品ではない」をスローガンに、1つ1つの事業において世界で戦える技術を磨き、それぞれの地域のニーズや特性にあった製品・サービスを提供しています。 (2)「会社」と「個人」は対等というのが当社の人に対する考え方です。二輪車に始まり、ボート、スノーモービル、ATV等、次々に事業を拡大させてきた背景には、「自由闊達な企業風土」がありました。社員一人ひとりが伸び伸びと仕事に取り組める環境が、新分野へのチャレンジ精神を生み出してきました。 (3)遊び心を育む環境を大切にしています。オン/オフタイムの両立が感動を味わうための秘訣だと考え、充実した福利厚生施設・制度を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイ・エス・ビー
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
~ポテンシャル歓迎/組込み開発経験を少しでもお持ちの方ご検討ください~ ●車載組込み領域を中心にECU,ADAS等幅広く技術に触れることが可能 ●自動運転等、最新技術に触れることも可能 ●メーカー直の受託開発で上流工程からエンジニアとして成長可能 ●「在宅勤務×フレックス×所定労働時間7.75h×残業少」でWLBを実現 ●創立56年以上の安定経営に裏打ちされた増員です ■業務内容例: 車載系の案件を中心に要件分析〜結合試験まで幅広くご担当いただきます。請負案件であるため上流工程からの参画が可能となっております。具体的には下記の業務となります。 ・車載ECU開発(Meter/HeadUpDisplay) 1)メーター系ECUの要件分析、仕様策定 2)メーター系ECUのソフトウェア開発 ■魅力点:上流工程から参加しており、サプライヤ様目線で仕様検討などを行うことができます。車両メーカー様からの仕様をもとに、意匠のレイアウト設計なども行っています。メーターは車両の様々な表示を行うため、他ECUの知識も得ることができます。※得られる技術(自動運転等の先進技術組み込み系開発技術(マイコン制御等) ■同社の特徴: 同社は、スマホ・医療・車載等の組込みシステムやクラウドサービス、最新無線技術の研究開発と幅広いIT分野に取り組む独立系SI企業です。エンジニアにとって働きやすい会社を追求し、教育制度・福利厚生を充実させています。また、女性社員も活躍中で、社員を大切にする社風です。 ■就業環境: ・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率も高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのワークライフバランスを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社サトー商会
宮城県仙台市宮城野区扇町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆◇東証スタンダード上場の安定企業/入社後安心のサポート体制/異業界からのチャレンジ歓迎!/マーケティングや商品設計などの経験も積める/既存メイン、テレアポ飛び込みなし◆◇ ■業務内容: 学校給食や外食など、地域の様々なところで利用される業務用食品食材を、メニューの考案等を通じて、お客様へ提案していただきます。 ・ご要望のヒアリング ・食材、メニューのご提案 ・商品のご紹介(新商品、代替商品、終売商品等) ・見積書の作成 ※仙台本社には、製菓、弁当、病院、学校給食、外食の部門があるため、入社後の試用期間や適性、ご希望等を考慮して配属先を決定します。 ※出社・朝礼後、依頼事項の対応・訪問準備等(〜10時) →お客様先への訪問(5〜10件程度、〜17時)→事務処理を終えて退社 ■特徴: 【チームワーク】異業種からの中途入社者が活躍しており、チームで成長を促す環境があります。部内での情報共有・伝達などのコミュニケーション体制も整備しており、提案型営業、配送スタッフを分業しているため1つの職に専念し、専門性を磨ける体制もあります。 【提案の自由度】自らのアイディアを発信しやすいフラットな職場のため、若手社員も大規模なプロジェクトで(1人あたり月間1,000万〜5,000万ほど)チャンスを掴める環境です。また、スケジューリングも担当者に任せており、各自で時間調整を図ることが可能です。 【様々なキャリアパス】将来的に部門マネジメントもする方もいれば、営業経験を経て、商品開発に携わる方もおり、安定した環境で長期的に様々なキャリパスを描くことが可能です。 ■入社後サポート体制: <期間>半年以上 <内容>OJTを中心とした同行訪問や、当社の取扱商品を用いて実際に調理しながら商品勉強など <フォロー体制>上司、先輩社員によるサポート体制も整っており、安心して業務をスタートできます。調理経験がない場合でも、問題ありません。徐々にステップを踏みながら学んでいただきます。 ■評価制度 ・部門ごとの売り上げ実績に基づいて個人目標が設定されます ・個人が目標設定シートを記入し、半期ごとに業績やそのプロセスを評価する制度 ・可視化された中での評価の基、賞与へと反映します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムデジ
北海道小樽市新光
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店・その他小売, その他個人営業 販売・接客・売り場担当
〜経験・学歴不問で、入社後の手厚い研修で働きやすい!学校の先生をされていた方など異業種からもご入社いただいております!/au・ソフトバンクショップの資格取得に応じて年収UP!入社後3年以内に半数以上が取得に成功!〜 ■業務内容 ・契約、受付業務 ・契約内容などのご説明 ・商材のご提案 ・修理受付 ・出張商品案内 ・事務作業 ・店舗清掃 ・問い合わせ対応 等 <社員の待遇向上中企業> 基本給は10年間毎年UP (もちろん令和5年度も) 産休、育休から復職した社員は子供が小学校4年生まで時短勤務OK!など 社員が働きやすくライフスタイルに変化があっても働き続けることができる環境 ■キャリアステップ 大きく分けると2つ。店舗責任者等を目指す道とシニアスタッフという、接客販売のプロになる道をご用意。全社員が半年ごとの目標を自身で設定し、年4回上司との面談の中で振り返りや軌道修正を行っています。 入社後は教育担当の先輩社員がマンツーマンで接客の基礎や商品知識からビジネスマナーまで丁寧に教えていきます。キャリア教育制度が充実しているため、同社の管理職は全て、ショップスタッフ等、実務経験のある現場からの成り上がりの社員で構成されています。 『キャリアパス』…社員⇒副店長→店長→課長代理⇒課長⇒部長 ※目安として課長代理は自店+2〜3店舗の管理を行い、課長は7〜10店舗の管理を行う ■評価制度や昇給: 同社は役職付きではなくても、シニアスタッフ制度を採用しております。 お客様満足度や販売スキルなどを加味した8段階のグレードを設け、グレードによって月2,500〜20,000円の手当を付与 また、販売員としてキャリア主催の資格認定試験(初級〜最上級)も存在しており、最大月80,000円の手当を付与しております。 こちらの試験取得に関しては、会社としてのバックアップ体制を完備 ■就業環境: 全国の各店舗で20代〜30代のスタッフが多数活躍しています。女性の責任者も多く、子育て中の方もプライベートを両立できる制度を利用して自身のライフスタイルに合わせた働き方を実現しています(弊社での正社員履歴がある場合には、育休後の時短勤務が可能) 変更の範囲:会社の定める業務
平成建設株式会社
北海道江別市4条
300万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 製図・CADオペレーター(建設)
≪札幌市白石区(菊水元町)/定年後も勤務可/転勤無し/建築施工管理/直行直帰可/地域密着の建設会社≫ 改修/増改築工事を中心に施工管理業務をご担当していただきます。 ■業務内容 ・現場管理(工程管理、品質管理、安全管理、原価管理) ・協力会社/資材の手配(大工、電気、設備、塗装、左官など) ・施工図面作成(CAD) ・積算/見積もり ■主な施工現場 ・官公庁案件:小学校、保育園、体育館、病院などの改修/増築工事(自社の入札案件となります) ・民間案件:介護施設の新築工事 施工期間は現場によりますが、3ヶ月程度〜1年ほどとなります。 担当エリアは札幌市、石狩市など石狩管内が中心ですが、最近ではニセコのコンドミニアムも受注しております。 ■資格取得について 施工管理の資格をお持ちでない方は入社後の資格取得に対する支援を行って おります。(資格取得に際して、書籍購入や試験を受けるための費用は全額会社負担) 取得後には1〜3万円の資格手当を毎月支給いたします。 ■働き方について ・直行直帰を積極的に取り入れており、事務作業を行うために、現場で作業が終了した後に事務所に戻る必要はございません。 ・積極的な有給休暇の取得を推奨しております。また、ご家族事情で急なお休みや早退、遅刻など柔軟な働き方が可能です。 ■組織構成 札幌支店は現在、施工管理が8名おります。 30代から60代まで幅広い世代の社員が活躍中です。 ■当社について 平成建設は創業以来、札幌・江別・岩見沢の道央圏を主な活動エリアとして、保育園・高齢者施設・戸建て・集合住宅・商業建築・公共工事と様々なプロジェクトを手掛けてまいりました。 平成建設が造り出す建物には、お客様はもとより様々な人の“気持ち”が込められています。それらの気持ちを形に“出来る企業”として当社は努力を続けてまいります。 変更の範囲:本文参照
HMS株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
450万円~649万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE プリセールス(その他業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■募集の背景: ・ロボティクス・AIoT市場は拡大の見込める市場ですが競争も激しいため、3Dセンシングや組み込み・ロボティクスに知見をお持ちの方に参画頂き、事業成長の加速を目指しています。 ・エレクトロ商社による代理店販売を行っていますが、顧客の設計思想や要望を直接聞き、より良い製品開発と提案の可能性を向上するためにセールスエンジニアによるサポート体制を構築しようと考えています。 ■業務概要: DXやロボティクスで拡大するAI・AIoT市場で『世界最速・最小・最軽量のAIスマートカメラ』と『AWSとタッグを組み、エッジ(機器の設置箇所)とクラウドを協働させた画像処理クラウドサービス』の2事業を展開しています。創業事業のスマートカメラではキヤノングループで開発・販売するVSLAMソフトウェア対応機種として採用頂いたり、GROOVE X社のLOVOTに採用頂いています。このスマートカメラをロボットやIoTデバイスに採用いただくために、ターゲット業界のニーズ等の発掘から、先方エンジニアへの技術説明、そして各種折衝業務を担っていただきます。 ■業務詳細: ・顧客に対する当社製品や技術(3Dセンシング・光学・組み込み・AI)の説明 ・お客様側で評価される3Dセンシング・組み込み・AIに関する技術アドバイスやサポート ・顧客に対するプレゼン ・顧客との各種折衝業務 (製品仕様・デモ機評価・価格・納期など) ・販売代理店との連携(営業進捗確認や問い合わせ対応、同行営業やエンドユーザーとのオンラインMTGへの参加) ・市場動向、技術動向調査 ■魅力: ・最先端技術を活かして新たなビジネスの立上げから事業運用まで一貫して携わることができます。 ・AIoTを利用した便利でまだ見ぬ世界を実現するという世の中のあり方を変えることにチャレンジできます。 ・拡大期に成長するフェイズなので、営業スキルはもとより、事業成長・事業企画・プロジェクトマネジメント・組織づくり・仕組みづくり・マネジメントと経験・スキルアップにつながる豊富な成長機会があります。 ・0→1や1→10、10→30など、事業を生み出したり、拡大の基盤を作る経験ができます。 ・幹部候補として活躍のチャンスとキャリパスの幅広さ。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エグゼクション
東京都新宿区下宮比町
450万円~699万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【キャリアパス充実/評価制度◎/インセンティブあり】 設立から20周年を迎えた弊社では、SIerを中心とした大手企業との直接取引に拘り、現在も売上・社員数ともに右肩あがりの成長を続けています。”2025年の社員数200名”を目標にエンジニアを積極募集中! ■業務内容: ・要件定義 ・調査/分析 ・基本設計(機能要件、非機能要件) ・詳細設計 ・検証 ・チームマネジメント ■参画プロジェクトについて: インフラ領域に強いSIerのお客様と直接取引していることもあり、金融/通信/公共/流通といった社会貢献性の高いPJや、長期で大規模なPJへの参画が大半を占めます。(オンプレ/クラウド問わず幅広く経験可能) 【プロジェクト例】 ◇金融機関向けクラウド基盤構築案件 └オンプレ→AWS基盤への移行にともなう技術支援(基本設計〜構築〜運用保守) ◇資産運用会社 情報システム部支援案件 ★プライム案件 └クラウドネイティブ化に向けた、コンサル/調査・分析/提案活動等 <その他> ・社会インフラデータ活用システム基盤構築案件 等 ■特徴・魅力: ◇SES特有の顔合わせ(面談)は、ほぼ無し! お客様との強い関係性があるため面談なしで受け入れてくれるところがほとんどです。そのため、社内で実力・やる気が認められれば、これまでの業務経験やスキルに捉われないPJへの参画が可能となっています。(オンプレ経験があれば、クラウド未経験でもすぐにクラウドPJに挑戦可) ◇大手SIerから高い評価を得ているAWSエンジニアが在籍しています。 上位資格(プロフェッショナル)も保有している知識豊富なエンジニアの下でAWSエンジニアとしてステップアップできます。 ◇参画PJは1年以上続く長期PJが大半となっています。 ◇高い技術力を持つ大手SIerとの協働によりスキル・知識の研鑽が可能! 上流工程(要件定義・基本設計)から任されるPJが全体の約8割を占めています。 ◇自社社員+ビジネスパートナー社員とチーム単位で活動しますので、マネジメント経験を積むことできます。 将来的にチームリーダー→PJリーダー→PMといったキャリアを歩むことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック建設エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
40代・50代活躍中/パナソニック×トヨタ自動車の合弁会社/直行直帰◎時差出勤可能/研修・福利厚生◎/残業30時間以内 ■業務概要 主にメガソーラーなど太陽光発電所の電気設備の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ・安全管理 ・品質管理 ・工程管理 ・出来形管理 長期出張がない場合は拠点で書類整理や事務作業を行っていただきます。 メガソーラーの担当は福岡に営業部長、広島に施工課長がおりますので、連携を取りながら業務を進めてまいります。 ■案件エリア メガソーラーの新設工事は広大な土地がある地方での案件が多いです。 出張については全国の可能性がございますが、期間は3〜6カ月程度となり、出張中は借上社宅等を準備するため住居費については心配ございません。帰省手当(年15回)の支給もございます。 長期出張については月5万円の手当支給など、サポートの環境を整えております。 ■同社について 同社はパナソニックとトヨタ自動車が未来志向のまちづくりを目指して設立した新会社 プライム ライフ テクノロジーズが100%出資する、住宅設備販売・工事会社です。 ■就業環境 当社では労務管理を徹底しております。 20時以降の残業は事前申請が必要となります。※上司承認が無ければPCシャットダウン。 勤怠の週次管理による残業異常値の抑制と組織での対策を実施しております。 ■働きやすい環境/働き方改革実施中 昨年度の全社平均残業時間は24時間、有給取得日数は13日など、メリハリをつけて働くことができる環境となっております。 大手グループ会社のため労務管理が徹底されており、有給休暇奨励日を設定するなど、働きやすい環境を整えております。 ■キャリアアップについて 階層別に研修制度があり、サポート体制が整っています。資格取得支援なども行っているのでキャリアアップできる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
沖縄テクノス株式会社
沖縄県那覇市旭町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
■業務内容: ニアショア拠点の沖縄に所属して、開発業務に携わっていただきます。大手企業様の情報システム部にプライムで入り、業務系アプリ/ERPパッケージの開発プロジェクトで要件定義から設計・開発・運用まで一貫してプロジェクトを担当して頂きます。※お客様は製造、流通、メーカー、通信系等があり、経験に応じてアサインする案件を決定します。 ■開発環境: ・OS:Windows、Linux ・言語:ABAP、Java、HTML、JS、HTML5、Perl、Java、PHP、Ruby、Python、.net、他各種フレームワーク ・DBMS:Oracle、MySQL、PostgreSQL、DB2 ・サーバインフラ:各種サーバ類、LoadBalancer、Firewall、router、VLAN、各種クラウド類 ・管理ツール:GitHub、TortoiseSVN等 ・コミュニケーションツール:Teams、その他案件指定のもの ■本職種のミッション: 当社は大手システム企業とタイアップし、沖縄県内でシステム開発を継続的に行っています。東京からの案件を沖縄で開発する仕組みを取っており、短期的なオンサイトでのインタビューやWEB会議で要求仕様を理解・把握してプログラム設計を行い、自社開発チームへの仕様説明と技術フォローなどを行っています。 ■特徴・魅力: 技術研修、ヒューマンスキル研修は親会社と同様に研修制度は充実。勉強会なども頻繁に開催しており、スキルアップ・キャリアアップへのバックアップ体制は万全です。 ■会社の雰囲気・特徴: 技術向上にも熱心な社員が多く、20代〜50代まで幅広い年代の居る活気のある社風です。残業状況は昨年度平均13時間/月でワークライフバランスも充実しています。 ■沖縄へのUIターンについて: 社員人数49名中、Uターン7名、Iターン9名が県外からの転職者です。南国の自然豊かな場所で暮らしたい、海が好き、ダイビングが好き等、様々な理由で沖縄を選びました。豊かな自然はもちろん、家賃相場は那覇市内で1R 4万円〜程度と暮らしやすい環境です。実際に移住頂く場合、物件探しの相談や、UIターンの場合は、補助金10万円支給(別途支給条件有)などしっかりサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスリノベーション株式会社
東京都品川区二葉
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜現場立会メインの元請の施工管理/年休122日/土日祝休/フレックスでWLB◎/直行直帰可/東京ガス100%出資の安定性◎〜 ■業務概要: 東京ガスグループ内外からの情報をもとに、マンションなどの集合住宅を中心に給排水設備の工事の進捗管理をお任せいたします。マンションの管理組合や管理会社を顧客として、元請事業者として工事を受注します。なお、実際の工事については協力企業に依頼をし、当社社員は進捗管理をメイン業務として行うので出張についても年に2〜3回程度と非常に少ないです。 ■業務詳細: ・マンション管理組合や管理会社・自治体等から依頼のもと、給排水管の調査・診断 ・更新・更生工事の受注とその設計・積算 ・施工業者への発注と現場管理 ・施工後の物件のメンテナンス、フォロー対応 ※基本的にマンションの管理組合からの元請なのでゼネコン等の下請工事は行っておりません。 ■配属予定の部署: 社内でもノウハウが蓄積されている部署に配属となります。当部署には、10名が在籍しています。入社後はOJTを通して業務内容を教えていきます。すぐに現場を任せるのではなく、徐々に慣れてきたら現場を任せるのでご安心ください。 ■ポジションの魅力: ・年間休日122日、完全週休2日制、年末年始休暇と、休暇体制が整っています。 ・充実の退職金制度があります。(毎月基本給の8.33%を会社が拠出する確定拠出年金制度) ・転勤はなく、担当エリアは首都圏近郊のみなので直行直帰も可能です。(一部案件によっては宿泊を伴う出張もありますが、首都圏近郊なので土日でご自宅に帰ることも可能です) ・残業は月平均20〜30時間程度ですが、フレックス制度を取り入れているので、メリハリのある働き方が可能です! ■当社について: 当社は、東京ガスグループの家庭用分野において、首都圏を事業エリアとして住宅の専有部のリフォーム・リノベーションから、共用部の大規模修繕までワンストップでソリューションを提供しています。中でも給排水設備の更新・更正分野については、特許を取得している「DREAM工法」をはじめとして30年以上の実績を保有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NDR
東京都渋谷区恵比寿西
ITコンサルティング ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【働き方を整えたい方にお勧め/NECグループと大規模かつ安定した取引】 *官公庁、大手企業、大手通信キャリアの大規模案件もに携われる *幅広い工程での業務があるため希望や適正、スキル、ご経験を考慮可能 *創立40年の安定感のある経営基盤に裏打ちされた技術があり、そんな当社にて事業成長に向け増員募集! ■業務内容: ネットワーク・サーバの設計・構築・運用・保守をお任せします。 通信キャリア、官公庁、金融機関等向けのインフラ(ネットワーク/サーバ)構築業務に携わって頂きます。 また、期間の長いプロジェクトを優先して受託しておりますが、結果的に最長10年の長いプロジェクトに携わっている方もいらっしゃいます。 ■働き方 適性や希望に応じて東京、神奈川、千葉のいずれかに常駐いただきます。 全社員の6割程度がリモートワーク(頻度はプロジェクトにより異なります) ■主要技術 Cisco(Catalyst、Nexus 等)、F5(BIG-IP 等)、 PaloAlto(PA 等)、Juniper(SRX/SSG 等)、 Linux(RHEL 等)、WindowsServer、 VMware、OpenStack、AWS、Azure など ■チーム体制 基本は1人で常駐することはなく、2名〜5名程度のチームで常駐頂きます。 その為、分からないことがあった際は自社の社員へ聞いて頂ける環境です。 ■プロジェクト例 ・通信キャリア向けデータ通信ネットワーク設計・構築 ・官公庁情報登録システム向けサーバ設計・構築 ・オフィスIoTサービスシステムサーバ構築 ・次世代ファイアウォール構築・運用・保守 その他、運用・保守等の案件(4割程度) ■将来のキャリアステップ: NECグループをはじめとする大手各社の顧客から高い信頼を得ており、システム企画設計から運用保守まで幅広く担当することができ、システムコンサルタントやプロジェクトマネージャーへと着実にステップアップが可能です ■同社の特徴: 創業以来、盤石な事業基盤が強みであり、NECグループ企業の優良パートナーとして信頼と実績を積み上げてきました。この高い信頼から大規模案件で各社をまとめるリーダーポジションを任せられることもあります。
スズキ株式会社
静岡県
600万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
スズキならびにスズキグループ向け基幹業務システムの企画・開発ならびに改善 ・基幹業務システムの企画・設計・開発・導入・運用に関わる業務 主にJavaなどを用いて構築された社内向けWebアプリケーション ・本社および国内外グループ会社などへの基幹業務システムの導入・運用保守 << 採用背景 >> 業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)やCASE、工場のスマートファクトリー化SDGs対応など、これまでより幅広い活動に取り組んでおり、そのために様々なシステムが求められています。担当アプリケーションが持つ基幹データを用いて各部門の改革を提案・支援し、世界中のお客様のために会社の成長を支えていきます。そのためにスクラッチ開発に加え、各種ツール活用を含めて実現に取り組む必要があり、ITの知見を広く持ち、自ら動き活動できる「やる気」ある人材を募集します。 << 部門のミッション >> ビジョン:スズキグループの持続的成長のために、デジタル技術を活用して効率的に行動できるIT組織となる ・お客様に革新的なソリューションを提供するために、ITシステムをグローバルに開発する。 ・”One fact One place"でデータを一元管理し、適切なテクノロジーを活用してデータに基づく意思決定を支援する。 ・グローバルの社内・社外のスタッフと共に、効果が大きいシステムを短期間で提供できるようになる。 << キャリアプラン >> 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】プロジェクトマネジメント、IT技術 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 主な駐在拠点:インド、インドネシア、ハンガリー等 << スズキの仕事のやりがい >> 製造業のIT部門として各業務部門やグループ会社と検討・調整して、新たなシステム導入・開発、また改修業務を行うことができます。システム構築を通じて、各業務の理解やIT技術理解を深めることができ、業務部門を先導し、業務改革を行うことができます。 会社としてIT部門に期待されることも多く、任される範囲も広いため、さまざまなプロジェクトに参加し、中心となってチャレンジすることもできます。
株式会社トキワ
岐阜県中津川市桃山町
製紙・パルプ 食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(化粧品・トイレタリー) 品質管理(食品・香料・飼料)
■募集背景 当社は国内外の化粧品ブランドの製品を受託製造しております。カラーコスメ市場において国内シェアはトップで、特にペンシル型アイブロウは世界でもトップシェアを誇ります。 国内を含むグローバル化粧品市場の成長・活性化に伴い、国内外大手化粧品会社をはじめとした沢山の化粧品会社からの製品製造受託が急増しています。それら顧客の需要増に応えるため増員採用になります。 ■業務内容 化粧品OEM製造で工程の設計から製品の品質管理業務を主に、品質改善・不具合改善の対応を行ってもらいます。 【具体的な業務】 ・製品品質の管理と異常発生時の原因究明 ・化粧品製造工程の設計と確立 ・新規製造工程設計と確立、工程の改善業務 など ■業務の特徴 ・化粧品工場のため工場内は非常に清潔な環境が保たれており、冷暖房も完備されております。 ・世の中の製品に当社の名前はあまり出ていませんが、デパートやドラッグストアで販売されている有名な製品にも当社技術が使用されております。 ■当社の特徴 (1)容器と中身(処方)の同時開発 化粧品の中身(処方)と容器を自社で同時に開発できる点が強みです。これにより品質の安定と短納期での納品が可能となっております。また世界最高水準の品質を維持しており、国内外の大手ブランドのお客様からも信頼を獲得しております。 (2)独自の容器設計で400件以上の特許を保有 創業以来、独自の容器設計にこだわり400件以上の特許技術を保有しています。研究開発拠点には100名以上の社員が在籍し、革新的な製品開発に取り組んでいます。これまでにも、1本に多くの色が入ったペンシルなど数多くの革新的な製品を世に送り出しています。 (3)環境への取り組み 欧米の先進的な企業が採用するクリーンビューティー原料リストをベースに当社独自の適合処方を拡充し、人体に優しいクリーン処方および生態系に優しいグリーン処方であるとともに、高い品質と性能を両立する製品を開発し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
TechMagic株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質保証(機械) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【次世代を担う調理用ロボット開発メーカー/最先端技術による食産業のDX化を推進/味の素社と資本業務提携し、フードサービス業界におけるイノベーション実現に向けて取り組み中/福利厚生充実】 ■職務詳細: 調理 / 業務ロボットの品質保証業務全般をご担当いただきます。 大まかな割合としては、品質問題の原因追及、不具合是正対策の立案・推進が約半分。 横断的な活動としてルール、ガイドライン策定・運営や、新規製品の品質評価・検証業務、 社外製造委託先の品質監査・指導といったQA業務が約半分のイメージです。 ・品質問題の原因追究 ・部品の寸法測定 ・不具合是正対策の立案と推進 ・材料解析 ・再発防止策の立案 ・ソフトウェアデバッキング ■本ポジションのミッション: QA担当者として、新規製品の品質評価・検証業務を考えています。 品質に関わる業務は幅・奥行きとも広く深いため、目標を決めて取り組んで頂きたいと思います。 製品に関わる品質業務だけでなく、安定した品質を生み出す開発・生産環境の構築にも関わっていただきたいです。 ■募集背景: 当社では、テクノロジーによる持続可能な食インフラ社会の実現をビジョンとして事業を進めております。その中で、昨年15億円の調達を行い(累計44億円)、様々な調理ロボット・業務ロボットの商品化をしております。生産体制の構築に向け2023年、新たに生産本部を立ち上げました。2024年、量産フェーズへと差し掛かっている今、更なる組織強化に伴い、新たに品質保証メンバーを募集いたします。 ■当社の将来的なビジョン: 現在は、大手外食チェーン様に特化したプロダクト開発をしていますが、汎用性のあるプロダクト開発を通して世界中の外食業界に展開していく予定です。変革のなかった外食業界をデジタルトランスフォーメーションし、長年の課題である人手不足、コスト構造を改革し、次世代の外食業界を一緒に創造しませんか?
東日本都市開発株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
400万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜【ワークライフバランスを整えたい方へ/土日祝休みのためご家族との時間も取れます/固定給の割合が高いため安定制◎/家族手当有り】〜 ■同社の特徴 ・勤務地はJR総武線・京成線・東武アーバンパークライン「船橋駅」徒歩2分の船橋オフェイスビル。 駅からの直結通路があるので、雨の日でも傘を差さずに通えます。また、社用車による通勤も相談に応じます。 ・当社では取引先に合わせて土日祝日休みとしております。 その他年末年始やGW、夏休みの長期休暇など、プライベートの時間を計画的に確保できます。 ・給与はインセンティブや歩合ではなく、100%固定給です。 営業成果は業績考課にて年2回のボーナスに反映いたします <組織構成> ・入社後に配属となる不動産営業部は現在、男性 3人・女性 1人の計4人。 ・当社の正社員は20名(男性14名、女性6名)、中途入社が多いので、初めての転職の方もご安心ください。 ■職務概要: <営業スタイル> 主な商材:ホテル1棟 主な顧客:ホテルの運営企業 当社の営業は反響営業がほとんどです。 不動産会社とも連携をし、当社のホテルを運営企業様へご紹介いただきます。 連携している不動産会社から「ホテルの内検希望をいただいたので対応お願いします」 というアサインをいただき、そこから顧客対応がスタートします。 ■業務内容詳細: まずは40代の上司と一緒に下記の業務を経験していただきます。 ・販売物件の資料作成・送付 ・物件に関する問合せ対応 ・内見対応 ・売買契約、決済業務 ・テナント・オペレーター募集、賃貸借契約業務 ・地主様からの土地有効活用の相談対応 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ