360321 件
株式会社Legalscape
東京都文京区向丘
東大前駅
700万円~1000万円
-
法律事務所, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
学歴不問
当社はひとことで言えば、法情報検索ツール「Legalscape」を提供しているテックカンパニーです。この度当社のフロントエンジニアを募集いたします。 ■Legalscapeについて: 「Legalscape」は法令や判例など法律情報をスムーズにリサーチ・収集することができ、業務効率化ツールとして高い評価を受けております。5大法律事務所の内、4事務所に導入、多くの大手企業にも導入されています。 ■業務内容: AIリーガルリサーチ「Legalscape」及び「Legalscape Store」の開発に携わっていただきます。機能開発・改善・運用をリードし、法務プロフェッショナルの業務効率化とナレッジ活用を支援するプロダクトを成長させることがミッションです。 ■具体的な業務例: (1)AIリサーチツール「Legalscape」 ・リサーチの効率化を目的とした検索UIの開発 ・データ可視化、インタラクティブな情報提示 ・ユーザー向けダッシュボードの開発 (2)新刊法律書籍の販売+リサーチ「Legalscape Store」 ・コンテンツ投稿、管理UIの開発 ・有料コンテンツ購入、決済フローの開発 ・ページの読み込み速度や操作のスムーズさなどUXの向上 ■業務の魅力: ◇業界変革の最前線に立てる 日本の法務実務のデジタル化は、20年以上遅れていると言われています。 ・自然言語処理(NLP)を活用した法律文書の検索最適化 ・大規模データ(判例や契約書など)のインデックス/検索システムの開発 ・AIによる法務リサーチの自動化やアシスト機能の開発 社会的課題を解決、法務業界の未来を創ることができます。 ◇モダンな技術を活用しスケーラブルなアーキテクチャ設計が可能 法務情報は機密性が高く、大規模なデータ処理が求められるため、技術的に高度な課題に向き合う必要があります。 ・マイクロサービスアーキテクチャーの導入 ・リアルタイム検索やAIレコメンド機能の開発 ・サーバーレス技術(GCP/Firebase)を活用した効率的な開発 ・データベースのパフォーマンス最適化(Cloud SQLや Elasticsearchなど) モダンな技術を活用したスケーラブルで安定したシステム設計・運用経験を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美山
千葉県船橋市葛飾町
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【キムチの美山でお馴染み国内首位のキムチ専業メーカー/参入障壁が高く安定性抜群/残業時間削減中/退職金あり】 ■業務内容: 本社財務経理部において財務・経理業務をお任せします。入社直後はリーダー候補として活躍することを期待しております。 ■業務詳細: 下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。 ・日次業務 (・仕訳入力・経費精算・売掛金・買掛金・小口現金管理など) ・月次決算 ・年次決算 ゆくゆくはリーダーとしてメンバーを統率してもらいたいと考えています。 将来的には管理会計や財務などご希望やご経験に応じて幅広く経験を身に着けることも可能です。 ■組織構成: 部長1名、課長2名、係長1名、メンバー2名の計6名で構成されております。今回はメンバーでのご活躍を期待しています。 ■就業環境: ・年間休日123日、残業は月20〜30時間程度とワークライフバランスを保った働き方が可能です。本社は駅から徒歩5分とアクセスも良好です。 ・また会社の方針として、よりテクノロジーを活用し少数精鋭の組織を目指しています。また、従業員持株制度も導入予定となっており、少数精鋭だからこそ成果が報酬として還元される体制づくりを推進していきます。 ■当社の魅力: ・キムチを中心とした韓国食品の製造・輸入販売事業を展開しています。キムチ専業メーカーとして創業50年以上、日本人向けのキムチ開発、キムチに合う乳酸菌の研究を重ねてきました。キムチ国内シェアはトップクラスで、大手スーパーなどで販売されています。直近5年で売り上げも140%伸長と事業好調です。TVCMの放送、自社製品開発に注力し、確かな美山ブランドを確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県加古川市金沢町
400万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【発注者側/ゼネコンやコンサルからのキャリアチェンジも歓迎/土日祝休み/出張ほぼなし/残業は繁忙期でも45h/月には収まります】 ■職務内容: 加古川製鉄所に常駐し、製鉄所の一員として製鉄所の収益向上及び安定操業に貢献するため、以下に取り組んでいただきます。 ・事業所の操業形態・設備を理解し、設備投資に伴う土建工事における最適計画・仕様設定 ・所内に数多くある土木建築構造物の調査診断および維持管理計画を立案・実施 ・事務所、寮等の厚生施設の新設・維持管理計画を立案、実施 ■担当工事の案件: 工場、機械基礎、港湾施設、道路、排水溝と幅広い土木建築構造物を対象といただきます。今後は電炉建設に向けた案件も予定しています。 ■募集背景: 加古川製鉄所は、50年以上国内外の産業を支える一貫製鉄所として稼働しており、 現在、老朽化した土木建築構造物の更新を急ピッチで計画・実施中です。また、鉄鋼業界全体としては環境配慮、特にCO2削減に向けた取り組みが重要視されておりその実現のために電炉建設をはじめ大規模な設備投資の検討を2024年度から本格化します。上記の老朽化更新及び設備投資に伴い、業務量の大幅増加が見込まれる中、これらを遂行する要員が不足しており、土木建築技術者を増員します。 ■働き方: ・残業:繁忙期でも45h/月を超えることはほぼありません ・休日:土日祝休み ・出張:基本的には加古川製鉄所内の案件に携わるため出張はほぼ発生しません(将来的に神戸や高砂の案件に関わっていただく可能性はあります) ・リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月8回までご利用いただけます(状況に応じて取得実績異なりあり) ■キャリアパス例: 以下のパターンが想定されます。 ・加古川製鉄所に常駐し、より大規模、高難度の案件に取組む。また、土木または建築グループのリーダーとして、部下の指導及び室の運営に関わる。 ・神戸本社の直属Grに異動し、神戸製鋼及びグループ会社の国内外の事業所の案件を担当する。各事業所に常駐するのではなく、本社を拠点に出張ベースで担当する。 ・神戸本社の建材企画Grに異動し、土木建築向けの商品・サービスを開発・企画する。 変更の範囲:会社の定める業務
川惣電機工業株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
350万円~499万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
□■工業用計測センサー(プローブ計測機器)の国内シェアトップクラス/世界中の鋼づくりの一端を担う企業/創業65年超の安定企業/業界未経験でも安心の研修・サポート体制/福利厚生充実■□ ■業務内容: 〜グローバルに活躍するポジション〜 当社の海外営業職として、海外のお客さま(鉄鋼メーカー)に向けて当社製品の販売をご担当いただきます。 ■取扱商材: 「プローブ製品」「温度センサー製品」の2つとなりますが、海外営業では主にプローブ製品を扱います。 <プローブ製品とは> 当社の「溶解金属浸漬プローブ」は1600℃で溶けた鉄の温度や成分を高速で計測します。製品の品質と精度は世界トップクラスですので、日本をはじめ、世界からも高い評価や実績があります。製鉄所の高炉、転炉、二次精錬、電気炉、連続鋳造などの設備において、製鋼プロセスでは欠かせない製品として、国内外の大手の鉄鋼メーカー様から安定した需要があります。 ■業務の特徴: ◇既存顧客を数社担当しながら顧客深耕を進めていただきます。顧客からの問い合わせに対し要望を聞きながら、工場との納期調整、デリバリーに関する貿易業務を行います。 ■出張について: 出張頻度は2ヶ月に1回程、期間は1〜2週間を目安に、技術部門と協力しながら、製品の使用提案・仕様変更・不具合改善などの営業活動を行います。 ■サポート体制: 海外営業の未経験者でも問題ございません。入社後1〜2年は輸出実務を中心に営業担当者のバックアップ業務をお任せします。その間に海外営業に関わる業務全般を理解し、2〜3年目以降は一人前の担当者として海外で幅広くご活躍いただくことを想定しています。 ■本ポジションの魅力: 海外営業として、グローバルな市場でスケールの大きい提案・交渉に携わることができます。特に、鉄鋼業界の大手顧客との取引を通じて、専門性と国際感覚を磨きながら成長いただける環境です。 ■客先情報: ◇インド、ベトナム、中国、台湾、オーストラリア、米国他地域などの鉄鋼メーカーで、代理店や現地エージェントとのやり取りや、出張時には製鉄所での自社製品使用現場への訪問がメインとなります。 ◇営業スタイルは新規:既存=3:7の割合で、固定得意先への対応がメインとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
JSR株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
500万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院卒以上
【材料開発経験をお持ちの方(高分子・有機・無機問わず)/成長領域の電子材料事業に注力!投資M&Aを積極推進中/有給取得率80%超◎】 四日市のディスプレイソリューション開発センターにてディスプレイ材料(表示デバイスに用いる新規材料開発)をご担当いただきます。 ■業務詳細 ディスプレイ素材に関する新規技術開発の実務担当者として、材料開発・評価開発に従事いただきます。 ※将来的には材料設計や評価技術開発、さらには顧客対応を取りまとめるポジションとなっていただくことを期待します。 ■入社後すぐに任せたいこと 業界のリーディングカンパニーと共に、市場ニーズを満たすディスプレイ製品をいち早く実現するための技術開発に携わっていただきます。 具体的には、ディスプレイ製品向け新規高分子材料・有機/無機/ハイブリッド材料、機能性化合物開発業務、ならびに当該材料の物性や表示ディスプレイ性能の評価業務になります。 いずれの材料・テーマを担当するかは、ご経験やスキル、適性を見て決定いたします。 ■組織のミッション ディスプレイ材料のトップメーカーとして、ユーザーにトータルソリューションを提供すべく、常に最先端の高付加価値材料開発に取り組むこと。 ■キャリアパス 入社数年後には開発組織のリーダーとして、材料開発・評価開発活動をリードいただくことを期待しています。 ■仕事の魅力 ディスプレイは、情報インフラと人との接点として、社会の変化の中で様々な市場・用途展開が進んでいます。 私たちは、ディスプレイ関連材料において数々のトップシェア製品を揃えており、今後のディスプレイ製品の展開を支える材料技術の開発とトータルソリューションの提供に日夜取り組んでおります。 私たちとともに最先端開発に取り組み、自身が開発した材料・技術がディスプレイ製品に実装される喜びを分かち合えればと思います。 ■キャリア入社社員への教育体制 当部門では、自社で取り扱う材料群全体の基礎教育から実施し、担当テーマだけではないディスプレイデバイス全体の知識習得から、体系的な教育プログラムを整備しております。 担当テーマの実務に関する知識・技術習得だけでなく、関連するディスプレイ素材に関する知識も取り入れ、俯瞰的な技術理解を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
市光工業株式会社
神奈川県厚木市森の里
自動車部品, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
#経理マネジャー#財務報告#税務申告#グローバル連携#自動車部品#英語力#完全週休2日制#Valeoグループの一員#東証プライム市場上場 ■業務概要: 当社は、自動車部品メーカーとして高いシェアを誇る企業です。 今回は経理・税務マネジャーを募集しています。 月次、四半期、年次財務報告書の作成や税務申告の取りまとめ、監査対応、業務フローの見直しによる業務改善活動をリードしていただきます。 また、海外グループ財務担当者との連携やグローバルレポーティングにも従事していただきます。 ■職務詳細: ・月次、四半期、年次財務報告書の作成 ・税務申告(法人税・消費税)の取りまとめ ・監査対応(社内監査および税務監査) ・業務フローの見直しによる業務改善活動のリード ・海外グループ財務担当者との連携 ・グローバルレポーティングおよび業務改善への貢献 ・社内からの各種問い合わせ対応 ■職務の魅力: 東証プライム上場企業の経理・税務マネジャーとして、豊富な経験とスキルを活かし、グローバルな視点で業務に取り組むことができます。 また、業務改善活動や監査対応など、多岐にわたる業務に従事することで、幅広い経理・税務の知識と実務経験を積むことができます。 ■組織体制: ジャパン・シェアド・サービス(SSC)の経理・税務チームに配属されます。 前任者との引継ぎもあり、安心して業務をスタートできます。 英語力を活かし、海外グループ財務担当者との連携も行います。 ■目指せるキャリア: 経理・税務の専門知識と技能を磨き、将来的には経理・税務マネジャーとしてのキャリアアップが可能です。 また、グローバルな視点での業務経験を積むことで、国際的なキャリアパスも描けます。 ■当社について: 当社は1939年設立、従業員数3521名の自動車部品メーカーで、国内外で高いシェアを誇ります。 年間売上高は1354億円、経常利益は53.5億円で、安定した経営基盤を持ち、国内全てのカーメーカーおよび海外メーカーとの取引実績があります。 グローバルな供給体制を充実させ、高品質な製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 大手製薬会社/化粧品・生活消費財メーカー/素材メーカー/医療機器メーカーなどのアカウント営業をご担当いただきます。 取扱商材は、ITインフラ/セキュリティー、アプリケーション開発、クラウドサービス、保守・運用等のサービスなど多岐にわたり、SEと協力しながらそれらを組み合わせ、お客様に最適なソリューションを提供します。 <案件例> 1)DX向けデータ統合解析基盤 2)次世代ネットワーク・セキュリティ構築 3)LOB向け業務支援アプリケーション構築 ■配属組織のミッション: 病の克服や食料・環境問題の解決を含め、ライフサイエンス分野で事業を展開する企業をお客様としております。 それらお客様の事業を支えるため、世界最先端のIT技術と当社の技の組み合わせにより、様々なソリューションを提供する大変やりがいのある仕事です。 ■当ポジションの魅力: ・取り扱い商材が豊富で、国内外のパートナー、社内システムエンジニアとも協力しながらインフラ、開発ともに柔軟で幅広い提案・顧客の課題解決を行うことができます。 ・営業職として提案力や課題解決力に加え、担当業界の知識やITトレンドも身に着けられる職種です。 ・独立系SIerの強みを活かした自由度の高い、最先端の高度なソリューション提案が可能です。 ・300社以上のパートナー企業様と協力をし、幅広い選択肢の中からソリューションを提供できます。 ■組織構成・雰囲気: ITインフラ技術専門部署、アプリケーション開発専門部署と連携しながら顧客への営業活動を行います。 約4割がキャリア入社となります。 変更の範囲:会社の定める業務
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: SI案件における顧客ニーズの把握、ニーズに対するソリューション提案、見積、納品、請求・入金まで、幅広く業務をお任せします。 ※即戦力の方であれば若手人材リーダー的役割もお任せし、新規案件の発掘などにも尽力してもらいます。 ※システム提案やニーズ把握・課題抽出なども含めて業務を体得し、ご活躍ください。 ■配属組織のミッション: トヨタ自動車および情報子会社に向けて、アプリケーション開発(クラウド含む)を軸に提案実施、デジタル変革推進、データ領域、販売店などのLOB(Line of Bussiness)を主に担当します。 提案先の部門は多岐に及び、トヨタ全社システムやデータセンター構築などにも関与します。SI案件における顧客ニーズの把握、ニーズに対するソリューション提案、見積、納品、請求・入金まで、幅広く業務をお任せします。 ■募集背景: トヨタ自動車様ではDXへの変革、データの民主化を目指しており、3年でGAFAと特定分野で肩を並べる事を目標としており、それらを支えるパートナー各社への期待値が高い状況にあります。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 【当社概要】 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: サイバーセキュリティエンジニアとして、セキュリティアナリスト、コンサルティング、脆弱性診断やペンテスターなど経験、能力に応じて担当します。 <業務内容例> (1)セキュリティコンサルティング (2)CSIRT支援/セキュリティ運用 (3)脆弱性診断、ペネトレーションテスト (4)セキュリティインシデント対応 ■配属組織のミッション: エンタープライズ企業から官公庁など当社顧客にサイバーセキュリティ対策サービスを提供 ■募集背景: サイバーセキュリティ事業の大幅拡大のための募集です。 ■ポジションの魅力: ・日々進化するサイバー攻撃に対応するために、常に最新のサイバーセキュリティのスキルを磨き続けることができます。 ・サイバーセキュリティ以外にもクラウドやコンテナ、データ分析、AIなど最新のITスキルを身に着けることができます。 ・顧客のシステムをセキュリティ脅威から守ることで、社会全体の安全を支える重要な役割を担うことができ、多くのやりがいや達成感を得ることができます。 ■組織構成: 若手が多く、セキュリティ好きなメンバーが集まっており、風通し良く、切磋琢磨できる環境です。 様々な業界の多様なプロジェクトに携わることができ、新しい領域や難しい課題にも積極的にチャレンジする土壌があり、個々の成長を促進しています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 【当社概要】 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: (1)提案・受注活動:客先ヒアリング及びプレゼン、提案書作成、商材構成見積り、工数見積り等の受注に向けた活動 (2)要件定義・設計:要件定義、基本設計、詳細設計、運用設計、テスト計画、各種ドキュメント作成及びレビュー等の設計業務 ■配属組織のミッション: メガバンクおよび政府系金融機関の大規模インフラ案件において、プライムベンダーとして提案から案件推進までの全行程を一貫して対応していただきます。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 中部エリアの顧客を対象にインフラ案件の提案/見積り、プロジェクト計画、設計、構築、テスト、導入までを担当いただきます。 具体的には以下のような業務となります。 ・大手企業向け共通基盤インフラ(サーバ、ストレージ、ネットワーク)の提案・設計・構築 ・仮想化基盤やハイパーコンバージドインフラ(HCI)の提案・設計・構築 ・クラウドサービス(AWS、Azure、GCP)の提案・設計・構築 ・通信キャリアやケーブルテレビ局向けのネットワークインフラの提案・設計・構築 ・自治体・文教向けシステム更改への入札・提案・設計・構築 ■配属組織のミッション: 中部エリア(愛知、岐阜、三重、静岡)の大手企業様向けインフラ案件の提案・設計から導入までの工程をエンジニア組織として任されています。 ■当ポジションの魅力: 本ポジションでは、プライムベンダーとして、顧客のシステム企画工程から提案に関わり、国内外の有力メーカーとの強力なパートナーシップを活かし、顧客の課題に対して最適なソリューションが提案できます。 また、様々なメーカーからの最新情報の提供や勉強会、社内の研修制度を通じて、自身の技術力を大きく向上させることが可能です。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしています。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【実働7.5h/福利厚生充実/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 関西エリアの社会インフラ業界(電力/ガス/鉄道)各社の開発/インフラ案件のアプリケーションエンジニアとして、提案/見積り、アーキテクチャ設計、プロトタイプ構築、テストの工程の遂行管理を実行します。 <案件事例> (1)電力会社向け基幹システム更改に向けた提案/導入プロジェクト (2)ガス会社向け顧客サービス向上のためのデータ活用基盤提案/導入プロジェクト (3)鉄道会社向けシステム運用高度化に向けた提案/導入プロジェクト <業務内容例> (1)提案・受注活動(提案書作成、ハード・ソフト構成見積り、工数見積り、プレゼン 等) (2)プロジェクト計画(スケジュール作成、WBS作成、リスク計画作成 等) (3)設計・構築(基本/詳細設計、運用設計、テスト設計、開発/設定・検証、ドキュメントレビュー 等) (4)リリース対応作業 (運用引継ぎ、リハーサル、リリース立会い 等) ■配属組織のミッション: 関西エリアの社会インフラ業界(電力/ガス/鉄道)各社の開発/インフラ案件に関し、プライムベンダーとして提案/見積、リリースなどすべての工程をエンジニア組織として任されています。 ■ポジションの魅力: ◎最新のアプリケーション開発技術やフレームワークを継続的に学習し続けることで、設計・実装・保守におけるスキルを拡張し、品質・拡張性に優れたアプリケーションを提供できます。 ◎Webアプリケーション、API、クラウドネイティブ開発、フロントエンド/バックエンドフレームワーク、CI/CDなどの分野での専門知識を深めることで、効率的かつ柔軟なアプリケーション開発が可能になります。 ◎特定の業界に特化することでその分野の専門家としての地位を築くことができます。 ◎お客様との交渉や問題解決を通じてコンサルティングスキルを向上させることができます。 ◎お客様を理解しそれに応じたソリューションを提案・設計する能力はお客様のビジネス価値向上に直結します。 ◎PM/アーキテクトとしての役割に進むための基盤を築くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソマール株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
350万円~549万円
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【スタンダード市場上場/メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引/景気に左右されない安定した経営状況/残業ほぼなし◎】 ◆業務内容:製造業(自動車・大手電子機器メーカーなど)をはじめとする様々な産業界に、フィルム製品や粉体・液状樹脂製品の営業を行っていただきます。既存顧客がメインとなっており、取扱い製品は以下の通りです。(回路基板関連製品/電気・電子部品/光学機器関連製品/自動車電装品/製紙関連化学品/環境化学品/食品関連素材他) ※同社はメーカーと商社両方の機能を持っている為、自社製品だけではなく、関連企業の製品も扱って頂きます。売上、担当件数、訪問件数などの個人予算とは別に、特に若手の場合はプロセス工夫行動も個人評価の対象となります。 ◆配属先情報:営業2名、事務1名の組織。中途入社者の割合も高く、働きやすい就業環境です。 ◆同社の特徴・魅力: ◇自社開発製品の販売だけではなく、国内外の有力化学品メーカー等の技術や製品情報も積極的に収集し、お客様にご紹介していく「商事機能」も併せ持っています。 ◇1948年に会社を設立して以来、電気・電子、自動車、精密機器、製紙、食品、化粧品の業界に至るまで幅広い業界と深く関わりながら、関係業界の発展に貢献してきました。 ◇現在、海外子会社8社を併せ持つ企業グループとしてグローバルな事業活動を展開し、化学に関わる最新の技術や情報を積極的に取り入れながら、 社会に役立つ多様な新しい価値の創造を目指し努力を重ねています。 ◇長年深く関わってきた電子部品や自動車電装部品などの業界に加え、これまで培ってきた独自の技術や情報を活用して、新たに高速5G通信や半導体等の領域にもビジネスをスタート。更に安定した需要が見込まれる機能性食品、微生物固定化担体を用いた水処理、産学連携で取り組んでいるバイオマテリアルの早期上市を目指しております。 ◇従業員が心身ともに健康で安全に最大のパフォーマンスを発揮できる環境を整備することが企業の発展につながると考え、健康経営指針を定めています。従業員の心身健康を高め、社会貢献のできる企業となることを目指しています。社員同士の親睦会・イベントなど人のつながりも多い職場環境です。
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~649万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【★未経験から手に職をつけたい方歓迎★業界屈指の研修制度あり★研修は学校形式でとっつきやすいです★資格取得フォローあり★入社2年後に幅広いキャリアをご用意★稼働率95%以上★完全週休2日制(土日祝)】 \この求人はこんな求人です!/ 入社時はまず経験を積んでいただくため、建設工事現場で働く職人さんのまとめ役を担当いただきます。工事のスケジュール・コスト・品質・安全の4つの観点から管理をしていただくため、工事の全体像が理解できる内容となっております。その後、約2年後を目途にご希望とスキルを考慮してキャリアチェンジいただけます。 \入社後の流れ/ 入社後は学校形式の研修を約1か月間、当社の研修センターにて泊まり込みで参加。その際の移動費・宿泊費は当社にて負担します。研修中にアサイン先の現場を見学していただきます。そこで派遣社員・派遣先の双方のマッチングがなればアサインとなります。当社の派遣社員の稼働率は95%以上ですので、待機になることはめったにございません。万が一待機となった際には給与は全額支給ですので、ご安心ください。また現場を巡回する労務スタッフもおり、派遣社員が超過労働にならないようチェックしておりますので、ご安心ください。 \当社で働く魅力/ ・無期雇用派遣社員としてご契約となるため長期的にご就労いただくことが可能です。 ・当社の取引先は60%程度が大手企業となります。そのため、比較的早期に大規模案件に携わることができ、市場価値を上げやすい環境です。もちろん、中小企業とのお取引もございますので、スキルに合った案件をご紹介することができます。 ・あくまで当社が保有している案件によりますが、県外転勤をしない働き方を選ぶことができます。 \当社ってどんな会社?/ 当社はテクノプロ・ホールディングスという連結子会社合わせて17社で構成されているグループに所属しています。グループ全体で30,041人の技術者が働いており、日本全国に229の拠点(海外含めて289拠点)を設置し、日本では2,915社以上の顧客に技術系人材サービスを提供しています。当社はその中でも建設領域の顧客に向けてサービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日軽エムシーアルミ株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
550万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 組立・その他製造職
【業界職種未経験歓迎!第二新卒歓迎/マイカー通勤可/アルミニウム合金製造分野の技術力・シェアでは国内トップクラス】 ■業務概要: 幸田工場にてアルミニウム合金に関わる生産技術をご担当いただきます。 未経験の方は製造課・経験者の方はご経験に応じて生産技術課または環境管理室の配属を想定しております。 ■業務詳細:入社後1年は製造ラインの下記工程のチームを回りながらスキルを身に着けていただき、その後はご本人の希望や適性でお任せする業務を決定します。 <製造課> ・生産(4〜6名のチームで原料運搬、溶解炉の運転) ・品質管理 ・生産管理 ・分析調査 ・安全衛生 ・設備、建設 <生産技術課> ・各工場の生産性改善 ・各工場の技術設備改善への指導 ・海外関係会社に対する生産技術援助 ・設備投資計画・実行への参画 ・新規工場、新規設備、新規操業への対応 <環境管理室> ・省エネ活動の推進 ・ISO4001ベースの環境管理活動の推進 ・災害時非常対応 ・国内、海外拠点の定期的環境監査 ■教育体制: OJT制度で学んでいただきます。 研修もスケジュールに沿って工程毎に学んでいただきます。 ■就業環境: ・基本日勤のみ(入社後1年間のうち3か月程度三交代になる可能性がございます) ・平均残業10時間(繁忙期は年2〜3回程度) ■製造する製品の特徴: 同社は様々な産業現場で発生するアルミスクラップをリサイクルし、主に自動車産業に向けアルミニウム合金を供給しています。日本の基幹産業である自動車産業にとって、我々の提供するアルミニウムは欠かせない存在です。お客様のニーズに応じてカスタマイズする技術をもつ同社の高いアルミニウム合金技術は多くのメーカーに認められ、国内でもトップシェアを誇ります。 ■同社の特徴:同社は資本金10億円、連結売上1,037億円、従業員数557名、三菱商事(現在は三菱商事RtMジャパン)と日本軽金属の合弁企業です。国内でも早期からリサイクル技術に力を注ぎ、モノづくりの国である日本で生まれる多くの廃棄される予定であった金属をアルミニウム合金として生まれ変わらせ、日本が誇る自動車産業を支えてきました。現在は海外でも更なる事業拡大を目指し、増員を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パシフィックネット
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 生産管理
〜東証スタンダード上場、15,000社以上の取引実績あり/PCの基本的な操作ができればOK!未経験から異業種社員活躍中/賞与実績4か月以上〜 ■業務概要 ◇携わる案件 テクニカルセンターでは、お客様のニーズに応じたPCの設定やアプリのインストール等を実行するキッティング案件を担っています。 ◇生産管理の役割 お客様とのフロントに立つ各支店担当者等と作業者チームとの間に入り、 その架け橋役となって出荷までを調整・コントロールします。 ■日々の業務の流れ: ◇各支店からPCのフォーム上に案件の問い合わせがきます ◇フォームを見ながらどんなPCに、どんな作業を、いつまでにするのか、などをチェック ※情報に漏れがあれば支店の営業担当者に確認 ◇作業者チームに作業内容を伝達し、調整 ◇出荷伝票の発行 ※支店や作業者チームとのやり取りには、メールやTeamsを使用します。 ■教育研修制度: ◇システム研修 最初は基幹システムの使い方からレクチャーします。 ◇マンツーマン研修 配属チームの先輩と一緒に仕事をしながら実務の流れ・知識を習得します。 ※入社後3〜6ヶ月は、初期研修として大田区平和島で勤務となります。 ■組織構成: ・正社員5名、派遣社員5〜10名・うち中途入社者も5名で構成されております。年齢層は20代〜40代と2、30代社員が多い環境です。 ■働き方: ・残業は平均15時間、繁忙期は20時間程度です。社長が定時退勤を推奨する風潮で残業が抑えられています。 ・直近5年間の定着率は90%以上、平均勤続年数は10年以上を誇ります。 ・年休124日・土日祝休み ・有給取得を奨励しており、配属チームの先輩はほぼ100%消化しています。子どもの行事参加、趣味・旅行などもOKです。 ・産休・育休の復帰率100%(男性の取得実績あり) ・子育て中の社員・女性管理職も活躍中 ■同社の強み ・業務用PCのレンタル事業を中心に、キッティング、運用保守、資産管理まで一括対応しております。 ・競合は2社程度となりそこと比較して、唯一の上場企業である点、全国に支店があるためスピード感持ってお客様に一律のサービスが届けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タブチ
京都府京都市伏見区深草善導寺町
450万円~699万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜創業80年以上/約400名規模/売上高141億円/グッドデザイン賞を受賞/「事実上の業界標準」の製品多数/ベトナムなど開発途上国の安定した水の供給にも貢献〜※シェアトップ製品を保有するニッチトップ優良企業 ■仕事内容: 自社開発製造の給配水機器とその関連製品の提案営業を担当いただきます。(既存:新規 7:3) 営業先は一般家庭ではなく、以下の顧客へのルート営業になります。 (1)官公庁(水道局等) ※給配水装置は水道局の許認可が得る必要があり、全国の水道局に製品の承認申請等を行います。 (2)建材商社・管工事業者 (3)ゼネコン・サブコン・デベロッパー ※取扱製品:給配水機器(給水栓・止水栓・各種継手・サドル分水栓・メータユニット等) ■業務の魅力: 業界の一歩先を行く製品をつくるために、営業担当者の情報収集力がとても重要になります。自身が獲得した市場ニーズが新製品開発に役立ったり、技術担当者とともに商談を進めるなど、「モノづくり」に近いポジションで営業が体験できます。 ■働き方: 訪問件数:5〜6件/日、宿泊出張:基本無、営業=既存7:新規3、顧客先:ゼネコン・マンションディベロッパー等。 <営業パターン>(1)既存顧客へ新規提案:顧客から図面をもらい、見積作成→現場打合せ→工期管理→納品(2)既に納品している既存顧客への営業:月1回程度訪問し、消耗品在庫の管理や状況確認→消耗品提案(3)新規顧客営業:同業他社の製品を使用している企業様へ訪問し同社製品を提案 ■業界の今後: 水道管等は老朽化が進み、10年後には8000億円〜1兆円の市場規模に拡大するといわれています。その中で、同社の技術力や製品開発力の需要はますます高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
TOYO TIRE株式会社
宮城県岩沼市吹上
石油化学, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 物流・購買アシスタント
東証プライム市場上場の優良タイヤメーカーの仙台工場にて、タイヤ原材料などの購買業務を担当していただきます。 【期待される役割】 ・仙台工場購買部門のキーマンとなって活躍いただくことを期待しています。 ・工場購買課内の全体的なスキルアップの構築も図っていただきたいです。 【具体的な業務内容】 ・タイヤ原材料のデリバリー業務 ・原材料、設備、消耗品の購買業務 【当ポジションの魅力】 ・プロフィットセンターとして会社業績に大きく貢献いただけます。 ・取引先との折衝業務を介し、知識向上と折衝スキル向上に繋げていただけます。 ・タイヤ生産するための原材料調達業務に従事することにより、責任感と重要性を体感いただけます。 【職場の雰囲気】 ・人数構成:購買課(18名)− 購買グループ(4名) ・年齢構成:20〜50代 ・中途比率:約半数が中途入社社員です ※購買課は若手からベテラン層まで、幅広い年齢層のメンバーが活躍する明るく活気のある組織です。また、今回の中途採用で募集している購買グループはグループ長のほか、3名のメンバーで構成します。 【キャリアパス】 ・昇格やキャリアアップの観点で、将来的に国内工場や本社購買部門での活躍の機会があります。 【研修】 <全社共通> ・階層別研修(新任次席研修、新任主幹研修など)、選抜型研修(語学研修など)、オンライン学習システム(グロービス)、ダイバーシティ研修(LGBT研修、ハラスメント防止研修など) <部署> ・入社後には実務担当者のもとで保有スキルに合わせた教育計画を立案し、徐々に担当分野を拡大するなど有効的なOJT教育を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, QA・テスター Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★新しいプロダクトやサービスの品質を守る、その“最前線”で活躍しませんか?AI・テスト自動化等の最先端PJに関与/長期×プライム案件/原則転勤・長期出張なし/住宅手当有★ ■業務概要: 日常生活に密着したクラウドサービス、Web/スマホアプリの品質保証・テストに特化し、業界最先端のQAナレッジとAIテクノロジーを武器に、クライアントのサービス価値を支えます。 主にテスト設計〜実施工程に従事し、仕様書・要件定義書を読み解きながらテスト計画立案・必要なテストケース作成・仕様の深掘りを進めていただきます。 ※実際のテスト実行は自身で対応する場合もありますが、グループ会社(沖縄・函館など)に委託する場合が多く、テスト実行進捗管理や品質管理、ベンダーマネジメントも早期から実践できます。 【案件例】 ・法律系クラウドサービスの新規QA体制構築・テスト設計 ・AI導入プロダクトの評価手法検討・リグレッションテスト自動化 ■業務魅力: ・AIやテスト自動化、QA4AIなど、先端技術を取り入れたプロジェクトへの参画チャンスも豊富です。 ・長期継続型PJが大半(7年以上参画実績多数)で腰を据えてプロジェクトに従事可能 ・保守・運用フェーズ以降も継続的なサービス品質改善や自動化推進に携われます。 ※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする役割、業務範囲や配属ポジションを決定いたします。 ■配属先について: クラウドサービス事業部/1課・2課・3課のいずれに配属となります。 ・平均年齢30代前半前後と若手〜中堅層の成長意欲の高いメンバーが活躍 ・チーム体制例:大規模案件 30名、小規模チーム 2〜5名など、本人志向や成長度合いも考慮してアサイン ■働き方: ・西新宿テストセンター20%、客先在宅・リモート等のハイブリッド80%程度 ※原則、同一顧客内の複数案件を担当(異なる顧客担当は課長クラスのみ) ■キャリアパス/成長環境: ・希望、適性に応じてマネジメント/技術スペシャリスト/複数案件経験など、柔軟なアサイン ・沖縄/函館グループ会社、AI推進組織等、横軸連携・ベンダーマネジメントも経験可能(例:案件内OJT+eラーニング/実践的勉強会・現場PJ横断テーマ学習など制度拡大予定) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東機貿(TKBグループ)
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
【幅広い商品群/創業70年、日系×世界展開の医療機器企業/商社、メーカー双方の機能が強み】 ■募集背景: 事業拡大に伴い、即戦力として活躍いただける営業経験者を募集しています。特に、電気メスや超音波メス等の手術器械の販売経験をお持ちの方を歓迎します。 ■職務詳細: サージカルデバイス(電気メスなど)の営業担当として、下記業務をお任せいたします。 ・大学病院、基幹病院への提案営業 ・手術室や医師とのコミュニケーションを通じた製品導入支援 ・納品、デモンストレーション、学会・展示会対応 ✓手術室での立ち会い(オペ同行)をすることもあり、製品の使用状況を確認し、サポートします。 ・販売代理店との連携・支援業務 ・市場・競合動向の情報収集および製品戦略へのフィードバック ・書類作成・管理業務 ✓見積書、契約書、納品書の作成 ※直行直帰型 ※会社貸与の営業車で各お客様先を訪問 ※毎週月曜日は事務所でミーティングあり ■同社の魅力 【幅広い商品群】 開発、販売の歴史を持つ人工呼吸器のみならず、急性期領域、在宅ケア、手術室設備、外科系製品、産婦人科製品など、幅広い商品群を持ちます。 【日系×世界展開の医療機器企業】 日本における最先端医療機器の輸入商社として国内トップシェアの製品を持ち、海外グループ会社による世界規模(アメリカ、フランス、イタリア、スイス等)の事業展開を行なっています。社会貢献性が高く、安定している医療業界かつ日本の歴史あるグローバル企業という非常に珍しい同社にて力を存分に発揮して頂きたいと考えています。 【商社、メーカー双方の機能が強み】 海外の優れた医療機器を輸入し販売する商社機能のみならず、自社グループメーカーによる製品開発・製造にも積極的に取り組んでいるほか、現場の声を生かしたOEMブランド「tkbシリーズ」も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
長崎県長崎市深堀町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛けるグローバル企業】 ◆業務内容: ・防衛製品、電化・電動化新製品向けパワーエレクトロニクス技術開発(再エネ・蓄エネ・カーボンニュートラルシステム計画・解析、DC電源・モータ・発電機試験) ・MHIの成長戦略であるエネルギー、モビリティ分野の電化に関する研究開発に携わることができます。脱炭素、環境改善、防衛等の社会貢献につながる開発に即戦力として携わって頂きます。 ◆業務の魅力・やりがい: 三菱重工らしいスケールの大きな製品やビジネスを対象に、電力系統・パワートレイン・電駆動システム開発を担う研究室です。 事業部工事に並行して要素研究により、当社製品の将来ニーズを見据えた技術開発を行っています。 陸海空あらゆる防衛製品に関する電気部隊の技術支援により、日本の安全保障にダイレクトに貢献できる仕事です。 ◆働き方: パワーエレクトロニクス第二研究室 長崎チームはベテラン社員により構成され、豊富な知見を有するスペシャリスト集団であり、手厚い指導やサポートが出来る職場です。在宅勤務制度、完全フレックス勤務など、ワークライフバランスに配慮した職場環境です。 ◆当社について: 三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社NTTデータ中国
広島県広島市南区比治山本町
比治山下駅
550万円~999万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 ITコンサルタント(インフラ)
◎プライム案件が主体。お客様と1から仕組みづくりに携れます♪ ◎年間休日123日(+有給平均取得日数14.9日) ◎NTTデータGrで福利厚生充実 ☆スペシャリスト/マネジメントなどキャリアの選択が可能です。 ■業務概要: ・医療系システム営業(医療系ベンダフロント営業および当社サービス導入提案(メーカ等)) ・基盤ネットワーク案件、DX関連案件(システム化、クラウド化、RPA、ノーコード/ローコードツール、AI)の提案から受注、PJモニタまでの一連のプロセス ・オンデマンドサービス(VPN接続サービス)の新規ベンダ開拓(ベンダ調査から提案まで) ■業務詳細: ・医療ベンダからのシステム問い合わせのフロント対応をおこなっていただきます ・医療ベンダへの提案についてはサービス的な観点、技術的な観点を含めて、中心となって作成いただきます ・新規ベンダ調査、アポイント、訪問を実施しオンデマンドサービスの提案を実施いただきます ■業務の魅力: ・地域会社ですが、サービスは全国に展開しており、全国のお客様を相手に提案活動を実施しています ・お客様の要望を取り込み新しいサービスを作り上げるという企画業務についても実施することができます ・営業活動から、システム開発に関わる部分まで幅広い業務に携われます ■組織構成: ・公共事業部デジタルウェルネス統括部(医療系ベンダ担当):課長2名、課長代理1名、主任3名 ・30代2名、40代3名 *中途採用メンバも多く、転職者でもなじみやすい環境です ■求める人物像: ・顧客・チームメンバ等ステークホルダとのコミュニケーションを円滑に行える、チームワークで仕事を進められる方 ・顧客視点でものごとを深く考えられる方 ・サーバ、ネットワークの知識を持ち、新しいIT技術に興味のある方 ・自己啓発に積極的な方 ■数字で見るNTTデータ中国 ・平均勤続年数:11年(2025年4月1日時点) ・女性社員の育児休暇取得率100%、男性社員の育児休暇取得率56%(2025年3月31日時点) 変更の範囲:会社の定める業務
中央日本土地建物株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 内部統制 内部監査
〜グループ全体のコンプライアンス・リスク管理/フレックス/所定労働時間7時間10分/住宅手当や家族手当などの福利厚生充実/土日祝休/残業10時間程度/リモート可〜 ■業務内容: リスク管理・コンプライアンス部にて、当社グループ全体に関わるコンプライアンスの企画・推進、リスク管理の運営等をお任せします。 入社後は先輩社員による部内教育や外部研修等により、必要な知識・ノウハウの習得、アップデートが可能です。経験に合わせて徐々に業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)グループ全体のコンプライアンスの態勢整備・運営・統括に関わる諸業務 規程・ルール等の整備・見直し、グループ各社・各部署からのコンプライアンス相談への対応、コンプライアンス教育・研修、等に関する企画・推進・管理等 (2)グループ全体のリスク管理の態勢整備・運営・統括に関わる諸業務 規程・ルール等の整備・見直し、リスク管理の「PDCA」の運営・統括、等に関する企画・推進・管理等 ※総合不動産業の多岐に亘るビジネスに係わるコンプライアンス・リスク管理業務で、幅広い経験が積めます。 ■働く環境: ・土日祝日はお休み、年間休日は120日以上です。年間14日以上の有給取得可能です。 ・繁閑はありますが、残業は10時間程度/月となります。所定労働時間は7時間10分なので、ワークライフバランスを整えることができます。 ・家族手当、住宅手当等の福利厚生が充実しており、生活を安定させることができます。 ・フレックス制度、リモートワーク制度有り!10:00〜15:00をコアタイムに、自身のスケジュールに合わせ就業することができます。また週2日程度の在宅勤務が可能です。 ■同社の魅力: 弊社はみずほFG系の総合デベロッパーとして、京橋エドグランをはじめとした都市開発などの不動産開発事業や証券化、CRE戦略等のビジネスを展開しています。設立より培われた多くの業歴と充実の顧客層があり、事業基盤は安定しています。 中途入社者も多く、他業界からの入社者も多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【世界でいち早く家庭用警報器を発売したメーカー/JAXAと共同開発中の水素ガスセンサ/特許をはじめとする産業財産権は国内900件以上、国外20件以上を取得/家庭用警報器業界トップ級シェア】 ■入社後にお任せする業務 ・電子・機構・包装部材の購買業務 ・警報器の生産に必要な部品全般の取扱、取引先との価格交渉、納期交渉 ・部品安定供給のための改善業務 ■配属先の役割 部品の安定供給による安定生産の実施コストダウン、価格交渉をする重要な役割を担っております。 ■組織構成【第一製造部】 部長以下 ・生産管理:2名 ・購買管理:5名 ※今回は購買管理への配属となります。 購買の主担当が1名体制となっているため、1名追加し、2名体制に変更予定です。 ■新コスモス電機の働き方 ・平均勤続年数17.1年 ・有休取得率71.1% ・育休/産休復帰率100% ・離職率1.6% ・休日日数年間125日 ・正規雇用労働者の中途採用比率47% ・長期就業が当たり前の風土が根付いています ■当社について ・世界最高水準の技術力でJAXAと共同開発中の水素ガスセンサなども手掛け実績多数です。 ・充実した技術開発体制のもと、オンリーワン商品の開発を進めています。 ・特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・「世界中のガス事故をなくしたい」この思いからスタートした新コスモス電機株式会社のガスセンサ開発は、今では、ご家庭をはじめ、工場・プラントなどの工業分野、水素ステーションや宇宙開発事業といった最先端の分野でも使われています。 ▼HPもぜひご覧ください▼ https://www.new-cosmos.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~399万円
人材派遣 アウトソーシング, 講師・指導員・インストラクター
■業務内容: パーソルテンプスタッフにご登録いただいているスタッフ向けの研修を行っていただきます。(法人向けに研修の対応も一部あり) 受講者一人ひとりの成長を後押しし、企業が求める人材とのマッチングを実現することで、人と企業の双方に貢献する“架け橋”となることが私たちのミッションです。 ■具体的には: ・登録スタッフ向けのCAD/BIM/CIM研修(AutoCAD・Revit・Civil3Dなどソフト多数) ・研修申し込み者の管理及び対応(抽選管理・メール対応・質問対応等) ・就業決定に向けた、社内での研修受講者スキル情報共有 など ■組織構成: マネージャー1名を含む、計6名体制。 中途入社の方が中心で、平均勤続年数10年と定着率の髙い安定した組織です。 前任者がおりますので、ご入社後も安心して業務を習得いただける環境です。 まずは既存の研修を見学いただき、講師の進め方や受講者とのやり取りを把握していただきます。 その後、実際の研修運営に同席しながら、業務の流れや対応方法を習得。 十分な準備期間を経て、徐々にご自身で研修を担当いただく形で、無理なくひとり立ちできる体制を整えています。 ■当社について: 2023年、当社パーソルテンプスタッフは創業50周年を迎えました。 さまざまな変化があった半世紀、当社には創業当初から変わらず大切にしてきた想いがあります。 それは、私たちの事業の根幹は“人”であり、人を思いやる心なくしては成り立たないということです。 これからも原点を忘れることなく、多様かつ拡大し続ける、はたらく人々のニーズに応え続けるため、世の中ではたらく方々がより良い人生を過ごせるよう、私たちは「はたらいて、笑おう。」 というビジョンを掲げ、「“自分のはたらくは、自分で決める”の実現で、“はたらく Well being” を創造していく」 ことを目指しています。 「“はたらくWell being” 創造カンパニー」 として、2030 年には 「人の可能性を広げることで、100 万人のより良い“はたらく機会”を創出する」を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ