314812 件
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
-
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【評価が不透明で数年間年収が上がっていない/同じ仕事の繰り返しで先が見えない…そんな方のご転職を叶えるのがメイテックグループです◎】 メイテックフィルダーズでは、頑張りが評価に繋がらないという悩みを改善することができます。 *自分のPCで評価の基準がすぐに確認できる *だから何を頑張ればいいのかが明確 *頑張った分だけ評価に繋がります ■業務内容: 機械、装置のメンテナンス業務 フォールドエンジニア職は医療装置メーカー、半導体製造メーカーが大半です。 (変更の範囲:当社の定める業務) ■配属先について: 全国配属となります(主に西日本メイン) 通勤圏外の勤務地を希望される場合も入社3〜5年後を目途にご相談の上、ご希望のエリアへの配属も可能です。 ■メイテックグループについて: 〜生涯プロエンジニアとして働ける環境〜 ◎安心のフォロー環境 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです。 ◎社内保有案件が可視化&チャレンジ可能 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 画像処理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業/海外売上比率54%】 ◆業務内容: ・物流機器や原子力、防衛分野におけるロボットや産業車両の高度な自律化を実現すべく画像処理・信号処理技術の研究開発をご担当いただきます。 ・特に、深層学習をベースとした画像処理やセンサフュージョンによるSLAMなど最新の技術分野を取り扱うため企画から設計、評価まで一連の開発をリードいただきます。また学会や展示会などへ積極的に参加いただき情報発信や意見交換する業務も担当いただきます。 ・研究開発部門でありながら実際の製品開発に携わる機会も多く、自ら開発した技術が社会に貢献する様子を実感することが可能です。 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 メンテナンス
〜関西トップクラスシェア/高齢者施設向けの食事製造を支える/働き方含めて安定して働ける〜 ■業務概要: ご高齢者施設向けの食事製造を行う設備(生産機械・冷凍冷蔵機・ボイラー・排水設備など)の定期保守、改善業務、設備や現場のトラブル対応を行い、セントラルキッチンのメンバーが働きやすい職場環境の実現を目指しています。 ■業務詳細: (1)メンテナンスカレンダーによる、定期点検・保守 生産機械(調理機器・包装機など)の点検・注油、増し締め、テンション調整が主となります。容易に交換できるもの(パッキン・ベルト類)から、機器の分解整備など技術を要するものも含まれます。 (2)生産設備の部品交換、及びユニットの整備 ユニットの整備は、エアーシリンダー及び消耗部品類が主となります。 (3)メーカー点検・保守の立会い (4)排水処理設備の日常管理 (5)その他 ・現場巡回:不具合の早期発見と、現場ニーズの聞き取り※現場ニーズの聞き取りには、現場との信頼関係構築が重要です。 ・改善業務:作業負荷の軽減、作業環境の向上、製品品質の向上が現在取り組み中の項目となります。 ・工場水道光熱費管理 ※現時点では夜勤も発生しておりません。(今後発生する可能性もあります) ※予防保全にも注力しており、計画的に業務を行っております。また、業者への外注も行っていますので、負担軽減にも努めています。 ■入社後のキャリアイメージ: ◎入社直後は担当課長とともに、一緒に作業を行いながら少しずつ作業を覚えていただきます。 ◎工場の保全業務全体に慣れてきましたら、徐々にお一人で作業をお任せしたいと考えています。 ■九州セントラルキッチンの組織編成: 社員約92名、パートスタッフが約131名勤務しています。 配属となる設備管理課は、正社員3名が在籍しています。 入社後は、50代(担当課長)・40代(係長)男性の既存スタッフが一から丁寧に仕事を教え、成長を見守る予定です。 ■魅力点: ◎リラックスルーム、従業員食堂など、働きやすい職場作りにも注力しています。 ◎社宅(単身者向け・入居期限有り)も利用可能ですので、UIターンの方の応募も歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業務未経験から開発へ!/残業5.4h/土日祝休/社宅制度完備!/ブランク有でも活躍実績多数/様々なプロジェクトに参画/キャリア支援制度充実/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・有機合成および分析業務 ・有機材料の分析・評価業務 ・電池材料の合成および分析業務 ・創薬研究 等 ※プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ※状況によって上記プロジェクト以外にアサインとなることがございます。 ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 (1)充実した 研修・サポート制度 1800以上の各種研修プログラムがあり、同社の研究員の方(元大学教員)による実践形式の研修もございます。 在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もございます。 (2)働き方・福利厚生 全社平均残業5.4時間、土日祝休の働き方で、仕事・プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業形態のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハシマシート工業
岐阜県羽島市正木町不破一色
550万円~799万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜資格を活かして当社でキャリアアップ!労働環境を整えながら、仕事の幅を増やしていけます!〜 ■仕事内容 テントや倉庫の製造から設置工事、レンタルを行っている当社にて、施工管理業務、構造計算をお任せします。 <主な仕事内容> ・営業や設計との打ち合わせ ・工程表の作成 ・当社の製造や職人との連携 ・工事の進捗管理 ・安全管理 ・引き渡し ・関係役所との交渉 <工期> 全体で1か月+1週間ほどです。 テントの設置は、まずは設置場所の地面の整備からスタートします。地面をならし、コンクリート基盤を張る工事で1か月程かかり、その後、テントの設置工事は1週間ほどです。 <担当案件数> 当社の業務に慣れてきたら同時に2〜3件程を担当いただきます。 <顧客先> 物流倉庫/運送業者/製造工場 等 ■将来的なキャリア/お任せしたいこと ・現在は、2名の施工管理者で仕事を進めていますが、将来的には組織を管理するようなマネジメントや教育をお任せしたいと考えています。 ・現在はテント倉庫の設置のみの工事が多いですが、今後は設置したテント倉庫周辺工事も請け負いたいと考えています。例えば、周辺の植栽や駐車場など、テント倉庫の設置と合わせて当社で担当をしていく予定です。 ■労働環境 ・年間休日125日、土日祝休みです。工事の状況によって休日出勤も発生する可能性がありますが、その場合は必ず代休を取得します。 ・日が暮れたら工事も終わるため、残業は月20時間以下です。 ・案件によっては1週間ほどの出張が発生する可能性がありますが、転勤はありません。 ■仕事のやりがい ・提案、設計、製造、施工の全て当社で完結します。工事の職人も当社の社員でのチームで動くため、関係構築がしやすく仕事をスムーズに進められます。 ・提案から施工まで全て当社で行うため、より顧客の要望に応えられます。「高品質」「低コスト」で提供できるため、顧客から感謝されることが多いです。 ■東京の某国際大会に関わった実績あり! 2020年の国際大会の馬術競技で、馬の休憩所や選手の着替え・休憩所として当社のテント倉庫が使用され、設置工事にも関わりました。 変更の範囲:会社の定める業務
エナジーウィズ株式会社
東京都千代田区神田練塀町
450万円~799万円
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【平均残業17.9時間/出張手当あり/年間126日・土日祝休み/グローバルで5000名、売上1000億円規模】 【社内管理番号:(2024-15)】 ■業務内容: 主に全国のお客様先での充電器,蓄電池据付点検の施工管理をお任せ致します。 対象は原子力発電所や公共施設となっており、出張先で最寄りの都市のビジネスホテルに滞在しながら業務を進めていただきます。 【働き方/手当について】 ・出張:年平均2週間/月(増減有)を想定 ・夜勤・休日出勤:現状ほぼ無ですが、まれに公共交通機関などで夜間作業がございます。 ・出張・宿泊手当:宿泊日当(1500円/日)、出張手当(移動距離や時間に応じて約2,000円〜6,400円) ■組織構成 当部署には男性が9名(うち再雇用2名)が所属しております。 ■入社後 入社後は工場(三重もしくは埼玉)での研修、教育を実施いたします。その後現地で業務を担っていただきますが、慣れるまではOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。 ■当社に関して 当社は1916年に前身である日本蓄電池製造株式会社が設立しました。一貫して、蓄電デバイスの製造及び販売並びにこれらに関するシステム、サービス事業を展開しています。2021年には昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)から蓄電デバイス関連事業を分割する形で、エナジーウィズ株式会社が誕生しました。 【当社の製品に関して】 当社は、今後も堅調な需要が予想される自動車用及び産業用鉛蓄電池事業を中心に展開しており、蓄電池では日本2位の規模となっています。 今後の組織強化による利益拡大、安定的なキャッシュフローの創出が見込まれると同時に、EC/クラウドサービスの拡大、次世代通信網の普及に伴って、データセンター/通信向けの需要が増大することが期待できます。 また、再生可能エネルギーの市場拡大や、環境対応車種に最適化された鉛蓄電池製品の上市など、クリーンエネルギー化を支える基盤要素としての成長機会が期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フレームワークス
東京都港区南青山
青山一丁目駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
学歴不問
◎IT商材・物流業界の知見を活かしたい方歓迎!自社開発ソフトウェアの営業ポジション!数千万〜数億円規模各業界トップクラスの企業の経営戦略に直結する大きな案件に携わることができます◎ ◎リモート・月平均残業20時間程度・育休実績有 ■業務概要: 物流分野に特化したソリューションサービスを提供する当社にて、新規・既存顧客へのソリューション営業をお任せします。 システム(※)の導入業界はメーカー、小売、卸、物流、通販会社等幅広く、各業界を牽引する大手企業様を中心に導入いただいています。 ※システムについて:物流センター内の入荷・保管・出荷における一連の業務を効率化する為の倉庫管理システムの他、近年の人手不足解消に繋げる為のロボティクス領域の制御システムを展開しております。 ■業務詳細: 訪問またはオンライン商談にて、リード獲得から受注まで、一連の流れをご担当いただきます。 ・企画提案営業・受注業務/新規企業へのアプローチ └まず既存顧客を担当いただきます。新規案件対応やシステム導入後フォロー等の対応をもって商品知識等を吸収していただきます。徐々に新規のお客様も対応いただき、その他Web問い合わせや展示会出展等のインバウンド対応も並行で実施します。 ・クライアント、パートナー、他部署とのリレーション └営業活動においてはエンジニア、パートナー企業様の協力が不可欠で、必要に応じて各関係者と一緒にチームを組んで進めます。顧客課題・要望によってはパートナー企業のソリューションをご提案する事もあり、自社商材ありきではなく、ビジネススキームを模索しながら商談を進めます。 ■組織構成: マネジャー2名とメンバー2名、アシスタントの計5人となっております。少人数で風通しも良く、今後の社内の広報・営業戦略立案にも積極的に関わっていただく予定です。 ■ポジションの魅力: 商品単価が高く、数千万〜数億円規模で、各業界トップクラスの企業の経営戦略に直結する大きな案件に携わることができます。物流戦略や情報システム部門の管轄役員や部長クラスがカウンターパートになる場合もあり、お客様から多くの学びを得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
700万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), QA・テスター その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
〜三菱電機G/国内外の製造業を支える、なくてはならない製品/先端技術に携わる/フレックス/福利厚生◎/各種手当あり〜 ■業務内容: ・京都地区におけるソフトウェア開発の品質保証活動の推進、製品安全、品質向上をミッションとして、ソフトウェアの品質管理(SQC)・品質保証(SQA)に係る業務全般に携わって頂きます。 ※当社は市場投入前のソフトウェア品質業務に対応します。 ■業務詳細: ・各関係スタッフ(本社・他事業所)および、京都地区の開発現場と連携の上、品質関係の分析・改善企画、ならびに、現場の問題解決支援を担って頂きます。また、京都地区における品質保証・品質管理のプロセス・仕組みに関し、経営層への提言も含め、主体的に、ご自身の検討・企画提案・企画実現を進めて頂けます。 ■具体的な業務例: ・ソフトウェア開発プロジェクトの第三者検証(SQA) ・品質管理活動(SQC)の定量化・可視化・分析 ・品質関連プロセスの改善案立案など ■製品例: ・空調機器制御ソフトウェア: ・三菱電機製 空調・冷熱機器製品(ルームエアコン、業務用エアコン等)に関して、温度制御、風向制御、省エネ制御等々、各種制御を行うための製品組み込みソフトウェア ・家電統合アプリ MyMU(マイエムユー): ・三菱電機のエアコン、キッチン家電や住宅設備などと、スマートフォンをネットワークで繋ぎ、これらの製品をより使い易く、使う人の生活をより快適にするためのスマートフォン用アプリケーション ■入社後の流れ・キャリアパス: 入社後は業務を通じて開発現場を知って頂き、キャッチアップを進めて頂きます。その上で、品質保証の制度設計・運用・改善を中心に継続的に取り組んで頂き、ゆくゆくは管理職としてマネジメントを担って頂くことを期待しております。 ※リモートワークも適宜取り入れて業務をしております。
大鵬薬品工業株式会社
東京都千代田区神田錦町
700万円~1000万円
医薬品メーカー, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務概要 大鵬グループ全体の情報セキュリティ施策の立案と実施、また、各子会社(主に国内)施策の推進をお任せします。 本ポジションでは、与えられた業務をこなすのみでなく、自ら進んで、グループ各社との協業を企画・立案でき、情報セキュリティの強化に積極的に取り組んでいただける、技術力に加え、プロジェクトリードもできる方を募集しております。 <具体的に> ・情報セキュリティ強化プログラムの立案 ・情報セキュリティ強化プログラムの各社への展開 ・情報セキュリティソリューションの導入と運用定着化の支援 (技術的なサポートから業務プロセス変更におけるチェンジマネジメント等) ・大鵬グループ会社とのコミュニケーション (会議体の運営、脆弱性や脅威情報等リスク情報の伝達と対応支援、問合せ対応) ・IT・情報セキュリティ担当者等と連携した情報セキュリティインシデント対応 ・モニタリング・アセスメントを通じたセキュリティ施策の評価と改善 ※子会社へ出張いただき、現地でのでの支援/作業もございます。 ■働き方: 現在は週3日のリモートワークを実施しており、柔軟な働き方が可能となっております。(週2日は出社) フレックス制度も入社1年後からは利用可能です。 ■組織構成: 現在マネージャー含め合計7名の組織で構成されております。 今回はセキュリティ担当としてご入社いただきますが、組織としてはプライバシー担当、モニタリングや文書管理担当でチーム構成しております。 ■当社について: ・医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。 「私たちは人々の健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる社会づくりに貢献します」 この企業理念のもと、すべての人の笑顔のため、多角的な視野や創造力を持ち、新しいことにチャレンジし続ける人財を募集しています。 ・売上全体の約9割が医療用医薬品で、そのうち7割以上ががん領域です。 「がん」、「免疫・アレルギー」、「泌尿器」の3領域に特化し、新薬の研究開発に取り組んでいます。 ・その他、一般用医薬品として「チオビタ・ドリンク」、「ソルマック」、「ハルンケア」等の商品を販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 税理士
【国際税務業務の経験をお持ちの方へ/業界不問/英語力を活かせる/大塚製薬HDで安定就業】 ■業務概要 グローバル化を加速する当社グループにおいて国際税務の果たす役割は重要性を増してきております。 国際税務担当者として、グローバル観点での最適ストラクチャー、クロスボーダー組織再編、移転価格税制、関税の影響なども含めた最適な税務戦略の立案などに携わっていただきます。 ■業務詳細 ・グローバル観点での最適ストラクチャー ・クロスボーダー組織再編 ・移転価格税制、2国間協議(APA)対応 ・BEPS対応 ・CFC税制対応 ・関税対応 ・源泉税対応 ・グループ全体の税務コンプライアンス向上、税務リスク低減、税務コスト削減 ・その他国内外のグループ会社における国際税務問題対応 ■当社について: ・医薬品、医薬部外品、医療機器、食料品、日用品雑貨などの製造、販売及び輸出入などを行っています。医療用医薬品並びに一般用医薬品の両方を取り扱っている製薬会社です。 「私たちは人々の健康を高め 満ち足りた笑顔あふれる社会づくりに貢献します」 この企業理念のもと、すべての人の笑顔のため、多角的な視野や創造力を持ち、新しいことにチャレンジし続ける人財を募集しています。 ・売上全体の約9割が医療用医薬品で、そのうち7割以上ががん領域です。 「がん」、「免疫・アレルギー」、「泌尿器」の3領域に特化し、新薬の研究開発に取り組んでいます。 ・その他、一般用医薬品として「チオビタ・ドリンク」、「ソルマック」、「ハルンケア」等の商品を販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
東京都多摩市鶴牧
500万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
●大手損保グループのIT戦略を担う!業界経験は不問です! ●内販100%/実働7時間&残業月平均21時間と就業環境◎ ■職務概要 東京海上日動火災保険をはじめとする東京海上グループのIT戦略の中核を担っている当社にて、インフラアーキテクトとしてご活躍いただきます。 ■具体的な仕事内容: 東京海上グループのデジタル戦略を支える各種プラットフォームは、先端技術を駆使して構築・運用されています。 本プラットフォームがカバーするデータ分析案件や AI 開発案件はニーズの変化が激しく、これらの試行錯誤 に柔軟に応えていくために、今後も最新技術やサービス・製品をタイムリーに取り入れながら日々成長させていく必要があります。また一方で可用性や情報セキュリティについても細心の注意を払いながら日々改善・運用していく必要があります。 こういったデジタル戦略を支えるプラットフォームの改善企画・提案から実装、および日々のプラットフォーム運用を担っていただきます。幅広い知識・経験と前向きな姿勢で取組める人材を期待しています。 ■働き方 ◎全社平均残業:21時間 ◎在宅勤務:個人の希望に合わせて可能(頻度の制限なし) ◎特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100% ◎リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇 ◎記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇 ■当社について: 東京海上グループのIT戦略の中核を担う企業として、東京海上日動火災保険、東京海上日動あんしん生命保険など、東京海上グループが保有する各種保険システムの企画から提案・設計・開発・保守・運用までを一手に担っています。当社は、お客様のビジネスにさらに一歩踏み込んで高い価値を創造するITプロフェッショナルを目指しています。つまり、東京海上グループの目指すビジネスモデルに対し、IT戦略の専門家として上流からプロジェクトに参画し、お客様の要望を正確に理解した上でコストや納期の問題も合わせて最適な方法を提案し、お客様の真のニーズをプロの知識や技術で実現していくのが、当社のワークスタイルです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜先端の車載半導体研究に関わる仕事/尖った技術を持つ個性豊かなメンバー多数/車載半導体グローバルメーカー〜 ■業務内容: ◇新規ソフトウェア探索と実装検証 ・新規ソフトウェア(アルゴリズム)探索 (量子コンピュータ、デジタルインメモリ等) ・新規ソフトウェアHW実装 (エッジコンピュータへの実装、動作確認) ◇次世代移動手段探索 ・想定シーンと最適なHW調査 ・実現手段調査 ・PoC制作 ■在籍出向: 株式会社デンソーの社員として株式会社ミライズ テクノロジーズに出向頂きます。 ∟事業内容:車載半導体の研究・先行開発および半導体を用いた電子部品の開発 ∟勤務地:品川ラボ 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー4F ∟特徴: (1)TOYOTAとDENSOから研究開発を請け負っており、100%DENSO社員で構成。中でも本部門は、グローバルメーカーとして将来必要となるSoC(システム・オン・チップ)研究開発をしています。 (2)Tier1(車載部品)とTier2(半導体開発)2つの機能を持つDENSOの研究機関、クルマに特化した半導体メーカーです。TOYOTA、DENSOと対等にコミュニケーションをとり、理想をカタチにする最上流/最先端の重要なミッションを担っています。 (3)入社後はDENSO本体への帰任なども可能で、専門性を活かした柔軟なキャリア形成が可能です。 ■職場について: ◇当職場(SoC研究開発部 探索研究課)はキャリア採用者が7割を超える多様性に富んだ職場となります。SoCのHWやSWに関係する技術は幅広いため、いろいろな分野で尖った技術を持つ個性豊かなメンバーが集まったやんちゃなプロフェッショナル集団です。 ◇探索研究課は、現在実装されているソフトウェアの延長線上の技術ではなく、システム制御に革新を起こすような新規ソフトウェア(アルゴリズム)の探索とHWに実装した際の課題、効果検証を進めています。 ◇現在の車の概念に捕らわれない移動手段の探索も視野に入れて活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
茨城県かすみがうら市深谷
900万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 製品開発(ガラス・セラミック) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
〜ご?社と同時に「株式会社長谷工インダストリーズ」へグループ内出向していただきます/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/異業界からの出身者も多数活躍する風通しの良い環境/業界トップクラスの営業利益率〜 ■採用背景: 創業以来、当社グループはマンションを中心に事業を展開してきました。これまで、マンション建設現場での生産性向上・品質安定化を目的として、板状マンションの外部階段などや、タワーマンションの柱・梁、内床・外床といった部材のPCa化に積極的に取り組んでまいりました。今後は、新たに板状マンションの内床のPCa化を進める計画であり、本工場の新設によって、より安定的な部材供給を見込んでいるため、本事業でご活躍いただける新たな仲間を募集します。 ■業務詳細: ・配合計画の検討、配合計画書の作成 ・品質管理 ・各種検査、検査取りまとめ ・製造管理 ・製作要領書等の作成 ・業者調整、社内調整など ■出向先情報: ・企業名:株式会社長谷工インダストリーズ ・形式:在籍出向 ・所在地:茨城県かすみがうら市深谷1062-1 ・アクセス:JR常磐線「神立」駅より車にて約10分 ・事業内容:建築設計業 ・補足:入社時期に応じ、最初の数か月間は株式会社長谷工コーポレーション東京本社(東京都港区芝二丁目32番1号)に通勤して頂く場合がございます。 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■ポジションの魅力: ・離職率は全体で約2.2%、平均勤続年数17.1年と高い定着率を誇り、腰を据えて働ける環境です。 ■同社の魅力: マンションに特化した建設事業を展開し、売上・利益を伸ばし続ける長谷工グループ。営業利益は業界トップクラスです。 用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制となっており、国内分譲マンションの約1割、日本一となる約70万戸の施工実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーエレメックス株式会社
愛知県岡崎市井田町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他機械設計
〜リコーGで資本・売上安定/企画から試作品まで一貫して対応可能/自動車メーカーや防衛省との取引多数◎〜 ■業務内容: ◇製品設計業務(以下のいずれか) └機械設計作業(製品図作成、CAD、CAE) ◇設計技術文書の作成(設計計算書、試験報告書) ■部署の仕事内容: ◇防衛省装備品(信管)の設計業務 ◇技術研究、製品開発 ◇量産維持設計(EOL、環境対応等) ◇3DCAD、2DCAD、CAE、OrCAD等の設計ツール活用 ■組織構成: 技術部部署として26名(技術者/20代〜60代)で構成されています。 ■当社の強み: 当社の設備製作技術のルーツは腕時計の生産設備にあります。それは生産技術と生産設備設計の集大成といえます。また、当社は設備メーカーであると同時に部品メーカーでもあります。部品加工するための設備には当然自社製作の設備を多数導入しています。これは、設備メーカーでありながら、設備を導入いただくお客様と同じ目線も備えているということです。お客様のニーズにお応えするため、お客様の立場に立って考え、腕時計製造で培った精密位置決め技術、軸制御技術、画像認識技術などを駆使して、高精度・高速化・小型化・高信頼性を実現する設備を提供しています。 ■当社の特徴: ◇FA機器(自動組付機器、基板実装などの装置)をメインに開発しており、顧客は自動車業界が多く(デンソー等)、他にコンタクトレンズメーカーのSEEDも主要顧客です。高い技術力で競合との差別化ができており、安定した経営基盤があります。 ◇今後は検査装置について、画像処理技術を用いた製品開発を行っていき、産業装置分野は現状同社として2〜3割程度の売上でありますが、市場が伸びている背景もあるため、今後注力して伸ばしていきたい分野と位置付けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライオンケミカル株式会社
和歌山県有田市辻堂
トイレタリー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<業種未経験歓迎!>生産管理(購買)/ブランクあってもOK/自社製品からOEMまで/創業140年で安定性◎/マイカー通勤可 ■業務内容: 当社で製造販売している、 芳香・消臭剤、 洗浄剤、その他日用品、医薬部外品(殺虫剤・入浴剤)など家庭用商品の生産に必要な原料・資材の管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 生産管理部の購買担当として、原材料や資材の発注、納期調整、在庫管理を行っていただきます。 社内の各部署と連携しながら、製品の供給調整にとどまらず、コスト削減や効率化に努めます。 ■当社について: 当社は創業から100年以上の老舗企業です。 日用ケミカル製品の開発・製造・販売まで一貫して手掛けています。 蚊取り線香については大きなシェアを持ち、うずまき型のあの蚊取り線香の自動製造機を初めて開発したのも当社です。 ※地域経済への影響力や成長性を認められ、経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定されています。 ■事業内容: 殺虫剤・入浴剤・洗浄剤など日用品開発製造販売を行っています。 https://www.lionchemical.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
【業務未経験から研究開発へ!/残業5.4h・土日祝休/社宅制度等完備/ブランク有でも活躍実績◎/高度プロジェクトに参画/国内最大級技術アウトソーシング企業】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 これまでの経験や希望を考慮し研究開発員としてプロジェクト先で就業いただきます。プロジェクト先は多数あり経験を生かして働くことが可能です。 【プロジェクト実績】 ・有機合成および分析・精製業務 等 ※プロジェクト先は大手メーカーを含む民間企業を始め、大学、公的研究機関等多岐に渡ります。 ※状況によって上記プロジェクト以外にアサインとなることがございます。 ■株式会社テクノプロの魅力: 当社は業界大手テクノプロの化学・バイオ分野に特化した社内カンパニーです。民間企業、大学、公的研究機関等に対し人材提案や受託研究を通して研究開発部門での業務支援を展開しています。 (1)充実した 研修・サポート制度 1800以上の各種研修プログラムがあり、同社の研究員の方(元大学教員)による実践形式の研修もございます。 在職中の学位取得を支援する「社会人博士制度」もございます。 (2)働き方・福利厚生 全社平均残業5.4時間、土日祝休の働き方で、仕事・プライベートを両立させやすい環境です。 ■キャリア 入社後は経験と希望に考慮してプロジェクト先の研究開発員として就業いただきます。プロジェクトは数年ごとに変わるため、様々な研究分野に関わることが可能です。また、同じプロジェクトに長期に携わる社員もいます。将来的にはプロジェクト先での就業形態のみならず、自社ラボでの研究開発や研究開発員のサポートにも挑戦可能です。 ■各種制度 <評価制度> 適正な評価を実施する体制があります。プロジェクト先評価と当社基準に基づき社員を評価します。評価項目は社内公開されており納得度の高い評価となっています。 <社会人博士制度> 在職中の学位取得を支援する制度です。受験料・授業料まで会社が全額負担し受講期間中、給与、福利厚生が不利になることはありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社前澤エンジニアリングサービス
広島県広島市南区京橋町
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜官公庁案件メインのため深夜や土日対応基本なし/大手上場メーカー・前澤工業グループのメンテナンス部門/土日祝休/平均残業月20h以下〜 ■募集背景: 上下水道用バルブ・ゲート・水処理機械のメンテナンス・オペレーション・リニューアル工事などライフラインの「安全」「安心」「継続」の確保に携わる事を業務とし、主に官公庁を顧客としております。今回、老朽化した上下水道設備の更新需要を背景に、同社への設備メンテナンスへの需要も増加しているため増員募集いたします。 ■職務内容: ・【点検・調査、改修計画の立案】浄水場などで使用されている水処理設備の不具合対応 ・【施工管理、竣工検査】受注後は打ち合わせ、施工管理・工事終了後に竣工検査に立ち会い ※工期は、2〜3日から2ヶ月程 ・【その他】予算管理、工程管理、売上処理などの管理業務等 ※お客様はほぼ官公庁なので、経営安定性が高いです。景気や社会情勢に左右されにくい特徴があります。また、昨今のメンテナンス需要の高まりによって、現在案件が増加中! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■育成体制: 業務に慣れるまで先輩社員によるOJTがあります。また、新卒社員も受講する研修動画や新人研修の制度もありますので、未経験の方でも安心です。資格取得支援制度があるため、取得にかかる費用は会社負担します! ■就業環境・社風: ・エリア限定正社員でご入社の場合は、勤務地が確約されておりますので、転勤がなく地元で腰を据えてご就労可能です。 ・残業月20h以下(全社平均)、年間休日120日以上 ・平均有給取得日数14日(有給取得奨励しています!) ・金曜日は 9:00〜17:00(実働7時間)など働きやすい環境を整えています。 ・直行直帰可(許可制) ※残業について:クライアントが官公庁ということもあり、現場の時間管理は、時間が長引かないよう施主(官公庁)から厳しく通知がされています。そのため、無理な納期設定や深夜の作業はほぼありません。 ■同社の魅力: 全国にある大規模な水処理施設の多くに親会社の水処理設備が導入されており、メンテナンス部門を同社では担っています。埋設して40年の設計寿命を超えた上下水道のメンテナンス・リニューアル時期が来ており、国や地方自治体からの需要が高くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
受発注バスターズ株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
300万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜第二新卒歓迎/最先端のAI技術搭載/「誰もが、仕事を遊べる時代へ。」書類の入力作業を自動化するシステムを導入いただいた企業様のパートナーとしてサポート業務をお任せします〜 ■業務内容: 受注業務の自動化を実現する、最新AI搭載のAIOCR「受発注バスターズ.」の、 カスタマーサポート業務です。 自社開発の「受発注バスターズ」を導入された企業様(主 に製造・卸・物流)に対し、 ビジネス目標の達成をサポートするための導入支援・進捗管理・お客様にとって最適な設定の提案・困ったときに頼っていただける存在と して、寄り添い伴走していきます。 ■具体的には: ◇お客様の設定要件のヒアリングと設定のサポート ◇導入後運用に問題がないか進捗管理と調整 ◇システム利用時の問い合わせ対応・トラブルシューティング ※基本的にZendeskやメールで顧客からのお問い合わせに対応していただきます。 ■キャリアステップ: ・入社直後は先輩と一緒に業務を行い慣れていただきます。3か月を目安に独り立ちをしていただくイメージですが、一人一人に合わせてフォローします。 ・営業やカスタマーサクセス、企画にもチャレンジできる環境です。将来的にキャリアアップを目指す方を歓迎します。 ■当社について: 製造業・卸売業・商社へ届いた注文書の入力作業をAIの力でゼロにする 『受発注バスターズ』の開発・販売を行なっています。 これまでは難しかった受注業務の自動化を実現できる最新AI搭載のDXサービスです。 ■事業詳細: ◇『脳からAIへ。』 お客様の癖や独自ルールなど、ベテランの頭の中にある情報をAIに蓄積し、 「いつでも」「誰でも」を業務で実現可能にします。 ◇製造業・卸売業における、受注登録時に発生する入力作業は, お客様ごとに注文書のフォーマットがバラバラであるがゆえになかなか自動化が進みません。またそれぞれにお客様ごとの癖や独自ルールが存在することで、ベテランの方たちに依存した業務となり、採用難も含めて大きな社会課題となっています。◇「人でなくてもできる仕事」はAIやロボットに置換え、人は人にしかできない仕事に特化していくべきと考えています。単なる生産性の向上だけでなく、人口減少に伴う採用難の解決や属人性の排除へも様々なソリューションを提供していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
NSKステアリング&コントロール株式会社
群馬県前橋市鳥羽町
550万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜ピニオンアシストタイプEPS又はマニュアルR&Pの機械設計経験をお持ちの方へ/東証プライム上場/在宅勤務相談可/フレックスタイム制/退職金制度あり/福利厚生充実〜 ■ポジション概要: 各社OEM向けの電動ステアリングシステム(EPSシステム)のピニオンアシストタイプEPS/マニュアルR&Pの設計・開発をご担当いただきます。 ■業務内容: ピニオンアシストタイプの電動パワーステアリングやマニュアルR&Pの機械部品の設計をお任せします。 ・客先の仕様に基づき、製品を設計する業務 ・客先承認図の作成、社内製造図の作成、設計検討、各種報告書の作成 ■配属部署について: 機構設計部 機構設計部は、各種EPS/マニュアルコラム/R&Pのメカ部品を設計する部署です。 ■業務の魅力: ・客先と一緒に車両開発を行うことができます。自分が開発・設計した製品が、市場で走行するという、やりがいのある仕事です。 ・同社は独立系メーカのため、国内外の自動車メーカ各社の多様な仕事の進め方や要求に触れることで、仕事の視野が広がります。 ■キャリアパス: ・機械部品の設計者としてのエキスパートやマネージャーのキャリアパスがございます。 ・人事ローテーションにより、要素開発を経験していただくチャンスもあります。 ・量産設計では海外案件もあり、海外出張、海外赴任等の業務経験の幅を広げることができる環境があります。 ■当社について: 主に自動車の三大要素である「走る・曲がる・止まる」の1つである「曲がる」を実現する重要部品である電動パワーステアリング(Electric Power Steering:EPS)を設計、製造し、国内および海外の自動車メーカに製品提供しています。お客様の要求に応じるだけでなく、高度な自動運転や運転支援機能に対応した製品開発を行い、機能や操作性の向上に加え、常に品質や安全性も確保した製品作りを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
マーテック株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
350万円~449万円
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ 建機・その他輸送機器
〜未経験からチャレンジできる設計職/国内シェア100%製品もある安定企業で腰を据えて働きたい方歓迎です〜 ■業務内容:吊り具の設計、開発業務をお任せ致します。 ■組織構成:配属先には5名(60代1名、50代1名、40代3名)が在籍しております。 ■働き方: 当社全体で働き方は非常に充実しており、年間休日125日(土日祝休み)に加え、残業はどのポジションも0〜10h程度、平均有給取得日数も10日以上と働きやすい環境です。また、転勤なども発生しないため神戸で腰を据えて働きたい方にはもってこいの環境になります。 ■求める人物像: ・新しいことを学ぶ向上心のある方 ・新たな環境で自身の市場価値を高めたい方 ・コミュニケーションを大切にできる方(顧客や取引先との折衝) ■同社の特徴: 大手建機メーカーをはじめとして、大手ゼネコンやコンクリートPC製造工場、自動車等の各種輸送関連機器の製造工場、鉄鋼メーカー、火力・風力発電所といった幅広い業種のお客様と長年のお付き合いをしています。 当社製品の吊り具は建物が建つ限り、未来永劫必要とされる商材になるため、事業安定性に優れており、その中でもショベルカー先端に接続する吊り具は当社の国内シェア100%を誇ります。
株式会社レジデンシャル不動産
東京都足立区千住
350万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
【第二新卒歓迎!若手活躍/完全未経験の入社実績多数/年間1800件の販売実績/リノベマンション販売戸数NO.1】 \求人のポイント/ ★若手が多数在籍、コミュニケーションも活発です! ★残業15H・年休123日・長期休暇充実 ■仕事内容: 主に中古マンションの一室を買い取るために、不動産会社様への関係構築の営業をご担当いただきます。物件の”販売”ではなく、”買取”を行う営業のため、未経験の方でもチャレンジしやすいです! ★中途入社者には、キックボクシング選手、飲食業、ブライダル業界など多様なバックグラウンドの社員も多く、明るく・ポジティブな人材が多い印象です! ★ノルマはございません! <業務の流れ> 物件の調査・買い取り→物件の成約・企画→物件の引き渡し・確認 <業務の詳細> ・不動産会社様へ挨拶等で訪問し情報を仕入れます。長くお客様とお付き合いをして関係構築をしていきます。 ・物件買取後、部屋のコンセプト等の企画立案も行います。「黒のモノトーンのコーディネート」や「キッチンを対面式に」といった間取り等を決定していきます。 ・企画決定後、リフォーム部門へ引き渡し〜完成 ※買取後の販売は弊社では行っていないため、本ポジションは買取のみ担当です。 <研修> 中途入社者向けのフォローアップ研修のほか、営業部研修、ビジネスマナー研修等、制度充実! 困っていると先輩がサポートしてくれる環境ですので、安心して業務に取り組むことができます。 ■ワークライフバランス◎ 社員一人ひとりが効率的な業務を徹底しており、残業は月平均15h程度! 年休123日に、平日だけでなく日曜も休日のため、ご家族やご友人との時間も確保でき、プライベートの充実も図りながら、長期的に安心してご就業いただけます。GW休暇、夏季休・年末年始休暇もあり、休みも積極的に取得可能! ■当社について: 創業13年目にして売上高365億円突破!業績も右肩上がりで、リノベマンション年間販売戸数では、2022年と2023年と2024年の3年連続全国NO.1となっています。 ■採用HP 部活動やイベントなども活発に開催しております!会社の雰囲気をぜひHPでご確認ください。 https://e-resi.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Dynamo
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
その他専門コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【平均残業20h程/平均年齢35歳/リモート相談可/案件の9割がクライアントとの直接取引/顧客の課題を解決するために様々なサービス提供が可能】 デジタルマーケティング領域のコンサルティングとクリエイティブの制作を行っている当社にてプロデューサーをお任せします。 顧客の課題に合わせて、広告やクリエイティブ、データ、SNS等の側面から価値提供をすることが可能です。これまでの経験を活かしプロジェクト進行をお任せします。 ■具体的な仕事内容: ・主にマーケティング領域における課題整理と対策の合意形成 ・顧客の要望や表面的な課題を認識するのではなく、本質的な課題解決やあるべき姿とは何かをクライアントと共に討議 ・達成したいゴールから逆算し、顧客や社内外のプロジェクトメンバーに適切に指示やオリエン ・課題解決の手段の一つとしての、デジタル領域の統合プランニングやデータ活用などのエグゼキューションを社内外のパートナーと連携して進行管理 ・合意形成のための資料作成や、プランニング、レポーティングの資料制作 ■入社後のキャリアプラン: 組織拡大中のため、管理職や経営メンバーとして会社の経営に携われる可能性があります。 その他にも、自社採用活動や評価制度の策定、自社のマーケティング戦略立案と実行等にも関われる可能性もあり、可能な限り理想が叶うようサポートしますのでご相談ください。 ■組織構成 平均年齢は35歳の社員数5名の会社ですが、うち4名が家庭を持っており子育て等とも両立して働いております。家庭の事情で一部リモートワークをされる方もおりますのでご安心ください。 ■制作実績 制作実績については下記URLをご覧下さい。 https://dynamoinc.jp/works/ ■当社について 顧客のマーケティング課題を本質的に解決するコンサルティングとクリエイティブ制作の会社です。 ブランド戦略の立案、マーケティングオペレーションの設計、そしてデザイン制作までを含む一気通貫の支援から、経営や組織設計まで踏み込むプロジェクトも多く、顧客ごとに最適なチームを編成しております。 取引先は不動産、化粧品、Webサービスなどの大手・上場企業も多数あり、全体の約85%がオーダーメイドのコンサルティング・ブランディング案件となります。 変更の範囲:会社の定める業務
エイトビット株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
400万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人材紹介営業 求人広告営業
〜約140%成長の急成長注目企業/主軸は技術者派遣事業・新規事業設立/未経験歓迎&キャリア支援あり/新規事業に携わるやりがい◎〜 ◎新規事業の立ち上げに最前線で関われる ◎実績次第でリーダーやマネージャー、事業責任者への早期昇格も可能 事業部長も20代の若手ビジネスマン・二人三脚で事業を成長させませんか? ◎急成長企業だからこそ、人材育成や企画など営業以外の挑戦もできる・経営スキルも身につく ◎今後は子会社設立や新規事業も予定しており、社内起業のチャンスもあり ■新規事業『&HerWorks』 一人ひとりの「挑戦したい」という想いに寄り添い、未経験からキャリアを築く最初の一歩を支援するキャリア支援サービスです。 事務職を軸に、働きながらスキルを育み、やがてはIT領域など新たな可能性へとつなげていく。ライフステージに左右されず、長く自分らしく働ける道を広げ、手に職を持つプロフェッショナルとしての成長を後押しします。 ■仕事内容: 急成長中のスタートアップで、新規事業「&HerWorks」の営業をお任せします。 新規開拓から既存顧客対応、人材要件の調整や契約業務まで幅広く担当いただきます。 スピード感と成長意欲を持ち、将来的にはリーダーやマネージャーへのキャリアアップも目指せるポジションです。 <詳細> ・新規顧客開拓(電話・訪問・提案) ・既存顧客との関係構築・深耕営業 ・人材要件のすり合わせ・顧客折衝 ・人材提案・面談調整 ・キャリアコーディネーターや採用担当との連携 ・契約書締結・各種調整業務 ・営業戦略・施策の立案・実行 ■募集背景: 当社は設立3年目の若い企業ながら、年商60億円規模まで急成長を遂げているスタートアップです。 現在はさらなる成長を目指し、新規事業「&HerWorks」の立ち上げに注力しています。この新規事業を推進していく上で、営業として事業を牽引してくださる新たなメンバーを募集しています。 ご経験よりも、「やってみたい」という意欲や前向きな姿勢を重視しており、スピード感を持って挑戦できる方、成長意欲の高い方を歓迎いたします。 急成長フェーズならではのやりがいや裁量のある環境で、ぜひ一緒にチャレンジしてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
inaho株式会社
神奈川県藤沢市鵠沼
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【募集背景】 外乱要因の多い環境下における高精度なAI物体認識、デリケートな農作物を取り扱う柔軟かつロボット制御、農場での自律走行など、厳しい環境下で高度なタスクを実現する独自の技術を培ってきた点が強みです。このinaho独自の技術基盤を活用し、2024年よりAIロボティクス共同開発事業をスタートしました。農業のみならず様々な産業の企業との共創により、「まだ世の中にないプロダクト」を構想段階から共につくるプロジェクトを推進しています。事業立ち上げフェーズの今だからこそ、技術戦略の構築から事業の成長まで、幅広い経験を積める機会があります。さらにこの事業は、次の自社プロダクトのヒントを得る、「探索の場」でもあります。PoC開発を通じて多様な産業構造や現場の声に触れ、新規事業の種を見つけていくことも、私たちがこの取り組みに注力する理由の一つです。 【業務内容】 構想段階のPoCや共同開発プロジェクトにおいて、技術的面からの検証・設計・プロトタイピングを担うAIエンジニアを募集します。 <具体的な業務内容>※ご経験に合わせてお任せする内容は決定します。 ・PoC案件における技術検証・プロトタイピング ・製品・サービス化を見据えた開発および顧客への提案 ・顧客やパートナー企業との要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定 ・AI/MLパイプラインの構築 ・開発チームのテクニカルリード ・実証実験の計画立案と実施 <技術環境> 開発言語:C++,Pythonを制御や解析エンジンで使っていますが、必要に応じて、ASP.Net、C#、PHPやtypescriptなども活用します。 ソースコード/イシュー管理:Github チャットツール:Slack プロジェクト管理:backlog、notion 【この仕事の魅力】 ・最先端のAI技術を実環境で活用することができる ・画像認識から制御系まで、幅広い技術分野での経験を得ることができる ・構想段階からのPoCプロジェクトへの参画経験を積むことができる ・AIモデルの選定から実装方針まで、技術的な裁量が大きい ・既存システムの高度化から完全自動化まで、幅広い技術提案ができる ・多様な産業・企業との協業経験を積むことができる
プレミアムウォータープロダクツ株式会社
岐阜県本巣郡北方町柱本
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全
【2022年OPENの最新工場/東証スタンダード上場グループ/年間休日121日/各種手当が充実】 ミネラルウォーターの製造及び販売を手掛ける当社にて、機械エンジニア職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: ・生産設備の保全、メンテナンス業務 海外メーカーや自社開発など最先端設備がそろっており自らのアイディアで改善、改良、高信頼化などを行うやりがいのある業務です。 ■評価制度: 当社では、ご自身が立てていただいた目標をもとに一般スタッフは1年に2回、管理職は1年に1回の昇給昇格の機会があります。ご自身で目標を立てることが出来るので、自分のペースで成長が出来る環境です。 ■キャリアパス: 先述の評価制度に加え、キャリアパスの豊富さも当社の魅力の1つです。 品質管理や工場長など、本人の希望次第で様々なキャリア形成が可能です。 例:課長職で入社→生産管理→宅配水の品質管理→副部長(入社後2年半で着任) ■職場の雰囲気: 感謝を伝え合うサンクスカードや、上長との半期に一度の面談、2週間に1度程度社長が工場を訪問してくださるなど、非常に風通しが良い雰囲気です。 ≪プレミアムウォーターホールディングス≫ 私たちプレミアムウォーターホールディングスは、日本全国154万※件に、安心・安全な天然水を毎日お届けしています。『今、日本でいちばん選ばれている』ウォーターサーバー用ミネラルウォーターの製造・販売会社として、2016年には東証スタンダード上場企業グループを果たしました。 プレミアムウォーターホールディングスは、日本名水地各所に8つの採水拠点を有しています。日本が世界に誇る美しい山々、その幾重もの地層に磨かれたナチュラルミネラルウォーターを、地下水脈から直接汲み上げ、「非加熱処理」で本来の口当たりを損ねず、お客様に届けしていきます。 ■宅配水業界について: 宅配水業界は、新型コロナウイルスで在宅勤務、オンライン授業が広まった今、需要がより高まっており、昨年の市場規模は2000億円を超えています。 一方で日本国内のウォーターサーバー普及率は8%と、まだまだ伸びしろしかない業界です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ