298204 件
月電ソフトウエア株式会社
福島県福島市太平寺
-
300万円~499万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
◎働きやすい環境!/残業時間10h/リモート案件あり/フレックス制度あり ◎基本設計からテスト工程まで/上流から下流まで関わりたい方に ◎フィリピン子会社との共同プロジェクトがあり、グローバルに活躍できる環境 ■採用背景: 今後中部地区での組織強化に際しての人員強化での募集です。 ■業務内容: 事業拡大に伴い、ソフトウェア開発経験者を募集しています。 愛知県名古屋市を拠点として、ソフトウェア開発に携わって頂きます。 当社では金融系システム、通信機器の制御ソフトウェア/アプリケーション開発、組込系ソフトウェア開発なども手掛けています。 ■案件詳細: インフラ関連ソフトウェア開発 金融系システム開発 業務系開発 制御ソフトウェア・アプリケーション開発 基本設計の工程からテスト工程まで幅広い業務をお任せする予定です。 ■開発環境 JAVA、Cなどでの開発です ※主にJAVAを使った開発案件が中心となっています。 ■組織構成: 現在チームにはリーダーの方が1名(50代)、メンバーの方が2名(20代) 所属しています。 ■入社後の流れ: 入社後まずは開発の工程をお任せします 1年〜開発を経験したのち基本設計等もお任せしていく予定です。 ■研修・フォローに関して: ご入社後、先輩社員がフォローを都度行いますのでご安心ください。 また動画学習にて都度スキルのキャッチアップを図っていただくことも可能です。 ■当社での魅力 ◎働きやすい環境◎ 平均残業時間は10時間ほどでプライベートの充実させることのできる環境です。 ※案件によっては残業時間が15時間ほどになることもございます。 ◎キャリアアップには最適な環境です。 基本設計の工程からテスト工程まで幅広く携わっていくことが可能です。 システムの上流工程に携わりたい方、システムの設計から完成後のテスト段階まで一気通貫で関わりたい方におすすめの環境です。 ◎将来的にグローバル規模で仕事をしていきたい方◎ 当社にはフィリピンにグループの会社があり案件によってはグローバル協業を進めていくことが可能です。 将来的にグローバル規模でお仕事をしていきたい方、日本とフィリピンの橋渡しの役割に興味がある方はご応募ください。
明和工業株式会社
新潟県新潟市西蒲区打越
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休/施工実績多数/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」〜 ■職務内容: 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、ルート営業をお任せします。 ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打ち合わせ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 将来的には営業10名程度のマネジメント業務にも従事していただきます。大阪営業所の今後を任せられる候補者様からのご応募をお待ちしております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
アスリートFA株式会社
長野県諏訪市四賀
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
■採用背景 当社は、FA装置を製作する専門企業として平成元年に設立致しました。 半導体実装装置の製造やFA装置の開発・設計・製造・納品までを一貫で担当しております。 テレワークの普及により高性能かつ高価なスマートフォンやパソコン向けの半導体の製造が優先され業務が拡大しております。 今後も更に多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■業務内容 FA装置の制御設計、及びソフト開発をご担当頂きます。 多くの装置はサーボモータ、空圧部品、画像処理カメラで構成されており、それらを仕様要求に併せてプログラミングして装置に組み合わせていきます。 C言語等のプログラミング言語を駆使しながら業務を行って頂きます。 経験やスキルに応じて顧客との打ち合わせを行い仕様検討まで担当頂く事が可能です。 ■当社の流れ (1)営業部が案件を受注 (2)製造部はチームを結成(プログラムによってチームが異なります) (3)制御設計グループが仕様検討など顧客と打合せを行います (4)仕様検討について社内でチームにて確認、業務に取り掛かります (5)各部門担当と協力し合い、工作機械が完成致します。 ■組織構成 当社技術部は、下記3つのグループに分かれております。 ※今回は(4)以降の工程をプロジェクトチームとして担当頂きます。 (1)製造グループ:機械組立(課長3名/22名) (2)制御グループ組込み設計(アプリ作成/仕様に合わせたプログラム対応/20名) (3)制御設計グループ:電気設計(電気回路の設計/顧客との仕様検討の打合せから設計まで担当/5名) ■働きやすい環境 ワークライフバランスを整えながら就業する事が出来ます。 ・完全土日祝日休み/年間休日126日 ・月の残業時間平均20時間前後 ■当社の魅力 <未来も安定> 近年、アナログからデジタルへと変わり、半導体部品の使用量は年々増しております。 ICチップ、電気自動車の自動化部品、タブレットの半導体部品など様々な分野に関わっています。顧客の期待にお応えし、先進のFA技術・FA化に貢献しています。 <挑戦する環境> 我々は今後も、未来に繋がる技術・未来に発信する技術者集団を目指し未到領域へのチャレンジを致します。 先進技術を提供しFA化に貢献し限りない挑戦をし続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソシオクラフト
大阪府吹田市江坂町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 無線・通信機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
"創業から20年以上の歴史を持つ当社は、次の成長ステージに向けて、FA(Factory Automation)・PA(Process Automation)業界の監視制御システムのDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進しています。これに伴い、システム構築に関する技術開発に着手し、さらなる価値を提供するために、サーバーの構築・運用・保守の経験者またはクラウド技術に興味があるソフトウェア開発経験者を募集しています。 従来、主にオンプレミスで提供してきた産業用システムは、今やネットワークやクラウド技術と融合し進化しています。私たちはこれまで数多くの産業用監視制御システムを提供してきた実績がありますが、今後はクラウドとのデータ連携やネットワーク統合といった最先端の技術トレンドに対応し、より高い付加価値を提供することを目指しています。 ■担当業務: 当社の産業用システムのDXを推進するプロジェクトにおいて、以下の業務をお任せします。 ・システム開発: PLCを基盤とした産業用システムを中心に、ネットワーク、データベース、クラウド技術を駆使して、データ収集と活用を行うシステムの設計・開発を担当 ・仕様策定: システムの基本仕様から詳細仕様までを設計し、顧客のニーズに応じた最適なソリューションを提供 ・ソフトウェア開発: ソフトウェアのコーディング、デバッグを行い、安定したシステム運用を実現 ※使用技術環境 OS: Linux、Windows 言語: Python, C, C++, Visual Basic, PLCラダー その他関連技術ワード:IoT/AWS/Google Cloud/Azure/SCADA/DB/BigData/AI/セキュリティ ■同社について: 創業から20年以上、プラント設備における電気制御エンジニアリングを専門とする実績豊富な企業です。 ・電気計装設備部門では、電気計装工事、計装システムの設計、プロジェクトエンジニアリング、盤の設計・製作・現地改造工事を手掛けています。 ・システム部門では、PLC制御システム、遠隔監視システム、生産管理システムなど、さまざまな制御・監視ソリューションを提供しています。 ■働き方: ・年間休日:126日 ・残業について:月平均20時間 ・リモートワーク相談可 変更の範囲:会社の定める業務
ASEジャパン株式会社
山形県東置賜郡高畠町入生田
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜リーダー〜管理職候補/ものづくり関連部署やIEと連携し、半導体製品価格戦略を策定、会社利益率UPに貢献/働きやすい環境◎〜 ■業務内容: 半導体後工程受託事業において世界トップクラスシェアを誇る当社にて、製造現場・技術・資材調達等ものづくり関連部署やIE部門と連携し、製造原価に基づいた収益目標を策定し、戦略的に半導体製品価格を策定、会社の売上・利益率UPを推進していただきます。 ■具体的な業務内容: 当社で取り扱っている半導体製品の価格設定を行う業務がメインとなります。製造原価低減活動推進のIE部門と密に連携し業務遂行していただきます。経験を積んでいただき、ゆくゆくは経営企画部門におけるリーダーとしてマネジメント領域まで幅広く業務を担っていただける方を募集します。 ◇半導体製品原価・収益目標を策定し、戦略的に製品価格を策定 ◇新製品の試作費用、量産品の原価の作り込み、製品価格の見積り策定 ■配属部署について: Pricingセクションが管理職2名、リーダークラス3名、担当2名 現在7名体制となりますが、内2名がグループ会社にて勤務しているため、常駐は5名となります。20代若手メンバーも活躍し、半導体製品の試作段階から原価・収益という観点で、利益貢献に繋がるやりがいのある業務に取り組んでいただいております。 ■魅力: ◎残業月平均10時間(2023年度実績) ◎年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ■当社の特徴: ◇国内外問わず、需要の絶えない半導体市場は今後も右肩上がりで成長しています。当社と取引のある通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは、デバイスの更なる縮小化や高性能化に力を入れていくことが予想されます。 当社の方針としても、同業が少ない、超小型かつ高性能な半導体製品製造に特化した事業を展開しており、会社としての将来性も大きいです。 ◇豊富なノウハウのある環境で、スキルをブラッシュアップしたい方にオススメです◎会社補助サポートを受けながら、業務上必須となる教育や資格取得ができ、現場の実務を通し、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
タカギ冷機株式会社
広島県広島市西区商工センター
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年間休日120日・残業少なめでプライベートの時間も確保/創業75年の信頼と製品力を誇る企業で営業として成長できる環境です!】 ■主な業務 ・当社の製品の取り付けを行う施工会社様へのPR営業 ・製品をご利用いただくエンドユーザー様への部品営業、製品PR営業 ・見積書の作成、伝票管理 ・納入した機械のメンテナンスに立ち会い、サポート ※知識は研修内でフォローアップいたしますので、現段階では必要ございません。 ◇社用車での営業となります。直行直帰も可能です。 ◇担当エリア:広島(中国エリア) ◇営業スタイル:既存8割・新規2割 ◇対象商材:冷凍機・チラー(冷水機)・真空冷却器 ■研修: ご入社後、まずは冷凍機・空調機に関する専門用語や知識を学んでいただき、先輩社員との営業同行をしていただきます。また、1人立ちした後でも困ったことやわからないことがあれば先輩社員に同行してもらうことも可能です。同社では、一人前の営業だと胸を張れるまでじっくり育てていく方針となっているため、業界未経験の方でも安心して入社可能となっております。 ■組織構成: 入社後は商品知識や営業ノウハウなど、先輩社員が丁寧に教える文化があります。現在の社員も異業界出身のものがほとんどなので、業界未経験の方も安心してご応募ください。 ■就業環境: 原則土日祝日休み(年間休日120日※月1回程度土曜日出勤有)となっており、腰を据えて就業できる環境が整っております。 また、住宅手当や家族手当等も充実しており、安心して就業可能となっております。 ■同社について: 同社は冷凍機の専門メーカーとして、創業75年を迎える老舗優良企業となっております。創業以来、様々な「冷」について一途に取り組んできており、老舗企業として長年取引のある顧客が多く、関係構築がしっかり築けているため、安定した経営を続けています。 また顧客との信頼関係が築けているからこそ、アポイントも取りやすく、営業活動しやすいのも特徴となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
八幡電気産業株式会社
東京都港区高輪
品川駅
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜市場シェア90%超の安定性/「次は品川〜」の放送装置を手掛けるメーカー/製品包装・出荷手配をお任せ/残業15時間・土日祝休み・夜勤なし・転勤なしの働きやすさ〜 ■業務内容: 当社は鉄道車両用の車内放送装置及び列車無線装置を手掛け、市場シェア90%超を誇るトップメーカーです。当社製品を取引先に出荷する最後の作業である、製品梱包と出荷手配、配送管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・ピッキング業務 ・入出庫管理業務(伝票入力や調整) 受発注業務については別担当が主に担当しております。 ■組織構成: 全部で6名(社員2名、派遣4名)で担当を分けて業務をしております。 ■働き方: 残業は15時間程度、年間休日も120日、土日祝休み、夜勤なしで毎週水曜日はノー残業デーとなり、プライベートと両立できます。 また、勤務場所は一般的な倉庫ではなく、弊社事務所の一角での作業となり、冷暖房管理の室内となりますので働きやすい環境となっております。 ■入社後: 現在、社員が行っている業務の一部を引き継ぎながら、業務範囲を広げて頂きます。 入社から半年程度OJTで業務を理解していただきます。 ■当社について: ・当社は鉄道車両向け放送装置を手掛けております。車内放送システムやドアチャイムだけではなく、車内防犯カメラや前方カメラシステムなど電車に関わるあらゆる装置を製造しております。 ・ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て同社の製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。今後は車両メーカーの海外進出に伴う海外案件も伸びてきており、更なる拡大を見込んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カネソ曽根建業
宮城県仙台市泉区八乙女
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
<<建築士の資格や設計経験を活かせる/即戦力候補の募集/地域に根差した経営>> ■職務詳細: ※住宅新築やリフォーム工事における下記業務を担当していただきます。 ・お客様へのヒアリング、打ち合わせ ・モデルルームやイベント企画に来られたお客様へのプランニング ■当社の特徴: 当社は、会社の為に家を売る事が第一の企業ではなく、お客様が健康に快適に住める家を提供する事を真剣に考えています。 お客様が求めるものを考慮すると共に、快適な家づくりへのアドバイスなど情報提供を行う事で、購入後、長年納得して住める住まいづくり、住んで家の良さをさらに実感できるよう、モノづくりにこだわりを持ち取り組んでいます。 ・日本の木の家づくり ・高耐久、高耐震、100年住める家づくり ・寒い家はつくらない、 高気密・高断熱の暖かい家づくり ・室内空気環境改善した健康増進できる家づくり ※アットホームでチームとしてサポートし合う雰囲気のある職場です。 ■ソネケンのお約束: ・日本の木の家づくり ・高気密、高断熱の暖かい家づくり ・事前素材の家づくり ・室内空気環がマイナスイオン優位な家づくり 変更の範囲:会社の定める業務
〜国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休/施工実績多数/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」〜 ■職務内容: 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、ルート営業をお任せします。 ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打ち合わせ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 将来的には営業5名程度のマネジメント業務にも従事していただきます。九州営業所の今後を任せられる候補者様からのご応募をお待ちしております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■採用背景 当社は、FA装置を製作する専門企業として平成元年に設立致しました。 半導体実装装置の製造やFA装置の開発・設計・製造・納品までを一貫で担当しております。 テレワークの普及により高性能かつ高価なスマートフォンやパソコン向けの半導体の製造が優先され業務が拡大しております。 今後も更に多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■業務内容 FA装置の制御設計、及びソフト開発をご担当頂きます。 多くの装置はサーボモータ、空圧部品、画像処理カメラで構成されており、それらを仕様要求に併せてプログラミングして装置に組み合わせていきます。 C言語等のプログラミング言語を駆使しながら業務を行って頂きます。 経験やスキルに応じて顧客との打ち合わせを行い仕様検討まで担当頂く事が可能です。 ■当社の流れ (1)営業部が案件を受注 (2)製造部はチームを結成(プログラムによってチームが異なります) (3)制御設計グループが仕様検討など顧客と打合せを行います (4)仕様検討について社内でチームにて確認、業務に取り掛かります (5)各部門担当と協力し合い、工作機械が完成致します。 ■組織構成 当社技術部は、下記3つのグループに分かれております。 ※今回は(4)以降の工程をプロジェクトチームとして担当頂きます。 (1)製造グループ:機械組立(課長3名/22名) (2)制御グループ組込み設計(アプリ作成/仕様に合わせたプログラム対応/20名) (3)制御設計グループ:電気設計(電気回路の設計/顧客との仕様検討の打合せから設計まで担当/5名) ■働き方 当社は完全土日祝日休みとなっており、年間休日126日です。 月の残業も20時間前後となっており、ワークライフバランスを整えながら就業することが出来ます。 労務管理はしっかりしており、必要でない限りは休日出勤など発生致しません。 ■出張頻度 顧客への納入の際には、約3か月に1度くらいの頻度で2週間〜3週間程度の出張が発生します。 ■当社の魅力 近年、アナログからデジタルへと変わり、半導体部品の使用量は年々増しております。 ICチップ、電気自動車の自動化部品、タブレットの半導体部品など様々な分野に関わっています。顧客の期待にお応えし、先進のFA技術・FA化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), プロセスエンジニア(前工程) プロセスエンジニア(後工程)
〜世界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?〜 ■業務概要: 半導体後工程プロセスエンジニアとして、テクニカル分野の顧客窓口対応、実装技術を駆使した新しい技術プロモーション、新製品試作〜量産化全工程の管理、リスク検証、デザインレビュー業務等をお任せします。 ■業務内容詳細: ・基板/リードフレーム設計、シュミレーション、テスト、プログラミング開発など ・ウェーハ組み立てからテスト ・グランディング、モールディング、ワイヤボンディング等の個別プロセス対応 ■働く環境: 当社は半導体後工程専業メーカーとして、世界上位の実績を保有しており、安く大量に製造するためのノウハウが蓄積されています。弊社の強みであるスマートフォンや自動車業界向けの小型で高性能な半導体製品の製造技術を保有し、ASEと共に事業拡大に向けたプロジェクトを遂行中です。 日々ASEより技術者が派遣され、後工程に特化した専門知識をブラッシュアップできる環境です。 また、業務上必須となる教育、資格取得費用について会社補助を受けながら、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 ■当社の特徴/魅力: 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします。 ・残業月平均10時間(2023年度実績) ・年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ・お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台) ・社内にジムを完備 ・35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり ・産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ ■当社で働くメリット: 当社と取引のある通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは、デバイスの更なる縮小化や高性能化に力を入れていくことが予想されます。当社の方針としても、小型化の技術を磨き、専門特化していくことで成長していきたいと考えています。同業が少ない、超小型かつ高性能な半導体製品製造に特化した事業を展開しており、会社としての将来性も大きいです!豊富なノウハウのある環境なので、スキルをブラッシュアップしたい方にオススメです。 変更の範囲:会社の定める業務
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<<建築施工管理技士の資格を活かせる/即戦力候補の募集/地域に根差した経営>> ■職務詳細: ※住宅新築やリフォーム工事における下記業務を担当していただきます。 ・見積書作成 ・積算 ・現場管理 ・予算管理 ■当社の特徴: 当社は、会社の為に家を売る事が第一の企業ではなく、お客様が健康に快適に住める家を提供する事を真剣に考えています。 お客様が求めるものを考慮すると共に、快適な家づくりへのアドバイスなど情報提供を行う事で、購入後、長年納得して住める住まいづくり、住んで家の良さをさらに実感できるよう、モノづくりにこだわりを持ち取り組んでいます。 ・日本の木の家づくり ・高耐久、高耐震、100年住める家づくり ・寒い家はつくらない、 高気密・高断熱の暖かい家づくり ・室内空気環境改善した健康増進できる家づくり ※アットホームでチームとしてサポートし合う雰囲気のある職場です。 ■ソネケンのお約束: ・日本の木の家づくり ・高気密、高断熱の暖かい家づくり ・事前素材の家づくり ・室内空気環がマイナスイオン優位な家づくり 変更の範囲:会社の定める業務
〜国内初水道事業民営化を実現/年休123日/土日祝休/施工実績多数/「ハッピー・パートナー企業」/「イクメン応援宣言企業」〜 ■職務内容: 水道インフラに関わる特許製品を生み出してきた当社にて、ルート営業をお任せします。 ◇製品の営業 <仮設レンタル配管、水管橋> ◇市町村の水道局へのPR ◇設計事務所へのコンサルタント営業 ◇施工業者との設計等の打ち合わせ 営業先は各自治体の工事の元請業者、コンサル業者、設計事務所等です。お取引のあるお客様先を訪問する営業スタイルです。当社独自の製品を扱っていることもあり、比較的受注しやすい環境となっております。 将来的には営業5名程度のマネジメント業務にも従事していただきます。岡山営業所の今後を任せられる候補者様からのご応募をお待ちしております。 ■製品の魅力: 【仮設レンタル配管】 使い捨てが主流だった仮設配管のレンタル事業を先駆けて展開。特許取得製品を始め、多種多様なラインナップを取り揃えており、対応できる案件が広い点が強みです。全国7か所にレンタル工場を構えており、短納期で納品できる点も評価いただき、リピート率は80%を超えております。 【水管橋営業】 近年は補修やリニューアル案件が多い中で、当社は全国に多数の施工実績があります。設計〜施工、アフターメンテナンスまで自社で行えることに加え、独自の工法で短工期かつ高品質な施工が可能です。お客様に最善の提案が可能な実績とノウハウがありますので、受注しやすい環境です。 ■働き方: ・平均勤続年数12年 ・年間休日123日(土日祝)、平均有給取得日数10日/年(長期休暇取得可) ・「ハッピー・パートナー企業」「イクメン応援宣言企業」に認定 生活と仕事を両立できる環境づくりに注力しています。 ■当社の特徴: 昭和44年創業以来、一貫して水道関連事業を業として、上水道施設の建設、水管橋等の金属製品の製造、水道本管仮設資材のレンタル、災害等の緊急時に活躍する仮設資材の備蓄・提供並びに環境水質分析などで日本全国へ事業を展開しています。地域未来牽引企業にも認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカラレーベン
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【『まちづくり』の一端を担う/用地仕入れ・不動産仲介業からのキャリアチェンジ歓迎/スキルアップ・今後の長期就業を検討されている方へおすすめ/平均残業20時間】 ■業務内容: 土地の権利者が組成する組合や協議会、コンサルタント会社、ゼネコン等々と連携を図りながら、その地域のまちづくりマスタープランに即した施設を建設する為、事業計画策定から始まり、竣工引渡しまでプロジェクトの推進支援を行う業務となります。 ■具体的には: ・管理組合に対する建替提案/事業用地権利者に対する事業提案 ・建替事業の検証/補助事業の検証 ・建替事業の推進(合意形成活動 等)/補助事業の推進(権利調整・行政協議 等) ■プロジェクトについて: 扱うプロジェクトは、主に再開発事業や老朽化マンションの建替事業となり、テナントリーシングや補助金交付を受ける事業では行政協議も我々の業務に含まれます。また、権利者の事業参画調整業務では、説明会の実施や定期的な打合せ、そして地域親交の為お祭り等の行事に参加することもあり、1つのプロジェクトを仕上げるのに5年から長い時は10年以上時間を要する時もあります。 ■組織構成: 今回募集をしている建替ソリューション部には5名(男性3名、女性2名)のメンバーがおりますが、このうち3名が20代と非常に若い部署です。今回ご入社頂く方には、若手のメンバーを引っ張る次期マネージャー候補として、これまで培われたご経験を存分に活かしていただきたいと思っています! ■就業環境の魅力: 平均残業20時間、年末年始・夏期9日連続休暇制度など充実しています。 ■同社グループについて: 総合デベロッパーとして挑戦を続けるタカラレーベンは、全国マンション供給ランキングでランキング入りを果たし、独立系のデベロッパーとして確固たる実績を残しています。 年齢や社歴に関係なく、社員一人ひとりのアイデアを尊重し、挑戦させる姿勢が会社全体の実績につながり、今のタカラレーベンを築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜世界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?〜 ■業務概要: 半導体後工程専業メーカー世界トップシェアを誇るASEの日本拠点である当社にて、環境順法対応、環境関連データ収集・分析管理、環境負荷低減、リスクマネジメント活動等、あなたの経験やスキルに合った業務をお任せします。 環境負荷に配慮した事業運営をリードする重要な役割を担い、持続可能な社会実現に向けた取り組みに貢献できます。 ■業務内容詳細: ◇環境関連規格・法律の遵守状況確認業務 └ISO‐14064-3(地球温暖化物質排出量 スコープ3) └ISO‐14001(環境マネジメントシステム) └ISO 50001(エネルギー管理システム) ◇環境負荷低減活動、リスクマネジメント活動 ・電力・水道・重油・廃棄物発生等の集計業務 └月次報告業務など ・環境関連分析管理 └排水・下水道・騒音・振動など ◇ボイラー・純水・コンプレッサー等の運転管理業務 など ■当社の特徴/魅力: 有給休暇を入社時に20日、医療看護休暇を入社時に5日付与します。そのほか、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、妊娠通院休暇など、豊富な休暇制度を整備、無理なく働き続けられる環境です。 勤務時間短縮制度や業界ではめずらしい奨学金返還サポート制度もあります。研修制度も整っていて、仕事始めも安心です◎ 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします。 ・残業月平均10時間(2023年度実績) ・年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ・お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台) ・社内にジムを完備! ・35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり! ・産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
大村興業株式会社
静岡県沼津市原
原(静岡)駅
350万円~499万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(製造所) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
体外診断用医薬品や化粧品・医療機器の受託製造を中心に請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。今回の採用は業務拡大に伴う増員募集になります。 ■業務内容: 主に品質保証に関する業務をお任せします。 <業務詳細> ▼品質保証: ・品質マネジメントの導入・運用(手順の検討〜確立) ・監査対応 ・クレーム対応:受託製造を依頼した顧客(販売元)から発生するクレームに対応します └ 頻度:年1回あるかないか程度です └ 休日・夜間・急な呼び出し:無 ▼品質管理: ・医療機器・化粧品の製造管理・品質管理の統括;QC工程表の作成・管理、製造記録のチェック等 ・標準書の作成・更新 ・出荷許可(出荷前製品の品質判定):製造・検査記録を確認し、出荷してもよいか判断をします(検査業務とは異なります) ・ISOの事務局業務:運用・構築ともに担当します ・工程異常に対する原因追究と対策:主に製造課が担当しますので、そちらに対する指示や管理を中心に担当します ・製造部等への品質教育の実施 ※品質管理の方針の検討・管理は工場責任者が代表し、行います。 ■組織構成: 品質保証課3名在籍 └ 40代1名(責任者:体外診断用医薬品を担当)、60代2名(化粧品・医療機器を担当) ■働き方: ・時間外労働:月平均ほぼ0H(月給に固定残業手当(月11H相当)が含まれます)) ・年間休日112日(土日祝休み ※土曜日は月により1,2回出勤有り) ・就業時間:08:00〜17:00(休憩時間:70分) 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
ファインフーズ株式会社
大阪府堺市西区鳳北町
450万円~649万円
香料, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業以来売り上げ右肩上がり/上場企業の大手食品メーカーと取引多数/裁量権をもって働くことができる環境】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 カップ麺等の調味料の製造メーカーである当社にて、ご経験・スキルに合わせた経理をお任せ致します。 ご経験・スキルに合わせた経理業務に加え、将来的には資金繰りや年次決算、経営分析などの業務にも挑戦していただきます。 あなたのキャリアアップを全力でサポートします。 ※オフィスワークとなり工場で業務することはありません。 ■入社後お任せする業務: ・会計ソフトへの仕訳入力 ・総務部の電話対応(電話に積極的に出て、当社の取引先を覚えてもらうため) ・月次決算処理(グループ会社の連結財務諸表含む) ■ゆくゆく挑戦可能な業務: ・資金繰り表 ・銀行振込(ネットバンキングにて) ・年次決算処理(修正仕訳など) ・経営分析全般(経営者サポート資料作成) ・顧問会計士とのやりとり ・請求書のチェック ・販売管理システムへの入力(売掛・買掛) ※状況に応じて総務業務をお任せすることもございます。 ■お仕事の魅力: 少人数の組織だからこそ、あなたの意見が直接反映される裁量権を持って業務を担当することができます。 ■組織構成:総務部 次長(男性)、係長(女性)、男性社員1名(39歳)の計3名で構成されています。 ■当社の特徴: ◇創業以来、売上が継続して右肩上がり この5〜10年間においては、大手顧客様よりスポット採用ではなく、 誰もが知るロングセラーのヒット商品に採用いただき、売上も伸び、高い水準で安定しています。 技術志向型企業として、絶えず、素材の選択や加工技術を駆使して、直火加熱による調理香を追求した商品開発に取組んでいます。 ◇商材の特有性・強さ: 創業当時に、香辛料の殺菌処理法の特許を取得しております。 原材料に付着する1グラム当り100万個もの細菌を、ほとんど付着しない状態(1000個以下)にまで殺菌する技術を確立しており 唯一無二の商材の強さを持っております 変更の範囲:本文参照
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 人事(採用・教育) その他人事
〜世界界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?〜 ■概要: 今後中長期のビジネス事業拡大に向けた組織体制強化のため、人財確保が急務となっており、採用業務経験の豊富な採用スペシャリストを募集いたします。 ■業務内容: 採用戦略設計、アプローチ設計、様々な採用手法に関するご経験・知識をもとに、採用企画立案・運営業務を行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・労働市場動向に合わせたタイムリーな採用戦略設計 ・採用ターゲット層に合わせた効果的なアプローチ設計 ・今後の人員ニーズに合わせたタイムリーな新卒・中途・派遣採用業務の遂行 ※これまでの経験やスキルに応じて業務をお任せいたします。 ※ゆくゆくは採用業務のリーダーとしてマネジメントにも挑戦していただきたいと考えています。 ■魅力: 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします。 ◎残業月平均10時間(2023年度実績) ◎年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ◎お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台)/社内にジムを完備。 ◎35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり。 ◎産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ ■当社の特徴: 国内外問わず、需要の絶えない半導体市場は今後も右肩上がりで成長しています。当社と取引のある通信機器メーカーや自動車車載関連メーカーは、デバイスの更なる縮小化や高性能化に力を入れていくことが予想されます。 当社の方針としても、同業が少ない、超小型かつ高性能な半導体製品製造に特化した事業を展開しており、会社としての将来性も大きいです。 変更の範囲:会社の定める業務
三協化学株式会社
愛知県名古屋市東区白壁
350万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜理系の学部・学校出身者必見!/製品開発に興味をお持ちの方/残業ほぼ無し・年休127日・土日祝休みでWLBが整う◎/化学メーカー/大手メーカーほか多数の取引実績あり!/UIJターン歓迎〜 ■概要: 今回の募集は業績好調による増員です。現商品はもちろん新しい製品を開発しつつ、国内シェア拡大に向けて新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 主に有機物質で構成される、洗浄剤・剥離剤・コーティング剤等の研究開発をお任せします。直近、化粧品・日用品の開発にも力を入れており、業績拡大傾向にあります。具体的には以下となります。 ・試験(例:提供された部材を溶かす溶剤の選定 等) ・製品検査(ガスクロマトグラフィー、水分測定等) ・特許業務補佐(調査・実施例作成・申請) 徐々に新製品の開発や既存製品の改良をご担当いただきます。 ※工業分野と化粧品分野の2つがございます。お任せする分野についてはご経験や適性をもとに決定いたします。 ■このポジションのやりがい: 様々な市場ニーズを効率的に得る事ができる体制のため、自身の仕事がダイレクトに市場に反映されます! ■入社後の流れ: 研修は入社された方に合わせ、約1ヶ月程度を目安として実施予定です。 まずは研究開発の補佐業務から行っていただきます。 将来的なキャリアについては、本人の希望や適性などをふまえながら最終決定します。将来的には与えられたテーマに沿った製品開発、SDS(安全データシート)の作成、更新管理、ユーザー様依頼の調査対応などにも手腕発揮頂きたいポジションです。 ■組織構成・サポート体制: 現在R&Dセンターの該当部署には5名(40代男性:3名、60代男性:1名、20代女性:1名)のメンバーが在籍しております。 ■同社について: ・工業製品の製造として無くてはならない消耗品(洗浄・剥離関連)の自社企画製品を中心に幅広くビジネスを展開しています。商社、最終ユーザーとの直接コンタクトや大手メーカーほか多数の取引実績がございます。 ・「溶剤」とは物を溶かす・洗う・接着する・剥がす、といった様々な工程に欠かせない化学品です。日常的に見る機会の少ない製品ではありますが、当社製品は多くの製造系企業様で幅広く使用されています。
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?〜 ■業務概要: 半導体後工程専業メーカー世界1位ASEの日本拠点である当社にて、半導体テスター装置を使用した半導体製品の電気的特性検証、製品の歩留や生産効率の改善、異常品の調査処置、新規導入装置の検証等、テスト工程における生産技術業務をお任せします。ASEグループの日本拠点でご活躍ください。 ■業務内容詳細: 半導体後工程専業メーカーである当社にて、テスト工程における生産技術業務を担当します。 ◇新製品の立ち上げ、試作業務 ・お客様の要望を元に試作〜量産化、生産開始までの立ち上げ。 ・新パッケージ、新製品のテスト工程以降のプロセス設計。 ・試作品の条件出し、作成、生産性改善、不具合改善、データ纏め、報告書の作成 ・試作品の評価、新製品の製造条件評価 ◇新規生産設備導入の立ち上げ業務 ・新製品の製造条件評価 ・新規導入装置の評価 ◇電気的特性異常品調査・解析業務 ◇テストプログラム、テストボード開発 ◇品質改善業務 ・量産品の不具合改善 ・生産設備の設計に関する改善 ・工程のプロセス改善 ・品質問題や製品歩留改善のための製造条件の改善 ◇プロセス/生産設備に関する生産性改善、不良率削減、コスト低減 ◇製造技術標準類の策定と改善 ◎これまでのご経験を考慮し、あなたにピッタリの業務からお任せします。 ◎知識やスキルをブラッシュアップできる好環境が揃っています。 ■働く環境: 当社は半導体後工程専業メーカーとして、世界上位の実績を保有しており、安く大量に製造するためのノウハウが蓄積されています。当社の強みであるスマートフォンや自動車業界向けの小型で高性能な半導体製品の製造技術を保有し、ASEと共に事業拡大に向けたプロジェクトを遂行中です。 日々ASEより技術者が派遣され、後工程に特化した専門知識をブラッシュアップできる環境です。 また、業務上必須となる教育、資格取得費用について会社補助を受けながら、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
Gテリア株式会社
東京都品川区西品川
下神明駅
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
【UIターン者歓迎!/完全週休二日制/LIXIL100%子会社/マイカー通勤可/充実した研修制度/エクステリア専門商社】 ■職務内容: 門扉、表札、ガレージ、テラスといったエクステリア商材の販売をメインに、担当するお客様に関する業務をトータルにご担当いただきます。 まずは既存の客先へ伺い、信頼関係を構築するところからスタートしていただきます。 業務に慣れてきたら新規のお客様の対応等をお任せします。 ■業務詳細: ・商品のPR(新商品カタログなど)、説明及び提案 ・採寸などの現地調査、見積作成、工事日程の調整、配送手配(配送は運送業者が行います)、施工段取り ・商品の在庫チェック(メーカー問い合わせ)、見積書作成 ■業務の特徴: 1人あたり50〜60社のお客様を担当し、一日あたり4〜5件程度の訪問を行います。 主な販売先は、建材店、販工店、園芸店、街のエクステリア専門店、金物店等となり、現在5,000社以上と取引があります。 その為既存のお客様がメインのため、飛び込み営業はありません。 日帰りでの訪問が中心となります。 最近では商業施設や病院など非住宅(ファシリティ)分野開拓も積極的に行っており、事業活動の可能性を広げています。 ■組織構成: 沖縄支店は支店長1名、営業2名、業務1名の計4名の組織です。 中途入社の社員が半分以上であり、各支店ともアットホームな雰囲気ですので馴染みやすい雰囲気です。 ※飲食店、アパレル業界など未経験者も多数活躍しています。 ■研修制度: 未経験の方でも活躍できるように3ヶ月から半年間を研修期間に充てており、eランニングやOJTを通して未経験からでも活躍できるように柔軟にフォローいたします。 ■評価制度: 毎月の売り上げ目標はあるものの、お客様への最適なご提案を優先して考えています。 その為ご自身が半年後・一年後お客様に対してどのような価値を提供し、どのような結果を残したいのかを紐解き、行動ベースに落とし込んだものの成果を評価します。 ■当社について: LIXIL100%出資の子会社として、全国36カ所という業界最大のネットワークが商品の流通を支えています。 2012年10月、全国各地で活躍する7社が統合し、新しく誕生致しました。 変更の範囲:無
株式会社メイテツコム
愛知県名古屋市中村区名駅南
450万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
名古屋鉄道グループのIT企業である当社にて、ITインフラの構築/ITプラットフォームサービスの運用管理をお任せします。 ■業務詳細: 【ITインフラの構築】 システム要件から機器・サービスを選定し、ITインフラの構築を行います。要件ヒアリングから見積、設計・構築・テスト、プロジェクト管理を担当いただきます。 ・当社データセンターで提供する仮想化ホスティングサービス(プライベートクラウド) ・当社データセンターやお客様先に設置する物理サーバ・ネットワーク機器 ・パブリッククラウド上のIaaS 【ITプラットフォームサービスの運用管理】 当社データセンターで提供しているITインフラ(プラットフォームサービス)サービスの運用(稼働管理、改善・更新計画の立案・実施)を行います。計画・設計・構築・テスト、プロジェクト管理を担当いただきます。 ・仮想化ホスティングサービス(プライベートクラウド) ・クラウド接続サービス ・インターネット接続サービス ・監視サービス ■配属部署について: ITサービス事業部 インフラ担当 10名(課長含む) 課長:1名、ディレクター:1名、シニアチーフ:2名、チーフ:3名、サブチーフ:3名 ・当社データセンターやパブリッククラウドを活用したITプラットフォームサービスを展開し、インフラ構築・運用を行う部署です。 ■特徴・魅力: ・業務を通じて、サーバ、ネットワーク、クラウドなどITインフラに関する知識・技術力の向上を図れます。 ・数百台のサーバを稼働させるITインフラ基盤の業務に携わることができます。 ・セキュリティ管理(ISMS)、ITサービス管理(ITSMS)を適用し、セキュリティやITサービス運用に関する知識を得られます。 ・顧客、他部署とのレビューなどを通して、コミュニケーション能力が身につきます。 ■キャリアパス: ・チーフ、シニアチーフでの採用を考えており、職種は「インフラエンジニア」となります。 ・シニアチーフ以降は、本人の希望によって運用を主とするゼネラリストであればディレクター、管理職として活躍する場合は課長・次長・部長といった職種になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社生駒化学工業
神奈川県横浜市戸塚区平戸
400万円~599万円
機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【創業50年以上の老舗メーカー/大手食品メーカーと直接取引も多数/スーパーでよくみる”あの製品”の容器を多数開発/上流工程から携わるポジション/売り上げ直近10年以上安定で経営基盤◎/残業月15時間程度】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社情報システム担当として、社内システムに関する業務を行っていただきます。具体的には、 〇業務のデジタル化推進/コスト削減の提案 〇外部のシステム会社との折衝・調整 〇社内ヘルプデスク業務(PCメンテナンス・操作支援・各種サポート業務) などをお任せいたします。 入社後はご経験のある領域・得意な領域からお任せをいたします。 ※開発は外部ベンダーも活用しながら行うため、納期など柔軟に調整いただけます。 ■開発環境 サーバー:AWS/OS:LinuxOS(CentOSまたはUbuntu)/DB:MariaDB/言語:PHP ■就業環境 配属部署にはシステム担当2名が在籍しています。残業月15時間程度と、メリハリをつけてた就業が叶う環境です。また住宅手当や家族手当など嬉しい福利厚生も充実しています。 ※社内SEとしての実務未経験者も歓迎!密に連携しながら1からキャッチアップいただけます。 ■魅力 今回のポジションでは”何かしらのプログミング経験”をお持ちであればご応募可です。社内SEとして、会社のシステム化を最前線で推し進める業務にチャレンジいただけます。社内システムに関して、ご自身のアイデアを組み込んだシステムを、外部ベンダーとの協業から生み出して頂けます。 ■同社について 創業50年以上、売上も成長し続けている経営基盤安定のプラスチック成形加工メーカーです。同社では、皆さんの身近な食料品を扱っているスーパーやコンビニエンスストア等の色々な食品(飲料、デザート、ヨーグルト、氷、豆腐、漬物など)を入れている容器を作ってます。機能性容器(長期間、風味を損なわず、保存出来る機能)や、加飾(印刷、ラベルといった容器外側のデザイン)により食品業界に貢献したいと考えています。 取引先の殆どが大手含めた食品メーカーのため、売り上げも直近10年以上安定しています。生活に不可欠な商材を支える企業です。 変更の範囲:本文参照
300万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜世界基準の半導体を扱う当社で、あなたらしく活躍してみませんか?〜 ■業務概要: 半導体後工程専業メーカー世界トップシェアを誇るASEの日本拠点である当社にて、半導体製造装置の性能を高いレベルで安定的に稼働させるため、半導体製造装置の保全業務・定期点検、生産効率の改善業務など、ご経験やスキルに合った業務をお任せします。生産技術、製造部などものづくり関連部署と密に連携し、安定した品質と生産活動を共にリードする重要な役割を担います。 ■業務内容詳細: ◇生産設備の保全業務(予防保全・改良保全・事後保全) ◇定期点検・メンテナンス業務 ◇生産効率改善(チョコ停の改善など) ◇UPH/OEE改善 ◇フロアレイアウト構築立案 ◇設備の立上げ ◇生産設備の保守・修理に関わるコスト低減 ◇製造設備および治工具の増産/更新/廃棄に関わる投資・手続き業務 など ■働く環境: 有給休暇を入社時に20日、医療看護休暇を入社時に5日付与します。そのほか、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、妊娠通院休暇など、豊富な休暇制度を整備☆無理なく働き続けられる環境です。 勤務時間短縮制度や業界ではめずらしい奨学金返還サポート制度もあります。研修制度も整っていて、仕事始めも安心です◎ また、日々ASEより技術者が派遣され、後工程に特化した専門知識をブラッシュアップできる環境です。 また、業務上必須となる教育、資格取得費用について会社補助を受けながら、業務に必要な専門的な知識を身に付け、キャリアを磨いていただけます。 ■当社の特徴/魅力: 当社で快適に働いていただけるよう、制度を整えてお迎えします。 ・残業月平均10時間(2023年度実績) ・年間休日125日、GW・お盆・年末年始6日以上休みあり、有給取得平均日数 11.6日(2023年度実績) ・お得なカフェテリアプランあり(和洋中メニュー200円〜400円台) ・社内にジムを完備 ・35才以下の方へ奨学金返還サポート制度あり ・産休・育休後の取得実績100% 腰を据えて、柔軟な働き方が可能です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
住工房株式会社
愛知県愛知郡東郷町春木
350万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
≪完全未経験歓迎/未経験入社多数/DIYやインテリア好きが活躍できる環境◎/おしゃれなオフィスでの就業◎地域密着でお客様のベストな住宅を提案/車通勤可能≫ ■業務内容: リフォーム・リノベーションを中心として、住環境やライフスタイルを提案する当社にて、お客様に対して住宅リノベーションのアドバイス・ご提案をするお仕事です。 ≪具体的には≫ お問合せいただいたお客様のリフォーム・リノベーションの悩みやご希望をヒアリングします。その内容を元に、設計者やデザイナーとチームで住空間の方向性やコンセプトを考えお客様に提案します。 ▽リフォーム・リノベーションのお打合せ ▽お客様へのプレゼンテーション ▽ご契約、工事中のお客様とのやり取り ※工事は当社の工事部が実施します。 ≪案件について≫ チーム体制でプロジェクトを進めます。チームリーダーから各担当者へ業務を振り分け、チームで協力しながら進めていきます。 \こんな方へおすすめ/ ▽趣味でDIYやインテリアにこだわりをもっている方 ▽インテリアコーディネーターなどの学習経験がある方 \未経験でも活躍できる理由/ 先輩社員のレクチャーのもと商品を一つひとつ覚えて知識を深め、小物件から担当していただきます。半年〜1年かけて一人立ちを目指します。 ■働き方: ≪組織構成≫ ▽リフォームリノベーションアドバイザー部隊は計5名(20〜50代/女性3名男性2名※内1名社長)での構成です。 ▽中途採用者の前職は、アパレル・放送通信機器メーカーと様々です。一人ひとりが思いやりを持ち、誰かが大変な時は、すぐに協力する社風です。自分の長所を伸ばし活かせる職場環境です。 ≪働き方≫ 週休2日制、日曜固定休みです。日曜以外の休暇は自身の業務に合わせて比較的自由に設定が可能です。 ≪働く環境≫ ▽ショールームはのどかな空気が漂うカフェのような空間と落ち着いて談笑できるプライベート感あふれた雰囲気が特徴です。 単に商品等が並んでいるような「説明的な場」ではなく、実際のLDK空間に身を置くことでイメージを膨らませながらじっくりと話ができる空間となっています。 ▽本社近くに築35年中古戸建住宅をリノベーションしたコンセプトハウス『体感ショールーム』があり、リアルな暮らしを体感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ