349625 件
マグ・イゾベール株式会社
茨城県かすみがうら市上稲吉
-
700万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 労働安全衛生(EHS・HSE) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問
~国内シェア4割!世界トップレベルの断熱材メーカー◎/年休124日/土日祝日休み/転勤なし/英語不問/労働組合との交渉があるため昇給しやすい環境〜 ■担当業務: 当社工場におけるEHSに関するマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・規定に基づいたEHS要求項目の管理と改善行動の実行 ・安全衛生委員会事務局の責任者として組織の運営/実行管理 ・災害発生時の初動対応と外部との調整 ・社内の安全文化醸成に向けた活動の主管 ・化学物質のリスクアセスメント など ■就業環境: ・年休124日/土日祝日休み ・産休育休100%取得/転勤なし ■当社(マグ・イゾベール)について: 当社は1665年にフランスで設立された世界的にも長い歴史を誇るサンゴバンのグループ会社となります!製造業では世界最大の企業の1つであり、世界70カ国以上で住環境と建築市場におけるグローバル企業として事業を展開しています。断熱材事業においては「イゾベール」ブランドで世界展開しており、グラスウール断熱材として世界No.1のシェアを誇ります。国内でもトップクラスの市場シェアを保有している安定企業です。 <当社/グループの実績> ☆8年連続「世界で最も革新的な100社※クラリベイト・アナリティクス社、Top 100 グローバル・イノベーター」に選出☆ ☆ヴェルサイユ宮殿「鏡の間」/ルーヴル美術館の「ピラミッド」/自由の女神/エッフェル塔第1展望台など世界で有名な建築の施工実績有り☆ ■グラスウール断熱材・吸音材とは: グラスウールは建築現場、家庭などから回収される資源ごみからなるリサイクルガラスを主原料としています。断熱性、不燃性、吸音性に優れており、人体に安全であることから世界中で長年使用されている素材です。当社では日本で年間約13万棟に相当するグラスウールを販売しております。 ■グラスウールの将来性: 2025年より住宅の省エネ基準の適合義務化が始まることから、グラスウールのニーズはさらに加速することになります。エネルギー効率が今後重要視される中で、1戸あたりの断熱材使用量が増えていくため今後も需要がプラスで推移する製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
後藤ガット有限会社
群馬県伊勢崎市宮子町
400万円~549万円
機械部品・金型 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<楽器好きの方、金属加工品に携わりたい方歓迎!残業月15時間程度/原則土日休みでプライベートも充実/国内外で需要増加!> ■業務概要: 弦楽器部品の販売を行う当社にて、受発注業務を始め、検品や発送業務などもお任せいたします。 ■業務詳細: ・部品の組み立て手配 ・品質・納期管理 ・完成品の検査、梱包、出荷業務 ※一部部品の発注・受け入れ業務、在庫管理などもお任せいたします。 ■入社後について: 入社後は部品をまずは覚えていただきます。OJTで徐々に業務に慣れていくことができます。 ■当社の製造品について: 当社は日本でも世界でも使用されるギターやウクレレ、マンドリン等弦楽器の金属部品を製造しています。 現在はメーカーへの販売だけでなく個人のお客様も購入できるよう大手楽器ECサイトとの取り引きも開始。 G-GOTOHのパーツは日本だけでなく世界中から評価されております。 ■組織構成: 資材課配属になります。 38名ほどいる組織となっており、正社員は15名在籍しております。 中途入社の方が多く、女性もたくさん活躍しておりますので、安心して就業することができます。 ■企業魅力: (1)ワークライフバランス ・月の平均残業時間は15時間程度、年間休日120日のため、仕事とプライベートの両立が可能な環境となっております。また有給も取りやすくご自身の趣味やご家族との時間を大切にすることができます。 (2)安定基盤 当社は国内だけでなく海外からも受注しています。製品によっては日本で唯一の弦楽器部品もここ群馬で製造しています。新工場への移転を計画しさらなる事業発展を考えております。 (3)当社の強みについて 当社は世界中の多くの楽器メーカーやミュージシャン達によって高く評価されています。国内だけでなく海外からも多くの依頼をいただいており、【世界のGOTOH】と言われることもあります。 ■当社について: 当社は1960年に創業以来、国内でも珍しい弦楽器部品の製造を専門に行うメーカーです。販路を広げるため、毎年新製品を発表して、海外の楽器ショーへも積極的に参加しています。自社ブランド「G-GOTOH」製品は元より国内外の有名ギターブランドからの製造委託製品も色々と手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日装・ツツミワークス
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
600万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【平均残業時間15時間程度】 【転勤なし◎自宅から近い現場でのご配属→プライベートの時間の確保】 【直行直帰OK!※経費精算の関係で月1回位での出社】 ■業務概要: 主にマンションや商業ビル等の高層階の大規模修繕工事における施工管理業務を担当します。グループ会社が管理する物件のほか大手スーパーゼネコンからの指名も多く、元請をメインに工事案件が豊富です。 <ポイント> ◎工事業務一式を自社だけでまかなえる『単一工種』なので、協力業者の手配や管理といった煩雑な業務がありません。 ◎工期は3ヶ月〜2年程度。※経験が浅い方が一人で巡回する事はないのでご安心ください。 ◎高い技術力に定評があり、ディベロッパーの指名でタワーマンション等のランドマーク的な建築物を受注することも多いです。 ◎修繕工事は居住者が生活している中での工事となるので、原則18時迄には現場を撤収しています。 ■残業や休日出勤を極力抑える特徴や取り組みについて: 残業および休日出勤が発生する場合、「勤怠システム」および「紙」での両方の申請をし乖離を無くしております。確認は上長だけではなく、勤怠担当者もダブルチェックを行います。 ■各種教育制度: ・残業および休日出勤が発生する場合、「勤怠システム」および「紙」での両方の申請をし乖離を無くしている ・確認は上長だけではなく、勤怠担当者もダブルチェックしている ・入居者がいらっしゃる中での「居ながら工事」のため、夜間作業がない ・月1〜2回を除き、土曜日は部内で休日にするよう徹底 ・仮に、休日出勤した場合、必ず振休を取得 【振休取得ルール】 ・休出した場合、当月含む3ヵ月以内に必ず取得 ・事前に振替休日を指定し申請する ■社員の雰囲気について: 平均年齢43歳、中途社員比率87%ですので、業界歴が長い方であっても歓迎しております。知識や経験が豊富な社員が多く、且つ全体で助け合う雰囲気やチームで動く体制があるため、分からない事があれば周りの方に気軽に聞ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
Apex株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他海外営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪ミドル〜ハイクラスのポジションで活躍するバイリンガル人材の外資系、日系グローバル企業への転職をサポート≫ ■業務内容 転職希望者、クライアント企業と長期的な信頼関係を築き、双方の代表として、要望に基づく最適なコンサルティング、転職希望者のキャリアゴール達成を実現します。人のサポートにやりがいを感じる方におすすめです! 転職希望者へのサポ—ト...キャリアプランのヒアリング→キャリア面談実施→求人紹介→クライアント企業との面接設定→転職活動全般のサポート(面接対策、年収交渉など) クライアント企業へのサポート...新規クライアントの開拓→求人ニーズのヒアリング→採用目標達成に向けたコンサルティング→候補者紹介 ■当社の特徴 東京(恵比寿)に拠点を置く、ミドル〜ハイクラス以上のバイリンガルプロフェッショナルに特化した人材紹介会社です。大手多国籍企業のみならず、日本市場での成長を望む中小企業やスタートアップ企業もご支援しています。 ■業務の特徴 ヘッドハンティングの場合、転職希望者は「今すぐ転職を考えている」訳ではないこともありますが、当社は企業の経営幹部から直接特別な求人を頂くことも多く、潜在層へも魅力的な提案ができます。また、グローバルな職場で日常的に英語を使いながら業務を進めます!業界の第一線で活躍するプロフェッショナルへのサポートを通じ、深い専門知識が得られ、コンサルタントとしても成長できる環境です。 ■魅力ポイント ・業界トップクラスのボーナス/コミッション制度 ・日常的に英語を使用する職場 ・男女比1:1、半数が外国籍社員のグローバルな環境 ・年間休日132日以上 ・年1回の社員旅行を含む8回以上の社内イベント(お花見、屋形船など) ・クライアント企業や転職希望者のビジネスにおける成功を応援! ■研修制度 入社後1ヶ月間は、研修で事業内容や会社について学んでいただきます。研修期間中も午後にはOJTがあり、研修と実務をバランスよく組み合わせた内容です。チームワークやコミュニケーションを大切にし、互いをサポートしながら仕事を進めるカルチャーがあります。将来的にはコンサルタントとして、自らビジネスを拡大し、転職希望者やクライアント企業双方を担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キッツエンジニアリングサービス
千葉県千葉市美浜区中瀬ワールドビジネスガーデン(21階)
550万円~699万円
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜国内バルブシェアNo.1のキッツグループ/業績好調/賞与7.3か月分支給/福利厚生充実/転勤なし/年休124日/土日祝休み 業務概要: 大手プラントや工場に向けて、キッツ制のバルブを中心に流体制御機器全般のメンテナンスやアフターフォローの営業及び現場管理業務(工事日程管理管理、指示出し)を行っていただきます。 ※現場の技術者への指示出しを行うため、技術的素養が求められます。 キッツ社以外の製品も扱うので、キッツ製品を導入いただいているお客様に営業をしますが、他社製品のメンテナンスも行っていただきます。 同社は業績好調なキッツグループの中核会社のため今後も会社として大きな成長が見込めます。 業務詳細: キッツ製のバルブを中心に流体制御製品全般を導入している大手プラントや工場に向けて下記業務をお任せします。 ・お問い合わせいただいた顧客との打ち合わせ ・メンテナンス積算、見積、材料手配(工事グループとの協業) ・顧客のバルブに関する課題解決のための提案案など ※大規模なメンテナンスが必要な場合はプロジェクトチームの手配もお任せするので、技術的知識からチームマネジメントまで幅広いスキルを身に着けることができます。 入社後の流れ: 入社3年後を目安に一人立ちしていただくこと想定しています。入社後は、先輩社員とともに製品知識を身につけながら、顧客の特徴、仕事の進め方を覚えていただきます。業界未経験から入社した社員も多く、現在活躍している社員も入社3〜5年のメンバーも多いため、キャリアの積み方について相談しやすい環境です。 働き方: 残業月20h程度、土日祝休み、夜勤対応なし、出張月1〜2回(平日に1日〜2日) 当社の魅力: 国内バルブシェアNo.1の親会社であるキッツをはじめ全国の各社・各種のバルブメンテナンスを手掛けている当社。いわゆる数字を取る営業ではなく、メンテナンスという特性上、長期的なリピートがいただけるかが重要です。 流体制御機器であるバルブという商品は、社会インフラを支える人々の生活には欠かせない商品です。また、景気に左右されにくく、エネルギーが存在する限り、バルブはなくならないので安定した業界でプロフェッショナルを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄エンジニアリング株式会社
東京都
800万円~1000万円
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 意匠設計 設計監理
〜プライム上場の日本製鉄G/平均年収1107万円/平均勤続年数22.6年/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開/リモート勤務、私服通勤、フレックス制も導入〜 ■業務内容: 総合建築(生産施設、物流施設、オフィスビル等)における意匠設計業務をお任せします。 ■就業環境 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分です。またリモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ■入社後育成体系 当社では人材が最大の財産という認識のもと、社員一人ひとりのプロフェッショナル化を推進しています。各職場における導入教育、配属後研修、OJT はもちろんのこと、全社横断的な OFF-JT や自己研鑽へのバックアップなどを通じ、専門性を磨きながら、一流の人材を目指していける環境の整備を進めています。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで、国内・海外における社会課題を解決し、世界の発展に貢献してきました。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:会社の定める業務
ドクタージャパン株式会社
埼玉県行田市長野
500万円~799万円
その他商社 医療機器メーカー, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 医療機器
◇◆医療機器の設計開発/新製品開発に携われる機会有/土日祝休み/年休125日◆◇ お客様やドクターの要望をもとに、医療機器の設計開発を行ってもらいます。 製品の開発、設計、梱包設計から量産計画まで設計開発の一連に携わっていただきます。また、今後も新製品の開発・上市を目指しており、新製品開発に参画する機会もあります。 ■業務詳細: ・製品開発、設計計画、試作、量産までの検討 ・既存製品の改良、設計変更 ・ISO13485に従って開発ドキュメントの作成、維持管理 ・製品原価見積り ・営業、製造、品質管理と連携して開発推進 等 【開発期間目安(仕様検討〜量産化まで)】約半年〜数年 ※製品カテゴリーにより薬事申請が必要な場合は、上市まで長期間かかります。 【製品】医療用特殊針(麻酔針・生検針・OEM等)、放射線防護製品、歯科製品等、各カテゴリーで多品種扱っています。 ■キャリアパス: ・入社後は、ご経験を活かしていただく設計開発の業務を担っていただきます。 ・ご経験があまり無い部分は、OJTで教育いたしますのでご安心ください。 ・設計開発の一連を習得後は、プロジェクトリーダーとなっていただきます。または品質保証や薬事業務に携わっていただくこともできます。 ■組織構成(設計開発体制): 東京勤務:2名 行田工場勤務:3名 部長−課長−スタッフ ※東京のメンバーと行田工場のメンバーと担当を分担して設計開発を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社巴コーポレーション
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
450万円~999万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜東証スタンダード市場上場!/創業100年超の老舗企業◎/年休123日(完全週休2日制)/多彩な技術が強み/5000棟以上の建築実績あり/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 当社が受注している工事の建築施工管理業務に従事していただきます。具体的には大手物流企業が所有する物流倉庫や学校等の新築・改修工事案件の建築施工管理業務をお任せします。エリアは東北全域となっており、泊まりがけでの出張も発生します。 ■組織構成: 配属となる東北支店には6名在籍しており、その内同業務を行っているのは男性1名です。中途入社者も在籍していますので、入社後も安心して就業できます。 ■当社の強み: 立体構造・橋梁・鉄塔・鉄骨・総合建設に関連する多彩な技術が強みです。自社開発の立体構造建築「ダイヤモンドトラス」は、無柱・無梁・斜交材で大空間を実現。その独創性と有用性が世界でも高く評価され、体育館をはじめとして5000棟以上の建築実績を築いています。また、橋梁分野では世界初となる「ジャッキアップ回転架設工法」を開発しているほか、施工性・経済性などに優れた「合成床版(KT-スラブ)」も川崎重工(株)と共同で開発しています。 ■施工実績: ◎立体構造:神田外語大学8号館(千葉県)、白山市立明光小学校体育館(石川県)、JR新橋駅大屋根スライド工事、名古屋市科学館プラネタリウム ◎鉄塔:ナックファイブスタジアム大宮(さいたま市大宮公園サッカー場)、東京スカイツリーの鉄骨製作、呉市消防局・西消防署新庁舎無線鉄塔(広島県)、南横須賀変電所マイクロ無線鉄塔(神奈川県) ◎橋梁:湾岸道路本牧地区3・4号橋(神奈川県)、国道119号上戸祭立体(栃木県)、天塩大橋(北海道)、新政成3高架橋(愛知県)、時雨沢川橋(山梨県)等 ■当社について: 当社は創業100年以上、東証スタンダード上場の鉄骨メーカー兼工事会社です。国内の各主要都市に営業所を構え、栃木県・北海道・青森県に工場を保有。鉄塔、立体構造物、ビル鉄骨・特殊鉄骨、橋梁の設計・製作・施工のほか、総合建設も手がけています。これらの鉄構建設事業を主力とし、不動産事業でも安定した収益を得ています。各分野で実績を積み重ねていますが、なかでも立体構造物の施工においてはパイオニア的存在で特に文教施設で豊富な実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電設工業株式会社
広島県広島市東区二葉の里
700万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【JR東日本パートナー/鉄道電気工事日本一の実績と創業80年以上の歴史で安定の企業/年間休日124日/残業平均26Hで働き方改善/福利厚生充実】 ■業務概要: 空調設備工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 駅、オフィスビル、商業施設、ホテル、学校、病院、空港等、様々な建物の新築・改修工事を取り扱います。具体的には下記のような業務が発生します。 ・現場スタッフのとりまとめや指示 ・施主やゼネコンとの打ち合わせ ・図面作成 等 【担当案件数】規模により、1〜3案件ほど 【案件詳細】受注している案件のうち、新築工事が2割・改修工事が8割ほどを占めています。 【夜間工事】改修工事を担当いただく場合、稀に発生することがあります。 ■施工例:駅関連施設だけではなく、研修センター、学校、事務所などの空気調和設備工事や給排水衛生設備工事を数多く施工しています。 ・JR川崎発電所 ・豊洲市場 ・神奈川県庁新庁舎 ・千手発電所 など ■組織構成: 20代から60代まで幅広い年代の社員が活躍中です。打ち合わせや意見交換が活発で、風通しの良い環境です。 ■当社・当ポジションの特徴: (1)社員の働きやすさを重視 【残業】社員にスマートフォンとiPadを支給したことで社外での業務が可能に。またそれら電子機器には管理システムを導入し残業時間を適切に管理。事務処理を支援する部隊を導入し業務の切り分けを行うことで労働時間の短縮を推進しています。 (2)事業の安定性 JR東日本のパートナー企業として東証プライムに上場し、数々の著名な施設の工事を受注しています。新築だけでなく改修工事も幅広く請け負っていること、電気設備だけでなく空調設備も社内で請け負えることなどから総合設備エンジニアリング企業として高い評価を受けています。 (3)有名施設の施工に携われる 上記施工例にあるように、当社では多数の有名施設の施工に元請けとして関わっています。日本のランドマークとなる施設に関われるやりがいを感じていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
※株式会社エヌ・ティ・ティ エムイーに出向になりますが、NTT東日本様と同じ待遇です。当社は電気通信及び情報通信等に関する事業、ビジネスサポートに関する事業を行っています。 ■業務詳細: ◎社内の関連部署と連携し、ストック収入で収益規模を拡大していくための新規事業、新規サービスを検討 ・サービスコンセプト設計 ・収益モデル設計 ・事業計画策定 ・競争戦略策定 ・仕組構築 ・持続戦略策定、システム化検討 など ■募集背景: 情報通信市場においては、ブロードバンドの普及により回線の提供からお客様への付加価値提供による競争にシフトしてきております。NTT東日本としてこの環境変化をチャンスととらえ、NTT東日本のもつ技術力・現場力・ソリューション対応力を活かした新たなサービスを創るチームを組成するために募集致します。 ■配属先の組織構成: 担当部長1名 課長1名 チーフ1名 担当者2名(サービス創出チーム) ■得られる経験・スキル: ・新規事業、新サービスの創出に関わる事業に携わった経験、経歴のブラッシュアップ ・通信業界での業務経験 ■ポジションの魅力: 我々の活動は、高齢化、労働人口の減少、様々な社会課題の影響が各地で顕在化してくる中で、今後の地域社会/地域経済を支える大きな力になると信じています。 ・NTT東日本という会社は堅いイメージが先行するかと思いますが、電話、光回線の会社から地域課題の解決を担う企業へ大きな変化を遂げようとしています。 会社と地域のミライを変えていきたいという熱い想いを持った若手中堅社員が集まり活気あふれるチームになっていますので、是非我々とともに働いてくださる皆様のご応募をお待ちしております。 ■株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー(略称NTT-ME): 情報通信ネットワークを24時間365日守り続ける現場現業のプロフェッショナル集団として、お客さまや地域社会へ安心・安全・信頼のサービスを提供し続ける「総合エンジニアリング企業」です。 変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります
図研テック株式会社
静岡県
450万円~699万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■業務内容: 経験やスキルに応じてエンジニア業務(CAD/機械/回路/ソフト設計)を打診させていただきます。 <詳細> ・電気(回路・基盤)CADを使った設計業務・設計補助 ・CADシステムのカスタマイズ、WEB系システム、自社システムの開発 ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年〜3年半程度 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 基本的にはご自宅から通える範囲での勤務がほとんどですのでご安心ください。 ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務で新たに習得したい技術がある場合は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 CADオペレーター(機械)
<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■職務内容 ・電気(回路・基盤)CADを使った設計業務・設計補助 ・CADを利用頂いている顧客からの問い合わせ対応などのヘルプデスク業務 ・対象製品:家電製品・自動車や鉄道の車載機器・情報通信機器・医療機器・AV機器・光学機器・産業用機械など ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年〜3年半程度 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 基本的にはご自宅から通える範囲での勤務がほとんどですのでご安心ください。 ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務で新たに習得したい技術がある場合は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価 変更の範囲:会社の定める業務
京都府
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
<エンジニアのキャリアに寄り添う図研テック株式会社>電気系CAD国内シェア6割以上でトップ/東証プライム上場の図研グループ/年休127日/残業時間15時間程度◎ ■職務内容 経験やスキルに応じてエンジニア業務を打診させていただきます。 ・筐体設計/機構設計/ハーネス設計/金型設計 ・モデリング/実験/シミュレーション ・評価等の試作設計/量産設計など ・取扱製品:自動車部品・通信機器・車載機器・AV機器・産業用機器など ※主な取引先:パナソニック、ヤンマー、村田製作所等 ※1プロジェクトあたりの平均期間:3年〜3年半程度 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 基本的にはご自宅から通える範囲での勤務がほとんどですのでご安心ください。 ■サポート体制: <会社全体でエンジニア支援に取り組んでいます!> ・常駐先:営業担当がいるため、都度相談していただける環境です。 ・技術部門の上司:営業担当以外で相談役としてフォローさせていただきます。 ・研修サポート:常駐先の業務で新たに習得したい技術がある場合は、業務と並行して研修を実施し、キャッチアップしていただきます。 ・カウンセリング制度:業務内外で相談したい内容がある際は、人事担当がカウンセリング致します。 上記の他、毎月顧客からのFBを営業が確認し、おひとずつFBをお伝えしています! ■入社後のキャリア 経験を生かす/新たな分野に挑戦したいなど、エンジニアのやりたいを叶えるキャリア形成がかなう環境です! <実例> 【CADスキルを上げたい機械エンジニア経験者】 メカ(機械)モデリング経験→ 図研(電気)CADエンジニアにキャリアチェンジ 【ものづくりをしたいソフトエンジニア】 ソフトテスト担当 → 図研CADサポート → 回路トレーサー 【電気エンジニアになりたいソフトエンジニア】 ソフトPG → EMC評価 変更の範囲:会社の定める業務
SCSK株式会社
埼玉県
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
★業務系やWEB系アプリエンジニア・インフラエンジニア大歓迎/スキル感に合わせた最長4か月間の集合研修/本田技研工業株式会社様(Honda)とのパートナーシップを締結して上流から共同開発★ ■業務内容: モビリティ向け デジタルサービス開発に関わる各種業務をお任せいたします。 ・デジタルサービスの企画・設計エンジニア(お客様と一緒に、デジタルサービス機能の企画、要求定義、ソフトウェアアーキテクチャ設計等、主に上流設計業務を行います) ・デジタルサービスの開発エンジニア(デジタルサービス機能ソフトウェアの設計・実装・テスト業務をアジャイル型の開発として行います) ・デジタルサービス開発プロジェクトのリーダー業務(数か月〜1年単位のプロジェクトのリーディングを行います) ★IT知見を活かしながら未経験のモビリティ領域へチャレンジ可能★ 自動車業界はアップデート型のソフトウェア/ハード・ソフトの分離開発/AIやクラウドなどのモダンな技術が用いられることが当たり前の時代を迎えており、IT領域のご経験をお持ちの方のニーズが高まっています。 モビリティ未経験の方で合っても、お持ちのIT知見を活かしつつ最長5カ月の研修を経てモビリティの基礎を学んで活躍可能です。 ★研修/教育制度★ 同社のモビリティ事業は拡大期を迎えており、モビリティ未経験の方でも活躍いただけるよう手厚い教育体制を整えています。 ・入社後最長4カ月の集合研修: ご自身のスキル/経験に合わせて、IT基礎・モビリティ基礎から学べる研修を用意しています。 ・配属後: 集合研修を終え、案件にアサインされた後もOJTは勿論、技術研修や200種類を超える様々な研修を受講可能。 自身のキャリアに関する面談や社内公募制度、自学習・資格取得支援のための補助等も手厚くご用意しております。 ★キャリアパス★ 将来はモビリティシステム開発における各種領域のエンジニア・スペシャリスト・開発リーダー、管理職を目指すことが可能です。 ★ワークライフバランスの充実: ・平均残業22h/月 ・有給取得率91.8% ・育児休暇・介護休暇・子の看護休暇などを筆頭にライフステージに合わせた様々なサポート制度 ・人材公募・社内FA制度により毎年100名弱が希望の部署へ異動 ・離職率3.0% 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
★アプリエンジニアからのキャリアチェンジ歓迎!/自動運転・電動化などの先端技術を用いたソフトウェア開発/スキル感に合わせた最長4か月間の集合研修/大手自動車メーカーと共同開発で上流工程から参画★ ■本ポジションについて: モビリティに搭載されるソフトウェアの開発プロジェクトで活躍いただく想定のオープンポジションです。 同社は本田技研工業株式会社様と戦略パートナーシップも締結しており、自動車メーカー/サプライヤーと協力しながら先端技術・製品開発を行っております。 ■業務内容: モビリティ向けSDV開発に関わる、特定のソフトウェア技術領域に特化した技術調査、技術戦略立案、研究開発、開発支援業務です。 以下の各領域のスペシャリストを募集致します。 【AIエンジニア】 ・データ分析、画像解析、AIモデル構築 【サイバーセキュリティエンジニア】 ・モビリティ及び関連するシステムにおけるセキュリティの企画、設計、実装、テスト 【先端技術/ソフトウェアのR&Dエンジニア】 ・コア技術・新技術の先行調査、適用検討 【プロセス開発エンジニア】 ・新たなソフトウェア開発プロセスの構築・運用、適用 【インフラエンジニア】 ・クラウド上での開発環境やCI/CD環境の構築、運用・保守(DevOps) ・ソフトウェアのインテグレーション、デプロイ業務、リリース管理 ・バーチャル検証環境の構築(デジタルツイン) ■ポジションの魅力: ・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します。 ・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。 ・将来はモビリティシステム開発における特定のソフトウェア技術領域に特化したスペシャリストを目指していただきます。 ★モビリティ未経験でも安心!研修・教育制度★ 同社のモビリティ事業は拡大期を迎えており、モビリティ未経験の方でも活躍いただけるよう手厚い教育体制を整えています。 ・入社後最長4カ月の集合研修: ご自身のスキル/経験に合わせて、IT基礎・モビリティ基礎から学べる研修を用意しています。 ・配属後: 集合研修を終え、案件にアサインされた後もOJTは勿論、技術研修や同社全体の200種類を超える研修を受講可能。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
【バイオハザード・モンスターハンターなど人気コンテンツ多数保有のゲームソフトウェアメーカー/自社のIPを存分に活かした遊技機開発が可能/有休消化50%以上/完全土日祝休み/住宅補助あり/実働7.5h/転勤無し】 ■業務内容: パチンコ・パチスロ機の開発における、進行管理と演出に関わるプランニング・ディレクションをお任せします。 ■具体的には: ・ゲーム仕様の企画 ・演出の出し方についての考案及び仕様書の作成 ・演出期待度の調整など ・プロジェクトの計画立案、進捗管理など ■働き方: 基本的には定時で退勤することが多く、ホワイトな働き方です。 土日祝休み・年間休日121日、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 また、大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ■当社の魅力: (1)業績の安定性と福利厚生の充実 主要商材であるゲーム事業の好調により、過去最高レベルの業績を達成しており、7期連続で全項目において過去最高益を記録しています。 経営は安定しており、福利厚生が整備されている上、開発に集中できる環境です。 (2)自社開発の遊技機 パチスロを中心とした遊技機を自社で開発しており、自社のIPを存分に活かした遊技機の開発が可能です。 (3)業界への好影響 遊技機開発にとどまらず、遊技機業界全体に好影響を与えるチャレンジができる可能性があります。 具体例としては、自社IPの海外人気を活かしたインバウンド層の取り込みや、遊技機体験からゲーム購入/ゲーム・映画鑑賞から遊技機体験へといった、IPを中心とした遊文化のサイクルの生成等、 自社IPを持つ大手ゲーム会社のバックボーンを活かした、新たな挑戦ができる環境です。 ■当社の特徴: 家庭用ゲームソフトの開発・販売を中核事業に、そこで創出したコンテンツという知的財産を様々な事業に多面展開する"ワンコンテンツ・マルチユース戦略"を推進しており、同社が開発する人気オリジナルコンテンテンツを家庭用ゲームだけでなく、グッズや映画などの近接事業へ幅広く展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可能】 ■想定業務 大手自動車メーカーにおけるセキュリティ対策運用およびメンバー管理、改善提案までの業務 ・運用チーム(問い合わせ窓口、担当システム管理等)のリーダー/リーダー候補 ・KPIの設定や日常での改善活動の推進役 ・顧客責任者への運用報告、レポート作成 本本のテクニカル保有スキルよっては、以下の業務にアサインさせていただく可能性があります。 (情報処理安全確保支援援、その他他度情報処理資格保有者) ・セキュリティインフラの要件定義・構築・保守(ウイルス対策、情報漏洩対策、特権管理等) ・セキュリティ製品メーカーとの製品改善、機能強化協議 ・セキュリティインシデント対応(侵入経路調査、フォレンジック等) ■期待する役割 幅広いソリューション技術/業務知識/経験を活用し、運用リーダーもしくはこれからリーダーを目指す方に、下記役割を期待しています。 ・顧客責任者/担当とのコミュニケーション能力の発揮 ・運用メンバーの司令塔としての管理/推進役 ・日常的な改善活動により、業務効率化と顧客に対する付加価値向上 ・メンバーの技術指導/育成 ■ポジションの魅力 大手自動車メーカーにおけるプライムベンダーとして、お客様と直接コミュニケーションをとりながらお客様の環境やニーズをを肌で感じることが出来ます。決まった運用を日々こなすだけでなく、様々なニーズに臨機応変に応えながら、チームを拡大していけますし、顧客との関係性も良いため、やりがいを得られる職場です。 ■ダイバーシティ推進活動 一人ひとりがイキイキと働ける企業を目指し、2015年度よりダイバーシティ推進に力を入れてきました。育児・介護支援制度、女性活躍推進の施策、テレワーク(在宅勤務)制度、フレックスタイム制度等を通じて柔軟な働き方が可能です。 ■当社の特徴 売上や経常は非公開の中でリーマンショック以降も右肩上がり。成長率10%以上で成長を続けています。当社は、Mobility分野を取り巻く事業環境の変化をチャンスと捉え、トヨタグループを中心とした企業に向けたICTサービスに注力していま
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2024(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 ◎キヤノングループとして30年以上にわたり「マイグレーション専門組織」として完遂した120件以上の案件から得たノウハウを強みとして持っております。 ■職務内容: 様々な業界(製造業、流通業、金融業、公共機関等)にて、レガシーマイグレーションにおける、コンサルティング、移行要件定義、移行方式設計、各種テストを担当いただきます。ご自身のスキル・ご経験に応じてご担当頂きます ・基本的に当社への持ち帰りが可能な案件しか対応していませんので、お客様先への常駐が長期に渡るようなことはありません。 ■組織体制 ・約30名(20代〜40代の方が在籍しております) ・ものづくりが好きな方や真面目な方が多いですが、コミュニケーションはライトにとっており、不明点などは気軽に質問できる環境です。 ■働き方 ・在宅率:週4日在宅 ・残業時間:平均10〜15h ■専門職ポジション/目標管理: 目標と結果に応じて給与に反映。キャリアプランに応じて必要な研修受講を計画。各ポジションに定められた外部資格を入社から2年以内取得いただきます。(支援制度あり) ■当社の特徴: ・当社社員の約80%がSE職となります。SEはシステム開発だけにとどまらず、提案営業活動にも積極的に関わっており、幅の広い業務を行うことが可能です。 ・社員の成長をサポートするため、入社2年目以降中堅社員を対象にした「ヒューマンスキル研修」や、自分が位置するポジションの役割を認識し、組織に貢献するために必要な知識やスキルを習得する「階層別教育」などを実施し、さらなる飛躍を支援しています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: "ワイヤーハーネスの設計開発 自動車の電気信号を車全体に伝える役割を担うハーネスを3DCAD(CATIA)を使用して、モデリングを行い、他部署(ドアや内装、エンジン部署)との仕様調整の打ち合わせ ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: CATIA V5 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マルク
東京都港区南青山
青山一丁目駅
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, プロデューサー・ディレクター・プランナー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
◆◇大手顧客と多数取引あり/上流工程から手掛ける案件が多い/事業会社のマーケティング部や宣伝部のマネジメント層とダイレクトに取引◎◇◆ ■業務内容: ブランディングや統合コミュニケーション設計立案からクリエイティブの企画制作までを一貫してプロデュースする当社にて、<構想設計立案の上流工程>をお任せいたします。 上流工程から手掛ける案件が多く、ブランディングやプロモーション施策において、イベントやグラフィック、デジタル、映像、PRなど、縦横無尽に組み合わせてコミュニケーション・クリエイティブを実現することが可能です。 ■業務の特徴: クライアントと直接対峙し、ニーズやコミュニケーション課題の抽出から、マーケティング戦略立案、コミュニケーションプランニング、提案、およびアウトプットに至るまでのプロデュース・各種管理、外部協力会社へのディレクションなどを一貫して手掛けていただきます。 ■主要取引先: Indeed、楽天、ミズノ、インフォバーン、日本財団、ブリジストン、ナイキ、メルカリ、チャンピオン、コロンビア etc… ■制作事例: https://marku.jp/works/ ■業務の魅力: 事業会社のマーケティング部や宣伝部のマネジメント層とダイレクトに取引するのでブランドの上流戦略から携わることができ、仕事の幅は広く、かつ裁量も大きく持ってチャレンジできるフィールドです。 ■組織構成: 現在4名の組織で平均年齢は20代後半程となっております。 働き方は自由で仕事の裁量も個々人に大きく任されています。 ■当社について: スポーツやファッション、ライフスタイルといった領域を得意分野とし、コミュニケーション戦略立案や各種プランニングからメディアを問わないクリエイティブのアウトプットまでを一貫して手掛ける企業です。 働く上で大切にしていることは下記です。 【マルクの思い】 ▼MISSION|LIFE WITH MEMORABLE MOMENTS MARKがプロデュースする記憶に残る体験を通して、世の中に笑顔を増やしより未来をつくっていく。 ▼VISION|LEAVE A MARK 日本で一番、世の中に、人の記憶に、MARKとして残る体験をつくる会社になる。 変更の範囲:当社業務
株式会社トラステック
宮城県仙台市青葉区上杉
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 施工管理(建築・土木) 土木設計・測量(橋梁)
<<橋梁の点検調査を活かせる即戦力候補/年間休日120日×土日祝休/安定した受注量/2人1組のペア制/土木構造物の点検調査専門会社>> ■業務概要: 橋梁の点検調査を担っていただきます。 土木構造物の老朽化が進む中で、私たちの技術と経験を活かし、道路橋やトンネル、河川の擁壁などの健全性を維持するための点検を担当していただきます。 ■職務詳細: ・橋梁やトンネルの点検、調査(事前調査含む) ・損傷箇所の写真撮影やスケッチ、記録作成 ・コンクリート部分のハンマー点検 ・点検結果の分析と調査報告書の作成 ・新技術(ドローン、赤外線カメラなど)の活用 ※現場は宮城・山形・福島など、日帰りで対応できる場所がほとんどです。(一部関東などの遠方あり) ※AIなども積極的に導入し、効率的に働けるようにしています。 ■入社後の流れ: 入社後はこれまでの経験を活かしながら、若手や経験の浅い社員と2人1組のペアを組んで、1つのチームで年間40〜50ヶ所(業務に応じ変動はあります)を担当していきます。 独り立ちし、自身の経験とスキルを活かして点検業務をリードしていただくことを期待しています。 ■組織構成: 当社は経験豊富なベテラン社員と若手社員がバランスよく在籍している組織です。 点検業務は2人1組で行い、ベテランが若手を指導しながらチームで取り組んでいます。 和気あいあいとした雰囲気の中で、お互いにサポートし合いながら業務を進めています。 ■当社の特徴/魅力: 当社は70年以上の歴史を持つ東北最大の建設コンサルタント会社から分離独立した、土木構造物の点検調査専門会社です。 安定した業務量と最新技術の導入により、効率的かつ高度な点検・調査が可能です。 地域のインフラを支える重要な使命を担いながら、働きやすい環境で成長できる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HACCYOU
熊本県熊本市中央区神水
商業高校前駅
400万円~649万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【地元熊本での長年の実績/転勤なし/公共工事中心/チームでの仕事環境】 ■採用背景: 熊本市優良工事表彰を何度も受賞しています。今後も安定した受注を続けていく中で、組織強化のための増員での採用となります。 ■業務内容: 熊本市内を中心に、市営団地や小中学校の給排水・衛生工事、空調工事及び冷暖房設備の施工管理を担当していただきます。具体的には、以下の業務を行います。 ・建物工事(市営団地、小学校、中学校など) ・給排水および衛生工事 ・空調工事および冷暖房設備 現場での作業は協力会社様が担当します。 ・公共工事がほとんどで行政担当者との連絡 ・工程表の作成 ・業者との連絡調整 ■仕事の魅力: 未経験から始められる環境が整っており、先輩社員が丁寧に指導します。長年の実績があり、熊本市優良工事表彰を受賞しているため、安定した受注が見込まれています。また、チームでの仕事環境を重視しており、書類作成などの事務作業は内勤担当と分担し、一人に負担が集中しないように配慮しています。 ■組織構成: 現在、現場に出ている方は5名、内勤3名で構成されており、全員が国家資格(管工事施工管理技士、給水装置主任技術者)を保有しています。チーム体制で仕事を進めており、工事終了後には必ず振り返りを行い、次回の改善点を共有しています。 ■業務・会社の魅力: ◎チーム体制 ・書類作成(施工図、工程管理)を内勤担当と分担し、一人に負担が集中しないようにしています。 ・チームで協力して仕事を進める環境が整っています。 ◎ストレスの少ない職場環境 ・仕事はチームで行うため、精神的な負担がかかりにくいです。 ◎70年以上の実績、成長と安定 ・2024年には過去最高の売り上げを達成、右肩上がりの成長 ・ほぼすべての工事が公共工事で、すべて元請けとして受注しています。 ・工事成績が良いため、安定して受注を獲得しています。 ◎好循環のサイクル ・チームで行うことで質の高い仕事を実現 ・工事終了後はチームで反省会を行い、PDCサイクルを回しています ・その結果、元請けの案件を継続的に受注できる好循環が生まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウブン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
〜Amazonでの売り上げ最大化のためにクリエイティブ領域からアプローチ!/昨対比売上200%超の成長企業/大手企業の商品PRに携われる!〜 ■業務内容 Amazon内での売上を拡大していくために、企業や商品を魅力的に見せるクリエイティブ領域のお仕事をお任せします。 【具体的には】 企業や商品が持つ特徴や魅力を把握しつつ、消費者の目にとまる為にはどうすべきか?市場調査の結果や競合の情報、またユーザーレビューなどを分析し、より最適なクリエイティブの表現や構成を考えて、アウトプットまで行っていただきます。 ▼業務内容 ・クライアントの自社商品、競合商品、消費者の嗜好等の分析業務 ・現状のクリエイティブで改善すべき点等の検討業務 ・クリエイティブ視点での提案資料の作成 ・クリエイティブの実制作 ■本ポジションのやりがい ・クリエイティブに関係する、改善提案からアウトプットまでのすべてを担当できる。 ・大手企業の商品PRに携わることができる。 ・様々な業界の商品PRに携わることができる。 ・アウトプットしたクリエイティブの効果を数字で見ることができる。 ・PDCAサイクルを速いスピードで回し、経験を積むことができる。 ■就業環境 コアタイム無しのフレックス制・リモート制度を活用し、業務の状況に合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■当社について 本ポジションである〈コンサルティング事業〉以外にも、ご支援する企業様の各事業ステージに応じて、価格・売上最大化支援に向けたサービスをご提供しており、創業から300%の成長率です。 中でも、Amazonコンサルの知見をシステム化した分析ツール「UbunBASE」は導入社数700社を突破し、中小企業を中心にご支援の幅を広げています。 また、当社はAmazon内で展開する優良ブランドをばいしゅうまたは共同運営や出資を行うアライアンス事業に日本で初めて参入しており、グローバルで30兆円をこえる市場規模となっております。
セキスイファミエス信越株式会社
新潟県長岡市喜多町
500万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
~平均勤続年数18年・離職率6.8%と定着率高/東証プライム・積水化学工業100%出資の安定基盤/嬉しい福利厚生も多数!未経験活躍中/研修・サポート体制充実~ ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務】 グループ会社であるセキスイハイム信越株式会社にて住宅を建てられたお客様向けに、リフォームやメンテナンスをご提案いただきます。オーナー様のフォロー営業となりますので、新規開拓はございません。定期的なオーナー様のサポートを通してライフスタイルに合わせたリフォーム提案を行うので、営業がしやすい環境となっています。 ■具体的な業務/案件内容: ・担当顧客への訪問(1日3〜4件程度)/提案資料、見積書作成 ・建具や設備の修繕などのメンテナンス/外壁・室内の改装、キッチンや水回りなどの部分的なリフォーム ・住宅のバリアフリー化、間取りの変更による増改築/蓄電池の設置 等 ■業務の特徴: 各事業所は10名程度の営業担当で構成され、2〜3グループに分かれて活動しています。営業はエリアごとの担当制をとっており、1人あたり300件程のお客様を担当します。顧客の住居に関わる提案フォローを長期にわたり行う営業となっており、深耕型の営業スタイルに興味をお持ちの方にはお勧めです。 小さな工事は営業が担当し、中程度以上の工事は施工管理担当が行っています。チームワークを重要視しており、里親制度による人材育成や、定期的な会議などで営業活動へのアドバイスを行っています。 ■研修制度: 日常業務は配属先でのOJTにて、先輩・上司が丁寧にサポートします。 入社後しばらくは、所属の先輩・上司と行動を共にするので、不明点はいつでも聞いていただける環境です。 職場を離れての研修は、月に1回程度の頻度で次のようなメニューがあります。無理なく学んでいただけるよう段階的な研修をご用意しています。 ・プラン作成 ・コミュニケーション ・新商品、仕様変更 ・工事手順や方法の改定 ・安全意識向上 ・階層別(役職別) ■同社の魅力: ◇住まいの健康状態を60年間にわたり無償で診断し、メンテナンスのプロが必要な修繕・メンテナンスを的確に実施します。ご家族のライフステージや最新設備などの進化・変化に合わせた、より安心で快適に暮らすためのリフォームもご提案しています。 変更の範囲:本文参照
ランドシステム株式会社
神奈川県横浜市神奈川区栄町
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【定着率94%/横浜健康経営認証AA/ワークライフバランス◎平均残月業時間11時間・リモートワーク/手を上げれば挑戦できる環境◇年次昇給率3-5%◇エンジニアファースト】 ■仕事内容: ご経歴に応じたポジション(SE/PG)を軸にお客様のシステム開発支援をお願いします。 ※SES…商流はエンドユーザーと近い立ち位置。 ■主なプロジェクト実績: <WEB・オープン系> 【開発環境】Windows/Linux/Java/.NET/C/C#/Perl・PHP等各種技術の案件多数 【案件事例】 ・大手銀行WEBシステム開発 ・大手商社社内システム開発 ・証券向けシステム開発 ・生産管理システム開発 ・アパレル販促WEBアプリ開発 ・大手IT企業社内システム ・県庁向けシステム等 <組込系> 【開発環境】C/C++/VC++等メイン 【案件事例】 ・車載オーディオ開発 ・AI関連開発 ・自転車用キーレス装置開発 ・プロジェクターマイコン制御等 ◇同社からのお約束◇ ・あなたの想いを優先します ・あなたの挑戦を応援します(将来的な独立も全力で応援!) ・円満な人間関係でお迎えします ・堅実に経営します ・リフレッシュも大切にしています ■魅力: ・エンジニアをとにかく大切にする社風 ・ワークライフバランスは◎!残業平均は月11時間です ・リモートワーク70% ・年次昇給率3-5%(継続的な年収UPを狙えます) ・手を上げれば挑戦できる(エンジニアをしながら管理部門のポジションに挑戦する方もいます) ・クライアントに大手企業も多く、コンプライアンスがしっかりしています ・転勤なし ■組織構成: 約60名の社員がエンジニアで、受託:SES=3:7。今後は受託開発体制を拡大しつつ比率5:5を目指し、ヒトづくりの環境・仕組みをより強化していきます。また、営業・バックオフィスが各約10名ずつおり、現場を支援します。社長は普段から社員に話しかけてくれる、フレンドリーな環境です。 ■企業概要 1992年設立以来、お客様との信頼を重視し安定的に成長しているシステム開発会社です。様々なプロジェクトを抱え、エンドユーザーから直接の依頼も増加中です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ