655708 件
株式会社草庵
東京都北区西ケ原
西ケ原駅
450万円~549万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
■□業界未経験歓迎/法人へのルート営業中心/お弁当を扱う/リピート率80%/年休126日・土日祝休み/転勤無し/行政・イベント等への安定した受注/研修制度充実□■ 学校やスポーツ、音楽イベント運営会社などの法人企業へ、お弁当の営業をご担当頂きます! ■業務詳細: ・会社で用意したリストに従い、既存および新規顧客の営業を担当いただきます。顧客先の年間スケジュールを確認しながらリストを作成をしますので、タイムリーな提案が可能です。受注数量は数百〜数千個単位で、数百万円規模の案件になることもございます。 ■営業スタイル: ・既存/新規(割合):ご入社後は既存顧客を引継ぎますので、7割(既存)・3割(新規)程度の割合です。※状況に応じて変化する可能性はございます。 ・移動手段:電車移動がメイン ・受注迄の流れ:お電話にてニーズ確認後、アポイント取得、試食を持参し訪問・交渉、注文数の確認等を含めて受注となります。 ■組織構成: ・営業部は8名で構成されております。営業6名・事務2名が在籍しており、(営業3名・事務1名)の2チーム構成です。活躍する社員は人材系、役員秘書、エステティシャンなど全員異業種からの転職者です。お客様のご依頼などに意図を汲み取りながら対応できれば、問題ございません。 ■ご入社後の流れ: ・入社後は、チームリーダーのもと、OJTを通して仕事を身に付けていただきます。売るのが難しい商材や競合がひしめく業界とは異なり、驚くほど受注があるため、早くにやりがいを感じたい方にはマッチしたポジションです。 ■当社の魅力: ・同業界ではお客様の注文を待つのが一般的になりますが、当社ではお客様がお弁当を必要とする時期をイベント予定などから見当し、先手を打って提案しています。また、当社のお弁当は女性コーディネーターが担当しており、味・見た目・種類ともに好評です。しっかりと受注までの工程を意識し、提案の導線が構築されています。その結果、受注率が高く、リピート率は80%を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフ&ワークデザイン株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
350万円~499万円
ディベロッパー 不動産管理, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<未経験者歓迎!/東急不動産Gの社内ベンチャー事業で成長性◎/年休121日・残業20H程度とWLB◎/店舗運営から管理部門など豊富なキャリアパスあり> ◆業務内容:会員制シェアオフィスを運営する当社管理部門にて、経理業務全般をお任せします ・日次経理(入出金業務、支払業務、仕訳業務等) ・決算業務補助(月次、四半期、年度) ・納税、税務申告 ・予算管理 等 ※使用ソフト・ツール:OBIC、楽楽精算 ※どれか一つの業務に専念するのではなく、全般的にお任せします 【入社後の流れ】 入社後は一週間程度研修を実施後、実務はOJTで習得していただきます。 スキル・経験に基づいてできる範囲から業務をお任せしていきます。 【働く環境】 渋谷にある本社オフィスで勤務いただきます。(ウォーターサーバー・コーヒーメーカー有!) 【配属部署の構成】 ・配属先:経営管理本部 経理・財務部 ・組織構成:4名(男性1名、女性3名) ★30代がメイン、コミュニケーションをとりながら仕事に取り組んでいます! 【キャリアステップ】 総合職となりますので、今後本社他部門やシェアオフィス店舗への異動の可能性もございます。経理職としてのスペシャリスト志向の方よりも、ゼネラリスト志向の方がマッチします。 【休日休暇について】 会社としては土日祝を含むシフト制(1か月単位の変形労働時間制)ですが、本社管理部門は基本的に土日祝にお休みを充てています。 変更の範囲:会社の定める業務
安全索道株式会社
長野県長野市南高田
550万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〇人と自然をつなぐ〜国内ロープウェイシェア50%、スキーリフト30%と索道業界トップシェア/メンテナンスで安定収益・10年以上黒字経営を継続〇 ▼職務内容 ロープウェイ・スキーリフトをはじめとする「索道(さくどう)」を専門に取り扱う当社にて施工管理業務をご担当いただきます。 入社後まずは、製品知識や業務に関わる研修カリキュラムを受けて頂き、以下業務のサポートからお任せいたします。 <具体的に…> ・工程管理 ・予算管理 ・施工主との調整業務 ・社内・協力企業の作業員の監督指揮など <詳細> ・工期は1週間〜10日程度で、大規模案件の場合は数か月程度です。 ・基本的に案件を並行して担当することはなく、1案件が終われば次の案件に着手いただきます ・月の半分程度は宿泊出張となります。 ※出張手当(1日2,000〜3,000円、宿泊出張の場合は1日約8,000円) ▼圧倒的な働きやすさを実現できる理由 <年休120日・残業20時間程度・有休平均取得11.6日・転勤なし> (1)受注案件は常に1次受け&工期短縮競争が発生しないビジネスモデル 案件は官公庁、鉄道会社、ホテルなどから直接依頼を受けています。 また、国内競合他社が2社と少ないことから工期短縮競争が発生せず、無理な計画を立てないため働き方を整えることが可能です。 (2)手厚い業務サポート 施工管理者が現場の業務に集中できる環境を整えるため、事務専任のスタッフを社内に組織しており、出勤退の管理、施工計画書(7割〜8割)、見積もり対応などの負担を削減しております。 (3)休日出勤の振り替えは半年間有効 土日の出勤は案件により発生いたしますが、振替休日は必ず取得する事を義務づけており、約半年間有効のため閑散期にまとめて取得いただくことも可能です。 ▼福利厚生 ・家賃補助や社宅手当(家賃の8.5割を会社支給)など福利厚生も充実しております。 ▼施工実績 ・宮島ロープウェイ(広島県) ・野沢温泉スキー場(長野県) ・鳥取砂丘観光リフト(鳥取県)など ▼組織構成 本社工務部:部長1名、課長1名、施工管理8名(60代部長1名、50代副部長1名、20代〜50代8名)内勤6名 社員同士で協力して進める仕事が多く、お互いに相談し合える環境が揃ってます! 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
宮城県仙台市宮城野区榴岡
榴ケ岡駅
450万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆IT流通事業を担う総合商社/取り扱いメーカー約4,000社、商材数400,000点、販売パートナー全国13,000社と幅広い分野の商材に携わる機会があり、スペシャリストとしてスキルアップが目指せる/年休124日/コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制やプレミアムフライデーを推奨/ソフトバンクグループ◆ ■業務内容 大きく2種類の提案先に対して既存営業を行っていただきます。 (1)代理店営業 販売パートナー様の既存パートナー様に対して新製品の取り扱いの提案をしていただきます。 (2)直接営業(ソフトバンクグループ、SIer、小売店など) 担当製品の提案先になりうる企業様に製品の提案をしていただきます。 例)携帯アクセサリーを家電量販店に取り扱っていただくよう提案 新規のソフトウェア/ハードウェアを活用いただけそうなSIerに提案 -担当顧客 ソフトバンクグループ各社、販売パートナー(代理店)、SIer、家電量販店、携帯ショップなど担当商材によって様々あります。 ※新規顧客開拓や、飛込営業は基本無し ※担当社数:約10〜30社 ■キャリアパス 営業として、スペシャリストやマネージャーを目指していただくことが可能です。同社内で営業企画、仕入れ、販売推進、マーケティングなど派生する職種への異動も可能です。 また、制度としてグループ間異動が行える制度があり、ソフトバンクグループ各社への転籍によるキャリアチェンジも可能です。 ■働き方について 出社での対応を中心に在宅勤務のベストミックスで業務を推進していく予定です。顧客への直行直帰も含め、週3〜4日ほどは出社及び顧客対応、在宅勤務からの客先への直行直帰も可能です。 入社後、独り立ちまでは出社の割合が増加する想定です。 バディと共に伴走いただき、独り立ちまで徹底的にサポートいたします。 ■当社について ソフトバンクグループの創業ビジネスのIT総合商社です。 海外メーカーから最先端のシステムを導入し、日本のITインフラを支えています。当社は国内外の優れたIT製品やサービスを迅速かつ効果的に提供し、日本社会のIT化を根底から支える非常に重要な役割を担っています。 \こんな方におすすめ/ ・IT業界の知見を深めたい方 ・最先端のIT製品情報を使って価値貢献したい方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファインテック
福岡県柳川市西浜武
300万円~399万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
●募集背景: 産業用刃物だけでなく、刃物を搭載した切断装置類から、金型・治具等まで、当社に元請要請が増えてきています。業務を拡大をしていくためにも、即戦力になる経験者が必要である為、経験者を募集しています! ●業務内容: 当社は、切断品質を追求する産業用刃物のメーカーです。刃物は、試作品から量産品まで生産しています。 具体的には、お客様の求める切断品質、並びに、各種加工品の寸法精度を確保し、量産製造いたします。製品は多岐成長分野にわたり、当社の製品を御満足に御使用いただいていています。 今回の求人では、製造技術部のメンバーとなっていただき、お客様へ提供する製品の製造を担っていただきます。製造部門は半数以上は女性であり、女性が活躍できる職場です。どうか、私どもと一緒にWinWinに成長されるお客様へ、安定した品質の色々な製品を提供して感動される、そのようなモノづくりを一緒にしてみませんか。 ●部署の組織構成: 製造技術部には168名が在籍しています。(管理職:8名、一般職:75名、パート:85名) ●企業魅力: 当社は、「切断の現象を探求し、そのメカニズムを解明する“切断の創造企業”」が事業コンセプトです。そのため、「あらゆる切断現場の課題解決に挑み続ける世界最大の刃物メーカーを築く!」をビジョンに掲げ、「世界中のお客様の良きパートナーとして刃物で切断工程に革命をもたらし、社会と人類に貢献する」とのミッションを果たす企業です。
日本航空電子工業株式会社
400万円~799万円
電子部品, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術に使用実績あり!/残業20時間・離職率2%と安定性◎】 ■業務内容: 情報システム部門における情報セキュリティ関連業務をメインにお任せ致します。 ・情報セキュリティシステムの構築、管理、運用業務 ・セキュリティ強化に向けた新規システム導入の検討、改善 ・社内向け情報セキュリティ教育等の推進、指導 等 ■情報システム部門について: 当社籍を残したまま、グループ全体の情報システムを統括するHQ機能のグループ会社、 「航空電子ビジネスサポート株式会社 JAE−IS」への出向予定しています。 情報システム部門としては、情報セキュリティ管理以外にも、社内基幹システム開発や情報インフラ整備等も担っています。 ※労働条件や処遇など人事制度関連の取り扱いは、原籍(日本航空電子工業)に準じます。 ■同社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し発展し続けることを目的としており、同社のコネクタは3万品種、新製品比率は40%を超えています。 (2)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:16.9年(2022年度)(2)同社月平均所定外労働時間:17.2時間(2022年度)(3)有給休暇の平均取得日数:17.0日(2022年度)(4)育児休業取得者数:18名(女性5名、男性13名 2022年度)
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(パワーエレクトロニクス)
■業務内容 今後の空調機需要の増大に向け、エアコンの心臓部である圧縮機を駆動するモータ、ファンモータ、電力変換器の制御技術開発に携わって頂きます。 インバータは空調機の省エネ性・快適性に寄与するキーデバイスです。今後の空調機需要の増加に向け、グローバルでインバータエアコンを普及させることで電力消費削減、カーボンニュートラルに大きく貢献するミッションとなります。 ■具体的な担当業務 ◇空調機のコスト競争力・省エネ・快適性強化に繋がる制御技術の研究開発 ◇家庭用エアコン、業務用エアコン、アプライド空調で使われる永久磁石同期モータや誘導機、それらを駆動するための電力変換器(インバータ・コンバータ)の制御技術の開発 ◇広運転範囲のセンサレス制御や電源高調波の抑制制御、圧縮機の制振制御 ◇商品搭載するアルゴリズムの開発、実機評価 ■使用ツール:制御設計ツール(MATLAB/Simulinkなど)、C言語、回路シミュレータ(PSIMなど) ■仕事のやりがい 世界No.1空調機器メーカーであることから当社の省エネインバータ生産規模は約1000億円と世界トップに達し、汎用インバータメーカーを大きく超える生産台数です。エアコンの生産台数は増加し続けており、カーボンニュートラルに貢献するためにグローバルでのインバータエアコンの普及が求められていることから開発テーマも多く、第一人者として活躍頂ける可能性の大きな分野です。 また、ご自身でテーマを提案し、リーダーとしてテーマの実行推進を担うこともできます。 当社は部門をまたいだ活発な議論、大学研究室やサプライヤーとの協力から最適解を見出してい開発くスタイルであり、他分野の技術者との議論を通じて、自らの知見を広げられます。また、学会活動も積極的に行っており、発表などを通じて他社の技術者、大学からの先生から刺激を受け、自分自身の更なるスキルを磨き上げられる環境です。 ■キャリアパス ・制御技術者として、圧縮機/ファンモータの位置センサレス制御、モータ制御と協調した電力変換器(インバータ・コンバータ)の制御などの基盤となる制御技術から、制御を基点とした応用技術の開発を通じて、専門性を磨くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMJ
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~499万円
アウトソーシング コールセンター, 一般事務・アシスタント スーパーバイザー
【完全週休二日制/残業月10〜20時間程度/産休・育休の取得・復職実績多数/研修・サポート制度充実】 ■岡山高柳センターの業務内容: <主な業務> 立替、発注支払い、入金消込、会計、経費精算、固定資産管理 等 <例> ◎支払依頼申請のチェックを行い、SAPへの支払依頼伝票登録(件数1,500件/月) ◎クライアントが社内外へ依頼するための発注書発行(繁忙期1,000件以上、閑散期550件以上/月) ◎クライアントの取引先企業様の請求書内容の確認・システム登録 など ※自動ツール化に取り組んでエラー発生低減、効率アップに取り組んでいます。 ※繁忙時はご自身も実務処理を行う可能性があります。 <LSV(リードスーパーバイザー)職> クライアントの経理業務を一手に請け負っているバックオフィスでのLSV業務をお任せします。直下には3名のSVが在籍していますので、SVと一緒に安定したセンター運営を担います。 ※LSVとは:担当する業務や窓口の責任者。マネージャーと一緒にクライアントの窓口対応も担います。 ■業務研修: 入社後社内研修を行います。各部に配属後は、部内で必要に応じて研修が行われます。 適性に応じた研修プログラムをはじめ、管理者向けの研修や交流会も用意しております。他にも、社内に教育専門部署もあり、スキルアップ・ステップアップのための研修プログラムも充実しています。 ■業務で得られること: <プロジェクト管理経験> プロジェクトの全体像を把握し、効率的にタスクを進めるスキル。このスキルはプロジェクト運営だけでなく、センター運営にも共通して必要なスキルであり、業種業界など問わず求められるスキルを身に着けることができます。 進捗・課題管理スキルを身に着けることができ、併せて問題が発生した際には迅速に対応する、問題解決力も身に着けることができます。 <業務設計経験> 業務可視化や効率的な業務プロセスを設計するスキル(業務標準化スキル)が身につきます。 これにより、業務の効率化と品質向上を図ることが可能になります。 ■働く環境: 2022年竣工の比較的新しいセンターです。執務スペースはゆったり設計されており、広い休憩室にマッサージチェアも完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビットキー
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆ハード×ソフトであらゆるものを『つなぐ』サービスを展開/スマートロックや顔認証技術を活用して住まいや働く環境をより便利にするプロダクト◆ ■業務内容: ・スマートロックや顔認証技術を活用したWEBサービスの新規開発 ・モバイルアプリチーム、ハードウェアチームとの連携 ・CI/CDを含めた開発環境の構築改善 ・より気持ちの良い・新規的な価値を実現するための、UI/UXチームとの協業 ■開発環境: ・言語…TypeScript、React、Next.js、Node.js ・インフラ…Firestore、Cloud SQL(Postgres)、Cloud Functions、Cloud Run ほか ■事業について: 人生における体験を3つの領域に分類し、事業を展開しています。ToC/ToBの両方で展開しており、Home(暮らし)、Work(仕事/働く)、Experience(非日常体験/心が動く体験)と、3つのドメインを独自に定義しています。それらは、Webサービス・モバイルアプリ・ハードウェアデバイス・それらを統合管理するデジタルキープラットフォームなど、多種多様なプロダクトやソリューションを組み合わせることで実現しています。 <Home事業> 家庭用スマートロックの販売、マンションのエントランスやスマートシティへ導入する顔認証ソリューション、それらを活用した不動産事業・配送事業におけるDX改善、不在時/非接触の家事代行やクリーニングサービスの提供にも取り組んでいます。 <Workspace事業> スマートロックや顔認証を活用したオフィスでの入退室管理、ビル共用部も含めたアクセスコントロールサービス、カメラソリューションを活用した混雑状況・従業員位置情報の可視化、コワーキングスペースやワークブースでの会員管理/決済機能まで、多種多様なソリューションを提供しています。 <Experience事業> HomeとWorkを行き来する日常とは別に、特別な体験を重視する”非日常”を彩るプロダクトやサービスを目指しています。テーマパーク、ホテルなど、休日を最大限に楽しむ、大切な人と過ごす経験を素晴らしいものにするソリューションを企画構想中です。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪), IT戦略・システム企画担当 設備保全 メンテナンス 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■職務内容: 生産計画を達成させるため、設備停止を最小限とするための保全計画の立案と実行をお任せします。 【業務詳細】 ・パワートレイン関連部品(エンジン・アクスル)の組立、加工ラインに対して、工場の各職場と密接に連携し、設備の保全業務の計画を立案実行する ・IoT活用や新技術にチャレンジしながら、生産ラインのダイバーシティ/カーボンニュートラルへの対応を推進する ・工場の生産設備の老代計画の立案、策定および実行する。 経験や能力等を鑑み、配属及び担当業務を決定します。 配属後もローテーションの可能性がございます。 ■当社について: 東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーです。2022年3月時点で売上高2.5兆円以上、日本国内だけでなく、北米、欧州、アジア、アフリカ等、150か国以上の国や地域へ事業展開をしております。中期経営計画では「既存事業の深化」と「次世代に向けた新化」を大方針として、2024年3月期においては売上高2兆7500億円を目指しています。中長期を見据えた事業投資も推し進める方針で、設備投資および戦略投資には3年で3,000億円程度投資予定です。具体的には、UDトラックスとの連携/LCV事業/海外CV事業/PT事業/日本国内基盤(基幹システム刷新/藤沢工場効率化投資)への投資を推進していきます。 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎】 「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など、様々な観点において取り組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツムラ
静岡県藤枝市築地
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 総務
■業務内容: ・原価計算・固定資産・管理会計、 ・工場出納業務全般 等 ・会計システム、原価計算システムを使用したデータ集計、月次・年次決算の対応などの業務を担当していただきます。 数字の集計や取り纏めだけではなく、工場としての原価・経営分析が必要なため、工場全体に関わる調整力、高いコミュニケーション能力を必要とします。 ■組織構成: 配属予定の総務管理部管理課は10名の組織です。新卒からの社員だけでなくキャリア採用社員もいて、男女比率もバランスが良く、コミュニケーションも活発で明るい職場です。アットホームな雰囲気があり、グループ定例MTG(週2回)では性別年齢関係なく、改善提案など屈託ない意見を出しあえる環境もある。仕事上、工場全部の課と人を介する調整を行う為、対人コミュニケーション能力が高い方が集まる。工場唯一の経営管理部門となる為、皆プライドを持って仕事に取り組んでいる。 ■漢方マーケット: ・当社は創業130年の歴史を持つ東証プライム上場企業です。「自然と健康を科学する」を経営理念に、医療用漢方製剤市場では84.3%という圧倒的に高いシェアを誇っています。 ・現在、薬価収載され健康保険が適用となっている漢方薬は148品目あり、当社ではそのうち、129品目とその原料となる119種類の生薬を取り扱っています。当社では今後、新しい漢方製剤を開発するのではなく、129処方の使用が拡大されることを目指します。 ・漢方製剤は特許が存在しないため、誰でも自由に作ることが可能ですが、新しい処方を新たに上市する場合は、新薬と同様に臨床試験を行い、承認を得る必要があります。また、後発品を出すためには既存製品と生物学的同等性を証明する必要がありますが、多成分系の薬剤である漢方製剤は証明が非常に困難であり、現在後発品として認められている薬剤がないのが現状です。 ・2012年度における医療用漢方製剤市場は薬価ベースで1,312億円に達しており、割合としては1.4%となっています。現在、全ての医学部、医科大学で漢方医学講座が必修化されており、今後の漢方ニーズの高まりが予測されます。合わせて全国84の大学病院でも漢方外来の設置が進められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【NTTデータ/顧客アカウント営業/生損保向け】 ●ポテンシャル可/IT業界未経験でも意欲や素養あればオファー実績有 ●育成スキームの確立/育成計画書の作成やフォローアップ面談など充実 ●事業部全体の12%が中途入社であり、経験者採用で不利になることはないです 【職務内容】 ご経験に応じて下記のいずれかの業務を営業としてお任せします。 ・保険会社、共済向けアカウント営業もしくはソリューション営業 ・保険分野におけるグローバル事業拡大に向けたソリューションの企画、提案 ・保険業界および共済業界におけるマーケット分析、戦略立案。 ・保険業界および共済業界におけるニーズの収集・分析並びにソリューション、商品等の企画・提案、新たなビジネススキームの企画・立案、ビジネスプロデュース 【事業部について】 我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。 そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。 https://www.nttdata.com/jp/ja/recruit/careers/people/matsuki/ 【当該ポジションの魅力・特徴】 同社が企画して業界全体が幅広く使うシステム・ソリューション・アウトソーシング等のサービスを提供しています。業界全体にインパクト・影響を与えるようなソリューションを考え、サービス提供することができます。また、NTTデータ内の他業界のインフラサービスを提供している部署と連携することにより、新しいサービスを提供することもできます。グローバル案件もあります。各チームは面倒見がよい人が多く、じっくりとスキルアップ・挑戦する社風のため中長期的なキャリアプランを描くことができます。 成長意欲が高く、柔軟性がある方を歓迎しており、ITについて未経験または浅い経験であっても、入社後にIT知識習得・開発経験を積み、その上で提案・営業活動に携わっていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ARCALIS
福島県南相馬市原町区下太田
300万円~899万円
バイオベンチャー CMO, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【日本初のmRNA医薬品製造受託機関/立ち上げメンバー募集!/I・Uターン歓迎!】 GMP下における製品の品質保証業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・製品ライフサイクルにおける原薬・製剤のラボの管理監督 ・品質保証および管理業務に係わるイベント管理および文書管理システムの構築と運用 ・医薬品品質システムの運用推進業務 ・薬制、CMC薬事に関する業務 等 ■採用背景 2023年7月、福島県南相馬市 下太田工業団地内に21世紀初の原薬工場が完成しました。 ※2026年:同施設に製剤工場が竣工予定 今回は新工場における立上げメンバーを新規募集しております。 ■当社について 当社は日本初のmRNA医薬品の開発・製造を受託する機関(CDMO)です。COVID-19を含む次世代mRNAワクチンの製造施設を建設しています。「世界初の統合型mRNA医薬品CDMO事業者として」mRNA医薬品の原薬製造と製剤製造の両方を手掛ける世界初の統合型mRNA医薬品CDMOを目指しており、2023年に原薬製造施設、2026年に製剤製造施設の稼働を予定しています。 ■仕事の魅力 「世界初の統合型mRNA医薬品CDMO事業者として」mRNA医薬品の原薬製造と製剤製造の両方を手掛ける世界初の統合型mRNA医薬品CDMOを目指しており、mRNA医薬品の実用化の推進を担うことができます。 2023年には、南相馬工場の稼働も開始し、次世代mRNAワクチンの製造も開始いたしました。引き続き、新たな医薬品、治験薬のプロジェクトも予定しており、事業拡大、成長を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
◆ハード×ソフトであらゆるものを『つなぐ』サービスを展開/スマートロックや顔認証技術を活用して住まいや働く環境をより便利にするプロダクト◆ ■業務内容: ・スマートロックや顔認証技術を活用したWEBサービスの新規開発 ・モバイルアプリチーム、ハードウェアチームとの連携 ・CI/CDを含めた開発環境の構築・改善 ・より気持ちの良い・新規的な価値を実現するための、UI/UXチームとの協業 ■開発環境: ・言語…TypeScript、React、Next.js、Node.js ・インフラ…Firestore、Cloud SQL(Postgres)、Cloud Functions、Cloud Run ほか ■事業について: 人生における体験を3つの領域に分類し、事業を展開しています。ToC/ToBの両方で展開しており、Home(暮らし)、Work(仕事/働く)、Experience(非日常体験/心が動く体験)と、3つのドメインを独自に定義しています。それらは、Webサービス・モバイルアプリ・ハードウェアデバイス・それらを統合管理するデジタルキープラットフォームなど、多種多様なプロダクトやソリューションを組み合わせる事で実現しています。 <Home事業> 家庭用スマートロックの販売、マンションのエントランスやスマートシティへ導入する顔認証ソリューション、それらを活用した不動産事業・配送事業におけるDX改善、不在時/非接触の家事代行やクリーニングサービスの提供にも取り組んでいます。 <Workspace事業> スマートロックや顔認証を活用したオフィスでの入退室管理、ビル共用部も含めたアクセスコントロールサービス、カメラソリューションを活用した混雑状況・従業員位置情報の可視化、コワーキングスペースやワークブースでの会員管理/決済機能まで、多種多様なソリューションを提供しています。 <Experience事業> HomeとWorkを行き来する日常とは別に、特別な体験を重視する”非日常”を彩るプロダクトやサービスを目指しています。テーマパーク、ホテルなど、休日を最大限に楽しむ、大切な人と過ごす経験を素晴らしいものにするソリューションを企画構想中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ニューコン株式会社
東京都千代田区神田松永町
500万円~649万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【法人向けソフトウェア開発のPM候補の募集になります】 ※主としてJavaやC#、およびOracleやSQLServerを業務で使用します。 直受け案件を多数行っており、PMとして自身のマネジメント・コミュニケーション力を活かして活躍していきたい方に是非応募いただきたいです。 ■在宅勤務について: 8割のプロジェクト在宅可能。 在宅可能なプロジェクトについては平均週4リモート勤務いただけます。 ■常駐について: 本人のご経験スキルに応じプロジェクトをアサイン致します。 ベテランの方ですと、チーム常駐8割:個人単位での常駐が2割。 微経験(職種1〜2年程度)の方の場合は基本的にチーム常駐でプロジェクトに参画いただき、周囲の社内メンバーがフォローできるよう育てていきます。 ■キャリアパス: 今回の募集は【PM候補】になりますが、初年度にPDCを行い「PM」を目指していただくか、「エキスパート」を目指していただくかなどについて、のお話をさせていただきます。 ・当社は良い意味で個人主義の会社であり、個人を大事にしております。キャリアにおいても、積極的にご自身がどうありたいか発信し、行動していただければ環境やチャンスが得られる環境です。 ■当社の特徴: ・当社は「SI/開発ソリューション&海外オフショア委託事業」、「医療/ヘルスケアシステム事業」、「情報サービス(データ入力/BPO)事業」、「カスタマーサービス事業」、「官公庁入札/セキュリティ事業」、「グローバル(日/中)ITビジネス」を経営の柱として、新しい概念のもと、常に柔軟な発想で着実に業務を拡大しています。 ・現在東京をキーステーションに、日本国内は伊豆と福岡、中国国内は上海、海南島、昆山、成都などの各拠点を結ぶ国際ネットワークを既に構築しています。さらに新規事業としてネットビジネスに取り組んでおり、将来的にはアジア各国を結んだグローバルネットワークを構築し、活躍の場をグローバルなステージへと飛躍させていく考えです。 ■企業沿革: 当社は1991年の創業以来、ニューコン(NEW CONCEPT)の社名のとおり、現状に満足することなく、常に「新しい発想」を追い求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
800万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜「SIXPAD」「ReFa」等ヒット商品/BtoC向け新商品企画・開発に強み〜 ■仕事内容: ◇制作物企画制作ディレクション業務 ブランディング・売上向上、顧客育成を目的とした制作物の制作ディレクション(Webコンテンツ、店舗における販促物、映像、Webサイト、パッケージデザイン) ◇ブランディング業務 クリエイティブコントロールに関する業務(制作物のチェック、修正指示) ◇組織マネージメント業務 部長候補として、企画制作チームを統括し、組織マネージメントをおこなっていただきます。プロジェクト管理の最適化、業務フローの改善、リソースの有効活用やメンバーの成長およびパフォーマンス向上のための環境整備など組織として成果を上げるためのリーダーシップを発揮していただきます。 ■ポジションの魅力: ・MTGの未来の柱となる先行開発担当として、世の中に素晴らしい商品を届けることが出来ます。 ・スピード感がある環境で様々なことにチャレンジできます。 ・デザイン経験をベースにしながら、事業成長に直接関わることができます。 ・開発チームも近いため、モノづくり側とも深く関わることができるため、企画から市場流通まで一気通貫でみることができます。 ■キャリアパス: 将来的に、取扱ジャンルや商品数が増えれば、より大きな組織体として拡大し、そこでのマネージメントをお願いする可能性があります。 ■歓迎するスキル/経験: ・事業視点で物事を考えられる方 ・ブランドと市場/顧客の両方の視点を持った方 ・商品ビジュアルの企画と制作経験 ・販売現場で必要な販促物、制作物の企画及び制作(バナー、Webサイト、POP、チラシなど) ・代理店や業務委託パートナーのディレクション経験 ・EC/デジタルマーケティングの実務経験(販促企画、クリエイティブ制作ディレクション、文章校正など) ・マーケティング(デジタル、オフライン含む)の基本的な知識 ・美容商品、ブランドのビジュアル企画制作経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンケイビルマネジメント
東京都港区西新橋
御成門駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜ワークライフバランスを整えたい施工管理経験者へ/残業月20h×年休125日の働きやすさ/東証プライム上場フジサンケイグループの安定性/ダイバーシティ東京やブリーゼタワー等の実績〜 当社が管理するオフィスビルや商業施設などの設備更新・および改修工事の施工管理をお任せします。 ■業務内容: ・工事計画立案 ・工事業者選定 ・見積書・現場説明書作成 ・現場での品質・安全・進捗の管理(立会含む) ・工事完了後の維持管理に関するご相談対応など 対象となる不動産は、オフィスビル・メディアビル・商業施設・倉庫などで当社BM管理物件がメインとなります。休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、残業時間も多くて月20時間程度、ワークライフバランスを保てます! ■魅力ポイント: ・年間休日125日 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・残業20時間 ・直行直帰あり 当社では社員の働き方も大事にしており、年間休日も125日とし、プライベートも充実させることができます。メリハリを付けて働ける環境です。 万が一休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、残業時間も多くて月20時間程度とワークライフバランスを保てます。ワークライフバランスが良いため社員の定着率が高いです。 ■多彩なキャリアパス: ワンストップでサービスをご提供できる当社だからこそ、将来的には、BMやPM、設備管理など、幅広いキャリアを選択することが可能です。 ■当社の特徴: フジサンケイグループはフジテレビ・産経新聞・ニッポン放送など92社、4法人、3美術館、1万6000名強の従業員からなる日本最大級のメディア・コングロマリット。その一員としてオフィスビルやマンションなどを中心に、不動産事業を推進しているのがサンケイビルグループです。「東京サンケイビル/延床面積8万平方メートル超」など、サンケイビルが開発した東京・大阪の大都市圏の大型ビルを一元管理しています。大阪・西梅田の環境配慮型ビル「ブリーゼタワー/延床面積8万平方メートル超」や、お任せするのは、プロジェクトにおける施工管理。キャリアの集大成を飾るにふさわしい大型案件が揃った当社で、経験を活かしてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトオートワークス株式会社
東京都中央区新富
500万円~799万円
アウトソーシング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【※業界未経験歓迎/自動車の部品調達/海外サプライヤーと関わり業務/『クロネコヤマト』のヤマトホールディングス株式会社100%子会社/残業月10〜20時間程度/就労環境良好&福利厚生充実/無期雇用契約への転換有り/正社員登用実績あり】 ■概要 ヤマト運輸グループでトラック・バスの車両管理(整備)を担う会社であり、全国72箇所で整備工場を展開中です。整備で使用する部品は、品質・価格・納期を厳選して購買しており、海外サプライヤーからの部品調達も急増しています。今後更なる補修用自動車部品の集中購買を進める為、担当者を募集しています。 ■詳細 ・自動車部品サプライヤーとの購買条件交渉(品質・価格・納期等) Lより品質の良い部品をより適正な価格で調達するために国内30社海外5社のサプライヤーと交渉をしていただきます L海外(シンガポール・中国・台湾など)は1年に1回ほど、国内(千葉・京都)などには1か月に1回ほど出張をしていただきます。国内出張は日帰りのがほとんどです。 Lサプライヤーは既存がメインで、新規開拓はほとんどありません。 新規開拓を行うとしても事前にインターネット上でやり取りをしてアポ獲得後に現地に商談に向かいます。 ・部品の発注、輸送手配、部品在庫の管理 ・全国72整備工場と連携した部品仕入原価低減施策の展開 ■特徴と魅力 すそ野が広い自動車産業で流通している部品は、世界で数えきれない程存在しており、その中から最適な部品を調達し、自社内工場へ供給していくことで、会社の経営基盤を支えていく醍醐味を感じる仕事です ■未経験からの活躍 1年ほどは2名の課長が業務に同行してくださるので安心して成長できます。 ■組織構成 生産革新課:6名 課長2名 45歳、57歳 整備工場の生産性向上担当:4名 課長1名 50代 メンバー3名 20代〜30代 ■職場環境について 残業抑制に取り組んでおり、残業時間は月10時間〜20時間程度です。また、財形制度、保養所やレジャー施設利用など、ヤマトGならではの充実した福利厚生制度があり、自分や家族を大切にしながら働ける環境が整っています。 ■同社の特徴・魅力 複数メーカーの車両を数多く(ヤマト運輸と一般の運送事業者で約9万台)整備する会社は国内では当社だけです。 変更の範囲:会社の定める業務
オーク設備工業株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~699万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
【東京スカイツリーイーストタワー・各種大規模施設などビックプロジェクト実績多数◎/年休124日・GW11日・夏季9日休暇/資格取得奨励金支給】 ◇魅力 <キャリア構築しやすい環境◎> 事業拡大に向け「人材育成の取り組み」を推進しており、キャリアパスの明示・キャリア面談・所長への早期育成構築などの施策に取り組んでおります。 <大林Gのビックプロジェクト> 大林グループの主要企業の1社として、数々の実績と共に、これからも大規模物件に取り組んでいただける環境です。 <資格取得奨励制度> 推奨資格は、テキスト代、受験料、交通費、研修受講費用など会社負担。報奨金(1〜8万円)の支給も行い、取得サポートを万全に行っております。 ◇業務詳細 大林組・東芝グループの設備工事を中心に安定した案件受注を続ける当社にて、空調設備や衛生設備の施工管理業務をお任せいたします。 最初はベテランの先輩と同行し、徐々に役割をお任せいたします。 ・打ち合わせ(発注者、協力会社) ・見積、積算 ・図面作成指示、チェック、修正 ・工事スケジュールの作成 ・資材、協力会社の手配 ・現場管理(工程、安全、品質、原価管理 ・各種検査の対応 ・試運転の実施・記録・調整 ・施工写真の撮影、整理 ◇組織構成 名古屋支社は、約25人で構成されており、そのうち約20人が技術・施工管理の業務に従事しています。 全社の約半数の方が作業所(平均3〜5名/作業所)で勤務しています。 若手の方からベテランの方まで、幅広い年齢の方が現場で活躍されています。(全社の平均年齢41歳) ◇働き方 ◎通常の事務所でも3〜5名の体制で運営を行っており、全社の要員計画会議を実施しており、作業負荷に応じた人員配置を行っております。 ◎時間管理の徹底を全社方針とし、月2回全社員の残業時間の確認を行い、残業過多の未然防止を行っております ◇携わる物件 大林組の施工するビックプロジェクトや半導体工場など最先端の物件にも関わることがございます。例えば、事務所・庁舎(東京スカイツリーイーストタワー/警察署)、文化施設(博物館/アリーナ)や、その他商業ビル・ホテル・大学・医療福祉・物流など 技術力に強みを持っており、特にクリーンルームの設計・施工において高い技術力を誇っております 変更の範囲:会社の定める業務
DIC株式会社
埼玉県
500万円~899万円
石油化学, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
【東証プライム上場/印刷インキなど世界No.1シェア多数・ファインケミカルメーカー/『健康経営優良法人ホワイト500』5年連続認定◎フレックス/福利厚生充実】 ◆職務内容 同社の埼玉工場にて、以下業務をご担当頂きます。 ・UV硬化系の材料開発とインクジェット工法への適用検討 ・新規な材料・工程提案による顧客・社会へのサステナブルソリューションの提供 ・グローバル市場をターゲットとした電子材料、インク・塗料等の開発 ◆同社について ◇1908年、印刷インキの製造と販売で創業したDICは、その基礎原料である有機顔料、合成樹脂をベースとして、モビリティ、エレクトロニクス、サステナブルパッケージ、インフラなどの分野に多角的な事業を拡大。そして現在、それぞれの製品・技術がグローバル市場での確固たる地位を築き、DICグループは「印刷インキ」、「有機顔料」、「PPSコンパウンド」で世界シェア1位を誇っています。 ◇現在世界62の国と地域に185のグループ会社を通じて事業を展開しています。(2023年12月31日現在)創業当初より海外を志向したDICは、他の国内印刷インキメーカーに先駆けて中国、アジアへと進出。M&A戦略によって、欧米を中心に全世界に活動拠点を拡大し、世界有数のファインケミカルメーカーとなりました。 ◇新経営ビジョン”DIC Vision 2030”においては、社会的意義の極大化に向け、インキ製品に依存しない事業ポートフォリオの確立/カーボンニュートラル社会の実現を目指しています。2,300億円の戦略投資ほか、CO2排出量50%削減、サステナブル製品比率60%などに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
ABB株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(地階・階層不明)
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
【電気系の知識・経験をお持ちの方へ/英語力を活かせる/世界4大ロボットメーカー/残業月平均20〜30時間/フレックスあり】 ■業務内容 ・日本全国に約1200台設置している電気自動車の急速充電器のサービスエンジニアとしての業務をお任せします。 ・急速充電器の試運転調整、年次点検、故障時の修理を行います。 ・顧客は自動車メーカーの研究開発施設やディーラー、充電インフラの設置会社となります。 ・充電器の設置場所は、自動車メーカーの研究開発施設やディーラー、高速道路やコンビニエンスストアなど多岐にわたります。 ・全国の100名ほどのサードパーティーエンジニアを抱えているため、教育やトレーニングを実施します。 ・サービスの提供エリアは日本全国です。 ■ポジションの魅力: ・日本は2050年カーボンニュートラルの実現を目指しており、その一環でEVの普及が重要視されています。政府は2035年までに乗用車の新車販売を電動車(ハイブリッド、電気自動車、水素など)100%にする目標を掲げ、充電インフラ整備を促進すべく年間300億円の補助金をだして業界の成長を後押ししています。 ・そのような業界全体が成長傾向にある中、ABBの充電器は日本メーカーでは真似できない特徴を持ち、世界的にもトップクラスの知名度を誇っています。 ・今後もますますの成長が期待できるeモビリティ業界での知見、経験は間違いなく今後のキャリア形成にいかせるはずです。 ■チーム構成: ・チーム全体で16名。営業7名、サービス6名、オーダーハンドリング2名、その他1名 ・平均年齢は37-38歳程度。マネージャーは39歳 ※ABBプロパー社員が5名おり、中途入社社員とバランスが取れています。 ※2週間に1回の全体ミーティングを実施。各チームの報告や問題解決のためのコミュニケーションを行っているほか、日常的にも相談しやすい雰囲気です。 ■働き方: 出社頻度:EL事業部全体として週3日出社が基本となっています。基本的に出社しているメンバーが多いですが、業務状況に応じて在宅勤務可能です。 残業:平均20〜30時間。繁忙期は30時間を超えることもありますが、45時間を超えることは基本的にありません。 出張:月1−2回程度。長期出張や常駐はありません。
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜プライム市場上場企業且つ無借金企業/年間休日127日・残業約20時間・フレックス/福利厚生・研修制度など、人材育成のためのサポートも充実〜 ■業務の流れ: <契約前> ・営業活動の支援業務として「現地調査」及び「配置図の作成」 ・契約に必要な「契約図面の作成」を設計職へ依頼 <契約後> ・着工準備会議及び三者挨拶 ・建築諸申請の依頼 ・地鎮祭及び近隣挨拶の実施 ・クレーム・トラブルの未然防止を図りながら、着工準備 <着工後> ・建築工事による事故やトラブルが無いよう留意し、安全管理とより品質の高い現場管理 ・完工引渡し前には、厳密な「社内検査」 <完工> ・オーナー様に建物を引渡し ■建築商品: ・高耐震鉄骨造、木造高耐震2×4工法、木造2×4工法、鉄筋コンクリート(RC)造など ・具体的には、新工法の「ハードフレーム工法」と「高耐力基礎」を採用し、自社工場生産により高強度・高品質を実現した賃貸住宅や、耐震性・耐風性に優れた木造2×4工法賃貸住宅などがあります。 ■就業環境について: ・業界でも比較的残業は少なく、月間で20時間程度となります。社風として早期退社を進めていることから、生産性の高い仕事が出来ています。 ・土日祝日休みの年間休日127日です。着工時、完工時は忙しくなり、休日出勤のある場合がございますが、しっかりと振替休日がとれる環境です。 ■福利厚生について: 入社後は、福利厚生のひとつとして、グアムやハワイの海外リゾート施設、浜名湖や箱根などの国内リゾート施設が利用可能です。 その他「東建ホール・丸の内」や「社員一番食堂」といった福利厚生施設もございます。ご入社された際には、ぜひご利用下さい。 ■当社の特徴: プライム市場上場企業且つ無借金企業です。東建グループは本体の「東健コーポレーション」を母体に、土地活用・建設を中心とした事業展開を図っており、総合建材メーカー「ナスラック」、中国現地法人「上海東販国際貿易有限公司」、ゴルフ場・リゾート事業の「東健リゾート・ジャパン」「東健多度カントリー」などの9社によって構成され、建設と賃貸仲介、物件管理、不動産情報提供、建材の開発・製造・輸入など現在では総合建築グループへと成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラタコーポレーション
岡山県岡山市北区辰巳
350万円~649万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備)
【価格交渉含め施工管理経験者歓迎/週休2日制(土日)/法人向け空調設備の施工管理/勤続年数10年以上】 \おすすめポイント/ ★基本的に土日休み(最終土曜日のみ出勤あり) ★ジョブローテーション制度があります ■業務内容: ダイキン・キャリア・三菱電機など、大手メーカー製を中心とした空調機器などの施工管理業務をお任せします。 個人宅への施工ではなく、建築会社(ゼネコン、地場工務店、ハウスメーカーなど)、生産工場(主にマツダ関連)及び店舗、病院、学校向けなどが対象となります。 ご入社後は業務の流れを習得いただくところからはじめますが、同社で扱う施工規模は比較的大規模なものが多い為、施工管理としても幅広い経験を積むことが可能です。 ■業務内容詳細: ・空調やほか取扱い商材(給排水設備や滅菌・殺菌設備、切電・節水機器、フッ素塗装など)の施工管理業務 ・協力会社管理ほか、工事進捗、品質管理 ・営業同行による見積もり・積算など 決して“売り切り“ではなく、納入後もアフターケアや他商材の提案を通じた、顧客との長いお付き合いとなる点に特徴がある業務です。 ※アフターメンテナンス部門は別部署で担当しています ■業務イメージ: 個人差にもよりますが、おおむね月間5件前後の施工を担当頂きます。 また施工の業態によっては、夜間での工事や休日(土、日)での施工となる場合もあります。その場合振替休日などの取得体制は整備されています。 ■中途入社実績: 将来的にはジョブローテーション制度もあり自身のキャリアとして幅広い経験を積んでいただくことも可能です。施工管理だけではなく、後々営業や設計でキャリアアップをすることも可能です。
株式会社テレビ朝日ミュージック
東京都
550万円~899万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロデューサー・ディレクター・プランナー サウンドクリエイター
テレビ朝日グループで楽曲提供、アーティストマネジメント等を担う当社のA&R・音楽プロデューサーとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: アーティストの発掘・育成・プロデュースのほか、楽曲制作・宣伝戦略の管理を含む、アーティストのトータルプロデュースをお任せします。ミッションは「ヒットアーティストの創造」です。 ■具体的には: ・新人アーティストの発掘/育成/プロデュース(ブランディング戦略構築) ・戦略に基づくコンテンツ企画、宣伝戦略の立案/管理 ・音楽制作業務全般(レコード会社/作詞作曲家との渉外、進行管理 等) ・レコーディングコーディネイト、ボーカル/演奏ディレクション 等 リスナーが音楽を聴く環境が変化しているなかでヒットアーティストを生み出すことは容易ではありませんが、時代の潮流を読み、アーティストととことん向き合いながら、新たなヒットを創造していただける方を期待しています。 ■当社の魅力: ◇各種事業インフラ(イベント制作・グッズ制作・ファンクラブ運営等)とテレビ朝日・系列各局とのパイプを活用し、「こう売り出していきたい!」というアイデアをスピーディーに実現できる環境があります。 ◇音楽出版社としての機能があるため、アーティストの楽曲の権利を自社で管理・運用が可能です。 ◇『クリエイティビティを尊重し、引出す社風』当社は一人ひとりが責任と裁量を持ち、仕事を進めていけることが魅力の一つです。 年齢・社歴に関わらず、積極的な提案や前向きなチャレンジを歓迎する社風です。既成概念に捉われず、クリエイティブなアイデアを提案し、カタチにできる方、周囲を巻き込み能動的に仕事をしたい方には、多くのチャンスがあります。
株式会社リンクギア
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ネットワークエンジニア(設計構築)
【会社のスタートアップに携わる/自身のキャリアに合わせた案件をご案内/】 システムの開発・保守運用をメイン事業とし、ITに関わる業務と通しお客様の課題解決に貢献している当社にて、ITエンジニアとしてご活躍いただきます。※クライアント先常駐となります。 ■常駐先の案件: ・Webシステム開発 ・スマートフォンアプリ開発 ・ゲームアプリ開発 ・ネットワーク構築/保守運用 やりたいこと、希望条件をヒアリングさせていただき、適切な案件をお任せいたします。 「現場で技術を追求したい」「上流工程にステップアップしたい」「年収を上げたい」など理想のキャリアを叶えます。 ■募集背景: 社長はIT業界外の出身です。エンジニアではないからこそ、スキルを持ったITエンジニアに敬意を感じられており、そのようなスキルを持った方々が自身のスキルを活かしつつ最適な環境で働ける機会を作りたいとの思いから設立に至りました。真のエンジニアファーストの会社として一緒に働く仲間を募集しております。 ■企業コメント: 私たちリンクギアはシステムの開発/保守運用をメイン事業とし、ITに関わる業務と通しお客様のお手伝いをさせていただいております。そのためSES事業にて活躍するうえで中心になるのは「ITエンジニア」です。 当社のエンジニアは技術力と人間性を備えており、質の高いサービスを提供しています。専門性の高いエンジニアの人数は限られており、IT技術の需要に供給が追いついていな現状があり、そのため十分な供給ができず、プロジェクトに支障をきたすという状況にあります。当社はそういった企業様のプロジェクトにマッチした人材提案を行い、参画後も継続したフォローアップを行います。 IT業界の中でも最高水準の還元率を誇り他社にはない特徴を活かすことで実力が発揮でき、透明性のある報酬基準が当社のつよみとなります。プロジェクトの成功を達成するため誠心誠意、全力で取り組んで参ります。そして今後も、お客様から信頼されるパートナーであり続けることを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ