335425 件
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~649万円
-
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 秘書
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【異業種チャレンジ可能◎採用実績多数!/大手優良メーカーでの調達事務&秘書業務/脱炭素社会への貢献/世界最高スペックの電池開発に成功した業界を牽引する企業】 ■業務概要: 車載用電池の新規プロジェクトの立ち上げに向けて、関係者と協力しながら円滑かつ確実にプロジェクトを立ち上げる業務をサポートいただくとともに、副本部長の秘書業務も担当いただきます。 ■具体的な業務例: (1)調達事務:プロジェクト立ち上げに向け、仕入先様より様々なデータをいただく必要があり、調査フォーマット(Excel)の発信・回収・集約等をメインにお願いいたします。※約50社の仕入先様とやりとりいただきます。 (2)秘書業務:副本部長のスケジュール管理や出張関連(ホテル予約、精算対応等)の対応をお願いいたします。 (3)将来的な期待:調達企画・プロジェクト企画の推進に関わる運用・仕組みの見直しや改善にも積極的に取り組んでいただきます。 ■組織構成: SC戦略本部は90名を超える組織になります。20代から50代の幅広い層の方が活躍しており、その中でもリーダークラスを含め若い世代が多く、年齢・役職に捕らわれず、フラットに議論・相談を行う活発な職場です。キャリア入社メンバーが多いため、入りやすい職場雰囲気です。 ■募集背景: 世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。グローバルで各国の法規制、地域経済化が進み、急激に拡大する電池事業において、購入部材原価は全体の6割を越え、調達業務の役割・重要性は増しています。今回の増員募集では、円滑に調達や生準業務を進めていくため業務サポートいただける方を求めております。 ■同社の魅力: 【社風】社員数5000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。 【福利厚生】2023年2月より同社独自の人事制度にアップデートしています。給与レンジも見直し、社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ステラス
東京都千代田区神田須田町
400万円~649万円
システムインテグレータ 電子部品, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
国内で初めて中途採用向け採用管理システム(ATS)をリリースした当社にて、人事領域向けソリューション「JobSuite(ジョブスイート)」シリーズのフィールドセールスをお任せします。 ※インサイドセールス担当が獲得したアポイントに対して商談を実施頂きます。 ※将来的にプロダクトマネージャーをお任せしたいと考えております。 \おすすめポイント/ ◇所定労働時間7時間15分、残業10〜20時間程度で、働き方を安定させることが出来ます! ◇運転免許不要(全て公共交通機関を利用します)で、飛び込み営業などもございません。 ◇1998年、国内で初めて中途採用向け採用管理システム(ATS)をリリースした企業です! ■業務内容: ・「JobSuite(ジョブスイート)」シリーズの中の新卒採用/中途採用管理システム(ATS)の提案をお任せします。 ※当社の採用管理システムはクライアント企業のニーズに合わせて個別カスタマイズを提案することも可能です。また、採用管理システムだけでなく、Web広告、採用サイト制作や採用領域周辺の人事業務に対するソリューションを幅広く提案することが可能です。 ■営業手法: ・商談先は企業の人事部門です。 ※商談数は10〜20件程度/月 ※飛び込み営業はございません。 ■組織体制 ・配属部署は部長、課長、15名のメンバーで構成されております。 ■評価制度: ・各々が定めた目標に対して、半期に一度フィードバックがあります。定量・定性の両軸を、事前にすり合わせをした上で、目標(各ウェイト)を設定することが可能です。そのため、双方に納得感がございます。 ■職場の雰囲気: ・業務で困ったことがあれば、部長、課長、同僚に相談しやすい環境です。 ・ミスをしたら隠さず報告することを大切にしており、安心して「できないことはできない」と相談できる環境です。 ・新入社員の意見を否定せず、まずは受け入れる社風があります。新入社員から「業務の一部を改善できるのではないか」といった意見が発言できる環境です。 ・各自が自身の趣味やプライベートを大切にしており、オンとオフのメリハリがついている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
中央発条工業株式会社
大分県日田市以下に掲載がない場合
300万円~399万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇大手自動車メーカーや建材メーカーにバネを納品/西日本シェアナンバーワン/社内の自動化設備設計をメインでお任せ/完全内製化/年休120日/残業月3.5時間(全社平均)/離職率2%/教育システムや社内研修も充実◆◇ ■採用背景: 〜業績好調に伴う組織強化による増員募集〜 当社は大手自動車メーカーや建材メーカーにバネを納品しており、西日本でのシェアはナンバーワンです。今後さらに成長を目指し、社内の設備自動化を進めるため、新たに自動化設備設計エンジニアを募集します。 ■業務内容: 自社工場での精密ばね製造に伴う、生産技術全般をお任せします。具体的には以下の業務を担当していただきます。 - 機械設計および電気設計 - 設計・開発・製作といった一連の業務 - 複数の案件を同時に担当 - 設備の自動化・省人化のための設計 ■組織構成: 現在、5名のメンバー(入社20年以上1名、10年以上2名、5年以上1名、1年未満1名)が在籍しています。年齢層は20代後半から40代前半まで幅広く、経験豊富なメンバーが揃っています。 ■働き方: 全社としてメリハリのある働き方を心がけており、残業は全社平均で月3.5時間と非常に少ない状況です。また、年間休日は120日、GW・お盆・年末年始は最大9連休とまとまった休みも取得できています。有給取得率も86%を超えており、休みを取りやすい雰囲気・職場環境となっています。 ■教育体制: 入社後は先輩がOJTで丁寧に教育します。一方的に当社のやり方を教えるだけでなく、入社した方がこれまでやってきた方法で良い部分も是非取り入れたいと考えています。入社後のキャリアとしては、本ポジションを全うし、熟練技術者となっていく方が殆どです。 ■企業の安定性: 東京商工リサーチのAランク企業に入ったこともあるなど、安心してご入社いただける環境が整っています。 ご応募お待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピーディーシステム
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~599万円
設計事務所, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問
〜清水建設の良きパートナーとして安定性◎/育児休業・時短勤務制度充実/若手から多くの方が活躍している環境です〜 ■業務内容: オフィスビル・商業施設・病院・生産施設・集合住宅など多様な建物の基本・実施段階での検討・作図支援業務において、以下の業務を行っていただきます。 ■建築物の意匠設計 ・CADおよびBIMによる作図、設計図書の作成 ・図面の法規チェック ・建築条件のチェック ■同社の特徴: ・ワークライフバランス/福利厚生: 年間休日125日や全社平均残業18時間以内等、プライベートを重視した働き方をしていただける環境です。また、福利厚生サービスに加入していて、衣食住含め様々なサービスを利用できます。 ・育児休業・時短勤務制度: 法定の産休・育休・介護休のほか、復職後の短時間勤務制度を法定より6年間長く利用できる制度を用意しております。女性が活躍できる制度が整っている企業の証である「えるぼしマーク」でも1番高い認定を受けています。 ・事業内容: 清水建設100%出資会社として1989年に誕生したピーディーシステムは、建設プロジェクトにおける設計、施工、維持管理段階で、設計を軸とした多様なサービスを提供している成長企業です。設立以来、清水建設のよきパートナーとして数々のプロジェクトにおいて、同規模の建築設計事務所では手掛けられないような意匠・構造・設備・電気の全てが一社に内包されたトータルな設計力、および設計図と施工図の連動による、効率的で一貫した作図力で、その実力を発揮してきました。清水建設より脈々と受け継がれる確かなノウハウを持った各分野のプロフェッショナルである私達が、建築生産プロセスのあらゆる段階、あらゆる専門技術領域で総合力を発揮し、シミズブランドの高品質な建築物の実現を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アール・シー・エス
香川県高松市錦町
350万円~549万円
システムインテグレータ, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
当社は、完全自社開発によるソフトウェアパッケージの開発・販売・サポートを一貫して手がけているIT企業です。全国の多くのお客様にご利用い ただき、業界内でも高い評価を得ています。先進的な技術導入やサービスの品質向上に積極的に取り組んでいます。 ■募集部署の紹介 今回募集するのは、社内のITインフラや情報資産の管理を担う「情報管理部」です。本部門は、社内のIT環境を最適化し、各部門が安心して業務に取り組めるよう支援する役割を担っています。また、社内における先端技術の導入や、情報セキュリティ体制の強化にも積極的に取り組んでいます。 ■業務内容: まずは社内のIT資産管理を中心に担当していただきますが、将来的には以下のような幅広い業務に携わっていただきます。 ・社内IT資産(PC、サーバ、ネットワーク機器、ソフトウェアライセンス等)の管理・運用 ・社内情報機器の保守・障害対応 ・開発部門のITインフラ後方支援 ・生成AIを活用した社内システムの構築・運用・保守 ・先端技術の習得および社内展開 ・ISO(ISMS・QMS)監査業務および関連する社内体制の強化 多様な業務を経験しながら、ITの幅広い知識とスキルを身につけることができます。 ■キャリアパス・魅力 幅広いIT資産を管理し、最新技術の導入や全社的なIT環境の最適化に携わることで、ITのプロフェッショナルとして成長できる環境です。 将来的には部内横断的なプロジェクトや、全社のIT戦略推進にも関わるチャンスがあります。 会社の成長を支えるやりがいと、自己成長の両方を実感できるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営都市空間株式会社
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
550万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
■概要: 同社の都市計画技術者としてまちづくりに関わる業務全般をご担当していただきます。 都市構造や都市経営の変化、低炭素都市づくりを目指して、都市や地域の個性を尊重した計画づくりをコンサルティングします。 都市経営の取り組みは、安心・安全、快適、活力あるまちづくりを目指すと共に、低炭素社会や少子高齢化社会への対応や税収減少に伴う行政施策の見直しが必要です。 同社は、「コンパクトシティ」と「計画的な縮退(スマ−トシュリンク)」の実現にむけて、都市計画法や地方自治法をはじめ、各種法に位置づけられる計画策定やまちづくり条例等の自主基準策定等を支援します。 同時に、低炭素まちづくりにおける交通計画や自転車利活用計画、地域活力の源である公共交通連携計画等、交通施策に対する計画策定を支援します。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 ・マスタープラン(立地適正化計画/区域マスタープラン/市町村都市マスタープラン/都市計画再編等) ・都市計画(都市計画再編/区域区分/地域地区/地区計画/都市計画提案/都市計画基礎調査等) ・総合計画/国土利用計画/農業振興地域整備計画 ・交通計画/公共交通活性化計画/社会実験 ・道路網整備プログラム/費用対効果分析 ■働きやすい職場環境: 同社では例えば、毎週水曜日の「ノー残業デー」をはじめとする『残業時間削減』の取り組みを実施しています。 深夜残業や日曜出勤は原則禁止であり、然るべき理由がなければ、認めておりません。 ■年間の動き:業界の特性上繁忙期と閑散期が明確に分かれております。しかし、昔に比べて駆け込みの発注は減っており、繁忙期も計画的なスケジュールを立てられるようになっております。 年間で平均残業時間を算出すると約30時間ほどです。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
450万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
■業務内容: 区画整理測量や一般測量等測量業務全般における現場対応および計測データの取りまとめ等成果作成への対応をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 ・精密測量 / 構造物変位計測 ・GPS測量 / RTK−GPS測量 ・基準点測量 / 水準測量 ・区画整理測量 ・応用(路線 / 河川・3D / 地形 / 用地)測量 ・深浅測量 ■測量事例: 名古屋ドームの屋根を載せた時の測量業務、富山の黒部ダムの測量業務など。 ■特徴: 地震や津波、台風などの自然災害が起きた際真っ先に動き出すのは測量のポジションです。そのため、自然災害の起きた地域で復興が始まるタイミングでその地域に移動し勤務していただくケースが御座います。 今や測量は、基礎資料・基礎的地図の作成のみならず、人にやさしい都市・地域開発、土地利用・社会基盤整備、災害・環境対策への調査に重要な役割を果たしています。同社の高度な測量技術を通じて、より豊かな環境が創造できるようサポートします。 ■組織構成: 本社には30名ほどが所属し、支店では3名〜5名ほどが所属しています。 ■魅力: 競合企業よりも処遇が高く、測量技術者としても高度な技術を身に付けることができます。また、最先端の3次元測定器など機材投資も積極的に実施しており、様々な技術を身に付けることができる環境がございます。 同社では例えば、毎週水曜日の「ノー残業デー」をはじめとする『残業時間削減』の取り組みを実施しています。深夜残業や日曜出勤は原則禁止であり、然るべき理由がなければ、認めておりません。 ■Mission: 今や測量は、基礎資料・基礎的地図の作成のみならず、人にやさしい都市・地域開発、土地利用・社会基盤整備、災害・環境対策への調査に重要な役割を果たしています。同社の高度な測量技術を通じて、より豊かな環境が創造できるようサポートします。 変更の範囲:本文参照
オリンパス株式会社
東京都八王子市石川町
北八王子駅
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 財務 管理会計
【グローバルな視点で決算業務を遂行したい方は是非ご応募ください/東証プライム上場/世界で初めて胃カメラの実用化に成功した世界をリードするメドテックカンパニー/在宅勤務・時短勤務・フレックス(コアタイム無し)など柔軟な働き方が可能】 ■業務内容:連結決算チームの一員として、職制の指示のもと、国内の子会社や米州、欧州、中国、アジアの地域統括会社の経理担当者、また監査法人の会計士と連携しながら、社内報告や開示業務を含む一連の連結決算業務を担当します。さらに、定期的に開催される経理部門の国際会議(地域統括会社の経理部門との会議)や国内子会社の経理担当者との会議にも参加し、資料作成や情報共有を行います。業務は基本的にすべてIFRSに基づいて実施されます。 〜担当業務の例〜 ・国内および海外子会社の個社連結パッケージのレビュー ・連結決算における連結調整対応および開示資料の作成 ・連結財務諸表の作成、数値分析、社内報告資料の作成 ・監査法人との対応 ・国際会議や国内子会社との会議における資料作成 ・財務報告プロセスにおけるJ-SOX対応 ※経験・適性次第では経理部門の他ポジションを提示する可能性もございます ■キャリアステップ:連結決算チームに配属された場合でも単体決算業務の知見を深めていただくことを目的に一定期間、単体決算チームに異動していただくこともあります。シニアスタッフとして入社された場合は、それぞれのチームにて実務を経験していただいた後、若手の指導や関係部門との折衝等を中心に職制の補佐をしていただきます。 ■配属部門いついて:経理部門全体で30名規模です。経理以外の職種から職種転換したメンバーや中途採用のメンバー等、社歴や経理経験などが多様なメンバーがそれぞれのバックグラウンドを活かして業務にあたっています。中途入社でも馴染みやすい環境です。 ■仕事の醍醐味や面白さ: ・これまでの実務経験の異なる様々なバックグラウンドを持つ人たちの中で切磋琢磨でき、業務の視野が広くなります ・オリンパス本社の経理で、グローバルレベルの制度会計の一翼を担うことができます ・多くの部署との関わりにより、会計知識に留まらず広い視点で物事を眺めることができ、視座が高まり知識も広がります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
東京都
550万円~1000万円
都市銀行, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
■業務概要: ノンリコースとコーポレートが主な業務でありますが、どちらか一方をメインに携わって頂くか、両方の業務に携わって頂くかについては、ご本人の経歴や希望を伺い、柔軟に検討いたします。 (1)ノンリコース班 顧客(ヘルスケアファンドを中心とするスポンサーやアセットマネジャー)からの案件相談対応、運営事業者(オペレーター)のクレジット分析、不動産デューデリジェンス、不動産評価、外部弁護士を使ったドキュメント作成、行内稟議書作成、審査セクションとの協議等、ノンリコースレンダーとして一通りの業務を行っています。 (2)コーポレート班 医療法人や介護事業者等を対象にコーポレートローンを提供しているほか(単独融資、地域金融機関との協調融資、シンジケーションなど)、通常のローン以外にも、ファクタリングの紹介(グループ会社の昭和リース)、事業承継やM&Aアドバイザリーなど様々な金融サービスの提案、提供を行っています。コーポレートローン担当の取引先での不動産の流動化ニーズをノンリコースローン担当に繋ぎディールを成立させるなど、両担当が連携して動くケースもあります。 また、2022年11月に「地方創生ヘルスケアコーポレートローンプログラム」を新たに立ち上げており、「2025年問題」(団塊世代の後期高齢化、コロナ制度融資の償還問題、病院の建替需要)を見据え、地域金融機関との連携を前提とした協調融資を積極的に推進していく方針のもと、現在地域金融機関を対象に積極的な営業展開を行っております。コーポレートローンに限らず、コーポレート班とノンリコース班の知見とノウハウを融合しながら、M&Aアドバイザリーや、アセットファイナンスなどニーズに沿った形での金融サービスを提供を通じ、医療法人・介護事業者の事業基盤の維持・拡充をサポートすることで、地方創生の実現に貢献していくことを目指しています。 ■ヘルスケアファイナンス部: 部全体では約15名程度が在籍、知識・経験の両面において豊富な人材を揃えております。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
東京都大田区下丸子
下丸子駅
500万円~1000万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜キャノンG/世界トップクラス医療機器メーカー/年休125日(土日祝)/経験を活かして安定就業を目指している方へ/福利厚生充実/キヤノングループの注力事業〜 ■職務内容: ヘルスケアITシステムのソフトウエア設計開発をお任せします。 ■入社後のキャリアパス: 担当製品のユニットの開発設計業務を通じてキャリアを積み、システム開発などステップアップできます。 ■仕事のやりがい/魅力: 製品企画から設計、開発まで保守まで広い視野にたった開発ができ、技術者としてもスキルアップを図ることができます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、圧倒的なシェアを誇る国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいています。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界ともにトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本PCサービス株式会社
大阪府吹田市広芝町
ITアウトソーシング コールセンター, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
■業務概要: 中小企業の経営者向けにITサービスや事務機器の提案をお任せします。 【商材について】PC・ネット回線・サーバー・セキュリティ対策ソフト(UTM含む)・複合機・自社の会員サービス 等 【業務の流れ】別部門にてサポート対応した法人を紹介いただく(後日法人営業から連絡する許可をもらったお客さまのみ)→電話でお客さまのお困りごとを改めてヒアリング、訪問日の設定→提案資料の準備→企業へ訪問し、ご説明→必要に応じて製品の納入・設定→完了後も定期的なヒアリングを実施 【業務の特徴】別部門にてすでにサポート実績のあるお客様ばかりのため、訪問前から一定の信頼を寄せていただいていることが多く、提案が非常にスムーズに進みやすい環境です。 ■入社後のフォローアップ体制 ご入社後〜約3か月目までは、OJTを通じて、業務のキャッチアップを行っていただき、他部署連携に加え、法人営業部の業務内容や業務フローを理解頂く予定となります。勉強会やメーカー研修を頻繁に開催し、気軽に「わからない」を相談できる機会を設けています。 独り立ち後も、顧客ニーズに対しての提案の壁打ち、顧客深耕におけるプランニング含めて、先輩や上司と相談が出来る環境を整えておりますので未経験の方でも活躍が期待できます。 【補足】 日本PCサービス株式会社の法人営業の部門は全員がミナソル(株)出向となり、ミナソルのリソースやノウハウを活用した営業活動を行っています。 出社場所や普段多く連携を取る部門はいずれも日本PCサービス株式会社となります。就業規則や賃金体系も日本PCサービスに準じます。 ・出向先:ミナソル株式会社 ・出向先勤務地:東京都港区芝3-24-21 三和ビル1F ・事業内容:通信・アライアンス事業/代理店事業/営業支援及び経営コンサルティング事業 ◇ミナソル株式会社 事業内容:法人事業、コールセンター事業 事業内容補足:ミナソルは「お客さまに最高の満足度を提供する」という理念のもと、お客さま1人ひとりにあわせた質の高い提案力を強みとしたアウトバウンドのコールセンター運営を行っており、大手通信サービスを中心としたコンサルタント事業、大手デリバリーサービスの代理店として新規加盟店開拓を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 評価・実験(機械)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有/様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 「高級特殊鋼のエキスパート」として、設計業務をお任せ致します。量産開発では、製品の機能や性能を確認するための原理試作、使用に沿った機能・性能を持たせた機能試作、大量生産を実現するための量産試作を行います。 ■業務詳細: (1)原理試作 製品の基本的な機能や性能を限定して試作を行います。まずは、設計段階で機能を限定し、原理試作品を製作してその機能を検証します。これにより、製品の基本的な動作や性能を確認し、次のステップに進むための基礎を築きます。 (2)機能試作 使用に沿った機能や性能を持たせた試作を行います。この段階では、製品が実際の使用環境でどのように機能するかを確認し、大量生産が可能かどうかを検証します。これにより、製品の実用性や市場での受容性を評価します。 (3)量産試作 原理試作および機能試作の結果を反映し、大量生産を実現するための試作を行います。この段階では、製品の量産に向けた最終調整を行い、生産ラインでの効率的な製造プロセスを確立します。これにより、製品の品質と生産性を両立させます。 ■業務の魅力: この業務を通じて、製品開発の全プロセスに関与することができ、技術力や問題解決能力を高めることができます。また、最新の技術やトレンドに触れる機会が多く、自己成長を実感できる環境です。さらに、チームでの協力やコミュニケーションを通じて、リーダーシップやチームワークのスキルも向上します。 ■職場環境・魅力: ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマギシリフォーム工業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
300万円~799万円
ゼネコン, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
【第二新卒歓迎/完全週休2日/創業170年以上の安定基盤/元請工事高全国トップ10/業績安定企業で長く働きたい方へ 】 ■業務内容: 集合住宅の大規模改修工事における営業業務をお任せいたします。 大規模改修工事・・・外壁の塗装、補修工事など ■具体的な業務 マンションの管理組合、管理会社などからお問い合わせをいただき、 どのような方法で改修工事を進めていくかの検討・見積・提案いただきます。改修工事を進める上での社内工事部門との連携・社外設計会社等との連携も重要です。改修工事が完了後は引き渡し・アフターフォローまでご担当いただきます。 ■配属先情報: 関東支店 60〜70名(うち10名強は営業職)のメンバーが所属している支店になります。 ■育成環境について: 未経験の若手が早期に活躍できるよう、ヤマギシリフォーム工業では「OJT補助ツール」というツールを用意しています。 さらに毎月、上司や先輩とスキルチェックをし、業務を覚えていただくことができます。 ■働く環境: 月の残業時間平均は30時間程。勤怠管理システムを導入し、勤務時間の管理をしっかりと行っています。 年間休日は120日と私生活と仕事のバランスを保ちやすい環境です。 フレックス制を導入するなど、働きやすい環境の整備を積極的に進めています。 ■当社の魅力 創業170年以上の老舗企業で、ビル・マンション修繕・改修工事では全国トップ10の実績を誇ります。 当社の主力事業である「マンション・集合住宅の大規模修繕・改修工事」市場は、1970年代から徐々に形成されてきました。その中で当社は修繕の重要性にいち早く注目し、現在の改修工事需要の多様なニーズに応えられる社内体制作りに取り組んできた為、現在活況を見せている集合住宅の修繕・改修工事案件を元請けとして多数受注しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友精密工業株式会社
兵庫県尼崎市扶桑町
800万円~1000万円
建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【サプライチェーンの構築・各事業部門における調達の適正化がミッション】 ■調達企画・管理グループについて 当社には航空機部品や熱交換器をはじめとした4つの事業部門があり、それぞれに購買担当グループがあります。本ポジションでは全社横断的にその取りまとめを行い、各部門が購買を行う上でのルール・方針の策定や、法改正などの市場の変化に伴う業務の整理を行います。 まずは求められるものを適正な品質・価格で仕入れる仕組みづくりやサプライチェーンを構築していくことがミッションとなります。 ■業務内容 購買戦略策定や契約交渉/締結のソーシングを推進いただくなど、上流工程から関わっていただきます。 ・サプライチェーンリスク管理 ・購買戦略策定 ・契約交渉/締結のソーシング ・マネジメント業務 ・業務改善(IT推進) ■組織体制 各事業部門の調達グループ長4名(50代)が兼務しています。 専任者として40代の女性社員が最近入社しており、今後も組織の拡大を図っていく予定です。 入社後は同グループ長のもとでまずは業務の流れを覚えていただき、管理職として業務改善やマネジメントもお任せしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
東亞合成株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
石油化学, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
【残業全社平均10時間程度でWLB充実/働き方◎/瞬間接着剤「アロンアルフア」製造メーカー/安定性◎】 ■業務内容: 瞬間接着剤「アロンアルフア」の容器・包装材料の開発業務をご担当いただきます。 ◇新製品の試作、量産化のサポート ・容器・包装材料の企画提案 ・試作品の作製、性能試験による試作品の評価と品質確認 ・海外部門への技術サポート ■当社について: 当社は「アロンアルフア」を始めとした接着剤や、業務用のシーリング、ポリマー製品などを生産する、老舗の化学メーカーです。設立70年以上経ちますが、常に最新の化学製品を市場に供給し確かなご評価をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
Anique株式会社
東京都千代田区神田錦町
300万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎SNSを活用した情報発信や、国内・海外でのポップアップストア装飾物のデザイン・入稿まで、グッズ販売にまつわる告知クリエイティブ全般を担うクリエイティブスタッフを募集! ◎SNS運用・画像作成・撮影スキルを活かし、アニメ・マンガ・ゲームグッズの魅力を最大限に伝える仕事 ◎海外展開も積極的に進めているため、グローバルな視点でのクリエイティブ制作にも挑戦できます! あなたのセンスと経験で、Aniqueの商品を世界中に届けませんか? ■概要: 当社は、アニメ・マンガ・ゲームなど有名タイトルのキャラクターグッズの企画・制作や、イベントの企画運営を手がける企業です。 アクリルスタンドやぬいぐるみ、アパレル雑貨などの幅広いアイテムを企画・展開しており、日本を象徴する人気作品とのコラボ実績は80作品以上にのぼります。 国内市場に加え、グッズ需要が高まっている海外マーケットにも積極展開しており、事業は年々拡大中です。 現在、案件増加に伴い制作体制を強化するため、SNSクリエイティブ・POP UP制作のご経験をお持ちの方を増員募集しています! ■職務内容: <主な業務> ・ECサイトやSNS告知に使用する写真・動画の撮影(グッズ事業・カフェ事業) ・SNS告知の告知ビジュアルのデザイン ・グッズ販売ページや特設サイトのデザイン制作 ・ポップアップイベントや催事で使用するパネル・メニュー表などの副資材制作、入稿データの作成 ■働く環境・カルチャー 平均年齢31歳。20〜30代の若手メンバーが中心で、女性比率も高く、誰もが自由に意見を発信できるフラットな組織です。 服装・髪型・ネイル自由。自分らしいスタイルで働けます。 完全週休2日制(土日祝休)・年間休日120日以上。有給休暇も取りやすく、プライベートも大切にできます。 原則出社ですが、通院や育児などの状況に応じてリモートワークの併用ができます。 通勤手当・住宅手当(※条件あり)など各種手当、社会保険完備 変更の範囲:会社の定める業務
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・サービス活動 技術的な問題を診断し、是正措置を決定し、リモート サービスまたはオンサイト サービスを介して製品やシステムを修理します。 ・計画 契約上の合意または単一のサービス要求に従って、オンサイト技術者のタイムリーで費用対効果の高い計画を保証します。 現場での活動に必要なすべての資材を準備し、承認されたスケジュールに従って確実に現場に到着するようにします。 ・お客様とのコミュニケーション お客様との適切なコミュニケーションとクレームの処理 ・モニタリング サイト活動が契約上の要件を満たしていることを確認します。 支援サービスを監視して、適切な品質レベルを確保します。 ・技術支援 作業を実行するために必要なすべてのアクションについて、サイト活動中にフィールド技術者を支援します。ロボットやシステムの技術的な問題について、社内の営業部門を支援します。 ・販売支援 (1)お客様のご使用状況に応じた保守・修理・交換・スペアパーツのご提案(2)お客様へのサービス活動に関する当社の提案に基づき見積書を作成します。 ・実験室試験 実験室でのテストを調整し、生産テストで技術的な問題の解決が示された場合はフィールド技術者に通知します。 ・修理活動 保証対象外の製品の修理活動を実行します。 ・トレーニング 製品の使用、適用されるメンテナンスの側面、およびセキュリティに関する顧客向けのトレーニング活動を保証します。 ・安全性 お客様固有の作業環境に応じたサービス プランを作成します。 現場技術者に、供給範囲、スケジュール、顧客との合意、安全文書、顧客および請負業者との安全調整について通知します。 ・生産性 自分のタスクと FS チーム全体の生産性を向上させるためのさまざまな方法を検討します。 ・品質 ロボティクス製品とシステムの品質改善の機会を特定し、適切な社内外の利害関係者にフィードバックして、チームとしての改善を確実にします。 ・ドキュメンテーション ABB の安全手順と法的要件に従って、必要な文書を準備します。 必要な活動を適切に特定するために、顧客によるドキュメントのレ ビューと検証を確実に行う ・保守契約 LPG内の販売戦略に沿った保守契約をお客様に提案 変更の範囲:本文参照
株式会社日建技術コンサルタント
大阪府大阪市中央区谷町(6〜9丁目)
谷町六丁目駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
公共事業における環境調査・廃棄物処理施設の調査・測定をお願いたします。 ■主な業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・導水路植物、魚類、底生動物調査 ・ごみ処理施設大気質、水質、土壌、測定業務 ・広域一般廃棄物処理施設環境影響評価事後調査業務 ・焼却炉生活環境影響調査 ・産業廃棄物環境影響評価業務 ・広域最終処分場生活環境影響調査 ・熱回収施設等整備事業環境影響調査 ・一般廃棄物処理基本計画等策定業務 ・環境正装センター、最終処分場基本設計 ・新美化センター施設整備基本調査業務 ・し尿処理施設基本想定策定業務 ・最終処分場延命化基本設計 ・エネルギー回収施設運営事業者選定業務 ・埋立地プラント設備予備設計 ■働き方 ◎資格手当あり: 技術士1部門 50,000円、2部門 70,000円、RCCM 20,000円、一級建築士 30,000円、1級土木施工管理技士等 20,000円 ◎残業時間:平均14.3時/月 ◎独身社員寮あり ◎給与水準は業界トップクラス ■同社の魅力: ・同社は1958年の設立の老舗総合建設コンサルタントであり、上下水道事業を中心として順調に発展し続けてまいりました。 2020年には東京都下水道局より表彰を受けるなど高い技術力がございます。 ・社会基盤整備事業は昨今の災害や設備の老朽化、省力化によって需要や緊急度は高まってきており、事業の上流に位置する建設コンサルタントに対する社会的要請は多くなってきています。 ・平成15年3月社会資本整備重点計画法の制定に基づき、河川、砂防部門の総合的治水整備計画の関連業務、道路・橋梁部門の道路地域ネットワークの体系的な安全確保対策の関連業務、道路防災対策業務等新しい技術領域の開拓と積極的な受注拡大を推進してまいりました。これらの結果、日経コンストラクションによる平成23年度建設コンサルタント会社ランキングにおいて、下水道部門全国8位、廃棄物部門7位にランクされています。
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 総務 法務
〜在宅勤務可・年休122日・フルフレックス・賞与6ヶ月◆「カップヌードル」「どん兵衛」「チキンラーメン」等を生み出した世界に誇る食品メーカー〜 ■選考会概要 日清食品グループ全体の総務業務を担うポジションにて、下記日程で1day選考会を実施いたします。 総務部門は東京本社/大阪本社にそれぞれ拠点があり、この度は東京本社の総務部にて募集いたします。 ■このような方にマッチしています ・このチームを経験することで、経営者視点が身につきます。 ・(取締役会、経営会議等、経営層のディスカッションを聞く機会が多いです) ・また会社法、金商法、CGコード等に基づく業務が多く、専門性を身につけることもできます。 ■職務内容 ●ガバナンスの整備・推進:当社の取締役会構成メンバー助言や実効性の評価、グループ全体の決裁・規程管理。 ●経営者意思決定サポート:取締役会や経営会議などの重要会議体の事務局。 ●株主総会の運営:法令遵守した株主総会の運営、会社提案が全て可決されるように事前準備を行うこと、さらに株主との対話の場として満足度をあげる運営を行うこと。 ●個人投資家施策:個人投資家向けイベント(リアル+オンライン)や株主優待制度の運営。 ■詳細 【実施場所】日清食品ホールディングス東京本社(新宿三丁目) 【開催日時】 8/25 (月) 10時〜13時 ■選考フローのイメージ (1)書類選考 (2)適性検査(SPI) (3)面接(選考会当日※60分〜120分/人) (4)ピア面談※選考要素なし 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(高分子) 製品開発(その他無機)
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 化学製品の開発をリードする企業で、樹脂の開発に関わる業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 樹脂の開発から試作品の生産準備、性能評価までをご担当頂きます。 ◇樹脂の開発および試作サンプルの受け取りと開発請負 自社製品の開発や親会社からの試作サンプルを受け取り、開発を進めます。 ◇樹脂の調合検討 顧客のニーズに応じた樹脂の調合を検討し、最適な配合を見つけます。 ◇試作品の生産準備と清掃業務 試作品を作成するための生産準備を行い、使用後の押し出し機の清掃も担当します。 ◇別部署と連携 試作品の性能評価は専門の部署と連携して行います。 ■ポジションの魅力: 最先端の技術に触れながら、顧客のニーズに応える製品開発に携わることができます。また、親会社との連携により幅広い経験を積むことができます。 あなたの技術力を活かして、次世代の樹脂製品を共に開発しませんか?ご応募お待ちしております。 ■使用ツール: ・一般工具、MS Office ■未経験でご入社された方のインタビュー動画: 未経験で中途入社された方によるインタビュー動画です。 是非ご参照ください。 https://screenapp.io/app/#/shared/HWSMC57MRu ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型を導入しています。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善しています。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度です。 ■当社の魅力: 国内外約200社、グループのIT領域を担う中核企業です。幅広い分野に対応できる総合力とワンストップソリューションにより、顧客の事業を強力に支援するプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルナ矢野特車
滋賀県米原市村居田
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 工場長 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜日本で初めて冷凍車両製造したパイオニア企業◎街中でよく見る大手コンビニや大手お菓子メーカーなどの冷蔵・冷凍車を専門にオーダーメイドで製造/需要◎いすゞ自動車、日野自動車など大手企業と取引で事業安定性◎〜 〜特装車業界で歴史ある「矢野特殊自動車」のグループ会社◎当社は生産企業として事業の要となっています〜 〜年休120日/転勤なし/残業10時間以下/住宅補助あり/IUターン歓迎〜 ■業務内容: 街中で見かける食品などを運ぶ冷凍・冷蔵車両(温度調節車)のボックスのメーカーである当社にて、安全管理業務をお任せします。 ■具体的には: メイン業務としては下記3つの業務となります。 ・現場の安全パトロール実施 (月一回対応。安全衛生委員会で結果共有を行って頂き、明らかになった問題の改善活動を行います。) ・社内安全教育および訓練の実施 ・安全基準、法令等の遵守確認 また、以下のような業務もお任せします。 ・事故やトラブル発生時の対応 ・安全管理に関するデータの収集および分析 など ★安全対策の企画・提案をお任せします! まずは安全管理の業務を前任の方から引き継ぎ、後々は社内の品質やISOの知見の強化をお任せします。 ■入社後:業務を現職の担当と共に行っていき、徐々に業務をまかせていくOJTで業務に慣れていただきます。入社時、足りない知識についても、どの研修を受ければよいのかアドバイス頂けるため、ご自身の成長の機会にもなる良い環境です。(協会が開催している研修に会社が参加料を負担して参加するイメージ)現職の方は長年培っていた知見を丁寧に教えていただける方のため、数年かけて安心して知見を積んでいけるためスキルアップしたい方におすすめです! ■当社について: ◇特装車業界で長い経験と歴史を持つ「矢野特殊自動車」のグループ会社として、冷蔵・冷凍車を専門に製造しています。設計から製造まで、自社で一貫して手掛けており、お客様の要望に応じた「高性能・高品質」な製品を提供しています。 ◇最大積載量に貢献するサンドイッチパネルやヒートブリッジを少なくする為のパネル等、車両を快適に利用して頂く為の技術を保有。また、暗い冷凍室の中を明るくするLEDコーナーライトや間切が必要な車両の床封鎖パッキン等、オリジナルパーツも製造しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デジタル(マイコン・CPU・DSP) レイアウト設計
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 試験装置の開発を行う企業で、試験装置の電子回路の詳細設計をお任せ致します。 ■業務詳細: 試験装置の電子回路の詳細設計、装置回路図面の点検、プリント基板化設計、試験立案および試験を担当して頂きます。 ◇電子回路の詳細設計 試験装置の電子回路を詳細に設計し、性能や信頼性を確保します。 ◇装置回路図面の点検 設計した回路図面を点検し、誤りや改善点を見つけて修正します。 ◇プリント基板化設計 設計した回路をプリント基板に落とし込み、製造可能な形にします。 ◇試験立案および試験 試験計画を立案し、実際に試験を行って性能を確認し、必要に応じて改良を行います。 ■ポジションの魅力: このポジションでは、最先端の試験装置開発に携わることで、電子回路設計のスキルを大いに磨くことができます。 あなたの技術力を活かし、次世代の試験装置開発に貢献しませんか? ご応募お待ちしております。 ■使用ツール: ・Altium Designer、Eagle ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル、経験年数、年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ・充実の福利厚生:交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型を導入しています。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善しています。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度です。 ■当社の魅力: 国内外約200社、グループのIT領域を担う中核企業です。幅広い分野に対応できる総合力とワンストップソリューションにより、顧客の事業を強力に支援するプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
積水ポリマテック株式会社
埼玉県さいたま市桜区田島
西浦和駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
〜極める素材と加工技術のリーディングカンパニー/グローバル展開中〜 当社の開発技術本部 熱対策技術部では、車載、通信機器、その他電子機器から発生する熱に対して、これら機器の安定稼働に貢献する熱対策新商品の製品開発を行っています。 環境の変化から今後大きく拡大が進むEV市場において、リチウムイオン電池(LiB)固定用や自動運転など各種電装システム向けの熱対策用放熱グリス製品を提案し、数多くのメーカーにて採用され生産販売しております。 この度は、新商品を多数リリースしながらこれら製品群の売上を2030年には現在の3倍増にすることでTop3メーカーへ到達することを目標に、市場ニーズにマッチする技術活動を進めています。その目標を担っていただく研究開発職を求めています。 ■主な業務内容: ・新規熱対策製品の生産プロセス技術の構築 ・新規熱対策製品の国内及び海外工場での量産立上げと製造移管業務 ・熱対策製品全般での国内外顧客サポート(技術サービス) ■業務の特徴: ・生産プロセス技術の構築から工場への製造移管まで、また顧客対応含めた一連の新製品立上業務を経験可能です。この結果、技術者としての幅を拡げることができます。 ・出張:国内、中国、台湾、韓国、欧米、東南アジア等で可能性あり 対応業務によって差はありますが、月数回程度。海外の場合は数日出張となります。 ・欧米中他グローバル顧客へビジネス展開しているため英語でのメール対応があります。 ・残業月平均20H程(繁忙期30H程) 積水の傘下に入ったことにより、就業環境改善が進行中です。年間労働時間を1,900時間以下にすべく、ノー残業デーの退社も定着しております。 ■メッセージ: ”熱対策市場の成長”をキーワードに、さらに高性能化する各種デバイス向けの新商品の立上、拡販を進めていきます。若手社員の製品開発に対する思いと、市場をリードする有力な顧客と直接折衝しながら立上を進め、新商品として出荷されるまでのプロセス全体に関わっていくことで、成果に対する満足感は非常に高いです。技術者としてのスキルアップ、事業成長とともに売上規模の拡大、さらには当社の技術によって世界の人々の暮らしに貢献できることを目指していける風土を一緒に作り上げていきましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 総合重工業メーカーで、設計・開発試験業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 設計および開発試験、組込ソフトウェア開発の品質保証、各種技術文書の作成、信頼性解析をご担当頂きます。 ◇設計/開発試験 新製品の設計および開発試験を行います。 ◇品質保証 組込ソフトウェアの品質保証を担当し、製品の信頼性を確保します。 ◇技術文書作成 各種技術文書を作成し、開発プロセスをサポートします。 ◇信頼性解析 製品の信頼性を解析し、品質向上に貢献します。 ■ポジションの魅力: このポジションでは、設計から品質保証まで幅広い業務に携わり、技術スキルを磨くことができます。 最先端の技術開発に貢献し、未来の製品を共に創り上げませんか?ご応募お待ちしております。 ■使用ツール: ・MSoffice ■職場環境・魅力: ・別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ・スキル、経験年数、年齢等も考慮し、話し合いの上で決定します。 ・充実の福利厚生:交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型を導入しています。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善しています。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度です。 ■当社の魅力: 国内外約200社、グループのIT領域を担う中核企業です。幅広い分野に対応できる総合力とワンストップソリューションにより、顧客の事業を強力に支援するプロフェッショナル集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
SBIインシュアランスグループ株式会社
400万円~499万円
損害保険 その他金融, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【保険業界経験歓迎/SBIグループ/ニーズが高まるペット保険/全員中途採用のため馴染みやすい環境】 ペット向け医療保険事業を展開する、SBIペット少額短期保険株式会社に出向頂きバックオフィス業務をお任せいたします。 ■職務内容 保険契約のバックオフィス業務全般を担当する部署でのお仕事です。 ご経験に応じて、保全収納業務及びコールセンター管理の実務担当者またはリーダーとしての業務をお任せします。 業務内容は次の通りです。業務のご経験によりお任せする業務は異なります。 ■新契約の引受査定業務、保険金支払査定業務、保全・保険料収納業務 ■上記業務に付随する各種お客様対応 ■事務ルールの整備 ■担当内への研修・教育 ■キャリアパス 当ポジションの募集ではありますが、グループ個社だけでなく、グループ全体を通じてのご活躍を期待しているため、採用プロセスでは親会社のSBIインシュアランスグループや母体であるSBIホールディングスも選考に参画しています。当ポジションにおいてもグループを横断した業務も多く、また、出向・転籍・キャリアオープンなどさまざまな形でグループを内でのキャリアパスにチャレンジすることが可能です。 ■評価制度 人事考課・評価制度・360度評価も整っており、目標・成果が評価され給与に反映されます。 上司との距離も近いため、目標達成に向けて相談がしやすい環境であることも当社の魅力のひとつです。 また、今期よりグループにて新たな報酬制度が構築され、基本年俸に加えて業績および貢献度を反映させた業績反映型賞与を導入し、提示年収とは別に毎年支給されることになりました。 ■研修制度 SBI大学院大学をグループ内に有し、MBAコースへの受講や、上級管理職者を目指した研修(1年または2年間)も実施しており、人材育成に力を入れています。また、資格取得支援制度もあり、自己啓発など、従業員の自主性も支援しています。 ■出向先企業について 社名:SBIペット少額短期保険株式会社 形態:在籍出向 事業内容:少額短期保険業 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ