353280 件
コベルコシステム株式会社
兵庫県神戸市灘区岩屋中町
-
700万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容 親会社である神戸製鋼所におけるDX化支援PJTのPMをお任せいたします。 お客様が利用されているメインフレームをホストからクラウドに移行したい要望を受けており、受注・生産管理・検査・出荷とサプライチェーンに関わるシステムをプライムにて一気通貫で担当しております。 親会社かつ長い取引実績があることから、事前検討や課題ヒアリング等、要件定義の前の段階から密に連携していることから、顧客要望の解決だけでなく当社からの提案にて案件化するなど顧客と一体となってDX化を推進しております。 お客様と進めているプロジェクトは複数あり、合算すると数十億円の規模となっております。(ご担当いただくプロジェクトは数億円規模想定) お客様と非常に近い立場で大規模なプロジェクトリードをいただく中で、DX関連の最新技術のスキルアップを叶えることができる環境です。 ゆくゆくは単一プロジェクトのマネジメントにとどまらず、アカウントマネージャーとして複数プロジェクトのマネジメントをお任せしたいと考えております。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■組織構成 今回配属となるアウトソーシング本部 第1サービス部 クラウド推進グループは9名で構成されており、パートナー社員を含むと50名程度の組織となります。 ■当社の魅力: 鉄鋼メーカー大手の神戸製鋼所から受け継いだ「ものづくりや品質へのこだわり」と、IT企業の代表格であるIBMが持つ「優れたITノウハウ」を融合させ、 そのシナジー効果を発揮して顧客の多様なニーズに応えるべく活動してきました。 最新の技術、ノウハウ、ナレッジを融合し、より高度で複雑かつ大規模なシステム開発を可能にした、時代の最先端を切り開く企業です。 また、コベルコシステム独自のアプリケーションマスター認定制度では、「生産管理」や「物流管理」、「経理・財務」など8分野の匠を認定。 社員一人ひとりが、自分の将来に向けたワークキャリアを考え、プロとしての自覚を持ち、自律的にスキルアップしていくための基本的な仕組みとして複線型プロフェッショナル職制度を採用しています。 離職率3%以下、各種手当(住宅手当、時間外手当、地域手当、通勤交通費全額補助 他)も充実しており長期就業できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シイエヌエス
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
学歴不問
■業務概要: 当社のプロジェクトは、平均5名程度のメンバーで構成されています。 期間は数ヶ月から1年強と幅広く、コンテナやKubernetesといった最新のクラウド技術に触れる機会も豊富です。 このポジションでは、主にチーム体制が安定している既存案件のプロジェクトリーダーとして、以下の業務をお任せします。 ・メンバー管理 ・顧客折衝 ・ベンダーコントロール ・自動化開発業務 TerraformやAnsibleを用いた自動化開発に加え、多様な技術的課題に挑戦することで、技術者として大きく成長できる環境です。 また、自社独自の自動構築サービス「U-Way」をはじめとしたパッケージ開発も積極的に進めています。 安定した環境で経験を積みながら、新しい取り組みにも挑戦できる機会が豊富にあります。 ※以下技術やツールの使用が多いです。 【クラウド】OCI、Azure 【OS】Linux / Windows 【開発言語】ansible/terraform 【その他】IaC、kubernetes 【案件事例】 (1)食品メーカ様の基幹システム基盤更改、クラウドリフト支援 食品メーカ様の基幹システムをOCIへ移行する案件において、エンドユーザ様向けの要件定義から移行まで包括的に支援を実施。 OCIのIaaSをはじめストレージ、DNS、AD周りの支援を行う。 (2)某教育事業様のオンプレからのクラウドリフト支援 某教育事業様のシステムの更改案件において、オンプレからのクラウドリフト支援にてPoCから導入・移行まで支援を実施。 OCIのOCVSサービスを活用して、既存環境を変更せずにクラウドリフトの支援を行う。 (3)人材派遣会社様の基盤更改 人材派遣会社様の基盤更改案件において、方式設計からリリースまでの工程を実施。 5人規模のチームリーダーとして案件を管理しながら、設計方針やPJ推進方法について顧客と折衝して円滑なPJ推進を支援する。 今後オンプレからクラウドへのクラウドリフト案件や 要件定義から設計・構築・移行を中心としたSI案件の需要拡大が見込まれます。 また、社内の他事業部と連携を強化し、案件拡大を図っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/メールセキュリティ市場シェアNo.1のサービス開発に携われる◎■□ ●大企業×風通しの良い社風×所定労働7.5時間×離職率数%以下 ■業務概要: IIJセキュアMXサービスの開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 ※IIJセキュアMXサービスは、メールセキュリティ市場シェアNo.1のサービスです! ■具体的には: ・IIJセキュアMXサービスの核となるメールサーバソフトウェアの開発・保守 ・メールセキュリティに関する情報収集・動向調査 ・同メールサーバソフトウェアのさまざまな機能の新規企画・開発 ・アンチウイルス・迷惑メールフィルタなどのエンジン検証・同メールサーバソフトウェアへの統合 ・その他同サービスのさまざまな機能の新規企画・開発 ■魅力: ・Linuxの低レイヤ開発に自信のある方がスキルを活かせるポジションです。 ・内製ソフトウェアによる自社サービス開発部門にて、上流から実装まで携わることができます。 ・勤務時間の自由度が高く、立ち上がり時期以後はリモートワークと出社のハイブリッドでの勤務も可能です。 ・業務の一定時間を個人の技術学習に充てることができます。 ■中途入社者事例: 「サービスや事業を直接的に運営している会社で開発をしたい」、「自分の価値観や考えを継続的に反映していけるような自社サービスの開発をしたい」、そうした希望を持つパッケージソフト開発企業や、SIにいらっしゃった方等が多数ご入社されております。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大興物産株式会社【鹿島建設グループ】
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~899万円
建材 ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜施工管理のご経験がある方歓迎!スーパーゼネコンの鹿島建設株式会社グループ/最大71,500円/月の住宅手当有(独身の場合は借上げ社宅有)〜 ■業務概要: 建物の基礎となる杭工事の調達、現場管理をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 杭工事は大型建造物が沈下しないように強固な地盤まで杭を打つ重要な基礎工事です。 下記の業務をお任せします。 ・図面から必要本数を算出 ・杭メーカーへ発注 ・職人さんへの指示出し ・工事の進捗管理 ・安全、品質管理 ・関係者との折衝 など ■担当割について: 基礎事業部には10名の施工管理職がおり、1現場に対し2名〜5名で現場を管理します。発電所等大規模な施設の工事も多いため長期出張(東日本エリア限定)も発生する可能性がございます。(日当:1日2,000円、家族持ちは月3回まで帰宅旅費支給) ■このポジションの魅力: ランドマーク級の大規模な案件がメインとなります。六本木ヒルズ、国立新美術館、羽田空港、東京駅丸の内駅舎などの過去実績があり、「鹿島建設」のグループ企業だからこその大規模案件に携わることが可能です。自身の経験を存分に発揮しながら、「国を創造する」 というビッグプロジェクトに参画できます。 ■長期で就業できる環境 年間休日127日、土日祝休み、平均勤続年数15.6年、平均残業時間24時間と働きやすい環境でプライベートの時間を大切にしていただけます。また、育休取得率が100%となっており、2022年では全体の8割が男性の取得でした。その他、住宅手当を最大で71,500円/月しており、20年、30年と勤務されている方が多く、長く働くできる環境です。 ■大興物産株式会社について ・商社(調達)機能×施工管理でトータル提案 当社は、建設資機材の「総合商社」として1947年に設立以来、資機材調達および施工管理の機能を併せ持った「技術商社」として、お客様のニーズに応えています。 ・鹿島建設グループ スーパーゼネコンである鹿島建設のグループ会社のため、安定的に受注ができ、関係構築もしやすく経営基盤がしっかりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
石塚興業株式会社
愛知県豊田市逢妻町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
お客様から依頼された生産設備の制作、加工、据付工事の仕事内容をお任せします。 ■採用背景 コロナ禍においても増収増益にて推移しており今期は新規開拓も順調に進んでおり増え続ける需要に対応するため組織力強化のための募集となります。 ■組織構成 役員3名、機械設備部10名、設計部2名にて構成されており、入社後は機械設備部に配属となります。 とても明るい方も多く人数も多くないため一体感のある雰囲気になります。 ■業務内容 (1)仕様打ち合わせ(2)見積・契約(3)設計(4)制作(5)設備の出来上がり客先立会(6)搬入据付(7)アフターフォローが大まかな流れとなり(4)制作(6)搬入据付を担当して頂きます。 ・搬送設備の制作(当社工場か元請会社工場にて) 鋼材部品を加工機で切断→曲げ加工→穴あけ加工→溶接作業→塗装作業→組付け作業の流れです。 制作した設備をお客様工場に搬入据付をし不具合動作確認し最後に設備運転を担当者様に確認して頂く流れとなります。 問題がなければ作業終了になります。 主には制作と据付工事ですが3:7程の割合です。 主な商材は自動車のボディラインの搬送ラインなどでトヨタ自動車の工場にも納入実績もあります。他にもアマゾン様ニトリ様など大手取引先も多数です。 ■特徴 搬入先工場は多くの設備や配管が混在するため、設備を移動・設置する据付工事は大変な作業です。設備や工場に傷がつかないよう、安全に細心の注意を払い、迅速丁寧に行います。設備の大きさは大きいもので50Mほどです。工期は1,2週間〜半年です。 1工事に対し4、5人のチームで期間は短くて1週間から長くて半年ほどです。 1人に対し2、3件並行して進めていきます。 大手マテハンメーカーとの取引も始まり全国に据付の出張工事にも対応していただきます。 資格取得支援制度を利用し、機械の運搬に必要な大型・中型自動車免許の取得を目指して頂けます。 ■やりがい トヨタ系の仕事も多いため販売される前の自動車を見ることができたり搬送においては何千万の規模の工事にも携わることができます。 未経験から入社する方も多くサポート体制も充実しています。 ■環境面 工場には扇風機やストーブもあり夏も冬も対策を徹底しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相和技術研究所
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~649万円
設計事務所 その他専門コンサルティング, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
【資格支援・研修制度も充実◆技術職としてスキルアップしたい方におススメの環境◆基本転勤無◆官公庁・自治体案件多数で安定◎】 当社は建築意匠・建築構造・電気設備・機械設備の設計監理や、 地域計画・土地利用・耐震診断・建物劣化診断等の企画、及びコンサルタントを一貫して手がける総合建築設計事務所です。 教育施設、社会教育・文化施設、庁舎・事務所・研究施設から、 医療・保険福祉施設、住宅・体育施設、商業・レジャー・保養宿泊施設、生産物流・環境保全施設など、さまざまな施設を手がけています。 今回は以下をお任せすることを期待しています。 ■業務概要: 官公庁や地方自治体・民間から受注した建築物の機械設備(空調・給排水・衛生)設計をご担当頂きます。 ■業務詳細: 同社の設備設計部門は、電気設備・情報通信設備などを担当する電気設備設計と、空調設備・給排水衛生設備などを担当する機械設備設計に分かれています。 意匠、構造の担当者と協力をしながら、実施設計・詳細設計・監理をご担当頂きます。 ■入社後の流れ: 若手には先輩社員による徹底したOJTでの教育、一級建築士、建築設備士などの資格取得にむけての研修制度や公的資格取得奨励金制度、講習費支給などを行っています。 ■当社の魅力: ◇安定した経営基盤 案件の75%は官公庁や地方自治体案件と大規模かつ安定的な案件獲得が実現しています。当社は、これから創業66周年を迎え、目指しているのは100年企業です。少子高齢化による福祉関連施設、教育施設や保育園の増加など当社が得意とする領域での需要が見込まれており、当社が100年企業を目指すという言葉には勢いだけでなく、確かな自信と根拠があります。 ◇若手からベテランまで幅広く活躍 設計職の女性や20代の若手から70代のベテランの方まで幅広く活躍し、女性の技術者も増えており、育休・産休制度の導入や、再雇用制度も積極的に活用しております。 ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トクオ
愛知県名古屋市中川区万場
350万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 土壌・地質・地盤調査
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調及び更なる顧客ニーズに応じるため、「企画設計部」を新たに発足。オープニングメンバーを募集します。 ■担当業務: ・既存建物に関する各種調査(耐震)を担当します。 ◎当社は、昨年だけでも、耐震診断に関する物件実績数は400棟を超えており、業界トップクラスの実積を誇っています。 ■具体的には: ・本社から全国各地へ車で移動し、建物の耐震調査を行います。 ・調査期間は、最短1日〜最長1ヶ月かかるものもあります。 ・調査後は、調査写真の整理や調査資料提出のため社に戻ります。 ◎耐震の仕事は需要が高まっているため、自身の強みとなる技術を身につけることができます! ◎未経験者も3年程度で独り立ちする事ができる体制を整えています。 ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行っている創業30年程の建築設計事務所でございます。 また、エンジニア人材派遣国内最大手である東証1部上場企業グループ傘下企業でございます。 この度、業績好調及び販路拡大のため、当社が抱えております30年以上の信頼構築した顧客様や新規開拓営業社員を幅広く募集致しております。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 内装設計・インテリア 電気設備
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調につき増員拡大採用です。 在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務: 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備設計(機械・電気設備設計経験者)をご担当いただきます。 ■具体的には: ・新築、改築等の設計・監理 ・耐震改修、その他改修等の設計・監理 ・設備設計のとりまとめ ・確認申請などの申請業務 ・工事監理 ・お客様との打合せ など ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行います。 新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調につき増員拡大採用です。 在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務: 官公庁が保有する公共施設等、民間施設の新築構造設計、耐震診断・耐震補強設計を担当いただきます。 ■具体的には: ・新築構造計算 ・耐震診断計算・耐震補強計算 ・構造図の作成 ・発注担当者(官公庁・ゼネコン・設計事務所)との打合せ ・各種申請業務 ・各種検査の立ち合い ※応募者の方のご経験によって担当や役割を決めさせていただきます。キャリア1年目からベテラン層まで幅広く募集致します。 ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行います。 新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調につき増員拡大採用です。 在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務: 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の設備設計(機械・電気設備設計経験者)をご担当いただきま す。 ■具体的には: ・新築、改築等の設計・監理 ・耐震改修、その他改修等の設計・監理 ・設備設計のとりまとめ ・確認申請などの申請業務 ・工事監理 ・お客様との打合せ など ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行います。 新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
【エンジニア人材派遣国内最大手の東証プライム上場企業テクノプログループ傘下】 ■採用背景: 業績好調につき増員拡大採用です。 在宅勤務をご希望の方も歓迎致します。面接時にご相談ください。 ■担当業務: 民間建築、公共施設、教育文化施設、福祉医療施設、集合住宅など多岐に渡る建物の意匠設計をご担当いただきます。 ■具体的には: ・新築、改築等の設計・監理 ・耐震改修、その他改修等の設計・監理 ・設備設計、構造設計のとりまとめ ・確認申請などの申請業務 ・工事監理 ・お客様との打合せ など ■魅力・特徴: ・当社はフレックス制度や在宅勤務制度の導入や年間休日数の増加など、社員が働きやすさを向上させる取り組みを積極的に導入しております。 ・近年は、民間施設の企画・設計・監理へも参画しており、今後は新築物件設計等の事業への展開も進めていきます。 民間建築、公共施設・教育文化施設・福祉医療施設、集合住宅など様々な建物の基本設計から実施設計、工事監理を行います。 新築、改修共にお客様や利用者の想いを細部まで汲み取り、周辺環境や景観にも配慮した設計を行います。 ■求める人物像: ・コミュニケーション力・調整力・折衝力が高い方 ・お客さまの意図をきちんと受け止め、理解し、適切な回答ができる方 ・チームワークを大切にして良い仕事ができる方 ・品質とコンプライアンス意識を常に保てる方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レーザーシステム
北海道札幌市西区二十四軒一条
二十四軒駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
◆◇レーザー加工装置メーカーの同社にて機械設計職の募集/医療業界、電子機器業界の大手上場企業との安定取引あり/業績好調◇◆ ■業務内容 自社開発のレーザー加工装置の機械設計・機構設計をお任せします。 ・製品開発における筐体設計 ・機構設計 ・部品設計 ・アセンブリ ・テスト/調整 製品が出来上がるまでの一連の流れを経験でき、モノづくりの醍醐味を味わることができるポジションです。 ■業界について レーザー微細加工技術は、身の回りの様々な製品に活用され始めています。携帯端末機器などにおいては、その性能向上は製品内部に使用される各種部品の小型化、高性能化、高集積化に支えられ、部品の製造過程ではより微細・高精度な加工技術が求められています。レーザー微細加工技術は、そのようなニーズに対するソリューションとして認知され、応用範囲を広げつつあります。 ■当社について 当社はレーザー加工の中でも「微細加工」の分野に位置しており、主に「プロセス開発」と光学エンジン・装置の「システムアップ技術」の2点に特化・注力しています。お客様が希望される加工内容を実現する加工方法を開発し、お客様の希望される加工内容に合わせて、レーザー、光学系、走査系、マシンビジョン、制御系、等の構成を最適化した光学エンジンまたは装置をご提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
450万円~799万円
自動車部品, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■採用背景: 同社は自動車から航空機まで幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカーですが、自動車業界で電動化、自動運転技術が活発化する中、同社製品の電動パワーステアリング/電動制御サスペンションの開発・量産体制を強化するための募集となります。 ■業務内容:AC事業本部 技術統轄部 電子技術部にて、自動車搭載用電動パワーステアリング及び電子制御サスペンションの回路設計及び開発業務をお任せします。 ・ECUのハードウエア設計、マイコンを含む周辺回路(アナログ・デジタル)、パワー系電気回路設計 ・三相ブラシレスモータ駆動回路設計、通信回路設計(CAN-FD、FlexRay、BLE等)、上記製品の設計評価 ※設計工程の全て内製化しておりますが、繁忙期等忙しさによって、一部工程を外部委託しております。 ■配属部署: AC事業本部 技術統轄部 電子技術部は4課に分かれており、自動車・重機用の電装部品のハード・ソフトウェアの設計、制御設計、サイバーセキュリティ対策まで、幅広い分野での設計・開発を行っております。別の課へのローテーションしジェネラリストとなることも、1つの課で専門性を磨きスペシャリストとなることもできます。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・航空機・ロケット・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア65%以上とトップであり、世界シェアも2位と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。最近では新幹線の横揺れ緩衝や、ジェット機の足回りにも当社の製品が採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建築工房小越
愛媛県今治市鐘場町
300万円~449万円
設計事務所 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
当社の工務部に配属となり、住宅施工の現場監督をお任せします。 ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当業務…施工管理業務全般(品質、原価、工程・工期、安全、環境など)を担います。当社の営業、設計とチームとなって案件を進めていきます。顧客折衝、設計業務は他のメンバーが担当するため、現場での管理、監督業務に特化します。 ※施工自体は抱えている技術者に外注となります。 ・取扱商材…フルオーダー住宅を取り扱います。当社はLCCM(ライフ、サイクル、カーボン、マイナス)住宅を手掛け、高性能な特徴ある家づくりを行っております。 ・施工エリア…中予〜南予までを担当します。南予の件数は少なく、中予が中心となります。 ■所属先人員構成: 今治本社7名、松山オフィス3名が在籍しております。松山オフィスにはベテランの工務部長が在籍しており、OJTを通して業務を学んでいきます。現場では、ベテランの外注先の技術者がいるため、わからないことがあっても気軽に相談できる職場環境です。 研修についてもJBM(愛媛建築業協会)定期開催の工務研修の参加が可能です。 OJT制度があり丁寧に指導するため、未経験の方でも活躍できます。 ■業務の魅力: ・当社は他社と差別化した「高性能住宅」により高い集客力を誇っています。少人数ながら年間36件もの受注があり、通常のビルダーで勤務するより多くの案件を経験できます。 ◇本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:本文参照
トヨタT&S建設株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
400万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務概要:戸建てから集合住宅、店舗や工場等、幅広い案件に対し、同社の建築設計担当として業務を行って頂きます。 ■詳細:お客様と企画の段階から営業と共に打合せを行い、ニーズにあった建物をコンセプトも含め基本設計を行って頂きます。その後の実施設計にも関わって頂きます。詳細部分の設計等は下請けの企業へ依頼するため、設計工程の管理も担当して頂きます。 ※トヨタグループ企業の福利厚生施設や、工場の修繕等の案件が中心になります。(案件金額は2,000万円〜数億円規模) ■職場環境:安心・安全な工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立すると同社は考えております。原則土日祝は休みですが、施工管理職の場合は世間の休日に工事を行うことが多く、休日に出勤する場合も多いです。その場合は平日に代休を取得する事も可能です。また時期にもよりますが、平均残業時間は40時間/月と仕事とプライベートの両立ができる環境が同社にはございます。 ■施工実績: ・立体駐車場:トヨタ紡織(株)刈谷工場、(株)東海理化電機製作所本社工場、大豊工業(株)細谷立体駐車場 ・寮社宅:トヨタ紡織(株)猿投寮、トヨタ自動車(株)大林新寮、(株)デンソーつくしが丘寮 ・事務所:プライムアースEVエナジー(株)大森工場事務技術棟、國洋電機工業(株)新本社、大島造園土木(株)豊田支店、メイドー三好工場食堂棟 ・工場:プライムアースEVエナジー(株)大森工場、(株)豊田自動織機半田キャスティング新工場、トヨタ自動車(株)田原工場第1試験場 ・店舗:静岡トヨタ自動車(株)レクサス和田店、大阪トヨタ自動車(株)、TAA横浜会場、トヨタ部品京都共販(株)南営業所 ■企業の魅力:【創立60年以上/無借金経営/PC(工業化されたコンクリート製品)工法のパイオニア/トヨタグループ(案件の割合はトヨタ自動車3割、トヨタグループ関係3割、その他4割)/転勤なし/平均残業時間は40時間/月】 ・トヨタグループ内の繋がりから、大手ゼネコンが入札もできないような案件にも携わる事ができ、受注企業も大手優良企業の割合が多いです。 ・施工事例(トヨタグループの工場・寮・社宅・物流倉庫・教育施設・立体駐車場・オークション会場・店舗・事務所など) ・年間3〜5億円の案件/10〜20棟 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
400万円~649万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【シャッター・ドアで国内シェアNO,1/マーケットシェアNo1が6分野/26の国と地域にグローバル展開/抜群の商品力/未経験も多数活躍/第二新卒歓迎/創業66年の安定基盤】 ■職務内容: 同社の扱う鋼製建具(シャッター・ドア・間仕切・エントランス製品など)の営業職として業務をお任せ致します。 ■詳細: 【販売部門】配属営業所近郊の地場ゼネコン、工務店等に対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理などを中心にご担当頂きます。 【メンテナンス部門】管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応等を中心にご担当頂きます。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜30時間程度です。残業が発生しない日もございます。 【企業について】 ■《持株会社 三和ホールディングス(東証1部上場)》 三和グループの中核事業会社です。 ■シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ■商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ■1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。 ■2007年の持株会社体制に移行により、従来の三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和グループの中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
FREEDOM株式会社〜一級建築士事務所〜
東京都中央区日本橋富沢町
600万円~999万円
設計事務所, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【注文住宅設計実績累計4000棟/全国16拠点を展開する業界最大級の設計事務所/残業月30h程度/webからのお問い合わせメインで100%完全反響】 ■職務内容:注文住宅のコンサルタント職として、個人のお客様に対する総合的な窓口として設計担当と二人三脚で営業活動を行っていただきます。 ・設計担当と共にお客様のライフプランに沿った住宅のご提案、具体的には土地探しやローン組みを担当 (業者選定や工程管理は設計者の業務となります) ・大手ハウスメーカー導入率100%、弊社開発のランディPROを使用した商談 ・お客様からのお問合せ対応 ■職務の特徴:戸建て住宅を建てるうえでは、住宅の設計だけでなく、土地探し、ローン組みなども必要ですが、同社は家づくりに関わる事すべてをサポートしているので、不動産会社や銀行に別途相談に行く必要がありません。お客様のライフプランに応じて最適な提案を行うことが特徴です。そのため、売る為の営業ではなく、お客様の人生に寄り添った提案をすることが出来ます。 ■働き方:完全週休2日制で水・木曜の休みです。※振替で土・日曜日休むことも可能 残業時間は月30h程度。 セールスフォース導入や社内の書類の電子化を初めとして社内のICT活用は非常に進んでおり、生産性の高い職場です。 ■インセンティブ制度:前年度の実績に応じて、年初に売上目標を設定し、インセンティブと基本給を合算した年収想定が決定されます。目標を上回った場合は年収想定に上乗せしたインセンティブが支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
芦森工業株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
350万円~899万円
自動車部品 その他メーカー, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜明治11年創業の歴史ある上場メーカー/消防用ホースや自動車用シートベルトなどインフラ・安全製品に強み/自動運転の普及に伴って需要拡大/東証スタンダード上場メーカー〜 ■業務内容: ・国内外の新規工程計画、設備導入、工程上の品質育成などの生産技術に関する業務全般 ※同社のトヨタ生産方式が採用されており、自動化が進んできております。同部署のミッションとしても「工場の自動化推進」となっており、入社いただけた際にはその一端を担っていただきます。 ■対象製品: ・シートベルト・エアバッグ等の自動車用安全部品 ■1日のスケジュール(例): ・8:45〜9:00 朝礼 ・9:00〜12:15 設備組立/調整 ・12:15〜13:00 昼食 ・13:00〜15:00 工程設計/報告資料作成 ・15:00〜16:00 会議 ・16:00〜17:00 設備組立/調整 ・17:00〜17:30 工程設計/報告資料作成 ■入社後の現場研修・フォロー体制: ・基本はOJTで指導 ・チーム単位で業務を推進する体制 ■仕事の魅力: シートベルト・エアバッグという人命を守る製品の品質に直結する仕事であり、責任は大きいがやりがいがある ■自部門の強み: ・国内3拠点、海外5拠点で製品を供給できる体制 ・各生産拠点、設計開発部門と協働でものづくりを推進 ・少人数(14名)の部門であり、一人一人が大きな役割を果たす ■同社について: ○1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。 ○コミュニケーション・チャレンジ精神を重視する社風で、チームで同じ目標に向かって協力しつつ成果を追求する風土がございます。部署や役職に関わらず困りごとの相談もしやすく、個人の意見を言いやすい雰囲気があります。若手社員でも積極的に発言・提案する事で、どんどん新しい仕事に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋化成工業株式会社
京都府京都市東山区一橋野本町
石油化学 総合化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム構築・運用(インフラ担当)
東証プライム上場の総合ケミカルメーカーである当社の情報処理部門にて、自社およびグループ会社(海外含む)のシステム担当として、生産管理、販売管理、管理会計、財務会計のERPシステムに関わる企画・開発・導入・運用保守・改修など幅広い業務を担当いただきます。 ■業務内容: ・基幹システム運用・保守業務 ・ベンダーコントロール ・ヘルプデスク など 現行基幹業務システムは自社開発(スクラッチ)。新ERPシステム(SAP)移行後ははベンダーと協業して開発する予定です。 新ERPシステム(SAP)移行・安定稼働後は、海外関係会社で稼働中のSAPシステムを最新バージョン(S/4)へ移行予定です。 ■組織構成: ITシステム推進部は合計40名(ITシステム推進部:7名、ERPプロジェクト:33名)で構成されています。 ※40名全体の内訳(管理職13名)…20代:2名(うち女性2名)30代:14名(うち女性4名)40代:16名(うち女性1名)50代:6名 60代:2名 ERPプロジェクトは基幹システムをSAPにリプレースするために発足した組織で、SAPシステム安定稼働後に当該プロジェクトは解散予定です。 (プロジェクト解散後はITシステム推進部として20名弱の体制となる予定) ■パフォーマンス・ケミカルスとは… 機能や性能が問われる化学品のこと。たとえば、当社の主力製品のひとつである「高吸水性樹脂」は自重の数百倍から1,000倍の水を吸収し、多少の圧力をかけても吸った水を離さないという「はたらき」があります。近年では、全樹脂電池や化粧品など新規事業分野への取り組みも活発に行っています。 ■主要製品とその用途 ・【高吸水性樹脂】※1:紙おむつ ・【界面活性剤】:シャンプー、各種洗剤 ・【ウレタンフォーム用原料】:マットレス、ソファ ・【潤滑油添加剤】:エンジンオイル ・【永久帯電防止剤】:電子部品搬送用トレー ・【重合トナー中間体】:コピー機のトナー ・【スラッシュ成形用ウレタンビーズ】※2:自動車内装表皮材 ・【炭素繊維製造用薬剤】:炭素繊維の製造工程で使用される ※1 世界で初めて当社が工業生産を開始しました ※2 大手自動車メーカーから表彰を受けた、高い技術を誇る製品です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社渡辺組
北海道紋別郡遠軽町南町
650万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【創業100年以上の老舗・オホーツク管内最大規模の建設会社/多角化経営を実現し売上順調】 創業115年、オホーツクを拠点にグループ10社を展開する総合建設業を展開する当社にて、施工管理技士をお任せします。即戦力としてご活躍いただきます。 ■特徴: ・大規模建築、土木については道路・農業・河川などを中心としています。 ・遠軽町に本社を置き、オホーツク西部地区を中心に現場を持っています。 ・オホーツク管内でも歴史と実績のある企業です。 ■建築事業:教育施設・医療機関・空港管制塔・空港ターミナルビル・博物館・浄水場・ゴミ焼却施設などの大型公共施設から、マンション・高齢者施設・一般住宅など (施工実績:ネッツトヨタ北見株式会社遠軽店建設工事、北海道銀行中湧別支店新築工事、女満別空港出張所管制塔新築工事、平成24・25年度 ふくろ団地公営住宅新築工事(1号棟)など) ■土木事業:北海道開発局(網走開発建設部、札幌開発建設部、旭川開発建設部、釧路開発建設部、稚内開発建設部)、北海道(オホーツク総合振興局、上川総合振興局、空知総合振興局、釧路総合振興局、稚内総合振興局)、網走西部森林管理署、遠軽町、湧別町、その他市町村、JA佐呂間等 (施工実績:一般国道238号 紋別市 小向橋下部工事、兵村地区第1幹線南兵村三区工区排水路工事、遠軽芭露線(交333)改築工事(法面工)、平成28年度(仮称)スポーツ広場整備工事など) ■組織構成: 社員数128名、建築部40名、土木部40名ほどで構成されています。雰囲気がよく、社員同士の仲も良いです。 ■魅力: ・賞与は年3回、ボーナスは夏冬に加えて期末賞与もあります。 ・マンション(社宅)もあるのでIターンUターンの方へのサポート体制も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
550万円~649万円
その他医療関連 経営・戦略コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・日次業務 ・月次/年次決算 ・財務諸表作成 ・税務申告 月次決算、年次決算を中心に業務をお任せします。ご経験に合わせて、ゆくゆくは子会社管理、連結決算、税務申告、固定資産関連なども担当頂くことが可能です。また、親会社である三菱商事株式会社への報告業務も担当頂きます。部署としては経理と財務の2ユニットに分かれており、将来的にはユニットマネージャーとしてのご活躍を期待しています。 ■就業環境: 月平均残業時間は20時間程度、年間休日123日で、ワークライフバランスを整えながら就業することが可能です。週1~2日程度リモートワークを導入しています。15分単位で時差出勤も可能なため、フレキシブルに就業しやすい環境です。 ■組織構成: 配属先となる部署は、部長(40代)、ユニットマネージャー2名(30代〜40代)、メンバー13名の計16名で構成されております。経理ユニットと財務ユニットに分かれており、ご経験に応じて配属となります。完全な縦割りではなくユニットを超えて業務を連携しているため、幅広くご経験を積むことが可能です。 ■医療業界未経験でも安心の充実した制度: 中途入社者の割合も高く、ほぼ全員の中途入社者が医療業界未経験! ・入社時研修・入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。 ・社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。実際に営業職からマーケティング職に挑戦したり人事や企画広報にキャリアチェンジした社員も多数います。 ※入社3年目以降より可能です。 ■福利厚生 安心して、長く働いていただけるよう、様々な福利厚生を導入しております。 〇退職金制度(退職一時金・企業型確定拠出( DC )年金) 〇総合福祉団体定期保険( 遺族補償) 〇GLTD (長期休業所得補償) 〇B号団体生命保険(三菱商事子会社・関連会社向けの生命保険) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大興設備開発
京都府京都市右京区花園扇野町
300万円~499万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜「京都」の歴史をビルメンテナンスで支える/60代の方も活躍!資格を活かして生涯現役◆再雇用制度あり※68才まで/年休110日/直行直帰/離職率低〜 ■業務内容 総合建物管理・設備工事業を営む同社にて設備管理業務をお任せ致します。京都府内における病院・医療施設、学校・研究施設、宿泊施設、公共施設、商業施設等、同社が管理する物件の設備管理及び施工管理、さらには効率化の為の提案など幅広くお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <詳細> ・高圧受電管理 ・空調設備管理 ・給排水衛生設備管理 ・防災設備管理 ・環境衛生管理 ・ボイラー運転 等 ※現在お住まいの地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な施設や設備をご担当いただく予定です。 ※常駐管理ですので、基本的には配属された施設へ直行直帰となります。 ■組織構成 設備管理部では現在150名ほどが在籍しており、40〜70代まで幅広い年齢層の方が活躍中。別の企業を定年退職後に入社された方などもおられます! ■働き方 例)勤務形態:基本的に2交代で回していきます。 週のスケジュールとしては配属先にもよりますが、日勤5回・宿直1回 若しくは 日勤4回・夜勤2回 等 日勤:9時〜18時 宿直:18時〜9時 夜勤:18時〜9時(実労働:7〜10.5時間、休憩:4.5〜8時間) 週2〜3日出勤等、ご希望があればお気軽にご相談ください。ご相談に応じてフレキシブルに出勤いただけます。 ■同社の特徴 同社では現場に常駐している社員に対し、本社より社員が毎月2度訪問を行い、頻繁にコミュニケーションを取っております。働く環境面での意見や不満を吸い上げ改善に向け動いております。その為、離職率も低く社員満足度の高い会社経営を行うことができております。 また、効率的な建物管理の提案のためには幅広い分野の知識が必要です。同社には専門知識を持つスタッフが多く在籍しています。資格取得に向けた資格支援も実施しております。 ■本求人の魅力 50代・60代からのご入社も多く、長くご活躍されております。 再雇用後はご本人の希望勤務も考慮し、出勤日数や現場を決定して長く働ける環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社フロンティア
愛知県名古屋市東区泉
350万円~599万円
福祉・介護関連サービス, 広告宣伝 広報
<最終学歴>大学院、大学卒以上
広告戦略の立案/採用戦略に携われる/福祉業界知識・業界経験不問/企画立案から携われる/広告代理店出身者活躍 ■任せたいミッション:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の魅力を最大限伝えるための広告戦略を立案いただきます。どうすれば魅力が社内外に伝わるのか、どうすれば介護業界の魅力を多くの人に訴求できるかを考え抜いていただきたいと考えております。 創立18年目にして東海圏のリーディングカンパニーだからこそ担える業務の幅が多様です。自ら企画したことで会社が大きくなっていく感覚を味わっていただきたいです。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の魅力を社内外に発信していく業務となります。下記は一部となりますので必要に応じてご自身で企画立案から実行をすることが可能です。 <業務一例> ・必要メディアの選定(価格交渉や企画等もお任せいたします) ・外部広報誌掲載のための企画、打ち合わせ ■業務の特徴: ・介護福祉、飲食・クリニックなど、幅広い事業の広報企画業務をお任せします。 ・作成、SEO対策などは専門スタッフがそれぞれ在籍しているため、広報のためのアイデアを出し、会社基盤を一緒に作り上げてくれることを期待します。 ■活躍いただける社員 ・広告代理店出身者、マーケティング出身者など ■待遇は『従業員ファースト』: ・完全週休2日 ・年2回の賞与 ・食事補助 ・社内イベント多数(BBQ・忘年会等) ・福利厚生サービスの加入 など 安心して長く働けることを第一に考えています。 ■スキルアップ制度も充実: 介護や事務・マネジメントなど多角的な視点を養える研修制度を用意。 また、希望者は、会社負担で別分野の資格も取得できます。 ■『チャレンジングな社風』で急速成長: 時代の流行をイチ早くキャッチし、業界をリードするチャレンジを続けてきた当グループ。わずか18年という短期間で従業員数1600名という規模にまで成長しました。自社開発システムを導入し、ペーパーレス化やバックデータの活用など業界に先駆けてICT化を推し進めています。 介護施設運営をはじめ、スクール運営などの幅広い事業展開とALSイベント、献血活動などの地域貢献活動を両立してきた当社にて、広報活動を担うメンバーを募集します。 変更の範囲:本文参照
アルゴスペースデザイン株式会社
東京都中央区新川
500万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(オフィス内装)
【60歳以上は再雇用制度で65歳〜70歳まで勤務可/リモート・直行直帰可/残業30H/出張年1回程】 ■業務概要: ・サワホームグループ会社として特定建設業許可を持ち、事業向けの建物の大規模改装、修繕、リノベーションなどを行っている当社にて、建築施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ・現場管理の安全管理、品質管理、工程管理、原価管理 ・下請け業者への監督、指導、指示 ・基幹システムによる下請け業者への発注業務 ■業務特徴: ・物件規模2〜10階建てほどのオフィスビル・分譲マンション・ホテルや旅館などの特建建物のリフォーム、リノベーション、及び新築工事の外装〜内装〜設備など一連の現場管理を行っていただきます。 ・基本大型物件の新築・リニューアルですが、土木工事(造成工事)等もあり建築だけでなく様々な業種の工事管理ができ、個人のスキルアップを図る事も可能です。 ■定年・再雇用制度など: 定年:60歳 ※嘱託社員契約に切り替わり、65歳まで雇用可能。それ以降は1年更新の契約となります。 資格保有状況により基本給アップ ※賞与にも影響 ▼働き方: ★土日祝祭日休み ★年間休日日数122日 ★残業30h ★有給は年間5日取得必須 ★産休育休の取得実績あり ★会議はオンラインが多く、現場・自宅から参加可能 ★現場への直行直帰可 ★転勤無し(出張もほとんどございません※年1回程度) ※工事案件によっては夜間に対応するものもございますので交代制で担当していただく可能性がございます。その際は割り増し残業代を支給します。 ■採用背景: ・既にお取引があるお客様からの紹介で受注数が好調な状態のため、人手を増やし1人当たりの負担を分散させていきたい背景です。 ■企業の特徴・魅力: ・アルゴスペースデザインは、ミサワホームグループ会社として特定建設業許可を持ち、事業向けの建物の大規模改装、修繕、リノベーションなどを行っています。ミサワグループならではの機能とデザインを両立させるデザイン性と、経験に裏打ちされたコンサルティング、確かな技術でお客様のご満足を目指します。専門性の高い工事において、高い技術と専門知識を活かし、お客様が暮らす豊かな社会づくりをお手伝いします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ