648584 件
鈴縫工業株式会社
茨城県日立市城南町
-
350万円~699万円
設計事務所 建設コンサルタント, 積算 積算
学歴不問
建築・土木案件の積算業務をお任せいたします。 ■業務内容: 茨城県を中心とした道路、橋梁、港湾などの社会インフラの整備を担う土木事業、教育施設や医療・福祉施設、公共施設や工場、マンションなどの建築事業の「積算」をお任せいたします。ご入社後、まずは当社システムや建築・土木案件を学んでいただきますのでご安心ください!積算部門の体制強化、また将来的に部門を牽引していただく存在になっていただくことを期待しています。 「積算」とは…設計図や仕様書から材料や数量を算出することで合計金額を出し、建物を建てるのに必要な工事費の見積もりを算出していく仕事。 ■業務の特徴: ・元請けとなります。 ・官公庁:民間の案件が5:5になります。 ・施工管理や営業は別部署なため、積算業務に集中して取り組むことができます。 ・公共施設、学校、マンション、港湾、道路、造成等、様々な構造物に携わることができます。 ・プロジェクトエリアは茨城県および隣県(福島、栃木、埼玉、千葉、東京など)となります。 ※現地調査のため月2〜3回程度外出が発生します。 ■配属先について: ・本社(日立市):5名体制 ■会社の特徴: 「創業107年」の歴史がある茨城県を中心とした総合建設会社で、県内トップクラスの売上高・実績を誇っております。 近年、ICT活用も取り入れる柔軟性の高い社風です。 工事現場のICT化だけでなく、SNSやWEBツールなど社内外で活用の幅を広げています。 創業100周年記念事業「おひさまの恵みプロジェクト」を通し、未来を担う青少年の活動を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレッシオ
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜7割の方が未経験スタート/ITエンジニアを目指せます〜 ■概要: 創業70年以上の優良企業です。国内トップクラスのシェアを誇る新聞事業の安定を元に積極的に異業種にも展開しています。安定した主力事業の経営にとどまらす、戦略推進・事業拡大に向けて新たな取り組みに挑戦できる方を募集中です。 ■業務内容: 当社の新聞販売店向けシステムのSEとしてご活躍いただける方を募集しております。 スキルレベルに合わせた業務を行っていただきますので、社内で徐々にスキルアップしていただくことが可能です。 ■具体的には: 顧客管理システムの開発運用(システム開発:要件定義から開発・テスト・導入・保守まで) ※その他、詳細な仕事内容は備考を参考 ■職務内容の詳細: (1)VBの知識がある場合はオンプレシステムのメンテナンス (2)データベースのデータ出力、データ編集 (3)データコンバート作業 (4)システム稼働中の顧客からの問い合わせ対応(電話対応が基本) (5)システム障害対応 (6)システム運用改善 また「システムソリューション課」への配属を想定しておりますが、下記の部署は連携が多い部署となりますので、参考情報としてこ確認ください。 【Bizpreカスタマーサクセス室】 名古屋:室長1名、室長代埋1名、マネージャー1名、東京アシスタントマネージャー1名、他2名 ■この仕事の特徴: ◎末経験者でもIT工ンジ二アを目指すことができる ◎7割の方が未経験スタートで活躍中 ◎充実した福利厚生で安心して仕事ができる ■社風: ・チームワークを重視する職場です。自身で工夫して、働く環境を提案、整えていくことが可能です。セミナー参加などを通して、自己啓発に取り組むことができます。 ■当社の魅力: ◎新聞業界と協業しながら、折込チラシとECサイトのそれぞれの強みを組み合わせた物販事業を立ち上けるなど、新規事業へも積極的に参入 ◎年間休日125日、原則転勤無しのため、長期的に働きやすい環境
セントラルエンジニアリング株式会社
栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台
350万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%】 ■業務内容: 今回お任せするお仕事は、大手自動車メーカーでFI-ECU/ICM/Area frontの開発推進業務です。 ■業務詳細: ▼FI-ECU/ICM/Area front ECUの実車テストや開発に関わる業務 ・ECU組み換え、ソフトウェア書換え ・不具合一時解析 ・開発資料(CS、SUMS、RTMなど)の作成 ・プロジェクトごとの日程管理 ・務のマニュアルなどPowerPointを使用した資料作成 ■対象物: ・FI-ECU、ICM、Area front ■使用ツール: . Microsoft Office(Excel、ExcelVBA、PowerPoint) ・Notes ・OneNote ・SharePoint ・Acrobat reader ・NEWS ・AHEAD ・Iquavis ・AMEBA ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。 基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: ◎当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 ◎試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタコネクティッド株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~1000万円
システムインテグレータ, 内部統制 内部監査
〜経験を活かし、グローバルに不正の起こらない仕組みづくりを企画、整備する仕事〜 ■役割: グローバル経営支援グループ並びにグローバルコンプライアンスオフィスのミッションは、持続的な成長や中長期期的な企業価値向上のため、不正・不祥事など問題の発生を未然に防止するための仕組みの整備と運用を推進し、トヨタコネクティッドグループのガバナンス・内部統制の強化に貢献することです。 ■業務内容: グローバルガバナンス強化スタッフの方には、以下業務をお任せします。 将来的にはマネジメント業務をお任せすることも想定しております。 <具体的には> ・海外子会社の内部統制状況の実態把握と各社の課題改善サポート ・トヨタ自動車、トヨタコネクティッド本社、グローバル子会社間における権限規程の周知徹底、並びにグループ共通ルールの策定を通じたガバナンスの強化 ・子会社経営状況の把握/分析と経営サポート ・グループ内部監査 ・ガバナンス・コンプライアンス等、子会社における各種自主点検のサポートなど ■当ポジションの魅力: ◎自動車業界、コネクティッド事業を取り巻く環境がダイナミックに変わる中で、経営陣の参謀として会社経営や事業全般に幅広く関与し、会社の進むべき方向性を示す重要な役割を果たすことができます。 ◎トヨタ自動車の方針のもと、子会社を含めた企業のガバナンス強化を促進していただきます。これから取り組むべき事項も多く、内部統制や監査における多くのご経験を積んでいただけます。安心安全なビジネスを行う基盤構築に寄与し、その躍進に貢献いただくことを期待します。 ◎当社は北米、欧州といったモビリティ、コネクティッド事業の先進国に加え、成長著しいアジア市場にも海外拠点を構えています。日常的なコミュニケーションはもちろん、子会社の新規設立や、海外子会社への出向などを含めた、グローバルに活躍できる環境があります。 ■部署案内: ◎ガバナンス推進部は、経営管理、グローバル経理を軸に、会社業績を正しく把握することで会社の羅針盤となるように経営をリードしていくミッションを持っています。 ◎短・中長期経営計画の取りまとめ、予算管理、管理会計、債権管理、海外子会社の内部統制、国際税務対応などを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ルピシア
北海道虻田郡ニセコ町元町
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜世界のお茶専門店「ルピシア」/レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立等、「食」の新規事業も行う〜 ■業務内容: ルピシア宇都宮工場にて、担当となる部門のマネジメント業務を進めていただきます。 工場内の各部門の業務の進捗管理、工程改善、在籍スタッフの教育・育成等を管理、運営(改善)を中心となって対応いただきます。 ※ご経験・スキルによりお任せできる業務からお願いする予定です。 <具体的には> 〇製造部門 仕事内容 機械のオペレーションや生産体制の管理 生産工程管理などをメインにしてただきます。 〇加工部門 製品の組み立て、梱包作業の進行管理 人員配置のコントロールをメインにしていただきます。 〇倉庫管理 倉庫に入出庫管理、在庫管理 倉庫間移動など倉庫管理全般に関しての管理業務 〇生産管理部門 製造指示書の作成、各現場の生産体制の確認 生産数の進捗管理などの業務の管理 ※業務上、ニセコ本社・滋賀水口工場への定期的な出張があります。 ■宇都宮工場説明: 海外や国内で買い付けた茶葉を加工し、製品化しています。 具体的には、茶葉の「クリーニング(機械及び目視作業による)」「ブレンド」「パッキング(主に機械充填)」「製品の包装、加工業務」「在庫管理、出荷管理」「品質管理」等の工程を経て、製品が出来上がります。 また、宇都宮工場は、製造機能に加え、物流センターとしての機能も持ち合わせており、工場では現在250名ほどのメンバーが在籍をしております。 ■当社の特徴: 旬の紅茶、緑茶、烏龍茶、オリジナルのブレンドティー、フレーバードティーなど、世界中のお茶をご紹介しております。 お茶の種類や決まったスタイルにとらわれず、世界に向けて新しい自由なお茶の文化を発信しており、国内には現在140店舗以上を構えています。 また、北海道ニセコを拠点に、レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立など、オリジナルの「食」の新規事業も行っています。 2020年に本社所在地を東京からニセコに移転しました。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
600万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【※第二新卒歓迎/グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/英語力を活かせる/品質保証業務のステップアップ可】 ■職務内容: 当社の最先端半導体デバイス生産用光学部材製品(※EUVマスクブランクス)に関わる品質保証業務を担当します。製品の開発段階から量産、販売に至るまでの設計、製造、出荷の各工程における品質を担保し、継続的な改善を実行していくための管理や仕組み作りが主な業務です。 ・統計的なデータの解析 ・統計的手法を用いた工程管理 ・お客様要求への対応 ・QMS運用、標準化推進 ・検査成績書作成 ・出荷製品に関する問い合わせへの対応など ※EUVマスクブランクスの材料開発〜製品化までの一連の中で各工程ごとに徐々にお任せして将来的には全行程の品質保証、管理をお任せします。 ※海外の半導体メーカーのお客様が多く技術的な説明等英語力を活かせる機会がございます。 ■組織構成: ブランクス製造部品質保証グループは15名程度 AGCにご入社後はAGC社員としてAGCエレクトロニクス本宮事業所(※)にて勤務いただきます。 ■魅力: 品質保証業務を通して、開発から製造までの工程管理、QMS運用・管理、リスクマネジメント、ISO規格、統計的工程管理などの専門性の高い知識を習得することでキャリアパスを描きやすくなります。また、将来的には、語学力を活かして活躍の場を広げることも可能。長期的にはコミュニケーションスキル、分析スキル、マネジメントスキルなども習得できます。 ※EUVマスクブランクスとは、ゼロ熱膨張ガラス基板の表面に複数の組成からなる膜を積層したフォトマスクの原版で、EUV露光技術の中核をなす最も重要な部材です。非常に微細な半導体の製造工程であるEUV露光工程に必要とされるもので、半導体の高性能化を支えています。半導体の高性能化は、次世代高速通信や自動運転の実現など高度な情報処理に不可欠です。今後、高性能半導体の生産拡大に伴い、EUVマスクブランクスの需要は大幅な拡大が見込まれています。 (※)福島県本宮市荒井字恵向121-3/電子部品用ガラスフリット・ペースト、光学ドライブ用光ピックアップ素材、半導体露光用レンズ、 EUV露光用フォトマスクブランクスの製造・開発 変更の範囲:会社の定める業務
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), プロセスインテグレーション 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
【「ガラス材料」から「コーティング」までを一貫して手掛けることができる、世界で唯一のEUVマスクブランクスメーカー/半導体製造に不可欠な最先端技術力保有/グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/有給取得率90%◎/50%会社負担借上げ制度有】 ■業務内容: 最先端の半導体デバイス製造に不可欠な部材の生産に必要なPVDプロセスの生産技術エンジニアをお任せ致します。 ※AGCにご入社後、AGC社員としてご入社後AGCエレクトロニクス本宮事業所(※)に常駐いただきます。 (※)福島県本宮市荒井字恵向121-3/電子部品用ガラスフリット・ペースト、光学ドライブ用光ピックアップ素材、半導体露光用レンズ、 EUV露光用フォトマスクブランクスの製造・開発 ■組織構成:AGC株式会社にご入社後、AGC社員としてAGCエレクトロニクス(※)本宮事業所に常駐いただきます。 ブランクス部 全体約300名 (配属先)生産技術グループ(全体30名程度)。 その中で5〜10名程度のチームに所属 ■当業務における魅力: ・最先端の半導体デバイスを製造するために不可欠な製品(※EUVマスクブランクス)を生産しています。製品の出荷先は、海外の大手半導体デバイスメーカーです。当事業はAGCの戦略事業の一つとして積極的に投資をしています。 ・製品に対する要求品質の一つは、製品に混入した異物です。その要求レベルは、「東京ドーム内に数十μmの凹凸以下」に相当し、非常に技術的難易度が高く、最先端の半導体関連領域でエンジアとしてキャリアを考えている方には最適です。 ・EUVマスクブランクスを提供できる電子部材メーカーの数は世界でも現在2社のみ。AGCはその中でも世界で唯一、ガラス材料から研磨・洗浄・成膜までを1社ですべて手掛けることができ、AGCの幅広い技術領域を証明するような製品でもあります。 (※)福島県本宮市荒井字恵向121-3/電子部品用ガラスフリット・ペースト、光学ドライブ用光ピックアップ素材、半導体露光用レンズ、 EUV露光用フォトマスクブランクスの製造・開発 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
宮城県仙台市宮城野区名掛丁
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 構造解析・耐震診断(建築・土木)
〜福利厚生充実◎/3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100社」に選出/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国に展開のグローバル企業〜 ■業務内容: 鋼構造・コンクリートに関するコンサルティングをお任せいたします。 ※年度末(繁忙期)には休日出勤が発生します。 ■当社の魅力: 当社は、宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開しています。 自動走行システムの実現に向けた自動走行用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組みにも参画。また、物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士製薬工業株式会社
東京都千代田区三番町
500万円~899万円
医薬品メーカー, MR
【プライム上場/社宅・住宅手当あり/退職金あり/バイオシミラー展開】 ■職務内容: 熊本エリアの各医療施設へ自社製品の情報提供活動に従事いただくポジションです。 エリア内の大学病院などを中心に基幹病院を担当いただく予定です。 病院製剤を中心に活動するため医療業界での関係構築を図ることができ、今後のご自身の人脈作りにも生かすことができます。 ■主要製品について バイオシミラーを中心とし、サルプレップ・造影剤など ※2024年10月より営業部門が「女性医療」と「スペシャリティケア」に分かれ、今回のポジションは「スペシャリティケア」の配属を想定しております。 ■中長期的ビジョン: 女性医療貢献度No.1を目指し、産婦人科領域では継続して新薬開発とジェネリック品上市を継続してゆきます。もう一つの柱として提携先のアイスランド・アルボテック社から導入するバイオシミラーについては複数品目の国内販売を予定しており、現在その開発が進行中です。 ■キャリアディベロップメント(ジョブローテション)制度: 当社では、キャリアディベロップメント(ジョブローテーション)制度が存在し、原則1年に一度、自身のキャリア希望を申請することが可能です。そのため、当社では自身のキャリアパスを自由に挑戦することが可能です。 ■当社の強み: 領域に特化したメーカーは少なく、医師からの信頼を築きやすいです。また、産婦人科領域は現在、厚生労働省による不妊治療助成金の増額が決まったことや、緊急避妊薬が今後薬局でも取り扱われるようになるなど非常に注目が集まっている領域であり、その中でも当社は日本を代表する産婦人科領域のリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制】 ■業務内容: お任せするのは自動車部品の設計業務推進(図面作成、設計検討、関連部署調整)です。具体的な業務内容は以下の通りです。 【業務内容詳細】 ・設計図面作成(CATIA、ケーブルdesigner) ・設計計画検討、DR、調整、強度CAE ・方針書の発行、整備 ・設計品質評価表の発行、整備 ・社内外関係部署との調整、議事録作成 ・社内システム(SMS)を使用した部品手配、部品表作成 ■対象物: 自動車部品 ■使用ツール: ・Excel ・CATIA ・ケーブルdesigner ・社内システム(SMS) 食堂が完備されており働きやすい環境です。また、基本的には出社ですが、ご体調やご都合によりテレワークの相談も可能です。 ■当社の魅力: ◇自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。 成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針です。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。 変更の範囲:会社の定める業務
プロテックジャパン株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 家電・AV・携帯端末・複合機
■仕事内容: 産業用PC、POS、キオスクソリューションなどをグローバルに展開する当社にて、テクニカルサポートの管理職候補をおまかせします。業務をしながら幅広いスキルを身に付けていただき、将来的にはチームをまとめるリーダーとして活躍いただけます。 自社製品(POS端末、ATMなど)のテクニカルサポート・メンテナンス業務や、お客様対応、台湾本社との連携なども担当いただきます。 ■具体的には: ・自社製品のテクニカルサポート、メンテナンス ・顧客対応、問い合わせ対応 ・営業同行、技術説明 ・ドライバー修正、BIOS設定、Windowsログ確認 ・検査項目作成、チューニング業務 ・台湾本社との連携(英語使用) ■入社後について: 研修や先輩の同行などを座学とOJTで学んでいただきます。先輩社員のほとんどが未経験入社です。じっくり育成していきますので未経験でもご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
精発ばね工業株式会社
東京都大田区西六郷
350万円~799万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
【総務として幅広くスキルアップ可能/WEB面接可/1959年創業の線ばね・板ばね・精密プレス部品メーカー/自動車ヘッドライト用製品の世界シェア約40%/トナーカートリッジ用製品は市場独占】 ■業務内容: 人事・経理・総務を総合的にご担当いただきます。 ・人事:人事労務業務や採用業務がメインになってきます 労務:入退社手続き・人事異動対応・労災手続き等 採用:エージェント対応、新卒・中途採用の面接官等 ・経理:伝票整理や請求書発行、月次決算等をご担当いただきます ・総務:備品の手配及び管理・防火防災管理、健康管理等 ■当社の製品について: 当社が製造するばねは大量生産製品ではないため、顧客の要望を反映させたオーダーメイドな製品を製造しております。主に自動車やOA機器に当社製品は利用されており、自動車のドアロックに使われるスプリングを製造できる会社は国内では当社含め、10社しかございません。また、自動車ヘッドライト用製品の世界シェアは40%、トナーカートリッジ用製品は市場独占をしており、高いシェアを誇っています。 ■取引先企業: 市光工業(株)、(株)小糸製作所、富士フイルムビジネスイノベーション(株)、三井金属アクト(株)、ミネベアミツミ(株)、(株)リコー、Valeo等各業界を代表する大手企業で多く採用されています。 ■働き方: ・残業時間:全社平均月約8時間程度 社員のほとんどは定時で退社しており、プライベートとの両立を実現できる環境です。業務効率を常に改善するよう努めており、毎月業務フローの見直しを行っております。担当に過度な案件を与えないという方針であり、担当の業務量を鑑みた上で、担当業務を割り振っております。 ・リモート:可 テレワーク、サテライトワーク、在宅勤務等を実現し、現実的なオフィスを消滅させるなど、老舗工場だからといってそういう働き方ができないと決めつけず、あらゆるWEB化、クラウド活用、コミュニケーションツールを積極的に導入しています。 ■組織構成: 組織人数:5名(管理部全体) DX化による業務改善により業務時間の削減を目指しています。 担当者が改善、提案しやすい雰囲気であり、入社後は様々な業務改善や提案をお任せいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ル・クルーゼ・ジャポン株式会社
東京都港区麻布台
300万円~399万円
文房具・事務・オフィス用品 日用品・雑貨, 店長 販売・接客・売り場担当
〜WLBを整え長期就業をしたい方へおすすめ/残業月5h程度・有給消化80%以上/品質の高い憧れのブランドで自信をもって販売ができます〜 ■職務詳細 商品の補充、ディスプレイ、納品作業などル・クルーゼでの接客および店長業務をご担当いただきます。 お客様は、お料理を始めたばかりの方から日常的にお料理をされる方やプロの方までいらっしゃいます。 ウェディングギフトやバースデーギフトなど、ギフト需要が多いのもル・クルーゼブランドならではです。 ギフトを差し上げたその先のお客様に必ず喜んでいただける、そんな信頼あるブランドであることを働きながら、実感していただけることでしょう。また、食器やフライパンから、ワインアクセサリー、ペットの食器まで、幅広く商品展開を行っています。テーブルからキッチンまでを提案できるブランドで、楽しみながらお仕事をしてください。 店長には、これらのミッションに加え、売り上げ管理やスタッフの育成、成果向上につながる業務プロセス構築、顧客分析など店舗運営におけるすべてのマネジメントをお任せします。 ■教育制度/資格補助 入社研修ではホームエコノミスト(レシピ開発などする専任スタッフ)からの試食を通した製品知識の研修や、プロダクトデザイナーからの製品説明などを受けていただきます。 現場では、先輩や店長から丁寧にOJTを通して学ぶことができます。安心して実践しながら学んでいただけます。 ■就業環境 残業時間は繁忙期でも平均5.0h/月です。プライベートとお仕事のバランスがとりやすい環境です。 月8〜10日はしっかり休め、繁忙期以外であれば、有休と併せて連休を取得することもできます。 ■ル・クルーゼの特徴 フランス製鋳物ホーロー鍋をはじめとするキッチンウェア(厨房用品)の輸入・国内販売(全国百貨店・直営店・オンライン他)です。 繊細なグラデーションが施された上質なデザインとカラフルな色使いの製品は、雑誌やテレビでも取り上げられ、ますます人気が出てきています。 現在、直営店に力を入れており、多数の新店舗がオープンしています。 今後も店舗展開はまだ続きます。成長過程にある企業を伸ばすことが自身の成長にきっとつながるでしょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 販売促進・PR 法務・特許知財アシスタント
"〜東京23区4年連続供給棟数トップ★急成長事業を支えるメンバーを募集します〜 ■業務内容 当社のマンション開発事業部において、広告審査をご担当いただきます。 営業部門や企画部門、広告代理店が作成した広告・販促グッズについて、審査業務をご担当いただきます。 <対象> 商品ホームページ、メールマガジン、チラシ、販促グッズ など <関連法令> 景品表示法、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律 など ※部門の業務内容は多岐にわたりますが、スキルや適性に応じ、少しずつ業務をお任せいたします。 ■マンションシリーズ「イノバス」「イノベイシア」について: 東京23区4年連続供給棟数No.1を誇るオープンハウスのマンションシリーズです(※1)。一等地、且つ駅近に展開をしています。ラウンジやフィットネス等の共有施設はシンプルにし建築コストを削減することで、住空間や外観デザイン、構造部分にはしっかりとコストをかけながら、中低層型のハイクラスの物件を魅力ある価格で提供していることが特徴です。 土地の仕入れから、企画・開発、販売までを一貫して行うことで、お客様に“等身大”の「都心」×「駅近」マンションを提供しています。 ※1:株式会社不動産経済研究所作成「2021年・2022年・2023年・2024年全国分譲マンション売主グループ別供給戸数ランキング」より ■就業環境: 20:00にPCが自動でシャットダウンするシステムを導入しています。また、長期休暇を連続で取得できる環境が整っており、夏季休暇(10日)、冬季休暇(11日)等、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の特徴: ◇売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場(現プライム市場)、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社新都市ライフホールディングス
茨城県つくば市竹園
450万円~699万円
ディベロッパー 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜ビルメンテナンス・設備メンテナンス経験者歓迎◎/UR都市機構グループの安定した経営基盤◎/残業13h程度・所定労働7.15h・年休122日の落ち着いた就業環境◎〜 ■担当業務内容: 当社が運営・管理を行っている商業施設等の施設管理業務(技術担当)をご担当頂きます。原則商業施設の日常管理・点検等については管理業者に委託していますので、主な業務は施設の設備運用の方針策定、実際の工事発注、施工管理となります。また、空調衛生・電気設備等だけでなく建築についても担当することがあります。 なお、配属部署により商業施設の開発やリニューアルに係る業務を担当いただく可能性もございます。 <具体的な業務> (1) 修繕計画の立案及び工事発注、施工管理 (2) テナントの入退去に伴う工事発注及びテナント協議(技術指導) (3) 商業施設における建築、設備等の保守・点検業務の監督指導等 (4) 商業施設の開発における設計、工事監理、施工管理等 (5) リニューアルや修繕、テナント入替え時の設計、工事監理、施工指導等 <商業施設(例)>・光が丘IMA(中央館・東館・南館)・新宿アイランドit's・アピレ・赤羽アボードⅠビルなど ■組織構成: 同部門には、現在約30名の社員が在籍。部門全体で87施設の管理を行っており、1人あたりの3〜4施設程度をご担当いただく予定です。 ■配属部署について:技術担当部署への配属を予定しております。主な就業場所は本社(西新宿)・光が丘事業本部(東京都練馬区)となりますが、一部茨城事業本部(茨城県つくば市)への配属の可能性もございます。 ■就業環境: ・年間休日122日/原則土日祝日休み ・所定労働7時間15分/月平均残業13時間 ■当社について: 当社はUR都市機構グループとして、1978年からニュータウンや再開発地区の街づくりにあわせて、ショッピングセンターの開発や管理運営を担ってきました。現在では、首都圏を中心に87施設を展開し、23管理組合を支援する地域密着型の商業デベロッパーとして、地域の生活に寄り添った安全・快適・便利な商業施設づくりや運営管理を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都羽村市緑ケ丘
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 「ト車両開発・技術開発業務」をお任せします。 ■業務詳細: 車両開発業務(人間工学、車両環境)および技術開発業務 ・試験計画、試験推進、試験実施、報告書作成の一連の流れ ・技術開発に於ける当社社員の補佐(Simulator) ・CATIAデータチェック(形状、寸法チェック、断面作成 等) ・関連部署・メーカーとの折衝業務との打ち合わせ ・日野技術標準の制定・改訂・事前調?査 ・他車車両情報、技術情報の調査(比較表、一覧表作成など) ■対象物: 車両開発 ■使用ツール: ・MS Office (Excel. PowerPoint) ・CATIA ・Simulator ■働き方: 食堂が完備されており働きやすい環境です。 また、週1回程度のテレワークも可能です。 少しでも気になりましたら、是非ご応募ください。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神田キャリア
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
450万円~649万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<新規立ち上げ/完全週休二日制/「療育biz」/業界トップクラスのシェア> ■業務内容: 当社(人材紹介サービス事業)におけるWebマーケティング専任担当者として、オンライン広告戦略の企画・運用全般をお任せします。 ・主にIndeedやスタンバイ、求人ボックスなど主要な求人検索エンジンへの広告出稿・運用を通じて、求職者の集客強化および当社サービス認知拡大を図っていただきます。 ・広告代理店との連携やデータ分析に基づく効果検証・改善提案も担い、自社メディア「療育biz」の集客向上に貢献していただくポジションです。 ※Webマーケティング部門の新規立ち上げに伴う募集です。裁量権を持って施策立案から実行まで取り組める環境です。 ■具体的には: ・求人検索エンジン(Indeed、スタンバイ、求人ボックス等)への求人広告出稿計画策定・運用管理 ・各広告媒体の効果測定・分析(クリック率、応募数等)とレポーティング ・広告代理店やメディア担当者との折衝・調整、出稿スケジュール管理 ・データに基づく集客改善のための施策提案・実行(クリエイティブ改善、予算配分見直し等) ・その他、Webを活用した求職者集客施策の企画立案・実施 ■同社サービスの魅力: (1)ミスマッチのないバツグンの定着率: ・有資格者の質の高い人材をメインで紹介 ・紹介した求職者の離職率は低い (2)「療育biz」の運営が強み: 障がい福祉分野に特化した転職サイトの運営で、よりよい転職先を探す求職者の皆様に支持され、月に300名ずつ登録者数が増加中です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京システムハウス株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【小チーム×裁量大◎WLB整えながら年収アップさせたい方へ/KDDI総合研究所など大手企業と直接取引多数/子育て環境◎創立以来無借金経営】 〜当社のマイグレーションサービスやソリューションの強みを活かしたアライアンス戦略の立案や実行推進を担っていただける方を募集します〜 ■採用背景 事業領域を拡大していく方針のもと、体制強化を目的とした増員採用を行います。 ■業務内容 ・クライアント企業の経営課題や業務課題のヒアリング ・社内エンジニアや他部署と連携したソリューションの企画・提案 ・PowerPoint等を活用した提案書の作成 ・新規・既存問わず、企業との関係構築〜提案活動まで一貫して担当 ※入社後は先輩社員とのOJTやプロジェクト同行を通じて、インサイト営業の実務をキャッ チアップいただきます。 新規リードに関しては、展示会からの獲得・自社セミナーやHPからの問い合わせからございます。 外回りでアポなしに飛び込み営業などはしないため、ご安心ください。 ※担当のお客様の業界:当社は業界で分けておりませんが、サービスの特性上製造業のお客様が多いです。 ■扱うサービスについて メインフレームやオフコンといったレガシーシステムからCOBOL資産をオープン環境へ移行するマイグレーションサービスを中心に、OSSやクラウド、AIといった最新技術を取り入れたサービスも取り扱っています。 ■評価制度 会社からのノルマではなく、上司と相談の上でKPIを設定 ※評価項目はその他ございますので、上記目標が未達成の場合でも評価が大きく下がる可能性はございません。 ■組織構成 ・40代部長1名(男性) ・30代、40代、60代メンバー3名(男性1名女性2名) 女性メンバーは、産育休経験者、時短勤務を実施している方もいます。 ■当社について/福利厚生 ・当社は49期続く、様々な分野のソリューションやサービスを展開する独立系のITベンダーです。 ・各種サークルへの補助や永年勤続手当付のリフレッシュ休暇、積立年金制度、充実した社員教育制度などもあります。 ・60歳以降も働ける人事制度や、ワークライフバランス・生産性向上を目的としたテレワーク・モバイルワーク制度の環境も整っています。
株式会社砂建
岡山県岡山市南区西紅陽台
600万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
≪岡山県内で“一番楽しく”社員が働き 人が“育つ会社”を目指す同社にてプラントの施工管理ポジションの募集です/3年連続増収!≫ \業務内容/ —————————————— 岡山県内を中心としたプラント設備工事に関わる現場管理業務をお任せいたします。(公共40%・民間60%) ・施工計画の立案、資材管理 ・施工工程、品質、安全管理 ・協力会社様との打ち合わせ(25名ほど) ・検査の立会い、アフターフォローなど \業務の特徴/ —————————————— ◇化学系プラントの設備工事や足場工事の管理をお任せします。JFE関連・クラレ関連の案件が多いです。取引先との関係良好で安定して案件受注ができています。 ◇案件の工期は一般的に数週間から7、8ヶ月のものが多いです。 ◇現在施工管理メンバーは30代〜50代の4名が活躍しています。 \働き方/ —————————————— ◇休日は隔週土曜、毎週日曜の週休2日制と休日が毎週土日の完全週休2日制を希望に合わせて選ぶことができます。 ◇月平均残業時間は30時間程度! ◇協力会社のスタッフと合同で開催する忘年会や、花見、社員旅行など社内イベントも盛んであり、和気藹々とした社風です。 ◇U・Iターン歓迎♪ 県外からの引っ越し手当補助あり/WEB面接可能/転勤なし ◇新しい社屋で働ける落ち着いた環境(平成28年2月/業務拡張に伴い本社移転) ◇基本給8万アップの過去実績あり \当社について/ —————————————— 岡山県を代表するグループ企業を目指します!その為には、安全や品質はもちろんのこと、一番重要となるのが「人」だと考えております。 同社では評価制度を一新し、上司や同僚、部下からの公正な評価が受けられる制度を整えました。個人の努力をしっかり賞与や昇給へと反映しています。 社員1人1人が楽しみながら、仕事に生きがい・やりがいを感じ、人としての高みへ成長すること、 そして周りや全体に良い影響を与えられる人が集い、人が育つ組織を創ることでさらなる発展を目指しています。 激動する時代の変化に対応するスピード感を持った組織で、これからもお客様に喜んでいただく安心安全なサービスを提供して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクト
愛知県刈谷市朝日町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 管理会計
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社/電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェア(世界で4台に1台日本で3台に2台導入)〜 ■概要: ・自動車製品の原価見積及び原価企画の推進 ・海外における原価企画の支援 ・VAVE活動 ■事業統括部について: 海外経験豊富なベテランから若手まで揃う幅広い人員構成です。 他事業本部や多くの国内外拠点と関わりを持ち、事業本部の司令塔を担っています。 ■当社について: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工業が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収:残業代抜き(残業30時間想定) ※残業手当以外の手当は含まない ※能力次第で前後ございます 30歳:520万(610万) 35歳:620万(720万) 40歳:670万(790万) (4)トップクラスの技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産で稀少な研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~999万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【将来の経営幹部候補/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/自社工場の電気設計等お任せ/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/福利厚生充実】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、電気全般に関わる仕事をお任せします。 ご本人のこれまでの経歴、専門軸、ご希望に応じて、生産設備の電気設備、電気設備メンテナンスの業務にてご活躍いただきます。 ■キャリアパス: ・将来の経営幹部候補である総合職としてお迎えします。キャリアの中で転居・転勤を伴うジョブローテーションがあります。 ・入社後は電気(強電)分野のスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ・実務経験や志向に応じて、国内・海外の他拠点での経験蓄積や、新規事業立ち上げ等の各種プロジェクトへの参画、工場の工務部門のライン長(部長・課長)をお任せします。 ■求める人物像: ・強電技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方。 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方。 ・コミュニケーション能力のある方。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ■江津工場での生産品目: 溶解パルプ、リグニン製品、カルボキシメチルセルロース、セルロースパウダー、核酸・酵母、ステビア・甘草、セルロースナノファイバー ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜ソフトバンクグループ/フルフレックス/福利厚生充実/年次関係なく活躍できる風通しの良い環境〜 【募集部署のミッション】 ・インフラの安定運用を実現し、企業の信頼を守る サーバー、ネットワーク、クラウド環境などのインフラを安定的に運用し、障害発生時には迅速かつ的確な対応を行います。 【業務概要】 決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」におけるインフラ構築、セキュリティ対策、セキュリティ体制構築を担当。リーダー候補として組織を牽引していただける方を求めています。 【業務詳細】 ・インフラの構築(Microsoft Azure)/インフラ保守(監視) ・セキュリティ対策(脆弱性、安全性確保) ・社内セキュリティ啓蒙 ・ベンダーコントロール ・チームマネジメント ※入社時の状況等により一部変更の可能性がございます。 【PayCAS(ペイキャス)について】 SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。 現在飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。 今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携しこれまでにない新しい決済ソリューションを継続して開発・提供していきます。 【本ポストの魅力】 ・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにサービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。 ・ソフトバンクグループの企業(PayPay,SBペイメントサービス,LINE等)・決済金融系企業様だけでなく、様々な分野の企業様とパートナーシップ契約締結や協業などを進めており人脈と視野が広げることができます。 ・自由や裁量をもった業務スタイルです(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務可)。 ・事業拡大の為M&Aやジョイントベンチャー,会社設立などソフトバンクグループならではのダイナミックな企業運営を経験が積めます。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
株式会社弘洋第一コンサルタンツ
東京都杉並区和泉
建設コンサルタント, IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
建設コンサルタントの当社にて、主に官公庁向けにDX推進・システム導入支援のコンサルティング営業をおまかせします。 ■業務概要: 技術的な業務は主に担当グループが実施し、本ポジションでは「お客様と技術者をつなぐ橋渡し役」として、プロジェクトをスムーズに進める役割を担います。 ■具体的には: ・DX化推進やシステム構築に関する企画/提案/プレゼンテーション ・お客様との契約に関する事務手続き支援 ・社内技術チームとの連携(会議の進行/調整役など) ・入札関連書類や見積作成、各種調査/資料作成 など ■魅力: ・官公庁案件が中心の安定基盤。長期的に腰を据えて働くことができます。 ・総合建設コンサルタントとして、多様なインフラ整備に関わる提案ができます。 ・上流〜下流まで一貫して関わることで幅広い知識とスキルが身につきます。 ■当社について: 私たち弘洋第一コンサルタンツは、これからも地域社会に密着し、地域社会へ貢献する企業であり続けるため、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる働きやすい職場の環境作りを行い、専門知識や技術力の向上に努めてまいります。今後とも、技術力を結集した高度なコンサルテイングで、地域社会の人々の安全・安心で豊かな暮らしを実現するため、社員一同さらなる研鑽と挑戦に邁進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
建設コンサルタント, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
建設コンサルタントの当社にて、行政向けにシステム構築プロジェクトのPMをお任せします。 ■業務概要: システムの開発・構築作業は、別途担当グループが行い、本ポジションでは「プロジェクトを円滑に推進する司令塔」としての役割をお任せいたします。 DX化推進やシステム構築に関する企画・提案・プレゼンテーションも行っていただきます。 ■具体的には: ・地理情報システム(GIS)のデータベース構築/データ加工に関わる関係各所の取りまとめ ・都市計画に伴うデータ収集/整理、地図の作成や分析サポート ・自治体向けのDX支援(地図連携システムの導入、データ入力作業の調整など) ・都市/建築データ連携基盤システム構築支援(建築確認申請の電子化/BIMとの連動/建築BASISへの対応など) ■魅力: ・官公庁案件が中心の安定基盤。長期的に腰を据えて働くことができます。 ・総合建設コンサルタントとして、多様なインフラ整備に関わる提案ができます。 ・上流〜下流まで一貫して関わることで幅広い知識とスキルが身につきます。 ・キャンプ場事業やウミガメ保護に関する事業、グローバルでの人材育成など、業界の枠を越えた地域貢献/雇用創出/社会課題解決にも挑戦しています。 ■当社について: 私たち弘洋第一コンサルタンツは、これからも地域社会に密着し、地域社会へ貢献する企業であり続けるため、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる働きやすい職場の環境作りを行い、専門知識や技術力の向上に努めてまいります。今後とも、技術力を結集した高度なコンサルテイングで、地域社会の人々の安全・安心で豊かな暮らしを実現するため、社員一同さらなる研鑽と挑戦に邁進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
NECネッツエスアイ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ, IT法人営業(代理店) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
NECグループのネットワーク・セキュリティ分野の中核企業/在宅勤務可/年休126日 ■業務概要: パートナーアライアンス事業拡大のため、パートナー企業と連携し、お客様ニーズを発掘、新たな販売スキームの構築を行っていただきます。 お客様の経営戦略に沿ったソリューション提案 ・ パートナー企業との協業による新規事業の企画・立上げ ・ デジタル技術を活用した業務効率化・新たな価値創出の推進を行っていただきます。 ■業務詳細: ・担当マーケットに対する当社ICT・施設系ソリューションの営業活動 ・お客様への提案〜クロージングなど営業活動全般 ・マーケット情報を正確に入手・分析した上で、仮説立案、お客様課題解決に向けた営業活動 ・新しいお客様の開拓や新しい領域拡大拡大に向けた営業活動 ・販促部門と連携したマーケット分析、戦略策定、新規事業創出活動 ■案件事例や取り扱い商材: ・データーセンター事業向けの設備インフラ・運用※案件規模:10億円 ・エンタープライズ向けセキュリティ製品・運用※案件規模:5億円 ・外資ベンダー向け運用保守アウトソース※案件規模:3億円 ■入社後の流れ: まずは引き継がれた既存顧客を中心にご対応いただきます。 慣れてきたタイミングで既存のお客さまへの新たなソリューションの提案、または新規顧客開拓に向けた営業活動も計画しております。 見積や提案書の各種資料の作成方法はしっかりとお伝えさせて頂きますので、ご安心して業務に集中できる環境です。 ■魅力: トータルSIerとして設計から施工・保守運用までの付加価値提供が可能な企業であり、異なるメーカーや提供元の製品を、複数組み合わせて提供できるのも特徴です。 スーパーフレックスを導入しており、ワークライフバランスを保って勤務することが可能です。 また、メンバーにより良いパフォーマンスを出してもらいたいという想いから、リモートワークも導入しています。 勿論、能力向上やキャリアアップのための教育制度も充実しておりますので、誰もが安心して働ける企業です。 特に当営業本部においては、女性も多く活躍しており、男女問わず活躍できる環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ