348099 件
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
300万円~599万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 評価・実験(電気・電子・半導体) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【はんだ付けの経験・ドライバー等の工具の使用経験のある方へ/夜勤なし・フレックス・年休123日でワークライフバランス◎/業績好調!独立系かつ圧倒的な製品力】 ■業務内容 ・当社の主力製品であるHIL(Hardware in the loop シミュレーター)を組み立てるお仕事です。 ・サイズも様々あり、大きいものでは大型冷蔵庫程になります。 ・ここで作られたシミュレーターは各大手自動車メーカー様の次世代の車のECU(自動車を制御するコンピューター)の先行開発部門へ納品されます。 ■業務詳細: ・筐体組み立て、ねじ締め、部品取り付け ・電気配線、ケーブル接続 ・チームリーダーの指示のもと、I/Oボードの組付け、ハーネスの作成や結線、それに伴うはんだ付け等を行います。 ・簡単な電気テスト(通電確認、配線確認) ■仕事の魅力 顧客はメーカーのR&D部隊の先行開発に関わるエンジニアがメインで、dSPACE製品は世界中の自動車メーカーや部品メーカーでデファクトスタンダードとして多く採用されております。 また、自動運転関連案件の急増に伴い、幅広い技術分野への対応が求められているので、自動車業界以外で培ってきたご経験を活かせる場面も多くあります。 ご自身が組み立てたHILにてテストされたお客様のECUが次世代の自動車に搭載されている、という未来を一緒に見ることができます。 ■働き方の魅力: 独立系かつ圧倒的な製品力があるため、 1)常に最先端の技術に触れる事ができる 2)量産段階ではなく先行開発に関わるため、ワークライフバランスを保った働き方が実現可能 ■当社について 私たちはクルマや飛行機といったさまざまな交通手段を利用しています。それらが「安全」や「信頼」を担保するためには実に多くの電子機器を高度に連携させるシステムが必要です。当社はその複雑なシステムの効率的な開発のためにデジタルソリューション領域での検証システムを提供しています。 昨今関心を集める「自動運転」においてもデジタルソリューションやAI技術を活用した幅広いソリューションを提供しており次世代モビリティの発展を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本トリム
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
400万円~899万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
学歴不問
同社の電解水透析事業のアフターサービス部門にて、電解水透析透に用いられる透析用水作製装置(RO装置)のサービスエンジニアを募集致します。 ■取扱い製品: 「電解水透析」を行う際に使用される透析用水作製装置(RO装置)となります。電解水透析とは、水素が含まれた透析液を使用する血液透析方法であり、様々な効果が確認されており今後の市場規模拡大が見込まれています。 ■業務内容: ・サーピス業務(病院及び納品先へのメンテナンス業務。保守契約の締結先には3〜4ヶ月に1 度程度の定期訪問を行います。そのほか納品先の必要頻度に応じて実施。) ・営業担当と共に納品先の調査訪問、装置の使用に伴う提案業務 ・消耗品の見積もり業務 ・緊急時の出張対応 ∟緊急の呼び出しは少なく、夜間対応は基本的にありません。 ・サービス体制の組織構築〜後任育成 ・その他関連業務 ※内勤:外勤=同程度となります。 [主な納品先]病院及び関連機関(国内・全国) ■勤務部署人数:東京3名・大阪3名(内1名事務スタッフ)/20代〜60代 ■電解水透析(血液透析)用システムについて: 電解水透析は、血液透析において大量に使用される「水」の性質に着目した新しいシステムです。現在、抗酸化能を持つと注目されかつ精力的に研究されている「水素(H2) 」。私たちは1995年から電気分解により生成される、水素(H2) を含有する透析液希釈水を作成するシステム(国内外特許取得)の研究開発を行い、新しいコンセプトの逆浸透精製水製造システムを開発しました。水素が含まれた透析液を使用することで、透析患者の血中酸化ストレスや炎症の低減、血液の安定化、また降圧薬の低減および透析疲労感の低減等の症状緩和を観察しており、透析患者のQOL(生活の質)の向上が期待されます。 ■当社の魅力: 当社は東証プライム上場企業で整水器市場においてトップシェアを誇っています。医療・研究機関と共同開発を行い、効能・効果も認められ、管理医療機器として認証されています。本求人ではサービスエンジニアとして医療機関向けの製品を取り扱うことで新たなスキル・キャリア構築が可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎建物の品質を守るための重要なポジション! ◎設計と施工の間に立つ工事監理業務です ◎日々の業務に追われることが無く、業者との調整をする必要の無い仕事 ■業務内容: 当社が設計するアパートや賃貸マンション施工における工事監理全般をお任せします。 <具体的には…> ・現場での監理業務(1日およそ2〜3件の現場をまわっていただきます) ・現場の図面確認など監理のための準備 ・官公庁への報告資料作成 ・その他事務作業(検査が入っていない日) ◇業務の特徴 ・あらかじめ検査する現場の段取りが組まれている為、急な対応などが発生することはありません ・当社設計部門と当社施工部門との間に立つポジションとなるため、やりとりは基本的に社員間でのやりとりがメインとなります ■就業環境: ・残業は基本的には発生しません。検査が立て込むタイミングには発生する可能性があります ・休日出勤や泊まり込みの出張は発生しません ■福利厚生について: 入社後は、福利厚生のひとつとして、グアムやハワイの海外リゾート施設、浜名湖や箱根などの国内リゾート施設が利用可能です。 その他「東建ホール・丸の内」や「社員一番食堂」といった福利厚生施設もございます。ご入社された際には、ぜひご利用下さい。 ■当社の特徴: プライム市場上場企業且つ無借金企業です。東建グループは本体の「東健コーポレーション」を母体に、土地活用・建設を中心とした事業展開を図っており、 総合建材メーカー「ナスラック」、中国現地法人「上海東販国際貿易有限公司」、ゴルフ場・リゾート事業の「東健リゾート・ジャパン」「東健多度カントリー」などの9社によって構成され、 建設と賃貸仲介、物件管理、不動産情報提供、建材の開発・製造・輸入など現在では総合建築グループへと成長しています。
株式会社岡部マイカ工業所
福岡県中間市中間
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 事業統括マネジャー 経営企画
== 福岡発!業界トップクラスシェア!マイカ絶縁・耐熱材料専業メーカー/創業90年超の老舗企業/燃料電池など生活に欠かせないマイカ製品/転勤無/有休取得率85%でお休みも取りやすい環境◎ == ●募集背景: \次世代を支える新たな仲間を募集します/ マイカ製品の専業メーカーとして創業から90年以上にわたり、国内産の様々な製品の材料の一部として日本のモノづくりを支えていきました。また、三菱電機会社の一員として、業界におけるシェア率は50%以上と、安定した事業展開を続けてきました。「日本のモノづくりを支えていく」会社として、より一層発展や成長を続けていきます。そんな当社とともに日本のモノづくりに関わる仕事をしてみませんか? ●業務概要: 当社の経営管理として製造現場の環境改善や戦略立案、分析と幅広い業務をお任せします。 ●業務詳細: ◇経営戦略の立案 ◇予算管理 ◇中期経営計画策定業務 ◇DX化を含む決算事務のマネジメントや財務分析、財務戦略の立案 製造現場の環境改善のために、作業内容の改善や経営陣との擦り合わせを行いながら、同社のビジョンを実現するための経営戦略の立案や分析など幅広い業務を行っていただきます。 ●入社後の流れ: 実際に経営管理として業務を行う前に、入社後はまず1ヶ月ほど工場での研修を行います。目的は、自社で扱う製品はどんなものなのか、どのような工程を経て生み出されているのかなどを知っていただくことで、実務に役立てていただくためです。また、業務研修以外に、会社の就業規則や全体像を理解していただく研修をご用意します。 ●「マイカ」とは? 「マイカ」とは雲母という天然鉱物で、電気絶縁性と耐熱性に非常に優れており、ヘアードライヤーや電子レンジ等、様々な電気機器の耐熱電気絶縁材料として使われております。また、当社ではマイカの特性を活かした絶縁シートやテープ等の製造で、マイカ絶縁部品の生産量日本一を誇り、ニーズに合わせた製品開発・高い品質でお客様からの信頼に繋がっております。新エネルギーとして期待される燃料電池、電気自動車・バッテリー等、次世代を担う電気機械分野において当社への需要は年々高まっております。今後も時代の変化を感じ取りながら、オンリーワンの製品の提供を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
宝醤油株式会社
千葉県銚子市八幡町
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
【キッコーマングループ◎/和洋中幅広い調味料を展開◎/福利厚生充実◎/年休120日◎】 ■業務内容:液体調味料・粉体調味料の製造現場業務を始め、製造部のマネジメントをお任せします ■具体的な業務内容: (1)製造工程管理 (2)製造計画立案、品質管理および原価管理 (3)課員の教育 (4)新規設備の導入 ■組織構成:製造部は全体で150名程度の組織です。その中で、現在管理職は6名程度となっています。課にもよりますが、30名〜70名程度をマネジメントいただく予定です。 ■取り扱い商品について: 焼鳥のたれ、めんつゆ、エビチリのたれ、ハンバーグソースなど和食・洋食・中華様々な液体調味料、から揚げ粉、バッター粉、シーズニングなどの粉体調味料を製造・販売しております。 ■働き方について:年休120日でプライベートも大切にできる環境です。 ■就業環境:休憩スペース、食堂、更衣室完備しております。 ■当社について:宝醤油はキッコーマングループの一員として、業務用調味料の製造・販売を行っています。弊社の製品は、全国のスーパーマーケットの惣菜や弁当、外食チェーン店などのメニューの味付けに幅広く使われており、宝醤油の名前を聞いたことがない方でも、知らないうちに口にしていると思います。「お客様は宝、社員は宝、商品と技術は宝、チャレンジは宝」を経営の基本として、おいしさと高品質・安全性を追求した製品を安定的に提供することで、豊かな食生活と健康づくりに貢献しています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~899万円
設計事務所 石油・資源, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業◇充実の福利厚生・安定した事業基盤のNTTグループ】 ■業務内容: 中国圏エリアを中心としたファシリティマネジメント事業(建築設計・工事、設備維持管理、コンサル)に関する行政および法人顧客向けのアカウント営業です。 主に放送、IT、流通、製造、金融、建設、不動産、サービス業や自治体といった業種業態のお客様のファシリティに関する様々な課題を解決するためのソリューション営業を行います。 (例) ・建物新築等をお考えのお客様に対し、用地確保、企画、建物設計、建物工事などあらゆるフェーズでのご要望を聞き出し、ソリューションを提供 ・既存建物のリニューアルやオフィス改修(働き方改革提案)、中長期整備計画などの提案 ・建物を良好な状態に保つ維持管理業務の提案 ・お客様の所有の土地・建物資産を有効活用や資産価値向上するための不動産戦略の提案 お客様の抱えている経営課題について仮説を立案し、お客様と真摯に向き合うことで真のニーズを引き出し、一緒に課題を解決し、お客様から感謝される際に、大きなやりがいを感じます。 入社直後から業務に慣れるまで、スタッフ部門と配属組織が連携して責任を持ってサポートします。 <仕事内容の魅力> ・多様な業界への対応:多様な業種業態のお客様との接点があります。幅広い業界知識と経験を積むことができます。 ・高度な専門知識の習得:環境経営、省エネルギーソリューション、不動産戦略、ワークプレイスソリューションなど、多岐にわたる専門知識を習得することができます。今後のキャリア形成において大きな強みとなります。 ・課題解決型の営業スキル:お客様の経営的な課題を解決するためのソリューション営業を行うことで、課題解決型の営業スキルを磨くことができます。 ・社会貢献:環境経営を目指すお客様へのカーボンニュートラル化への支援や、エネルギー高騰の関心が高いお客様への省エネルギーソリューションの提案など、社会貢献性の高い仕事を行うことができます。 ■福利厚生: カフェテリアプラン(複数の福利厚生施策メニュー)の中から自分のライフスタイルに応じて必要なメニューを選択できる選択型の福利厚生制度)あり。カフェテリアプランメニュー:住宅関係(社宅入居、住宅補助、住宅ローン補助等)等 変更の範囲:会社の定める業務
HRプロビジョン株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
350万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
◎2023年設立・PJT開始初年度から売上高は堅調に推移・2030年には社員数2,000名を目指し拡大していきます。 ◎案件が豊富のため、自身のご希望されるPJTを担当いただけます。 ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ※ご経験に合わせてアサインとなりますが以下プロジェクトを想定しております。 ■業務詳細: ・カメラアプリケーションの基本設計業務(C,C+) ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。そのためには在籍エンジニアを大切にし、共に成長していきたいと考えております。 ・残業代は全額別途支給 ・定年65歳、再雇用制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 当社は、業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 防衛関連情報分析システム開発をお願いします。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◇Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◇Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◇Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 QA・テスター
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: 顧客管理システムのUAT実施・ユーザ教育資料作成 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◇Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◇Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◇Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◎2023年設立・PJT開始初年度から売上高は堅調に推移・2030年には社員数2,000名を目指し拡大していきます。 ◎案件が豊富のため、自身のご希望されるPJTを担当いただけます。 ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ※ご経験に合わせてアサインとなりますが以下プロジェクトを想定しております。 ■業務詳細: ・電気の制御設計、PLC回路設計修正 ※出張アリ ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。そのためには在籍エンジニアを大切にし、共に成長していきたいと考えております。 ・残業代は全額別途支給 ・定年65歳、再雇用制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 当社は、業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: ・AWSRAG構築 ・基本設計〜テスト ・調査・ドキュメント作成 など ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◇Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◇Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◇Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◎2023年設立・PJT開始初年度から売上高は堅調に推移・2030年には社員数2,000名を目指し拡大していきます。 ◎案件が豊富のため、自身のご希望されるPJTを担当いただけます。 ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ※ご経験に合わせてアサインとなりますが以下プロジェクトを想定しております。 ■業務詳細: ・計り装置の組立、現地据え付け ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。そのためには在籍エンジニアを大切にし、共に成長していきたいと考えております。 ・残業代は全額別途支給 ・定年65歳、再雇用制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 当社は、業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
◎2023年設立・PJT開始初年度から売上高は堅調に推移・2030年には社員数2,000名を目指し拡大していきます。 ◎案件が豊富のため、自身のご希望されるPJTを担当いただけます。 ■業務内容: 当社の技術者として、今までのご経験を活かせるポジションにて業務を担当していただきます。 ※ご経験に合わせてアサインとなりますが以下プロジェクトを想定しております。 ■業務詳細: 車載開発に関連した開発 └基本設計、詳細設計、プログラム、製造 ■当社の魅力: ・設立が2023年11月の新規企業ではありますが営業や採用担当は業界経験豊富なベテランが多く在籍しており、オフィスも全国各地にございます。 ・新設企業ではありますので、大手企業様に比べて取引先は現状多くはありません。ただ、2030年には社員数2000名を目指し拡大していきます。そのためには在籍エンジニアを大切にし、共に成長していきたいと考えております。 ・残業代は全額別途支給 ・定年65歳、再雇用制度もございます。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。 ・Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ・Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ・Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 当社は、業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス工業株式会社
福岡県福岡市博多区上牟田
800万円~999万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
〜法人向けに事業用建物(物流施設など)の建築提案|数億〜最大200億円ほどの物件を担当|裁量権・社会的インパクトの大きいポジション|年休123日・土日祝休〜 ◎大和ハウスだから取り組めるスケール/国内最大級施設も手掛けるまさに「地図に残る仕事」です ◎25年4月から基本給ベースアップ/インセンティブ/手厚い住宅補助・子の出生1人につき最大100万支給/その他福利厚生充実(退職金・企業年金・企業型DC) ■業務概要 法人企業、団体様などに、課題解決やビジネスチャンス拡大のための事業用建物(物流施設、工場、事務所等)の建築提案をお任せします。 住宅メーカーの範疇を超え、デベロッパー/ゼネコンとしての機能も有しています。 ※入社に際して車が必要になる場合があります(ガソリン代と別で自動車手当あり) ■業務詳細: 法人のお客様のビジネス上の課題を、事業施設の提案・建築により解決していく仕事です。手掛ける建物用途に決まりはなく、物流施設や工場、データセンター、医療・介護施設、オフィスビルと多種多様。お客様を開拓してニーズを探ることからはじまり、土地探索や事業計画、契約締結などを自らが主体となって進めます。官民連携(PPP/PFI)のプロジェクトも増えており、ときには数百億円規模の案件になることもあるスケールの大きなビジネスです。さらに工業団地開発による企業誘致や物流センターの自治体との防災協定締結など、地域貢献にも積極的に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力: ・北海道最大の物流施設や日本最大のデータセンターなど、スケールの大きな仕事にも携われるのが特徴です。街のシンボルとなり、何十年も使われ続ける施設を手掛けるチャンスがあります。 ・早期からチャンスがある環境で、3年目で50億円超の案件を受注する社員もいます。規模が大きくなるに伴い関係者も増えますが、その分成長のチャンスもあります。 ・商談相手の多くは、企業の社長や役員。そんな方々と膝を突き合わせて話をする中で、いろいろな業界の動向や経営論をお聞きすることもあり、幅広い分野の知見が得られます。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境 変更の範囲:会社の定める業務
森永乳業株式会社
東京都港区東新橋汐留シティセンター(22階)
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◇◆寮社宅制度有で長期就労を叶える/丁寧な教育制度/創業100年超えプライム上場メーカー/残業16.4H(所定労働時間は7時間半)/将来的なキャリアアップも目指せる環境◆◇ ■職務内容: 同社の中京工場にて、紙パック飲料、カップ飲料、アイスクリーム、冷凍ホイップを中心に製造オペレーターとして商品の製造をお任せいたします。 ■職務詳細:各工程のライン業務をお任せいたします。 ・仕込工程:原材料の受け入れ、粉原料の溶解業務 ・調合・殺菌工程:液体原料の調合、自動制御された機器での高温殺菌など ・充填・包装工程:充填機や包装機の操作 上記の各工程の中で、各種製造工程機器の運転管理や簡単なメンテナンスもお任せいたします。 ※建築工事等の建設業務は発しません。 ■ポジションの魅力: ・プライム上場の食品メーカーの製造スタッフとして、馴染みある商品を製造するやりがいのある業務です。 ・残業時間は15時間〜20時間(所定労働時間は7時間半)とワークライフバランスも保てる環境です。 また、住宅補助等も充実しており、腰を据えて働ける環境です。 ・製造スタッフとして経験を積んでいただき、工場内での品質保証や生産管理部署へのキャリアパスや全国職に切り替えの事例もあり、幅広いキャリアパスがございます。 ■就業環境: シフト制での就業環境となっておりますが、体力的な負担がかからないような工夫をしています。年間休日数は113日です。 ■同社の特徴: ・2017年に創業100周年を迎えた同社では、「マウントレーニア」「リプトン」「森永マミー」「森永アロエヨーグルト」「pino」「PARM」「クリープ」等、世代を超えて愛されるヒット商品を数多く生み出しています。スーパーマーケットやコンビニエンスストアで目にすることが多い、非常に認知度の高い製品を同社は製造しています。 ・同社の企業スローガン「かがやく”笑顔”のために」には、乳で培った技術を活かし、健やかな笑顔あふれる幸せな生活に貢献したいという願いが込められています。また、赤ちゃんからシニアまで、人の一生に寄り添える企業を目指して「おいしさ」や「健康・機能性」という価値を高めながら、幅広い世代の方に向けた商品をお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック株式会社
大阪府守口市八雲中町
550万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【リモート可/フレックス有/年間休日126日/完全週休二日制/グループ創業100年を超えてイノベーションを続けるグローバルメーカー】 ■職務内容: 主な担当業務は、空質空調製品の冷凍サイクルに関する要素技術開発になります ■職務詳細: ・空調機の性能に大きく影響する熱交換器技術開発 より効率の良い熱交換器の考案から性能評価、製品化までを担当。大学や研究機関との共同研究等への参画や、開発効率向上に向けたシミュレーション基盤構築にも携わっていただきます ・低GWP冷媒を空質空調製品で使用するための冷凍サイクル技術開発 社内外の関連部門と連携し、冷凍サイクルや基幹デバイスの開発から製品化まで携わることができます ・入社後は現在立ち上がっているプロジェクトに入って頂き、業務の進め方等を習得いただきます 業務に慣れてきたら自身でテーマを起案し、低GWP冷媒の実用化に必要な技術開発をリーダーとして推進していただきます ■キャリアパス: ・初期配属の要素技術開発だけに留まらず、製品化に向けて関連部門との連携やジョブローテーションにより、技術開発から製品化まで担当頂き、総合的なスキルを身に着けて頂きます。 ・空質空調社ではアジアや欧州等、様々な地域で事業を展開しています。海外拠点との連携や、常駐して製品化まで行うといった、海外での経験も積むことが可能です。 ■配属組織について: ●空質空調コア技術部のミッション 地球規模での環境問題に対応すべく、空質空調事業に求められる役割は日々大きくなってきています。 その中で先進コアテクノロジー部では、空質空調事業のコア技術の開発・獲得によって、健やかな地球上で、人が24時間365日0〜100歳まで快適で健康に暮らせる空間を提供することを目指しています。 ●ヒートポンプ技術課のミッション 空質空調製品に関する、CO2排出量削減に貢献する要素技術の開発が課のミッションです。冷凍サイクルや省エネ性向上技術等のCO2排出量削減に繋がる技術を開発します。
350万円~599万円
★Eラーニング研修が充実!!資格に応じた手当制度もあります。 ★エンジニアファーストの考えを大切にしているため、希望案件にアサインし、ひとりひとりの希望に合ったポジションをご提案します。 ★自身の足りないスキルを振り返り、自社研修でスキルアップ!将来的なキャリアを形成したい方におすすめです♪ ■業務内容: ◇AWSを使用したクラウド構築業務などを担当します。 ※今後も高い需要が見込まれるクラウド関連で、更なるスキルアップを目指せる業務になります。 クラウド関連の業務経験をお持ちの方、またはクラウド関連の資格をお持ちの方はぜひご応募ください。 ■担当工程:構築 ※ご経験やスキルに併せてアサインとなりますので安心してスキルアップ可能です ■評価制度: 当社は、年次評価のみならず、資格取得で即時的に給与が上がる等、スキルアップを給与に即時的に反映しています。そのため、自己研鑽や年収UPを求められている方にもおすすめです。 ■社風: 当社は2023年11月設立した新規企業であるため、柔軟に新しいことに挑戦いただけます。過去のご経験・スキルを活かしながら、裁量権を持って、新しい業務に挑戦したいという野心を持った方が集まっています。福利厚生/待遇面が充実していることも特徴です。 ■当社の特徴: 当社は、業界の未来を創造する総合人材サービス企業です。社名に込めた「プロポーザル(提案)」と「ビジョン(未来像)」の理念のもと、業界後発ながら革新的なアプローチと最先端技術の融合により、新たな価値創造に挑戦し続けます。業界後発であることを強みに変え、従来の常識にとらわれない新しい人材サービスの在り方を追求しています。 ◎Mission:人材サービス業界の発展に寄与する。「こういったサービスがあればいいのに…」という声に応える。最先端技術と現在の業務の融合による課題解決。DX推進とAI活用による業界全体の発展支援。 ◎Vision:企業と人が成長する機会を創出する。企業と人が得意分野で働ける機会の創造。業務量軽減や人材育成のサポート。マネージドサービスプロバイダーとしての長期的パートナーシップ。 ◎Value:新しい未来に貢献する。DX化による業務プロセスフローの改善による企業の生産性向上への貢献。労働者派遣事業と職業紹介事業を通じた人材不足の解決。 変更の範囲:会社の定める業務
Letara株式会社
北海道札幌市西区発寒九条
発寒駅
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務概要 現在進行中のプロジェクトあるいは新規プロジェクトのマネジメント業務を担います。プロジェクト全体の管理、例えば、計画立案、進捗把握、リソース配分、予算管理、等を実施していただきます。 ■詳細 ・計画立案 ・スケジュール管理 ・進捗管理 ・リソース配分 ・予算策定 ・予算管理 ・役員への報告・連絡・相談 ■扱う商材 製品は北海道大学との共同研究で開発した技術をベースに、2025年代の販売に向け準備を進めている小型人工衛星用推進ユニットです。サイズは手のひらに乗る超小型衛星用から、将来的には人が乗れる大型のスペースシップサイズも視野に開発中です。北海道大学とLetaraの長年にわたる研究が生んだ革新的特許技術を搭載した推進機は、燃料とパッケージで販売を予定しております。 ■採用背景 現在、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況であり、今後もプロジェクトが増えることが予想されています。現状は、プレイングマネジャーが多く、マネジメント業務に特化した人材がいない状況です。プロジェクトマネジャーとプレイヤーを分離することで、リソースを分配し、プロジェクトの全体を俯瞰してみることができる環境を作るだけではなく、エンジニアが安心して、業務に集中できる環境を作りたいと考えています。 ■魅力 (1)今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働することができます。 (2)グローバルでの宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(140兆円)の規模拡大が見込まれており、日本においても2030年代早期に現在の倍の8兆円市場を目指しており、将来性の高い業界で働くことができます。 (3)IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができます。 ■組織:※2025年5月の情報 現在の組織体制は共同代表2名と他役員3名を中心に、イタリア・スペインなど合計5ヶ国以上の海外出身メンバーも含めて計59名で構成されているグローバルな組織です。 組織は管理部門と研究開発部に分かれており、エンジニアが7割強を占めていますが、今後のビジネス拡大・組織拡大に向けて管理部門の強化も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
大阪府
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現/年間休日127日(土日祝休み)】 ■業務内容: 空間演出事業expaceの西日本の営業活動をお任せします。 具体的には、ビジネス空間・商業空間をはじめ住空間・公共空間まであらゆる領域をデザインします。企画から設計、施工までワンストップで格別な体験が得られる空間を実現する営業活動をできる人材を求めています。 得意先となるのは、デベロッパー、オフィス仲介会社、TOPPAN取引先などです。 参考資料:https://forest.toppan.com/expace/ <ステークスホルダー> ・社内:環境デザイン事業部 第二営業本部2部 ・社外:各施主の総務担当者や社長など、環境整備の決定権者 <出張> 月1回程度 ■配属部署:組織構成: 40代のチームリーダーがおり、その配下に4名課員(30代)が所属しています。 ■特徴・魅力: 事業部の中でも一番注目度の高い、やりがいのある部署です。自主的に攻略のアイデアを出し、戦略を立案します。 新商品が上梓されたら、空間の中でのスペックも可能で、1物件で1億円を超える案件もしばしばあるので、完工時の達成感も大きいです。 ■キャリアパス: 将来的には、管理職候補として、業務の推進を期待します。 ■働く環境: 在宅勤務:月に1回程度 雰囲気としては、穏やかで多様な意見を取り入れる風土もあり、風通しの良い環境のため、経験者採用の方でも馴染みやすいです。 ■当社について: 2023年10月より持株会社体制への移行に伴い、当社は「TOPPAN株式会社」として、新たなスタートを切りました。旧凸版印刷株式会社の主要事業を継承した当社では、グループ会社一丸となって取り組むシナジーの創出を牽引して参ります。ワールドワイドで社会課題を解決するリーディングカンパニーとして、変革と深化を加速させ、経済的価値と社会的価値の創出に向けた取り組みをスピードアップさせていきます。そして、より良い社会を創る一翼を担えるよう、ステークホルダーの皆さまと着実に前進し、未来を拓き続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
700万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける/年休124日】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜 ■職務内容: パワーエレクトロニクス製品の機構・筐体設計を行っていただきます。 ■魅力ポイント: 筐体設計や機構設計などで、様々な業務にチャレンジできる環境で幅広く経験を積むことが出来ます。 ■顧客例:主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ(敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界トップクラスとして多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OrLinK
福岡県福岡市中央区大名
400万円~799万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) UI・UXデザイナー
★少子化による人手不足や労働環境の改善、EC市場の拡大などにより物流自動化技術は将来的にも成長の余地が大きいです。一緒に物流課題の解決をしていきましょう!★ ★大手海外電気自動車メーカーの工場での受注など大手顧客からの受注も増え、現在3期目にして売り上げは右肩上がりです。 ★得意不得意に応じて開発だけ専念もOK!ご自身のスキルを活かして手触り感のある開発が可能です。 ■業界成長と企業の強み: 当社が取り組むロボット製品やWCS(Warehouse Control System)は、物流センターや工場の効率化を実現するための重要な技術です。 物流機器の市場は毎年約10%成長しており、当社もその成長を牽引しています。 ■競合との差別化ポイント: 競合他社とは異なり、当社では一貫したチーム体制で多様なメーカーのロボットを統合的に制御できるシステムを提供しています。これが大手メーカーとの取引を可能にしている理由です。 ■職務詳細: 当社では物流の自動化システムを自社開発しています。顧客ごとにカスタマイズし効率化を図り、物流業界の人手不足を解消する社会貢献度の高い業務です。 今回その中でもUIの開発に特化したエンジニアの募集です。 ■開発システム: 物流倉庫や工場などで搬送装置を管理する搬送制御システム(WCS) 在庫を管理するWMS(在庫管理システム)システム ・営業担当と顧客との打ち合わせに同行しニーズや使用している物流機械に応じて要件定義を行います。 ・その後の設計・開発から現場での導入まで一貫して行っていただくため自身で開発したシステムが立ち上がるまでやりがいを感じることができます。 ■開発環境: ・使用言語 HTML, CSS, JavaScript ・使用データベース PostgreSQL、Oracle、SQL ■おすすめポイント: ・コミニケションが苦手な方には、社内業務のみで作業していただくなど、柔軟な対応させて頂きます。 ・残業時間月20時間以内、リモート就業も可能です。 ■組織構成: 当社のコアメンバーは業界で20-30年の経験を持つベテランで、新しい技術にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Fuji Culture X
東京都江東区青海
青海(東京)駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
〜未経験からゲーム開発に携わりたい方歓迎/大手エンタメ企業/フジテレビから生まれたデジタルエンターテイメント集団〜 ■業務内容: 当社が提供する新規/既存タイトルのゲームエンジニアとして、サービス開発・改善に携わっていただきます。 ゲーム開発が未経験でも、フロントエンドの開発経験があればチャレンジできるポジションとなるので、ゲーム経験は無いがゲーム開発に携わりたかったという方は是非チャレンジしてください。 ■具体的には: ・ブラウザゲーム開発、運営 ・フロントエンドの開発、運用 ・運営タイトルの機能追加やリファクタリング ・UI/UXの検討、パフォーマンス改善、設計、実装 ・デザイナーやプランナーなどの他職種の方との連携 ・外部協力会社との技術連携 ■魅力: ◎フジテレビから生まれたゲーム会社として、エンターテインメントコンテンツを取り扱うお仕事をしておりますので、常に「面白い」ことを意識して仕事を楽しんでいます。企画や開発の会議において、前例や常識にとらわれない面白いアデイアを話し合うなど、常に仕事を楽しんでいるような環境です。 ◎ゲームの企画・開発・運営を通じて多くの仲間に出会い、様々な挑戦を続けてまいりました。その結果、ゲームだけにはとどまらず、様々なドメインの業務を担うようになりました。 システム会社ではなく、テレビ局でもゲーム会社でもない、独自の存在となり、私たちにしか出来ない企画・開発・運営のノウハウを身に着け、日々アップデートを繰り返しています。 ゲームを続け、企画を考え、開発運営をし、他では出来ないおもしろい事業を継続し、成長と発展を続け、社会に貢献出来ればと考えています。 ◎職場の風土としても常に「面白い」ことを大事にしています。 年に一度の年末納会では、コンテンツを本気で作り上げ、全国各地と中継をしたり「面白い」「楽しむ」に全力コミット。 ランチ補助やドリンクバーがあったり、アプリのローンチや大型改修完了のタイミングでは、オフィスに集まってリリース記念お寿司パーティをしたり、「季節の贈り物」をご家庭に送ったり、大きな仕事をやり終えた喜びを皆で分かち合っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CULTA
東京都小金井市中町
350万円~649万円
農薬 水産・農林・鉱業, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
★東大発の農業スタートアップベンチャー/メディアにも取り上げられる注目企業 ★世界で通用する「プレミアム農作物ブランド」の創出を目指す ★年休125日/リモート・フレックス可 ■採用背景: 当社の品種は「高速育種」技術を用いて育種しており、2024年に自社のグリーンハウスで試験栽培、試験販売を実施し、2025年秋より20‐30農家で委託栽培を行っていただく予定です。 当社品種は高速育種技術を用いて育種しており、その特性理解や栽培手法の標準化/普及にも、これまでにないスピードが求められます。新品種を生産者様が安心して栽培できるように、ブリーダーと協調しながら、生産現場の実情に即した栽培方法を体系化していただきます。 ■業務内容: ◎自社品種(イチゴなど)の最適な栽培手法の調査・開発 ・自社品種の特性理解 ・委託生産先への普及に適した自社品種の栽培手法の開発と標準化 ◎パートナー生産者様への当社品種の栽培普及 ・標準的な栽培手法の紹介 ・個々の生産者様の実情に即した栽培技術の個別化と提案 ◎生産者様の現状把握と課題・ニーズ理解 ・栽培環境や生産活動に関わる定量&定性データの標準化と集約 ・データの分析を通じた生産現場の課題やインサイトの把握 ◎生産者様からの知見の育種開発へのフィードバック ・生産現場の課題やインサイトの育種開発チームへの適切なフィードバック ・育種プロセスへの能動的な関与を通じた、育種目標の最適化と高速育種の支援 ◎農業生産に新たに参入する企業の立ち上げ支援業務 ■勤務地: ・主に埼玉県内の研究農場、東京都小金井市の本社ラボでの勤務ですが柔軟に相談可能 ・業務状況によりリモートにて業務することも可能 ・全国のパートナー生産者様への普及にあたり、月に一回程度国内出張あり ※自社品種の生産は、海外(マレーシアなど)でも開始しています。 知見・スキルやご関心に応じて、海外生産者様に対する技術普及も業務役割の範囲とさせていただく場合もあります。 ■組織構成 代表直轄新規立ち上げの部署でメンバーは代表と経営企画室長です ■当社について 同社の強みは高速育種技術、海外販路ネットワークと現地マーケティング力です。10年かかる品種改良を2年に短縮することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナスタ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【住宅の宅配ボックス、インターホン等を展開する次世代住宅関連メーカー/男女育休取得率100%/住宅手当、資格取得補助など福利厚生◎/10年連続売上アップ】 ■業務概要: 次世代ライフスタイルを創る、宅配Boxシェアトップクラスの住宅関連メーカーである当社にて、既存顧客中心の法人営業ポジションを募集しております。 チーム体制で目標達成に向けて営業活動を行っております! ■業務詳細: ・ハウスメーカー・商社・設計事務所へのルート営業 ・管理会社へのリフォーム提案 ・ビルダー、工務店、設計事務所、官庁等などへのPR活動 ・見積、提案資料の作成 など 郵便受けシェアトップクラスのブランド力を活かしながら新製品開発や異業種とのアライアンスなど積極的な経営を展開。 既存取引先と長期に渡る関係を築きながら営業ができ、得意先とOEM製品開発を行うこともあります。 ■商材: 集合住宅や戸建て住宅向けの郵便受けや宅配ボックス ■主要取引先: 大手ハウスメーカー・デベロッパー・ゼネコン、諸官庁、都道府県市町村建築・営繕、自動車メーカー 他多数 ■組織構成: 現在4名のメンバーがおります。 (男性4名:支店長、30代2名、20代1名) ■業務の魅力: ・当社の4000品目を超える幅広い製品をお客様に合わせて提案できるため、業務の幅も広くやりがいがあります。 ・社内の風通しは良く、若手が意見を言いやすい環境で、支店全体がチーム単位で売上を上げていく風土です。 ・郵便受けの国内シェアトップクラスなので、いたるところで自社製品を目にします。古い郵便受けから当社の新しい郵便受けへリフォームをされた際には住民の方から「セキュリティ性の高い郵便受けになって安心した」、といったお声をいただくこともあります。 ■働き方: 社長が「日本一社員と社員の家族を大切にする会社でありたい」という想いを強く持っており、社員の働きやすい環境や制度が整っています。 残業もできる限り0時間にしていこうという風潮があるため、残業平均20時間程度、定時退社も可能な環境です。 35歳までは家賃最大70%補助、男性の育休取得率100%(社長含め取得しています)、家族手当ありなど、福利厚生も充実しており、ワークライフバランスも整った環境となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社工藤鉄工所
埼玉県川口市東領家
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【丁寧に育成致します/創業から110年以上の印刷製本関連機械メーカー/紙揃え機の国内シェアトップクラス/土日祝休み/転勤なし】 ■業務内容: 全自動紙揃え機やエアテーブル、反転高積揃え機、印刷周辺機器などの電気設計業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・新製品開発のためにCADでの電気回路設計 ・PLCソフトを活用した電気制御設計 ・専用ソフトウエアを活用したタッチパネルの設計 ※紙関連会社以外への新製品の開発などの機会もあります。 ■入社後の流れ: 輩社員の指示のもとで徐々にできる業務範囲を広げていただきます。 ■当社の特徴: ・やりたいことに挑戦できる社風です(セミナーや通信教育などの自己啓発への会社補助もあり)。離職者が少なく、高い定着率を誇ります。また、残業もほとんどなく、有給など休みが取れる環境づくりに注力しています。 ・印刷・製本関連機械を製造、販売しているメーカーです。常に先駆的機械の開発に挑戦し、数々の特許機械を創出しております。その中でも、特許を取得している全自動紙揃え機クドエース及びエアテーブルでは、国内市場のシェアトップクラスを占めており、大手印刷系企業に加えて、国立印刷局など官公庁とも取引実績があります。また、埼玉県彩の国モデル工場指定、科学技術庁長官賞なども多数受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ