365420 件
株式会社郡山測量設計社
福島県郡山市富田町
郡山富田駅
450万円~649万円
-
設計事務所, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 官公庁のお客様を中心に、道路や橋梁等の測量・設計業務、地域の「まちづくり」に関する企画支援を行っている同社にてバックオフィス業務全般に従事していただきます。 ■業務詳細 会社の経理・総務の状況を把握しながら、総務全般をお任せできる方 ◎経理業務:売上の管理といった部分だけでなく、会社の資金繰りのため金融機関等との交渉を始め、社内の金銭の流れ全般をお任せします。 (業務例) ・会計ソフトを使用した日次の仕訳入力、入出金管理 ・請求書の作成 ・売掛金、買掛金の管理 ・月次、四半期、年次決算業務、予算策定 ・税務、各種申告業務、税理士対応 ◎人事・労務業務:社会保険料計算などの労務管理業務、人材採用などを行っていただきます。 (業務例) ・採用計画の立案(新卒、既卒) ・面接等の調整 ・説明会、研修会の対応 ・社員の勤怠管理 ・社会保険、労働保険等の管理 ◎その他 ・固定資産管理 ・オフィスの環境整備 ■入社後期待すること: 常に「会社にとって何が大切か」の視点に立ち、細やかな気配りで業務を進めていただきます。また、他部署とコミュニケーションを取り、業務運営が円滑に進むように連携していただきます。将来的には管理職として総務部のマネジメントを行っていただくことを期待しています。 ■入社後の流れ: 1年目は経験に応じて、得意な業務からお任せします。2年目以降は希望や適性に応じて、少しずつ業務の範囲を拡げていただきます。わからない部分があれば、経験豊富なメンバーがしっかりとサポートしますので、安心して業務に取り組むことができます。日々の業務や年間通しての業務の流れが記載されているマニュアルがあるため、確認しながら業務を進めることができます。 ■組織構成: 総務部4名 総務部長1名(女性役員)、一般職3名(男性1名、女性2名) ■魅力: ・将来的に総務部の管理職として活躍することができます。 ・残業月平均10時間、完全週休2日制(土日祝)、年間休日120日です◎ ・休暇制度や福利厚生が充実しており、家庭と仕事を両立し、安心して長く働くことができます。 ・官公庁や地方公共団体からの受注が9割で、業績が安定しています。 変更の範囲:本文参照
アークレイマーケティング株式会社※アークレイグループ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
300万円~349万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【営業未経験活躍中/家庭と仕事の両立を図れる働き方/土日祝休/転勤なし/残業月0〜5H/ノルマなし】 ■業務内容 既に当社製品をご利用いただいている医療機関を訪問し、現場の医療従事者のフォローならびに営業活動、営業サポートなどを担当します。 ■具体的な業務内容 看護師や検査技師など、主に医療現場の最前線で当社製品をご利用くださっている方々を定期的に訪ね、機器の点検をはじめ、正しい方法で使用されているか、その他お困り事のヒアリング、糖尿病等の疾患に関する最新情報の提供をはじめとした営業活動を行います。 訪問によってキャッチアップした最新情報を都度担当営業に共有。お客様のニーズを満たしお困り事を解決するための戦略立案を支援する営業サポートも重要な業務です。 ※分からないことがあれば担当営業・サービスエンジニア等に相談しなが進めて頂きますのでご安心下さい。 ※売上の目標はございませんが行動面の目標指標は設定されています。 ■教育体制の詳細 入社後は、約9日間にわたる導入研修をご用意しています。糖尿病に関する基礎知識や、取扱製品についてe-learningを通じて学んでいただきます。その後はOJTとして、営業担当者やアソシエイト(本職種の社内呼称)との同行研修を行いながら実務に慣れていただきます。分からないことがあれば営業社員や先輩アソシエイトにいつでも相談できる環境が整っていますので、安心して業務をスタートできます。 ■キャリアパス 本ポジションは有期契約(契約期間の定めあり)となり、更新の可能性があります。初回契約期間は3ヶ月、その後1回目の更新は9ヶ月、2回目以降の更新は1年ごととなります。契約更新は、契約期間満了時の業務量および勤務成績等により判断します。契約期間は最長5年間となります。仕事と家庭を両立したい方、じっくりキャリアを形成したい方、いずれも活躍できる環境です。全国で約40名のアソシエイト(本職種の社内呼称)が在籍しており、ご家庭をお持ちの方も多数活躍しています。契約満了後は営業職として正社員登用の実績(登用条件・選考あり)や、アソシエイトとして業務委託契約の実績もございます。 ■働き方 スケジュールを自分でコントロールできるので家事や育児と仕事を両立しやすく、メリハリを持って働くことができる環境です。※直行直帰可 変更の範囲:会社の定める業務
矢澤フェロマイト株式会社
埼玉県川口市本町
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械) 施工管理(機械)
【官公庁の受注が多くワークライフバランスを整えながら働くことが可能//年間休日127日/平均10~15時間程度/スタンダード上場】 ・水処理プラント工事、製缶品製造、各種メンテナンス事業を展開する当社にて、水処理プラントの設計・施工・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務内容: ・水処理プラントの施工・メンテナンス業務: 設計は別部隊がいるため、施工管理〜試運転がメイン業務となります。現在は、更新工事が多く、工事期間としても半年程度の工事が多い状況でございます。 <プロジェクトエリア> 北関東(メイン:埼玉。群馬、栃木、埼玉、千葉、東京など) <残業に関して> 平均10~15時間程度(繁忙期:約30時間、閑散期:約5時間) ※官公庁の案件が多く、工期を調整しながら進めているため、残業等が発生することが少なくなっております。 <出張> 月1/3程度発生することが想定されます。北関東が中心のため、日帰りで対応することも多いです。 ■組織構成: 計:8名(60代〜20代まで幅広く在籍しております) ■資格取得について: 業務習熟度に合わせて資格取得を推奨(会社が認める資格については、取得費用および資格手当の支給があります) ■矢澤フェロマイト株式会社について 同社は、水処理設備の設計から工事までを一気通貫で行えるノウハウを強みとし、浄水場の設備改修工事において数多くの実績を納め、顧客からも高い評価を受けております。 ■グループ会社:株式会社ナガオカについて 化学プラント内部装置メーカーとして事業を開始し、石油精製や石油化学プラントの分野で使用されるインターナルや、水道局・工業用水・農業用水等の大型取水プロジェクトで使用される水井戸スクリーンや人と環境に優しい酸化剤不要の水処理装置など限りある資源を有効活用する独自の技術で、生活に欠かせない水やエネルギーの安定供給と地球環境の保全に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミツマル株式会社
静岡県静岡市清水区庵原町
400万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
さまざまな業界向けに「ゴム・各種発泡体加工やプラスチック成形・溶着加工」など素材加工技術を提供する当社にて品質管理・品質保証業務をお任せします! ■職務概要:【変更の範囲:無】 当社掛川第一工場を中心に、プラスチック・ウレタンスポンジ加工関連の品質保証・品質管理業務をご担当頂きます。 品質保証と品質管理の担当を明確に分けていないため、幅広い業務に従事することができ、経験を積むことができます。今回の募集では担当者〜マネジメント職まで幅広く募集します。 ■主な業務内容: ・品質管理、検査関連業務 ・帳票類や作業標準書、QC工程表などの品質関連書類の作成および品質改善 ・顧客との品質規格のすり合わせ ・3次元測定器を使用した規格チェック、書類作成 ・クレーム対応・改善計画作成 ・お客様先へ訪問し、品質・製品に関する打合せ ┗訪問エリアとしては浜松市浜名区がメイン顧客となり、袋井、名古屋へ訪問することもございます。 ・ISO9001更新 〜補足情報〜 ・担当の範囲は掛川第一工場、掛川第二工場、浅羽工場(袋井市)です。 ・業務上3つの工場間を移動して、生産現場確認を行います。(社有車使用) ■各工場の役割: ▽掛川第一工場/掛川第二工場: ・自動車およびバイクのエアーフィルター・オイルフィルター製造 ┗子会社の樹脂成形工場も管理対象です。 ・製造担当27名(社員、準社員含む) ▽浅羽工場 ・樹脂成形から溶着、組付けまで一貫生産 ・製造担当45名(社員、準社員、海外実習生含む) ■部署内メンバー構成: 事業部長、メンバー1名(20代) ■教育体制: 現場社員によるOJTを行います。 ■当社・ポジションについて ・ミツマル株式会社は、1960年東京都中央区にて商社として設立し、以来素材の調達や加工のコーディネートを担う過程でメーカーの道を歩み始め、素材加工を中心とした多様な技術を確立しております。 ・今回は品質管理・品質保証として当社にて幅広い経験を積んでいただき、将来管理職を目指して頂ける方を募集します。当社の高度な品質と管理体制、豊かな設備とノウハウでお客様のご要望に幅広くお応えし続けるため、品質管理・品質保証は無くてはならないやりがいあるポジションです。
株式会社マルイ
岡山県津山市戸島
350万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回は精肉部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・精肉部門でカット加工・盛り付け・品出し ・部門管理数値の把握・分析・管理 ・作業工程の計画・立案・指示・統括 ・商品仕入・発注システム操作・専用システム操作・Excel表等の操作、関数計算 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回はフロア部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 店舗における売り場責任者を担当いただきます。 ・お客様の接客対応 ・スタッフの管理 ・POP作成、売り場演出 ・商品の手配、品出し 等 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
【地域密着型のスーパーマーケット/男性育休制度所得実績あり/福利厚生・教育制度充実/キャリアップしやすい環境】 当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、今回はベーカリー部門の責任者を募集しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・店舗ベーカリー部門での製造・品出し・商品管理 ・ベーカリー製品の企画立案 ・部門管理数値の把握・分析・管理 ・作業工程の計画・立案・指示・統括 ・商品仕入・発注システム操作・専用システム操作・Excel表等の操作、関数計算 ※ゆくゆくは主任・チーフ・MGとしてご活躍頂ければと考えております。 ■当社の人材育成制度: 「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。 ■当社の特徴: 1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県で食品スーパーマーケットを展開しています。2006年には鳥取市のスーパーマーケット「シバタ」の事業譲渡により、株式会社エスマートを設立、2008年には岡山市の「わたなべ生鮮館」の株式譲渡を受け、2016年には倉敷市の「東久ストアー」の店舗譲渡を受け「東久わたなべ生鮮館」として営業、食品スーパーマーケットとしては岡山県・鳥取県で52店舗を展開。マルイ、Sマート、わたなべ生鮮館、東久わたなべ生鮮館の4社でドミナントを形成し、地域になくてはならないスーパーマーケットを目指しています。また関連企業として、お酒の専門店「バッカス」、100円ショップ・書店経営の「ランディーズ」、保険代理店・レンタルビデオ店、ショッピングセンター運営の「勝央開発」、惣菜製造販売の「ハートデリカ」、物流センター運営の「津山運輸倉庫」があります。
JNC株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
400万円~799万円
機能性化学(有機・高分子), 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【日本の化学産業のパイオニア/従業員約3,300名規模/有機EL材料開発・電力事業等、多角的に事業展開/残業月11時間程度・平均有給取得日数18日◎】 ◆職務内容: 総合化学メーカーである同社において、ポリプロピレン製品またはポリプロピレン用触媒製造における技術検討を担って頂きます。 ※JNC株式会社採用後、JNC石油化学株式会社出向のち兼務発令として日本ポリプロ株式会社五井工場(千葉県市原市)配属になります。 ◆業務詳細: ポリプロピレン製品またはポリプロピレン用触媒製造における技術検討 ◆ポリプロピレンとは: 石油精製の複合ガス中のプロピレンを重合して造られる、プラスチックです。比較的に安価で軽量であり、加工も容易なことから自動車部品や家庭電化製品、食品包装フィルム、玩具、雑貨など幅広い用途で使用されます。近年では、環境問題から他素材よりもリサイクル性に優れ、リユース可能な特徴も注目されています。 ◆就業環境: ・年休124日 ・残業11h程度 ・フレックスタイム制 ・平均有給取得日数18日 ・手当充実(家族手当、住宅手当など) ・退職金あり ◆JNC石油化学株式会社: アルコール溶剤をはじめ石油などを原料とした化学製品を製造している原料メーカーです ◆同社の特徴・魅力: ◇1906年創業のJNCグループは、日本化学工業界のパイオニアとして、長らく化学産業をリードしてきました。グループ連結売上高は1,500億円、2,600名以上の社員を有する、化学分野においての国内優良企業です。 ◇残業月11時間程度、平均有給取得日数18日、住宅補助・資格取得奨励金・家族手当ありの、長期就業可能でホワイトな就業環境が整っております。 ◇「電気化学の父」とも称される創業者の野口遵氏は、1923年に世界で初めてカザレー法による合成アンモニアの製造に成功、1941年には塩化ビニル樹脂の製造を開始するなどニーズに即応した技術や製品を世の中に送り出してきましが、今後も多様化・高度化する社会のニーズに対応するため、「高度情報社会を実現する電子情報技術関連」「化石燃料の資源枯渇・地球温暖化に対応したエネルギー関連」「生活を豊かにするライフケミカル関連」における研究開発に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アジア共同設計コンサルタント
神奈川県横浜市南区南太田
南太田駅
300万円~499万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆派遣CADオペレーターから正社員へ!/官公庁や大手案件多数!/平均残業10H、年休122日で働きやすい環境◎◆ \官公庁や大手案件に携わりながら、正社員として安定したキャリアを築きたい方/ ・NEXCOをはじめとした大手企業や政府案件など、やりがいのあるプロジェクトに携われます。 ・残業が月平均10時間程度で、年間休日122日以上。定時退社も多く、ワークライフバランスを大切にできる環境です。 ・増収増益の安定企業で、成長著しい東南アジアなどの海外市場にも進出しています。 ■職務内容 CADオペレーターとして、以下の業務を担当していただきます。 ■具体的には ・CAD図面修正(AUTO CAD使用) ・PCによる入力業務、資料作成 ・ファイリング業務 ■組織構成 ・40〜60代の社員が多く在籍しており、社内は落ち着いた雰囲気です。 ■事業実績例 ・道路:第二東名高速道路 東海ジャンクション舗装詳細設計 ・トンネル:高山国道管内トンネル設備詳細修正設計、41号高山国府トンネル詳細設計 ・大断面トンネル:第二東名道 掛川第一トンネル詳細設計、圏央道 城山八王子トンネル詳細設計 ・橋梁:長野東バイパス橋梁設計、東九州道 梅ヶ渡川橋詳細設計 ・河川:隅田川右岸防潮堤耐震設計、黒部川河川災害復旧等樋管詳細設計 ■働き方 ワークライフバランスのとれた就業環境で19:00頃にはほとんどの社員が帰宅し、土日もしっかり休めるONとOFFのメリハリをつけて働ける環境です。 ・残業が月平均10時間程度 ・完全週休2日制 ・年間休日も122日以上 ■魅力 ◎増収増益の安定企業 ・成長著しい東南アジアなどの海外市場に早くから進出し、順調に業績を伸ばしています。売り上げの多くを海外が占めるグローバル企業としての地位を確立しつつあります。 ◎官公庁・大手案件を担当できるやりがい ・NEXCOをはじめとした大手企業や役所、官公庁、政府案件など大規模プロジェクトに携わるチャンスがあります。 ◎社員の定着率が非常に高く、ここ5〜6年で退職した社員はわずか1名だけという圧倒的な離職率の低さも魅力です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する「モノづくり」の技術者集団/大手企業との取引多数> 当社の組込エンジニアとして、ミラーレスデジタルカメラのシステム開発をお任せします。 ■職務概要: ◇ミラーレスデジタルカメラ及びアクセサリ製品のシステム開発 ◇C・C++言語でのシステム開発/OS:Windows ※顧客要求により、自社にて配属前研修対応有 ■組織構成: 当社スタッフ5名が配属されています。 ※40代1名(男性)、30代2名(男女各1名)、20代2名(男性) ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します! ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。
株式会社ホーク・ワン
東京都杉並区宮前
450万円~699万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 品質管理・安全管理(技術系)
東証プライム上場グループ企業/転勤なし/年間休日122日】 当社は東京、神奈川、千葉、埼玉と愛知を中心に、リーズナブルな価格で良質で快適に安心してお住まい頂ける住宅を提供している戸建住宅メーカーです。 「人」を大切にし、社員の自主性を尊重するアットホームな社風です。全社平均で7%と離職率も低く、後輩を育てる風土も根づいています。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様が求める建物品質を維持するため、建築現場でのチェック、生産体制の構築、工程の設計・改善を行います。 【具体的には】 ・施工マニュアル・品質マニュアルの更新 ・技術的発信に携わる業務 ・社内品質検査 ・工事部門への是正指示と完了確認 ・第三者機関に委託している検査業務において、スケジューリングと是正指示・完了確認 ・事例に基づく再発防止・注意喚起などの社内報の作成と発信 ■組織構成: 配属先の設計管理本部品質管理部品質管理課は、品質管理課長、品質管理課員2名が所属しています。 ■同社の特徴: 同社は少数精鋭の体制であり、職種毎の垣根を作らない方針で営業・設計・施工管理の担当者がそれぞれ密に連絡を取りながら、支店全体で高品質な家づくりに取り組んでいます。また、長時間就業を当たり前とする考えを見直し、効率的な働き方を推奨しています。その傾向は今後さらに強めていく方針です。実際に売上を急激に伸ばすことを避け、個人にかかる負担を軽減しています。個人の能力に合わせて案件を割り当てます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
550万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【飯田グループHDの中核企業/販売は完全委託のため土地の仕入れ〜分譲企画に集中できる/効率重視の働き方×18時半PCシャットダウン/分譲住宅の販売棟数は日本一。戸建住宅年間約1万棟、マンション年間約15棟・700戸のペースで供給】 商材を「売る」のではなく、お客様に喜んでいただける住まいを「企画する」ことがミッションです。 ■業務内容: 戸建住宅の企画開発職として、戸建住宅のあらゆる工程に携わって頂きます。 ■具体的には: (1)売れる家を建てる為の土地の仕入れ・プランニング ・不動産仲介業者やインターネットを通じて、地域の土地の情報を収集。 ※決裁は最短1日とスピーディで、資金も潤沢。よい土地をすぐに仕入れられます。 ・仕入れた土地にどんな区割りで、どんな間取りの家を建てるかを周辺環境に考慮しながらプランニング。 ・設計は社内の担当者、宅地造成は外部の協力会社へ依頼。 (2)物件の進捗状況を確認 ・住宅の施工は社内の担当者が担当します。 (3)販売管理 ・販売自体は仲介会社が担当します。 ※お客様宅への飛び込み営業等は行いません。 (4)契約締結(仲介業者、お客様、当社担当が同席します。) ・お客様を完成した住宅へお連れし、不備が無いかを一緒に確認します。 ・無事決済が終われば、住宅をお客様に引渡しとなります。 ■当ポジションの特徴: 販売は全て委託しているため、土地の仕入れ〜分譲企画に集中して取り組むことができます。仕入れた土地の形状や広さを踏まえ、エリア全体でコンセプトを設定。区割り×間取り×外観×内装の素材という1500パターンの中から組み合わせを考えプランニングします。平均2〜3軒ほどの分譲を担当し、ときには30軒ものエリアを一気に手がけることもあります。 販売から業務範囲を広げスキルアップしたい方にオススメの求人です。 ■安定した就業環境: 18時半PCシャットダウン、完全週休二日制、残業平均20h〜30h、95%の社員が年間5日以上の有給休暇を取得しています。当社では「残業をして、1つでも実績を積み重ねる」のではなく、「時間内で目標をちゃんと 達成する」ことをより評価する社風の為、残業の削減に力を入れています。 目標は営業所単位で設定。仲間と一緒に目標を追いかけるので、個人ノルマはありません。 変更の範囲:本文参照
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
東宝ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~899万円
ゼネコン 警備・清掃, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【お子さんとの時間も作れます◎/所定労働7時間15分・残業30時間程度/転勤無し・都内エリア中心で直行直帰も可能/東宝G・東京宝塚ビル・有楽町センタービルなど有名施設での多数の管理実績多数】 ■当ポジションの魅力 <就業時間・休暇> 年休124日・所定労働時間が7時間15分と短く、土日祝がお休みです。残業月30時間程度ですが月8h換算すると残業15時間程度になります。 有給取得率97.9%・有給取得日数17.8日とお休みも取得しやすいです(2023年度実績)。 工事により夜勤や休日出勤が発生する場合がありますが、明休や振休、出勤時間の考慮など柔軟に対応しております。(ワークライフバランス重視ですので、休日出勤時は振休取得が原則となります) <就業環境> ・担当エリアは首都圏でほとんど東京都内です。(出張で遠方へ出向くこともありますが、年に1回あるかないかの頻度です) ・直行直帰可能で、社用PC・社用携帯が一人一台貸与されます。(現場近くで携帯のテザリングで作業をしている方が多いです) ・現場によって、8時半、9時半、10時半開始など柔軟に就業時間を調整しております。 <業務のやりがい> ・東京宝塚ビル、有楽町センタービルなど、目に触れやすい物件を扱うことも多い環境です。 ■業務詳細 オフィス・商業施設・ホテルなどのリニューアル工事や退去の際の原状回復工事、新入居ビルの内装工事・レイアウト変更工事などを主に担当いただきます。 【具体的には】 ・工程管理 ・安全管理 ・品質管理 ・CAD図面作成 ・パートナー企業の管理や調整対応 ・現場定例会議への出席 ・官庁検査対応 など ■組織構成 配属される施工管理部設備施工管理室は、10名で構成されています。(30〜50代男性・事務女性1名)。中途入社100%。お子様が寝る前に帰宅できることが魅力とお話される方もいます。 ■同社の特徴 1960年創業の同社は、「設備管理業」「警備業」「建設業」「施設運営業務」を柱とした総合ビルマネジメント業を営んでいます。 東宝グループの創始者小林一三翁の「朗らかに、清く正しく美しく」の理念のもと、全社が一丸となって日々品質の向上に努めることで、オーナーをはじめ社会からの信頼に応えていきたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクセディ
大阪府寝屋川市木田元宮
450万円~799万円
自動車部品, アナログ(高周波・RF・通信) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜新製品開発におけるセンサー回りの回路設計!/AIを活用した製品開発に挑戦/残業0〜10h程度〜 ■業務内容 ・弊社では、技術者の視点で、ゼロから新しいニーズの調査、新製品の企画、開発を行っております。機電系の新製品の開発を進める予定ですが、その新製品とAIを組み合わせ、新たな価値を生み出したいと考えております。 ・募集部門は、ニーズ調査を行うマーケティングチームと開発チームに分かれており、今回はその開発チームの回路設計をお任せする方を求めております。(新製品に取り付けるセンサー周りの回路設計をご担当頂きます。) ・現在も弊社は、ドローン製品、2輪EV製品、スマートロボット、汎用駆動ユニット等、様々な新製品開発を進めておりますが、更なる新製品、付加価値のあるものを生み出していきたいと考えおりますので、意欲的にお力添え頂ける方を求めております。 ■当社の特徴: ・当社は、マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)、その他、建設、産業機械用製品、二輪車用クラッチなどを世界25ヶ国、45社で生産、販売をしております。 ・世界的な電動化への市場変化に対し、電動新製品の開発を積極的に行っております。 ・今まで培った技術を活かし、また、新たな新技術を取り入れ、世界、社会への更なる貢献に向けて、取り組んでおります。トルクコンバーターでは世界シェア1位となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
亀田製菓株式会社
新潟県新潟市江南区亀田工業団地
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【「亀田の柿の種」「ハッピーターン」等を展開する国内米菓市場トップクラスシェアのリーディング・カンパニー/東証プライム上場/ポテンシャル採用】 ■概要: 新潟本社の経理部にて経理業務を担当いただきます。 基本的にはご経験や適性に合わせて業務をお任せします。財務会計の知識を活かし、単体・連結決算、開示、税務申告などの業務や、管理会計の知識を活かし、予算実績管理に関わって頂く事も可能です。また、会計基準や税制改正対応のほか、M&A実施時のデューデリジェンス支援、経理関連システム導入、国内・海外の子会社との連携等にも対応して頂きます。 ■組織構成: 経理部は25名程度が在籍しており、経理チーム、財務管理チームで構成されています。経理チームは当社の経理業務を中心に、単体決算、税務申告、固定資産管理などが中心のチームと、連結決算、有価証券報告書等の開示書類の作成が中心のチームに分かれています。財務管理チームは、当社およびグループ全体を含めた予実算管理はもちろんのこと、各数値のシミュレーションおよび数値を活かして、経営及び各事業部門への提案・サポートを実施するチームと、当社およびグループ全体の資金管理はもちろんのこと、財務戦略の企画・遂行するチームに分かれています。 ■キャリアパス: 亀田製菓の経営企画業務(戦略策定、IR業務)、国内外子会社の経営管理、経理責任者などを想定しています。 ■財務戦略の基本的な考え方: 当グループは、盤石な財務基盤を維持しつつ、「ライスイノベーションカンパニー」の実現に向けた国内外での投資と株主に対する利益還元のバランスを重視しています。盤石な財務基盤の維持に関しては、自己資本比率の水準を60%程度に保っているほか、国内金融機関におけるコミットメントライン等の資金枠を確保しており、機動的な資金調達ができる体制を構築しています。 同時に、適切な情報開示・IR活動を通じて株主資本コストの低減に努めるとともに、営業キャッシュ・フローによる十分な債務償還能力を前提に、資金調達には負債の活用も行い、資本コストの低減および資本効率の向上にも努めています。 設備投資に関しては、企業価値の向上に資する成長のための投資を積極的に推進しており、グループ全体で投資効率を高める目的からハードルレート8%を目安に投資を判断しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IIJエンジニアリング
東京都千代田区富士見
350万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
~運用監視や設備管理経験経験を活かして大手IT企業で活躍したい方歓迎~ ●最新設備の大規模自社データセンターでの勤務! ●大手IIJグループとしての安定した経営基盤有り ●半期毎に目標面談を実施。キャリア形成について相談できます ●東証プライム上場のIIJGr勤務で安定のWLBを実現 【業務内容】 5G / IoT / AI / クラウドサービス等で増大する DC 需要の拡大に対応するための大規模データセンターとして開設された「IIJ 白井データセンターキャンパス」内で、データセンター運営におけるフィールドサポート業務を中心にご担当いただきます。 【具体的な内容】 ●サーバ等IT機器オペレーション業務 - IT機器の設置、配線 - 通信ケーブル配線、敷設 - IT機器の再起動等の障害対応 - 機器状態の目視確認 ●ファシリティ管理業務 - データセンター設備の維持管理保全業務 - 設備管理システムのアラームの対応と調査 - 日常巡回点検を実施し、不具合が発生した場合の記録と報告 - 工事業者、メンテナンスベンダー、業務委託会社管理 - サーバラック内の各種対応(棚板設置など) ●セキュリティ管理業務 - 監視カメラや施設管理システムの監視、警報対応 - ユーザ入退館手続き・認証・アテンド・管理 - 障害、トラブル時の対応 ●チーム管理業務 - オペレータの育成 - オペレータ稼動管理(シフト管理) - 月次報告書等の各種報告書の作成 - 業務構築・調整業務 - ドキュメント作成、改善提案 ■企業概要 当社はIIJ(日本初、国内インターネット接続事業者として創業)の運用業務を担当。IIJグループはサービスの企画・設計構築~運用・顧客サポートまでグループ内で完結。当社は業界最高水準のネットワークサービスを守りつづけてきた実績とノウハウをもとに、ネットワーク運用監視、ヘルプデスクからインフラ設計・構築まで、幅広い総合ITアウトソーシングソリューションを提供。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セゾンテクノロジー
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【セゾングループ×「HULFT」等の自社商材を多数もつバランスの良いビジネス基盤/東京都知事から子育て両立支援賞&働きやすい職場賞で表彰】 ■概要: チームのミッションである「パートナー企業を通じた自社サービスの販売推進」のため、チーム体制の強化に向けた採用をする運びとなりました。 SaaSやAIなどの最新テクノロジーを活用する上で必要となる、データ連携の新プラットフォーム「HULFT Square」を中心としたサービスのパートナーセールスを担当いただきます。 ■業務詳細: ・既存パートナーとの協業拡大、新規パートナーのリクルーティング ・パートナー企業のソリューションと当社製品を組み合わせたコラボソリューションの企画、販売支援 ・パートナー各社との共催セミナーの企画/実行 ・SaaSベンダーやサービスベンダーとのアライアンス提案 など ■配属先: 営業本部 パートナービジネス統括部 パートナービジネス営業部 パートナー営業部は2課で構成されており、部長1名・担当部長1名・課長2名・メンバー10名の計15名が所属し業務にあたっています。 ■当部門の魅力: ◎国内シェアトップ級のファイル転送ミドルウェア「HULFT」、ノーコード型データ連携ツール「DataSpider」の豊富なお客様基盤・パートナーリレーションを最大限に活かしたセールス活動を実践できます。 ◎クラウド型データ連携プラットホームから国内シェアトップ級のパッケージ製品まで幅広い営業活動が可能です。 ◎当社パートナーは、大手のITベンダーも多く提案の領域も広いため、コラボソリューション推進する中で自身のスキルを高めながらキャリアを積んでいくことが可能です。 ■身につくスキル: ・SaaS/AI等の最新テクノロジーを活用した提案スキル ・パートナーとの新規ビジネスの企画/立案力 ・特定業界や業種に限定されない業務に関する知識 ■働き方: ・フレックス勤務を導入しています。 ・業務の兼ね合いで現状は出社を中心とした勤務をしていますが、個別事情などにより適宜在宅勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■□社内DXを推進するトランスフォーメーション推進本部への配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【当該領域における取り組みテーマ】 グループ全体の基幹系システム群の刷新(SAP導入) 【業務内容】 S/4HANA導入のプロジェクト管理の推進リーダーをお任せいたします。 【ポジションの魅力】 <様々な成長フィールドとキャリアアップの機会が存在!> (1)新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会がある (2)経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来る (3)全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来る (4)全てのテーマがこれから本格スタートするため、企画〜構想〜計画〜構築まで一貫して関わることができる(自らが企画・構想したDXテーマについてPMとして導入を推進することが出来る) (5)クラウドファースト方針のもとで最新のITサービスの導入に主体的に関われる(意思決定含め主体的に関わりリードすることが出来る) 【キャリア支援】 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JMC
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
◇◆教育×ICT導入で30年実績有/顧客は小中学校中心/夜間・休日対応なし/フレックス/退職金制度有/子ども手当あり◆◇ ■業務内容 神奈川県内の学校向けにシステムトラブル対応やDX化を支援する自社内プロジェクトの推進をお任せします。 ■業務詳細 (1)保守業務:自社内ヘルプデスクからエスカレーションがあった障害対応に関して、カスタマーエンジニアとして 顧客先(教育現場)に行き、PCやサーバー機器、ソフトウェアなどのシステムトラブルへの対応を行っていただきます。 顧客は担当エリアの公立小中学校が中心です。※1日2〜3件程度 (2)システム導入等:小中学校等教育機関向けのICT(システム・インフラ)設計構築・導入プロジェクトリーダーとして、パートナー企業やメンバーへの作業指示をお任せします。具体的には訪問の間の時間でベンダーやパートナー企業への指示書やインフラ構築の設計書作成などをスキルや経験に応じてお任せします。 実際の導入対応は夏休み等教育機関の長期休暇期間が中心です。 ※保守対応がないときは、夏休みに向けた導入PJの準備を進めます。指示書の作成などを行っています。 ■組織構成 配属オフィスは居住地ご希望に応じて決定予定。※当面はオフィスなど異動想定なし。 <本社> 組織:6名(20代半ば〜40代後半) 担当エリア:東京23区・都内(23区外)・私学 <相模原オフィス> 組織:11名 ※センター長含む(20代半ば〜40代後半) 担当エリア:相模原市、座間市、その他神奈川県内自治体のいずれか <厚木オフィス> 配属オフィスの組織構成:9名(20代前半〜40代前半) 担当エリア:横浜市、川崎市、神奈川県西エリア、その他県内自治体のいずれかを担当するチーム <横須賀オフィス> 組織:4名(20代半ば〜40代後半) 担当エリア:横須賀市、三浦市、逗子市、葉山町、その他神奈川県内自治体のいずれか ■働き方 ・顧客が教育機関のため、原則土日の緊急対応、夜間等時間外呼び出しはなくヘルプデスクが調整した日時での訪問が可能です。※社用車で実施。 ・残業15h程度で働きやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
エヌエス・テック株式会社
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央
京急鶴見駅
人材派遣, 派遣営業 販売・接客・売り場担当
〜「ありがとう」が直接届く・働く人に寄り添う仕事/1から営業経験を身に着けられる/残業月20〜30h程度/全国21拠点展開・創業50年超の老舗〜 ■業務内容: 製造業に特化した人材派遣事業を行う同社の人材派遣営業スタッフとしてご活躍いただきます。 具体的には営業として法人の取引先を回り、「当社から派遣しているスタッフの増員が必要かどうか」など担当者様と打合せをします。また、派遣スタッフさんには「困りごとがないか」就業状況などの確認や、派遣スタッフさんの簡単な労務管理も合わせて担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・顧客は製造業が中心で、特に自動車関連の製造を行う企業様が中心です。製造オペレーターなど工場のライン作業を行っていただくスタッフさんの案件が中心です ・既存営業8割:新規営業2割 既存営業が中心ですが、新規もあります。取引先の工場を回って飛び込みをしたり、テレアポをしたりしています ・担当社数:拠点・人によって異なり、数社の方もいれば、20社〜30社担当している方もいます。 ・評価基準:スタッフさんの在籍人数、新規の契約数、退職率が評価基準となり、昇給・昇格・賞与に反映されます ■業務のやりがい: 同社では働くスタッフさんの住まいの提供から行っているため、スタッフさんの人生そのものに関われる仕事です。「○○さんのおかげで、子どもを卒業させることができたよ!」などと言った言葉や、「○○さんに頼んでよかった!」と、企業様とスタッフさん双方から直接感謝をいただける仕事です。 ■研修体制: 入社後3日間はオンラインで全社研修を受けていただき、その後各営業所で2〜3か月所長や先輩からのOJTを受け、徐々に独り立ちを目指していただきます。 ■キャリアパス: プレイヤー⇒主任⇒営業所長⇒課長(エリア統括)⇒部長とステップアップしていくことが可能です ■ワークスタイル: ・自由で裁量のある働き方が可能です。午前は事業所で働き、午後は自宅近くの取引先で仕事を済ませて直帰など、働き方は個人にゆだねられています ・残業は月20〜30時間程度、土日休みで長期休暇もしっかり取得ができます 変更の範囲:本文参照
ティーエスプレシジョン株式会社
山口県岩国市日の出町
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜圧倒的なシェア率を誇る産業機械メーカー!/総合機械専門商社「株式会社マルカ」の100%出資子会社で安定している経営基盤〜 ■採用背景 EV・HV車の必須部品であるモーターコイルや多岐にわたる精密部品を生産する際に欠かさない「フォーミングマシン」や「CVJ用工作機械」の専門メーカーである当社ですが、直近国内外問わず顧客からのご紹介や問い合わせを多くいただいております。そのため更なる会社の成長とサービスの質向上を目指して営業人員の増員を行います。 ※当社の取扱い製品や国内シェア率: ・フォーミングマシン(曲げ加工機):国内シェア率80% ・CVJ用工作機械:国内シェア率おおよそ100% ■業務内容: 名古屋営業所では「フォーミングマシン」、「CVJ用工作機械」の営業活動を担っていただきます。 ・顧客の困りごとヒアリング ・生産希望の製品に合わせた機械仕様の提案 ・顧客先に不具合から付け替え用部品の見積もり、納品までのフォロー ■業務詳細: ◇顧客先:自動車メーカー、Tier1、Tier2、電気部品、雑貨メーカーまで幅広いです ◇営業スタイル:既存顧客が中心となり、ゆくゆくは新規問い合わせや海外顧客対応等もお任せします。 ◇担当エリア: メインは関東、東海、関西ですが北海道や九州までの出張も発生します。(月3〜4日程度の国内出張) ■組織構成 ・名古屋営業所:6名 営業所長1名(60代)、チームリーダー2名(50代)、メンバー2名(30代)、事務1名。 *他業界・異業種出身の中途入社者も活躍しています ■入社後の流れ: (1)入社直後:約1ヵ月程度、商品知識習得のため「岩国本社工場」での実習研修を行います。 *その間のお住まいは当社にて手配を行いますのでご安心ください。 (2)入社後半年程:既存社員と同行しながら、業務の流れを身に着けて頂きます。 *約1年かけて一人立ち頂けるよう丁寧にサポートしていきます。 ■当社の魅力 ◇安定性 当社は総合機械専門商社「株式会社マルカ」の100%出資子会社であり安定している経営基盤を持っています。また、大手自動車メーカーを中心として、国内約500社、海外150社以上の取引先を持っており国内の多くのお客様に選ばれ続ける機械メーカーとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
リゾートトラスト株式会社
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下
宮ノ下駅
ホテル・旅館・宿泊施設 スポーツ・ヘルス関連施設, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜東証プライム市場上場/会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニー/業績好調・右肩上がりで成長を続ける優良企業/福利厚生充実で働きやすい環境〜 ■業務内容: 当社運営ホテルにおける総務・人事・経理業務です。ホテルの業務部門は直接お客様と接する機会はありませんが、会員制ならではの最上級のサービスを支える部署であり、単なる裏方ではありません。 1つのホテルは1つのチームです。業務担当者はホテルで働くスタッフの事を考え、働きやすくなるように、ホテルスタッフに対して積極的にコミュニケーションを図っていける方、一つ一つの業務を迅速かつ正確に対処できる方、前向きにチャレンジしたい、ゆくゆくは業務部門で管理職として活躍したいと考えている方からのご応募をお待ちしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)人事 ・入退社手続き ・館内、施設間異動手続き ・給与計算 ・勤怠管理 ・社保/労災等の手続き (2)総務 ・寮、社宅管理 ・安全衛生委員会 ・定期健康診断 ・車両管理 ・慶弔関連 (3)経理 ・各部門の売上の確認、売上確定業務。 ・経費の管理 ・売掛金/買掛金の管理 ・請求書の発行 ・小口現金の管理 ・伝票整理 ・日次、月次報告資料の作成・報告 ・銀行口座の管理、前受金の管理と伝票作成。 ・カード、GIFT券、各種利用券の精算業務、領収証、請求書の作成、売掛回収。 ・各種費用精算業務(ACT入力、払出し、定時、随時、即日払いの手配) (4)業務支配人 ・業務の管理/統括 ・各部門支配人同士の折衝/調整 ・ホテル内のコンプライアンス管理 ■当社について: 当社はプライム市場上場、会員制リゾートホテル業界のリーディングカンパニーです。ホテル業界の中で業績を伸ばしている数少ない企業のひとつであり、業績好調を背景として、海外新規事業やM&Aなど業務拡大を続けています。今後も主要事業を活かして、海外事業や新規事業とともに会社も成長を続けていきます。 変更の範囲:本文参照
タマホーム株式会社
栃木県小山市中久喜
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
◎契約〜引き渡しの各タイミングでインセンティブ支給(翌月支給) ◎低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー ◎東証プライム上場企業・営業職平均年収932万円 <業務概要> モデルハウスに来場されたお客様へ、「理想の家」をご提案するプロフェッショナルとして、タマホームの住宅を提案していただきます。来場からお引渡まで、すべてをプロデュースしていただくお仕事です。 <業務内容> (1)ヒアリング・プラン作成:ご予算や家族構成、理想の暮らし方など、お客様のご希望をヒアリングしながらプランの作成 (2)提案:営業担当専用のプランニングソフトを使用し、間取りや内観・外観パース、水回り設備等をモニターに映しながら提案 (3)その他:住宅建設地の現地調査や役所調査、住宅ローンのご相談 等 \こちらのポジションの魅力点/ 「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」で有名CMをはじめ、会社全体で集客に力を入れており、営業自身が新規のお客様を集める必要はありません。モデルハウスにご来社いただいた方に対して、上記営業をお任せいたします。タマホームの新築住宅は業界の平均坪単価より半額以下の単価で購入が可能であり、住宅性能も高く大変人気な注文住宅です。 <営業目標について> 営業目標については6〜7棟となり、基本皆達成をしております。1棟当たりにつきインセンティブが発生するため、インセンのみで800万稼いでいる営業もおります。 ※インセンティブは契約、着工、上棟、引渡し時にそれぞれ発生し、各タイミングの翌月支給となります。 <就業環境> 新規開拓営業がないため、残業時間は月平均20〜30時間となっております。 \福利厚生/ 住宅手当、子ども同伴勤務制度、半日・時間単位有給休暇制度など福利厚生の充実度向上を図り、従業員が健康で安心して働ける環境の整備への取り組みをより一層積極的、継続的に推進してまいります。 <当社について> 「日本の家は高すぎる」今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。注文住宅事業を中核として、戸建分譲事業、リフォーム事業、集合住宅事業、マンション事業、保険代理店業、家具・インテリアなどの周辺事業にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ