218 件
株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント【東証プライム市場上場企業】
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
-
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー その他法人営業(新規中心)
人材業界未経験OK!前職の経験を活かせます! ■学歴不問 ■顧客折衝の経験がある方 <下記のような方を歓迎します!> ・目標達成意欲、主体性が高く、能動的に業務に取り組める ・周囲と協力しながら顧客志向をもって業務に取り組める ・両面でのコンサルタントや、ミドル・ハイクラス層向けのコンサルタントにご興味がある
子育ても一段落したし、家庭のために働きたい—— そんな私が選んだのはJACでした。…先輩社員より 「大学受験にかかる費用や学費、予備校代など 子どもの将来を見据えて今のうちに貯めておきたい。 ただ、収入メインで考えると 家庭を大切にする時間はこれっきりになりそう… そんなチグハグを抱えていたときに出会ったのが JACリクルートメントでした。 フレックスタイム制なので無理なく働けますし、 収入も月給33万円ベースと嬉しい数字。 主婦時代に比べて収入がかなりアップしました。 入社後の研修もとても手厚いのですぐに不安も和らぎましたね。 収入も働き方も納得の待遇。 続けやすい環境が揃っているので、子育てと両立する社員が活躍中です◎ 家庭を大切にしながら働ける、充実の職場だと思います」 ★これまでの経験が活かせるお仕事★「えるぼし認定」最高位の3つ星を取得★フレックスタイム制★全国で募集中★年休120日&土日祝休み★子供の保育にかかわる費用を会社が最大月10万円補助 企業と求職者の懸け橋となり、 最適なご縁を導くサポートをお任せします。 《仕事の流れ》 ★企業に対しては・・・ 企業の抱える課題や採用条件などを詳細にヒアリングし、 各企業にあわせた人材をご提案します。 ★求職者に対しては・・・ 仕事内容、将来的なキャリア、就業環境など、 求職者の要望に沿うような企業をご紹介。 また、勤務開始後も定期的な面談等を通じて 安心して勤務していただけるようフォローしていきます。 《クライアント企業》 外資系企業・国内大手企業・中堅中小企業・スタートアップ企業など幅広く、 業界も情報通信業・製造業・サービス業・ヘルスケア業など多岐にわたります。 (変更の範囲)※上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 先輩社員の9割が業界スタート!多彩な前職経験を活かせます◎ 事業領域が幅広く、多様な業界と取引を行っているため 前職の知識やスキルを活かして働けるのが当社の特徴。 先輩社員も人材業界の経験者は1割程度で、 ほとんどが未経験から始めています。 入社後3ヶ月間の研修でコンサルタントの基礎から学び、 その後のOJT研修では先輩が丁寧にフォローするので、 はじめてからでも安心して成長していける環境です◎ 働く社員に理解のある柔軟なワークスタイルを実現! 20代~40代を中心に幅広い年代のメンバーが働く当社では、 フレックスタイム制の導入や最大月10万円の育児支援金の支給など、 育児中の社員でも安心してキャリアを継続できる制度を整備しています。 さらに、女性管理職や育児と両立しながら活躍するメンバーも多数在籍中。 今後も、年齢や性別関係なく成果を公平に評価する環境を目指していきます! 【教育制度について】 ■入社者導入研修 ■バディ研修(OJT) ■フォローアップ研修 ■e-learning ■STEP UP研修 ■外部研修受講 など 30年以上に渡るリクルートメント業界での実績に基づいた、業界をリードするためのトレーニングをご用意!充実した教育体制でコンサルティングのプロフェッショナルを目指せます。
株式会社タイミー
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), その他法人営業(新規中心)
■当社のビジョン・ミッション・バリューに共感いただける方 ■以下いずれかのご経験 ┗個人営業または法人営業のご経験(2年以上) ┗カスタマーサクセスのご経験(2年以上) ■学歴不問
業界の常識を変えるスキマバイトアプリ「Timee」で 一人一人の時間をより豊かにします。 労働者不足の解消や職場環境の改善に向けて、 40年間変わらなかった人材業界のあり方を変え、 従来のアルバイトや 派遣業界が抱えていた課題を解決するため、 当社はすぐに働けて、 すぐにお金がもらえるスキマバイトアプリ 「Timee(タイミー)」をリリース。 1000万人以上のユーザー数、全国で15.9万以上の企業、 33.5万拠点以上の事業所に導入されています。 今後は、スポットワークをさらに世の中に広げることで 国内の労働市場における課題を解決することを主軸としつつ、 「はたらく」に留まらない多様なアプローチで、 「一人ひとりの時間を豊かに」する挑戦を続けていきます。 ◆業界の課題解決に貢献するスキマバイトアプリを運営 ◆リラックス休暇あり(入社時に5日付与) ◆書籍購入補助やセミナー費用補助などの待遇充実 カスタマーサクセスとして担当クライアントのタイミーご利用最大化を推進すること をミッションに、既存アカウントの継続利用や他店舗への導入拡大、 一拠点あたりの募集人数の増加を目指します。 《具体的な業務内容》 ■新規顧客の商談、申込獲得 ■担当クライアントへの経営課題、人材課題のヒアリング ■担当クライアントの課題を解決するための施策検討、資料作成、提案 ■集客の見込みや人件費のシミュレーションなど ■受注獲得後の導入支援 ■求人の写真、文面、時給設定などのコンサルティング ■既存クライアントとの中長期的リレーション構築を目的とした商談、コミュニケーション ■継続利用のための定期的なコンタクト ■時期によって変わる課題のヒアリングと、解決策の提案 ■他店舗・拠点への拡大、一拠点あたりの募集人数増などの営業活動 ■顧客課題に合わせ、経営層との商談・プレゼンテーションなどを実施 タイミーは1回の稼働ごとに売上が発生する成果報酬型のサービスであり、 1回ごとの利用の満足度を上げる取り組みが必要になってきます。 そのため、「売って終わり」ではなく、導入後も常に クライアントをサポートし続けることが必要です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 人々の働き方と企業の経営課題の解決に貢献する人材採用サービス 当社が手掛ける「Timee」は、長年の間、アルバイトや派遣業界が抱えていた課題を解決することが可能。企業側にとっては人手不足の解消や職場環境の改善に貢献できるほか、タイミーで働いた職場と働き手がマッチすればそのまま無料で長期雇用に切り替えられるため、採用工数・コストの削減、ミスマッチの防止、離職率低下に貢献できます。また働き手にとっては、好きなことをする時間に合わせて働くことが可能。勤務姿勢や職務履歴、スキルに対して第三者から評価され、信用度が高くなった分、働き手の報酬が上がって前払いで支払うなど、積極的な労働者が評価される経済圏の構築を目指しています。 急成長中の企業で組織づくりに携われるチャンスも 直感的な操作で利用できるワークシェアリングサービスを手掛けている中、事業拡大や組織づくりにダイレクトに関われるのも当社の魅力のひとつ。求職者と企業との間でマッチングを行い、雇用の創出に貢献しています。また事業計画・全部署の詳細な状況も全てオープンになっており、非常に風通しの良い環境で腰を据えて働けます。
弁理士法人 谷・阿部特許事務所
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 法務
\事務経験がない方も歓迎!/ *特許事務所での実務経験がある方(1年以上) *学歴不問
<約50年の歴史を持つ安定した事務所> 経験を活かしてキャリアアップを実現しよう *業界でも有数の安定経営* コロナ禍でも揺るがない強固な基盤を持っている私たち。 20~30人規模の事務所が多い中、当社は90名を超え、 国内だけでなく海外のクライアントも多数となっています。 *弁理士資格を取得で更なるステップアップを応援* 社内にはテキストが揃っているだけでなく、 資格取得者からのアドバイスも積極的に行っているので、 高難易度の弁理士資格を取得しやすい環境となっています! 英語スキルを活かして役員への道や、技術職へのキャリアチェンジも可能。 あなたの経験を活かし、安定した事務所で 理想のキャリアを築いていきませんか? *弁理士資格の取得サポートあり *管理職や役員へのキャリアアップも可能 *産育休実績多数!復職後の時短勤務もOK お客様の「特許取得」のゴールを実現するための アシスタント・サポートをお任せします。 お客様とは1年~10年という長期間携わり続け、 事業を支える役割を担っています。 <具体的な仕事内容> *国内・内外特許の出願~登録までの書類作成 *期限管理 *部門責任者の業務の補佐 *クライアントからの問い合わせ対応 ゆくゆくは… *チームメンバーの業務指導 *担当案件の割振りや調整 *法改正等に伴う所内フローの変更や運用の改善 *業務効率化の検討など 将来的に部門責任者となるためのマネジメントもお任せいたします。 \英語力を活かす機会もあります!/ スキルに応じて、海外クライアントとのやり取りや 電話でのコミュニケーションもお任せしたいと考えています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 女性が長く活躍できる環境を整えています! *週2日程度のリモートワークOK(※業務に慣れたら) *フレックスタイム制度を導入(コアタイム 10:30~15:30) *産休・育休の取得率は100%! *復職後は時短勤務も可能 ライフステージの変化があっても 女性が安心して働ける環境を整えています! 当社なら家庭と仕事のバランスを取りながら、 キャリアを継続することができますよ◎ 日々の積み重ねで英語力も身に付いちゃう! まず、英語の読み書きや会話スキルが必須ということではないのでご安心ください◎ 海外の映画が好きだったり、洋楽を聞いたり、 英語に抵抗のないという方であればスキルは問いません! 業務で使用する英語は定型文のメールがほとんど。 翻訳サイトを使って文章をつくることも、もちろんOKです! とはいえ、日々の業務で少しずつ英語に触れたり、 専門的な単語に触れることで自然と英語のスキルは伸びていくはず♪ 英語スキルが高い方は海外の方との電話対応もお任せできますので、 国際的な業務に携わるチャンスもありますよ◎
本田技研工業株式会社
栃木県
1290万円~1430万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 購買・調達・バイヤー・MD
【必須】 ●10名以上のマネージャー経験(採用、評価、フィードバック含む) ●調達・購買・生産管理・研究/開発・生産技術・品質保証・システム/IT・物流管理・営業・人事・財務/経理のいずれかの業務経験 【尚可】 ●輸送用機器/電気機器/精密機器/化学/鉄鋼/金属/情報通信/IT関連企業/商社などの就業経験
【募集ポジション】 ご応募いただきましたら、ご経験を幅広く拝見し、下記より可能性のあるポジションを提案させていただきます。 (1)車体+PU領域の調達戦略の立案 (2)CN達成に向けたLCA戦略企画とグローバル展開 (3)全体最適・将来最適な生販在計画を策定 (4)ALL Honda間接材調達機能の統合/統制基盤を確立 (5)機種開発における購買/物流領域の施策立案と一台分コストマネジメント (6)ソフトウェア・ハード全体の調達戦略および取引先戦略 (7)半導体の調達戦略 (8)部品/製品の高効率な物流プロセスの企画 (9)本部全体に関わる人材施策の策定と実行リーディング(採用・育成・教育・活性度UP・資格審査) (10)事業計画管理、部門経費・投資管理、直材コスト管理、部品決裁サポート等 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
本求人は購買、戦略、人材、経理など幅広い職種において、採用担当者がマッチしていると考えられる職種をご紹介いたします。 Hondaにご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。 【募集ポジション】 ご応募いただきましたら、ご経験を幅広く拝見し、下記より可能性のあるポジションを提案させていただきます。 (1)本部全体に関わる人材施策の策定と実行リーディング(採用・育成・教育・活性度UP・資格審査) (2)事業計画管理、部門経費・投資管理、直材コスト管理、部品決裁サポート等 (3)ALL Honda間接材調達機能の統合/統制基盤を確立 (4)CN達成に向けたLCA戦略企画とグローバル展開 (5)車体+PU領域の調達戦略の立案 (6)機種開発における購買/物流領域の施策立案と一台分コストマネジメント (7)ソフトウェア・ハード全体の調達戦略および取引先戦略 (8)半導体の調達戦略 (9)全体最適・将来最適な生販在計画を策定 (10)部品/製品の高効率な物流プロセスの企画 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります
埼玉県
DIC株式会社
1030万円~1120万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 総務
<必須要件> ■製造業(化学が望ましい)や行政での労働安全・保安防災・環境保全に係る実務経験 ※中でも、「環境」に関わる実務経験があることが望ましい ■管理職としてのマネジメント経験 <歓迎要件> ■語学力(英語)の日常会話程度の能力を有する ■ITスキル(データベース構築・管理など) ■ISO(環境・安全)の知識 ■他署との調整を自ら実行するマネジメント能力がある <求める人物像> ・自ら課題を設定し、業務計画を立てて実行するという自己管理ができる方 ・企画立案力がある方 ・地道に積み上げる仕事、裏方業務を苦としない方 ・リーダーシップを発揮して、組織内外のコミュニケーションを積極的に取れる方
【業務内容】 ■安全環境に係る全社的な取りまとめ ■安全環境に係る事業所(国内・海外)の指導支援・安全環境に係る法令指導 ■安全環境に係る監査等(国内・海外) 【具体的には】 ・国内工場の安全環境に係る相談対応、指導および訪問(月1回程度) ・国内の安全環境に係る法規・規制対応 ・国内工場の安全環境に係る監査(月1回程度) ・DICグループ全体(国内および海外)の安全環境に係る全社方針の策定 ・DICグループ全体(国内および海外)の安全環境に係るデータの収取・解析・情報開示 ・海外統括会社との打ち合わせや訪問 (中でも、「環境」に関わる業務を中心にご担当いただきたいと考えています。) <業務のやりがいや面白さ> ・自ら考案した企画や提案を基に施策を作り、国内の各工場に展開します。 ・全社の活動内容を纏め、経営陣に提言します。 ・会社全体への貢献を実感できるやりがいの大きな仕事です。 <将来のキャリアイメージ> <1~3年後> 本社の安全環境業務を通して、全社的な安全環境を理解していただきます。 <2~5年後> 本人の特性を見極めつつ、ジョブローテンションの一環として、国内工場の 安全環境Gで現場力を高めていただく可能性があります。その後再び本社安全環境Gへ戻り、 全社に関わる企画や調査の業務に携わっていただくことを考えています。 また、海外関係会社に駐在していただく可能性もあり。 (変更の範囲)双方の合意に基づき職種変更の可能性がある
ヤマハ発動機株式会社
神奈川県
1050万円~1250万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【必須】 ・学歴不問 ・上場企業におけるコーポレートガバナンス、取締役会事務局や株主総会いずれかの運営経験 【尚可】 ・人材採用、人事制度設計、サクセッションプランなどの人事関連業務の経験 ・役員指名または役員報酬に携わった経験 ・TOEIC 600点以上
【職務内容】 指名委員会・報酬委員会の企画・運営の全般に携わっていただきます。 具体的には以下のような業務があります。 ・指名委員会・報酬委員会の日程・議題設定、委員長等(取締役)との事前打合せ、資料準備等の事務局運営 ・ベンチマーク調査、市場動向、法令、ガイドライン、他社事例など外部情報の収集、分析 ・役員人事制度の改善企画・実装・運営 ・役員研修を含む、人材開発プログラムの企画・運営 ・役員報酬に関わる契約等種々の管理、問合せ対応 ・有価証券報告書やコーポレートガバナンス報告書等の各種開示資料における役員指名・報酬に関わる開示への対応 ※お持ちのご経験・スキルに応じて役割分担します。 ※指名委員会・報酬委員会は取締役会と密接に関連するため、取締役会事務局にも関与いただく場合があります。 【やりがい・魅力】 2024年までの役員人事委員会の枠組みを尊重しながらも、さらなるガバナンス向上のために指名委員会・報酬委員会へと分割し、新たなステージへ移行するチャレンジングな業務です。ある意味、コーポレートガバナンスの中枢とも言え、業務を進めるにあたっては社外取締役や監査役、社内経営トップ層とのコミュニケーションが必須です。このコミュニケーションの中で経営層の視座・視野・視点に触れながら対話を進められます。 指名・報酬といった役員人事は昨今注目度の高い領域である一方、経験できる機会は限られており、さらに運営の改善・変革のタイミングは非常に稀なものと思われますが、当社は正にそのタイミングに居ますので、ダイナミックな動きに携わることができます。
静岡県
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
1070万円~1500万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【必須】下記いずれのご経験もお持ちの方 ・メーカーもしくは物流会社における産業機器関連製品(部品/素材含む)の倉庫管理経験 ・グループマネジメント経験 【尚可】 ・製造業における物流企画/SCM業務経験 ・製造業における倉庫業務ならびに物流企画・SCM業務経験 ・在庫管理、社内物流、部品出荷経験
当社製品である、電子ビームマスク描画装置・マスク検査装置・エピタキシャル成長装置に関する社内物流管理および倉庫管理業務の管理職候補として下記をお任せします。倉庫管理・物流管理における各チームを統括し、オペレーションフローの最適化や効率化を推進・マネジメントしていただくポジションです。 【具体的には】 ・製品製造に関わる部品出庫と物流管理におけるマネジメント業務 ・社内の部品出庫要求に対して、出庫・輸送日程の調整&メンバーへの業務指示 ・倉庫管理、社内物流管理業務の標準化・効率化によるオペレーションの安定化 ・物流KPIの管理 ・外部委託先企業の選定およびマネジメント ・メンバー、リーダーの育成&マネジメント ・コストマネジメント 組織全体の業務オペレーションの効率化を図りながら、より強固で効率的な倉庫管理&物流管理の実現と、安定した供給体制の構築に貢献していただけるポジションです。 【入社後の業務】 全社共通研修、部内研修(輸出管理、部品受け入れ、運搬機器の説明)を経て、現在のグループマネージャーから徐々に業務をキャッチアップしていただきます。 【採用背景】 当社装置の売り上げ好調に伴う、各種部品出庫数の増加に対応できる組織体制にするため └将来的に倉庫・物流管理の実務機能を外部へ移行させる計画があり、リーダーやマネージャー層を採用することで組織および外部委託先のマネジメント体制を強化したい 【配属組織について】 生産統括部 製造部 資材管理グループ:33名(キャリア入社者が多数活躍しております) └グループマネージャー:1名 └リーダー:5名 └メンバー:28名 【職務内容変更の範囲】 会社の定める業務
株式会社日立製作所
茨城県日立市大みか町
大甕駅
1160万円~1490万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 金融業務・リサーチ系
【必須】 ・企業や研究開発機関等での研究・開発経験 ・核燃料サイクル、特にバックエンドに関する知識 ※応募の際は、研究実績一覧表または職務経歴書にPublication Listを含めてのご提出をお願いいたします。 【尚可】 ・分離、貯蔵、再処理、処分のいずれかに関する研究開発の経験
【職務詳細】 ■市場動向把握と外部ネットワーク 革新的な業界動向、変革者、新興市場または新たな事業機会につながる市場を特定するために、市場動向を把握する方法を探索し標準化を進める。 ■イノベーション戦略、パイプライン、ロードマップ イノベーションロードマップの中で、先頭に立ってイノベーションに向けた取組みを推進し、戦略を実行するための適切なリソースを確保する。 ■研究資金の調達 現行コストの定量化、プロジェクト投資の妥当性の立証、投資収益の特定を行うために、研究資金調達用のビジネスケースの策定に貢献する。 ■リサーチ 上長からの指導を受けて、研究プログラムの重要部分に関する計画または実行(あるいはその両方)の責任を担う。 ■製品およびソリューションの開発 複雑な製品やサービスの提案を受け、その実現可能性と妥当性を分析および評価する。 必要に応じて、上長からの指導を受けて、開発および修正する。 また、製品開発または専門チームが実行する活動を監督する。 ■情報提供とビジネス上の提言 方針と手順を解釈および適用し、複雑または論争を引き起こすような問題や課題を解決し、他者が適切な行動を取れるようにするための専門的な提言を行う。 ■ナレッジマネジメント 方針とプロセスを策定し、ベストプラクティスを作成し、ケーススタディを整備し、社内で知識共有セッションを実施する。 社員間で知識を共有し、実践を支援するために、特定の専門分野におけるプロジェクトやプログラムの成果、革新的な実践に関する知識を共有する。 ■共通責任 専門領域における高い知識・経験を活用して自身の業務を遂行し、他者への影響力発揮を通して組織に貢献する。 また、保有する知見・経験の共有を通して組織能力強化に貢献する。
茨城県日立市幸町
日立駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 設計(電気・計装)
【必須】 ・国内外の建設/プラント系プロジェクト取り纏め経験(目安:5年以上) 【尚可】 ・10億~100億円規模のプロジェクト取り纏め経験 ・国内外の電力/エネルギー業界での実務経験 ・現地工事の取り纏め経験 ・PMP資格
【職務概要】 原子力発電プラントの再稼働・建設プロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、プレ期含めたプロジェクト推進にあたっていただきます。 【職務詳細】 具体的には以下のプロジェクトマネジメント業務を取り纏めていただきます。 ・新規案件の受注前活動 ・プロジェクト計画の作成 ・プロジェクトスコープ、スケジュール、およびコスト目標の設定と実行管理 ・見積取り纏め ・プロジェクト関係者との調整、技術面での実現可能性の確保 ・レポーティング、エスカレーションの実施 ・プロジェクトにおけるリスクマネジメント ・顧客、プロジェクト関係者との関係管理 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・カーボンニュートラル社会の実現に向け、原子力発電プラントの早期再稼働・早期完成が社会的な急務となっています。本業務は、日本国内の電気事業者との折衝も含め、原子力発電プラントの新規制対応・建設ビジネスの最前線でこうした課題解決に取り組んでいただくものです。 ・当面は既設または建設中のプラントをご担当いただきますが、将来は現在開発中の新型原子炉プロジェクトをご担当いただく可能性もあります。 ・建設まで一貫して担っている日立製作所ならではのスケールの事業規模で自身のスキルアップを目指す事が可能です。
株式会社キーエンス
大阪府
1100万円~1800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他機械設計
【必須】 ・電気/電子/機械/産業機器/精密機器メーカで量産品の光学/構造/機構の開発の実務経験 3年以上 ・SolidWorksなどの3DCADの操作経験 【尚可】 ・光学技術全般、高精度な駆動機構や位置決めや固定構造、照明系や撮像系や走査系、レーザ発振器、CMOSセンサの活用や応用に精通している方 ・開発プロジェクトマネージャーや光学構造系リーダー業務経験のある方 ・光学構造以外にも、アルゴリズムやソフトウェアや回路/システムの幅広い技術領域に知見や興味がある方
【商品開発グループ】 約7割が「世界初」「業界初」となる新商品の光学/構造/機構の開発に参画します。 光学/構造/機構面から商品の付加価値を向上させるのが主な役割で、お客様の実態を よく把握し課題解決に至る商品を開発します。 商品企画や販売担当と議論し、回路、ソフトウェア担当と協調しながら、商品の最適な機能や性能や構成を提案、実現していきます。 原理・要素技術の見極めと確立は、商品の付加価値に直結するため特に重要な業務となります。 【業務詳細】 精密測定機器、各種光学機器、顕微鏡、画像機器、FAセンサなど様々な機器を開発しています。 開発内容に応じて、外部技術の採用を提案、実行します。 開発した技術は試作評価だけでなく、量産まで引き継がれるようにサポートします。 重要な性能を担保する量産技術は社内に留保しており、量産担当と協調しながら、製造委託先向けの治具を開発します。 【やりがい】 初期検討、仕様検討、技術開発、量産立上、販売支援と商品のライフサイクルすべてに関与できます。 任される業務範囲が広く、良いアイデアや提案は商品に反映することができ、自分が商品を作ったという実感を持つことができます。 開発状況や自己目標への達成度合いを3ヵ月に1度責任者と話し合う機会があります。目標達成度合いを共有し、よい点改善点の認識を合わせた上で次の3ヵ月に向けた目標を自ら設定します。これを繰り返すことで成長することができます。 商品リリース後、毎月、売上や販売台数を知ることができるので、商品の役立ち度をリアルタイムに把握することが出来ます。また、営業担当と顧客訪問してこだわった機能の評価や顧客の喜びを直接聞くことができます。
株式会社荏原製作所
千葉県
1250万円~1430万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
【必須】 ・品質管理マネジメント経験者 ・品質管理プロセスに関する知識、実務における活用経験 ・プロジェクトマネジメントスキル 【尚可】 ・海外サプライヤとの協業、技術指導経験 ・新規生産拠点の立ち上げ経験 ・品質工学、FMEA、DRBFM等、品質管理に関わる手法の実践経験 【語学】 ※TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。 TOEIC 500点以上を歓迎するが選考では不問 メール【殆どない】/資料・文書読解【まれにある】/電話会議・商談【ない】/駐在【ない】
【業務内容】 当社では現在、冷凍機の生産拠点を藤沢事業所から中袖地区事務所へと移管する大規模なプロジェクトが進行中です。これは、製品競争力をさらに高め、将来的なグローバル展開を見据えた重要な取り組みの一つとなります。本ポジションでは、この拠点移管を契機に、より高効率・高品質な生産体制の再構築を行ってまいります。冷凍機の品質管理部門のマネージャー候補として、以下業務をご担当いただきます。 〈主な業務内容〉 ・品質管理体制の構築・維持管理 ・生産拠点移管プロジェクトの推進 ・国内外の品質管理プロセスの改善 ・SCMプロセスにおける、製品品質向上 ・ロスコスト低減、顧客満足度向上 【募集部門について】 荏原冷熱システム株式会社冷凍機事業部冷凍機生産部品質管理課 【募集背景】 中国生産拠点の有効活用、日本国内販売拡大、グローバル市場展開による受注機会拡大に向けて、品質管理のマネジメント経験を有する人材を採用します。 【キャリアステップイメージ】 品質管理マネジメント業務を通じて、ロスコストの削減、顧客満足度の向上により利益貢献を果たします。 さらに、中国工場ならびにサプライヤに対する指導を通じて、冷熱事業の成長に貢献できる品質保証、品質管理の責任を担うリーダーとして成長を期待します。当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, その他 プロジェクト系
【必須】 ・組込ソフト開発経験1年以上(C言語/C++) 【尚可】 ・ハードウェア開発の経験 ・デバイスドライバの開発経験 ・RTOSを使用したソフトの開発経験 ・プログラミングコンテストでの高成績
【ミッション】 ・FA(ファクトリー・オートメーション)用センサ、測定器、画像処理機器の開発を行っています。 ・ものづくりの現場で何が起きているかを正しく把握し、先を見通すことで、お客様もまだ気づいていない課題を解決する新しい価値を持った商品を生み出すことを使命としています。 【商品開発グループ】 ・商品に組み込むソフトウェアの仕様検討・設計・実装・評価を行います。 ・デバイスやCPUの特性を把握してそのポテンシャルを引き出す、拡張性・保守性を考慮した設計、品質の担保など様々な側面から設計・実装します。 ・顧客の使い方を良く理解し、商品企画や販売担当と議論し、回路、構造担当と協調して最適な機能を提案、実現します。 【キャリアパス】 ・ハードも含めたプロジェクトマネージャー、ソフト開発リーダーとして腕を磨く、スペシャリストとして道を歩むなど自身の能力を発揮できるキャリアを歩んで頂きます。 【メッセージ】 ・チームワークで実現すること、自分で実現することの両方を柔軟に使い分けられる人を歓迎します。私たちと一緒にソフトウェアで商品の付加価値を高めていきましょう。
TDK株式会社
1080万円~1300万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 法務
【必須】 ・企業でのコンプライアンス業務経験が7年以上あり、次の①~④のいずれかもしくは複数の業務経験があること ①全社コンプライアンスリスク管理体制の構築・運用 -コンプライアンス委員会の運営 -コンプライアンスリスクアセスメントの実施 -教育体系の策定・実行、研修プログラムの策定及び実施 -コンプライアンス違反事案の調査・解決・再発防止 ②特定リスク(競争法、贈収賄等)に対するコンプライアンスプログラム(ルール、仕組、教育、モニタ等)の制定・導入・運用・改善 ③組織マネジメント経験 ④海外とのプロジェクトリード経験 ・英語力:会議等でのファシリテートや議論が行えるレベル(目安:TOEIC 800/CEFR B2)、海外出張・海外弁護士や海外従業員との日常的コミュニケーションで使用します。 【歓迎】 ・海外留学もしくは海外赴任経験 ・国内外弁護士資格
■職務内容 ・各種コンプライアンス施策の企画・立案やその徹底 ・海外地域コンプライアンス部門との連携を通じたグローバル体制の整備 ・特定リスク領域におけるコンプライアンスプログラムの制定・導入・運用・改善 ・国内外グループ会社に対するコンプライアンス活動(指導・支援・監督・監査) ・コンプライアンス規程類の策定・改定 ・コンプライアンス違反事例の未然防止策・再発防止策の立案・導入 ・重大なコンプライアンス違反(企業犯罪)が発生した場合の有事対応(国際的紛争解決処理等) ・コンプライアンス教育体系の確立および研修の実施 ※ご入社後は、まずリスク管理統括業務もしくは特定リスク領域におけるプログラム運用業務から業務をお任せし、将来的にはコンプライアンス風土醸成にかかる企画業務やマネジメント業務をお任せします。 仕事内容の変更範囲:会社の定める業務全般 ■組織のミッション 当グループは、当社グループにおけるコンプライアンスリスク管理統括の業務を担っており、特に体制の整備・運用・特定リスク領域におけるプログラム導入・運用をミッションに業務を遂行しています。 ■募集背景 社会情勢の複雑化と期待の拡大、業容および活動地域の拡張に伴うリスクの増加等による、業務範囲の拡大に伴う組織・体制・運営の強化 ■働き方 ・残業時間:月平均10~20時間 ・在宅勤務頻度:出勤頻度(平均)週一回程度 ・フレックスタイムの有無:有 ・出張頻度/期間/行先(国内外):担当業務にもよるが、年1~2回程度、海外の場合1週間/回
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・SEまたはコンサルタントとしてプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方(スケジュール、リソース、コスト、課題等) ・PMP認定資格や情報処理技術者試験PMをお持ちの方 【尚可】 ・SAP導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントのご経験(PM/PL/PMO) ・FI/CO/SD/MM/PP/PSに関するコンサルティング知識とコンフィグ知識 ・大規模プロジェクト(数十~数百人月規模)の経験 ・製造業、エンジニアリング等の業種知見 ・TOEIC650点以上
【職務概要】 ・日立グループ各社のIT部門・各業務部門への共通ERPの説明や導入提案の活動 ・各社導入時の構想やプロジェクト計画の策定支援 ・導入プロジェクトにおけるPMOやチームリーダとしてのプロジェクト推進 【職務詳細】 導入プロジェクトPM ・構想策定~要件定義(Fit to Standard)~システム設計・導入~本稼働 ・導入プロジェクトのPMとして、お客様、及び開発側、運用側等の各チームとコミュニケーションを取りながら課題やニーズに対応していくことが求められます。 【配属組織について(概要・ミッション)】 ITデジタル統括本部 DXイノベーション第2本部では、日立グループの経営・事業のデジタル改革に貢献するため、S/4 HANAをベースとした日立グループ共通のERPの構築、展開を推進しています。 その中でNEWTON展開SWAT-Jセンタでは、日立グループ各社(国内)への展開を担っています。 【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】 日立グループ共通ERP ・SAP S/4 HANAパッケージをもとに会計・販売・購買・生産管理の日立標準ERPテンプレートを定義しています。 ・この標準テンプレートをもとに日立グループ国内各事業所及びグループ会社の事業に合わせて導入を進めていきます。
愛知県
1100万円~1300万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他 プロジェクト系
【求める経験・スキル】 以下いずれかの領域におけるマネジメント経験をお持ちの方 ・車載制御系のソフトウェア開発経験 ・車載IVI,androidソフトウェアプラットフォーム開発経験 ・車載アプリケーション開発経験 ・車載組込みOS開発経験 ・ソフトウェアのオープンソース開発経験 ・システム・ソフトウェアアーキ設計経験
【具体的には】 ※ご経験や適性に合わせて以下業務のいずれか及び組織マネジメントをお任せします。 ●車載OS開発 ●大規模ソフトウェアアーキテクチャ開発における課題策定 ●ソフトプラットフォームの開発(=あらゆる車載機能が搭載されたセントラルECUのソフトウェア開発)に向けた大規模ソフトウェアアーキテクチャの要求仕様策定、設計、実装、評価 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, C/C++, Python, Javascript, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, GoogleTest framework, Docker 【魅力・やりがい】 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。
【求める経験・スキル】 以下いずれかの領域におけるマネジメント経験 ・Ethenet/CAN FD開発経験 ・車載ネットワーク開発経験 ・PCIe開発経験 ・LVDS開発経験 ・TCP IP ソフトウェア・ハードウェア開発経験 ・車載Gateway開発経験 ・車載テレマティクス開発経験 ・4G/5G/LTE/Bluetooth/Ethernet/NFC/Wi-Fi/ETC2.0/CANいずれかの開発経験
【具体的には】 ※ご経験や適性に合わせて以下業務及び組織マネジメントをお任せします。 ●E&Eアーキテクチャーの設計および開発 ●車両内外の通信アーキテクチャーの設計と最適化 ●高速データ通信ネットワークの構築と維持管理 ●各種センサー、アクチュエーター、制御ユニット間の通信プロトコルの設計と実装 ●ネットワークセキュリティの確保と脅威分析 ●他部門との連携によるシステムインテグレーションとテスト ●最新技術の調査と導入、技術的な課題解決 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, C/C++, Python, Javascript, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, GoogleTest framework, Docker 【魅力・やりがい】 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気)
【必須】 以下いずれも必須 ・車載電装開発経験(ECU開発・通信モジュール・E&Eアーキテクチャ等) ・上記経験におけるマネジメント経験
【具体的には】 ※ご経験や適性に合わせて以下業務のいずれか及び組織マネジメントをお任せします。 ●SDV車両一台分の電気電子アーキテクチャ設計 ●セントラルECU開発 ●ゾーンECU(ボディコントロールユニット)開発 ●アンテナモジュールの研究 ●診断機通信/SOVDの開発 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります 【開発ツール】 AUTOSAR Adaptive/Classic, C/C++, Python, Javascript, シェルスクリプト, Doors, EnterpriseArchitect, PREEvision, JIRA/Confluence, Git, SVN, Jenkins, GoogleTest framework, Docker 【魅力・やりがい】 ・100年に一度と言われるCASEの時代に、共に挑戦ができます。 ・グローバルな舞台で、自ら最先端の技術を作り出し、目に見える形で社会に貢献できます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ