537937 件
SCSK株式会社
東京都
-
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 内部統制 法務
学歴不問
〜住友商事グループと独立系SIer「CSK」が合併して誕生/ノー残業デー・残業半減運動・有給休暇100%消化奨励などワークライフバランスへの取り組み充実/週1〜2日在宅可〜 ■業務内容: ◎業務委託に関連する関連全社施策の企画立案推進 ◎業務委託先に対するコンプライアンス遵守施策推進 ◎業務委託・派遣受入に関する制度・ルール整備及び運用 ・コンプライアンスの維持・推進 ・行政機関対応支援 ◎上記のほかにも多くの業務を担当している部署になります。まずは、メンバーとして業務を学んでいただき、経験を積んだ後は、企画や業務改善提案・実行者・リーダーとして活躍していただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力: ・年間イベントや締め作業で繁閑の開きはありますが、その時期がはっきりしているため、柔軟に業務時間の調整ができ、ワークライフバランスが保たれます。また、実施業務に応じて在宅勤務が可能です。 ・将来的にライン(課長・部長)のポジションも目指すことができます。 ■募集背景: 当社は社会と共に持続的発展を目指し、2030年共創ITカンパニーの実現、売上高1兆円へ挑戦します。売上達成のためには、パートナー企業との共創が必須となり、当センターはそのリソース戦略立案やリソース確保、パートナー企業情報管理・セキュリティ対策などを行っており、ともに戦略施策の推進と実務遂行を実施する人材を募集します。 ■入社後の研修等: 当社では“SCSK i-University”という教育体系のもと、「キャリア開発」「リーダーシップ開発」「グローバル能力開発」「専門能力開発」「Re-Skilling」の5つのカテゴリに分類されたおよそ200の研修ラインナップ(本人申込型・指名型)を保有しています。社員は積極的にこれらの研修に参加して自らの成長を促していただく仕組みとなっています。また、配属部署内でもOJTを計画的に実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
システム・エボリューション株式会社
東京都中央区日本橋本石町
400万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
◎カジュアル面談求人です!貴方のやりたいことを中心にいろいろお話しませんか? ◎エンジニアの就業改善のために設立された企業・年間休日129日 ◎福利厚生充実・残業時間11時間/月 ■概要:幅広い案件×長期就業できる就業環境、人柄の良さ、安定性を誇る同社で応募意思不問のカジュアル面談を実施させていただきます。 ■同社の特徴サマリ: ・未経験・微経験(学習経験)から活躍中の方もいる同社。 SEとしてのスキルアップ。ユーザー折衝・上流工程・マネジメントをキーワードとして転職活動を実施中の方、ぜひご応募ください。 ■プロジェクト事例:大手企業との取引が中心です。 ・大手通信キャリア向けCRM開発(5名) ・NFC(非接触)ツール開発(4名)-社員証を使い、自動販売機のキャッシュレス化、入退室システム管理など非接触ICカードの導入促進をご担当いただきます。 ・メーカー向け生産管理システムのリプレイス(汎用機→Java) ・自動車部品メーカー向け組込み開発 ■高い評価を企業様から頂いております 同社の売上構成比は既存と新規で8:2。同社社長様の人脈から案件を頂戴できたことがきっかけですが、その後も継続でリピートをいただけるほど、ご評価をいただいております。また、新規のうち多くの場合が満足をいただいた企業様から別部署、別グループ会社の紹介によって成り立っております。顧客深耕したい、お客様とラフに話し合いを重ねながら開発したい、そんな方にぴったりの企業風土です。 ■就業環境: 利益で事業展開するのではなく、エンジニアに還元する経営方針。順調に成長を遂げており、働き甲斐のある社風です。テレワークを導入し、社員の9割はリモートワークで働いております。また、残業は月11時間程度ですが、定時上がりも可能です。(プロジェクトにより異なる)。男性の育休取得実績(2ヶ月)もあり、男女問わず、ライフイベントを経ても活躍し続けられる環境です。 <賞与年3回!エンジニアに給与で還元!>利益はエンジニアに給与として還元する姿勢を貫いています。教育費も予算を潤沢に取っており、資格取得等もしやすい環境です。学びの機会が多く、資格手当は50種が対象となり、エンジニアにとって知識やスキルを醸成しながら給与を上げられる仕組みが整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与三和建物株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
600万円~799万円
不動産仲介 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■採用背景: 不動産活用はこれまで、個人のお客様向けをメインとして展開をしていましたが、法人専門の新規事業の立ち上げに伴い募集を行います。 当社としては新しい取り組みとなるため、組織作りをはじめ、裁量大きくやりがいをもって働くことができます。 ■業務内容: 不動産所有法人向けに不動産活用のコンサル営業を各種手法で行ないます。 ■期待すること: 今回ご入社いただく方には、実績を出していただくことで将来の役員クラスになっていただくことも期待しています。 ■組織構成: 仮称、法人営業部は部長以下4名(部長除き平均30代)で構成されています。中途採用の募集により、増員していく予定です。 ■同社の働き方改革について: 同社では働き方改革を以下のような働き方改革を促進しています。これにより、残業時間は月40時間以内には抑えることができ、ワークライフバランスも充実しています。 ・工程表に各社員の時間割まで記載をし、業務の見える化ができています。加えて、午前中に業務がない際には、フレックスを使い午後から出社することを推奨しています。 ・社員全員に会社のPCとスマホを貸し出しています。勤怠の管理もシステムで出退勤を管理しています。会議などがなければリモートでの業務も可能です。 ■当社の強み: ・中小企業である分、お客様との距離が近く小回りが利き、お客様の声に応えることができています。実際、案件をお預かりする前から、営業と設計と施工担当はお客様と直接話をし詳細を話し合います。そのため、納期も厳しくなく、お客様のご希望に沿った建物を納期内にお届けできています。 ・当社は鈴与グループにおける首都圏の不動産に係る業務の中核会社です。 不動産有効活用の企画提案から設計、施工、リーシング、ビル管理までを一貫して行い、その全てに営業担当としてかかわることができ、お客様の資産形成、資産継承に寄り添うことで大きな信頼を得られる仕事です。会社の成長とともに社員個人としても成長できる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社住化分析センター
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~549万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 その他専門コンサルティング, 解析・調査 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容:国内最大級の分析会社である当社にて下記業務を担当いただきます。 ・土壌汚染状況調査の内、書面調査等を中心とした地歴調査 └顧客から依頼された土地がどのような土地か調査いただきます。基本的には1人で1つの土地を担当いただき、長い場合は半年ほど調査いただきます。 例:昔は工場があった土地について、工場があった時代に土壌が汚染されていなかったかどうか調べます。市役所の登記やその行政機関の資料から調査することがメインですが、調査の最初に現地に足を運んでいただくこともあります。(月1〜2回程度です) ・地歴結果、現地土壌調査計画の行政機関への届出や顧客への説明 └顧客とは依頼時、中間報告、最終報告の大体3回、話し合う機会があります。調査いただいた内容は、顧客が今後その土地をどうしていくか考える判断材料に役立てられます。 例:調査いただいた内容から、今後土地に建物を建てるには地質調査が必要になることが分かり、建設までに費用がこれくらいかかることが判明したなど。 ■組織構成 地歴調査技術者専任は1名ですが、同じような仕事をしている者が他に6〜7名在籍しています。 ■求める人物像 ・地盤環境に興味のある方 ・自ら業務を推進してく力のある方 ・社内外問わず円滑にコミュニケーションをとれる方 変更の範囲:会社の定める業務
メダクタジャパン株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜営業の伸びしろ大/日本医師の声を取り入れた製品で商品力◎/前方最小侵襲の手術アプローチを提案、手技の教育プログラムも提供〜 ▽概要 ・同社はスイスに本社を置き、世界45か国で事業展開するスパイン・ジョイント領域の医療機器メーカーです。 ・スクリューを安全に刺入するため、患者のCTデータを取り込み3Dプリンターで個々の治具を製造する技術「MySpine」は、国内医師との共同開発です。本技術の教育プログラムやAR技術を用いたサポートシステムも提供しており、既にグローバルでTOP5シェアながら、過去10年で平均25%と非常に高い成長率で規模を拡大。 ・日本でも更に事業展開を進めていくため、積極的な増員採用を進めています。 ▽求人のポイント ★拡大フェーズで様々なチャンス 拡大期のため、新規開拓による評価の機会、部門や拠点拡大による昇進の機会など、営業における白地・伸びしろが大きくキャリアアップのチャンスが多くあります。 ★高い定着率と社風 異なるエリア同士でも連携するなどチームワークのある社風で、退職者が少なく、若手だけでなく40代以上のベテラン社員も多いのが特徴です。グローバル・日本法人ともにボトムアップの文化があり、日本のマーケットやKOLの声に即した製品提供を行っているため、自信をもった営業活動が可能です。 ▽業務内容 整形外科等のドクターに対し、ご自宅からの直行直帰でスパイン機器の営業活動を行います。営業のスタイルは深耕営業で、医師との関係構築によるアカデミカルな営業スタイルを重要視しています。 (1)製品PR活動 (2)製品に関連する情報提供(手術手技、臨床データ、医学情報等) (3)ドクター・ナースへの勉強会(独自の教育施設等を使用) ※手術の立ち会いは原則別ポジションで実施します。初オペの場合など、顧客の要請に応じて同席するケースはありますが頻度は少な目です。 ▽入社後のイメージ ご経験にもよりますが、基本的には座学研修を1週間実施したあと、営業同行やオペの見学を行いながら半年〜1年ほどかけて教育していきます。 ▽働き方 製品特性上、緊急の呼び出しが基本的に発生せず、手術の立ち会い頻度も少ないため、安定的に働くことができます。年間休日も125日、退職金制度など福利厚生も充実しており、長期的に就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小見解体
千葉県松戸市五香
400万円~799万円
サブコン, 建設・不動産法人営業
【首都圏案件が中心/新規開拓なし/インセンティブあり!/営業経験を生かしてスキルアップ/賞与年3回/基本土日祝休み】 ■業務内容: 当社の営業職として、主にルート営業を担当いただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。 ・既存の取引先である約30〜40社の中堅建設会社への提案 └職長と連携し、品質、納期、価格コントロールを行いながら営業活動を遂行します。 ・現地調査、見積もりや工程表の作成 ・その他、関連業務の対応 ■インセンティブについて: 賞与にて評価反映され、目標に対しての達成率(利益率)で金額が変動します。賞与は年3回ありますので、頑張った分はしっかり反映される仕組みがあります。 ■組織構成: 現在の営業部門は社長と若手メンバーで構成されています。 配属後は、現場から職種変更した若手社員の育成も兼ねていただく予定です。 ■入社後の流れ: 入社後は、業務に慣れるためのOJTが行われます。先輩社員とともに現場を巡り、業務の流れを把握しながら徐々に独り立ちしていただきます。 入社後のフォロー体制も整っており、わからないことがあればいつでも相談できる環境です。 ■企業の魅力: ◎当社は首都圏の大型商業施設の解体業務に強みを持っており、テナントの入れ替わりに伴う解体業務を数多く手掛けています。 ◎現在は耐震工事などのリニューアル工事の需要も増加しており、事業の安定性と成長性が期待される環境です。 ◎リーダー候補として重要な役割を担い、やりがいのある業務に取り組んでいただけるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨコー
静岡県富士市青島
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜光×コーティングの技術をもとに、世界に挑戦する上場ベンチャー〜 <募集背景> 更なる事業拡大に向けて、社内の人事評価制度改革を始め、メンバーが働きやすい環境づくり等の体制構築を行い、ともに企業成長に貢献していて頂けるマネージャーを募集しています。 CoolLaser事業もSOSEI事業も当社独自開発のユニークなオンリーワン工法であり、日本を始め世界からも引き合いを頂いている事から、事業成長を一緒に体感頂けます。 <仕事内容> 現在40名強の組織ですが、今後さらなる体制拡大を見据えている事から、人事評価制度など当社メンバーがやりがいを持って働ける制度を今のうちに一緒に構築していきたいと思います。また、構築するだけでなく実際に運用する所も、人数が少ないスタートアップでは求められる事から、プレイングマネージャーの様な役回りで頭も手も動く方を求めています。裁量は相当程度与えられる反面、領域を任されるため責任も生まれます。 《具体的な業務内容》 中途採用(戦略設計〜実行まで)を軸にしながら、以下業務に取り組んでいただくことを想定しております。 中途採用における戦略設計・実行 各ポジションの採用要件策定、ペルソナ設計、母集団形成施策の検討、採用チャネルの選定を実施いただきます。 また、エージェントコミュニケーションや、スカウト文面の作成、各候補者へのスカウト送付業務も担っていただきます。(アウトソースの体制もあります 採用管理・実行 カジュアル面談の実行や、各選考フローにおける適切な訴求やフォローアップなど、 経営陣や、事業責任者と役割分担しつつ、カジュアル面談や面接、オファー面談などの対応の他、採用オペレーションに関わるフロー設計・改善などをお任せします。 採用広報の推進 noteや、各種SNSなどをメインに採用広報の戦略設計から推進まで経営陣と協力しながら取り組んでいただきます。 組織開発 エンゲージメントやパフォーマンス向上のための施策の企画、実行を推進していただきます。 <入社後について> コーポレート部門7名のメンバー・リーダーや管掌役員と協力し、人事・採用周りのマネジメントや業務を対応頂きます。上下横の距離感が近いため、コミュニケーションしながら方針を決めスピード感を持って進めていただけます。 変更の範囲:本文参照
冨士ベークライト株式会社
岡山県井原市芳井町与井
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【大手電機メーカーとの取引多数、グローバル展開にも注力/社外研修や資格手当多数/福利厚生充実/安定企業で長期的に就業したい方オススメの求人です】 ■採用背景: ◇当社では、ブレーカー、スマートメーター、カーオーディオ、カーナビゲーション、カーエアコン、半導体関連容器、ハードディスク用研磨キャリアなどのプラスチック部品、製品およびプラスチック用金型の設計製造を行っています。 ◇〜組織強化と新たなプロジェクトの推進を図るための採用〜 生産管理業務の充実と組織強化を目指し、新たなメンバーを募集しています。未経験の方でもしっかりとしたサポート体制のもとでスキルを磨いていただけます。 ■業務内容: 生産管理業務として、以下のような仕事を担当していただきます。 ・生産計画の立案:どの製品を、いつ、どれだけ作るかを計画します。需要予測と在庫状況をもとに、生産スケジュールを立てます。 ・資材の調達・管理:製品を作るために必要な材料や部品を調達し、在庫を管理します。適切なタイミングで資材が揃うように調整します。 ・生産工程の管理:製品が計画通りに生産されるよう、製造現場の進捗を確認し問題があれば解決します。 ・品質管理:製品の品質を確保するためのチェックを行います。不良品が発生しないよう、製造工程を監視します。 ・納期管理:製品が予定通りにお客様に届けられるよう、納期を管理します。遅れが発生しないように調整します。 ■具体的な業務内容: ◇生産スケジュールの作成:需要予測と在庫状況をもとに、生産スケジュールを作成し、製造現場と調整します。 ◇資材の発注と在庫管理:必要な材料や部品を発注し、在庫を適切に管理します。過剰在庫や不足が発生しないように調整します。 ◇製造現場のサポート:製造現場の進捗を確認し、問題があれば解決します。製造ラインがスムーズに動くようにサポートします。 ◇品質チェック:製品の品質を確認し、不良品が発生しないように監視します。品質基準を満たしているかを確認します。 ◇納期の調整:製品が予定通りにお客様に届けられるように納期を管理し、必要に応じて調整します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模】 ■求人概要: IHIグループの持続的成長に向けた事業変革のために、知財戦略担当として経営に資する知財・無形資産情報の分析や各事業における事業・技術戦略立案のためのIPランドスケープ策定に携わっていただきます。 ■業務内容: IHIが開発を推し進めるグリーンエネルギーやカーボンニュートラルに関わる新技術、及び既存事業から派生した新規事業等を中心に、経営方針に基づいた重点技術に対する知財戦略の立案(1〜3案件を想定)をお任せ致します。自社・他社の知財やその他の情報をもとに事業環境などを定量的に分析し、それらのアウトプットに基づいて事業戦略や技術戦略の策定を推進していきます。知財戦略立案に関わる情報を必要としている事業・開発部門と連携し、求められるアウトプットに応じた範囲や解像度で分析を行い開発戦略の支援を行います。 ■役割: これまでのご経験やご志向をお伺いした上での面接結果によって、職位とお任せする案件を決定致します。 ■アピールポイント: 事業変革に知財という観点から関わることができます。社会貢献度の高い技術や製品に対する知的財産情報を分析し、その結果が経営戦略の策定や企業の意思決定に活用されるため、知財を通して経営の視点を養うことができるポジションです。 ■働き方: 【平均残業時間】 10〜20時間 【フレックスタイム制】有(コアタイム:無) 【在宅勤務】可(週1〜4日) ■当社について: 1853年の創業以来、造船にはじまり陸上機械へ、さらには航空・宇宙へと、様々な分野に事業領域を拡張してきました。そして日本の産業界の一翼を担うリーディングカンパニーのひとつとして、新しい時代を切り拓いてきています。その根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、各種エネルギーシステム、物流システム、産業機械、ターボチャージャ、航空エンジン、宇宙開発機器などの製品分野において、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。
株式会社本田技術研究所
埼玉県和光市中央
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 自動車・自動車部品
■業務内容 ※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します。 次世代BEVの開発において、車体フロアとバッテリーモジュールの一体構造化に向けた設計業務を担っていただきます。 軽量・高剛性を両立したバッテリーケースの構造設計を通じて、性能向上、コスト最適化を図ります。設計/構造解析から試作、実機検証まで一貫してご担当いただきます。 ・次世代電動車向けアンダーボディやバッテリーケースコンセプト立案・仕様検討 ・上記に織り込む先行技術開発、設計・実装及び実機検証 ・評価・解析(衝突・強度・剛性 等) ・既存の製造技術(板金プレス/鋳造/押出)だけでなく3Dプリンタを用いた設計/解析業務 ・量産移行を見据えた設計への落とし込み ・将来を見据え、新しい製造法を取り入れた次世代向け構造設計や車体開発手法の導入・検証 ※国内外の開発部門、お取引先とのやりとりが多く発生いたします。 ■開発ツール PC(Power Point ,Excel)、CATIA V5/V6、各種CAEツール(PAM−CRASH等) ■業務の魅力 Hondaとしては2040年にZEV100%というチャレンジングな目標に向けて研究開発をしております。 ?EV普及を見据えた将来技術を取り込んだ新しいEV車両開発、バッテリーモジュール/ケース開発を進めています。バッテリーケースや車体の開発においては、現在新しい製造方法を使っての開発に挑戦しており、研究開発段階だからこそできる新しいことにチャレンジすることができます。 一方で、アカデミックなことだけに閉じす、他部署と連携をした材料段階からの検討、数年後の量産化に向けたコンセプト策定から設計、製品評価といった幅広い領域で専門知識を発揮し活躍することが出来ます。 ■職場環境・風土 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。単なる進化ではなく、新たな価値を提供できる電動車技術の開発に向け、自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、是非仲間に入っていただきたいと思います。
株式会社アイ工務店
石川県金沢市片町
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【安定を求める同業出身者多数!】自由設計の高品質注文住宅を実現/売上成長率トップクラスのハウスメーカー ◎面接にお越しいただき「面接官の印象」「会社の雰囲気」で意思決定いただいた方多数! ◎成長率の高さという安定性で、同業からの転職者にも選んでいただいております! ◎2010年創業とまだ歴史の浅い同社での管理職候補の採用 理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、施工管理職をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国トップ級の売上成長性を推移する当社。社員数は1900名、売り上げは1300億円を突破。当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。 ■職務内容: お客様の想いがつまったマイホームづくりのため、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 現状工期は4ヶ月前後、年間約25〜30棟の工事をお任せ致します。 未経験の方・経験が浅い方は、まずは先輩社員との同行からスタートいただきますので、ご安心ください。 エリアは営業所管轄の都道府県となっており、原則直行直帰で宿泊を伴うような遠方への出張や転勤は想定しておりません。 ★1棟完工あたり2万円のインセンティブ支給あり!(社内規定あり)実績は給与へもしっかり反映させます! ■当社の家づくり〜自由設計の高品質注文住宅を適正価格で実現〜 我々の住まいづくりの原点は、お客様のご要望にお応えするだけでなく、「自分が住むなら…」という思いを込めてご提案し、ご満足いただくことです。 お客様が5年10年と暮らしていく中で「この家にして良かった」と思っていただけるよう、今まで以上にお客様とのご縁を大切にし、理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指して参ります。 ■はたらく環境: ・2010年に設立され、事業発展を続けてきた同社 ・勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力/残業は月平均35時間程度 ・お客様のご都合で休日出勤が発生した場合は、必ず振替休日を取得 ・社員1人1人が会社をつくっていくという気概のもと働いております! ・積極的なチャレンジを推奨し、意見を言いやすい社風 ・社長の「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という考えのもと、季節に合わせた社内イベントを実施 ※バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テイジイエル
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(15階)
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容:スマートデバイスに関連した開発に携わっていただきます。プロジェクトも一般ユーザー様向けを想定したものだけでなく企業内の業務システムと連携するものなど多種多様です。技術要素もSwift,kotlinに加えFlutterやReactNativeなどのクロスプラットフォーム開発で行なうこともございます。具体的なプロジェクトは次の通りです。 ■大手飲食店向けスマホアプリ開発 某大手飲食チェーン店がお客様向けに展開しているスマートフォン向けアプリケーションの開発プロジェクトに参画していただきます。長くお取引のあるお客様ですので多種多様なご要望に合わせて、改修案件に携わっていただく予定です。時には店舗内のシステムとの連携する案件もございます。 技術要素:PHP,Dart/Flutter,WebView,C#,Java ■引っ越し業者向け業務システム開発 Androidのタブレット/スマートフォンを利用した引っ越し業者様向けの業務支援システムの開発です。現状業務からの提案、要件定義、インフラ構築、アプリケーション開発から全国展開におけるアプリケーション配布、保守に至るまでワンストップで対応いたします。 技術要素:PHP/kotlin/AWS ■企業特徴: 当社ではSIer企業として多くのお客様からプライム案件を請け負っております。入社後は上記のプロジェクト以外にも魅力的な案件が多数あるためあらゆる分野の開発に携わりながら、ご自身の思い描くキャリアパスを歩むことが可能です。 <開発事例> ・半導体製造装置の組込制御システム開発(C++,C#) ・自社開発:こども園向け業務システム(PHP,kotlin,Javascript,AWS,NFCカードリーダー) <キャリアパス事例> ・組込エンジニアで半導体製造装置メーカーの案件にメンバーで参画⇒希望してWeb系のプロジェクトに参画⇒現在、Web系を多く取り扱う部署のマネージャー ・TGLにWeb系エンジニアとして転職⇒希望してスマデバ関連の開発に参画⇒現在、スマデバ関連開発のリーダー ■勤務環境: 社内勉強会も活発で最近はトレンドの技術を取り上げています。直近の勉強会例:スマデバWorkingGroup/リモートでアジャイル開発をやってみよう/クラウド基礎知識勉強会 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気硝子株式会社
滋賀県草津市笠山
500万円~899万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
□■東証プライム上場の安定感/世界3強ガラスメーカーの1社/特殊ガラス業界でトップクラスシェア商品多数/定着率◎/福利厚生充実■□ ■職務内容: 想定する業務の内容としては大きく下記の通りとなります。 ・電子部品用ガラス製品の新製品の製造プロセス開発 ・既存製品の工程管理・改善 ・客先の技術的対応(フィールドエンジニアリング) ■業務の流れ: まずは自社の製品や製造プロセスを把握した上で、顧客の要望や相談に対してどこまで応えることができるか技術的に分析をしていただきます。 そうした技術的検討を通じて製品の製造プロセスを再構築・改善を社内の工務部門や製造部門と連携して、主担当として実現していただく形になります。製造工程の製造プロセスをご担当いただくにあたり、既存のプロセス改善に留まらず、新規設備の導入検討や設備設計についても関わっていただき、幅広く製造のプロセス開発に携わっていただきます。 ■担当する製品想定: ・半導体用サポートガラス ・イメージセンサー用ガラスなど ※技術的な要求やスピード感が早い半導体業界や自動車業界にてプロセス開発や品質保証を経験された方は歓迎します。 ■募集背景: 世界的な情報通信・半導体・光学分野の技術成長から電子部品事業が拡大しており、技術的強化を図っています。特に現在は半導体分野におけるガラス製品の販売が好調であり、各工程の技術的改善が売り上げにも直結する需要なフェーズにあります。そうした中で未来の事業を担うプロセスエンジニアの増強が急務となっております。スピード感の早い新規要望に応えることや生産の安定化・稼働率向上のため、新規製品の生産プロセス開発や既存工程改善などの需要が高まっております。 ■就業環境: 完全週休二日制(土日祝)、年休120日以上とワークライフバランスを重視しながら働くことができる環境です。 ■当社の魅力: ・世界で指折りの特殊ガラスメーカーです。 ・多品種のガラス材質とガラス溶融技術、幅広いガラス成形技術を活用して製品の差別化を行い、多くの事業で高いマーケットシェアを築いております。特殊ガラス分野においてトップクラスシェアの製品や、他社では類を見ない製品を多数有しており、生産設備を自社開発していることから生産の内製率が高いことも特徴の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OSPホールディングス
大阪府大阪市天王寺区味原町
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他メーカー, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
【年休125日/転勤なし/福利厚生充実/創業1927年のパッケージ全般を手掛けるトータルパッケージ企業】 ■業務内容: ・知財関連全般(発明発掘、出願判断、明細書作) ・特許・実用新案・意匠・商標出願、中間処理、権利維管理判断、知財相談 ※特許に関連する調査業務も発生いたします。 ・社外・社内交渉、社員教育等を行います。 ■特許種類: 化学、インク塗料、物質、デザイン、衣装、機械など ■組織構成: 配属先である「知財法務部」は8名在籍しており、男性4名(内弁理士2名)、女性4名(内弁護士2名、弁理士1名、知財事務1名)で構成されています。 ※平均年齢は42歳 今回は退職者の補充になります。 ■職種魅力・やりがい: 少数精鋭でグループの知財業務全般を担当しているため、最初から最後までの工程を全て見届けられる点が非常にやりがいがあります。また、弁護士、弁理士資格保有者がいますので、弁理士資格取得を目指す方には、アドバイスなども積極的にしていくなど、環境が整っています。 ■OSPグループの強み: OSPが手掛けているのは、シール・ラベル、フィルム製品、紙器パッケージ、ラベリングシステムの4つの分野です。さまざまな場面で暮らしを彩り、多彩なコミュニケーションを支えています。 (1)シール・ラベル製品:スーパーやコンビニに並んでいる食品のラベル、電車の窓や自動販売機に貼られているステッカー、宅配便の送り状やバーコードなど、国内で目にするシール・ラベル製品の国内シェア約3分の1を誇ります。 (2)フィルム製品:小ロット・多品種・短納期・低コストでの製造を実現し多くの顧客に提供しています。「小さな業務に愛情を込めて大きな信頼を得る」という姿勢を貫いてます。 (3)紙器パッケージ製品:シール・ラベルからフィルム製品、化粧箱、販促ツールまで、すべての注文をひとつの窓口でお受けする「ワンストップサービス」を提供しており、これまで培った技術を活かし紙器パッケージの制作・製造にも取り組んでいます。 (4)ラベリングシステム:あらゆる条件を考慮してラベリングシステムをカスタマイズします。一つひとつオーダーメイドで製造し、あらゆる形のラベルを、顧客の思い通りの位置に貼りつけることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
CES中電株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データベースエンジニア
〜グローバルIT企業・事業安定性◎/増員募集/上流工程に携われる・スキルアップ可能な環境/昇給制度が整った環境・社員ファースト文化/明確な評価体制◎/残業少〜 ■採用背景 創設当初から培ってきたノウハウを活かして多くのお客様(特に自動車業界と金融業界のシステム開発)の案件に参画。社員各自の想いを大切にしているからこそ、設立から9年ながら信頼・実績を積み重ねることができており、案件だけでなく組織規模も拡大中です。 さらなる事業拡充のため、新たなエンジニア人材を増員募集します。 ■職務内容 ソフトウェア開発サービスの提供やコンサルティング、プロジェクトマネジメント(PL/PM/PMO)などを中心に事業展開する当社にて、データベース構築・管理業務をお任せ致します。 ■キャリアパス ・ご本人の希望、経験スキル、成果次第では上流工程業務もご担当いただき、2年目以降からチームリーダーへの昇格が可能です。 ・マネージャー→管理開発部部長までのキャリアパスがあり、 ※5年以上勤続した場合(経験スキル次第ですが)、経営陣に入っていただき、組織を牽引していただくもしくは新規部署を立ち上げにも携わっていただくことを期待しております。 ■インフラ環境 Oracle、MySQL、SQLServer、PostgreSQLのデータベース構築・管理業務 ■クラウド:AWS ■OS:UNIX、Linux、Windows、iOS、Android ■駐在先例:金融、保険、医療業界など ■組織構成 ・技術開発メンバー20名が三チームに分かれており、約5~7名1チームで各自のプロジェクトに取り組んでいただいています。 ■入社後のサポート ・1~3か月の社外研修を設けています。 ※本人の経験スキルによって、期間に変更有 入社後の研修の結果と本人の希望を踏まえ、配属先を決定します。 ・入社後スキルアップのサポート制度有 資格試験に合格した場合、資格取得に係る費用(教材費、受験費、手当など)を支給します。 ■社員ファースト文化 代表もメンバーも非常にオープンマインドです。 社員を幸せにする会社として、この先百年以上長く続く企業を目指しており、まずは社員を大事にするという思いで、現在進行形で福利厚生の制度導入や環境整備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市白子
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■職務概要: SDV(Software Defined Vehicle)は、ソフトウェアを継続的にアップデートし、販売後も車両の機能・価値を向上させていくことで、クルマを「移動手段」から「新たな体験を提供するプラットフォーム」へと進化させます。そのソフトウェアアップデートの基盤をつくり、多様に変化するニーズに応える/先取りするために、最新のソフトウェアを迅速かつ確実に配信することを通じ、世界中のお客様がHondaの商品とサービスを通じ喜びを体験していただくことを目指し、私たちと一緒に「創る喜び」を分かち合いませんか? ■職務詳細: ※ご経験に応じて、以下いずれかの業務をお任せします。 ・OTAソフトウェア配信管理システムの業務フロー設計 ・(地域ニーズ)を踏まえた、WebアプリのUI要件定義・設計、改善 ・海外JVなど協業向けシステム開発のプロジェクトマネージャー ・国内・海外開発拠点や国内海外現地法人、関連会社、協業他社との連携 【使用ツール】 ・AWS ・SQL実行ツール(SQL Developer) ・チケット管理ツール(JIRA) ・BIツール(Qlick sense) ・文書管理ツール(Confluence, Sharepoint等) ・コミュニケーションツール(Teams, Slack等) ・構成管理ツール(Git、 Bitbucket、Subversion 等) ■魅力・やりがい: 車両開発部門(In Car)と一緒にシステム(Out Car)実現方法を考えていく仕事で、ホンダの車両開発とその成果を世界中のお客様側やビジネスにお届けできる実感が得られるやりがいのある仕事です。 新しい領域であるため、何事もトライ&エラー、現場・現物・現実を大切にし、チャレンジ精神を大切にする職場環境で、自動車業界に限らず、様々な業界からの中途入社の仲間も多数在籍しており、フロントエンジニア、バックエンドエンジニア、物流や受発注系システム、BIツール開発、QAエンジニア、品質保証経験者、グローバルコールセンター/プロセス改善の専門性をお持ちの方々など幅広く募集しており、車両開発から世界中のお客様との接点を持った職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン九州株式会社
熊本県合志市福原
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ ■業務概要: データサイエンティストとしてご活躍いただきます。 半導体装置のデータ分析、機械学習等の手法を用いたアルゴリズム開発、装置制御への組み込みをご担当いただきます。 ■業務内容: ・半導体製造装置の課題に対してデータ分析し、自動化・自律化の為のアルゴリズムを開発する。 ・装置制御に組み込み検証・実証を経て製品化する。 ■事業内容: 東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付までおこなうメーカーです。 開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術開発力の強化を進めています。 九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。 熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。
東豊精機株式会社
群馬県太田市新田早川町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★創業50年超の安定企業/自動車メーカーをはじめ大手企業との取引あり ★営業未経験・第二新卒歓迎!飛び込みやテレアポ無し ★リモート中心勤務/副業OK/フレックスでWLBも充実◎駐車場完備 当社は、自動車メーカーをはじめ、日本産業を支える大手製造業の製造ラインにおける付帯装置の設計・製作・設置までオーダーメイドで提供している会社です。 2023年度には110〜115%売り上げ増と、顧客数の拡大・売上は右肩上がりの状況です。取引顧客の増加に伴う組織体制強化のため、当社営業職に従事いただける新たな仲間を募集いたします! ■業務内容 当社製品の提案営業を行っていただきます。 《業務イメージ》 お客様のご要望をヒアリング → ○○の為に、△△な自動コンベアが欲しい → お客様のご要望を叶えるため、設計・製作の可能な協力会社を手配 → 製品提案 → 設置工事の工程管理 → 製品納入後の稼働の立ち合い 《詳細》 ・既存顧客(大手自動車メーカー)対象の営業 ・新規顧客(製造業・機械部品製造会社など)対象の営業 ・各種設置工事の立会対応 など *既存顧客へのルート/提案営業が主となり、既存/新規の割合は約7:3です。 *新規営業の場合は、上長が獲得した案件を手伝ってもらうところからスタートします。飛び込み、テレアポ等はございません。 ■業務の特徴 ・営業方法は、電話とメールが主です。そのため、リモートワーク中心の働き方(フルリモート)も可能です。出社派の方については、自由に選択が可能です。 ・家賃補助、引っ越し補助あり ■入社後の流れ 営業マニュアルがございますので、マニュアルをもとに、営業の基本知識を学んでいただきます。他、法務関連や機械設備の基礎知識講習もございます。いきなり1人で営業に行くことは無く、研修による製品理解や、営業同行等で顧客理解を深めていただきます。 ■同社について 技術革新が進む中、あらゆる作業が簡略化されている昨今、当社ではビジネスが「人間 対 人間」だからこそ、「人」を大事にしております。 『想い』を大切に、『やりたい』という一言をいただければ、一緒に収益化の方法や、開拓の方法を考える。そういった社風の会社です。 ご自身のやりたい事を後押しする、風通しのよい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社十字電子
山形県米沢市窪田町小瀬
電子部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP) デジタル(FPGA)
〜企画段階から携われる/家電製品などに使われている電子部品(基板)を扱うメーカー!/1案件に集中して対応できる◎〜 ■業務内容: 当社の回路設計者として、回路設計を中心に設計全般業務を行います。 取引先は長くお付き合いをしている企業がほとんどです。規格に合わせた装置の試作→検討→完成までを行います。 その他には塗料の測定器や放射能の測定器などお取引先から依頼をいただければ可能な限り対応をしております。 ■案件について: 1案件の期間としては半年〜1年程度で、基本メイン1件を担当していただく流れになり、合間に行う案件も含めると2件程度となります。 ■携わるフェーズ: 製品は1回開発・納品したら終了ではなく、定期的に改良するなど繰り返し開発して5、10年と既存のお客様に納品しております。そのため既存製品の改良設計とはじめの企画段階から担当いただく場合もございます。 ■組織構成: 入社後は東京営業所への配属となります。現在、当営業所には50代の方が2名、40代の方が1名在籍しております。教育をする経験やスキルが十分にありますので、わからないことを聞きながら安心してお仕事ができます。 ■当社の特徴: ・設計から組立て製造まで各種産業用機器の組立て加工を担っており、グループのネットワークを活かし開発設計、製品組立、販売に至るまで総合技術力で多様化・複雑化する時代の進化に対応してきました。 ・情報の大改革時代にあって今後も社会のニーズは多方面に変化していくことが予測されるなか、敏感に対応し「すべてがチャンス」をモットーに企画力のさらなる充実、業務効率化を推進し市場のニーズに積極的に対応することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーソリューションズ株式会社
千葉県
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム上場SEIKOグループ/若手からベテランまで研修制度充実/全社平均残業8.8H・年間休日133日以上・平均勤続年数18.7年/計16事業展開中で経営基盤安定/売上・利益共に右肩上がり31四半期増収増益中】 ■業務内容 SEIKOグループのSIerである当社にて、、新規事業として取り組みを始めた安全運転支援クラウドサービス・フリート向けクラウドサービスの開発業務や、システム設計業務をご経験に応じて担当していただきます。 【具体的には】※ご経験・ご希望に応じて業務をアサインします(下記は一例) ■AWS/GCPなどを使用したクラウドサービスのシステム開発・設計業務 ■顧客の要求仕様を基に構想設計・詳細設計、プログラム開発から評価まで、一連のソフト開発業務 ■開発業務として、インフラ設計・構築・テスト・運用設計業務 ≪顧客・案件例≫ 大手自動車メーカー・大手カーシェア/レンタカー企業 向け案件多数 ■働き方 リモートワークと出社を行っており、週2〜3日の出社を目処としております。平均残業8.8H、平均勤続年数は17.7年と、長期にわたって就業しやすい環境です。また、ワークライフバランスもとりやすいのが特徴です育休・産休も取りやすく、時間休の取得も可能です。 ■企業魅力 同社は「時計」で著名なセイコーグループ株式会社100%出資のグループ会社です。セイコーグループの一員として、ハードウェア/ソフトウェア/サービスを組み合わせた様々なソリューションを提供しています。 中期経営計画にもありますがグループの主軸事業としてシステムソリューション事業の中核を担っています。 複合化するシステムのセキュリティー、オフィスや現場の生産性向上、拡大が見込まれるインバウンド需要への対応など、お客様の様々なニーズ、課題に対して今までにない価値を創りだします。 コンサルからシステム構築、運用管理までワンストップで最適なICTソリューションをご提案し解決へと導きます。 ■当社の特徴 売り切り型ではないストック型のビジネスモデルで、継続的・安定的に利益を獲得。積極的なM&Aを推進し、各業界で特徴的な独自ビジネスを営む諸企業がグループに加入。新しい視点や考え方を取り入れ、更なる成長を目指します。29四半期連続で増収増益中です。
株式会社ヒューマンウェイブ
大阪府大阪市北区曽根崎新地
300万円~799万円
人材紹介・職業紹介 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
福岡市内にある複数の当社顧客先において、プログラマー・システムエンジニアとして、経験に合わせたシステム開発をお任せします。 ■業務の特徴: コロナ禍における現在も大手SIerとの信頼関係から、高い優先順位でプロジェクトをお請けしています。参画していただくプロジェクトは、日立グループ各社、富士通グループ各社などの大手企業プロジェクトです。AIやIoTなどの最先端技術を駆使したプロジェクトも多く、エンジニアとしてスキルアップしやすい環境で取り組むことができます。 ■担当フェーズ: 企画〜要件定義〜開発〜運用・保守まで。経験やスキル、理想のエンジニア像に応じて、あなたが希望するプロジェクトに参画できます。自身の成長やスキルアップなどの希望を踏まえたアサインもできるので、上流工程へのチャレンジを希望する方も大歓迎です。 ■アサイン方法: 将来的な目標は、案件を切り出し自社内で開発することです。そのため当社は、複数から5名程度のチーム制アサインを基本としています。自社でのコントロールができれば、時差勤務などの働き方の自由化も進んでいるのでより働きやすい環境になっていきます。 ■案件例: 官公庁・公共系案件/大手小売業システム開発/建築系システム開発案件 ■開発環境・業務範囲: 金融系 決済システムDB更改開発/金融系 加盟店審査システム更改開発/セキュリティソフトウェア製品/サービスのクラウド基盤を設計、構築、運用 ■働きやすい職場: 無理な稼動をお願いされるような案件ではなく、残業は極力少なく、スキルを高められるような大手企業案件を中心にお仕事をお任せしています。これも全て「当社のエンジニアが、働きやすい職場で働けるようにしたい」という想いがあるからこそ。エンジニアを第一に考え、プロジェクトの選定をしています。また、UIターンにも柔軟に対応しており、一人ひとりのニーズに合わせて働ける環境があります。
株式会社錢高組
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
400万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■業務内容: 土木・建築作業所における施工管理(品質・コスト・工程・安全等の管理)業務を担当いただきます。 〇業務の特徴 ・基本的に1人1プロジェクトを担当し、1プロジェクトには4〜6名のメンバーで対応を行います。担当するプロジェクトも東北6県が中心となります。 ・案件の担当機関は1〜1年半がメインとなります。自宅からの通勤が困難な現場のアサイン時には、借り上げ社宅の支給がなされます。 ・納期にもよりますが、残業は40時間超えないように人事主導で管理がなされています。内勤はもちろんのこと、18:00〜19:00には帰宅している現場もあるなど、意識改革に努めています。 ■同社沿革: 橋や道路、トンネル、建築物といったコンクリート構造物。これらは人々の暮らしや産業を支えており高い安全性と機能の維持を保つための補修・補強などのメンテナンスが不可欠です。当社に関しては、300年を超える歴史があり、1705年に錢高林右衛門が棟梁として建立に携わった本願寺尾崎別院が創業の瞬間でした。その後1887年に錢高組に改め、明治の文明開化の波と共に勃興しつつあった西洋建築の新技術や近代経営を取り入れ、数々の建築物を世に残してきました。昭和初期には「橋の錢高組」の異名をとり、勝鬨橋や旧瀬田唐橋など数多くの橋の施工実績を残しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ロックペイント株式会社
大阪府大阪市西淀川区姫島
300万円~449万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産リーダー 製造・生産オペレーター
【無資格・業界未経験の方OK!色作りのプロになれるお仕事◎/日勤のみ・転勤無し/平均勤続年数16.5年◆創業90年以上の老舗塗料メーカー/自動車塗料分野にて国内トップクラスのシェア】 ■調色とは: 調色とは、原色と原色を混ぜ合わせて、新しくお好みの色を作ることを言います。例えば、赤は赤でも濃さや鮮やかさなどバリエーションは無限です。 塗料を混ぜ合わせて作ることの出来る色は、何億・何兆とございます。 今回お任せするのは、同社の塗料をご利用いただくお客様の要望に応じた、オリジナルカラーを作成する仕事になります。 ■製品について: 同社の塗料は、自動車の補修用、建築外壁用、事務デスクやロッカー用など多岐に渡って使用されます。 HP:https://www.rockpaint.co.jp/colordata/ ■業務詳細: 機械と技術を駆使して、色を作り上げていく非常にやりがいのある業務です。 ・お客様より色見本をいただき、専用のコンピューターで色の解析をする ・解析結果を元に、いくつかの原色を混ぜ合わせて色を作り上げていく ・コンピューターで判別しにくい色については、先輩社員の指導のもと自分の目で色を判断し、少しずつ調整を行い色を作り上げていく ・完成した色を紙ドラムの中へ充填する ■ご入社後の流れ: 教育期間については1年程度を想定しておりますが、その後も1人前になるまで約3年程度しっかりとフォロー期間を設けているため、未経験の方も安心してご入社いただける環境です。 また、塗料の調色作業に付随する小分け・仕込みの仕事についても習得いただきます。 OJTが基本的な教育となりますが、必要な作業に応じたマニュアルもご用意しております。 ■スキルアップも叶います: 塗料には建築用・工業用など様々な分野がございます。分野によって、お客様のご要望内容や難易度も特徴があるため、様々な分野の塗料に挑戦していただき、技術力アップを目指していただきます。 ■組織構成: 20〜50代の幅広い年齢層の社員が10名在籍しています。 ■事業について: 同社は、塗料およびラミネート用接着剤のメーカーです。「車両用塗料」「建築用塗料」 「工業用塗料」「家庭用塗料」の4本柱で高性能の製品開発、製造を行っています。
東京ガレーヂ株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
600万円~699万円
不動産管理 土地活用, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー
【財閥系大手ディベロッパー三菱地所Gの仲間入り★/SV経験を活かして、キャリアチャレンジ!/40・50代も活躍中/希望休もとりやすいシフト制・有給取得80%超】 ■業務内容: 入社後半年間は駐車場運営スタッフとして現場を学んでいただき、半年後を目途にSV職として、各エリアを統括頂く想定です。スタッフ管理や収益分析・報告等がメインミッションとなります。 《入社後すぐに行う業務》 ・出口までの経路や駐車スペースへの誘導 ・売り上げの入力やシフト管理などの事務業務 ・機器のメンテナンス/トラブル対応など 《取扱い駐車場》 新青山ビルガレージ、アクアシティお台場、ムスブ田町、Kアリーナなど有名な施設を多数担当しています。 1拠点あたり8〜50名体制で運営するため、チームで協力できる環境です。 ■働く環境: <シフトは希望休を考慮!土日休みや連休も可・有給取得率80%超!> ・「子どもの行事に合わせて休みたい」など、それぞれの希望に合わせてシフトを調整しています。遠慮なく希望をお伝えください!有給を取得して、3連休で旅行に行く社員もいます! ・残業も15時間程度の環境なので、仕事とプライベートを充実させることができます! ■企業の特徴: 当グループは、三菱地所株式会社の子会社として昭和26年(1951年)に創設された東京ガレーヂ株式会社(TGC)をはじめ、日本ガレーヂサービス株式会社(NGS)、日本ガレーヂ交通警備株式会社(NGT)の3社より形成されています。 長年にわたり蓄積された駐車場経営のノウハウを基本とし、駐車場経営、管理はもとより交通警備、ガソリンスタンドなども運営。 業務領域の拡大と並行して、地域的にも東京都心から発し、埼玉、千葉、神奈川、静岡など、首都圏一円に事業所展開を拡げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐南組
三重県津市安濃町安部
サブコン, 組立・その他製造職 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜ドローン、ICTなど最先端テクノロジー積極活用で正確・安全・効率的な施工を実現!/残業10h前後/直行直帰可/メンター制度で入社後安心/資格取得費用全面負担/ユースエール企業の育成環境〜 ■業務内容: 土木現場における施工管理業務全般を担当していただきます。 施工計画書作成、工程管理、品質管理、安全管理、発注者や協力会社との打ち合わせ、現場作業員の監理指導や資材の手配など、工事現場の運営に関するすべての監理業務を行っていただきます。 ■業務詳細: 測量についてドローンやレーザースキャナーを活用し、3D画像化したり、測量データと建機を繋ぐことで人員削減、工期短縮、安全化に取り組んでいます。そのため就業環境は良く、残業時間も10時間前後となっております。最新テクノロジーを活用しながら一生涯のスキルを身につけることができます。 ■案件の特徴: 国道はもちろん、海の堤防施工や橋脚の修繕、山の防災関連など津市を中心とした自然豊かな案件を中心に担当いただきます。県内が中心で、遠くても松阪、鈴鹿辺りとなっております。※直行直帰可 <元請け比率>9割 <受注案件比率>官公庁:民間=8:2 <受注金額>3000万円〜1.5億円 <案件の工期>3か月〜1年 <1人当たり担当案件数>1-2件 <1案件あたり担当者数>2名 ■業務の流れ 8:00 朝礼 KY確認 8:15 現場測量補助 9:00 実測値と図面の照合 現場作業補助 12:00 昼食 13:00 現場作業補助 15:00 現場写真撮影 写真管理 書類作成 17:00 終礼 ■当社の魅力: ・残業時間が月10時間前後のため、プライベートとの両立が出来ます。 ・メンター制度で入社後も安心◎ ・若者の雇用管理の状況などが優良な企業に送られるユースエール企業認定 ・資格取得費用全額支給で社員の半数以上が有資格者 ・平均有給取得率:10日以上 ・男性の育休実績有!復帰率100% ・過去3年間の離職率:0% ・退職共済制度と退職金制度あり!定年退職時、800万円〜1200万円程度の退職金支給可能性有 ■組織構成: 全社員15名となっており、30代〜50代が多い組織です。職場の雰囲気は中途で入社された方が多く、賑やかで楽しい環境で就業することが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ