655009 件
新菱冷熱工業株式会社
香川県高松市塩屋町
-
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
〜業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休122日(土日祝休み)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎〜 ■業務内容: 「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1!設備の総合エンジニアリングを手掛ける業界有数のグローバル企業である当社において空調設備・給排水・衛生設備等の施工管理をお任せいたします。 ■業務の詳細: 新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)や既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。担当物件はオフィスや施設(教育・商業・ホテル)等の大型物件が中心。各エリアに担当をいるため、基本的に出張はありません。 ■就業環境: ・年間休日122日/土日祝日休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度) ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ・2016年から働き方改革に向けた取り組みを強化 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。正社員登用時には総合職または担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。 ■キャリア形成について: 当社はキャリア採用者向けの入社時教育を実施しております。またキャリアアップ支援や資格取得支援(資格取得費用の補助や奨励金の支給など)や 、職種・階層に応じた研修の実施など充実したキャリア形成支援制度を整えております。 ■施工実績: 虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライトウェル(住友重機械グループ)
東京都千代田区神田和泉町
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜グローバルに展開する住友重機械グループ/製造業のノウハウをITへ発展しITソリューションサービスを提供〜 ●一次請けの立場で、直接お客様から要件のヒアリングから設計・開発・導入までを一貫して経験できるポジション ●住友重機械工業の子会社ならではの手厚い福利厚生と安定基盤 ●週2〜3回リモート可と柔軟な働き方 【業務内容】(雇入れ直後) 商社様向け注文システムの改修をお任せします。 ・プログラムの開発(要件定義〜設計、開発、結合テスト、受入テスト支援、導入まで) ・アプリケーション運用保守 ・利用しているユーザからの問い合わせ対応(調査, 回答) ※変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務への変更可能性あり。 ■使用環境等 OS:Windows DB:Oracle 言語:Java(フレームワーク:Struts), PL/SQL, Oracle APEX ■入社後イメージ 入社後は現在のリーダーの下、機能追加案件の開発チームのSEとして基本設計〜開発、テストまでを担当して頂く予定です。その後、本システムに関して、ユーザー様からの問合せ対応等の運用保守も業務範囲として広げていって頂き、プロジェクトリーダを担っていって頂きたいと考えています。 ■配属先情報: 配属先は16名(男性:13名、女性:3名)のメンバーが在籍しております。住友重機械グループ企業および外販での業務システムの開発・改修、運用保守を手掛けています。今回は外販の商社様向け注文システムの改修をお任せします。 ■やりがい: 一次請けの立場で、直接お客様から要件のヒアリングから設計・開発・導入までを一貫して経験できます。また、開発後の運用保守までを行うため、開発したシステムの評価をお客様からフィードバック頂くことができます。 ■当社の特徴: グローバルに展開する住友重機械グループの一員で、ITソリューションとサービスを提供する会社です。企業における開発、生産から販売、サービスのシステム構築で培った技術力と豊富なユーザ経験を背景に最適な実践的ソリューションを提供します。 また、IBMビジネスパートナーとしての長年の経験も強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
青森県八戸市石堂
350万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【シャッター・ドアで国内シェアトップ/マーケットシェアトップが6分野/26の国と地域にグローバル展開/未経験も多数活躍/第二新卒歓迎/抜群の商品力/創業66年の安定基盤】 ■業務内容: 同社の扱う鋼製建具(シャッター・ドア・間仕切・エントランス製品など)の営業職として業務をお任せ致します。 新規営業は基本的になく、既に付き合いのある顧客を中心に深耕を深めていく中で、情報収集や提案活動を行い、案件獲得を目指していきます。 ご入社後は、仕事内容・環境に慣れて頂くことを重視し、徐々に案件をお任せしていくので着実にスキルアップすることが出来ます。 ■詳細: 【販売部門】配属営業所近郊の地場ゼネコン、工務店などに対して製品PR、見積作成、現場打合せ、製品手配、納期管理などを中心にご担当いただきます。 【メンテナンス部門】管理会社・法人に対してメンテナンスの提案、修理対応などを中心にご担当いただきます。 ■就業環境: 残業時間は月平均20〜40時間程度です。残業が発生しない日もございます。 ■雇用形態に関して: 正社員登用前提でのご採用となりますが、入社後半年から1年は契約社員として勤務いただきます。正社員試験は年に2回あります。正社員試験は面接となり、ほとんどの方が正社員登用となっております。 【企業について】 ・シャッター(国内シェア50%)、スチールドアで国内1位のシェアです。 ・国内シェア1位ながら売上の約5割は海外となり、事業基盤も安定しています。 ・同社の製品は防災の観点からも注目しており、今後も様々な需要が見込まれます。 ・2007年の持株会社体制に移行で、三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和ホールディングス(東証プライム上場)の中核事業会社となりました 変更の範囲:会社の定める業務
高砂熱学工業株式会社
岩手県盛岡市中央通
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】〜現場作業時間10分の1へ短縮!業務プロセス変革/残業平均37.2h/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数〜 ■担当業務: 建造物における設備施工管理業務をお任せします。 現場常駐にて、工程・予算・品質・安全管理などを行っていただきます。 【案件】国立競技場や麻布台ヒルズをはじめ日本を代表するランドマークタワーや、EV電池工場・電子部品工場(クリーンルーム)といった専門性が求められる現場など、新築、リニューアル、幅広く様々な建物に携わっています。 *実績紹介URL https://www.tte-net.com/project/index.html 【特徴】図面どおりに施工するだけではなく、最適な設備を検討し積極的に提案も行うため、これまでの経験を活かしつつ更にスキルアップが可能です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂): 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆2022年、生産拠点「T-Base」を開設。現場を問わず共通の部分や、繰り返し作業となる部分を標準化し、現場とは離れた場所(オフサイト)で生産・供給を行い施工プロセスの変革を進めています。 【効果1】設備を組み立ててから現場に運ぶことで、現場作業時間を10分の1へ短縮し、生産性UPに成功。 【効果2】工場ではひとつひとつの作業を簡易化、また、資材を鉄からアルミに変更し軽量化することで、女性や高齢者など多様な人材の活用にもつながっています。 ※施工管理職についても、文系出身者が多数在籍。様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【自社製エレベーター新設工事で働きやすさ◎/残業月30h程度/年間休日128日/昇降機管理台数業界トップシェア】 ■業務概要: 自社製エレベーター改修工事の施工管理をお任せいたします。 現場調査や施工現場で協力会社を指揮し、「工程」「コスト」「安全」「品質」を管理。施工を円滑に進めていき、最新型のエレベーターへリニューアルして引渡しをしていただきます。 ※営業が受注してきた案件を引き継ぐ形となります。 ■具体的な仕事内容: ・現場調査、客先打合わせ、計画書づくり、部品手配、 ・工事業者選定・発注、工事業者との打合せ ・施工中の現場確認 <担当地域> 関越地区(埼玉県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県) ■働き方: 月残業は30時間程度です。システム管理が体制化されているため、サービス残業は発生致しません。また、働き方改革の一環で、直行直帰やノー残業デーの設定、有給取得奨励日)にも力をいれております。 ■同社の特徴: ◇オフィス・商業施設のエネルギー消費は増加の一途を辿っており、こうしたエネルギー消費を抑制することは、非常に重要な命題としてクローズアップされています。そのため、50年以上の長きにわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた同社の役割はますます高まっています。 ◇「安心、安全、信頼を担保し続ける企業」「お客様に貢献する企業」「進化し続ける企業」「人を大切にする企業」へ更なる成長発展することを目指しています。また、事業フィールドにおいては、昇降機以外のビル設備・システム分野である「ファシリティ事業」の拡大を推進、近い将来、売上の50%確保に挑みます。国内のみならずグローバルな活動に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日テレWands
東京都港区東新橋日本テレビタワー(23階)
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告宣伝 プロデューサー・ディレクター・プランナー
TverのCM配信に関する進行管理など/日テレグループの安定企業/フレックス制/約8割が在宅ワーク中 日本テレビ子会社として、テレビ・映画・イベントの公式HP制作などデジタルコンテンツを利用したマーケティングや、放送・バックオフィスのDX推進など、デジタル領域での様々な事業展開を行う同社。 更なる成長を目指し、既存事業の拡大だけでなく、テレビ局子会社としてオリジナルIPの開発や新規事業の創出にも積極的にチャレンジしています! ■職務概要:日本テレビHPやNEWSサイトの配信設定業務、レポート業務などを含む広告運用・メディアプランニング業務全般、TVerに関する動画CMの配信設定業務、レポート業務の進行管理 ※入稿素材や広告情報などについて顧客(主に日本テレビ)と直接コミュニケーションとる機会は多いですが、予算交渉などは他の営業が対応します ◎詳細 ・HPやTVer動画CMの広告配信までの進行管理 ・社内外向けの調整業務 ・HPやTVer動画CMのADサーバ設定 ・Web広告の配信状況モニタリングや進捗チェック ・上記広告の配信結果のレポート作成 ・顧客の依頼内容に沿って各媒体・メディアにWeb広告を入稿、設定 ・(慣れてきたら)新規案件の運用構築や継続的な安定運用に向けた業務の標準化・効率化 ◎扱う商材:日本テレビグループというポジションを存分に活かし、日本テレビHP・NEWSサイトの広告枠を中心にTVerの動画CM枠などを取り扱います。 ■組織体制:チーム5名、業務統括・運用統括・運用担当・エンジニアで構成※30〜40代、男女比4:6 ※配信オペレーターは18名、20〜30代、男女比3:7 ■入社後の流れ:オンボーディングトレーニングやOJTを通じ、独り立ちできるまでしっかりとフォローさせていただくのでご安心ください! ※基本業務については1〜3か月程度で習得できる想定です。 ■キャリアパス:広告オペレーション業務の高度化やチームマネジメントを担う役職や、広告領域以外の動画配信プラットフォームの番組設定オペレーションやWebサイトの更新運用オペレーションなど、オペレーション業務の幅を広げることも可能! ■働き方 ・残業月平均20〜30時間 ・フレックス制度、在宅メイン※出社週1〜2回程度 変更の範囲:会社の定める業務
山陽工業株式会社
岡山県倉敷市中島
400万円~549万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
【創業50年以上の安定した会社/残業15H程度/働きやすい環境】 ■概要: 当社は、岡山・広島を中心に、工場プラントやビル建築工事のうち、断熱工事や空調換気ダクト制作・据付工事の設計施工・一括管理を主力に行っています。 現在は官公庁や自治体からも依頼があり、取引社数は300社以上と確かな実績があります。 ■職務内容: 施工管理スタッフとして、各現場にて以下の業務に従事していただきます。 ・化学プラントなどの断熱工事管理 ・建築物の設備のダクト、断熱工事等管理 ※経験は問いませんので、安心して業務を行っていただけます。様々な場所へ行き、様々な人と出会い、様々な工事を行いますので、大変やりがいを感じていただける業務といえます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 30代の社員を中心に、未経験から入社した方や中途入社の方も多数活躍しております! ■当社の特徴: 断熱工事という特殊な分野で活躍する企業です。1970年の創業以来、地元企業として発展し県内外に5営業所を持ち、特に断熱工事は地域でリーダー的な存在となっております。発展途上の会社であり、今後は専門部門の充実と関連部門の拡張をし、営業所を増強していくことを目指しております。 ■勤務地補足: ・マイカー通勤可(駐車場あり)
株式会社藍和ハウジング
埼玉県越谷市弥生町
越谷駅
650万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 土地活用, 意匠設計 構造設計
〜幅広い設計に携われる/地域密着型で高品質な建築を実現/残業〜30h/住まいのトータルプランナーとして地域社会貢献/越谷駅から徒歩1分〜 ■業務内容: クリニック・動物病院・賃貸住宅・オフィス・一戸建てなど、当社でお受けする案件の建築設計をお任せします。 ※面接内で企業説明や業務説明も行うため、興味をもっていただいた場合はまずご応募ください。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■組織構成: 設計職4名(20代〜50代) ※先輩社員が丁寧にフォローするのでご安心ください。 ■働き方: ・育児休暇、介護休暇、時短勤務の制度もございますので、ライフプランに沿った働き方が可能です◎ ・定年60際、再雇用制度65歳となっております。現在社内では50代の方も多く活躍中です。 ■当ポジションの魅力: ◎クリニックやオフィス・店舗の建築実績が多数あります。 ◎提携先や紹介経由での幅広い建築設計に携わり、設計士としてのスキル・キャリアの幅を広げることが可能です。 ◎将来の管理職候補としての活躍を期待しています。 ■募集背景: 受注拡大に向け、組織強化を図っています。 経験を活かし当社の一員として業務を担っていただける方を歓迎します。 ■当社について: ◇コンスタントに依頼あり/売上面も安定◇ 昨今、クリニックや薬局の建築工事の案件が増えています。当社は、医療系コンサルティング会社と提携をしていて、医師や地主の紹介を受け、工事依頼の受注も安定しています。そのため、売上基盤も盤石です。 ◇社会貢献性◇ 省エネ基準適合住宅を考えた住まいづくりや医療系の建築工事など現在の社会への貢献性も高い事業を行っております。
リンガーフーズ株式会社
長崎県長崎市鍛冶屋町
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜【食品業界経験活かせる◎】リンガーハット商品の法人営業/430〜600万円◆知名度抜群!卸業者・問屋に対して商品にご提案・販売◆上場G、残業10h、土日祝休、在宅可、転勤なしと働き方◎〜 ■当社について: 当社では「長崎ちゃんぽん」「長崎皿うどん」など誰もが一度は口にしたことがあるリンガーハットの定番メニューを当社ではご家庭でも味わえるよう、一般のご家庭向きに販売させていただいております。 おかげさまで、当社は設立して10年以上経過しますが、冷凍食品のマーケット拡大の影響もあり、年々売上を伸ばしております。 今回、当社の製造する商品をより多くのご家庭で召し上がっていただけるよう、卸業者や問屋に対して当社商品の拡販をお願いいたします。 ■職務詳細: 対象となるお客様は全国各地の卸商社や問屋です。 入社後は、上司より既存のお客様を引継ぎ、1〜2か月かけて引継ぎのアポイントに同行していただきながら業務の流れを掴んでいただきます。慣れてきましたら一人で営業へ行っていただき、当社商品にご提案・販売をお任せ致します。 ■働き方について: 全国にお客様がいらっしゃるため、月に何度か宿泊込みの出張が発生致します。地方のエリアは何日間かでまとめて営業しにいくために泊まり込みで出張となります。近県の場合は日帰りで戻ってこられることが大半で、直行直帰なることもしばしばあります。 現在の営業メンバーは週1〜2日程度、在宅で業務をしております。※残業時間は月平均すると10時間程度です。5〜6月、11月〜12月は繁忙シーズンとなります。 ■業務の特徴ややりがい: ・親会社であるリンガーハットもあるためお話自体は聞いていただきやすく、商品自体にもブランド力があるため、既にどういったものかもイメージいただけているのでお話はしやすいです。 ・会社としてもまだ設立して10年、売上も25億円とまだまだこれから成長していくフェーズのため、ポストも空いており、管理職をゆくゆく目指したい方には頑張り甲斐もありながら上を目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウス不動産投資顧問株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
600万円~999万円
不動産金融, アセットマネジメント ファンドマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【未経験からアセットマネジメントを目指せる!/フルフレックス&リモートで働き方◎/大和ハウス工業100%子会社】 ■業務概要 大和ハウス工業の関連会社である当社にて、不動産の開発(選定・買い付け)から期中管理、運用管理、売却までをお任せいたします。 (1)土地の仕入れ、建物の企画からスタートすることが大半です。 (2)各種物件の資産運営戦略の策定・実行/PM会社の管理(リーシング強化、管理仕様の最適化) (3)付随業務としてキャッシュフロー作成業務もあります。 ※大和ハウス工業の建築事業部がプロジェクトをリードし、当社はオーナーの代理として管理します。 ※一人当たり7ファンド前後を担当しており、プロジェクトは開発フェーズ・売却フェーズなど様々です。 ■当社の強み 〇案件は大和ハウスグループ関連のため原則新規開拓はありません。扱う物件は、物流施設が9割、その他商業施設/医療・介護施設/レジデンスです。最近ではデータセンターのニーズも多く、幅広いアセットを経験することが可能です。 〇不動産の開発段階から業務をしていただくため多様なスキームを経験でき、スキルアップを実現できます。 ■育成体制 〇当社では充実したOJT制度を設けており、アセットマネジメント業務を一から教育いたします。中途入社者も多く、PMや金融機関、売買仲介、開発職などからAMとして活躍されている方も多数おります。 〇キャリアパスは希望や適性に応じて決めることでき、専門性を磨きたい方はスペシャリスト、マネジメントに興味ある方は管理職の道に進むことができます。 ■働き方の魅力 〇フルフレックス制と在宅リモートワーク制度によって柔軟性のある働き方ができる環境です。テレワークは可能ですが50%以上の出社が必要です。 〇残業時間は月28h、完全週休二日制(土日祝)、年間休日数120日となっており、無理なくオンオフ切り替えての就業が可能です。 〇2022年より4年連続で「健康経営有料法人(中小規模法人部門)」の認定を受けています。 ■組織構成 〇入社後は投資運用部の1〜5グループのいずれかに配属予定です。各グループ5・6名、約24名程度の組織となります。 〇各グループに40代のグループ長が1名ずつ在籍しており、年代は30代半ばが一番多く、男女比は7:3の構成です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリーベスト
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【国内最大級の規模を誇るベリーベスト法律事務所グループ/年休122日/7.5h勤務】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法律事務所へのご相談者様からのお問い合わせ対応(コールセンター業務)を行っていただきます。まずは電話対応の経験を積んでいただき、ゆくゆくはコールセンターの運営管理や人材育成をお任せしたいと考えております。 ■業務詳細: 具体的には以下業務を行っていただきます。 ・初めて法律相談をする方の窓口 ・来所のご予約 ・ご紹介窓口(既存のお客様からのご紹介やリピート、所員からの紹介) ・クレーム対応 ■当社について: ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シーマイクロ
香川県高松市林町
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【社内の7割程が中途入社者!UIターン歓迎/賞与4.5か月実績/リモート・フレックス可/検査装置の「目」となるラインカメラ技術で国内トップ級レベルのメーカー】 ハードウェアエンジニアとして、産業用カメラや画像処理ボードの設計、開発をお任せします。ゆくゆくはプロジェクトリーダーも目指していただけるポジションです。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 基板・回路の設計開発、開発製品の量産移管等 ※将来的には新製品の企画にも携わります。 ソフトウェアとハードウェアの両面に強みを持つFA関連の計測・制御、画像処理分野において、パーツのOEM供給を受託するばかりでなく、メーカーの開発スタッフの一員として参画し、求められる機器開発に向けたソリューション型の企画・提案から設計に至る全工程に全社員が携わっています。 ■仕事の流れ 顧客要望(外観装置メーカー等)をヒアリングし、仕様を提案。提案が通れば、ソフト/ハード/機構設計などで3〜4名チームの開発プロジェクトを組み、詳細設計を行います。プロジェクト期間はおよそ半年〜1年程です。 ■就業環境 ・社員のキャリアアップを応援。手を挙げれば会社全額負担で外部研修に参加できます。また、半期毎にキャリアの棚卸面談を実施。 ・製品の確認が必要なフェーズでは出社が必要ですが、それ以外のフェーズではリモート勤務可能、現社員もリモート勤務を活用されています。 ・年休125日、フレックスOK、育休後の復帰率100%で仕事も家庭も両立して働くことができる環境です。 ・「社員の成長なくして会社の成長はあり得ない」との育成方針で成長を支援。風通しの良い職場環境です。 ・中途社員が多く、現在社内の約7割が中途採用です。IターンやUターンの方も多くご活躍しています。 ・やりたいことにチャレンジできる環境があり実際異動も認められやすいです。知識・技術習得のための研修やセミナー等の参加費用もすべて会社負担で受けることができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社長谷萬
東京都江東区富岡
300万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 設計(建築・土木)
~2020年度グッドデザイン賞受賞企業/完全週休2日/年休120日/退職金制度有り/転勤当面無し/木材の調達から加工、そして建築施工まで、一貫体制で様々な顧客ニーズにワンストップで対応~ ■担当業務 木造建築の施工管理職としてご活躍いただきます。 具体的には、建築施工プロジェクトの、工程管理、原価管理、安全管理、品質管理、協力会社への指示、近隣対応などの管理業務を担当していただきます。また、プロジェクトに関わる設計事務所との調整や施工図対応など、社内外多くの関係者と共にプロジェクトの成功に向けて推進いただきます。 HASEMANグループHP https://www.haseman.co.jp/ カスタムホームズ(建築事業サイト) https://customhomes.co.jp ■配属部門 カスタムホームズ事業本部 工事部 ■配属先情報 部長、部長以下10名 ■同社の特徴 建築物への木材活用が国を挙げて進められる中、同社では今後マーケットの成長が見込まれる、非住宅の中・大規模木造建築にいち早く取り組んでおり、様々な木造建築の建築・施工に関わっています。木材問屋が発祥の会社であり、様々な木質新素材や木質工法の活用に取り組んでいます。 同社は、大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入を進めており、木質新素材であるCLTやDLTなど、を活用した非住宅・中大規模木造建築を中心に、意匠性の高い建築を手掛けております 。こうした木造の非住宅中大規模木造建築の市場は、持続可能な資源である木材が環境に良く、また、国策の後押しもあり、今後ますます拡大することが見込まれます。 同社のリソースを活かして、こうした非住宅建築分野を中心に、営業戦略、営業活動をリードいただきます。 ■建築実績 【非住宅】 有名私立大学キャンパス内施設(研究実験棟・滞在型教育施設)/軽井沢の商業施設/木場公園内コミュニティ施設/外国人向け高級賃貸住宅/私立保育園/児童施設 等 【注文住宅】 富裕層向けの個人住宅/同社オリジナルブランド住宅 ・南カリフォルニアスタイルを取り入れた『So-Cal House』 ・木育を具現化した住まい『木育の家』 変更の範囲:会社が定めるすべての業務、今後新設される業務および会社が指示する業務
タチバナテクノス株式会社
大阪府八尾市老原
400万円~599万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜車や家電製品に使用されるヒーター線のニッチトップメーカー/パナソニック製冷蔵庫に100%使用される高い技術力/転勤なし/充実した福利厚生〜 ■当社について:【変更の範囲:無】 自動車、家電製品などに使用されるヒーター、プレスを開発・製造しております。取引先は国内大手家電メーカー/国内自動車メーカー、パナソニックと直取引があります。冷蔵庫の霜取りに使われるアルミ箔ヒーターの分野ではトップシェアで、パナソニックの冷蔵庫には100%採用されています◎ ■業務概要: 品質管理をお任せいたします。 <詳細> ・月次での品質実績(管理・分析状況)とりまとめ業務 ・寸法検査・選別作業・完成品の検査 ・資材受け入れ・出荷時の検査業務 ・不良品の原因究明・改善・再発防止策の策定 ・品質向上のための改善計画策定及び実施 ・品質関連の得意先対応業務 ■取り扱い製品: ・ヒーター線…家庭用冷蔵庫や自動車に使用されております。金属・ガラス・プラスチックに取り付け、使用できるベルト状発熱体です。 ・レール…家庭用冷蔵庫引出レール ・各種部品…家庭用冷蔵庫の仕切パネル/ドアヒンジ/家庭用・産業用エアコンの金属部品/エコ給湯用金属部品/ソーラーパワコン筐体/子部品及び組立品など ■社風:メリハリのある職場環境です。真面目で誠実な方が多いですが、普段は和気あいあいといろいろな話をしています。このように、仕事も社内のコミュニケーションも大切に、両立しているところが八尾工場の特長です。 ■企業の魅力: ◎無借金経営で安定した実績: 1962年創業以来、半世紀に渡り、お客様のお困りごとに技術的なアプローチで応えてきました。数十年に及ぶ技術的な取り組みは、「電装事業」「プレス事業」という大きな二つの柱となり、それぞれの事業で多くのお客様からご指示をいただいております。 当社は「モノ作りの進化」を常に追求し、お客様にご満足いただける高品質の技術力を形やサービスに変え、これからもお客様本位の提案型企業を目指していきます。 ◎景気に左右されない: 冷蔵庫は景気にあまり影響を受けないため、その部品を製造している同社も堅調な業績推移を辿ることができています。また、ニッチな部品の生産も手がけることで、高いシェア率を維持することに繋げています
株式会社長谷川萬治商店
群馬県館林市大島町
550万円~999万円
パルプ・紙・木材 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
~「木を守る。木を生かす。」をブランドスローガンに、木材に関わる様々な事業を展開~ ■担当業務: 同グループ所有の工場で生産する、2×4(ツーバイフォー)パネル建材の法人営業をご担当いただきます。 ※営業先は、ハウスメーカー、工務店などの既存顧客が中心となります。 参考URL https://www.haseman.co.jp/ ■業務詳細: ・既存取引先へのルート営業 ・商談、建築工程および納品の打合せ、調整 ・自社工場への製造手配 ・納品の配車手配 等 ■木材加工事業とは: 当社の木材加工事業では、館林にある工場において、木構造の代表的な3工法(木造軸組工法、ツーバイフォー工法、金物工法)の木材加工ラインを導入し、長年に亘る独自のモノ作りの技術、経験、そして一貫した品質管理体制のもと、お客様に高品質の製品をお届けしています。 ■当社の特徴・魅力: 【木材に関する様々な事業を展開する木のプロフェッショナル企業】 「木を守る。木を生かす。」をブランドスローガンに、木材に関わる様々な事業を展開しています。(株)長谷萬が、「建築事業」・「木製品販売事業」を展開、関連会社の(株)長谷川萬治商店が、「木材販売事業」・「木材加工事業」を展開しています。「木」を軸に、「商社」「メーカー」「建築」の3つの業態を一貫体制で展開しており、「木」に関することならワンストップで応えられる幅の広さがグループの強みです。 【2020年度グッドデザイン賞受賞】 当社グループでは大学や研究機関と連携し、木質新素材の開発・導入や木造建築施工における新たな付加価値の創造など、木材活用のさらなる可能性を追求しています。当社が開発しているのが、DLT(Dowel Laminated Timber)。製造時に接着剤や釘を使用せず100%木材から出来ている積層材です。 変更の範囲:会社が定めるすべての業務、今後新設される業務および会社が指示する業務
株式会社キッツエスシーティー
群馬県太田市新田嘉祢町
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【中核の新工場稼働開始による体制強化のための採用/東証プライム上場のキッツグループ/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/福利厚生充実】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置向けバルブまたは半導体製造装置に使われる部材の購買業務をお任せします。主な業務内容としましては、サプライヤーの評価や価格交渉、新規顧客開拓等の幅広い購買業務をお任せします。 入社してしばらくの間は、既存サプライヤーの対応をしていただきます。 当社の製品構造、求める品質、求める費用、それらを理解いただいてから 新規開拓を対応いただく予定です。 ※取引社数は約300社程度で10〜15社様が随時お取引数としてございます。 ■職務詳細: ・サプライヤー評価 ・購入予定の立案 ・製造原価の把握 ・サプライヤーとの価格交渉 ・新規顧客の開拓等 ■当社HPに資材調達のページがございますので、調達する部材については以下を参照ください。 https://www.kitzsct.com/procurement ■組織構成: 配属先である購買部には10名の従業員が在籍しております。(管理職:50代/メンバー:各年代ごとに複数人ずつ在籍) ■採用背景: 昨今の半導体業界活況による当社製品の需要増に応えるべく、新工場が稼働開始している中で、今後の生産体制を強化する為の増員募集となります。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。当社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、2023年4月に新田SC工場敷地内に新工場が竣工となります。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社NS・コンピュータサービス
東京都台東区秋葉原
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◇◆リーダークラスでの採用/秋葉原・転勤無し・東証上場『日本精機グループ』/自社開発の製造業向け業務システム/営業職/土日休み◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ご入社いただいた後は、リーダークラスでの採用を検討しています。 お任せする業務に関しては、すり合わせながら進めていきます。 製造業向け「業務システム」(生産管理、在庫管理、製造実行など)を主に取り扱っております。 東京センターとしては、販路拡大やシェアの拡大を目指しておりますので、リーダークラスとして採用する際は、営業計画の策定や、中心となって業務に取り組んでいただくことを期待します。 ■仕事の面白味: ・営業&開発のチームで提案できる点 自社でつくるシステムのため、社内でも連携をしながらチームで動くことができる点が魅力です。 ・お客様のビジネスの中枢を支える基幹業務システムに貢献できる 製造業のお客様にとって必ず必要になる「基幹」のシステムです。 効率化につながり、お客様へ価値提供できます! ■組織について: エンジニアの方も30名ほど所属しており、開発力がございます。 営業担当・先輩社員もおりますので、ご安心ください。 ■当社について: 自動車・オートバイ用計器で世界トップクラスのシェアを誇る『日本精機(株)』グループのIT企業(100%出資)です。 日本精機株式会社の電算部門を出自とした子会社であり、ものづくりの現場にて一貫して事業展開を行い、その中で様々な経験・ノウハウを蓄積しております。そのため、特に製造業の分野に対しては高いノウハウを蓄積しています。このノウハウをもとに、今後はグローバルにビジネスを展開している企業の、IT面での力強いパートナーになることを目指しています。
住商アグリビジネス株式会社
650万円~899万円
肥料 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) 農林水産関連職
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜住友商事100%子会社/業界内トップシェア/スマート農業や農業コンサル等多様な事業を展開/年間休日122日〜 ■業務内容: 本州の西日本エリアにて、担当の卸店、小売店等の販売店に対する肥料を中心とした農業資材の提案営業業務です。自社製造の肥料の販売を中心とするほか、国内肥料メーカーからの仕入品販売もあり、民間の肥料会社としては特殊です。担当する取引先との商談が中心で、5〜10年と長くお客様を担当するため、信頼関係を築いていくことがポイントです。 ・出張:遠方へ営業する場合は、その地域をまとめて営業していただくため、週の3日ほど宿泊を伴う出張をすることが基本になります。 担当するエリアへ新幹線など公共交通機関で移動し、レンタカーを借りて営業するイメージです。 西日本〜四国が担当範囲です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■時期による業務の違い 秋〜春:取引先と商談・受注、その後の出荷。その他、勉強会開催、展示会参加など。 春〜夏:試験品を使用した圃場調査と商談。 通年 :販売先とのコミュケーションを取り、新規案件の掘り起こしも行う。その他不定期でメーカーとの会議あり。 6月・11月に商品価格改定があるため、直前の5月・10月は価格表作成の業務に時間がかかります。 また、11月には翌年度の年間予算策定の業務があります。 ■弊社の特徴 大手商社の購買力を活かした原料調達〜自社工場での製造による自社品のほか、メーカから仕入れた商品を販売し、販売エリアである西日本と四国の農業をサポートしています。 地域の販売先と連携し、土地柄に合わせた肥料の提案を行っています。営業担当者のレベルアップのため、資格取得や勉強会も実施しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社プレミアムライフ
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産個人営業
〜ワークライフバランスを整えつつ営業したい方にお勧めの環境/教育体制が万全の状態から始めたい方にお勧め〜 \具体的なお仕事について/ ・個人のお客様へのマイホームアドバイス →お客様の状況を把握し、適切な提案をおこないます。 ・お問い合わせ対応のみ →基本的にお問い合わせがきたお客様に対してアドバイスをおこないます。 \大事なこと/ プレミアムライフは経験よりも思いを大事にします。 だから、これまで加わった仲間の多くは未経験からスタートしています。 雑貨の販売員から、アパレル店員まで、不動産の仕事にはこれまで縁がなかった人がたくさんいます。 「お客様の笑顔が見たい!」「人の役に立ちたい!」 あなたのそうした熱意を、私たちといっしょに形にしていきましょう。 \インセンティブ制度について/ インセンティブの還元率は都内トップクラス! 自分の成果が明確に給与や役職に反映される仕組みになっています。 ・世代別平均年収例: 20代:600万円 30代:900万円 40代:1200万円 住宅事業部平均年収:908万円 全営業社員平均年収:950万円 中央値:845万円 トップ社員だけでなくインセンティブ還元率が都内トップクラスのため、未経験からでも安心して稼げる仕組みとなっています。 \教育体制/ あなたの熱意や思いは大切です。 ですが、もちろん、皆さんがしっかりこの仕事に必要な知識や技術を身につけるためのバックアップも会社としてしっかりサポートさせていただきます。 世界最大級の不動産ネットワーク「センチュリー21」の加盟店として、 未経験の方も充実の研修制度で、プロに育てます。 \働き方選択制/ 働き方Bコースになります。 完全週休2日制と年間休日が117日ありプライベートも確保できる環境になっています。 また、1日あたりの休憩時間は90分とメリハリをつけて働くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<プライム上場×ベンチャーの安定基盤/ライフイベントの自社メディア多数企画・運営/マーケティングノウハウを学べる環境あり/月8回まで在宅勤務可/フレックス/土日祝休> ■業務内容 当社が展開する多岐にわたる事業において、自社メディアのSEOを中心としたマーケティング領域をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的な業務内容> ◎サイト分析からコンテンツマーケティングの立案、ライティングディレクション、CVR改善施策立案 ◎サイト内SEO対策(内部施策)の分析、施策立案、ディレクション 等 ゆくゆくはマーケティング全体の戦略策定、KPI設計もお任せする予定です。 <取扱商材> じげんグループで取り扱いがあるすべての商材 (例) ・フランチャイズ比較.net ・結婚相談所比較ネット ・家庭教師比較くらべーる ・留学くらべーる ・リショップナビ(リフォーム比較サイト) ・エネピ(プロパンガス(LPガス)の料金比較サイト) ・プロヌリ(外壁塗装サービス比較サイト)など ※上記以外でも各事業部門やグループ会社にて複数サービスの事業運営がなされており、経験や興味関心、志向性等に応じて柔軟に選考を進めさせて頂きます。 ■業務の魅力: ◎企画マーケティングユニットに属しながら、じげんグループで運営する商材に携わっていただきます。発展途上のサービス・組織であるため、チャレンジできる領域が広く、裁量をもってマーケティング活動に携わることができます。 ◎じげんのマーケティングノウハウを学べる環境があり、中長期的にはPL管理やメンバーマネジメントなど領域を広げて、キャリアステップを描くことが可能です。 ◎エンジニアと密接に連携しながら事業を推進していくことができます。 ■配属先の特徴: 企画マーケティングユニットとは、各観点においてのグロースハックについて横断的な視点で各事業部に対してのディレクション・実行の役割を担っている部門です。広い領域で数多くのサービスを展開する当社において、今後の更なる事業拡大を見据え、増員を決定致しました。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴイ・エス・テクノロジー
東京都港区麻布台
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 光学設計
〜業界トップシェア獲得!レンズ業界の先駆者/AIや5Gの発展による「画像処理」で将来性安定のレンズメーカー〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は機構設計グループに配属後、レンズメーカーである当社の代表製品であるマシンビジョンレンズの筐体及び機構設計をお任せします。詳細は以下の通りです。 ・自社製品及びOEM製品の企画・立案・仕様打ち合わせ ・レンズ筐体及び周辺機器の機構設計 ・熱膨張及び温度変化によるシミュレーション ・製品化に関わる資料作成(仕様図、図面、納入仕様書等) ・部品及び製品評価 ■組織構成: 機構設計グループには現在10名程在籍しております。年齢層も40代がメインで担当企業や案件で担当を分けて業務を行っています。 ■働き方について: ・年間休日130日、完全週休2日制で月の平均残業時間は20〜30時間です。 ・育児休暇制度、短時間勤務にも対応しており、長期的に働きやすい環境を整えています。 ■製品「産業用光学レンズ」に関して: 同社の産業用光学レンズは、世界トップシェアを誇ります! 生産ライン上の検査や、品質管理に使用するマシンビジョンレンズおよび、監視カメラ等に用いるセキュリティレンズ等に使われております。 お客様としては、半導体・食品検査、セキュリティ関連等、業界多岐に渡ります。工場の自動化、IoT化、AI化などのトレンドと深く結びついている成長分野です。 ■同社の魅力: 【産業用光学レンズで世界トップシェアを誇る、日本発での技術系ベンチャー企業!/世界35拠点に事業所を展開、海外売上高比率!】 ・同社はマシンビジョンレンズ、セキュリティレンズ、照明の3つの事業を柱としており、マシンビジョンレンズにて世界シェアNo.1に位置します。 ・様々な用途に応じた400種類以上の豊富な製品があることや、製造(と販売を分けること、海外にも製造拠点を置く等の工夫で、多くのお客様から選ばれています。
株式会社日本エスコン
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜インセンティブしっかり、高い有休取得率/中部電力グループの安定性/企画から販売まで一貫して担当/早期昇格のチャンスあり〜 ■業務内容: ◇分譲マンションの企画販売を一貫して担当します。 ◇土地の仕入れから企画設計、販売までを「一貫して」プロデュースする業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社製品: グッドデザイン賞を受賞するLeJADE(レ・ジェイド)シリーズ。同じ間取りやコンセプトは存在せず、細部にこだわったモノづくりをしています。 ※物件 https://sumai.es-conjapan.co.jp/ ■魅力/キャリアパス ◇当社は独自で市場調査、企画開発、販売までを行っております。 ◇インセンティブもしっかりあります。半年で6件までは売上の0.1%, 7件目以降は売上の0.2%を支給。インセンティブが年間400万円を超える方がいます。35歳で副部長の昇格実績もあります。 ◇2021年に中部電力グループとなったことで、大型プロジェクトも増え、10年で5倍の売上拡大とともに、利益面でも過去最高を更新しております。 ◇入社時は企画販売部に所属ですが、ご志向に応じ将来は不動産開発や用地仕入れなどの異動機会もあり幅広い経験が積めます。将来の幹部候補としての活躍を期待しています。 ■当社の特徴: ◇事業の中核であるマンションの開発・販売だけでなく、商業施設・ホテル・物流拠点等の開発・管理・販売・賃貸、公募REITの運営等着実に事業の多角化を推進し、筆頭株主である中部電力との協業も進めながら着実に業績を向上させている東証プライム上場企業です。 ◇また、一段の飛躍を目指し、2020年1月29日に、プロ野球の北海道日本ハムファイターズが北海道北広島市で2023年に開業いたしました新球場の命名権(ネーミングライツ)を取得しました。新球場名は「ES CON FIELD(エスコンフィールド)HOKKAIDO」となります。当社は、球場周辺の不動産開発やまちづくりにも参画しております。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
財務・会計アドバイザリー(FAS), M&A 戦略・経営コンサルタント
■業務概要: ●M&Aファイナンシャル・アドバイザリー クライアント企業によるM&Aを実現するため、M&A戦略の策定支援、M&Aの実行支援およびM&A実行後の統合戦略策定支援(PMIフェーズ)まで、M&Aライフサイクルの全てのステージにおいて、セルサイド・バイサイドのファイナンシャルアドバイザーとしてクライアント企業へサポートを提供します。 ・M&A戦略策定支援 ・M&A候補先企業の発掘 ・M&A実行ストラクチャーの策定支援(デロイトトーマツ内の税理士法人と協働) ・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント ・M&A候補先企業との交渉支援 ・デューディリジェンスの実行支援 ・企業価値評価 ・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(弁護士と共同で実施) ・クライアント社内プロセスにおける承認取得支援 ・M&A実行後のPMI戦略策定支援 ■ご応募時のお願い: 採用時は基本的にセクター(業界)への配属がございます。 希望のセクターがありましたらご記載ください。 特にご要望がない場合は、ご経験が一番生かせるセクターにて選考をアレンジいたします。 ■募集について: M&Aファイナンシャル・アドバイザリー業務の経験をお持ちの方または未経験者の方で、今後、M&Aファイナンシャル・アドバイザリーとしてのキャリアを構築していきたい方を募集しています。上記に加えて国内外のデロイトグループや他のサービス部門とも一緒に働いていける知的好奇心や向上心、協調性がある方を募集しています。 ■当社について: デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(以下:DTFA)は国際的なビジネスプロフェッショナルネットワークであるDeloitteのメンバーで、有限責任監査法人トーマツのグループ会社です。2,000名規模のファイナンシャルアドバイザーが、国内では東京・大阪・名古屋・福岡を拠点に活動し、海外ではデロイトの各メンバーファームと連携して、日本のみならず世界中のあらゆる地域で最適なサービスを提供できる体制を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東建託リーシング株式会社
埼玉県熊谷市中西
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務内容: 当社にて不動産の売買営業。 <具体的な業務内容> ・不動産の購入を検討されているお客様の対応 ・不動産を売却検討されているお客様の対応 ・住宅の買取再販業務(仕入れ・リフォーム企画・販売) ・物件調査、契約締結、引き渡し業務 ・不動産のみならず、税制、法律、金融商品、保険の提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 新規事業として開始した売買仲介事業の将来を担う人材の募集です。メンバーの中心として活動し、更なる発展に取り組みます。 ■本ポジションの魅力: ◎大東建託グループとしての資産が強みです!オーナー様からのご紹介案件もあり、同業他社と比較して案件が獲得しやすいのも特徴です。 ◎安定した環境のもと、管理職へのキャリアアップも可能です。 ◎「いい部屋ネット」店舗で、賃貸部門と協力してお客様へ最良のサービスを提供します ◎インセンティブ充実! ■健康経営推進体制について: 当社は、経営トップ主導のもとで健康経営推進体制を構築しています。産業医・保健師の健康管理専門職、 働き方改革を推進する人事部門が中心となっています。また当社は全国237店舗を展開しているため、全店舗・全従業員が健康経営に対しての共通認識をもち、ワンチームで健康経営を推進できるよう全店舗に健康経営推進者を配置しています。同時に健康保険組合とのコラボヘルスや大学の公衆衛生学専門家との産学連携により健康経営を推進しています。 【認定・表彰】 健康経営優良法人2024(ホワイト500)/えるぼし(2つ星)/パトナーシップ構築宣言/スポーツエールカンパニー/がん対策推進優良企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピープロジェクト
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
350万円~449万円
CRO, CRC(治験コーディネーター)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■CRC(治験コーディネーター)とは 製薬会社が新薬を開発する際、人体への有効性と安全性の確認を行うために臨床試験を行います。その臨床試験を「治験」といいます。 CRCは医療機関で治験を円滑に実施できるよう医療機関や製薬会社、被験者への調整・サポート業務を行います。 ■仕事内容(業務の変更範囲:会社の定める業務) 治験業務が医療機関で円滑に実施できるよう医療機関や製薬会社、被験者への調整・サポート業務などを行っていただきます。 ▼治験実施前 ・医療機関での治験実施に向けた各種準備 ▼治験開始 ・被験者のスクリーニング ・治験の同意説明補助(インフォームドコンセント) ・被験者の来院管理・検査対応 ・症例報告書の作成補助 ・モニタリング対応 ・各種書類の管理補助 ・心理評価業務(心理士資格保有者のみ) ▼治験終了 ■入社後のフォローアップ 入社後の研修期間を3カ月設けており、段階的に成長いただける環境です♪ ▼座学研修:当社や業務内容への理解を深めていただきます。 ▼OJT研修:各提携医療施設に訪問し、実際の業務を学びます。 ▼現場配属:あなたの理解度に応じて業務を徐々にお任せしていきます。 ■長く活躍いただける環境 ・年間休日125日 ・残業月平均10時間程 ・有給消化率100% ・産休・育休取得実績多数 ■チーム構成 20〜30代を中心に活躍しており、困ったことがあれば相談しやすい環境です。 \POINT/ ◎創業より黒字経営を継続 当社は、創業よりがん・精神・神経領域の治験のサポート事業を展開してきました。 ”より早く””より良い”薬剤を患者様へお届けできるよう臨床試験のサポートを行い、新薬開発に貢献しています。 製薬会社や大学病院やクリニック等の医療施設とも密接に連携しており、受託件数は順調に増えています。 ◎頑張りをしっかり評価 目標達成に向け、チームで協力し動いていくスタイル。 あなたの頑張りや成長度合いをしっかり評価してもらえる環境です。 ◎幅広いキャリアパス 将来的にはマネジメントもしくはスペシャリストなど本人の希望や適性に応じて、 幅広いキャリアパスをご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ